14/03/06 00:10:51.63 SaPotx010
乗降人員34,105人の駅に対して毎時6本は無駄ではないと思うが
たった6本走らせただけで無駄だと思うのは東武に毒され過ぎでは?
101:名無し野電車区
14/03/06 00:11:15.62 JIe56ti40
地元政治屋に個人献金でもして、以北沿線自治体が人件費を負担するから増発しろと
圧力でもかけさせたら?
102:名無し野電車区
14/03/06 00:14:45.78 SaPotx010
だから乗降人員34,105人の駅で6本にして赤字になるわけないだろ
どう考えても不当に少ない本数なんだよ
103:名無し野電車区
14/03/06 00:15:21.18 JIe56ti40
あとは、以北に加算運賃を設定して人件費に充当していいから増発しろ、とかね。
ここで文句言っても何も変わらんから、地元政治屋を動かせよ。
104:名無し野電車区
14/03/06 00:17:07.13 iL38Ft500
>>99
4本とも池袋へ先着するんだから文句ないだろ
105:名無し野電車区
14/03/06 00:18:05.14 dZ9T0o/q0
>>81
やろうとおもえばできるだろうけど留置線みたいな傾斜がついた場所に電車をカーブで停めておくのは・・・
106:名無し野電車区
14/03/06 00:18:21.33 SaPotx010
鶴ヶ島は川越市の利用者数とほぼ同じなんだぞ
なんで加算しないと増発できないんだよ
107:名無し野電車区
14/03/06 00:20:03.33 iL38Ft500
>>106
連投しすぎ
こんなやつがいる限り、毎時4本が妥当
108:名無し野電車区
14/03/06 00:20:10.89 SaPotx010
おまえらただ俺の書き込みが気に入らない部分があって否定しているだけだろ
正直乗降人員34,105人の鶴ヶ島の毎時4本が正当だと思うならどうかしているぞ
109:名無し野電車区
14/03/06 00:24:53.26 JIe56ti40
東武だって営利企業だからな。
趣味で電車走らせてる訳じゃないし。
少子高齢化でこの先じり貧だとわかってるのに、コスト上げて利益減らすことに対し
どうやって株主に説明すんのよ。
コスト上げるなら、少なくとも売り上げを増やさなきゃいかんだろ。
鉄ヲタは「ぼくはでんしゃがだいすき。みんなもでんしゃにのりたいはずだ。だから、
でんしゃをふやせばみんなのるよ。」と幼稚な考えだが、以前は5本だったのが4本に
減らされたのは、少なくとも快速通過駅は列車を増やしても増収効果がないってことだろ。
110:名無し野電車区
14/03/06 00:25:08.12 SaPotx010
利用者数32,391人の東武動物公園でも毎時14本あるんだぞ
他の私鉄ではなく東武の中でもありえない扱いの鶴ヶ島
111:名無し野電車区
14/03/06 00:27:06.85 SaPotx010
>>109
それはわかるよ
でも流石に毎時4本は少なすぎるという話
112:名無し野電車区
14/03/06 00:28:09.42 JIe56ti40
なら、便利で快適な東武動物公園に引っ越せば良いじゃん。
なんで、そんな不便な鶴ヶ島に住んでんの?
113:名無し野電車区
14/03/06 00:29:28.64 SaPotx010
上にも書いたように生まれ故郷だから
普通は生まれた土地に愛着を感じるだろ?
引っ越しってそんなに簡単なことなのか?
114:名無し野電車区
14/03/06 00:32:26.46 JIe56ti40
まともに働いてるなら、朝夕が便利なら平日昼間なんてどうでも良いじゃん。
社会人になったとき、独立して便利なところに引っ越せばよかっただろ。
115:名無し野電車区
14/03/06 00:38:54.25 SaPotx010
自分の母親も本数少ないわと言っていたし鶴ヶ島の利用者皆が思っていること
実際に駅で不満を言っているの聞いたこともあるし、せめて5本に戻して欲しい
書き込みはこれで終わりにする
116:名無し野電車区
14/03/06 00:40:14.46 JIe56ti40
乗降客数データを見ると、以南は定期利用者がおおむね 50% 未満なのに対し、以北は
50% 以上に跳ね上がる。
これは、以北は朝夕の通勤通学に利用している人が多く、昼間に切符買って乗ってる
ような上客は少ないってこと。
だいたい以北なんてど田舎に住んでるんだから、平日昼間なんて普通は車利用だろ。
だから4本は乗客動向に即しているんだよ。
117:名無し野電車区
14/03/06 00:50:01.73 dZ9T0o/q0
川越市は引き上げ線があるというおこぼれ貰って本数多い感じだからなー
森林公園もそれ以南の駅に比べて乗降数が半分以下に少ないのに本数多い
118:名無し野電車区
14/03/06 01:00:03.28 ldtqfcmi0
鶴ヶ島毎時6本にしてついでにみずほ台に急行停車してくれ
119:名無し野電車区
14/03/06 01:00:27.81 5F52ljjS0
以北が便利になると以南が不便になるからな
そういう不公平なダイヤを組む東武が悪い
120:名無し野電車区
14/03/06 01:16:59.76 EFMsjm6K0
小川は複線だったら朝は7本/hにはなったろうか?
