【松戸】雷 本店【とみ田】2at RAMEN
【松戸】雷 本店【とみ田】2 - 暇つぶし2ch100:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/09 00:16:07 7Qv/ro0H
>>99
コロコロチャーシューが大量が効いてるみたいね
前玉子も差別してたもんな

101:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/09 00:35:05 ZaF4/zQG
ここ関係者がレビューするのはいいけど
あからさまに関係店が多かったり
関係店だと感情的になるのは見ていて恥ずかしい

102:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/09 00:40:09 9NxdTCKM
ポットのプシューは話題性狙ってるのかもしれんが
いつかテーブルの向かいの人の目に入って事故になるだろうな

103:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/09 00:56:38 ZaF4/zQG
どうせすぐ入れるんだから注げる状態でもいいんだよなあれ

104:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/09 20:15:05 1JqSQR+N
この店、自販機まで変なカッティングシートで装ってるな。

105:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/10 20:40:50 qG3w+lzg
麺太すぎる
食べるの大変だったよ

またイッちゃうけどね(笑)

ドピュ~

106:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/12 17:36:57 KXhIdyf4
まだ寒いからつけめんはスルー
スープが冷めると途端にあの油が拷問になってくるし

107:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 22:53:34 FAKtrSEO
あ つ 盛 り に す る ん だ

108:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/14 06:18:32 zfbA9qq/
なに、つけ麺ってどんな感じ?とみ田に近い?

109:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/14 06:41:41 Ck3XN966
>>108
まったく別物

110:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/14 12:34:50 zfbA9qq/
>>109
まあそうだろうな。ってかトミーつけ麺はなかなか真似出来ない逸品だからな。

111:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/15 23:29:32 A29NsBzq
>>110
そうか? 同じような味が増えてると思うがな

112:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/15 23:31:20 A29NsBzq
ここの店長って富田のいとこだよな?
年下のいとこ? それとも年上のいとこ?

113:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 04:11:30 ZYJfrtUl
>>111 味じゃなく
麺の話じゃないか?

114:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 07:50:49 /MSZQoiD
とみ田ってやっぱ六厘舎の真似なのかな?六厘舎も二郎系のジャンクガレッジての出してるし。

115:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/17 15:05:05 IzklhYpf
もともと大黒屋って店出身だから

116:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/18 20:52:37 1r9T7U79
雷もまぜそば出すの?噂で聞いたが。

117:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/18 21:16:31 uZ/A++yN
マジでか
豚喜・にかいやに迫れるか

118:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/19 00:48:33 tG5z1gj1
雷そば(並) ちょっと醤油が濃くかんじた 2010年4月13日 19:47投稿

119:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/19 01:23:31 tG5z1gj1
つけ雷
スープ割はポットで手渡され、スープを注ぎこむと仄かな生姜の風味が
加わりますが濃度にあまり変化はなく一口二口頂いてごちそうさまです。
2010年4月14日 00:14投稿

120:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/19 01:26:26 tG5z1gj1
雷そば 中(コール無し)
接客担当のスタッフは研修中なのかもしれませんが、客としてはあまり小言とか
は聞きたくないですね。後になって入って来た客がどこどこの関係のある麺屋で
働いている人だからな、とかそういうやりとりが筒抜け過ぎて、こっちもなんだか
少し緊張しちゃいます。

>汁が少なめで汁無しライクな食べ心地でした。
>汁が少なめで汁無しライクな食べ心地でした。
>汁が少なめで汁無しライクな食べ心地でした。
2010年4月17日 22:15投稿

つけ雷
最初はおいしく頂けたんですが、終盤スープが冷めてきた頃、油がきつくなり
厳しくなりました。また、チャーシューも油が多くちょっと苦手でした。
2010年4月18日 21:09投稿

121:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/22 08:34:22 X0IvFKiI
ここの富田のいとこの店長というか、番頭だっけ?
上江洲だか上洲江とかおかしな名だったよな
今月の28日だとかにほん田の若い奴だとかと組んでなにやらやるみたいだ

とみ田で駆け回ってたパシリが出世したもんだな

122:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/22 09:46:41 XgEe9utk
つけ食った
つけ汁だけでなくチャーシュー大きいのは良いんだけど
塩辛い。割り下に漬けなくて良いよ
スープはラーメンでも塩辛いのに・・・全くうまみなし
やっぱ総本山がええ、キャベツも高いから鼻くそしか入ってねえ

応対良いのだが食ってる途中なのに
早く食わせたいようで「スープ割いかがですか?」あおるのやめてくんねえ?
俺から言うよサービス過剰w

123:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/24 07:27:18 Fk5qp6q1
雷本店、今日のめざましに出てたな。カレーそば出してた。

124:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/29 08:06:41 sfDFQ+G3
この店、10年後にまだあるのかなw

125:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/30 13:07:01 DFIMuNs2
URLリンク(www.youtube.com)

126:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/30 14:27:47 vjiEHUbd
>>125
カレーの香りが強すぎて、胸焼けしそうでいまだに頼めない

127:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/01 23:09:44 V4cTBX4C
普通にんまいよ>カレーそば

麺がシツコイ味じゃん。
これがスパイスと上手い具合にマッチする。
濃いモノ同士、仲良くマッチ。

128:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/02 13:01:32 Ibe1ExL9
初めて食ってきたけど…ガッカリ。

それに、何で後ろの3人組に俺を先に席に通していいか、聞いてるんだ。
意味分からん。

129:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/04 01:25:34 LK99wo79
雷そば(笑)とか雷飯(笑)とかつけ雷(笑)とか出して恥ずかしくないのw

130:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/05 14:42:43 gY/d0Fow
雷ちんぽ

131:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/05 14:52:30 Q2H0Oygr
2010年4月29日 03:03投稿 雷そば(中)
しかしド乳化でコスギる・・・・ ちょっと行き過ぎ感が有るかも。
2010年5月2日 12:40投稿 つけ麺
味は極端に言えば焼肉たれみたいな感じ??。ラーメン系はすき焼きみたいな感じ??
とりあえず、濃すぎてわかりません。
2010年5月2日 13:06投稿 雷豚そば
豚がしょっぱすぎです。 ~ しかしながら、スープがかなり残念。麺、豚に合ってない。
2010年5月3日 11:16投稿
つけ麺を食べ少しもらったけど麺は美味しいけどスープがイマイチでした。
2010年5月5日 10:20投稿 雷豚そば中盛
混ぜながら食べましたが背脂が絡むとちょっとしつこいですね。

132:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/05 15:12:13 4sp8X4J7
メニューの回転が早すぎ
一時的に客増やすだけのやり方じゃ一年も持たないだろ

133:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/05 21:10:25 MGTK1EA3
RDに低評価入った直後に大絶賛きたなw

134:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/08 17:35:25 i8OTPOy9
しかしなぜ雷『本店』なんだろうな
二郎人気に便乗して2号店、3号店と出す腹積もりだったのかね?w

135:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/08 19:07:05 xhCNmXqq
>>134
当たり前でしょ。
どっかの二郎インスパイアみたくさ

136:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/08 23:10:23 aJVql/ue
初めて行ってつけ麺食ってみたが、
汁がしょっぱくて濃すぎて食えたもんじゃねえな。
残して出て行った。

137:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/12 15:54:58 i2ziru22
俺もしょっぱっ!
店員に食わせてやろうかと思ったくらいだ
もういかね

138:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/15 14:27:19 G/LvWK0r
今日いったけど豚しょっぱ。スープの味がわからなくなるじゃん。

139:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/21 20:43:41 8dJ44tHH
雷そばのライトバージョンが出てた


140:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/22 18:13:02 dogyWbIU
また宣伝か

141:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/22 19:49:33 QKHkafd6
2chを商用利用しちゃダメっすよーw

142:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/22 20:42:58 ab9ZDl/B
>>139
↑まじ?ガセ?ググってもひっかからないが

143:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/22 21:37:53 imVH9OXN
今日行ったら外まで並んでたな
で、カレーはずばり合う!まあまあうまかった
2度と食わないと思うけど

144:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/23 13:11:26 knj30nZF
俺的にはつけはよかった
味噌がいまいち
それとラーメンは下手にドロ系トッピング入れないほうがいいと思う

145:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/23 17:03:52 0i9oU5Cs
ライトバージョンはマジ
食券見せたらライトも始まったって言われたけど
いつものほうでオーダーした


146:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 01:20:45 top8qntK
ライト、ライトって言うほどライトではないな
けどデフォよりは好きかもしれん
どこぞで攻めの姿勢だと絶賛してる工作員がいたが
味濃すぎと不評でやむなくなもろ守りだろとワロタw

147:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 01:22:08 +6376IJA
ここまでとみたの宣伝

148:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 11:15:08 6RMrs8mt
こりゃもう行くっきゃねーな
いつも行ってるけどスープが飲み干せずにもやもやしてたからな

149:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 18:39:44 FO+nIy3W
ライトって何?盛りがすくないの?

150:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/25 06:14:55 Y+nn1rjx
豚の塩っぱさをどうにかしないと、スープライトにしようが無駄。

151:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/26 20:38:35 TSM/f21X
雷電為右エ門

URLリンク(ja.wikipedia.org)

152:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/27 04:02:26 +bqTK1XX
明日大盛り野菜にんにくマシ頼むぜ

153:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/30 11:14:29 0A31H6Es
まさに劣化角ふじw

154:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/30 12:45:13 C2S0tV9w
雷と角ふじってもやしが多めにのっているという所だけが共通で
後はぜんぜん違う物じゃね?

155:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/30 14:25:04 F2zwK/NS
角ふじ信者なんだろ ほっとけよw

156:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/30 14:39:05 is001Ye/
久しぶり(と言っても2週間弱ぶり)くらいに行ったんだけど
店員がけっこう入れ替わってたな
前にいた人やめちゃったのかな

157:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/01 07:09:11 z1Pyr6v5
>>155
しかし角ふじ関係の奴らは何でそこまでとみ田を敵視するのかな。
とみ田スレまで出張して悪口叩くし。

158:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/04 20:07:55 IYORXxjB
上江洲、これでうえすと読むらしい
かつてのとみ田のパシリが今やとみ田グループナンバー2(でいいんだよな)だ
出世したもんだよな

159:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/04 23:19:53 +RXvIhbC
なんだよwまた角ふじ関係者かよw
下積み・修行→出世 の流れはどんな仕事でも普通な事だろうよw

160:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 01:32:32 CbeSEnqA
自演キチガイにあえて言おう!

カスであると!!

161:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 12:05:26 1R0RW3/I
上江州君は凄く感じいいよな。とみ田時代からそう思った。

162:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 22:54:46 knI08MYX
久しぶりに行った。


「あっさりと普通とどちらになさいますか?」と初めて見る女性店員に聞かれたので普通で。
相変わらず濃い。次機会があればあっさりを。

163:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 23:13:28 Mqj8DHMk
上江州氏ってROZEOの店長の人?

1年くらい前に行ったときにカウンター下にカバン置き忘れてしまった。
帰宅途中に気づいたので、慌てて電話連絡して次の日取りに行ったら
店長らしき人に”○○様ですね、伺ってます”って丁寧な対応で好印象だったの覚えてる
 
ラーメンの味にについてはコメント差し控えさせて戴きますがww




164:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 23:18:41 bfaYsUnb
あっさり(ライト)の方が、全体のバランスは良いよ。ほんとに。

雷は何でも濃い方向に足し算し過ぎて、極端に人を選ぶ味付けになってる。

スープこってり、麺は極太、背脂大量、チャーシューもこってり、味は濃いめ、

スープがどっしりした濃いとんこつなのに、そのうえゴロゴロと背脂入ってて
もう勘弁してください、って感じだったけど
アッサリだと、スープが軽いから、背脂が丁度いいアクセントになる。

全部あっさりにしちゃっていいよほんと。

165:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 23:20:12 bfaYsUnb
>>163
昔、ロゼオ店長だった人ね。
今は雷の店長。

ロゼオは普通においしいんじゃない?
あれが口に合わなければ今の魚介豚骨は全部受け付けないと思う。

166:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/06 02:16:01 ePtAreXa
ライトの方が決定的に大衆向けだね

俺には物足りなかったけどね

167:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/08 13:54:45 AX0h7OMq
ハゲ金ネックレスなんだあいつ?

168:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/08 14:17:43 preCwg8t
張り倒してやれ!

169:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/08 18:54:31 IT0DkcBW
富田も上江洲も見事な丸坊主だな
どういう意味があるんだ?

170:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/08 19:10:27 SVTvMMcG
トミーと上江州と髭爺がとみ田最強トリオだよな。あの頃はほんと良かった。

171:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/08 19:20:45 AX0h7OMq
金ネックレス はロゼオに入る前は てらっちょ にいてた奴だと思うんだけど?

172:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/09 07:12:48 0D9uvT+a
新松戸の角ふじにもいたよな

173:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/09 12:38:36 bx8VDrnR
バイト虐めてイキがりすぎだよ金ネックレスは(^^)

174:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/12 13:36:46 KjDTcaYn
はっきり言ってここはつけめん出す所じゃないな。
なんかスープはとみ田に近づけようとしてるみたいだが全然

175:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/14 07:47:53 A60lgPvG
カレーそばが無くなった今、もうこの店に行く必要ないな。

176:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/14 08:49:18 nWxSJ9w+
トッピングであるよ。よく看なさい。

177:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/14 18:24:44 A60lgPvG
テスト

178:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/16 21:43:30 UNG+64WG
ペットは飼い主に似るというが、とみ田、なんつっ亭、頑者、六厘でもそうだな
店員は店主に似る

179:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/17 01:24:53 zumRAvrY

ここ、年始に食いに行ったのを皮切りに、どんどん味が落ちてる気がする。

よく分からないメニューもガンガン増えてるし、食べる度に味が変わってる。
特にアブラ増しは料理というより、油の塊の残飯を食ってる感じがする。
店の壁とか飛び散った汁で汚くなってるし、店の和風テイストも崩れてきたし・・・迷走中か?


180:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/17 02:36:21 IKXdmUhg
>>179
それを確認するため、通ってるんだ?
ご苦労様

181:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/17 04:49:03 dXDSpJgD
>>179
> ここ、年始に食いに行ったのを皮切りに、どんどん味が落ちてる気がする。
落ちてはいない。 初期よりはうまくなってる。

> よく分からないメニューもガンガン増えてるし、食べる度に味が変わってる。
迷走気味なのはつけ麺くらいで、あとはまずまずの完成度だよ。
よくわからないってのは食ってないのか?

> 特にアブラ増しは料理というより、油の塊の残飯を食ってる感じがする。
増さなきゃいいんじゃないの?

> 店の壁とか飛び散った汁で汚くなってるし、店の和風テイストも崩れてきたし・・・迷走中か?
カウンターの仕切りが汚かったのは初期の話。今は毎日拭いてるから汚れてない。

お前、雷あまり食った事ないだろ。

182:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/17 06:46:18 aWUhJ5rN
>>181
今は毎日拭いてる?店員か?


183:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/17 08:24:04 R4nUwphV
毎日かは分からないが、夜中の余り忙しくない時間に行くと、店員が拭いてるのは確かだよ。味に関しても、旨くなってると思う。和風テイストにしても、BGMが変わっただけでしょ。

184:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/17 09:11:09 aWUhJ5rN
とみ田店員が2ちゃんにいるってのは確かだな。雷本店の2階にはパソコン置いてあるしな。
実は働いたことあるんだよ。まかないで雷そば食べたら、あんまりにも脂っこくて、辞めたくなって
辞めたんだけど。だって自分が気持ち悪くなるもの学ぶ必要ないでしょう。

185:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/17 09:25:42 R4nUwphV
食べた事も無いのに働いたの?学ぶ気があったのに?お店にパソコンがあるのは普通じゃない?どんだけのゆとりさんなの?W

186:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/17 13:32:15 TaO15Yvg
>今は毎日拭いてるから汚れてない!キリッ

番犬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

187:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/17 15:41:48 9e0661Q9
別にいまさら2ch見る見ないなんて気にする人そんないないだろ
公言するかどうか、自演するかどうかは別だけどさ

188:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/17 22:08:58 dXDSpJgD
>>184
店が厳しくて辞めたんだろ?

189:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/17 22:55:26 R4nUwphV
まぁ、ここに少しでも働いた事のある店の悪口書くような奴だ。人間的に問題あるんだろ。ヘタレはヘタレなりに頑張ってWWW

190:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/19 13:53:15 rxRygrKE
あーあ。ラーメン屋にもゆとりかぁ

191:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/19 15:56:09 cT9WMzHF
明日はじめて行くのですが
お店の駐車場が満車の場合は、近くにコインパーキング等ありますか?

192:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/19 16:24:58 dPbN6PRE
>>191 無いよ! 来なくてもいーよ!

193:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/19 16:40:38 8Z3PmAR3
>>191
ゆっても北松戸駅のそばなので、パーキングはたくさんあります。

194:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/20 12:28:32 qtSpcjvQ
夜にドア開けとくのやめて欲しいわー

195:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/21 10:08:16 D+uqac9d
こんなクソまずい店のスレ立ってるとはww

196:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/21 18:49:18 o2lJ3a4f
ライトと普通の違いが分からんよね?

あとライトでもデフォで、お玉に一杯脂入るんだねww

197:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/21 20:54:37 4T8Crj7y
流石にそれはない
全然違うよ

198:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/23 00:12:19 QaiRxPJt
1

199:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/23 09:42:00 TxaR4n4F
雷そばにはまって週三回食べてます。。
逝けないとは思いつつも、スープを完飲(レンゲを使わずに)してます。。
そんな私は豚に成れますか?

200:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/23 11:34:54 Wxrad6gw
がんばればなれる!夢はかなうよ!かなうよ!

201:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/23 23:58:29 tCwQ4E6W
>199
敢えて釣られてやる。
さっさと豚になって逝け!

202:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/24 16:46:36 jlR0AsFG
いつもは大ニンニク多め野菜脂少なめで注文してるんだけど、
今日はライトのニンニク多めのみでやってみた。

脂ゴロゴロ浮いてたorz

203:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/24 22:03:50 w85DOOtI
背脂ゴロゴロでライトか意味わかんねえなw所でアブラ抜き喰った事ある奴いる?

204:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/24 22:04:20 CyVk8e6+
背油好きだけど

205:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/26 21:01:52 GFI50umO
>199
よく、あんな塩辛いの飲めるな
豚も醤油まみれ
初めはあんなんじゃなかった
がかーーーりだよ

206:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/28 00:18:14 DJ44CuUe
相変わらずしょっぱ豚が出てるとこ見ると試してるのかと思ってたが
単にぶれてるだけなんだな。よくあんなしょっぱい豚が出せるもんだよ

207:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/28 19:42:30 52nv2XCh
しょっぱくねーし、こんな神豚余所ぢゃ喰えないだろ

208:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/28 20:04:25 oRITW9j1
豚の醤油漬じゃん。


209:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/29 11:41:50 iUCTBI9D
つけ麺の汁は濃厚過ぎて粉吹いてたな。

210:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/29 13:10:23 Fi1RyXiO
わるいけどこの店の物はオレの好みには合わない。脂っこすぎるし、しょっぱ過ぎるし、オレは最後まで食えなかった。体が拒絶して

211:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/29 13:17:43 5Vn/YPTM
食べた翌朝のウンコがパナク臭ぇ


そんだけ

212:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/29 15:03:30 WqnSAecE
ここは雷そばのお土産はやってますか?

213:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/29 15:05:07 WPxFP3Sm
やってない

214:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/29 15:50:14 mOoC1e8A
>>212
ほいよッ。
URLリンク(tomita-cocoro.jp)

215:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/29 16:39:28 WqnSAecE
>>213
教えてくれてありがとう

>>214
わざわざありがとうなんだが通販は知ってるんだ

家から雷は遠くないから店舗であるか知りたかったんだ

216:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/29 18:18:46 vdmhqsBB
タイミング的に宣伝乙、と言いたくなるが、
お土産始まったそうだ。

217:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/29 18:35:08 WPxFP3Sm
まじで!?宣伝乙、と言いたくなるが
それは超助かるな!!

218:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/29 18:48:57 WqnSAecE
マジで!!

サッカー見ながら食えるのか

219:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/29 19:08:33 vdmhqsBB
さっき行ってきたとこだから、間違いない。
券売機の右下にボタンがあるし、
説明もある。

220:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/29 19:20:19 HFBDOHVM
ちょっと高かったけどね

味はどうなんだろう

221:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/30 22:15:28 HU1ZuWOL
>>220
いくらなの?

222:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/01 03:04:45 GNgGTHP0
>>220
お高いんでしょう?

223:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/05 19:18:15 Czp3XbG3
コスパ最高!

224:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/05 19:49:49 DqXOfG28
お土産はコスパ悪ぃわ 麺200㌘だぜ 用心棒や夢やジャンクなら250㌘なんだけどなぁ。

225:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/06 07:51:03 jCjxiOhK
チャースー最強!!

226:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/07 06:52:53 dg8Au+xu
みやげ二人前セットで1400だった 単品だとそれより割高になるらしい
そばとつけめんセットにした どちらももやし一袋を足して食ったがまあまあ
とみ田のもあるようだ

227:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/15 04:46:25 pWu7Pcbb
箸入れるとこに割り箸もありやした
これで腕が疲れることない



228:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/15 22:17:50 ToUehHun
2ちゃんで宣伝がんばるよりも味上げろよw

229:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/22 01:01:11 GHKlqu5L
>>228
鵜では重文、
雷サイコー、
くせになるw

230:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/22 23:41:02 f0gVlPzN
雷飯キモい

231:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 22:55:39 I1dkY4Vw
>>230
ぶたはしろめしとくいたい

232:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/26 12:59:45 oZ7Ixoj8
お前らが店の壁が汚いとか言ったのが原因か知らんが早くもカウンター席の壁が張り替えられてたぞ

233:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/02 03:26:18 R5NbKH88
RDB相変わらず評判悪いね

>油多すぎ、しょっぱすぎ 野菜とかき混ぜながら食べないと飲み込めん。

>ただ塩っぱくて脂っぽくて旨味を感じられなかった

234:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/05 01:29:39 2rRfFc44
弟さん最近見ないと思ったらここで雑用してた
厨房人多いなw

235:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/10 00:49:19 lEdrdMr8
Jひっぷほっぷwww

236:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/11 22:33:34 egLeYBeD
チャースー最高!!

237:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/12 19:35:16 lwN15j9K
いやダメだろw
厨専門のエサ屋になりつつあるwww

238:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/12 20:50:53 vPlBD1sk
未だ豚塩辛いですか?
改善されてるならいこうかな

239:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/13 19:08:26 4MZW2Chw
しょっぺーよ糞が

240:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/15 09:24:30 NLojs7Ma
塩辛い=中毒性有り
注意

241:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/17 07:56:18 mTSc1s+2
駅前のラーメン屋のがうめえな
ガッツリ系だが変に二郎意識してねーし

242:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/17 08:41:34 1s1zjaRY
>>241
兎に角?

243:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/17 08:54:33 e1YVw3EH
雷のスレなんだから、駅前と言えば、
北松戸駅前じゃないか?

