12/02/20 18:15:28.50 jw7FCoNt
五福星の関係者居ないとこんなに平和なのか・・・
862:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/20 18:27:51.69 mdkPRNDk
>>861
平和なんだからお前は巣から出てくんな
863:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/20 18:29:37.80 Tm1MxdMB
五福星ってなんでこんなに嫌われてんの?
国分町にあったころしか知らんのだけど卵がうまいちょっと高いくらいの店だった気がするが
864:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/20 19:11:59.02 mFkgNX/K
しらん
865:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/20 20:14:36.84 p9BGihSC
震災ビジネスで儲けてることへの嫉妬
866:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/20 20:28:36.83 ryhlT4YK
専スレがある店の話題は当該スレでやってくれないか
荒れるから隔離されたスレがほとんどなんだし
867:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/20 21:20:03.23 sqDWp5+x
その専スレから出てきて荒らすから困る
頼むから出てくんな
868:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/20 21:21:40.73 ahHoMjeH
虎横ラーメンみたいな味は、現在の仙台ならどこで食えるかな?
869:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/20 21:26:40.43 jw7FCoNt
五福星店主君臨?
870:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/20 22:06:45.01 BJPWkwnb
中華屋系のラーメンが落ち着くのは俺だけ?
流行なんか関係ない
10年前も10年後も同じ味
871:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/21 00:15:50.10 eoRZvdpN
>>869
はいはい自演自演。キチガイ乙
誰かろっきんの塩食べた?
醤油リニューアルした時美味しかったから期待してるんだけど遠いからいくきかい
872:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/21 00:24:37.78 FHLENZXz
秋保龍宝の醤油ラーメンは美味い、玄龍の醤油ラーメンが子供だましに思えるくらいだ
873:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/21 00:38:01.48 vsfSGOPd
あそこ、「秋保龍宝」っていうの?龍宝じゃなくて?
何でも聞いた話によれば、むかしむかし一番町の高山書店の裏に居を構えていたとか?
これ本当?
874:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/21 00:38:50.67 vsfSGOPd
いや、高山書店とか言っている時点で何年前の話だって子だけど、
一高生でアピール行進に参加した人はわかるはず。
875:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/21 12:07:02.39 A1Mm1TVy
龍ホーとかどうでもいい
ただの中華料理屋だしそんなとこ行く意味すらない
876:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/21 13:48:05.43 K90gupui
>>873
電力ビルの裏にあったよ。
あの辺のサラリーマン御用達だった。
877:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/21 15:14:10.80 Hnybes0v
肉そば宮城県代表するラーメン屋だってよw
お願いしますこれだけは認められません。
878:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/21 15:21:00.96 KTF9HHeA
>>877
キチガイは巣に帰れ
879:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/21 15:27:52.45 Hnybes0v
五福星店主君臨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww脊髄反応来ましたw
ID:KTF9HHeA
880:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/21 15:28:59.74 Hnybes0v
【宮城を代表する】とか絶対ないからなw
認めるのは他人だぞ解ったか?Hayasakaちゃんw
881:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/21 17:34:23.94 K90gupui
番丁ラーメン久々に食ったけどやっぱ美味いわ
882:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/21 21:54:13.09 j5XbK6vS
>>823
俺も好きだなぁ。
なんかあの味和むんだよw
883:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 00:41:22.60 /BYfzlcn
昨日渡辺
今日山岡家
884:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 02:29:28.97 /BYfzlcn
明日は麺職人かうふのどぶぞば
885:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 04:45:54.00 fXrMBK9f
>>787
何だったんだろうなって…
仙台じゃ本場北海道ラーメンが受けないからだろ
イチリキとセイワとジュンレンとゴエモンくらい。山頭火もあるな
いずれにしろ、どこもそんなに流行ってない現状
どさんこもいつの間にかなくなってしまったしなw
>>818
食えるよ。ラーメンとカレーも安くてチョーお勧め。
あの木造建物のたたずまいと家庭的雰囲気がいいね。
龍亭の冷やし中華はあほらしいほどの値段だからな…
886:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 06:36:55.52 RW/qHLeC
玄龍逝ってみたいけど713Rがいそうでなんかやだ
887:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 08:03:02.24 hThOx3gs
>>885
そのくせ北海道物産展のイートインになると行列作るんだよなw
888:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 10:10:44.80 /BYfzlcn
仙台市泉区五福星不味い
油っこくて下痢に注意
889:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 10:15:51.23 ClO7PSP4
そういや文横卍行ってきたよ
場所わかりづらいし土日祝休みだし初見にはハードル高い店だね
890:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 11:08:51.02 PVKHiPcW
土日祝日休むほどの余裕があるってこと?
そんなに売り上げ芳しいの?
891:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 12:00:29.69 5zjv2UXW
726 名前:NHKうさぎ ◆WmYnQjfxsdNB [sage] 投稿日:2012/02/13(月) 16:01:28.37 ID:???
来月の11日辺りには追悼企画として震災動画で笑い転げる放送でもしようかと思う。
スティッカムだとBANになるからね(と言うか飛び降り未遂ブスストリさん曰く、このスレッドは運営のゴミバイトが監視してるんだろ?だったら尚更)、
なもんでFC2で放送してみようかなと。
ちなみに「NHKうさぎ」っていうのはスティッカムの配信者「ぺるしゃう」のこと
こいつフルボッコだろ
892:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 12:44:05.48 8869ElkB
>>890
材料費はそうでもなさそうだが、
手間がかかるであろう丁寧な仕事ふりが印象的(逆卍)で
1日40杯程度でもそれなりに高い利益があるんだと思う
893:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 17:02:55.39 ClO7PSP4
そら800円だからなあ
たしかにうまいこっちゃうまいけど割高感があるのもたしか
894:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 17:10:16.83 pWsV5JHW
乞食共が一掃されるからアリだな
895:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 18:11:33.96 JOxzcide
なんで乞食とかそんな酷い事を言うの?
896:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 18:58:54.26 /BYfzlcn
五福星油食ってるみたい。
897:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 19:31:51.29 /BYfzlcn
仙台五糞星店主?大暴れ精神病か?
スレリンク(ramen板)
898:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 19:37:21.05 +BlBrZWK
宮城県というか仙台というか、地元的には味よしをおすすめすべきなのやら否や。