単線だから5本に制約されてるだけで…。
同じ距離で複線の羽生や籠原以北を見ていてそう思う。
121:名無し野電車区
14/03/06 01:24:20.42 EFMsjm6K0
連投すまん。
小川町11200人~5本/h
森林公園14300人~15本/h
森林公園むかつく(♯`∧´)
122:名無し野電車区
14/03/06 01:35:32.12 KzgdQOhN0
志木から先の以北駅はガンだから
by毎時20本以上の志木民
123:名無し野電車区
14/03/06 01:55:22.61 E+7+zROB0
>>112
マジレスすると、東武に直接いえ
124:名無し野電車区
14/03/06 04:25:48.49 dZ9T0o/q0
>>121
森林公園止まりは本来東松山止まりになるものを森林公園まで走らせてるだけだから!
川越市止まりも川越止まりを川越市まで走らせてるだけ
125:名無し野電車区
14/03/06 07:12:36.85 qRKeD57+O
>>106
だからそれは違憲だというのか。
等しく欠乏から免れていないから。
126:名無し野電車区
14/03/06 08:23:43.95 tjLPJR3bO
>>116
東京に近いのにド田舎の以南のほうが恥ずかしいだろ。
しかも、新河岸~柳瀬川の愚民区間など路線バスも極めて貧弱。
以南のほうが車社会では?
127:名無し野電車区
14/03/06 08:42:59.77 JIe56ti40
>>126
ちょっとデータが古いが
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)
の 39 ページに埼玉県の市町村別世帯あたりの自動車保有台数が乗ってるが、以南は
県平均を下回り、1.0 をも下回ってるところがほとんど、以北はほとんどが県平均を
上回ってる自動車大好き地域なのがわかる。
128:名無し野電車区
14/03/06 08:47:48.59 5F52ljjS0
そのグラフ川越市と鶴ヶ島市、坂戸市はあまり変わらないな
以北といっても霞ヶ関、鶴ヶ島、若葉、坂戸に段違いの格差があるとは思えない
129:名無し野電車区
14/03/06 08:51:11.99 dZ9T0o/q0
森林公園より先になるともう車がないとコンビニすらいけない地域が多いんじゃないか?
130:名無し野電車区
14/03/06 09:13:36.26 +CsY7yiE0
>>128
以南を川越市のみに矮小化かよ。
好きでど田舎にわざわざ住んでるのに被害者面とか、以北民は自分の都合で
解釈をころころ変えるのが得意技だな。
131:名無し野電車区
14/03/06 09:21:09.72 IjpSaLD80
たまプラ75,967
あざみ野131,497
青葉台110,439
長津田124,074
中央林間100,525
メトロ西船橋274,785
これらも鶴ヶ島と同じターミナルへの有効4本だぜー
132:名無し野電車区
14/03/06 10:06:45.80 FQaUmkgg0
でダイヤ改正はないの?
133:名無し野電車区
14/03/06 10:13:05.38 j96eSxr90
不当な本数格差を是正するために早期のダイヤ改正を
134:名無し野電車区
14/03/06 10:16:10.54 j96eSxr90
ここ基地外しかいないんだな
15分に1本なんて不便過ぎるから改善を求めるのは当然だろ
車社会とか関係ねーよw
135:名無し野電車区
14/03/06 10:17:02.85 j96eSxr90
>>129
そういう地域がある場所と坂戸までの各駅を同じ以北として扱うのがおかしい
136:名無し野電車区
14/03/06 10:19:55.58 j96eSxr90
>>131
毎時12本もあるから鶴ヶ島とは事情が全く違う
川越までの需要もある程度あるのに総本数4本では少ない
137:名無し野電車区
14/03/06 10:22:12.57 eyKWJOPb0
本来なら鶴ヶ島なんて線路すら通らない場所なのに通してもらった上に駅まで作って貰えたのに贅沢言ってんじゃねえよ
グズグズ言うなら大井三芳に線路ごと駅寄越せ
138:名無し野電車区
14/03/06 10:25:49.76 j96eSxr90
鉄道オタクって本当に頭おかしいな
現在とは全く異なる過去の歴史を持ちだしたり、利用者数というデータで客観的かつ冷静な分析ができない
やはり一種の障害なのだろう
毎時4本なんて明らかに少ないし不便を感じる
139:名無し野電車区
14/03/06 10:28:27.06 4IlehDoR0
>>101
せやな
140:名無し野電車区
14/03/06 10:29:01.67 4IlehDoR0
>>107
激しく同意
141:名無し野電車区
14/03/06 10:29:49.91 4IlehDoR0
>>110
東武動物公園へ引っ越せよ
142:名無し野電車区
14/03/06 10:30:46.44 4IlehDoR0
>>113
簡単だよ
てか埼玉県民の大半は他県から引っ越してきた奴らばっかりだぞ
143:名無し野電車区
14/03/06 10:33:15.48 kMfLQb1u0
>>138
本数を増やしたければ10連ではなく6連に減車して増やしてもらえ
過疎地域にダラダラを長編成走らせるのは電気の無駄なんだよ
144:名無し野電車区
14/03/06 10:36:09.55 AW791g8y0
以南の普通電車もスカスカだから4両に減車するか廃止するべき
地下直もスカスカだから廃止するべき
過疎地域にダラダラを長編成走らせるのは電気の無駄なんだよ
145:名無し野電車区
14/03/06 10:41:21.46 kMfLQb1u0
以南の普通も6連で十分と以前から書いてるよ
地下直は協定上10連か8連だけど東横特急になるから10連しか無理だね
急行を普通に格下げして普通小川町や普通寄居で6連通し運転とし
地下直を優等として川越市まで急行運転すればバランス取れる
146:名無し野電車区
14/03/06 10:46:59.30 AW791g8y0
どんぐりの背比べなんだから以南も減便の検討はされているだろ
快速通過駅が4本なだけで以北:以南は6:8であまり変わらないだろ
>>142プラレール乙そんなメトロに流れるようなダイヤやるわけないだろ
147:名無し野電車区
14/03/06 10:49:33.10 AW791g8y0
訂正
>>142ではなく>>145です
148:名無し野電車区
14/03/06 11:00:41.06 kMfLQb1u0
日中は
普通6連
池袋~寄居1h2本
池袋~森林公園1h4本
池袋~成増1h2本
準急
池袋~川越市1h2本
地下直急行(和光市~川越市間は全列車急行)
元町・中華街~川越市1h3本(内1本は副都心線内各停東横線内急行)
新木場~川越市1h3本
地下直普通
元町・中華街~志木1h2本
寄居~池袋の移動は川越市で地下直急行へ乗り換えて和光市で準急へ乗り換えるのが最速となるように設定する
149:名無し野電車区
14/03/06 11:03:22.87 5F52ljjS0
>>148
あり得ない
鶴ヶ島のほうがまともなこと言ってるレベル
150:名無し野電車区
14/03/06 11:09:19.29 hfJ2NhyM0
連投してるのはアホばかりと言う事か
151:名無し野電車区
14/03/06 11:17:57.45 v0edk6Of0
東上線は池袋~川越市 川越市~小川町 小川町~寄居で分割
152:名無し野電車区
14/03/06 11:20:01.85 khRHsGqE0
アートディンク
153:名無し野電車区
14/03/06 11:21:10.26 0U3mm3Vq0
鉄道事業のコスト構造をみると、列車運行の電力代等の動力費より人件費の
方が遥かに高いので、短編成化なんかしても増発による人件費の増加分を
相殺なんかできない罠。
154:名無し野電車区
14/03/06 11:22:06.77 4IlehDoR0
>>118
いらねー
155:名無し野電車区
14/03/06 11:38:59.50 IjpSaLD80
越生線の半分を川越市まで延長したらいいんじゃね?
有効本数には満足してるみたいだし。
156:名無し野電車区
14/03/06 11:45:51.35 sKvYpQP10
少なくとも霞ヶ関-坂戸界隈と所謂以南で街としてそこまでの格差はない
むしろ道路の充実や治安の善し悪しも考慮すれば以北の方が住環境としては勝るという考え方もできる
それはさておき、東上線で一番恥ずべきなのは実は和光市-志木だよ
なにやら複々線を錦の御旗にしてる志木厨もいるみたいだが、都心からあの距離で複々線で街並がアレかよ?
他線で概ね山手線からの距離が志木と同じくらいの三鷹・浦和・松戸・市川・仙川・狛江・武蔵小杉・溝ノ口あたりと比べてみろよ
このうち仙川は複々線ですらないんだが志木と比べてどうよ?
こんな体たらくでよくもまあ志木以北は塵とか言えたもんだ、複々線・ほぼ全ての優等停車・都区内至近、
これだけ好条件が揃ってるのに街がアレな志木こそ最も恥ずかしいわ、ふじみ野あたりの爪の垢でも煎じて飲め
157:名無し野電車区
14/03/06 11:48:45.32 sKvYpQP10
あ、ダメ押し申し訳ないけど登戸追加で
さすがに政令指定市の代表駅である川崎を並べるのは気の毒だから、その隣の鶴見も一緒に
158:名無し野電車区
14/03/06 12:33:32.18 4IlehDoR0
>>155
like!
159:名無し野電車区
14/03/06 12:36:06.52 hfJ2NhyM0
>>155
川越まで延長しないと効果は今ひとつかと
160:名無し野電車区
14/03/06 12:39:58.44 khRHsGqE0
>>159
川越市で川越市始発と接続すればいいだけじゃね?
161:名無し野電車区
14/03/06 12:46:08.70 KzgdQOhN0
理想としては急行の続行が良いかも、坂戸~川越市はノンストップが良さげ
162:名無し野電車区
14/03/06 12:51:10.41 kMfLQb1u0
ノンストップだと閑古鳥だろ
それに急行の続行でノンストップだと前がすぐつかえるよ
163:名無し野電車区
14/03/06 12:57:25.98 KzgdQOhN0
続行は続行でも以北の間隔の広さを利用すれば
例え10分後でも立派な続行になるけどね
164:名無し野電車区
14/03/06 13:25:55.28 4IlehDoR0
>>160
せやな
165:名無し野電車区
14/03/06 13:26:44.91 4IlehDoR0
>>162
また敦賀島が止まらないとか言い出す馬鹿が出てくるやろ
166:名無し野電車区
14/03/06 14:04:33.70 E+7+zROB0
>>156
志木駅は利用者10万人以上いますけど何か?
167:名無し野電車区
14/03/06 15:54:55.68 khRHsGqE0
志木駅は、仙川・狛江・武蔵小杉・溝ノ口・登戸あたりと比較してもそんな寂れてないと思うけどな。
とくに昔の武蔵小杉や登戸を知る者としては…
168:名無し野電車区
14/03/06 16:04:35.18 kMfLQb1u0
志木駅は駅舎が駅ビルになっていないし駅前の作りも中途半端なんだよね
特に南口
169:名無し野電車区
14/03/06 16:24:31.67 hfJ2NhyM0
>>160
越生線からだと乗り換えが必要なら坂戸で降りるのと同じだし
上下線とも同一ホーム乗り換えを実現させるには一旦引き上げないとならない訳で
現状、時間8本池袋方から折り返してる中では難しくないか?