雷はいつ行ってもBGMが何かのカバー曲だな。
ラーメンが二郎の劣化カバーだからって、
流す曲までカバーにしなくても。

244:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/17 18:05:58 z7LLwato
おどど屋メチャ旨いよな

245:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/17 20:58:46 UQtsqWsk
好みは人それぞれだが、あの麺は無いね。ノビノビだよ。最初こそ並んでたが最近はガラガラだよ。実際、雷の方が客入ってるし。

246:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/18 13:48:59 e07rAPXY
佐々木磐音は雷に行ったらしい・油が多くかっ喰らえなかったとか言ってやがったがこの馬鹿舌低脳の言う事に信憑性は無い訳だがプゲランパー






URLリンク(ramendb.supleks.jp)

247:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/18 15:28:10 vavEDHuk
ニセ二郎店員うぜえ

248:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/19 00:32:41 ZKf+G4qP
 各支店は自家製太麺ドカ盛 マッチョ が守る
   男道咲かせてみよう浪速道 我が人生浪花ラーメン道
大阪から出た直営代表店 二郎にマッチョあり!!!!!!!!!
            <二l郎>
         /        \  
       /            \
     ./               \
    /__.___________ヽ 
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, | わしも首相
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .| マッチョが二郎NO.1も
       (〔y    -ー'_ | ''ー |    時の流れ  
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  やっかむまえに応援   
         ヾ.|   ヽ-----ノ /   していこうじゃないか
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、   二郎直系代表三田2代目
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、   <関l西>
    ,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、 自家製太麺ドカ盛
.   /     ■ .((◎))' ■     ヽ、 マッチョ
   /     ■  .| |  ■       ヽ、
             _|へ¬ /  //        |

249:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/19 09:01:52 slhT9XTx
ほらよキチガイだ



URLリンク(ramendb.supleks.jp)

250:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/20 12:31:15 SPzqX7Zd
>>245
確かに、駅前はもう並んでないな…行列だったのに。客は正直だ。
俺が食べた時も麺ノビノビ。
雷相手に、近くに出し杉。今年いっぱいじゃね?

251:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/20 12:57:48 +7LTAFWg
雷もたいして美味くない事実

252:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/20 15:00:46 lD+HLTtC
いや、近くに雷さえなければ需要はあった
運が悪かったな

253:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/21 12:00:27 djsLks3I
>>252
運じゃないっしょ。
だって、雷の方が先にオープンしてたんだから。雷の近くに出して勝負賭けるなら、店小さくね?
ハナから雷に並んでる客達のおこぼれ狙って出したんじゃねえか?
『雷並んでるから…駅前に似たようなラーメンあるから、そっちにするか』てきな客をターゲットにwww

254:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/21 15:04:35 jSgfsjJR
意識しすぎだろバーカ

255:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/21 20:51:33 mKLH9ru+
カミナリめったに並ばないよw

256:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/21 23:09:25 FRKFOWnw
おとどとだけ比較してどうするんだw

257:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/10 01:57:15 D2Glkxfl
行く度、スープ濃度が違う

258:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/10 02:06:31 teQ1HLX/
それもまた味!



259:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/10 23:26:03 eSIhXWWn
スープ不出来の時、豚を異様にしょっぱくしてるんじゃないか?

260:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/11 01:45:30 NLXXbGLy
野菜の量も日によってまちまちすぎる

261:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/11 03:03:36 v37okpak
すごく不味い時からチョト不味い時まで不味さもまちまち

262:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/12 19:32:40 AaWuePIc
地元の学生が余裕でスルーとかね…

263:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/12 21:16:30 kC5GDwBQ
ラーメンは、松屋、マックと比べたら高いもん。

264:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/13 08:44:45 c8Rsi6gG
松屋やマックよりうまけりゃ客は入るわな

265:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/13 09:22:45 JNWi1dQw
金が無い奴らには、旨いもマズいも関係無いよ。安けりゃいいんだから。

266:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/13 20:28:31 SWT9LevU
ハンバーガーチェーンごときににも敗北宣言か
店内ガラガラのニセ二郎、二号店はまだですか?w

267:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/13 21:52:49 6cJHJwDb
学生の話をしてるんだろ?

268:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/13 22:01:54 JNWi1dQw
実際、ハンバーガー屋がいくら売り上げてるかも知らないくせに。これだから能無しアンチは困るよ。頭の中にウジ虫がわいてるんじゃないの?ヒヒヒ。

269:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/14 07:59:35 sOmuWXF3
支店とか以前に本店が消えそうだが…

270:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/14 09:23:11 YZiZ5OnS
雷が消える前に、角ふじが消えるだろ。

271:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/14 09:37:18 60ahn5Xn
誰に聞いても雷は不味いと言う。
店長みたいなハゲのドヤ顔も不快。


272:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/14 09:46:52 YZiZ5OnS
誰に聞いてもマズいなら、とっくに潰れてるだろ。夜行くと並んでる事が多いぞ。

273:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/14 10:50:19 60ahn5Xn
顔真っ赤のところ悪いが夜にならんでる事はまずない。


274:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/14 14:55:53 pu3P9Qdz
前に土曜の昼に行ったら専松の女の子達が来てたよ。
券売機の前で
「えー私は豚入り!」
「私は餃子食べたーい」
とかやってて心配になって見てたけど、店員に量が多い事を告げられて普通のラーメンだけの
オーダーになってたよ。
食べきったかは知らない。

275:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/14 15:25:19 T31u8BRG
>>273
たまに並んでるよ
この前夜に食いに行こうとしたけど並んでたからやめた

276:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/14 15:30:53 Mg84YiAD
うまいよ、進化しとるのが手にとるように(ry

277:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/14 21:21:54 1fQvaQ3Z
インスパうざい たいしてうまくないのに

278:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/14 21:23:56 nC+nNQPv
はっきり言ってオレは嫌いな味です


279:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/14 21:45:02 +EdQfpGS
俺は結構気に入っている
二郎ととみ田を足して2で割ったような味

280:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/14 23:10:42 YZiZ5OnS
好き嫌いがはっきりしてていいじゃない。中途半端な万人向けよりさ。好きな奴は行けばいいし、嫌いな奴は行かなけりゃいいし。ちなみに俺も好きだな。

281:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/14 23:12:42 UgX+yX48
だだだだ

282:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/14 23:25:06 NYhLoGt3
俺も好きな味だな。

283:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/15 00:06:18 IfQTd3Gl
俺も好きだ
ふと武勝に食いたくなる
豚さいこー

284:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/15 01:03:51 pJNx5TxF
はじめて味噌頼んでみたが、こりゃ油そばだな
スープがなかったw

285:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/15 01:17:14 NRaqR23q
俺も食ったかことないけど好きだ

286:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/15 10:36:32 /pSf60DJ
俺も食ったことないけどお前が好きだ

287:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/15 17:55:48 IXMVR+g/
う ほ っ や ら な い か?

288:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/15 20:10:31 gKjU083u
俺もお前を食ったことないけど好きだ

289:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/15 22:56:48 pz0MS03B
食ったことないけど最高だな
また行くよ

290:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/17 03:51:57 Ql43wMTC
みんなここが好きなんだね
また行こうね

291:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/17 05:20:23 hbXcLpHL
>>290
でも食うなよ

292:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/18 00:22:30 DNeA78G/
明日行くんだが、店長はいないのか?

293:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/21 03:42:08 8k/pHNU+
ここの餃子はうまいのか?
どんぶりもんはどうなんだ?

294:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/21 22:34:53 /XNVo9LH
ここのサイドメニュー食うくらいならトッピングを充実させたほうがいい

295:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/22 05:49:07 TUli6e5I
醤油はカネシ?

296:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/22 08:01:04 be/qi9e4
雷醤油ってやつだったよ

297:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/22 13:19:31 NAythqGZ
裏メニューの焼売が意外にイケる件220円

298:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/22 18:26:30 maxQNK6M
焼売w 写真だせや


299:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/22 19:00:39 w5JFVkLc
裏メニューがあろうがなかろうが構わんが
まずは、あの悲惨なレギュラーメニューを
どうにかしろ。

300:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/23 00:08:39 Zln06UFt
釣られてんなよ。一丁上がり~。

301:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/23 03:39:57 wdJLbBwU
チャーシュー、明らかに前より薄くなったよな。

302:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/23 09:26:35 Zln06UFt
あんまり厚いと、後半キツイよ。豚増しとか食べ切れなかったもん。後、作ってる人で変わる時あるよね。機械じゃなく手で切ってるもんね。

303:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/23 09:28:53 mrBCPkE5 BE:1192992454-2BP(0)
薄くなった分枚数が増えてりゃ問題ないんだけどな

304:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/23 10:38:00 c81+BKmf
豚、絶対味見してないな。じゃなきゃあんな塩っぱい豚なんてありえない。

305:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/23 10:52:06 IdddZkyF
雷鳴ってるな
雷割引とかあればこんな天気でも行くんだけどなぁ

306:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/23 13:59:37 rLe1H9zB
本当かよ 俺が百円やりたい気分

307:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/23 14:45:42 O+XZJ2T9
田代の絡んでる店だっけ
これからどうなるのかな?

308:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/23 19:58:42 oX2t8ml9
汁なし系はやらないの?

309:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/23 20:35:08 Zln06UFt
雷の汁なし、旨そうだな。

310:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/23 21:25:44 Rx7Wg9QC
ここ素材いいやつ使ってる感じだから汁なしいけるかも。
やってみたらいいんじゃね。

311:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/24 02:24:23 JnIgKQYU
すでに味噌ラーメンはほとんど汁がないw

312:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/25 01:30:40 kzV0VYAe
くだらん話で悪いが
雷本店言うからには
いずれ支店を出すって事でおkなのか?

313:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/25 02:10:32 JRCKUGOA
叩きが多いから
試しに明日喰いに行って見る

314:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/25 02:19:55 /f4Wyc9K
>>313
お~いってきな!
ここは最高だよ!




食ったことないけど

315:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/25 10:57:18 pNbE01/2
>>313
豚から食うなよ。しょっぱくて他の味判らなくなるぞ。

316:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/25 14:45:59 6rOAvCRa
今は脂少なめじゃなくて脂無しって出来る?
オープン直後は駄目だった。

317:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/25 16:42:34 T7cxQmKx
店員がんばるなぁ
田代を無かったことにしてまで

318:313
10/09/25 22:17:01 JRCKUGOA
初雷行ってきた
>>315
豚しょっぱく無かったぞ。

とみ田と全然違うな。コクとか深みが無かったなあ。
一回食べたら十分て感じ。土曜なのにガラガラで
行列用に外に置いてあるパイプ椅子が虚しい。

319:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/25 22:44:06 Ek2Sx79V
>>318
深みってのは個人の感じ方だろうが、
コクに関しては、他の二郎系と比較しても豚骨ダシは濃い。

ただし、あくまで二郎系。
10人いたら、8人は二度と行きたくないと思い、残り2人がハマるようなキワモノラーメン。

320:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/25 23:26:02 pNbE01/2
>>318
豚に関してはそりゃラッキーだったな。
俺が2度ほど行ったときは何れも
豚が真っ黒で醤油の塊食ってるみたいな味だった。

321:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/27 14:04:25 WTmAthfo
RDBのらーめんじじぃとプリチィの写真の豚がヤヴァイ色だな
特にじじぃの方

322:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/27 22:26:33 K4Bs9N5d
だいろくの方が旨かったよ

323:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/28 04:11:01 zDNnvZ98
だいろくと比べるなよ
カテゴリーが違うだろにw
だいたいだいろくに失礼だろ

324:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/28 08:51:14 U1Cq5eT+
真面目にだいろくが旨いと思ってるのか?いい加減にしてほしい。本当に旨いと支持されてれば、もっと客が入ってるだろ。現実を見ろよ。

325:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/28 14:46:40 Y39ktqHt BE:715796126-2BP(0)
こいつ松戸スレに常駐してるだいろく工作員だろ

326:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/28 15:07:51 q+h8a+78
だいろくはまあまあ美味しい、けど
場所が悪い。

327:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/28 19:18:46 nPC32ksk
だいろくはまあまあ美味しい、けど
信者がうざい。

328:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/29 13:11:19 AuOT7KpS
真面目に雷が旨いと思ってるのか?いい加減にしてほしい。本当に旨いと支持されてれば、もっと客が入ってるだろ。現実を見ろよ。

329:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/29 14:12:14 XiP86MGi
はいはい。

330:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/29 14:31:03 sqT/cFa3
ふつうに客はいってるだろ

331:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/29 18:30:53 C/d9cpsv
客対応店員二人日本語不自由あるね

332:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/01 00:28:04 9yDwZHw+
みやげ買ってるか?

333:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/01 09:24:47 sTz876i5
あれ高いし
しかも確か野菜入ってないんだよね

334:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/01 20:41:02 V5vNZihk
旨いねcoco

335:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/02 12:31:29 XVAnsXuD
もやし30円ですむだろ
一袋まるごと茹でて全部使った

336:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/08 09:23:12 ABNpAqH4
チャーシューは好きなんだけどな

337:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/13 08:48:33 pYjD3VJG
佐々木磐音の複アカウント馬鹿舌ジャッジメント


URLリンク(ramendb.supleks.jp)

338:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/13 09:13:57 pYjD3VJG
市原からご苦労佐々木磐音さんプゲランパー



URLリンク(ramendb.supleks.jp)

339:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 23:38:15 3Oe1IgvD
石山のラー本にすら載らない糞店www

340:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/15 00:15:51 J7A3pcN9
載ってたぜ。

341:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/15 12:29:08 7B3ihV4z
雷には徒歩で行ける範囲なのだけど・・
ジャンクガレッジ西船行ってみた。
二郎より二郎っぽい感じでウマかった。


342:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/16 23:48:05 pCPV2gIx
ジャッジメント=ラーメロン佐々木磐音プゲランパー 二郎も二三軒しか行って無い馬鹿舌が二郎語るキチガイ

343:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/16 23:49:08 pCPV2gIx
市原から片道二十時間の糞駄文馬鹿レブアー佐々木磐音ジャッジメント漬けけんぞくラーメロン

344:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/17 12:16:56 OJlAk1u6
佐々木磐音=ジャッジメント=雷に三十漬けたキチガイ

345:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/18 08:03:35 0ouZXPqa
真正キチガイ佐々木磐音=ジャッジメント晒し上げ

346:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/18 19:33:27 0ouZXPqa
ザーメロン佐々木磐音

347:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/18 22:12:06 0ouZXPqa
ダーメロン佐々木磐音=ジャッジメントプゲランパー

348:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/18 22:33:05 cGMNJsdX
チャースーしょっぺー過ぎる

349:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/19 12:01:40 nnO6AMQB
つけめんとラーメンどっち食べるべき?

350:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/19 12:21:20 tM0gDutw
他に行くべき

351:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 14:37:10 JoXK+nrv


二郎を超えた二郎インスパイア!

352:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 20:38:50 RtQwuD+L
二郎ととみ田を足して2で割った感じ

353:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 20:39:47 cm2fZzAA
二郎ととみ田を足して3で割ったような感じだろ。

354:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/23 13:26:43 C8aHmV98
二郎パクリ店だろ

355:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/24 17:19:40 nMu9WGNY
昨日南柏の丸角行ってみたけど、雷の麺とニンニクの方がいいな

356:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/24 17:30:05 6QIieOaD
>>355
あそこ、仕事帰りの女性客がやたら多いんだよね。

女で二郎系食うのはごく少数だと思ってたから、ちょっと不思議。

357:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/24 22:44:45 qEjhbWz8
>>356
>>355のレスに対して約10分後にこのスレに全然関係ない丸角のことをレス
するお前のほうがとっても不思議。

358:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 08:05:09 kl1UhDfS
>>356
↓場所はここでいいのかな?
URLリンク(www.47news.jp)

359:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 08:20:45 VmDmdNJa
>>358
そこだっけ? そこの隣じゃなかった?

360:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 17:10:33 GuIHlF/f
ジャンクガレッジ船橋いってきたけどぜんぜんジャンクじゃねぇ!
このへんじゃ雷こそがジャンクラーメン王という事をあらためて知ったぜ!
コストパフォーマンスも雷が最高!
ジャンクのスープ普通に飲めたもんなぁ、雷のスープ飲んだら(ry

361:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 18:45:28 pSXfSAsS
目クソ鼻クソ

362:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 21:54:51 VmDmdNJa
>>360
俺もそう思う。

雷でさんざん食ってから、越谷のジャンガレ行ったけど、大人しい味だと思った。

中毒率では二郎がトップで、
ジャンク度でいえば雷味噌のアブラ増しが最凶だと思う。
ジャンガレはどっちでもない普通の味。

363:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 22:52:57 UTjbJMS3
ジャンクはまぜそばでしょう。
大崎にあったころのトッピング辛マヨとベビースターがよかったけど、
移転後はどこもたいしたこと無くなっちゃったな。

364:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 11:20:24 DOum1NLO
>>362
雷ミソの脂増しって、そんな勇者いるんだな・・・
命を大切にしようなw

365:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 12:07:53 pBuMLnkY
富田食堂いつオーペン?

366:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 16:56:32 Az7G9sOE
>>359
隣りじゃないよ>>358の居抜きだよ

367:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 19:36:23 DOum1NLO
>>365
くわしく教えてください

368:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 07:53:44 OAVFyXKo
雷に三十点漬けオイドンに曝され削除されたジャッジメント=佐々木磐音のみすぼらしい駄文にコメント投票するキチガイ

URLリンク(ramendb.supleks.jp)

369:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 08:01:50 OAVFyXKo
糞過ぎて二行も読めない馬鹿駄文

370:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 08:38:27 OAVFyXKo
ジャッジメント=佐々木磐音 馬鹿馬鹿しく低脳で幼稚な糞駄文が共通

371:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 08:39:54 OAVFyXKo
二郎にも行った事無いキチガイ馬鹿舌佐々木磐音が二郎のがビミいとか嘘吹く始末プゲランパー

372:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/28 19:09:11 vQsLizKl
タシロ提灯とかどうなった?

373:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 00:16:04 +/avVxjE
今日いったけど提灯あったぞ。

しかしもやしはカルキ臭いし、豚は塩っぱい。
ちょっと味見すりゃ客に出せないものだってわかるだろうに。
一人だけ白い服着てるのいたけどあれが店主?
だったらもう二度と行かないな。

374:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 04:59:48 YYhXMCVW
行かなくていいんじゃない?あの豚がしょっぱいか?俺も今日行ったが、全然しょっぱくなかったよ。カルキ?そんなに繊細は味覚なら、二郎系なんて食べない方がいいよ。

375:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 05:28:17 3ElJbkTZ
URLリンク(blog.brotherworks.shop-pro.jp)
>6号北小金付近の桜マークの店へ。
>いや~思い出が台無しになるほどにマズイ。
>まずさを増長するがごとく灰汁(アク)がこれでもか!くらい入ってました・・・完敗店チョイス。
>おじさんの看板に偽り大アリあそこには気をつけましょう。

URLリンク(blog.brotherworks.shop-pro.jp)
>久々ウマイっ!美味いじゃないっすかコレっ!

URLリンク(blog.brotherworks.shop-pro.jp)
>角王(カドキング)

URLリンク(blog.brotherworks.shop-pro.jp)
>職務内容:業務用厨房設備設計施工・内装工事一般

376:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 05:54:54 +/avVxjE
>>374
月2、3回程度二郎系食ってるけどあそこまで酷い豚ともやしに当たったの初めてだよ。
あれが分かんないんだったら食生活を考え直したほうがいいよ、と煽り返したいとこだが、
そこまで感想違うって事は、時間帯によってハズレ引くってことかね。


377:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 05:58:51 3ElJbkTZ
>>376
>一人だけ白い服着てるのいたけどあれが店主?
>だったらもう二度と行かないな。

店主にいやな事されたのか?

378:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 06:02:01 +/avVxjE
まずいもん出された。

379:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 06:03:43 3ElJbkTZ
>>378
雷は最悪らしいが、最高の店はどこなんだ?

380:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 06:03:44 YYhXMCVW
いやいや、二郎の豚の方が酷いよ。しょっぱいしパサついてるし。てかもうやめよ、アホらしい。それじゃね。カルキ君。

381:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 06:05:51 +/avVxjE
俺も辞めとくわ。じゃぁね。

382:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 06:07:25 3ElJbkTZ
>>381
おいおい、最高の店だけは上げてけよ。じゃないとなんか疑惑を感じるぞ。

383:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 06:10:40 YYhXMCVW
ただの味覚障害のアンチ君だよ。相手にしない方がいいよ。ヒヒヒ。もやしがカルキ臭いだってさ~

384:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 06:20:25 3ElJbkTZ
ID:+/avVxjE =山勝角ふじ最強

ということで。さようなら。

385:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 06:33:15 +/avVxjE
>>382
何の疑惑なんだw
最高と言われると難しいが、今通ってるのは、
二郎系だと、松戸、神保町、豚喜、るどるふ、
それ以外だと、道、だいろく、猪太辺りかなぁ。

角ふじはないわwでは、さようなら。

386:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 13:22:17 iondPmka
ジャッジメント佐々木磐音の馬鹿舌がレブーする店ば気の毒でごわす










あかちばらち

387:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 13:33:16 iondPmka
馬鹿舌ジャッジメント佐々木磐音の愚かな駄文

388:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 18:03:09 VdlFITwh
佐々木磐音粘着のプゲラパー親父はただの異常者

389:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 18:05:24 VdlFITwh
プゲラパー親父の煽り文句のキャパなさは、プゲラパ―www

390:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 16:28:12 s93hjsb3
二郎インスパイアでは、一番まともにスープ取ってる店だと思う。
それがうまいまずいは、人それそれだが。
要望としては、麺をとみ田で出してるものも選べるようにしてほしい


391:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 21:00:37 FnuqdMJp
あれがまともなスープってw
二郎インスパイアでもあそこまで不味いスープはそうないぞ。


392:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 22:48:05 MCuCRpwt
そもそも本家二郎がまともなスープとってないんだよね(^^;

豚骨スープとしては、雷は凄くまともなダシ出てるよ。
ただし、二郎インスパイアが濃厚豚骨スープでいいのかという疑問はある。
コッテリの足し算になっちゃって、くどいと感じる人も多くいることでしょう。

まぁとりあえず>>391のバカタレは死んで欲しい。
>>390がうまいかマズイかは人それぞれと言ってるのに、>>391はガチでバカなのかと。

393:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 23:00:30 FnuqdMJp
>>392
馬鹿はお前だろ虫けらw
濃けりゃまともなスープってどこまで腐った味覚の持ち主なんだよ。
あんなまとまりのないゴミ臭いラーメンなんて乞食すら残すのに旨い不味いもねーよカス



394:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 23:59:35 dBpOaCVP
ID:FnuqdMJp

カスはお前だろw

395:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 00:07:48 yWupcZ6V
>>393
だからうまいまずいは人それぞれなんだからお前がどんなにまずいと感じてた
としてもうまいと思う人もいるんだよ。そんな事も分からないのか基地外w

ちなみに俺がうまいと感じるスープは二郎とここだな。
まずいと感じるのは角ふじ系だな。スープを店で炊いてない感じだし課長多めじゃね?後味悪すぎ。

お前の感じるうまいスープとまずいスープはどこなんだ?

396:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 00:24:10 O4pLhL8/
スープと麺は好きなんだけどなぁ。
豚のしょっぱさともやしの味の無さがあんまり
スープと合ってない気がするんだよなぁ。
横でスマソ

397:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 00:31:31 EKMmKAGy
>>395
だから雷のどこがまともなスープなんだってことだよw
旨い不味いは別でいいけどあれをまともなスープとかいっちゃてるのが痛いんだよw
まあ当然まともなスープじゃないから俺は不味いといっているだけの話。




398:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 00:36:21 tQp9yTAU
母の乳が一番のスープなのでした

399:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 00:47:26 tE0jIU/i
だから、何処ならまともなスープを出してるんだよ。言ってみろ。

400:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 11:01:59 g5Kyy3fn
キチガイジャッジメント佐々木磐音の常駐するスレか









永谷園の麻婆春雨

401:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/02 17:23:36 LzId9V3f
おとど美味しいよw

402:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/02 17:42:17 ecMrRRo1
うーむ、やっぱりうまくないかも
今日は吐き気をもようした
あんなしょっぱいものがうまいというのは普通にないかと
通うのは味バカの部類かもしれない
確実に体にも悪い
僕はもう辞めにします

403:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/02 19:51:12 8g04tv2x
>>401
おとどって徳島ラーメン?

