12/03/10 20:16:45.44 dJDeEgb+
キチガイが荒らしてる理由ってそんな些細な事なのかよw
キチガイらしいなw
826:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/10 23:23:50.34 AglyG45c
赤レンガ
松波家
827:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/11 09:41:51.77 AlPRsx/O
きちがいさん。これから警察に行ってきます。
828:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/11 11:29:19.26 bKnsqDgx
きちがいキチガイわめいてるアホはいったい何に憤慨してんの?
意味がわからない
829:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/11 11:46:12.94 7mMyO4z4
オレのこと言ってるんでしょキチガイって
実際キチガイだしそいつは間違えたこと言ってない
放っといてやれよ
830:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/11 17:25:04.51 bKnsqDgx
?一切かまっているつもりはないけど、何をキチガイだとわめいてるのか知りたいだけだよ お前のどの書き込みがキチなわけ?
831:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/11 17:28:08.43 7mMyO4z4
全てらしいよ
832:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/11 21:07:50.38 CRo6rsBW
キチガイ、警察警察ってかかれるからびびって
わけわかんなくなっちゃってるんでしょ?ww
本名で書き込んでみなよ、お前なら大丈夫だから
いいことあるよ
833:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/11 21:44:22.94 ljUYAdWz
やまに覗けば 相変わらず香ばしい輩(やから)がフンガフンガいってますな...
834:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/11 21:57:11.56 HBhl7gdA
MAXBETに続いて絶屯もか?そうなのか?誰か教えてくれ
835:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/11 22:34:22.43 h+jYIRiV
駄目な(経営的にも味的にも)店は潰れる
お前らが嫌いな花道がいまだに健在なのはそーいうことだ
836:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/11 22:39:10.98 CRo6rsBW
お前ら、じゃないよ
一人の基地害が一人何役もやって
営業妨害、名誉毀損、誹謗中傷して
まだ被害届がだされていないだけ
837:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/12 04:53:58.90 wkobu5Av
花道が客居なくても潰れないの、自宅営業でして、人件費が無いからだと思う。
ラーメンの原価なんか安いし。
潰れないから、駄目な店とは限らない。
良心的店だから潰れる例もある。
838:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/12 08:40:49.02 nBlxAdSV
被害届出したくなるような不味い店は実際にあるからな そんな店はどんどん潰れればいいんだよ
839:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/12 08:47:45.13 u98ALSZp
いや普通にそんな店は潰れますって
逆に言うと今営業してる店のほとんどはマズくはないということ
もちろん潰れる一歩手前で粘ってる店はあるでしょうけどね
まあ1年続いてる店はマズくはないってこと
840:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/12 12:12:11.38 nBlxAdSV
一年たったらうまいのかwwうまい店だらけだな
不味くても安けりゃ続くよ
841:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/12 12:15:39.50 u98ALSZp
旨いかどうかは素人には判断は出来ないね
好きか嫌いかってこと
1年保ってる店にはそこを好きと言ってくれる客がついてる
842:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/12 12:16:17.65 u98ALSZp
だってそうでしょ
マズい店なんてないんですから
要は好みと戦略です
843:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/12 12:17:22.85 u98ALSZp
つまりマズい店は潰れますからないんですね
先にも書いたようにマズいけど潰れる一歩手前でまだ営業してる店は例外的に残ってるでしょうが
844:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/12 12:18:52.72 u98ALSZp
そしてココの掲示板にはそんな潰れる一歩手前の店ばかりに当たってしまう
店選びのセンス0な人が若干1名いらっしゃいまして
日々文句ばかり垂れてます笑
845:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/12 13:44:29.93 nBlxAdSV
本末転倒とはこの事
終了
846:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/12 13:45:30.57 u98ALSZp
そして再開
終了したい者はスレ落ちすればいいだけのこと
それとも何かい?このスレにしがみついて暴れてくれとでも
誰かから依頼されてるのかな?
847:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/12 14:57:33.58 nBlxAdSV
結局おまえは何処のラーメンが好きなんだ?
848:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/12 23:51:00.49 5p6Nh4oh
どこにでもいるキチガイあらしだよ
放っておけ
849:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/13 11:13:00.21 +/PdSZI2
味よりも何よりも立地が大事だな
あおい屋と鹿島家見てたらわかる
絶屯の場所は前の店も即死だったしw
850:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/13 12:15:58.91 Ekt1EDGT
不味くても学食みたいにそこしかないって立地なら余裕で経営できるもんなwww
851:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/13 17:38:48.92 vg7lZoKJ
でもなぁ
ゼットンよりもっと駅から遠い場所にあるカレー屋とか営業できてるし、
あそこはそんなに悪い場所じゃないと思う
テナント料が高いのかな
852:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/14 12:16:08.36 Ui4tnJ+7
昨日、初めて京急前のタイガー行ってサンマーメン食べてきた。
量に圧倒 550円
853:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/14 13:31:12.76 j2zQK+Ts
マジ?そんな安いの
854:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/14 19:18:58.59 LZunCzal
>>849
てんかや麺丸、信楽と比べて場所的にはどう思う?
855:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/14 22:55:36.96 0HJNpx8O
昼しかやらなくて
開店したと同時に客がわんさかと訪れて
席がいっぱいになるラーメン屋も不便なところにある。
名前忘れたけどチャーハンが美味しいんだっけ?
俺は普通のラーメンが好きだけど。
856:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/15 08:34:49.81 caGRFxgE
岸やの大黒も場所はかなり不便だよな でもとなりは行列出来てるけどw
向かいのラーメン屋は潰れたのか?
857:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/17 02:15:10.85 5lkFMXN0
あー旨いラーメン食べたい
858:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/17 10:26:39.82 VFNZNbf/
>>855 食いしん坊だね
>>857 鶴見限定なら、花道とむつみ屋とあおい屋除けば美味いよ
てんかはマジ美味かった
859:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/17 10:36:39.98 88WpVI1L
絶屯なくなったなら鶴見でラーメン食べることはないな
860:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/17 12:17:44.42 q7FJYIZ0
1日絶食すればどこに行ってもうまく感じるよww
てんかは駅から歩くのが嫌だけど、何故が小走りで行ってしまう
861:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/17 20:30:42.67 UHWPnZ+c
鹿島家の細と太どっちがおいしい?
862:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/19 01:12:40.70 oOebHuRn
細麺てどんな麺?
博多みたいなの?
863:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/20 18:14:39.48 HtOSaQ3s
細はへんな麺
太もへんな麺
説明のしようがないw
864:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/20 22:31:52.94 rlhsa6z7
博多系の麺ではないのか
それなら食べてみたかったが変な麺ならいいやw
865:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/21 08:14:35.05 NDW4Ep4K
家系に博多の細めんがあるわけないだろ
常識的に考えろ
866:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/21 08:19:16.61 DO2BmRpE
と言うか家系の定義は以下の通り
※とんこつ醤油
※トッピングのベースは海苔3枚+チャーシュー+ホウレン草
※短い太麺
だから細麺だとしたらそれは家系とは言わない
867:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/21 09:04:26.75 W0cCWccQ
>>866
鶏油はなくてもokなの?
868:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/22 11:13:16.25 vfW8q1EM
>>866
じゃあ鹿島家は家系じゃないんだな
869:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/22 12:38:10.08 3BSAE/ul
行って食べてみりゃいいじゃん。
二度と行きたくなくなるから
870:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/22 13:52:38.19 /2LFMKCC
細麺の解釈がずれてんだけだろ おまえさん達はわ
その店の太麺より若干でも細けりゃ細麺になんだよ ボケ共
871:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/22 19:16:14.75 OalHBk9q
鹿島屋、細麺と太麺でチャーシュー使い分けてない?
872:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/23 17:55:15.78 TnzpGARS
クソの興味もない質問だな
873:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/23 18:41:00.74 BCEYP2B4
鶴見で下車する前にラーメン食べればいいんだよ
874:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/23 23:28:00.79 TnzpGARS
どゆこと?
875:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/23 23:57:09.57 Dfww77fa
新子安で食べろっちゅうことか?
876:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/24 01:23:52.41 +IMEYEX9
東神奈川じゃね?
877:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/24 10:03:03.06 46cxocfq
鶴見駅で立食いそばでも食うんだろ
878:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/25 11:36:27.43 V/4pHNiW
鶴見の立ち食いスープははなんで不味いのか
879:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/25 19:51:41.71 hxgRIQ2Q
介一家の近くの立ち食いはうまいw
880:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/25 21:44:42.37 l/XGllIj
わけわからん?
誰か整理してくれ!!
881:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/26 00:14:45.97 k4l/hICC
この中で、バカは>>873だけって事が理解できる
882:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/26 09:00:19.42 60xWYWIu
タバコなんか吸ってるからあんな店に執着してるんだよ。
883: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/26 09:02:51.18 60xWYWIu
>>703,704,705
この会話が「鶴見の低レベル」の象徴!
低学歴間違いなしwwww
884:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/26 09:19:34.87 MteV9QxX
↑お前もなw
885:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/26 09:23:45.29 8XbZ6gMt
学歴に固執してる奴ってのは自分の学歴にコンプレックス有りと
886:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/26 11:56:31.67 k4l/hICC
私、ラーメン大卒ですが
何か?
ふるっwww
887:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/26 11:57:42.89 8XbZ6gMt
イミフ
888:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/26 11:58:26.86 8XbZ6gMt
888get!
889:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/27 12:57:10.72 x7caa68K
今日花道休み?
客居なかったけど。
鶴見家でラーメン食った。美味しかった。
890:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/27 16:41:58.45 ErovNKua
鶴見家は松波家よりうまい
891:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/28 07:15:04.45 CNcDjSG+
松波家は鹿島家よりうまい
892:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/29 04:40:35.21 jnzWtNRx
ラーショ高梨は
例年この時期が一番安定してる気がする
主人が
893:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/29 12:16:26.37 9cMvSDCc
鶴見家のもやキャベは異常だな
894:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/29 19:15:09.85 TbIL3K7Q
生麦の大黒製麺、今日の夕方通ったらシャッター開いてた
あいかわらず営業はしてないがw
895:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/29 21:08:54.81 YfRe9VtI
鶴見の末吉小学校ですごい放射能が出た。
あの辺は放射線の濃度が強いと言われていたが、それが証明されたな
896:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/29 21:27:32.65 jnzWtNRx
あの辺には
昭和30年代まで大きな煉瓦工場があったしな
897:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/31 16:43:12.87 q2ZImnA+
花道の、お持ち帰りのラーメンが、高いと感じるのは俺だけ?
セブンイレブンの、冷凍ラーメンが良心的に思えてしまうんだが・・
898:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/31 17:28:31.45 TCk9kLcO
>>894
昨夜川崎の大黒製麺にいってきた。
あっちを切り盛りしている間は生麦は営業しないみたいだ。
軌道に乗れば生麦再開をすると言ってたよ。
899:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/31 17:33:23.91 vHCBJuyf
旧街道沿いつるみ堂は今どうなった?
900:ラーメン大好き@名無しさん
12/03/31 17:50:08.01 cey+7lko
900get!
901:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/01 12:23:49.89 jnrMaIHv
高梨のラーメンが700円になってるんだけど、これ前から?
902:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/01 15:40:56.42 +9G+mHSO
高梨って、400円だった気がする
903:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/01 18:36:37.49 Xt+lb59Y
大黒屋きた。臭い。グリスト臭しかもかなり強い。
初めて来たけど食う前から無理だ…
904:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/01 18:38:51.02 XfVwWv0R
またコイツは店選びに失敗しましたとさ笑
センスない人ですね
905:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/01 19:00:15.15 3Lfbbq1f
高梨、先月行った時はラーメン450円だったよ
906:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/01 20:48:32.16 +9G+mHSO
高梨値上がり?
コーンラーメンだっけ?600円とか有ったけど
907:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/01 20:56:42.99 Wod59deu
そろそろ旅行にでも行きたいのかなあ…
チャーシューからハムに代わる時が心のサイン。
908:ラーメン大好き@名無しさん
12/04/01 21:54:44.78 uwS/CqQ8
>>895
マジ?