12/04/13 09:43:25.96 iwwqZH7u
なんやなんやド素人がやいのやいの言うとりますけれどもね
今や企業とのカップ麺開発や他店のコンサルティングで忙しいのは事実ですね
一昨年の年収を見て驚きましたよ
佐野さん自身も収入面では今満足してるんじゃないでしょうか
アーティストであり実業家の顔を持つ彼に憧れてる人って結構多いです
626:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/13 09:44:24.76 iTMTIG2h
同意ですね
627:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/13 16:02:03.44 iTMTIG2h
シナチク亭15時過ぎても開いてた
628:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/13 21:53:11.98 xF5NVM7X
ともえの神大らーめん
豚や野菜の量はいいんだけど麺が残念だった
半分で飽きた
629:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/13 22:38:08.70 U3ai1Azo
神大ラーメンて新メニュー?学生限定?
630:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/14 05:37:46.74 SULawq78
飽きたなら残せばいいだけの話ですが
無理してガッツクからいいイメージで終われない
いいですか
どんなに自分好みのラーメンだって量食えば飽きる
それが半分なのか1杯は完食できるのか程度の違いはありますがね
くだらないことに文句垂れてるような人間は
1杯完食して飽きなきゃ飽きないで今度は「量が足りない」とか文句を垂れるんです
いちいち相手にしてたら切りがありませんよ
631:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/14 07:29:36.96 1f+FuL24
>>629
新メニューかな
デフォで700円。学生は500円。
麺が2玉で煮玉子半分、肉大量、やさい(もやし、キャベツ)、のり
家系と二郎が混ざった感じ
632:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/14 08:20:14.18 SULawq78
デフォで2玉!?
なんでそんなことしちゃった!?
アホちゃう
633:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/14 08:22:38.54 SULawq78
それはそうと今から横浜スタジアムにGWの5/4中日戦のチケ買いに並びに行くわ
9時前に行けばトップ5には入れるやろ
んじゃまたのちほど!
634:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/14 08:23:01.86 Yb5FfcW1
>>631新メニュー、店前通ってるのに気付かなかったよ。ありがとう
635:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/14 10:16:58.35 aJE3rgoC
今日の病人ID:SULawq78
URLリンク(hissi.org)
636:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/14 10:37:44.95 SULawq78
は~いただいま~
4番目で目的のチケット購入出来ましたのでね~
ありがとね~
637:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/14 11:20:27.29 SULawq78
同じ1号線でも鶴見二郎前は路駐問題あれへんけど
戦国無双の前は路駐しづらい雰囲気ねんな
なんでやろ?
638: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/04/14 14:17:48.29 bMd7m6XR
鶴見二郎は路肩側の車線、そんなに交通量が多くない気がする。
639:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/14 16:29:20.70 yWGvr0Vm
二郎は近所のキチガイが見張っていて
しょっちゅう110してるんだよ
640:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/14 17:54:54.63 SULawq78
でも目の前だから駐禁シール貼られることがないっていうことも路駐のしやすさに繋がってるね!
641:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/14 17:57:48.99 SULawq78
たしかに戦国無双の方は右側走ってると数百メートル先が
横浜新道へ入ってくか16号へ抜ける車線になってしまうから
左側を走ろうとする車が増えるね
642:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/15 10:33:22.65 fzQCc8VA
643:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/15 13:42:04.60 SbZfaUxJ
てんやわんやは何になるんだろうな
644:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/15 15:02:54.39 VjlGsqac
まだ貼り紙も何も無くシャッターが閉まった状態っす
645:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/15 15:04:03.86 VjlGsqac
まだ新しいてんやわんやの看板が虚しいっす
646:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/15 15:42:32.76 Wl2GR175
たーまごーのおーやじゃー
647:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/16 06:16:37.03 N0BmKaO4
ぴーよこちゃんじゃぁ~!
648:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/16 07:27:01.07 0XI3KFH1
ぴっぴっぴーよこちゃーんじゃ
649:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/16 19:00:20.15 ebKSuxpF
あっひるじゃが~が~
650:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/16 19:02:21.83 0XI3KFH1
新しい店の名前も
「てんやわんや」にしてくれへんかなー
651:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/17 09:09:55.18 N2CJLirS
究極の居抜きってことになりますね!