>>402
同意。
千葉の味音痴達が必死にマンセーしてるだけの店。
当然ゲロ不味いから石神本にも載らない訳でwwwww

404:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/03 00:45:32 pDCwltK4
ライト+味薄め+アブラ少なめ は結構イケるな。
薄すぎると思ったら卓上の醤油で微調整。
俺もノーマルはいろいろと濃すぎてあまり好きではない。

405:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/03 15:22:15 Iz9uxXhr
>>403
おとどは雷の近くにある狭くて麺が駄目なラーメン屋だよ。

406:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/03 16:08:09 hOZEfSiQ
全部駄目な雷よりましそうだな。

407:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/03 17:01:38 TFP+lvdI
おとどは、値段はどうなん?

408:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/03 18:09:03 5qVltEd1
おとど>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>雷

409:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/03 18:13:23 Iz9uxXhr
どっも似たような物だよw

410:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 18:59:17 jFW9EeyT
ジャンクガレッジのチャーシューと似てるんだけど
関係あるの?

411:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 19:13:25 kPXGH2EE
チャーシューはジャンガレのがうまいと思うよ。
雷のはしょっぱすぎるからね。

412:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 21:05:19 +HvHAZVd
週3で雷そば完食完飲してます! 旨い旨い旨い旨い~野菜タップリでヘルシーだよね♪

413:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 21:06:18 knOfeQ4Z
>>412
一回血液検査してこい

414:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 21:10:17 2D6xI1Tu
田代まさしのラーメン屋

415:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 21:40:46 DNSOAb4S
久しぶりに雷行ってきた
たまには濃いードロドロも良いな

416:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/10 11:34:48 6hTj6wy8
これだけしょっぱいって意見があるんだから研究改善の余地はあると思うよ。

417:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/10 22:39:41 RhD9p9pY
>>416
また味変わってるよ。

豚のしょっぱさも和らいだし、スープも基本がライトっぽいあっさり味になってきてる。

じょじょに二郎っぽくなってきてる。

418:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/11 16:40:40 fjAnuV/e

URLリンク(ramendb.supleks.jp)

419:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/11 23:48:20 v2G3wwvC
>>417
豚のしょっぱさはムラがある感じ。

420:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 01:17:16 LI7haqFk
おれもそう思う
毎回違う感じする
たまに酷い時も
醤油に漬け込むと塩分を多く吸い込む部位とそうでない部位があると推測
それこそ研究改善してほしいよな
しょっぱい部分を使わないなり、漬け込む時間を調整するなりな

421:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 01:22:12 LI7haqFk
こだわってる店のようだから店側も味見をしていないわけないが、部位によって味が違うってのは盲点なんだろうな
さらに推測するに豚の塊を醤油漬けにすると外側は高濃度塩分、中心部分は絶妙な塩分って感じなのかもな

422:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 06:27:05 9HG7+ngT
俺は17:30~18:00頃に行くことがほとんどなんだが、
必ずしょっぱい豚にあたる。
たまたま19:00~20:00の夜のピーク時に
行ったときはしょっぱくなかったんで
多分昼のピーク時過ぎた辺りに漬けられた豚が出てくると
しょっぱいのかな、と推測。
要は漬け込みすぎなんじゃないかと。
巻き豚だし、染み込みやすいのかな。
もちろん、部位による差異も多々あるんだろうね。

また、ある有名な定食屋さんの名言に
古くからの常連のお客さんの味の要望に応え続けているとどんどん味がしょっぱくなってしまう。
ってのがあるけどそういうのも影響するのかな。


423:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/14 20:00:08 FJyQrKSr
14時時点の豚
しょっぺー


残した

424:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/14 21:50:17 kuQeOzWd
週3回は通ってる俺には全然しょっぱく感じ無いんだが…むしろ薄味かと

425:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/14 21:54:45 bXHw+1df
それは週3も通ってるからだ。

426:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/15 06:44:59 JGD4XbHB
豚のしょっぱさのリアルタイム情報がほしいなw

427:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/15 08:45:28 vvqBu1Kq
>>426
いいな、それw
>>424
アレが薄味だなんて…体大丈夫?

428:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/15 20:10:11 YS5uCD7R
>>427
> アレが薄味だなんて…体大丈夫?
そのくらいの味覚じゃないと二郎系にハマれないよ。

普通の味覚の人は、二郎なんてラーメンじゃないって言うんだから。

二郎やインスパイア系にハマる人はある意味 味覚障害

429:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/15 21:31:44 Fz9lrgQn
>>428
二郎は週1ぐらい通ってるけど、雷の豚は相当しょっぱいぞ。

430:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/15 21:41:14 vvqBu1Kq
>>428
ネタだろうが、
いくらなんでもあの豚が薄味ってのは、
相当ヤバイ。

431:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/15 22:47:45 YS5uCD7R
雷も二郎も一般人から見ればゲテモノ系だよ。
どっちもある意味でイカレてる。

目くそ鼻くそを笑う、っていうじゃない。
「二郎はまとも、雷はおかしい」みたいな論調やめない?

432:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/15 23:15:35 vvqBu1Kq
ん?しょっぱいけど旨いってんなら、
否定はしませんよ?

433:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/15 23:35:54 YS5uCD7R
だから 目くそ鼻くそを笑う だって言ってるじゃない。

434:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/16 00:12:21 XGKQEss7
味障じゃなくて池沼が湧いてたか。

435:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/16 02:33:26 EEnR6zDL
雷の叉焼は塩辛いけど美味い
白飯で食いたい

436:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/16 05:35:49 AXhk6Lcd
キチガイ佐々木磐音の別垢ジャッジメントが雷に十点漬けたとよ 駄文じゃけんオイドンにすぐ見破られ運営に通達したら駄文削除されやがったプゲランパー
馬鹿は判り易いなプゲランパープゲランパープゲプゲプゲランパー
ジャッジメントだってよセンス無い名ばいプゲランパープゲランパープゲプゲプゲランパー







風が語りかけます十万石饅頭

437:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/16 05:38:11 AXhk6Lcd
梅の味も判らぬ盗作駄馬キチガイ佐々木磐音ジャッジメントに味が判るかプゲランパー
あんな馬鹿に採点されちゃ店が迷惑だぞよプゲランパープゲランパープゲプゲプゲランパー







サイクリングサイクリングやっほーやっほー やっほーやっほやっほやっほー

438:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/16 05:40:25 AXhk6Lcd
佐々木磐音ジャッジメントは目糞でも鼻糞でも無く糞尿である
糞尿であるからして臭く汚く醜いのである
であるを偉そうに頻繁に使う佐々木磐音であるが中身からっぽ低知能な盗作駄馬である

439:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/16 05:43:30 AXhk6Lcd
偉そうに虚勢張るが中身は空っぽな低知能馬鹿舌駄馬である為に皆に馬鹿にされ笑われる佐々木磐音であるプゲランパー
無駄にプライドが高いが中身がプライドに追いつかない程の馬鹿で真正キチガイである

440:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/16 06:05:47 zSFJckEp
雷ってあの程度の味でよくお土産出せるよな。まあとみ田ブランドに引っ張られてるだけだけどな。

441:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/16 07:11:42 XGKQEss7
>>435
ライス頼めよw

442:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/16 08:00:35 TYjnEV7F
ライス100円に豚別盛り200円で合計300円でいいんじゃね?

443:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/17 20:43:59 RCZpkcGF
田代まさしのラーメン屋

444:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/17 20:58:14 bIftJfxQ
↑どういう意味?

445:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/17 22:52:42 CidBsCMd
トミーは味覚障害気味だから仕方ないよ
インスパイアなら このくらいの勢いないとね

446:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/17 23:06:07 o4UMPF+c
富田食堂は、どうなるんかいね。

447:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/18 06:25:43 6p7wUrMh
雷まともにしてから
食堂やってほしかった
つーか雷つぶして食堂ここでやれよ

448:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/19 00:10:36 a/0BxSrR
雷は雷で需要があるから必要
あんなジャンクなラーメン他にないからね

449:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/19 00:13:29 VUEgmbgF
>>447
同意。雷は完全に失敗作だね。

450:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/19 07:09:32 QYIn98XX
失敗ってのは、客がまったく入ってない店に対して言う言葉だろ。

一定の評価をされてるけど、自分好みじゃないからって失敗作かよ。
世界の中心は自分か。

451:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/19 17:20:33 EhzbZnob
つーか客入っていないじゃんw
並んでるとこなんて見たことないし
とみ田ブランドだから評価されてるだけだろ。
まともな味覚の持ち主はこんな店評価しねーよwwwwww

452:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/19 17:51:10 a/0BxSrR
いや普通に客はいますから

453:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/19 18:08:46 EhzbZnob

お前はその少数派の一人だねw

454:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/19 18:11:42 DOiW694t
週3で通ってる俺に謝れ

455:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/19 19:51:16 ZyayNx1j
だれがてめえにあやまるか
何様のつもりだ

456:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/19 20:41:22 z0Rp/hHy
一月に1回行くか行かないかくらいかな
嫌いじゃないですよ、こういうコテコテしたのって。

457:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/19 21:07:03 EhzbZnob
>>454
早死にしたいんか?

458:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/19 21:07:18 VUEgmbgF
なんで二郎インスパイアなんかに手を出したのかがそもそも不明だ。

459:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/19 21:40:44 QYIn98XX
>>451
さっき、20:30頃通ったけど、駐車場は満車だわ、
待合席も埋まって外に並んでるわで、凄い事になってたぞ。

460:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/20 03:20:49 3b2P+9lm
並んでるのを見たことないのは流石にネタだろ

461:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/20 07:17:01 Q3awX2KO
いつも7~8人、並んでるだろ

462:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/20 07:49:47 ZUUH5njP
>>461
それはさすがに言い過ぎだわ

463:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/20 08:01:43 32xNRrb5
>>458
ニワカ乙

464:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/20 09:25:49 8eRcetQu
>>461
リアルで列が無いからネットで行列を演出ですか。
さすがに無理があるぞw

465:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/20 12:56:42 Q3awX2KO
雷の支店マダかのう?

466:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/20 15:03:59 52d48FxQ
客入ってるのに失敗って意味がわからんね
よほどのおバカさんなんだろね

467:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/20 21:52:59 w/aWKm2c
信者の言い訳は、カルトと変わらんな。

468:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/20 23:34:04 5HHjEaG0
カルト集団はお前だw
坊主乙wwwww

469:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/21 00:09:10 QNlQPPIH
とりあえず坊主乙って言ってりゃいいから松戸は楽だなw

470:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/21 00:33:42 ql+9Kt7G
だからトミタが順調なのが気にくわないんだよねヨシヨシ
僻みと妬みだけの悲しい人達
友達とか一人もいないんだねヨシヨシ
一生独りだよ

471:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/21 00:42:06 okAoLzBF
敵wを極めて少人数にしたいってのも
よくあるパターンだね。

472:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/21 00:51:02 ql+9Kt7G
>>471
解説願います

473:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/21 12:03:02 cFkNQBa/
雷と二郎、角ふじの違い。
雷はスープが飲めないw

474:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/21 15:57:33 TxLoTYhA
それは確かにだな

475:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/21 18:58:38 11XHBole
>>473 行くたびに特盛り普通に完飲完食してるが? 昔から婆ちゃんに出された物は残さずに食べろ言われて育ったからな~雷に夢中だわw

476:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/21 19:41:41 W+Ka2BTq
糞不味いうえに体に悪いスープを完飲するなんて・・・なんかの罰ゲーム?w

477:ラーメン大好き@名無しさんさん
10/11/21 20:07:39 ggQDL6nD
ボクシング観戦から帰って来た坊主乙!

478:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/21 21:21:39 M4bWaRWo
背脂無しって言ってるのに毎度毎度なぜかゴロゴロ入ってる

479:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/21 22:56:02 ql+9Kt7G
ラー好きなら完飲あたりまえじゃね
お前らトウシロだね

480:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/22 00:28:05 mvjkcQvN
まぁ体壊すなよ、としか…

481:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/22 01:04:42 27V3aSQP
>>475
俺も好きでよく飲んでるんだけど普通に体がおかしくなった

482:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/22 07:12:38 LWHgXITc
元気があれば何でも喰える!元気があれば何でも飲める!馬鹿やろー

483:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/23 11:00:16 y/ykAitE
1,2,3


だーーーーーっ!

484:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/24 08:44:08 KfIMMqnb
迷わず逝けよ。

485:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/24 19:57:19 84ApkzWo
とりあえず今夜は富田食堂なわけだがw
5人待ちくらい

486:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/05 15:44:10 rwQNiQd7
明日12/6(月)に誉300円って件について…

487:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/12 17:56:10 jFD4IyZp
味噌食ってきた
味濃ゆいねー!

488:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/14 09:15:23 nJ0hNA6/
食堂もここも平日19時前ならならばずに入れる

489:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/15 17:36:32 LRT7Uaoe
>>488
句読点入れろや在日

490:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/15 18:58:43 8QxpeEph
>>489
よう!2ch脳

491:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/15 20:09:30 otsZyi44
>>489
この程度の日本語を句読点無しでも読めない方が
よっぽど怪しいのだが。

492:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/16 12:05:47 9o6KiP/G
句読点を漬けると
食堂もごごも平日19時前なら並ばずに入れる
ごれでいいが






ニッポンゲゲゲ

493:ラーメン大好き@名無しさん
11/01/09 15:57:08 FE7NMLGJ
ここにスキンヘッドのプロレスラーみたいな奴いるよね。あいつ態度悪そうだな。

494:ラーメン大好き@名無しさん
11/01/20 04:23:08 KmhZeKCM
test

495:ラーメン大好き@名無しさん
11/01/22 03:37:13 yl1p18UG
雷が地元なんだけど久々に食べたい気がしてきたw
毎日前を通るんで、深夜まで人が居ないことがないのは知ってるんだけど、
食堂いったら、食堂の方が近ければ良かったなあ・・・とか思ったww


496:ラーメン大好き@名無しさん
11/01/24 08:41:00 98aTmoW5
昨日の16:30頃の富田食堂の客ゼロ、富田本店6人待ち。16:30以降も営業してるとは…もうギョフンに飽きてきたよ(ギャフン)

497:ラーメン大好き@名無しさん
11/01/24 09:32:08 ViEUOybq
味もわからない馬鹿舌に提灯低脳駄文で百点つけられちゃ店が迷惑だ

498:ラーメン大好き@名無しさん
11/01/26 22:48:10 LzqO0nYb
だから油そば早くやれっつうの

499:ラーメン大好き@名無しさん
11/02/13 22:40:13 vAE0K46K
富田食堂は今日初めて食べたが、不味かった!

麺が不味いのと店主のバイトをバカ扱いしてる態度が最悪でした!

二度と行きませーん。

500:ラーメン大好き@名無しさん
11/02/13 22:52:19 6WYaEyxa
はいはい。来なくて結構。

501:ラーメン大好き@名無しさん
11/02/20 15:49:59.74 /zaHTdQF
新メニューの、魚つけ麺食べた人いる?

502:ラーメン大好き@名無しさん
11/02/23 12:49:32.69 8vg6rG9S
魚食ってきた。
麺との相性が悪いと感じた。
つるつるもちもちな麺じゃないから仕方無いけどね。


503:ラーメン大好き@名無しさん
11/02/24 10:39:05.76 KVGjxqSL
ってか、麺悪臭杉

504:ラーメン大好き@名無しさん
11/02/27 01:20:29.01 e+rBRe+v
雷のつけ麺魚ってとみ田に近いの?

505:ラーメン大好き@名無しさん
11/02/27 03:26:06.07 TsXTbdu3
六厘舎やとみ田みたいな有名店が
二郎パクリの店を展開するとか
ラーメン屋ってモラル皆無なのか?
インスパイアってその辺りをボカすいい言葉だよね

506:ラーメン大好き@名無しさん
11/02/27 04:10:33.16 vhnX9qBJ
パクリっちゅーか、普通に仲がいい

507:ラーメン大好き@名無しさん
11/02/27 20:32:42.46 JKDlUNGq
テレ東見たよ
イメージさらに落ちたよ・・・

508:ラーメン大好き@名無しさん
11/02/27 21:51:45.06 e+rBRe+v
トミーの見せ場チョイあったね

509:ラーメン大好き@名無しさん
11/02/27 21:54:58.60 70DhIMwP
怒鳴りまくってた店はここか…


510:ラーメン大好き@名無しさん
11/02/28 06:46:31.20 +4Tg4ykv
答えろ!!

511:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/01 21:02:32.20 92j8zt0r
つけ麺魚美味しく頂きました。でも雷そばが好き

512:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/06 06:31:56.90 awfBGhcV
友達がここ怖いって。

513:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/06 08:18:41.07 ufjKjlpw
俺もここ怖い?

514:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/06 11:13:52.25 sNbu3LJi
富田食堂はRDBでも評価低いね。

515:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/06 18:30:41.89 3clZYuSL
食堂は、フリーク向けに味作りをしてないんじゃない?俺は好きだけどね。なんでもかんでもフリーク向けに味作りしなくても、近所の人が気軽に行けるお店があっても良いと思う。

516:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/06 18:54:24.17 Z744s1KD
昔ヤンマガに連載してた、しあわせ団地を思い出したのは俺だけじゃないはずw

517:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/06 21:06:07.54 LJgE3gUO
残したら怒鳴られそうだ

518:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/07 02:20:11.09 05+TlWAq
魚つけって18時までなのかよ 夜中に食いに行って損した

519:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/08 00:58:06.92 6mpw/qmA
味一で小田原味噌のことを
みんな聞いてた

520:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/11 21:25:32.35 qN8tIttt
先日宝塚でラーメンとチャーハンと唐揚の定食を食べた
安くて旨かった。
行列店でなくても美味しい店はいくらでもある。

521:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/12 03:38:25.57 ZdFkzt6z
>>512
確かに食事を楽しむという雰囲気は微塵もない
気が小さい奴は食った気がしないかもしれないw

522:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/16 23:01:33.44 8gbibWVg
明日やってるかな?


523:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/16 23:30:21.85 7NHXwi+P
停電が無いみたいだからやってると思うよ。

524:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/17 20:20:33.90 tgIKs61R
>>523

ありが㌧

雷豚食べてきた。



525:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/25 22:57:38.22 3r4VOZQ9
土日に行ったことないけど、並びとかできたりするの?

526:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/25 23:00:35.87 qN4tu/K5
ほぼない。

527:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/25 23:23:24.09 3r4VOZQ9
>>526
あざす!ぽぽぽぽ~ん

528:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/26 23:17:27.69 Ohyp/xX5
昼間、あまり見たことない店員が作ってたな。

529:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/28 21:00:37.74 bSKgzs1I
店長イベントに、駆り出されてるのか?

530:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/30 08:03:40.00 k4kvQ7sP
千葉県と複数の自治体で構成する北千葉広域水道企業団は29日、江戸川を水源とする北千葉浄水場
(流山市)で22日に採取した水から一般向けの国の暫定規制値(1キログラムあたり300ベクレル)を
超える336ベクレルの放射性ヨウ素を検出したと発表した。

 北千葉浄水場から直接送水しているのは野田市、柏市、流山市、我孫子市、八千代市、松戸市、
習志野市。県営水道を通じ、鎌ケ谷市、船橋市、白井市にも送っている。

 同企業団によると、22日の水は現在の水道管にほとんど残っていないが、長期間水道を使って
いなければ「バケツ1~2杯の水を捨ててから使って」と呼びかけている。

▽日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)


531:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/30 08:15:50.88 k4kvQ7sP
50 :名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 08:06:32.13 ID:J0tTgmw40

あるぇ~?おかしいなーーーーー???

放射性ヨウ素の半減期は8日って言われてるよね?あるぅぇ~?

22日に採取された水が29日の時点で336ベクレル~?
7日も経って336ベクレルってことはぁ~~?
22日の時点では700ベクレル超え確実ですかあ???

この発表、なにか裏があるんじゃねえの???
本当は22日の時点で336ベクレルだったのを
今になって発表したってことじゃねえの?wwwwwww
情報隠蔽を自らバラしちゃったんじゃねえの?wwwwwwww


532:ラーメン大好き@名無しさん
11/03/31 21:50:56.95 mW/Zh7Yk
並びもないし、濃いめだけどうまいし、マイホームだな。

533:ラーメン大好き@名無しさん
11/04/01 19:35:56.27 38uHdcRK
住み込み乙

534:ラーメン大好き@名無しさん
11/04/03 01:37:09.21 XADEq+E9
つけ麺魚、あつもりで食べたら麺が、ボロボロだた。やはり雷そばにすれば良かた。

535:ラーメン大好き@名無しさん
11/04/03 08:05:06.34 H3+OYOlX
つけ麺魚をよく食べるが、麺がボロボロなんて事ないぞ。最後に短い麺が少しある時はあるが。

536:ラーメン大好き@名無しさん
11/04/03 10:31:04.31 XADEq+E9
>>534
あつもりじゃなければ、そんな事ないと思うが。
そろそろ、あつもりの季節も終わりだろ。

537:ラーメン大好き@名無しさん
11/04/03 10:42:50.33 XADEq+E9
自演www

538:ラーメン大好き@名無しさん
11/04/03 17:02:18.09 Z0t5gtwB
ID変わってると思って書き込みしたら
変わってなくて恥ずかしさのあまり自分で突っ込んじゃったか?

539:ラーメン大好き@名無しさん
11/04/06 15:32:32.11 BbPJiuWK
扉開けっぱ

540:ラーメン大好き@名無しさん
11/04/09 01:25:30.00 kV9ITmHe
相変わらず濃ゆいの~

541:ラーメン大好き@名無しさん
11/04/10 01:10:09.50 l4owuFdA
ここの豚、うまい!たまに刻んだの入ってるけどアレはないな。

542:ラーメン大好き@名無しさん
11/04/10 15:51:38.49 PW6ohS9q
ここの豚好きなんだけど調子こいて豚増しして、
スープに絡ませないでダイレクトに食うと、
しょっぱくてやられるねw

543:ラーメン大好き@名無しさん
11/04/12 22:11:54.16 mwVhLhjo
最近、客増えてる気がする。午後の変な時間に行っても、カウンター埋まってたりする。

544:ラーメン大好き@名無しさん
11/04/13 15:43:16.71 /ANfKn4S
気のせい

545:ラーメン大好き@名無しさん
11/04/13 23:53:03.53 g5/TYiWD
>>544
たまたまだったみたい

546:ラーメン大好き@名無しさん
11/04/16 23:39:55.90 0yBvBBu1
エアコン2個あるから、夏も涼しく食べれるのかな?

547:ラーメン大好き@名無しさん
11/04/19 01:32:53.93 iiqJIG90
味玉ってたのむ価値ありますか?

548:ラーメン大好き@名無しさん
11/04/21 02:05:04.99 /yj6SXdM
さてさて久々に行くかな。

549:ラーメン大好き@名無しさん
11/04/30 01:58:02.07 cqDbkC4w
GWも年中無休かな?2回ぐらいは行けるかも。

550:ラーメン大好き@名無しさん
11/05/06 21:58:14.49 /US0nOdm
初めていったのに女の店員、オーダーを一人一人ちゃんと聞かないからヤダ

適当にあしらわれた感ありあり

とりあえずもう行かない
大してうまくないし丼小さいから混ぜられないし

551:ラーメン大好き@名無しさん
11/05/06 22:32:58.02 Sq7d8oXK
ずいぶん偉そうだな。

552:ラーメン大好き@名無しさん
11/05/06 23:20:59.47 mNsApJ8T
>>550
OKのサインだったかもしれないのに惜しいことしたな

553:ラーメン大好き@名無しさん
11/05/07 00:49:40.30 Ubk+4eE7
>>550
何回も行ってるのに、スープの種類だのニンニク入れるだの聞かれるけど?

554:ラーメン大好き@名無しさん
11/05/09 23:48:49.94 7pmgpiCC
前からオープン11:30だったっけか?
11時だった気がするのだけど。

555:ラーメン大好き@名無しさん
11/05/10 00:23:12.28 KoVqhqzF
>>554
そうでゲソ!

556:ラーメン大好き@名無しさん
11/05/19 01:15:49.51 jlyvsG5t
雷つけより魚つけ!

557:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/04 21:15:23.66 f0OwtTJi
従業員の失敗はこれでもかって怒号で罵るくせに
自分が失敗して湯でおき麺を写真に撮られたときは
「仕方がないw調理場は撮影禁止にしよう」だってさw

速攻でやめてやったわ

558:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/04 22:15:49.15 ak1olVX+
富田食堂いってきた
隣の客2人がやたら残して帰っていったんで不思議に思ってた

俺はふつうの中華そば、彼女はつけ麺をオーダー

出汁の取り方が下手なのか、かつおだしの苦みが強烈で箸が進まず。

残すのも悪いと思い必死こいて食ったけど、正直「とみた」の看板汚してるイメージしか沸かなかった。
あれじゃ削り節がかわいそうです・・・

559:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/04 22:39:40.13 76YKSF2j
ネタ?

560:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/05 01:05:24.43 2P4Uu7ID
そうです

561:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/05 01:15:14.63 FApQVsnn
私が変なおじさんです

562:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/10 07:37:17.89 hBJ6xiLO
松戸のかみなりは

「店員に案内されてから食券をお買い求め下さい」みたいな貼り紙あるけど
それっていかなる時もそうなの?
がらがらの時でも?

と言うかどう見ても
店員にゆうどうされてから買っているって感じじゃないから判断に困る

563:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/10 20:58:08.23 PhxW0l6O
そんなコトしたことないわ。

564:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/10 21:18:36.32 SYXmgjHC
普通に買えばいいと思うよ。
アレでしょ、たま~に行列になってる時、
店員に「先に食券をおねがいしま~す」って言われるやつでしょ。

565:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/13 02:46:53.38 nlZwdYJq
>>558
釣られてみるけど鰹ダシでなく煮干だからな
今主流の淡麗系濃厚煮干とでもいうか、敢えて煮干のエグミを残すスープの取り方をするわけ

だから若い兄ちゃん姉ちゃんにはまだ理解出来ない味なのよ分かったかい?

さあ来月あたりにでも初問するかな

566:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/13 14:53:35.30 FDlek+nL
昨日行って唯一気になったのだが…
厨房寄りの席だったが、音楽がうるさいね
店内スピーカー壊れたのかな?
前からCDラジカセみたいのだったっけ?


しかも、あれはラーメン屋で流す曲かなぁ
オープン当初の太鼓調のBGMの方が良かったな

567:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/14 09:56:56.36 cDOSh3UA
早く食えってこと
回転重視!
俺はゆっくり食いたかったけど
うるさいから残すわと店員に嫌味を言って退店
金返せと追加で言えば良かったかな

568:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/14 10:06:48.80 pAM1stBK
店長の趣味でしょwあの人好きだけど音楽の趣味はちょっと・・・w
うるさい言われて厨房だけ流してるみたいだけどそれでもうるさいよな

569:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/14 20:29:01.34 q/gXEod8
小さい人間ばかりだね。音がうるさかったから残したの?東北の方は食べる物も不自由しているのにね。ネット番長いい加減にしなよ

570:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/15 01:22:41.06 ijw1G9rR
>>567
何回か食べ行ったことあるが、早く食えって雰囲気皆無だったぞw
お前店に行ったことないだろ?なあくそ坊主w
悔しかったら熱い厨房に立って、新メニューでも開発しろよw

571:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/16 21:28:18.77 J5NWVWcv
>>569w ←いるよなこういうヤツ。
東北の方々を思ったら音楽の趣味、音量がうるさいのくらい我慢しろと?
毎日食事も出来ない国の子供たちのことを思ったら食べられるだけましと?
あっそ、お前の価値観はわかったから
あっこれも発言の自由のない国はいくらでもあるんだから我慢しろと? はいわかりましたw


572:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/16 22:24:51.60 nrfFepgS
脳がやられてるね。人間が腐ってる。

573:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/17 05:25:51.27 cpbSDmmr
>>567

> 早く食えってこと
> 回転重視!
→勘違いも良いところ

> うるさいから残すわと店員に嫌味を言って退店
→ご自由に

> 金返せと追加で言えば良かったかな
→完全に因縁づけ


574:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/19 23:07:45.15 m8CQkUVX
先週日曜行ったけど、あんまりおいしくなかった。体調のせいかな?
端のテーブルで食べたけど店員が前に立っててちょっと嫌だった
カウンターのがいいね

575:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/20 14:46:39.23 qFB0MeQQ
一人なのに何でテーブルに案内すんだよ、落ち着いて食えないじゃんか 次の二、三人の客案内すんだろ普通 こんな接客しか出来ないのここ


576:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/24 09:25:39.77 0q9DW4Mo
>>565
行ったこともないくせにw

577:ラーメン大好き@名無しさん
11/06/24 17:37:39.98 uBIHpm3v
テーブルが空いてて、カウンターが空くのを待たされたら、それはそれで文句言うんだろ

578:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/04 21:54:34.21 7h/G5r8x
店内のBGMがラジオになっててワロタ。
店長お薦めの音楽のほうがよかったなw

579:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/04 22:02:21.93 0Z78BiEK
でもそっち系のラジオだよなww

580:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/05 00:09:14.05 8hBlSts6
TOKYO-FMだったな

つーか、魚つけ時間関係なく販売するようになったみたいだが、
あのネギの青臭さがいただけない。

581:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/05 08:14:21.68 tmImDZH6
あのネギがいいんじゃない。嫌なら抜いてもらえばいいと思う

582:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/06 20:34:45.05 aTsy/Mjv
店員だいぶ入れ代わったなw
ひどいときはわけのわからない中国人とかいてまともに注文すらとれなかったもんなw


583:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/06 22:01:30.43 ssrodMNa
ここの店長マジ基地だよ
ちょっと残したら「残す為に作ってないんだよ」と罵声浴びせる店長
もう人間的に失格だな
これは頑固のレベルではない
基地だよ とみたの不細工ハゲ

584:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/06 22:09:44.28 G1TQHlrF
ここの店長は富田氏では無いよ。頭大丈夫?

585:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/07 12:02:59.69 //7eLCeq
>>583
>ここの店長マジ基地だよ
>ちょっと残したら「残す為に作ってないんだよ」と罵声浴びせる店長
>もう人間的に失格だな
>これは頑固のレベルではない
>基地だよ とみたの不細工ハゲ

客にそんな事いうの?

586:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/07 12:26:32.52 x1+KdZiQ
結構通ってたけど店員の罵声なんて一回も聞いたことねーぞ

587:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/07 13:06:46.81 vchBMSwb
>>584



パッと見、見た目が似てるから間違えるのもしょうがないwwwwww
たまに本物が来てる日もあるしなw

588:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/07 13:59:58.01 TnvW9nhT
行ったことあるならわかるけど
客の丼すべて把握して出ていくまでに罵声浴びせるのは無理。
しかもちょっと残したとか・・・見えねえよw

589:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/07 17:26:50.47 GJyc5dOm
確かにそのとおり

590:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/07 18:15:46.56 eXb8lf4d
店員に言ってるんじゃない?

591:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/07 18:17:24.91 XjbRtv2B
テレ東見てビビっちゃったんじゃなイカ?

592:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/07 21:18:18.98 x1+KdZiQ
こー暑いと雷行く気が失せるな

593:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/07 23:45:30.22 XjbRtv2B
>>592
つけ麺でいいじゃなイカ!

594:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/08 06:28:50.68 fSDt64S3
雷はいいけど、最近ロゼオがいけてなさすぎるんだけど

595:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/08 09:59:55.00 Ajourh1D
いけてない
なんて発言すると工作員に叩かれるぞ


596:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/09 00:08:54.00 8MHf3g6d
工作員がきたよ、こらー!

597:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/14 12:36:51.85 qnPNPdFH
ここの店、2ちゃんで書き込みするとその通りに変わるよねw


598:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/15 14:00:02.23 v2H9XkJM
>>597
例えば?


599:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/15 15:42:33.95 6p6yL3cj
油そばオナシャス

600:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/16 01:30:45.37 x7uGOm+z
>>598



割りばしが置かれたとか店長の趣味のBGMがラジオに変わったとかw

601:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/24 23:50:45.13 4mzviwJn
今日食いに行ったら、ヤサイ20円の表示がしてあった。
ヤサイ増したこと無いからよくわからんけど、ヤサイ増は金取るようになったのかな?

602:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 00:30:59.06 5y9K47pe
20円とか・・・がめついな

603:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 05:13:25.84 8CVgEM61
魚つけ麺に、トッピング出来る様になったと思うよ。

604:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 18:03:49.63 cZAiJKX5
ヤサイ増ししたけど20円取られなかったけどな

605:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 19:03:01.32 s41luUfI
だから魚つけ用なんだってばよ

606:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 22:09:29.77 kX7KWI/N
>>605
タルルート君かよ!

607:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/09 17:53:50.18 O8cKyaVp
またまこゆうが無理難題を押し付ける。おまえ何様のつもりだよ。
しょっちゅう書き込んで常連アピールばっかしてんじゃねーぞ。

おまえレベルの常連なんていくらでもいるんだよ。みんなおまえみたいにらーナビの書き込みに命かけてないで、
常連面など微塵もせずに、何度でも店に来て、残さず食べて、店長にごちそうさまとひとこと言って帰っていく。
常連てそんなもんだろ。

意見があるなら、忙しい店長にわざわざ時間を割かせてレス書かせるんじゃなくて、面と向かってひとこと言えよ。
それができないんなら黙って出されたもの喰ってりゃいいんだよ。

レスが欲しいから書き込んでんだろ?店長もいい迷惑だよ。

おまえは結局自分だけを特別扱いしてほしいのが見え見え。
あさましい。

名前変えてんじゃねーぞこのダサバイク野郎。

608:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/09 17:56:18.34 y/fIS8O9


609:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/10 17:26:15.15 tBDrUG+I
まこゆうだかまことゆうだか本当にウザい。氏ね。

610:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/11 19:32:39.23 nZCa7fbh
ついに、まこゆう改めまことゆうが店長からシカトされてるし、ざまあwww
これでカキコミがなくなることを祈る

611:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/11 21:24:39.72 YeLBHsCa
アブラ少なめにしろの次は麺を選ばせろだと?
ふざけんなよ
まこゆう=まことゆう

どうせまた名前変えてカキコミするさ。
カキコミに命かけてるニートだからな。

612:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/13 12:30:29.33 QyE8f9y+
まこゆう?まことゆうだかお前の意見が全部通ると思うなよ!
だいたい脂がどうとか言うなら別な店行けよ。お前みたいな奴がいると普通に食いに行ってる俺達が迷惑だよ。

613:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/13 16:15:16.84 MNp/o6+2
やっぱり白い服着た店長?が作るラーメンは絶品。
まじ旨い。

店長いないときのラーメンはなんともまあいい加減だこと。
もうちょい指導してあげて欲しいな

614:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/13 17:04:13.64 4iUQONas
>>613
> 店長いないときのラーメンはなんともまあいい加減だこと。
> もうちょい指導してあげて欲しいな

具体的な問題点は何?

615:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/13 22:24:46.81 JLS3M0s6
ここ、土日の昼時ってどのぐらい並んでるんですか??

616:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/13 23:27:18.30 TRPWw8Sg
白い服w
もうちょっとセンスよいやつにしてほしいw
富田一家wとかやめてほしいw

617:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/14 23:46:55.76 DV/wc2Qg
並んでる時に愛想笑いで話かけてくる店員はホモですか?

618:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/15 00:20:48.95 9K8KOenw
Wの使い方がおかしい。やめてほしい。ぷっ

619:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/15 00:55:38.89 3rXYzfwa
>>617
あれを良い事だと思ってやらせてるんだろうけど、逆効果だよなw
言い方がワザと臭いし、定形文みたいな事しか言わねーし。
そんなに暑くない日に「今日は暑いですね」ってぬかしやがるし

620:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/15 01:00:19.29 9K8KOenw
雷の店員?

621:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/15 04:12:25.11 9pgWJvAR
www

622:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/15 08:54:51.76 dqichffu
>>619 そうですね。流石に心がないと感じました。というか話かけないでくれって感じです。


623:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/15 09:19:11.68 tUgbzjE9
俺は別に嫌じゃない。
気を使っていることをなんとか伝えたくて無理してやってるんだろ。そのくらい察してやれよ。

そんな言い方してやるなよ。

624:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/15 09:37:16.73 sadm6CTk
とみ田の話か?

625:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/15 10:51:23.86 dqichffu
>>623 つけ麺を一人で食べにくる人はぼっち※です。人と絡むのが苦手なんです。(麺は絡めます)察して欲しいのはこっちです。

※例外有り

626:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/15 18:06:31.35 M+0XSwRD
雷本店うまいね(^~^)チャーシューちょっとしょっぱいけどな

627:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/15 18:15:56.80 1mMMcQvl
つけ麺の汁が足りなくなる…

628:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/15 23:45:45.50 dqichffu
並び過ぎだろ…カップルや3人組多すぎ

629:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/16 01:31:17.21 8IgInRDp
店内寒すぎ

630:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/16 01:44:58.34 +3ufn8cc
>>623
無理してやられて嬉しいのか?w

631:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/16 06:42:14.20 4KWjtptU
店員がこのスレにちょこちょこ混じってるねw

632:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/17 21:57:01.53 MrtYyUYq
まこゆうの意見はあっさり却下されました



633:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/18 02:19:17.20 p/5wmd5/
しかしまこゆうとかいうキモフリークは本当に気持ちわりぃなwこいつ宗教かなんかと勘違いしてね。

634:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/18 12:43:16.77 ndOVPCSb
直接聞けばいい事をわざわざらーナビに書き込み返事を待つまこゆう

うざいだけだ

635:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/18 15:09:45.79 I6958pSY
うまいよ。

636:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/18 17:21:38.77 I6958pSY
せっかく美味い店なのに…まこゆう?来るなよ。お前は劣化ロゼオととみ田行ってろよ。

637:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/18 22:19:54.06 ftWbAl73
見ようと思ったらなんも無いよ?
URLリンク(ramendb.supleks.jp)

638:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/19 00:35:23.87 DFcJdT6f
とりあえずまこ○ゆうが豚だということはわかった

639:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/24 19:54:16.90 nuMZFo6v
雷の汁なしくいてぇ

640:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/25 06:44:25.82 028ESRhc
味覚障害スレ(笑)

641:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/26 18:34:19.53 +sl30TdE
こないだかなり久々に行ったら、あっさりorこってりと聞かれて、
こってりを食ったんだが、ちと濃厚すぎかなと思ったので、
今度あっさりを頼もうと思うんだが、天下一品みたいに
スープぜんぜん別物とかじゃないよね?

松二ぐらいのがベストなんだけど。

642:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/26 22:41:09.95 7JpLKyS4
別物だよ。
サッパリはそれで美味しいけど。
普通の脂少なめも出来るから、そっちにしたらどうかな?

643:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/27 07:21:57.22 cecBlcVe
背脂なしでって言ってもゴロゴロ入っている謎

644:641
11/08/29 00:26:41.55 xu3kU9v+
あっさり食ってきた。
こっちのほうが自分好みでした。


645:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/29 21:34:45.60 lFdFIje/
ここしょっぱいな。うまいとか味覚障害だろ。店名変えろよ。

646:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/29 22:44:46.74 PmhufjjF
しょっぱいと、店名変えろ。と何が関係あるの?ただのバカなの?

647:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/30 03:13:27.10 rbWbaEoW
あっさりにしとけよ。

648:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/30 19:25:37.97 ++xv0ge6
まことゆう とみ田で残した客に対してモラルがないとほざいているけど、お前が雷でとみ田の麺で食べたいとほざいているのもモラルがねーよ。

649:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/30 22:05:41.68 mwL+vpG1
>>648
それってどこで見られるの?URL貼ってもらえると嬉しい(´・ω・`)

650:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/31 02:15:27.48 TQty3Hk+
らーナビで見られるけど料金取られるはず?まことゆうだかウザいな。実際本人に会ってボコりたい。お前が一番モラルも何も無いからね。

651:ラーメン大好き@名無しさん
11/09/01 22:33:58.85 0GGXHjMn
ま○ゆうもこのスレ見てるから名前変えたんだろ。
なのにらーナビの書き込みはエスカレートする一方。挑発してるとしか思えない。

一般人の普通の書き込みにはトミーや番頭も返事を返さないが、
あのかまってちゃんだけは、毎回毎回レス下さいと言わんばかりの書き込み方をするからそれに対していちいち返事を返す。
これは明らかに差別じゃねーか。
常連を大事にすることと一部の客をえこひいきすることとを履き違えてないか?
だからま○ゆうが余計調子に乗るんだよ。

その点では書き込みにいちいち反応しないROZEOの店長は、ある意味平等で賢明だと思うよ。

らーナビはブログじゃねーんだよ。
そんなに特別扱いしてほしいんならトミーのブログで個人的にメッセージのやり取りでもしてればいいだろ。
なのにそれをしないで何を他人にアピールしようとしてるんだよ。

目障りなんだよ。


652:ラーメン大好き@名無しさん
11/09/02 08:45:29.40 Im+dWVbd
トミーや雷の店長は、普通に書き込みや質問してる人に返事返してるよ。

653:ラーメン大好き@名無しさん
11/09/02 17:44:29.58 BtFZg+N1
>>604
じゃー、次回は「ヤサイ増し、増しでぇ~」って頼めよ

654:ラーメン大好き@名無しさん
11/09/02 21:36:08.48 5PTJZIDp
一ヶ月以上前の書き込みにレスする恥ずかしい奴

655:ラーメン大好き@名無しさん
11/09/03 23:39:01.26 aOTCZuEY
この店はしょっぱいねーw味覚障害の名に相応しいよ。器も汚いし食べてる連中も底辺そうな人ばかりだし何なんだここ(笑)
味覚障害本店に改名したらいいよw

656:ラーメン大好き@名無しさん
11/09/03 23:51:14.63 leGsDdv1
はいはい。

657:ラーメン大好き@名無しさん
11/09/03 23:56:12.96 aOTCZuEY
>>656 はいが一回多いよ。まさか味覚障害さんじゃないだろ?

658:ラーメン大好き@名無しさん
11/09/04 00:02:52.63 uJwJbabw
はいはいはい

659:ラーメン大好き@名無しさん
11/09/04 00:11:06.04 AOzCrPBL
はいが増えてるやないか…面倒くさいなら書き込みするなよ。

660:ラーメン大好き@名無しさん
11/09/04 00:35:52.96 /hn0bmfA
はいはいはいはい

661:ラーメン大好き@名無しさん
11/09/04 13:31:26.36 R7yxnkab
はいはいはいはいはい


662: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/09/04 16:34:36.45 RI7XX6VR
ニンニクましましチョモランマ

663:ラーメン大好き@名無しさん
11/09/05 23:12:47.71 BdQ05f3c
はい?x203C;


664:ラーメン大好き@名無しさん
11/09/05 23:52:43.78 mdcZdStd
ラーメン関係ネェー

665: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/09/07 00:56:11.01 93o3yYwq
うはははは( ^ω^)

666:ラーメン大好き@名無しさん
11/09/07 18:29:10.25 sKJY9jaJ
ここの豚は味がこゆくて旨い!

667:ラーメン大好き@名無しさん
11/09/07 23:47:04.41 qjdOeYN+
それはあなたが味覚障害なだけ

668:ラーメン大好き@名無しさん
11/09/16 17:27:33.84 0LRYBv3p
つけ麺 魚とかいうのはいつでも注文出来る?

669:ラーメン大好き@名無しさん
11/09/16 19:43:29.88 4qLdGJiq
今はエブリタイムおkよー

670:ラーメン大好き@名無しさん
11/10/01 14:17:33.92 OPEfhN4z
たまにくいたくなる

671:ラーメン大好き@名無しさん
11/10/07 01:17:12.32 BMTuqbzi
つけ麺よりも雷そばの方が好き

672:ラーメン大好き@名無しさん
11/10/09 15:09:38.73 OKGc8txQ
店内のBGMまたラップみたいなやつに戻っててワロタ。
とみ田も似たような感じだしw
もう雷ととみ田の店長二人でCDデビューでもすればいいのになwww

673:ラーメン大好き@名無しさん
11/10/12 07:33:56.70 aMooPzTb
正直普通にFM流しててくれる方が良いよな店内のBGM

674:ラーメン大好き@名無しさん
11/10/16 10:46:45.68 a11i9Ipw
オーダー取りに来るメガネの店員さんがタイプだわ

675:ラーメン大好き@名無しさん
11/10/16 12:01:20.88 fRUNmh/6
ウホッ?

676:ラーメン大好き@名無しさん
11/10/17 21:11:26.39 poFrhUgV
おとどと雷がある北松戸は、最高だね。

677:ラーメン大好き@名無しさん
11/10/19 06:31:02.99 AjItw/lA
私ここ好きだけど、チャーシューのジャンクさが好きじゃないです。
あのチャーシューはビールのおツマミにしたいから持ち帰らせて欲しい。
単体で食べる事は出来そうだけど、ラー油とチャーシューはしつこいと思います。

678:ラーメン大好き@名無しさん
11/10/19 10:11:07.63 K7S/FrBF
ラー油?

679:ラーメン大好き@名無しさん
11/10/19 22:02:33.25 42T8xtMQ
あのチャーシューはしょっぱすぎだな


680:ラーメン大好き@名無しさん
11/10/20 01:28:29.48 u6um+NKE
豚1枚じゃ物足りないのでいつも雷豚です

681:ラーメン大好き@名無しさん
11/10/20 10:17:58.73 oCCAULQm
この前日曜日の夕方に行ったらカップルだらけで肩身の狭い思いしたんだけど
土日の日中は家族連れカップルで賑わってることはないよね?

682:ラーメン大好き@名無しさん
11/10/20 11:08:56.50 wlx9TpR7
>>681

ここに女連れていくのは頭おかしい。
女にはハードル高いラーメンでしょ。

683:ラーメン大好き@名無しさん
11/10/20 16:06:51.18 je1pG41S
>>681
吉野家のコピペばりに家族連れがきてる時もある。
よーしパパ豚入り大盛(ry

684:ラーメン大好き@名無しさん
11/10/21 01:41:49.11 qm2MDBC/
ただ味が濃い、量が多い、油っこい、そういう店は多い。ここは違う。まず、ここの仕事の丁寧さは凄い。常に旨味に繋がる。そしてここまで特化、追求して作ることに頭が下がる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch