☆☆ 宇都宮市のラーメンを語れ Part2 ☆☆at RAMEN
☆☆ 宇都宮市のラーメンを語れ Part2 ☆☆ - 暇つぶし2ch501:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/31 21:17:43.30 nAdSo3Jj
TMN→栃木のマンセーなニート

502:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/03 19:27:23.24 zNHp91eF
つまんねぇ宇都宮

503:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/03 19:28:48.37 Vz4wMFk/
>>496でキチガイ言われてるのはオレ

504:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/06 12:07:16.24 ENohzOwn
餃子の街宇都宮

505:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/06 12:40:31.63 vRZgD8V6
餃子観音

506:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/08 12:10:47.31 cbZ1EeJv
冷やし中華始めました

507:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/15 13:14:41.58 hvpJgKsp
おまえら、山本さん家はどうなのよ?

508:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/15 17:47:23.59 kSGRDy18
看板のおじさんが怖い

509:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/15 21:14:54.60 G+gkpALL
>>507
ぶっちゃけ微妙でした
不味くはないよ
なんつーか おされなラーメンばっか
おばさんつーかおねーさんみたいな客多いよ
二郎の真逆って感じ

510:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/17 17:33:19.24 V/EmT571
社長ラーメンのが良かったのに

511:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/17 19:07:16.05 LZXBLGF0
どる屋の鮎ラーメン2,3年ぶりに食べたら以前とはまるで別物
ダシ感が薄いって言うか…昔はもっともっと鮎の味が濃かった。
昔と違いスープがコッテリを選べなくなってたのもそれが理由か

512:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/21 20:39:39.37 wpDh2GZG
初めて駒生のジパング軒に行ってみた
腹ぺこにはまあ優しい値段設定だけどなんか大味だったな
小上がり席は家族連れで賑わってたからそこそこ繁盛してんのかな

513:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/22 14:41:26.72 uyqioRsq
>>512
あの味ではリピーターつかない

514:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/22 14:49:12.71 C3GuJhN0
>>512
行ってないけど量が多いの?

515:512
12/06/22 16:21:29.79 1rEnNtIP
>>514
麺の大中小が均一価格で580円から
具は肉とメンマともやし(二郎ほどではない)に背脂とニンニク
無料トッピングが青ネギキクラゲ辛もやし
普通の胃袋なら麺大盛りで満腹のはず

516:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/22 20:47:05.47 Gxlj4o3F
ジパは味でリピ獲得ってより、価格でリピ獲得って感じだな。
ある意味CPは高いと思うよ。

517:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/22 21:17:59.05 FKGRiM2u
え?ジパリピ良いか?
ジパ麺だけ安値設定だろwww
つけ麺は他よりCP悪いじゃん 具無いし
混ぜも高い 混ぜなら景勝のがマシ
つーかつけも景勝のがまし

518:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/22 21:57:16.00 1rEnNtIP
>>515の580円は外税だから払いは609円になると補足
立地からして作新とか宇短附とかの部活帰りの胃袋を当て込んでそうだからジパ麺だけでも安く抑えてるんじゃないかと憶測
個人的に煮玉子はなかなかおいしかったとフォローしとく

519:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/22 22:12:25.89 0yW1rHAM
先週、久しぶりに天一(雀宮の方)に行ったら
めちゃ混んでて驚いた。
だがスープは薄かった。
今度宇大の方に行ってみよう

520:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/22 22:45:39.12 C3GuJhN0
>>515
おおありがとう。
結構安いんだな。

今日は火山が近いんで、つけ麺食べてきたが餃子1人前追加で1200円はちと高いな。

521:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/24 09:41:23.21 UFnoAZfM
>>518
ジパング軒って外税表示なの?
平成23年6月30日に制定された総額表示の義務付けは無視なの?
まぁ違反しても罰則はないけど、俺はそんな姑息な手段を使うような店で喰おうなんて思わないな。

522:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/24 16:54:48.24 X6uCakaz
>>521
うわぁw

523:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/24 17:37:28.07 YrR3yQSK
>>522
うわぁw

524:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/25 05:53:28.07 Pfa99OaO
ジパング軒の感想はひたすらニンニクがすごかったって感じだな。
ラーメンは調整出来るから最初のオーダーの時に言えば良いだけだが、餃子までニンニクの塊だったわw


525:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/25 23:08:52.69 y5yMdmog
>>521
へぇ、消費税の総額表示の義務付けって、始まってからまだ1年経ってなかったんだw

526:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/30 02:21:38.92 9lH4zrDN
今日で閉店?

コジマの100%子会社で結婚式場のアピアなどを経営する「コジマエージェンシー」(宇都宮市戸祭元町、寺崎悦男社長)が飲食事業部門から撤退する。同所で運営する3店舗を30日で閉鎖する。
閉店するのは中華料理「上海ガーデン」、日本料理「伝」、ラーメン「東池袋大勝軒アピア戸祭店」。空き店舗は今後、会議室や賃貸テナントなどとして活用する。3店舗の同社従業員は、コジマの店舗などに出向させて継続雇用する。
エージェンシーは1973年設立。結婚式場の運営を柱に、飲食店の経営、旅行や広告代理店業、賃貸マンション経営、人材派遣などを行っている。

527:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/30 08:07:34.16 iNypvIZO
みんみん値上げしてたね

528:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/30 09:01:23.35 l2Oj55Nc
>>527
無職のお前には無縁だけどな(笑)
URLリンク(hissi.org)

529:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/30 09:02:19.01 iNypvIZO
値上げと言っても30円だけど笑
ニュースでやってた

530:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/30 17:12:23.43 iNypvIZO
でも200円が230円だから15%の値上げだけどね

531:ラーメン大好き@名無しさん
12/06/30 23:33:07.15 02iqRj8l
店で食うのは270円になったん?

532:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/01 08:11:01.93 INoA0wpC
hissi.orgって使う人が必死だよなという

533:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/01 14:39:53.82 BEO61Fp/
臭いレス見たらhissi見るわ
だいたい案の定ってことが多いからな
>>532は悔しそうで笑えるがw

534:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/01 21:14:29.20 INoA0wpC
臭いレスって>>533のこと?
自分で自分のidで調べてみてはいかがか

535:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/02 21:52:35.18 xLSlyg+C
ID:BEO61Fp/は1件しか出なかったけど
ID:INoA0wpCは2件出た

536:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/06 16:17:00.21 GCG0cgn+
ジパ軒行ってきた。
つけ麺が好きで注文したんだが、麺の上に載っているレモンは何なの?
美味しかったけど、少しスープ甘いね。

537:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/06 20:46:49.06 dZJmc1AY
俺が行ったときはつけ麺のスープがよく混ざってなくて「何だよ間の抜けた味だな」と
思ってたら下のほうがめちゃ甘くて、混ぜたらちょい甘めになったわ。今度いったら
最初から混ぜてから食べてみるわ。

538:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/06 22:39:05.49 46K6A3Ei
>>534
くっさいくっさいお前のことだろw
自覚ねえのかよw
死ねよw

539:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/07 09:46:22.68 aVdIxfce
でもジパ軒って、客層がアレだよな。
俺行った時もヘンなバルバルマフラー付けた査定ゼロの、こ汚いBMが居たな。

540:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/07 13:24:38.42 /bQQpfFs
藏藏なんかは金もってそうなおばはんとかサラリーマン管理職っぽい年代の人とか
よく見るよね。やはりそれなりの店にはそれなりの客ってことだな。

541:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/07 14:55:11.50 XOpRgwkZ
>>540
ワロタwww
糞マズイ藏藏さんご苦労さん

542:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/07 14:57:50.42 aVdIxfce
店によって客層が明らかに違うよね。
いくらウマイって言っても、周りがDQNだらけじゃ次はないよなな。

543:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/07 15:53:16.41 IopIfPRh
藏藏、つけ麺しか食べたことないがおいしかったけどね。

ちょっと値段が高めなのと遠いから行き辛いものの、彼女連れて行けるラーメン屋って雰囲気だし悪くはない。


544:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/07 15:59:21.83 aKFjURil
彼女連れて行けるラーメン屋(失笑)

545:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/07 16:00:16.92 vvv2I+Ea
オマエには夢のまた夢

546:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/07 16:04:33.05 cJ8aX9O9
>>545 vvv2I+Ea
いつも暇人の君
なぜコテ付けない?

547:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/07 16:50:59.38 IopIfPRh
>>544
そうだな、そういう反応になるわな悪かった。

ラブホ行く前はラーメン屋が時間かからず手っ取り早くて済むから選択肢に入れちゃんうんだよね。

548:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/07 17:42:57.32 vvv2I+Ea
無理はしなさんな

549:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/07 18:25:29.48 Z0AmGf+n
大勝軒なくなった?
あそこ好きだったんだけどな…

550:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/07 18:38:43.24 aVdIxfce
>>549
結局無くなったね。
大勝軒や脇の和食屋さんは、コジマエージェンシーの社員みたいだね。
どっかの電器売場に立ってるんだろうか。

551:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/07 21:55:22.93 6rpPSIFd
>>545
お前童貞クセーw

552:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/08 02:43:43.24 7zBh0m74
武丸の奥様いいわねー

553:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/08 03:49:59.45 84HKnfpz
それはない

554:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/08 08:04:08.27 1B5AT3rT
age

555:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/08 08:04:53.69 1B5AT3rT
555get!

556:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/08 12:02:40.39 Mzc3Xd5y
確かに味も大きいけど、店の雰囲気も大きいな。
自分とあまりにも違う客層ばかりだと引く。

557:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/08 14:33:02.39 wTTulXQZ
ID:Mzc3Xd5y
キモ豚すぎ

558:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/08 14:42:11.27 Mzc3Xd5y
>>557
店の雰囲気ぶち壊しDQN乙

559:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/08 15:03:14.63 4wX5OU45
本当だこいつキモいw

560:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/11 16:36:52.98 c3wgsii6
どる屋
ようやく新型の大型冷房機設置、カウンターだと直接来るので 寒いぐらいに効いている。

561:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/11 17:42:22.32 9suFMYF6
どるや最高に旨くなったね

562:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/11 22:26:18.71 RqLChw6Q
ねーよ

563:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/11 22:45:00.88 ddg7hAqB
何でこういうステマっぽいのばっかりなんだよ。

564:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/12 11:40:17.41 oDGwdyuZ
店の営業よりもイベントっていう、もっともダメなラーメン屋になってしまった

565:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/12 12:06:10.17 laBotTsV
どる屋はあさのポークやめろ
開店当初からあさのの前までの肉の方が断然にうまかったぞ


566:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/13 10:50:13.64 O7xlI8CR
こむさしって移転して新装開店したの?

567:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/15 21:26:15.26 zrksnFvk
まだ開店準備中

568:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/16 17:52:41.69 vcPlmOyN
完全にスルーされちゃったからって自演乙ですこむさしさん(失笑)

569:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/16 17:54:58.87 PXB02d/v
>>568
おまえは本当にダメなやつだな

570:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/16 19:01:36.01 xJQF8aqP
病気だなもう

571:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/17 14:51:26.35 ijr3EulL
>>569
おまえこそ本当のことを指摘されてファビョるなよ(失笑)
ガラガラ(失笑)こむさし(失笑)さん(失笑)
>>570
自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

572:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/17 15:03:13.92 u1sses+t
誰か釣れるまで延々と続く自演

573:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/17 15:24:37.20 utmZ8d3C
こwむwさwしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

574:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/17 19:15:50.19 HfVV4ovf
これ全部ひとりでやってます

575:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/21 08:45:48.11 eah+A5f3
同じ豚の餌愛好家として仲良くしようぜ

576:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/21 19:48:09.24 YM+V9yWO
宇都宮に薄味(塩辛くなく)コシのある麺の
東京ラーメンを食べられる店はありますか?

577:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/21 20:37:10.28 WmEMb20t
>>576
そこらの中華屋で醤油ラーメンの味薄めで頼めばいいんじゃねぇの?

そもそもアンタの言う東京ラーメンってどういうラーメン?
春木屋と来集軒じゃ同じ東京ラーメンでも天と地ほどの差があるわけだが?

578:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/22 17:39:49.19 QGokG+ke
村岡屋の豚飯うめえ

579:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/22 21:44:46.74 gn3QgjOf
どる屋普通に美味いんだけど、もっと美味かったの?

580:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/22 23:33:19.70 1wbZEs4u
>>579
うまかったよ
ピークが100点だとしたら、今は40点ぐらいかね(当然主観)

581:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/23 19:04:42.49 auFK8pyC
>>579 惑わされるなよ。
出る杭は打たれるんだわな。

582:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/24 14:51:19.26 EwSv765E
>>581
死ねやステマクソ野郎
今のどる屋はウンコ以下

583:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/25 10:51:59.60 HLTqnG40
ウンコ以下は言い過ぎだろ
営業妨害で通報されるレベル

584:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/25 13:20:21.26 E6zQv8Wc
なると不味すぎ

585:あぼーん
あぼーん
あぼーん

586:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/25 21:59:18.70 cvcOuyD8
>>584
基本的には全く同意できないが、今夏限定?のカレー味に限ってなら同意。

587:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/26 07:52:44.56 jFO+jUyB
ウンコ以下は言い過ぎだろ
営業妨害で通報されるレベル


588:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/26 10:49:56.98 Tmx+eLKd
寝冷えで腹こわし、スープカレー出してきた。

589:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/26 12:58:48.41 892CBs59
なぜ寝冷えしたのだ

590:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/26 15:04:19.66 OfTDnwpy
いろいろとこだわって(笑)ラーメン(笑)は作ってはいるのですが(笑)、
でもやっぱり(笑)ラーメン(笑)はラーメン(笑)なんです(笑)。

こだわってはいるけれど、生活の一部として身近にあるラーメン、
こだわって(笑)はいるけれど、気軽に食べられるラーメン(笑)、
こだわって(笑)はいるけれど、お子さん(笑)からご年配の方(笑)まで食べられるラーメン(笑)、
今年もこだわり(笑)つつ「生活に寄り添うラーメン(笑)」をお出しできたらと思います(笑)。

591:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/27 08:16:16.06 v4wWh34h
それでいてイベントには出まくる

まるでホノカのキモ店長

592:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/27 21:55:49.57 /u78aux0
>>590 夏だな、猛暑だな。
脳みそも使い物になっていないようだな。

593:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/27 22:36:06.61 77n0UJfF
どる屋の方ですか?

594:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/27 23:28:33.66 f0PN69rB
どる屋は駐車場おくれ

595:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/28 08:17:00.45 +t/E4juN
平日はいかなければよか

596:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/29 09:07:27.52 KYQDfd6K
なんか栃木の天一が劣化してる気がする
総本店で感じられた「香り」が足りないと思う
塩気も強いし

597:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/29 09:16:51.88 EQ+2C4gx
>>596
天一のスープは総本店と全く同じセントラルキッチン謹製なわけだが

598:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/29 12:19:16.48 Cl7Tv9yN
むかしトライアルにあった天一がクソ不味くてそれ以来食べてないんだが、あれはトライアル店が酷かっただけなのか。

599:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/29 13:25:31.16 vURiFZzL
麺ズクラブってホモしか入れないの?

600:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/29 13:29:20.23 +FPLYyK7
こむさしの駐車場ってどこにあんだろ

あれなら前の方がよかった

好きだったので残念

601:ラーメン大好き@名無しさん
12/07/29 14:01:23.04 l/5CU6kX
天一総本店だけはまだ自家製なんじゃねーの?

スープの素は同一だけど店舗により味はバラバラなのが天一スペック
ってなこと天一芸人が言ってた気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch