12/02/22 15:00:10.07 xUVJHDAd
ららぽーと甲子園店・2/19に新しく出来立たての天一です。
※阪神甲子園駅下車900mほど
URLリンク(t.pic.to)
URLリンク(s.pic.to)
チャーハン定食こってり大
※1040円(大は+100円)昼飯がまさかの千円越え
味はまあまあ美味かったからいいけど…
無料トッピングは辛子味噌とニラがありました。
760:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 15:04:48.62 RXGrlPBo
>>759
>◆指定されたページは存在しないか、携帯端末以外からのアクセスは許可されていません
>※アクセス許可はこのページを作成された方のみ設定できます
おいおい、ふざけないでくれよいろんな意味で
それはともかく、それって北新地店も真っ青の観光地価格っぽいな、ちょっと高すぎないか?
761:阪神タイガースファン・鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/02/22 15:06:36.52 xUVJHDAd
ららぽーと甲子園のすぐ近くは阪神甲子園球場です。
>>759 追記
もしかしたら天下一品で初めてかも知れないが
メニューに「焼きのり」が…、
私お気に入り店のとんこつラーメンでは焼きのり入ってるけど
フードコートだから、食器の持ち運び返却はセルフサービス
何かこってりに載せるトッピングを持ち込みしてみたいな。
762:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/02/22 15:12:37.58 xUVJHDAd
>>760
あんたちょい早すぎやで、今ならPCからも見れるよ。
では私は電車移動中につき落ちます。(^^)/@近鉄難波駅より
763:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 15:28:22.88 /U5C0F+O
>>754
こってり大にする時、店によって+100円~150円だが
これを+100円に値段統一できないもんかなと。
>>759
レポ乙。それなら980円でいいような気がするが、ちょっと高い気がする。
764:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 15:38:36.26 RXGrlPBo
>>762
見れた
それよりなんだよこれ、フードコートで1000円オーバーとかふざけないでくれよ
これなら、餃子などは隣の専門店で買うほうがよさそうだ
765:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 15:39:30.55 RXGrlPBo
>>763
「大」の範囲にもよるんじゃないか?
麺だけ1.5玉なのと、スープや具も増えるのとでは違うし
766:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 16:47:47.81 Vl1Lr4vB
( ‘д‘)y-~~<コッテリ旨い
767:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 18:58:21.53 AzJlldyt
>>730さんがUPした画像見てると食べたくなってきた。
でも俺牧野だから、「1駅」だけお京阪に乗るのはちとめんどい。
今度はチャリで行こうかな・・・。
768:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 20:37:00.07 Drt0Yk1Q
( ‘д‘)y-~~<牧野ってほんと何もなかったな懐かしいわ
769:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/22 20:39:34.86 nS+0uPoI
北新地より東梅田の方がスープ濃いです。最近二ついった感想でした
100券も忘れずに…
770:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 00:08:04.44 vvnrmAYO
北新地店なんてよう行くわ。
カス天だな。
771:追記・鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/02/23 00:08:50.58 mMtuWvad
今前に写メ撮ったの見てたら、チャーハン定食(こってり並)
京橋 950円
深江橋ランチ時 880円・ランチ以外 950円
難波ランチ時 880円・ランチ以外920円
京都西院 850円
古川橋 880円
くずはランチ時 850円・ランチ以外 900円
ららぽーと甲子園のはちと高いかな?(並で940円)
でもチャーシュー丼セット(こってり並)は850円だけど
772:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 00:28:31.78 oL1VBlPJ
>>771
( ‘д‘)y-~~<それがどないしてん?ボケカス
773:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 09:18:42.23 iw2nLFr1
麺の堅さ等で言い争いになりますと
みんな人それぞれと言う事で片付けます
そのようなレスが100~200レス毎に続きます
また、アンカーをつける事なく『それ面白いと思って言ってんの?』
も終了符となります
774:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 12:11:22.37 nWZBpOax
禁煙にしてほしい
775:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 17:43:28.42 slMoVy84
>>772
黙れウンコ
776:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 18:49:18.94 iw2nLFr1
カタメンの話ししようか
777:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 20:55:47.93 iw2nLFr1
それは堅麺が天一に合わない(店員談)と言う理由で、我々堅麺派がいわれの無い糾弾を一身に受けており
人間的な扱いを受けず、馬鹿舌等との中傷を受け、非常に差別的な扱いを受けている所から始まります
なぜ堅麺がいけないのかと言うのは
実際に全世界すべての天下一品の店員がそういっている、堅麺を断っている
のなら諦めますが
お客様の要望に答えようと無理矢理
血ヘドを吐く思いでやっていらっしゃるのか
わからない為、是非店員の方、
もしくは木村社長が見ていらっしゃったら
教えて欲しいのです
真実を…!!
778:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 20:57:32.38 vvnrmAYO
やっぱ硬い方が小麦のざらつきを感じていいよな。
ユルユル麺に天一スープなんて離乳食だろ。
大人は麺は粉落としで粉っぽさとカンスイ臭を
比較的マイルドな天一スープに絡めて嗜めるもんだ。
マズ高なサイドメニューなんかいらんから、
オーダーは麺とスープとネギだけにしてくれんかな。
高くていいから量、具合を調整できるように。
779:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 21:00:05.91 vvnrmAYO
こってり鉢いっぱいひたひた、
麺茹で5秒別皿、
ネギバケツで。
780:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 21:01:34.89 7jjpB9rg
>>777
お前、要約出来ない事で有名な広島のキチガイだろ?
781:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 21:10:10.77 oA4iDlAo
バリカタとかハリガネじゃなくて、少し硬めが好き。
782:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 21:19:24.22 iw2nLFr1
>>779麺生別皿ネギドラム缶で
>>780要はですね~
時間が無いので簡単に言いますが
そもそもの生まれが中国地方でして~これが中国まちがえれて
困ってる所をですね~
そしてこれ面白いと思って言ってんの?てたくさん言われてセックスです
わかりましたか?
まだおれのですが時間が無いのでまたレス願います
783:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 21:21:40.91 1X9SrQG7
日本語で頼む
784:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 21:24:41.69 vvnrmAYO
>>782
要は?
785:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 22:23:04.37 oL1VBlPJ
>>775
おい!相手したるけど…なにその返しww
786:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 22:42:02.75 CBNHsKxJ
腰のある麺を提供している、フランチャイズ店とかないの?
787:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 22:51:46.34 wvyEJInz
>>778の注文の時は天一フーズの麺の代わりに都一の麺をゆげ通しで入れてやるよ
堅い麺をありがたくかじってろ
・・・っと思ったら
>>780
なんだ、中国人だったのか
中国人は中国人らしく刀削麺や牛肉麺を喰っていればいいんだ
788:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 22:53:04.19 wvyEJInz
>>782
間違えるも何も中国は中国だろ?だからそんなに日本語が不自由なんだろ?
789:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 22:54:05.01 iw2nLFr1
まてまて~ちょっと移動中と
走りながらの返信レスをしてしまったせいで、支離滅裂な返しやないか~
要は堅麺も是非怖がらずけなさず差別せずきちがい認定せずネトウヨ認定せず在日認定せず
心の片隅にでも認めて頂きたく
書き込みをしている次第でございます
天一を愛しているんです
木村社長に認められたいんです
ただのラーメン好きの馬鹿タレなんです
790:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 22:57:18.29 7jjpB9rg
うるさい
寝とけ
791:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 23:09:33.17 vvnrmAYO
>>787
なんやねん都一って?
太麺でカタメンがええんじゃ、ボケか。
柔麺好きのあんたは入れ歯か幼児やろ?
792:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 23:26:52.67 wvyEJInz
>>791
都一の麺は硬くて太いぜ~ 乾麺だがな
793:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/23 23:30:11.98 vvnrmAYO
まじで、そら知らんかった食ってみるわ。
794:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/02/23 23:56:43.92 mMtuWvad
>>774
店によっては、ランチ時とか禁煙にしてるとこありますよ。
795:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/02/24 00:24:22.01 Xfn3SJsw
>>776
とんこつラーメンなら固麺にする時あるけど
URLリンク(n.pic.to)
URLリンク(n.pic.to)
URLリンク(q.pic.to)
天一では全くした事ないし、前にこってり細麺にした時も固麺にはしてない。
※写メは
博多豚骨ラーメン一蘭・中洲川端店
黒門屋総本店豚骨ラーメン・大阪黒門市場
796:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/24 00:43:27.92 N+DFIxLD
>>789
それなら、天一に限らず京都系の店なんかには入らなければ済む話
客は店を選べるんだから、わざわざ好みに合わない店に行って揉め事
起こすよりは、好みの店を選ぶ方がお互いに幸せになれる
中国人に日本語は難しいかもしれないけどな
797:シンシン
12/02/24 00:44:30.13 9GAfTNhp
>>795
それがどないしてんボケ
798:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/24 01:07:04.50 N+DFIxLD
>>797
中国語でOK
799:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/24 09:20:01.90 kO3PgoHc
>>797
それがどないしてんボケ パンダ
800:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/24 09:49:57.49 TRj5M/Yv
固麺にはしてないアル
801:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/02/24 11:24:26.74 Xfn3SJsw
>>645(先ほど)東大阪布施店
URLリンク(k.pic.to)
トッピングキムチ100円
こってり大+100円
チャーシュー丼定食800円
キムチ美味かったよ!
802:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/24 11:52:36.24 waYYzBdR
うおお写真見たら食べたくなってきた。
803:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/24 11:57:40.19 mVFygct7
天下一品の麺はどこの製麺所が作ってるのでしょうか?知ってる方いませんか?
804:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/24 12:02:55.30 MMLJHOBx
天下一品の麺はどこの製麺所が作ってるのでしょうか?知ってる方いませんか?
805:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/24 13:37:17.83 N+DFIxLD
株式会社天一フーズだよ
セントラルキッチンだから当然のことだけど、一般販売はしていないからね
806:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/24 14:54:36.70 hWM77QpX
プレゼントならしてたことあったな
807:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/24 19:27:58.28 3eXEYaE6
今日、1時くらいに難波のウィンズ前に行ったんだけどスープが馬鹿みたいに少なかった。
明日もお待ちしてます。の文字上部が出てるくらい。
いつもこんななのか?ケチり過ぎだろ。
よっぽど一言、言おうと思ったが他にお客さんもいたし店員も女性ばかりだったので言えなかったわ。
作ってた奴だけが男だった。この下手糞!!
もう行かん!!
808:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/24 19:29:58.42 G/rSgKIQ
じゃあ、俺が代わりに行くから。
809:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/24 19:43:30.10 ajsWhcWr
>>801
1枚目のラーメンにネギじゃない青い物が乗ってるけど、それはなんだろう?
810:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/24 19:47:07.77 554Q1WSF
>>809
ニラですがな
811:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/24 19:54:25.66 ajsWhcWr
>>810
ありがと。
ニラなんてあるのかぁ。
あのスープに合いそうだな。
812:767
12/02/24 23:06:21.61 Dhyq14aE
チャリでくずは店行ってきました。20分位の距離でした。
どうも気になるのが、麺とスープの温度差。スープは丁度いい
具合なのに麺がやたら熱い。湯気でむせ返って吐き出しそうになった。
813:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/24 23:08:38.64 554Q1WSF
>>812
ラーメンはフーフーしながら食べるのがいいんじゃねーか
814:812
12/02/24 23:15:33.78 Dhyq14aE
>>813
そうか、それも当たってると、ふと思いました。
815:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/24 23:27:22.65 b67mRSfp
ネギ特大にしていっぺんに全部入れたらぬるくなるよ
816:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/25 07:37:31.92 J2chK5G2
四条畷店の裏のほうへ抜けられそうな道はどうなっているのか!
817:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/25 13:33:19.87 iFkSBHZX
最近は大阪市内で不味い天一なし
ただし堅麺もなし…
818:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/25 13:45:58.48 OhvDJDIM
>>815
「ネギだけ特大」って言えるか?ちょっとはずかしいぞ。
819:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/25 14:35:05.00 iFkSBHZX
>>818大丈夫です。
ちなみに『ネギ特大別皿で』とコールしてみてください。
しかしスープ大にしておかないとラーメンが冷め冷めのぱーになります
猫舌でネギ好きのお方は是非
820:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/25 15:49:09.15 0YrZEpOr
ネギ大目じゃなく特大?
821:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/25 15:54:58.85 iV2aVpzR
ネギは取り放題だからいい。
822:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/25 19:12:10.32 iFkSBHZX
特大はプラス100円です
大は店側のサービスでラーメンの上にちょっと多めです
(関西地域)
ネギ取り放題は広島ですか…?
823:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/26 02:17:00.63 9eEH1WAd
>>801
そこは改装してからケチになったね。
スープ大も+50円取るようにになった。(以前は無料)
スープ大を頼んでも少ない・・・。
難波で天一行くのなら法善寺の方がいいよ。
スープ大も無料だし、薬味も豊富。
なによりスープが上手い!!
ブラックマヨネーズの吉田は大阪時代、ここの天下一品しか食べなかったそう。
と散々、法善寺をお薦めしてるけど店のものではないからね♪
824:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/26 02:48:18.54 mnu+Mv4c
久しぶりに食った
所詮は歌舞伎町店だったけど、俺には十分だ
825:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/02/26 12:57:06.81 8DIDVzE0
先ほど神戸元町店・写メの撮影サイズ間違えてしまいました。
URLリンク(k.pic.to)
URLリンク(j.pic.to)
URLリンク(a.pic.to)
青春ラジメニアのイベント行くついでに寄りました。
メニューに具なし¥100って…
写メの編集めんどくさいからこのまんまで、すいませんけど
826:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/02/26 13:01:32.25 8DIDVzE0
>>823
法善寺店だけど、ネギ多めって言ったら+100円になりますけどって言われたな。
難波はネギ多めは無料で出来たけどさ。
難波は改装前にスープ大無料で出来たなんて知らなんだわ。
827:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/26 20:15:34.31 nhNaeTxH
天一は神奈川県にもうちょっと店舗増やしてくれないかな
828:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/26 20:42:43.81 gfmbuj4d
>>660
829:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/26 20:43:50.36 gfmbuj4d
664:ラーメン大好き@名無しさん :2012/02/17(金) 22:43:35.98 ID:mWuUxjIl
天文館の店員マジむかつく
注文後すぐに、麺をカタメンにしてくれと言ったら、「無理ですねー」だと
いますぐだからいいだろと言っても「麺を入れちゃってるんで無理ですねー」だと
本社にクレーム言うわ
ちなみにたった今の出来事
830:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/26 22:17:09.52 +Kw+GlUV
>>829注文時に言わないと…
できるだけ堅麺…バリ堅で!て言ってください
…でどこの店舗ですか
831:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/26 22:18:31.88 +Kw+GlUV
天文館てどこの地域ですか?
聞いたことないもので
832:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/26 22:19:44.50 M7wgXLoa
確か九州の僻地だった筈
833:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/26 22:37:02.32 +Kw+GlUV
鹿児島ですか~
遠いですね…
クレームとかは我慢して別の店舗に行ってみては
834:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/26 23:37:57.10 1/qDQ2v7
広島県人ですが新天地店でその昔ねぎをトッピングすると
ザル一杯に入ったネギを持って来て
「ストップって言ってください」とネギを入れ続けますた
今はもう やってませんが
835:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/02/26 23:49:31.51 8DIDVzE0
広島県とか(ベスト天一西日本エリア)で
チャリティーストラップ1個300円でやってるのは評価するけどね。
836:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/26 23:49:36.34 M7wgXLoa
広島の話は聞きたくない
837:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/27 00:03:20.53 M9SGSHqd
ネギ入れ放題は広島でやってたんですね~
もうやってる店舗は無さそうですが…
広島は広島の天一でしょう
838:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/27 00:09:37.65 ifJjiXbZ
点一よ関係ないが人が多そうなところで聞きたいんだけど
餃子のタレって醤油、酢、ラー油で自分で作るとこがほとんどだよな
はっきりいって市販の餃子のタレの方がうまいとおもうんだけど
どうして店に食べにいって誰でも作れるような自分で作ったタレで食べなきゃいけないのかと思うんだけど
もすごい納得いかない
市販のタレでいいからたのむからおいてくれよって思う
どう思う?
839:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/27 00:26:40.56 sEYUmZb6
>>838
天一では「餃子のタレ」を置いてあるからね
>>834-837
中国の話はヤメましょうよ ここは日本なんだから
840:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/27 00:28:49.33 ifJjiXbZ
>>839
点一餃子のタレおいてるのかいいな
ちょっと他のスレでも聞いてみよう
841:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/27 10:44:37.84 0qyBA1Wh
3月2日15時
広島中筋店に江頭2:50分来店
依頼内容
吉野家の牛丼と王将の餃子を持ち込み食べる
勿論ゆで玉子もエガちゃんには10個はいってもらいます
842:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/27 13:32:22.31 hxvFTyo+
よくやった
引き続き江頭情報を頼む
843:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/27 21:51:41.58 ARTXGPtx
難波の話題でましたけど
旨いけど改装してから、値上げしたような感じありますね。
ラーメ並みの値段はかわらないけど、こってり 大とか 値上げしたし。
ネギ無料で少し増やせるのはいいですね。
844:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/27 23:30:37.29 M9SGSHqd
何で広島批判ばかりなんだ?
金もらってんのか
食った事も無い癖に
845:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/27 23:35:50.16 02KJdSr5
>>844
広島のキチガイが何度となくスレを荒らしたからだよ
846:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/27 23:42:02.61 M9SGSHqd
ほーお
ほいじゃぁ広島出身で関西在住のワシは半分キチガイ(キケ)と言う事か
しかしワシは広島の天一を最近食べてない!
食べてから文句言うわ
カスレスすまんの
847:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 01:27:59.67 9U0MWX96
かこいい
848:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 03:44:40.72 EvXFbklj
誹謗中傷は甘え
849:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 04:05:49.16 b4qrvCJ3
>>846
いいから本国に帰れよ中国人
850:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 09:16:36.06 bk0scAS5
>>801
オレはここ難波ウィンズの店員教育がウザイ。
ただ長く働いてるっつ~だけで新人に偉そうになんやかんやとイチャモンつけぐだぐだ言ってるのがウザイ。
しかも客が飯食ってる横で。
見えんところでやれっちゅ~の。
お前だ!お前!このドブス!!
851:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 09:19:44.64 rXeRSX7Z
>>849が自らチャイナだと自爆したなw
同胞として恥ずかしいわけだ
852:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 09:26:12.11 7XHbs9Fu
中国人ですがエガちゃんと言えば
1-クールのレギュラーより一回の伝説ですから
ゆで玉子を20個はいってもらおうと思っています
853:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 11:03:55.05 EvXFbklj
>>849
その本国からカキコしてるからいいんじゃね
854:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 12:51:55.60 8Z7yvHMi
煽りがショボいのぉ~
出直してこい
855:今日昼は豚骨ラーメン+替え玉・鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/02/28 15:15:39.50 SNyObCMU
>>843
大は+150円ですから680+150=830
これは、あっさりでも同じ値段になるんですよねぇ。
ネギ好きにとっては無料で増やせるのはいい!
856:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/02/28 15:18:10.61 SNyObCMU
>>844
私は広島なら、中筋と福山で1回食べた事はあります。
※岡山は大供店・福岡は筑紫野
ベスト天一エリアで食べたのはこの4店だけです。
857:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 17:58:09.73 7EbmdoW6
それがどないしてんボケカス
858:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 18:38:05.63 43d2XkD1
全くだな。
859:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 20:27:24.60 EvXFbklj
それがどないしてんボケカス
860:シンシン
12/02/28 20:50:51.70 7EbmdoW6
はーいしんすけです
861:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 20:53:51.34 ovI2jVNz
虎・メッセ、「天下一品」食べさせて!
>来日して以来、すっかりラーメンにはまり、先発登板前日には験担ぎとして食しているという右腕。
>なかでも、こってり系で知られる天下一品がお気に入りなんだとか。
URLリンク(www.sanspo.com)
862:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:25:27.99 32AP3dQ8
伊丹瑞穂は美味しくないよな
863:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:32:06.89 ILGFArJx
俺、トップクラスのジロリアンなんだけど、
このスレの中に天下一品に対して失礼な二郎好きがいるね(あえてジロリアンとは言わない)。
彼らの代わりに僕が謝るよ。本当にスマン!
で、お詫びにみんなのいう天下一品食べてきたよ。
いくつかの店舗を回ったんだけど、味も接客も安定してる。
メニューも同じだから好きなものはいつでも食べれるんだね。
工業製品みたい。
現場はマニュアルを覚えたロボット、料理人ではなくロボットとして採用された人間。
二郎は違う。一人一人の店主が知恵をしぼり工夫をし、毎回手作り!
職人主義なんだよね。
だから、ジロリアンからすると工業製品食べてる連中が二郎を貶す意味が分からないんだ。
哲学からして、天下一品食ってる奴は二郎を語る資格はないんだよ!!!
このまま戦争するつもりか! 根絶やしにするまでやり合ってもいいのか!
今まで二郎をバカにしてた奴、全員おれと二郎に謝れ!!
864:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:35:40.00 0LS5VfML
>>863
糞不味い物がお好きなんですね
どMの方ですか?
865:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:36:31.61 1u+suMeB
あほやろおまえw。
866:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:37:56.24 89pwbLhK
>>863
よう、豚w
867:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:38:04.54 pk1Hfh7y
天一が画一的な味で工業製品といわれても「ふーん」で終わるわけだが…
こってり度数が良けりゃいいしなぁ。むしろ変なアレンジとかマジ勘弁願いたいところだ
868:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:40:36.66 89pwbLhK
>>867
豚の餌が好きな奴は、味がばらついている方がいいんだとさw
きっと毎日違う味になって飽きないなとか思ってるんだろ。
基本ができていれば、同じ味でも飽きないのに。
869:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:43:17.77 pk1Hfh7y
同意はありがたいが、別に二郎を馬鹿にしているとかそういうわけじゃないぞ?
そもそも麺類としての在り方からして違うのに、比較されてもなーって感じ
870:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:45:34.74 ILGFArJx
天一と二郎と違うのは天一にはジロリアンのようなコアなマニアがいないって事なんだ。
天一はマニアっていってもごく普通の人だけど、
ジロリアンの人たちは例外なく絶対味覚の持ち主だし、教養も品性も兼ね備えてるし、
必ずしも美男子って訳じゃないけどその風貌は男子のあるべき姿っていっても過言じゃない。
ひたすら女の子の気を引くのも分かるわ。マジで。
871:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:46:23.40 0LS5VfML
>>868
豚のエサ?
豚が好むのは大量の屑野菜ですよ?
ジローのラーメンこそ豚のエサにふさわしいのです!
872:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:48:35.32 89pwbLhK
>>870
こいつはすげえw
絶対味覚?二郎に行く奴が女にもてる?
ぜひ具体的に説明して欲しいな。
873:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:49:51.98 pk1Hfh7y
ID:ILGFArJxはNGっと
874:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:52:06.35 0LS5VfML
ジロリアンがマシマシとか言ってるのは、豚がブヒブヒ言ってるのをインスパイアしたんでしょ?
875:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:52:10.74 ILGFArJx
>>872
最近は有名企業のOLも結婚相手の条件にジロリアンを挙げる人、少なくないって話だよね。
やっぱ彼女らって男性を見る目はハンパじゃないよね~。
そのうち“ジロリアンの奥様”ってのが婦人雑誌の読者モデルのトレンドになったりして…。
876:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:53:26.02 0LS5VfML
>>875
豚が妄想してんじゃねーよ
豚小屋でやれ
877:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:54:05.16 89pwbLhK
>>875
ブタリアンを結婚相手に選ぶという話は聞いたことないわ。
ぜひソース頼むよw
878:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:58:56.76 ILGFArJx
よく見てみるとジロリアンの人たちって食べ方も美しいんだよね。
一般に麺を啜るときの音って世界的に下品とされる事が多いけれど、
彼らは啜る音にリズムを作ってその下品さを打ち消して食べてるんだ。
これはすぐ分かるんだけど、ジロリアンでない人は焦って咳こんでむせたり、
スープをあちこちに飛ばしたり…
それはそれは壮絶な食べ方をするんだよね~(笑)。
やっぱ本物のジロリアンには敵わないなって思うよ。
879:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 21:59:08.87 0LS5VfML
ジローのラーメンは誰も食わないような不味い太麺、旨味のないスープ、
廃油のような油、三角コーナーに捨ててあるような屑野菜から出来てます
880:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 22:52:29.17 zqljeon2
・・・飲み過ぎた。腹具合が悪い。。。
こんな時にこってり食ったら飲んだスープがまんま下痢便なってまうんだよなぁ・・・
881:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/28 22:54:01.27 0LS5VfML
>>880
飲み過ぎたアルコールも一緒に排泄されるから明日楽かもよ
882:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 00:43:42.76 9p/JNT98
痔瘻なぞどうでもいい
883:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 04:52:37.95 C23d+FpL
広島堅麺のスレで次郎を語る
884:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 06:21:53.12 A88qVmbz
>>875
うるせー豚
885:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 09:08:29.50 C23d+FpL
木村社長の麺振りぎこちなくてワロタ
886:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 09:54:00.89 RRb1cZZo
マジレスするとだな、結婚すると女もラーメンみたいなもんで毎日爆盛り高濃度がでるとまず食えなくなるんだよ
ジロリアンは耐性がばっちりってことなんだ
887:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 11:43:24.81 H0mBK0uI
地元の天一はネタ扱いされるぐらい激マズ店なんですが、出張の時に、
時間的に選択肢が無くてやむを得ず入った滋賀県の天一は全くの別ラで
舌ウロコだった。チェーン店だから仕方ないのですかね?
888:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 13:14:11.30 EzAdliDc
滋賀大津は本社あるから、本社の人間も顔出すだろうし近く店の味は安定してるのかもな。
889:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 13:41:43.06 H0mBK0uI
なるほど、滋賀が本社だったのか。京都って誰かに聞いた気がするけどデマかw
何せ、うちの近場の天一はよくいわれてるこってりっていう感じじゃなく、
ただスープが粉っぽい。この印象しかないんだ。
まぁ、そういう事情でだいぶ前に行ったきりなんだけど、近場の店ももしかしたら
改善してるかもしれないので、近場店にもまた行ってみる事にするよ。
ダメなら、滋賀県の何駅か忘れたけど、ロータリーの近くのテナント店に
行って、感動を思い出す事にするw
890:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 14:23:54.15 WNDFJWeu
>>889
ヒント:本社と本店は別
滋賀にあるのは「天一フーズ」の本社工場(いわゆるセントラルキッチン)。
891:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 14:52:47.51 YCN+KSxv
からしニンニクは芸術
892:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 14:55:10.45 EzAdliDc
>>890
京都本店も他店舗同様に大津のセントラルから運ばれてくる。
893:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/02/29 18:56:25.82 dBzEmodm
>>885
新しいCMのか?ベッキーと列車に乗ってるバージョン
894:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 19:17:57.77 UmIB09BJ
それ知ってどうするんやボケカス
895:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 21:21:34.87 C23d+FpL
↑死ね
896:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 21:22:55.20 C23d+FpL
>>893それw
897:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 21:25:20.21 UmIB09BJ
>>895
お~いドリップ忘れてるぞアホw 悔しいのぉ
898:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 21:27:34.36 C23d+FpL
>>897お前それ面白いと思って言ってんの?
899:シンシン
12/02/29 21:27:36.65 UmIB09BJ
はーいしんすけです
ドリップwwワロス
まぁ反撃の材料を与えてやった。さぁかかってこい
900: ◆zRMZeyPuLs
12/02/29 21:34:35.01 C23d+FpL
ぇ?以外と素直な奴やな…
萎えたわ
901:シンシン
12/02/29 21:35:41.99 UmIB09BJ
>>898
もはや一言しか言えなくなったのかww
(^m^)=3 アホは言い返ししなくていいよ♪
902:シンシン
12/02/29 21:41:36.01 UmIB09BJ
みさきち まだぁ?
(^m^)=3 相手してやるよ
903:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 22:00:09.77 4ZCop7hl
草津イオンのフードコート内の天一にこないだ行った。
ガラス張り厨房のゴミ箱にレトルトパック空き袋大量w
補充は鍋から入れてたからちゃんと煮込んでた。
ネギ大、麺堅など対応可。
鶏モモ焼きもあり。
ニラキムチと辛子味噌は入れ放題。
並680円。
充分満足できる味でした。
904:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 22:10:38.42 ZRnlblUH
アヤパンごめんねアホばっかりで
905:シンシン
12/02/29 22:25:36.17 UmIB09BJ
アヤパンごめんね
こんな奴しかコメント出来なくて…
906:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 22:30:18.83 ZRnlblUH
アヤパンがラーメン作ったら旨いだろーなぁ・・・
907:ラーメン大好き@名無しさん
12/02/29 22:53:36.18 C23d+FpL
もう怒りもなにもない
あるのは今から天一に食いに行く事だけ…
腹減ったな~
いい天一を
908:シンシン
12/02/29 23:40:15.49 UmIB09BJ
>>907
逃げるなら最初から絡むなよ♪
お馬鹿さんw
909:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/01 00:24:04.34 rN4EVz6Y
ツマランやり取りの勝敗を決するのは、時間た。
結果的に時間を持て余す奴に有利。
勝てば良い良い。
彼等は凄い才能を持っている。間違い無い。
少し羨ましいよ。
910:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/01 00:32:27.23 Nm5Byi30
>>908
ここにも武者修行の剣豪候補が一名。
911:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/01 01:21:44.58 UntsFbIM
正直に言おう、ID:UmIB09BJすっげーキモい
912:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/01 01:45:47.99 OibcsgIX
俺は天下一品ではニンニクをキンタマ爆弾のように入れてる
913:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/01 08:02:55.87 mdj7psOE
辛子味噌派だったがしょっぱくなりすぎるので最近は、
マイ唐辛子(ハバネロ系+花山椒)持参でこいつをドバドバかけて食ってる。
914:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/01 08:18:35.09 sq4KUa5A
好きにしんしゃい
915:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/01 12:57:11.39 DYimT5Mu
大阪の布施店おいしかったです。
916:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/03/01 13:30:24.24 34lqiFZG
>>915
食券方式だったろ。無料トッピングでニラあったでしょ?
美味かったのなら良かった。こちらは今から昼飯なんだわさ。
917:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/03/01 13:44:58.89 34lqiFZG
二郎系 マッチョ近大通前
@会社の用事ついでに
URLリンク(g.pic.to)
にんにくなし・肉ダブル
※650+200円
ヤサイちょいマシにしようとしたが、肉ダブルにしました。
にんにくはなしです。
918:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/01 14:07:57.44 kw1E6Pql
>>917
みさきち、昼ご飯って…うわぁ
919:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/01 14:34:10.44 4ivKnIzG
てか、天一関係なくね???
920:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/01 17:00:19.48 kw1E6Pql
>>917
天一のが良さそうだな
921:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/01 19:38:59.25 OibcsgIX
うん。天一のキンタマ爆弾のほうがいいな。
922:シンシン
12/03/01 20:17:50.81 z3yY795k
>>911
負け惜しみワロス(^m^)=3
それで終わりなん?
目真っ赤でやっと打てたんだねギャハハ
アホはだまっとけや(^m^)=3
923:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/01 21:01:46.63 EsN61/LV
>>917 ・・・うん○が乗ってる?
924:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/01 21:04:13.08 EiNscR06
>>917
豚のエサ食ってると豚になるぞ
925:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/01 21:27:04.33 4UMnv1b8
量は凄いな…
だがネギが乗ってないのか?これ
926:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/01 21:33:39.76 O0yb7oB0
664:ラーメン大好き@名無しさん :2012/02/17(金) 22:43:35.98 ID:mWuUxjIl
天文館の店員マジむかつく
注文後すぐに、麺をカタメンにしてくれと言ったら、「無理ですねー」だと
いますぐだからいいだろと言っても「麺を入れちゃってるんで無理ですねー」だと
本社にクレーム言うわ
ちなみにたった今の出来事
927:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/03/01 22:36:34.76 34lqiFZG
>>925
そー言えばネギなかったような
野菜の「もやし」はたくさんありましたよ。
スープは豚骨醤油+背油
ラーメンの具として食べるもやしは久しぶりでした。
※>>917スレチ申し訳ない。
928:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/02 14:49:17.22 rPuOfEOe
>>927
スレチわかってるなら書くな豚
大阪板いけ
929:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/02 15:16:06.69 ieOGM/rm
>>928のように、文句や煽りしか言わないよーな奴のレスよりはよほど有益な情報
ただスレチな話題は火種だねぇ
930:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/02 18:49:50.08 rPuOfEOe
自演すんな豚
天一スレで天一以外のラーメン屋の話題がなんの有益なんだよ
死ねよマジで
931:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/02 19:36:17.93 ieOGM/rm
煽りよりは有益って言わなかったっけ?
叩くだけしかできない奴よりよほどマシ
932:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/02 20:02:07.51 H9TNvZAH
天一のスープでライスを食べる事は難しい
933:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/02 20:03:25.56 S2Rj84lI
>>932
異議あり!
934:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/02 20:04:43.90 Evw9h2IL
>>931
場の空気が読めないって意味では同類やがな
935:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/02 20:05:40.34 Evw9h2IL
>>932
普通、箸かレンゲで食うからな
936:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/02 20:11:39.84 vWpPm2Mm
>>931
本人もスレチスマソ言ってるんだからそれ以上盛り上げないでくれや。
天一はライスがイマイチなんだよなぁ。
チャーハンがイマイチなのかと思ってたら、ライス自体がよろしくなかった。
937:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/02 20:15:38.07 ieOGM/rm
すまんかった
天一のライスはどの店舗も同じ米なのかね
どこの店舗で食っても均一してイマイチなんだよ…
938:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/02 20:16:30.67 H9TNvZAH
天一のスープは麺を食べ終わる頃には、同時になくなっている。
恐らくスープが要なのだろうな。
よって、スープでライスを食えないと。
939:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/02 20:23:21.84 j2hftJCY
天下一品のニンニクでキンタマ爆弾は最高
940:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/03/02 20:39:28.39 irrHLyTW
ライスでも、ご飯だけ・たくあん付き・黒いゴマが振りかけてある・定食のご飯はおかわり自由とか
店によって違いはありますね。
東大阪布施店 20:10 (夜の部)
URLリンク(j.pic.to)
こってり並・もち豚(チャーシュー麺)=950円
941:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/02 20:43:40.86 Evw9h2IL
>>940
ドクターストップは解けたの?
942:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/03/02 21:54:59.94 irrHLyTW
>>941
まだ完全なドクターストップはされてませんから
今のうちに食べておこうと
943:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/02 22:00:58.34 aKasjKPK
今日はカウンターで隣の人が香水ムンムンで喫煙者で辛かった。禁煙か分煙にならないものか。
944:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/02 22:46:04.52 vWpPm2Mm
>>938
あるあるすぎて吹いたw
スープ大が値上がりしたことが悔やまれる。
945:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/02 23:45:26.25 MxHZwFW+
スープは毎回半分以上残してる
てか丼の印?ライン?が出ない位しかスープ減らん
946:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/03 01:18:11.99 AbcMdmr1
>>931
あ?お前から煽りしてきたんだろが
スレチ注意するより関係ないラーメンの話のが上なんか?
なら天一以外のラーメンの話やりまくってやろうか?
お前が責任とれよ
947:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/03 01:19:08.27 AbcMdmr1
ビックリラーメン食いてえ
948:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/03 03:08:01.40 nCrIPYfV
びっくりラーメン懐かしいw
949:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/03 05:18:39.04 YtEXVCnq
>>946
そんなに怒りなさんなって、相手も謝ってるし引きずらないでくだせ。
無料で増やせるトッピングって、ネギとニンニク以外に他何かある?
950:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/03 06:40:45.12 VnwghEgD
つけめん魚介スープだったのか
イラネ
951:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/03 11:36:45.50 6tUp2yxI
定期的に発信
湯気通しこそ至高
952:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/03 13:41:59.47 fbWsdkjg
>>951
だから、湯気通しがいいならそういう店に行けよ
953:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/03 14:22:38.63 6tUp2yxI
↑いや
954:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/03 17:46:20.95 IEBkoja9
関東圏のスープライスセット取り扱い店を教えてくれないか?
955:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/03 22:56:13.69 YtEXVCnq
>>954
ggrks!!
URLリンク(ramendb.supleks.jp)
これでいいのか???関東広いので店舗あげきれねぇわ。すまんな。
956:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/04 02:51:25.97 3inDKp6Z
ローカルな話で申し訳ないんだが、お京阪沿線に住んでる人に聞きたい。
枚方市駅の北側にある、ジャンボビルの隣にある「よってこ」と樟葉駅から
歩いて10分の天一くずは店とどっちが美味い?俺は甲乙つけがたいんだ。
957:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/04 10:31:28.59 uMLgz46o
>>956
よってこや?
天一とまったく別物だしまったくうまくないと思うよ
所詮は大阪王将だよ
958:954
12/03/04 11:07:08.56 Rb7uwC6W
>>955
サンクス!
ググったけど2、3件しか出なくてうちの近所はなかった・・・
959:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/04 19:07:03.41 zbkErz0f
メニュー表と価格が知りたいんだが、どっかに載ってない?
ちなみに福岡在住
960:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/04 19:08:24.30 BDyunaqI
天下一品の公式HP参照
961:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/04 19:49:32.76 zbkErz0f
公式サイトはざっと見たんだよ
でも見つけきれなかったわ
どこに載ってる?
962:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/03/04 20:01:20.30 zMORtn0m
>>959-961
福岡なら「ベスト天一西日本」で検索してちょ。
963:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/04 20:04:02.50 8N2EewUA
天下一品のニンニクをキンタマ爆弾したい
964:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/04 21:17:53.81 hPTGRNN/
>>961
URLリンク(www.w101.jp.)
これでお分かりになるだろうか。
965:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/04 23:29:55.69 0NCmZarv
天下一品って店で食っても通販のを食っても味が全く同じなんだね。
自分で作る場合は自分好みに煮詰めることが出来てさらに美味いです。手間かかるけど。超超コッテリ作ってやった。
966:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/04 23:33:01.00 TgBiWvyF
4日食ってない、もう限界…
明日雨みたいだが食いに行くとするか
967:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 00:04:08.24 ulsyVPRP
>>953
だったら「天下一品の麺」を好むように嗜好を変えろ。
違う店を選ぶか、お前の好みを変えるかの二択だ。
968:!omikuji!otoshidama
12/03/05 07:17:43.96 XFD3Yhu2
ち
969:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 11:28:22.31 YrtGUQdb
天一好きだけどチャーシューだけは不満、パサパサで味も無い。
スープが強いので、新福みたいな歯ごたえある肉とかのが合うような。
970:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 12:47:45.30 wiZV4rEV
薄すぎだよねあのチャーシュー(´・ω・`)
971:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 13:01:49.09 9HLIJsMH
チャーハンは作るヤツの腕で決まる。ラーメンとは全く無関係。天下一品ラーメンは誰でも作れる。通販で買った俺でさえ。
972:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 13:35:27.14 b+70p3CY
当たりはずれが大きいんだよなぁ・・・チャーシューしかり、スープしかり。麺のゆで加減しかり。
とか考えてたら食べたくなった。
973:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 18:47:01.85 OGk2d+HY
柔麺派は麺全て溶かしてスープだけ飲むのがいいんですか?
僕は超堅麺派
生麺食って下痢してやりますわ
974:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 19:49:53.58 OGk2d+HY
URLリンク(h2.upup.be)
JR尼崎店でいつもの麺かなりバリ堅スープ大ネギ別皿で特大注文しますた
よかったわ~
店長いつもありがとう
975:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 20:41:47.44 TqKP3mMk
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
先月19日にオープンした、ららぽーと甲子園店 フードコート内にある
スープ大は無料でした
976:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 21:27:20.66 OGk2d+HY
↑何このスタイリッシュな天一(笑)
赤丼もいいかんじ
977:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 21:49:58.84 OGk2d+HY
>>967堅麺してくれる天一いってますよ(*´∀`*)
978:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 21:51:32.60 dkyUNbGE
赤い丼鉢ってなんか美味しそうに感じないわ
萎える
979:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 22:20:57.56 ulsyVPRP
>>977
お前が暴れたから仕方なく出してるんだろ
ただ店はお前がおとなしくなってくれることのみを願っていて、お前を客とは考えていないから念のため
980:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 22:40:23.38 OGk2d+HY
↑勘違いバカ死ね
981:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 22:41:55.30 OGk2d+HY
>>979お前は一生麺溶け食ってろやカス
982:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 22:55:14.63 E/8JnwVf
>>980
次スレよろしく
983:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 22:57:11.18 dkyUNbGE
別に固麺が好きでもいいんでないの?
人の好みはそれぞれなんだし
ただ、自分が特異な物が好きなんだと言う自覚は持っておいた方がいいな
984:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 22:57:27.52 9DSDd3pH
ファビョッてるな
985:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 23:03:12.17 OGk2d+HY
いやそれほどでもない
それ相応の挨拶を返させて頂いただけです
こんなレス待ってた位です
批判もありがたい
986:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/03/05 23:16:27.85 DbfZJDrC
>>975
>>759
スープ大が無料とな?今度行けたら、店員に言ってみるわ
987:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/05 23:58:04.60 7lTw4tU+
今日キンタマ爆弾したよ
ネギ増しでうまかった
988:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/03/06 13:06:29.58 qQq7BNJt
来週 3/17 神宮球場の阪神戦見に行きます。※新幹線利用
近くで美味い店ありませんか?
URLリンク(m.pic.to)
※神宮へはメトロ外苑前駅下車
989:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/06 13:21:57.97 PR4buAIR
( ‘д‘)y-~~<神楽坂、水道橋(俺イチオシ)、神田(オーナー一族経営)、新宿東口 あたりがこってりってわけではないが安定していると思う
990:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
12/03/06 14:35:56.26 qQq7BNJt
>>989 情報サンクス
先ほど北新地店
URLリンク(o.pic.to)
新幹線チケ購入ついでに食べてきました。