13/11/23 07:57:57.55 31zFOWi7
クソ不味いのが売りだと思ってたんだが、
子供らは食べた事無いってんで、
ネタで食べに連れていったら、
餃子リニューアル済みでラーメンも餃子も意外とイケちゃったよ。おいw
あとはあの妙な麺だけなんとかなれば、
ちょいちょい行くんだがな。
854:ラーメン大好き@名無しさん
13/11/24 12:28:17.66 BEV2JTVx
いつも結構空いてるし300円は要は席代だよね
金ないけど一人でマックは落ち着かないって人むけ
味はあれだけど小腹すいてる時には結構いい選択肢
855:ラーメン大好き@名無しさん
13/11/24 18:16:02.51 2wo74u/d
そりゃあ空いてるだろうな。福島製造食品提供してるから。店に表示して無いから判らない。
856:ラーメン大好き@名無しさん
13/11/26 02:54:54.35 sXGY0DHI
あのラーメンでも欧州に行けば泣いて喜ばれるぞ。
シナチョンが経営する訳のわからん自称日式ラーメン屋よりはるかにましだからな
857:ラーメン大好き@名無しさん
13/12/19 23:20:09.78 fT/c2cnn
今時あの値段表記だけで行く気が失せる
858:ラーメン大好き@名無しさん
13/12/22 09:01:01.13 Bn2iMQ6u
来年の増税後どんな値段表示するかな?姑息な汚染福島の会社は?恐らく便乗値上げするだろう。
859:ラーメン大好き@名無しさん
13/12/22 17:43:19.86 T0EEQUbn
だね
860:ラーメン大好き@名無しさん
13/12/26 15:32:01.62 LYp6uJey
あけおめ
861:ラーメン大好き@名無しさん
13/12/30 23:35:35.21 EGVTBELp
麺うまいじゃん。
腰があるし、つるつるしてるし、伸びにくいし、レベルが高い麺だと思ったよ。
862:ラーメン大好き@名無しさん
13/12/31 18:14:32.61 r41zRzBW
汚染中華食べ過ぎて味覚おかしくなったんか?お前?かわいそー(棒読み)
863:ラーメン大好き@名無しさん
14/01/01 13:45:21.93 05loHZ6E
>>861関係者工作御苦労なこった!
864:ラーメン大好き@名無しさん
14/01/01 19:54:44.99 WGHTuqrb
え?ここに潰された負け犬店舗の関係者が何をほざく?
865:ラーメン大好き@名無しさん
14/01/03 20:23:55.25 Q9nOJNaY
また期間限定でトンコツ初めたな。
やはり、このスープにこの麺は合わない。ちゃんと極細固めストレートの麺を
作るべきだ。
866:ラーメン大好き@名無しさん
14/01/03 22:33:22.43 Lgefq6V1
おっ?久しぶりやなあ?生きてたんか?セシウム中毒信者の>>864!てっきり白血病で他界したと思ってたわ(笑)
867:ラーメン大好き@名無しさん
14/01/04 22:57:29.16 n+GE9nVn
ここに無様な敗北喫した負け犬が必死だな~
868:ラーメン大好き@名無しさん
14/02/12 20:35:23.59 6/xvlvRk
幸楽苑より客の来ないクソ不味いラーメン屋はいち早く潰れたほうがいい。
全てのラーメン好きの願いだからどうしようもない。諦めろw
869:ラーメン大好き@名無しさん
14/02/14 00:14:12.75 b+601CrA
外食やれた幸せを何で潰すんだろうね…真面目にやればここと争わなくても食っていけるのに。
870:ラーメン大好き@名無しさん
14/02/14 13:32:09.65 +JNsrbdX
値段相応の味とメン、美味くもないが食えなほどじゃない。
日高屋も同じ、牛丼屋に飽きた時による店
この先給与が上がらないのに消費税10%が待っているのだから潰れない
871:ラーメン大好き@名無しさん
14/02/17 23:04:08.62 /3Ujd8qr
自宅から200M程の下駄履きで行けるところに適当なラーメン屋がありました
道路を挟んだ真向かいに幸楽苑が出来ました
適当なラーメン屋は適当に閉店しました。
半年位たってか幸楽苑が撤退しました
下駄履きで行けるラーメン屋がなくなりました
今では車で行かなければラーメンが食えません
こんな事あっていいんですか!!
872:ラーメン大好き@名無しさん
14/02/18 23:44:01.44 CKq/Kf73
幸楽苑が撤退するくらい田舎なんだろ?
適当なラーメン屋だから幸楽苑来なくても、そのうちに潰れていたんじゃない?
873:ラーメン大好き@名無しさん
14/02/19 22:54:16.21 wu+B7M2q
>>872
大型店と個人経営店では採算ラインが違う
ある程度の客数が確保できるなら大型店の方が利益上がるが、どこまで客が減っても維持できるかのラインは個人経営店の方が低い
大型店進出→個人経営店が採算ライン割って閉店→大型店が維持できる客数がなく閉店
価格でしか勝負できない系の大型店は失敗した時に周辺地域を焦土化するから嫌い
安売り店は特に客数が必要なんだが、進出前に交通量調査ぐらいしなかったんだろうか?
まあ、Amazonでスナオシのカップ麺でも買うんだな