川越までスルー運転させ、上り方に引き上げる形が理想
利用客にも運用面でもね
170:名無し野電車区
14/03/06 16:27:41.58 kMfLQb1u0
川越市で乗務員が交代する関係上、川越行きは無駄が多い
171:名無し野電車区
14/03/06 16:34:27.22 0s/nvO2S0
東武は重要な駅の設備が貧弱。
川越、坂戸、東松山など。
172:名無し野電車区
14/03/06 16:35:49.36 dZ9T0o/q0
>>161
東上線は奥に大都市があるわけじゃないから乗客数は先細りだからねぇ
川越はまだしもその先はせいぜい東松山ぐらいしか著名な街はないがそれもとても大都市とはとてもいえんしw
川越市以遠で優等運転するほど需要があるとは思えない
>>135
森林公園以北(以西?)はそれ以南に比べて川越市を境にした本数の差以上に明らかな壁があるけどね
173:名無し野電車区
14/03/06 16:44:42.95 kMfLQb1u0
>>171
特に東松山は2面4線に出来るだろ
そうなれば東松山行きを設定出来て森林公園まで無駄な回送同然に運転が必要無くなる
174:名無し野電車区
14/03/06 16:49:01.61 iw7BoYk/0
今日はID真っ赤な厨が多いな
175:名無し野電車区
14/03/06 17:06:34.83 veTj6ejl0
139-165
↓
せやな 激しく同意
東武動物公園へ引っ越せよ
簡単だよ
てか埼玉県民の大半は他県から引っ越してきた奴らばっかりだぞ
いらねー like! せやな
また敦賀島が止まらないとか言い出す馬鹿が出てくるやろ
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) お前の感想なんて誰も必要としてないんだから黙っててくださいwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ3/6はID:4IlehDoR0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
176:名無し野電車区
14/03/06 17:39:37.93 4IlehDoR0
>>169
川越市の信号設備改良でそのまま折り返しは可能
177:名無し野電車区
14/03/06 17:46:56.36 AW791g8y0
>>176
念仏で有名なお前の考えでは引っ越せば改良の必要もなく解決するんだろ?
178:名無し野電車区
14/03/06 18:00:39.83 0s/nvO2S0
小川町や池袋みたいに川越市や森林公園でもそのまま折り返せばいいのにと思う。
179:名無し野電車区
14/03/06 18:30:56.92 qEJ4KhOk0
>>177
そもそも越生線の乗り入れ話が馬鹿げてるのに、
改良も糞もないだろw
頭冷やせよ
180:名無し野電車区
14/03/06 18:32:07.58 E+7+zROB0
>>168
これ
南口は特にボロい。再開発の計画もあるにはあるらしいが、新座市はそんなに乗り気ではないようだし
東口は南口よりは立派だけど、まあ普通だしな
ただマンションや住宅は最近ボコボコ建ってる模様
181:名無し野電車区
14/03/06 18:44:00.45 O4XegwX60
>>171
重要な駅というか中心駅かな
昔は東松山発着の電車があったが森林公園に車庫と駅が出来てそっちに移った感じ
車庫がある駅を発着駅にすれば途中駅で折り返すより運行コストが減らせる
お隣の西武の小手指や新所沢と似たようなものじゃないか
>>173
今はもう無理だな
東松山の上りの副本線跡は駅前広場の一部になってしまった
最も東松山の場合は2面4線にした場合、最大8両分までしかホームを確保出来ない
182:名無し野電車区
14/03/06 18:52:10.76 lwUR/MgZ0
176
↓
川越市の信号設備改良でそのまま折り返しは可能
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) お前の感想なんて誰も必要としてないんだから黙っててくださいwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ3/6はID:4IlehDoR0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
183:名無し野電車区
14/03/06 19:12:38.43 Ivw+8b1C0
またいつもの連中のいつもの町の話かwww
なんで鉄道のスレで町の話をしたがるのだろう
184:名無し野電車区
14/03/06 19:21:40.49 mbiDWj0I0
一般利用者がお邪魔しますです
宿舎の壁面に標語を貼るなら
外部の人間には見えない位置にしてください
見えて読んでしまったからにはアレなんで
185:名無し野電車区
14/03/06 21:38:16.09 CHqWoGI20
昭和42年のダイ改まで、日中の優等列車は、
準急 池袋~寄居 1本/h
準急 池袋~越生 1本/h
準急 池袋~川越市 2本/h
だった。
普通は池袋~成増or志木のみ。
これで十分じゃないの?
186:名無し野電車区
14/03/06 21:49:11.68 F3GWMc2C0
>>32
東上ATCが稼動したら朝ラッシュ時にもっと列車本数を増やせるだろうから増発するんだろう
そうなると現状で50090を使用している列車の運用分が足らなくなるから
そこに9101Fや11802F+11202Fなどを投入して、TJライナーの運用分を捻出するってことなんだろうな
>>44
>西武鉄道では乗降人員6,890人で毎時6本も確保されているのに
>鶴ヶ島の乗降人員34,105人で毎時4本は明らかに少ない
乗降人員6,890人で毎時6本ってそれは元加治駅だろ
特急と快速急行以外の各停・準急・快速・通勤急行・急行が停車して毎時6本になってる
東上線で言えば若葉駅みたいなところか…
若葉もTJライナーと快速急行以外の各停・準急・快速・通勤急行・急行が停車して毎時6本になってる
要するに若葉と同じように快速停車駅にして貰っちゃえばいいってことだな
藤縄市長に請願して鶴ヶ島にも快速が停車するように市長から東武に陳情して貰えばいいんじゃないか?
187:名無し野電車区
14/03/06 22:03:49.33 kMfLQb1u0
>>185
昭和40年前後の東上線のダイヤを知りたかったけど
その資料は何かの本に出てますか?
