12/05/26 11:56:56.02 bGn/xIDw
>>216
URLリンク(www47.atwiki.jp)
>食べながらもデミカップの飲み物はどうするのかと周りの様子をうかがいますが、誰も口を付けていません。
>でも、食べ終わって片付けられていく食器を目で追うと飲み干されている様子、まあ、物は試しとほんの少しカレーに掛けてスプーンですくって味わってみると、なんとコーヒー。
デミカップの飲み物の中身が分からなかった兄貴。
分からなかったら、お店の人に聞けばいいと思うのが普通。
百歩譲って、シャイな性格だったり、お店が混んでいてバタバタしていたから、聞きそびれることもあるとは思う。
でも、そういう場合は、まず香りを嗅げ。
よく分からないものをいきなり口に入れるバカがどこにいる?
これ、一般常識じゃなく、生物本来の本能的な行動。
兄貴は嗅覚も不自由しているのか?
おはなは飾りか?
とか当時思ったw
都市伝説で「アメリカの電子レンジには『猫を入れてはいけません』と書かれている」なんてのがありますが、
「そんなこと普通しねえよ!」なことをしちゃう人、世の中にはいるものです。
困ったことに、そういう普通はしないことをする人に限って、クレーマー気質なわけで……。
その後の兄貴の粘着書き込みを見るたびに客商売って本当に大変だと思うよ。