でも看板の無駄はなくなる
ロゴが登録されてて使えないとかあるのかね
652:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/17 19:40:13.82 rLz/rSSz
なんで逝ったの?
653:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/17 21:48:25.26 0MZmj4qg
てんやわんのあとに
つけめん?屋らしい
中国人らしい
654:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/18 14:46:43.69 mCGI6so/
ちょっと前にここで話題になっていた「てんやわんや」ですが
次の店の看板がかかりましたのでお知らせしておきます
OPEN日など未定ですが店名は「麺家好」です
つけめんとラーメンを出すようです
655: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/04/18 15:07:51.57 c2htXMaL
リアル中華と和食の融合だね!楽しみだ
656:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/18 16:09:37.12 88or48uZ
みなさんは油そば(汁なしそば)はどこで食べてますか?
おすすめの店がありましたら教えてください。
657:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/18 16:10:09.68 mCGI6so/
早稲田ですね
658:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/18 16:12:29.20 mCGI6so/
すみません>>657誤爆です
659: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
12/04/18 19:32:32.04 e0oWRb9U
汁なし油そばを定着させたのは、関内二郎といっても良いんじゃないかな。
660:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/19 07:42:06.38 uqtx4CgW
日曜日限定みたいな油そばなかったっけ?
661:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/19 10:45:16.29 m5WLKxLJ
>>656
吉祥寺ぶぶか
662:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/19 10:46:45.70 CWlzU9NR
ちなみに店名のぶぶかはロシア伝説の棒高跳び選手セルゲイブブカが由来
663:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/19 16:47:30.51 CWlzU9NR
「麺家好」←読みは「めんやハオ」でいい?
664:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/19 19:02:50.05 CWlzU9NR
オープン前じゃまだ情報ないか…
665:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/19 21:00:01.66 uFNKM65a
はい、旧てんやわんや近隣住民が通りますよ~
店員らしき人がいたので聞いてきました。
麺家好、オープンは24日との事。「超濃厚魚介豚骨つけ麺」がメイン。780円。汁そば系は680円。
麺は900gまでは追加料金なしとの事。
ただし、隣が隣だけに、相当のレベルでないと厳しいんでは?
「シャッターが開かない日」が来ない事を祈ります。
666:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/19 21:02:34.96 PAc1Fke2
隣が隣だし、周辺が周辺だし、
ここは迷わず夜だけ営業をお勧めしときますよ俺は
667:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/20 00:08:01.14 BTdMds+M
「てんやわんや」とは関係なし?
668:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/20 06:50:51.43 /3BhnT4d
てんやわんやの名前だけは残して欲しかった
味はいらんけどさあ
669: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/04/20 17:05:54.81 qh864IXX
くり山、ムラが少ないし安定してる。でも贅沢な希望かもしんないけど、
大盛り以上食ってると味が単調でやや飽きる。
上の新店情報が確かなら興味深い。近隣住民さん、
厚かましいようですが、また情報お願いします。
670:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/20 17:06:05.46 6jxe3ogY
期待が高まりますね!
671:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/20 18:13:37.85 6jxe3ogY
わくわく
672:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/20 18:36:15.21 6jxe3ogY
「とんこつ拉麺竜馬」ってラーメン屋
中を伺い知ることが出来ず空色の暖簾とは裏腹に陰気な気配
すぐ潰れると思い気や続いている
そろそろ10年選手じゃない?
673:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/20 18:39:35.13 6jxe3ogY
>麺は900gまでは追加料金なしとの事。
とんでもない量ですね
大食いブームだった頃なら取材が入りそう
674:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/20 20:42:47.82 Gy0Fx6qG
URLリンク(hissi.org)
そして我々は今日も6jxe3ogYと入力して専ブラの無視機能を使うのであった
675:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/20 22:08:14.14 UfWzI2tQ
>669
期待してるのはそこなんです。
並ばずに食える「エセくり山」レベルで780円ならありか、と。
24日に実食予定なので、しばしお待ちを・・・
676:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/20 22:39:42.41 9Xs8Y2rL
6jxe3ogY
友達募集中です
677:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/20 23:07:58.18 Gy0Fx6qG
つけ汁のジャンル的には田ぶしと被るのかな?
麺の量を売りにしてるあたり六厘舎系の太麺っぽいのを期待するが
678:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/21 06:24:12.20 CLaqQ+Sa
900gチャレンジする?
679:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/21 07:02:17.42 /ZVKZ5fX
昨日、通りがかりにてんやわんやの跡地見たけど900gまで無料とか
メニューのポップとか徳のグループじゃないかと思わされた
いや思っただけで実際知らんけどね
ミリ後あたりが900g食べに行くんじゃね
680:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/21 07:26:42.42 CLaqQ+Sa
おっ!もうそこまで進んでるの
水曜日にはまだ看板が掛かっただけだったから
やっぱラーメン屋は動き出したら早いね!
681:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/21 11:17:21.69 MlQLW+3L
てんわやんわって場所何処辺りでしゅか?
682:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/21 16:39:22.17 CLaqQ+Sa
東横線反町駅の目の前の通りを東神奈川の方へ歩いて3分ほどのところ
シナチク亭の並びです
683:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/21 16:40:18.03 CLaqQ+Sa
ちなみにてんやわんやは潰れまして
その場所で今度OPENするのは「麺屋好」です
684:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/21 23:38:23.36 MlQLW+3L
>>682
把握。
詳しくありがとう。
685:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/22 09:37:03.96 4zjfy/+U
わくわく
686:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/22 10:16:33.23 jwRg9T8x
てんやわんや跡の店名が読めないんだが
687:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/22 10:22:01.13 4zjfy/+U
上でも聞いたけどまだ店名の読みはわからん
看板には「麺家好」とある「めんやハオ」「めんやこう」あたりじゃないかな
688:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/22 10:30:57.33 4zjfy/+U
それはそうと2日ほど前に六角橋のちょっと先にある「ザ・らーめんじゅう」を覗くと
オヤジさんがカウンター席に座りぼぉーっとほおづえをついていたのですが
あの店どうなんですか?
メニューはまあ中華屋なわけですがラーメンの評価もネットで見ると悪くはないようですね
689:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/22 10:45:11.07 jwRg9T8x
メニューみたが関内の司郎と同じじゃない?あっちも中国人だ
690:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/22 10:57:17.14 4zjfy/+U
なんか気になるけど入りにくい雰囲気なんですよね~
691:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/22 13:04:01.61 4zjfy/+U
今はなき宇宙ラーメンってご存知ですか?
692:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/22 14:57:21.61 3bF/86j5
麺屋好情報修正・追加。店頭にてチラシ入手。オープンは26日。
つけ、辛つけ、とんこつ醤油、とんこつ塩の4種が4/30まで500円。
具はチャーシュー、味玉ハーフ、メンマ、ネギ、海苔筏に乗った魚粉。
汁そばでは上記より魚粉無くなり、野菜が入る。気になるのは、
写真に添えられた「すべて、写真はイメージです。」の一言。
693: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/04/22 15:10:31.45 LfGz1guD
隣の鶴見なんだけど、地図みると反町公園の丁度、裏になるんですよね?麺好?
公園突っ切ったほうが初めてなら分かりやすそうなんだけど…
694:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/22 16:08:43.77 4zjfy/+U
どこから行くかによりますね
場所はまさにその通り反町公園の裏
でも東横線利用なら公演関係ないしJR利用なら東神奈川からになるけど
そんな広い公園じゃないのであまり公園を突っ切る意味はない
695:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/22 16:09:12.49 4zjfy/+U
公演→公園
696:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/22 16:56:14.42 D9CNIZ3q
>>693
行き方にもよるけど、反町駅を目印にして
反町駅から東神奈川方面に交番を目指して移動してそのほんの少し先
車ならジョナサンやオリジンがいい目印になるかな
あとID:4zjfy/+Uは病人と呼ばれるレス乞食なので注意
URLリンク(hissi.org)
697:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/22 17:36:20.40 4zjfy/+U
age
698:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/22 17:44:19.04 jwRg9T8x
エネオス目印がいいかと
699:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/22 20:29:19.86 4zjfy/+U
と言うか実に分りやすい場所だから
上にいくつかあった説明で十分かと
700:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/22 20:38:11.45 3bF/86j5
>>693
徒歩の倍場合、JR東神奈川駅西口から、遠路沿いを横浜駅方面へ。
神奈川スケートリンクのカドを右へ。区役所とビッグヨーサンのカドを左へ。
そのまま歩いてればローソン、作業服屋、ENEOSが見えてくる。そのちょい先。
公園突っ切ると住宅地の中なのでかえって迷うと思ふ。
701:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/22 21:14:42.09 jwRg9T8x
そして通りすぎてタブシinだな
702:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/23 01:54:14.63 LJSj1EcA
あの辺りはイツワやシナチクもあるね
703:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/23 17:42:49.89 bun06a1n
ラーメンにはこと欠かない地域やな
704:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/23 23:09:15.61 WSwDyegD
歩いて三分の場所に住んでるわ
でも近すぎると意外に行かないな
職場近くの方が行くくらい
705:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/24 06:22:25.43 PlL68/Jf
いよいよ今日ですね「麺家好」
最高のOPEN日和!雲ひとつなく晴れ渡っています!
まず行かれた方は店名の確認お願いします
「めんやハオ」「めんやこう」などが考えられます
706:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/24 08:00:59.94 HAIgzdya
26日って上に書いてあんじゃねーかよ
707:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/24 08:30:14.42 PlL68/Jf
>>665しか印象になかった
708:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/24 09:28:21.81 nnauFT5u
頭のおかしい書き込みがあるな
そう感じたときは
必死 ラーメンでググれば一目瞭然
URLリンク(hissi.org)
今日のNGID:PlL68/Jf
709:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/24 12:06:14.50 PlL68/Jf
いいともがゲストコーナーに入ったらおーくら家に行く
10分で食って戻る
710:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/24 12:10:57.66 PlL68/Jf
んじゃ食ってくる
711:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/24 12:27:52.89 PlL68/Jf
ハイ戻った
712:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/24 14:48:14.37 O13kd6Bq
吉田飯店 おーくらや いっぱち
713:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/25 08:51:13.73 sz2EGK53
「麺家好」のOPENいよいよ明日ですね!
今からワクワクしてますが
OPEN前に何か準備しておくことなどありましたらアドバイスください!
心構え的などなんでもお願いします!
714:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/25 09:15:46.59 sz2EGK53
にしても上で書かれてるように900gまで麺増し無料って本当なのでしょうか
自分としてはノーマルでも残すくらいですので必要ないと思っています
多く食べる人は有料でいいと思うのですが
715:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/25 09:17:35.79 HuL6Buua
w
716:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/25 11:29:38.62 MBQy2osS
URLリンク(hissi.org)
げらげら
717:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/25 13:23:56.10 sz2EGK53
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
回答得られなかったため自分で確認してきました
麺900gまで無料は本当のようです
718:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/25 13:25:18.74 sz2EGK53
店主らしきオヤジやら業者やらが
明日のOPENぬ向けてせわしなく働いてました
719:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/25 13:45:22.62 sz2EGK53
麺家好初の爆盛り900g完食者になってみないか!
720: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/04/25 14:38:36.22 wL4CaKit
腹すかしていれば600gは食えるけど、900g食えるヤツは凄いよな~
721:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/25 14:47:57.86 MBQy2osS
>>720
茹で上がり1キロなら入る事は入るな
生麺900って言われたら化け物だと思うが
722:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/25 15:24:26.40 sz2EGK53
マジかいな
1ポンドステーキ2枚やぞ
元プロ野球選手の清原がステーキをそれだけ食うんだと現役時代大食い自慢してたが
723:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/25 15:48:51.95 sz2EGK53
新規店舗OPENの前日は心が弾みますね!
でも明日は天気悪そうですよね
今日なら良かったのにぃー!
724:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/25 18:41:47.55 sz2EGK53
わくわく!
725:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/25 18:51:38.37 ZsHOd1zR
お前ニートか?
726:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/25 18:53:05.55 sz2EGK53
と言うか無職っす!
もう50超えてるのでニートではない
727:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/25 18:57:06.22 sz2EGK53
もしかしてニート仲間探してたとか?
だったらすまんかったね^^;
もう引退したジジイっす
728:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/25 22:36:31.11 hYUU1ZOD
>>725
燃料は投下しないでください。スルーでお願いします。
729:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/25 23:54:53.73 TZPLV1YM
イツワのラー油の油そばみたいのうまいでっか?あんまり食べた事ある人いなそうだけど
730:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 08:24:00.87 x6j9WmWA
いよいよ本日前店「てんやわんや」跡に新店「麺家好」がOPENですね!
生憎の雨模様ですが楽しみです!
URLリンク(ime.nu)
731:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 09:19:48.39 EtVvLv+C
URLリンク(hissi.org)
本日のNGID:x6j9WmWA
732:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 09:33:36.97 x6j9WmWA
どーせこの掲示板で新店行く奴は皆無なはず笑
733:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 13:56:26.80 FL5Nsa54
>>729
うまいよ。山椒がかなりはいるから辛いけど。夏はそればっかだ
734:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 14:18:32.60 x6j9WmWA
やはり口だけ野郎ばっかだな
735:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 14:27:51.37 EtVvLv+C
俺はあの食べラーみたいなのはイマイチに感じたなー
胡麻と温泉卵のやつの方が好きだ
そのままだとゴワゴワしてるんで、スープ割のスープを少しかけてやると食べやすくなる
っていう説明を店はちゃんとすればいいのに
736:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 14:34:07.35 x6j9WmWA
概ね>>735に同意ですね
737:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 17:45:26.77 yPoVvV85
既出かもしれませんが、戦極無双って評判いいですかね… 今日発見しました
738:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 18:22:24.55 x6j9WmWA
どこもいっしょ
739: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/04/26 18:38:59.36 yI0+yhnZ
くり山、たまたまかもしれないけど、麺が少し細くなったね。
もとから旨い麺だけど、喉ごしがさらに良くなって旨くなった!
さっぱり系魚紛汁だから、こっちのがあってると思う。
740:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 18:54:25.45 x6j9WmWA
麺家好17時半くらいで客の入り50%といった感じ
みすぼらしい格好の爺さんのおひとり様多し
741:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 19:41:07.11 I5tR9TZY
>>737
>>598
742:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 19:50:56.33 yPoVvV85
↑
ありがと
743:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 21:46:18.85 EtVvLv+C
くり山さっぱりか?
というのはおいておいて変化があったのなら気になるな
レポのあがってない新店も気になるからどっち行くか迷う
744:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 21:50:33.89 iY0+VW4F
麺家好食ってきた。固さ、濃さ、アブラは調節可能だが、厨房の兄さんは
日本語がかなり不自由なので、スープ割りも含めフロアの姉さんに頼め。
食ったのはデフォのつけ麺。チャーシューと麺は旨い。
スープは突っ込み所満載。おまいら、500円のうちに食っとけ。笑うぞ。
745:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 21:57:10.83 EtVvLv+C
笑えるのかよw
はるきとか天河水レベルだったらいいなって思ってたんだがw
746:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 22:48:32.91 8yjuwU7T
麺屋好いったよ
従業員多いな…w
結構客も入ってたし500円なら良いかなと思う味だった
30日までにもう一回行くかも
747:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 22:50:48.33 iY0+VW4F
店員乙
748:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/26 23:42:39.09 yO0hNPr+
また日本語通じない系の店か
749:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/27 06:27:34.04 EpHr1Dai
逆に500円でもありえないと感じた方のレポートは
何かオペレーションミスした変なもん食わされたんじゃないか疑惑
まぁ、今日か明日に確認しに行くわ
どのみち残念な店っぽいがw
750:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/27 07:31:53.18 mjGtwh6F
ラーメンなんてもんは、結局500でも高いんだよな
751:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/27 20:39:10.25 EpHr1Dai
食ってきたが747はどこにツッコミどころを見つけたんだ?
とりあえず、スーパーで売ってる魚介豚骨つけ麺スープぐらいの味は出てるし
味付け卵の半玉と、メンマ、割と大きい角切りチャーシュー(ちょっと炙った香り)と具も貧相じゃない
ちなみにデフォ価格は750円でも900グラムまで増量可能なら全然アリだと思うわ
はるき、天河水あたりのレベル
まぁ、店員5人ぐらい居て、日本語通じるのが2人しかいなかったのはアレだなw
752:747
12/04/28 20:52:25.26 2E2PQ7Tx
一例。写真では魚粉が海苔の上に乗ってるが、見当たらん。店員に聞くと、
「スープに溶いてある」との回答。店内表示には「魚粉を溶きながら
食べて下さい」とあるにもかかわらず。今は違うのか?
それと、漏れは「500円で高い」とは書いてない。「500円の内に食え」
とは書いたが。デフォ価格が妥当とは思わんが。普通900gも食えんし。
753:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/28 21:46:36.30 ReQgHsxI
>>752
なるほど、今当日撮った写真見直したけど
俺が行った時は海苔があって、その上に魚粉がかかってた
だが、その魚粉が半分沈みかかってたw
どうも何の為に魚粉をわざわざ海苔の上に乗せるのか
厨房が理解してないんじゃないか疑惑
やっぱオペレーションがおかしくて違うもん食わされたんだな
754:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/29 03:18:25.20 jyFkWEFM
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
28日に麺家好に一緒に行った友人に、彼が撮った写真をメールでもらったのでうp
755:747
12/04/29 21:13:32.57 QgloLIXk
オペミスじゃない。だって、質問の回答者が店主or雇われ店長だから。
厨房にはそもそも日本語が通じないw
漏れの他にも指摘した香具師がいて、間違いに気づいたんじゃねぇの?
ちなみに、店頭POP等は徳のメニューと同一画像使用。
コンサルにまかせっきりで、メニュー内容理解してないと思われ。
756:747
12/04/29 21:25:15.62 QgloLIXk
あとな、「スーパーで売ってる魚介豚骨つけ麺スープ」の味に、
誰がデフォ価格を払うんだ?
自分で作れないうまいもん食いたいから高い金払うんだろ?
「780円が高いとか言うな貧乏人」とかの煽りはなしな。
あの味で780円は無い。
757:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/30 00:58:03.73 6oi8KhEi
大人しくシナチクにいこう
758:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/30 01:44:31.84 j/WXVsnU
まーだやんのかよw
500円なら良いかなと思う味って意見に対して店員乙とか煽っておいて
>それと、漏れは「500円で高い」とは書いてない。
とか、わけわからんw
漏れとか10年前からいらっしゃったんですかお前は(藁
あと756に関してはなんか勝手に盛り上がっちゃってるけど
>自分で作れないうまいもん食いたいから高い金払うんだろ?
お前の外食はそうかもしれないけど
俺の外食はそうじゃねぇなw
759:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/30 17:31:40.48 TH7PRxJE
俺も好でつけ麺並食べてきたよ
麺はなんか最近よく見かけるタイプの褐色太麺。固さもまあ普通
量は350gの公称より少ない印象
250gくらいに感じる
男は大盛で良いかも
スープはややとろみ強め。並盛だからか少しスープ量が少なく感じる
要はあんまり麺増やしてもスープがすぐなくなりそう
味はまあ魚介豚骨なんだが、油多目で豚骨魚介臭さはほとんどなく、その分素材感は乏しい
この手のトレンドに比べてしょっぱ目で甘味がほとんどないのが珍しいと言えば珍しい
何だろう、家系濃くして魚粉足したみたいな感じ。志が高いとは言えないが、麺を食うには良いかも
具はネギ、メンマ、海苔、チャーシュー
チャーシュー以外はショボ目
チャーシューは炙りでそこそこ大きい角切りが二つ入っていて、これは美味しい
接客は店長以外は中国人の上に日本語力が接客最低ラインをやや下回る感じ
態度が悪いわけではないが、店長不在時の細かい注文は大変通りにくそうなので覚悟すること
760:747
12/04/30 17:47:43.93 PZw2FTlR
>>758
店員乙はおれじゃねぇw
勝手に決めんなチンカス
変なのが沸いてきたので名無しに戻ります。それにしても
必 死 だ な w
761:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/30 18:05:54.58 j/WXVsnU
>>760
名欄
762:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/30 20:29:28.24 PZw2FTlR
すまん、751見て自分が747と思っとった。
正しくは744。747はおれではない。
判りづらくてすまん。回線で首吊って来る。
763:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/30 22:00:01.99 PZw2FTlR
ID同じだ・・・747もおれ?
いまさら気づいた。
涙目背走決定。
764:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/01 00:34:56.14 Vva9kbXc
なんだいつものあいつか
765:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/01 01:38:37.37 SAt0GNX+
しまった
500円なの今日までだったか
766: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/05/01 08:53:16.67 Jq2J/aK6
検索で何人か紹介してるの読んだけど、
まあ 、ごく普通の内容だったねー。
新店の船出としては良い方か。
767:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/01 09:31:54.20 ZjPplcdH
>>766
昨日喰ったけど、つけ麺のつゆは本気でまずかったよ。
768: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/05/01 14:35:17.27 qRrTzdYV
豚の角煮混ぜソバとか、厨房中国人で仕切らせてんなら
日中合作を狙った方が面白かったかもなぁ~
あ、単に人件費の関係か!
769:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/01 18:18:59.72 VZq4aBu5
好行ってきたよ。
「なんだかなぁ~・・」って感じ
770:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/01 21:04:29.09 /gnMkA3u
シナチクさんが満席だったらもしかして入るかもしれんな
俺は行列拒否派だからよ
771:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/01 22:29:37.55 Vva9kbXc
ビックヨーサンでカップ麺買った方がいいな
772:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/01 22:31:07.50 /gnMkA3u
ふううん
ビッグ洋さんまで歩くくらいならイツワに行くけどなあ俺は
773:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/01 22:51:22.91 dNvIqgdD
そりゃカップ麺が美味いと思ってる奴はそれだけ食ってりゃいいから楽だな
774:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/01 23:16:48.50 ydJRbmIm
そうだった。
シナチクだけでなく、イツワが歩いて3分くらいのところにあるんだよなぁ…
775:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/02 01:00:07.15 u7KKfPNR
徳みたいな感じ?
と感じたけど。中国人が多いと言う点でも共通するし。
776:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/02 22:49:44.30 6DBjDi9w
誰も言わないので聞いてみる。
麺家好のつけ麺、つけ汁に最初から柚子が入ってるんだが、
あれはうまいと感じるのか?
777:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/02 23:47:35.36 REpvgcAK
スープ割には柚子入ってたの覚えているが、最初から入ってたっけ。
つけ汁が濃すぎで柚子完敗だったのか。
柚子入りスープ割は香りが出て良かったが。
778:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/03 03:22:09.30 ZCTl8bti
大桜の客、専門学校のDQN多すぎ
779:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/03 03:24:33.79 MT71RQEy
ならいくな
780:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/03 04:51:34.47 Pb1J26Av
>>778
と、高卒のDQNが申しております。
781:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/03 14:04:54.99 ZCTl8bti
>>779
>>780
DQN乙wwクズはフリーター育成学校で遊んでろwww
782:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/03 21:49:19.49 MT71RQEy
ちょっと熱くなってんよ~(迫真)
783:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/04 21:49:02.14 3xri1MWg
自転車で反町界隈を夜7時30分ごろ通った。
シナチク5人
大勝軒・田ぶし2人
麺屋好0人
八龍満席
八龍強ぇえ・・・
784:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/04 22:14:11.90 xqVgDFtm
>>783
メニュー数が違うからな、近所のリピーターも多いだろう
反町は田ぶしにもうちょっとがんばってもらいたい。
785:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/04 22:29:20.92 6KtfHlmE
八龍は中華料理店だから、
ラーメン用のスープなんか作ってないよな。
八角ベース中華スープのラーメンが好きな奴御用達店だな。
786:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/05 00:12:56.97 foooHzn8
好の濃厚とんこつ食ってきた。普通。客ナシワロタ。
787:ラーメン大好き@名無しさん
12/05/05 00:26:27.61 nmHT6aLz
ちょっとまって
漫画ラーメンは?