188:名無し野電車区
14/03/06 22:15:55.51 CExpkOd30
乗車人員数3万4千人といったら武蔵中原とか石川町のレベルだから
正直以北を見くびってたと反省しかかったが、東武のは乗降客数なのかw
となると、小作とか新三郷のレベルw 昼間毎時4本でも贅沢すぎる
189:名無し野電車区
14/03/06 22:22:30.61 nW5+VbiS0
>>186
元加治なんて超どローカル、若葉の足元にも及ばない。
これが山手線の駅から40kmかと思うくらい酷い駅。東上じゃ考えられない。
190:名無し野電車区
14/03/06 22:25:34.61 Z6M466eK0
北池袋~成増間は入間県民にとって邪魔なので廃止
朝霞は急行止まらないので廃止
鶴瀬上福岡はふじみ野に統合して廃止
新河岸は周辺がスラム化しているので廃止
鶴ヶ島若葉はうるさいやつがいるので廃止
森林公園は西武管理なので森林公園駅は廃止
小川町から先は単線なので廃止
191:名無し野電車区
14/03/06 22:31:55.54 VZpZOWD+0
>>184
PRU 私鉄東武の季節か。昔は意外な所で営団の組合が先鋭的だった。
192:名無し野電車区
14/03/06 22:52:59.70 JIe56ti40
鶴ヶ島の乗降客数推移
H18 35584
H19 35618
H20 35502
H21 35156
H22 34636
H23 34105
H24 34105
斬減傾向だというのに増発しろとか、以北民は馬鹿過ぎ。
193:名無し野電車区
14/03/06 23:09:55.37 DMK1DP1e0
>>192
その数のどれくらいが朝夕のラッシュ時の客なんだろうね。
ラッシュ時に集中して日中ガラガラだったら仕方ない。
194:名無し野電車区
14/03/06 23:18:12.95 J+sOQAj20
乗降客数34000≒乗車客数17000くらいなら4本/hのところはある
例えば京葉線末端区間とか東葉高速など
乗客が減少傾向なんだし、そんなもんだと言われても仕方ないね
195:名無し野電車区
14/03/06 23:31:31.09 GBYE2NtM0
>>188
新三郷は確か6本/hあるはず。
196:名無し野電車区
14/03/06 23:33:45.35 JIe56ti40
一昨年のデータで
以北11駅(霞ヶ関~小川町)乗降客数合計:241596
以南急行通過駅(朝霞、柳瀬川、みずほ台、鶴瀬、上福岡、新河岸)同上:243636
こんな状況で「以南の方が田舎」とかよく言えたものだ。
197:名無し野電車区
14/03/06 23:56:54.02 aYvRO5DV0
相変わらず街の話と、労組工作員の妄想ダイヤ叩きか
自称会計士が出て来た方がマシだな
198:名無し野電車区
14/03/07 00:31:03.06 lKr7SD7f0
引き合いに出してる元加治なんて利用者は少ないがわざわざ通過するのもややこしいから停めてるだけだろ
極端に言えば大佐倉みたいなものだ
199:名無し野電車区
14/03/07 00:35:52.06 d6NFo6Rt0
しつけーな
200:名無し野電車区
14/03/07 00:39:03.96 MNL5Zxzr0
今の時代、都心に近づくにつれ人口は増えていく。
地理で習わなかったか?
以南と以北を比べて楽しいのか?
201:名無し野電車区
14/03/07 00:40:34.71 uUs4KcG20
本線の和戸もそうだよな
どうでもいいけど観光地の乗降数としては東武日光<西武秩父なんだな
202:名無し野電車区
14/03/07 00:44:41.73 d6NFo6Rt0
セルフ経営陣はいつまで同じ話題続けるんだよ
ただのガキの要望だろ
203:名無し野電車区
14/03/07 00:45:59.54 YHwqVAL40
>>181
小手指は駅で折り返すけど、新所沢はなぜか一旦南入曽に入れてから戻してくる
お蔭様を持ちまして入曽寄りの踏切(県道川越所沢線)が慢性的に混雑している
他社の話で申し訳ないが、なんでこんな阿呆な運用をしてるのか、事情を知ってる人教えてくれ
>>188
小作と同レベルと言われると、なんかえらく鄙びたイメージになってしまうな
小作という駅名が酷く田舎臭いからだろう
でも言われてみれば鶴ヶ島と似たりよったりだな、新三郷の方はよく知らない
204:名無し野電車区
14/03/07 01:12:38.36 ByoAc6uN0
とにかく、伊勢崎線ばかり優遇するからおかしくなる。
205:名無し野電車区
14/03/07 01:37:50.14 MNL5Zxzr0
81111Fはまだ塗装変えないのかな?
全体を塗るだろうか。高崎211の逆verとか?
206:名無し野電車区
14/03/07 01:57:23.54 Retpom1z0
伊勢崎線の会社なのに伊勢崎線ほったらかしだったらそれはそれで存在自体が矛盾するから
やはり発足時のように東上鉄道として独立すべき
207:名無し野電車区
14/03/07 01:59:40.19 qk/qmO7+0
>>205
まだ始まってないのですか? どこでやるのかな? 8111Fは森林公園でやってたけど?
208:名無し野電車区
14/03/07 02:01:25.97 lKr7SD7f0
>>200
ドーナツ化現象なんて聞いたことない世代かい?
俺は以南以北とかどうでもいいと思ってるけど
209:名無し野電車区
14/03/07 02:25:11.15 6RzXh8RM0
>>208
俺も以南以北とかどうでもいいと思ってる
他の沿線住民から見ればどちらも東上沿線なんだし・・・
それからバブルの頃は都心の地価が高かったから都心部から流失してドーナツ化現象が発生してたけど
六本木ヒルズ以降は汐留や晴海や豊洲などのベイフロントや武蔵小杉などの都県境近郊にタワーマンションが増えたから
都心部の人口増加が著しいよ
210:名無し野電車区
14/03/07 04:35:15.70 mXd0uRCp0
>>207
森林公園でやったのは8108?だろ。
8111Fはミクリ
211:名無し野電車区
14/03/07 04:35:28.78 PtFyjG1O0
>>203
あと青梅線自体は都心部まで延びていないから越生線や川越線みたいな感じに見てしまうっていうのもあるが
小作はその名前からして馬鹿にされがちだがあなどれないぐらい発展してる
鶴ヶ島とだったら小作と同レベルかもしれん
個人的に小作というと郊外の駅なのに夜のピンクネオンがすごい街というイメージがあるわ
212:名無し野電車区
14/03/07 06:47:39.05 +l6rVNzJ0
そう、小作はキャバクラだけが発展してる街。
213:名無し野電車区
14/03/07 08:46:22.52 JgaRlr8Y0
>>211
青梅線の立川~青梅は都会だよな。
山手線駅から30キロ以上離れてるのに沿線は住宅がびっしりだもんな。
近くの西武線なんかよりずっと活気がある。
さすが国鉄・JRって感じだよ。
214:名無し野電車区
14/03/07 08:48:34.74 kurJ0jmE0
>>191
常に挑戦を挑んでたのが営団だから
東武なんかとは大違い
215:名無し野電車区
14/03/07 08:49:16.52 kurJ0jmE0
>>192
越生線の川越市直通で十分だわ
216:名無し野電車区
14/03/07 08:50:19.06 kurJ0jmE0
>>204
せやな
217:名無し野電車区
14/03/07 08:50:54.00 kurJ0jmE0
>>206
埼玉高速鉄道東上線にすべき
218:名無し野電車区
14/03/07 09:16:10.77 Y1ozJnC30
ビットコインの生みの親、サトシナカモトは本名だった! 本人はロスアンゼルス近郊に住む鉄道ヲタ
URLリンク(lole34.doorblog.jp)
219:名無し野電車区
14/03/07 10:54:26.44 JgaRlr8Y0
>>215
川越市の池袋方に引き上げ線があれば可能だろうけど、やらないだろうな。
220:名無し野電車区
14/03/07 11:07:01.39 Vjy6nGYG0
>>211-212
基地が近くにある町ってだいたいピンクネオン街があるね。
成増なんかも駅から光が丘方面のちょっと離れたところにスナック街があるけど、光が丘公園が基地だった頃の名残みたいなもんだし。
221:名無し野電車区
14/03/07 11:56:53.77 ByoAc6uN0
>>206
そのとおり。
222:名無し野電車区
14/03/07 12:17:39.36 oDaSet6/0
東上線の独立とか買収とか言ってるけど、君らが「ぼくわいえをでてひとり
ぐらしするよ」のようなレベルで簡単に考えてるのだろうが、実際はそんな
甘い話じゃないだろ。
営利企業なんだから買収なり独立なりでも巨額の資金がいるわけで、単純に
考えても東武の時価総額5300億円の半分+株主が納得するプレミアで2800億
円は要るだろ。
高成長産業でもない鉄道事業にそんな金出す馬鹿なんかいない罠。
223:名無し野電車区
14/03/07 12:26:46.55 YJeHSbqD0
214-217
↓
常に挑戦を挑んでたのが営団だから
東武なんかとは大違い
越生線の川越市直通で十分だわ
せやな
埼玉高速鉄道東上線にすべき
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) お前の感想なんて誰も必要としてないんだから黙っててくださいwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ3/7はID:kurJ0jmE0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
224:名無し野電車区
14/03/07 12:44:30.18 4MMjwM5d0
>>222
潰れていった数々の大企業を見て見ろ。
経営危機になった当初に売り払うのは、カネになる事業なんだよ。
スカイツリー大失敗で東武が経営危機に陥れば、東上独立のチャンス。
225:名無し野電車区
14/03/07 12:52:42.75 ByoAc6uN0
>>222
伊勢崎線と東上線が利益按分すればよい。
ただし、伊勢崎線の方が優遇されている・きた、スカイツリー・
その他多くの観光地偏在などの恩恵を受けすぎるくらい受けてきたので、
按分率は単純に売上等で決めてはいけないことになる。
また、仮にどうしても独立が問題になるならば、カンパニー制・その他
(完全)独立採算制にして、かつ名ばかりにならないように
相互とも資金流用等が起こらないように徹底したチェックを行う制度導入を行うべきか。
ただ、徹底したチェックを行ったとしても実際は流用等を完全に防ぐことは難しいと思われるので、
結局独立くらいしか選択肢はない気もする。
226:名無し野電車区
14/03/07 13:03:03.30 YspUId+d0
>>224
投資効果の薄い鉄道事業は省力化に努め、投資効果高いスカイツリーを推進
した結果、東武は史上最高益を記録するのだが。
227:名無し野電車区
14/03/07 13:07:11.06 YspUId+d0
>>225
単なる営利企業に誰が何のためにそんなめんどくさい上に意味がないことを
やるのよ?
小学校の学級会レベルで世の中動いてるとか勘違いしてんの?
228:名無し野電車区
14/03/07 13:09:03.15 JgaRlr8Y0
あべのハルカスのスカイツリーへのライバル意識が見え見えだな。
どちらも私鉄主導だし、都心から少し離れてるし
(大阪のことはよく知らないが、
阿倍野ってのは環状線の駅だけど都心からはやや外れた、
東京でいうと日暮里とか高田馬場みたいなとこだよな?)
年間4000万人以上の集客を目指すなんて言ってるけどどうなることやら。
229:名無し野電車区
14/03/07 13:17:01.78 ByoAc6uN0
>>226
裏を返せば結局伊勢崎線優遇で、
かつ東武が最高益を記録したとしても伊勢崎線優遇は変わらず、
上がった利益も結局伊勢崎線ばかりにばらまかれることになる。
というよりも、東上線が冷遇されている状況をどのようするべきかを語っているにもかかわらず、
スカイツリーがどうのこうのや東武の利益がどうなっているかの主張は
ピントがずれていると言わざるを得ない。
>>227
東上線にとっては意味がある。
また、カンパニー制や独立採算制は実施している企業がすでにある。
というよりも、そもそもの発端は東上線冷遇にある以上
意味がない話ではない。むしろ必要不可欠な概念である。
230:名無し野電車区
14/03/07 13:44:30.21 PfC5/n1N0
>>224
スカイツリー大当たりだけどね
231:名無し野電車区
14/03/07 13:49:11.10 /wYoWOfa0
>>228
近鉄は東武と似てるね。
大手私鉄の中でも路線網が広く、都会から田舎まで幅広く路線を持つ大所帯の鉄道会社。
またターミナル駅も分散していて、観光(東武は日光・近鉄は伊勢神宮)に力を入れている所も。
232:名無し野電車区
14/03/07 14:45:56.14 kurJ0jmE0
>>224
WILLCOMのXGP切り離し思い出した
233:名無し野電車区
14/03/07 14:47:02.09 kurJ0jmE0
>>225
KADOKAWAとかがそうだな
社内に6社のブランドカンパニーを持ってる
234:名無し野電車区
14/03/07 14:52:37.84 NMhPdoKE0
>>228
阿部野橋は天王寺の目の前
道路挟んでとなりだから、立地は押上よりいい
235:名無し野電車区
14/03/07 16:07:01.34 YYtXD3P40
233-234
↓
WILLCOMのXGP切り離し思い出した
KADOKAWAとかがそうだな
社内に6社のブランドカンパニーを持ってる
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 誰もお前の役に立たないヲタ知識自慢なんか聞きたくねぇよwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ3/7はID:kurJ0jmE0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
236:名無し野電車区
14/03/07 18:51:45.56 gptX/wFI0
>>231
近鉄の方が条件いいと思うぞ。名古屋は新幹線から伊勢志摩に直接客を呼び込めるし、難波だって都心だし。
観光地だって伊勢神宮や伊勢志摩、京都、奈良、吉野と多彩だし。
237:名無し野電車区
14/03/07 19:36:40.45 kXDcLpGC0
>>230
志木~スカイツリーのバス、西武が撤退して東武単独になるんだぞ。
大当たりなら客もたくさん乗っているんだから、西武は撤退せずにもう一稼ぎするだろ。
そもそも、東武が手がけた沿線の観光開発で、大成功した例なんてあるのか?
238:名無し野電車区
14/03/07 19:54:24.81 vu56lUsl0
>>237
過去に沿線開発が大成功したかは知らんし、西武が撤退するのは西武の勝手だが、
スカイツリーの効果で東武史上最高の利益を叩き出すという、株式公開企業としての公然の事実が存在する程度には、大当たりしてるな。
239:名無し野電車区
14/03/07 22:59:56.25 SAnk3OsRO
てす
240:名無し野電車区
14/03/08 08:40:41.08 IGai4aj2O
愚民区間ってなんで路線バスが未発達なの?
東松山なんてバス発達しているのに
241:名無し野電車区
14/03/08 09:42:30.28 VjYByzcg0
単に交通の要所かどうかの差でしょ
地図を見れば判るけど川越、東松山といった場所はいくつもの街道が集まってきてる場所だから
こういった場所は商業が盛んになって中心の街として発達した
街道がいくつも集まってきてるならそれは今も鉄道やバスという形で引き継がれてるわけで
242:名無し野電車区
14/03/08 10:09:04.22 5smLNMUa0
なーんか対立煽るようなのが連続で来てんなと思ったら
転載禁止で寄生先追い出されたアフィカスか?
243:名無し野電車区
14/03/08 10:11:46.48 KX5JcrjJ0
>>241
煽るしか能がない馬鹿には触らない方がいいよ
244:名無し野電車区
14/03/08 10:48:42.71 Jq0oIhiK0
今年はダイヤ改正無いんだな
あと最低1年間は迷惑ライナーの糞ダイヤ我慢しなきゃならんのか...
245:名無し野電車区
14/03/08 10:55:53.30 bayhvcoc0
>>196
電車の本数を語る上で、以南の数から川越市、川越、ふじみ野抜いたら無意味だろ!
電車の本数はそれらの数を含めて設定されているんだから。
246:名無し野電車区
14/03/08 11:07:01.47 OdSo/eSv0
>>245
そこを入れたら圧倒的に以南の勝利だし。
飛車角落ちでも以北の方が客いないってことが良くわかるデータだろ。
247:名無し野電車区
14/03/08 11:39:04.13 IGai4aj2O
以北にはつきのわや武蔵嵐山みたいな駅も含んでいるんだから仕方ない。
霞ヶ関~東松山で比べろ。愚民が
248:名無し野電車区
14/03/08 11:45:18.20 OdSo/eSv0
>>247
は?以北の駅減らしたらもっと差がつくよ?
平均じゃなくて合計だからね。
249:名無し野電車区
14/03/08 11:48:16.01 p8vqxwp10
小川町11200
武蔵嵐山8000
つきのわ4000
森林公園14300
昔みたいに、つきのわ、武蔵嵐山は通過する種別を作ろう!
250:名無し野電車区
14/03/08 12:04:13.24 +l2MBc5S0
つきのはわすぐ近くを254が通るからアクセスいいだろ
251:名無し野電車区
14/03/08 12:04:21.88 IGai4aj2O
川越市や川越は愚民区間じゃないだろ。
愚民区間は新河岸~柳瀬川
252:名無し野電車区
14/03/08 12:11:54.23 VjYByzcg0
>>250
そばに254が通るから何のアクセスがいいのかw
253:名無し野電車区
14/03/08 12:52:14.52 kyHXbLGO0
>>249
つきのわ通過は東武が宅地を売ったから無理だよ
ふじみ野と同様にライナーも停車
254:名無し野電車区
14/03/08 13:08:29.27 +l2MBc5S0
>>252
何だお前
255:名無し野電車区
14/03/08 13:09:57.74 kTTUVGt/0
以北なんて都内3駅分くらいの駅間距離あるんだから利用者多くて当然なんだよな
256:名無し野電車区
14/03/08 13:27:00.03 VjYByzcg0
>>253
ヒント:急行も準急も停まらないときわ台
257:名無し野電車区
14/03/08 13:39:00.09 KX5JcrjJ0
>>256
普通主体の時代にできた、起点から10分の駅を引き合いに出されてもな
258:名無し野電車区
14/03/08 14:15:33.26 2BRchUEc0
ID:IGai4aj2Oはアフィカス携帯厨なのでスルー推奨
259:名無し野電車区
14/03/08 15:01:39.49 MYO1kiQKO
昼間の準急の少なさも糞だが、夜も少ない。
糞ライナーのせいで30分近く間隔開く意味がわからないんだよね
260:名無し野電車区
14/03/08 15:12:39.26 Jq0oIhiK0
>>259
準急少ないのにさらにふじみ野で急行、TJと2本接続待ち
準急利用客にイヤがらせとしかおもえん
261:名無し野電車区
14/03/08 15:13:32.16 kTTUVGt/0
副直前の各停8準急4急行4の美しいパターンダイヤが懐かしいわ
262:名無し野電車区
14/03/08 16:17:46.19 wDFPhwAk0
>>225 >>229
おそらく伊勢崎線住民からだと思うが、知恵袋に反対側からの意見が出てるぞ
これからしばらく東武伊勢崎線は冷遇されそうですか?
東上線はリニューアル&2005年から去年まで新型車両さらに2015年度にATC化。
野田線は新型車両導入へ移ることが決定。
最近地上用新型通勤型車両が登場せずリニューアルも進まなくなった(東上線の通勤型車両のリニューアルが中心に)伊勢崎線は冷遇されている気がします。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
伊勢崎線沿線住民からすると、伊勢崎線は東上線よりも冷遇されているとさ
263:名無し野電車区
14/03/08 16:54:11.73 TcvglGR90
中目黒慰霊祭の時間近くを走っている17Tに9000充当
264:名無し野電車区
14/03/08 16:54:20.22 0j2d0zGh0
やっぱ休日は急行や地下直が混んでるね
地下直増発はよ
265:名無し野電車区
14/03/08 17:44:00.58 o9jgPP8J0
>>260
準急に乗らないから減ってるのになw
池袋からライナーでふじみ野乗り換え上福岡とか自称セレブが多いから
準急が減らされる。
ライナーじゃないと帰れない以北民からすると
「座れる席数が減るじゃねえか」と文句もでるww
266:名無し野電車区
14/03/08 17:55:56.40 17YgdFCk0
>>264
以北民は地元就職が大多数であり、週末になると上京したがるため
267:名無し野電車区
14/03/08 18:06:15.45 RS7a0gHZ0
昭和42年ダイ改時の池袋駅優等列車時刻表(日中)
00 準急 寄居
10 準急 川越市
20 準急 東松山
30 準急 川越市
40 準急 越生
50 準急 川越市
これならバカ大学生のためのムダな増発もないし、越生線直通列車もあって便利。
このダイヤに戻すのがvery good!
268:名無し野電車区
14/03/08 18:17:35.15 ZW//KeLHO
>>267
戻すにしても、
・[準急|越生][準急|寄居]側面幕の制作(青準急なら寄居は残ってる車両あるけどw)
・ワンマン区間も走られるための改造が発生。(8000のを万系に移植すればいいんだろうけどw)
・越生と寄居は、どこで増解結するのか?
デメリットも考えた上で挙げてますか?
コストがかかりすぎてムダだらけ。
269:名無し野電車区
14/03/08 18:23:29.73 brTuVIClO
81111Fはどうしたかね?
270:名無し野電車区
14/03/08 18:53:54.13 4X8zwLxe0
>>268
現実的には0分発を小川町、20分発と40分発を森林公園にするんだろうね
271:名無し野電車区
14/03/08 18:55:46.75 nCs64WwMO
三芳町でもいきたかったのは 関越の三芳パーキングエリア三芳パーキングエリアは東上線からだとどこなのかと
272:名無し野電車区
14/03/08 18:55:58.46 9iqQcfGa0
>>263
日比谷線脱線衝突事故から14年 合掌
URLリンク(www.youtube.com)
273:名無し野電車区
14/03/08 18:58:33.36 9iqQcfGa0
>>260
準急はなんとなく田舎くさい
「区間急行」に改称キボンヌ
274:名無し野電車区
14/03/08 19:22:19.90 yH+hTrab0
近鉄には文化に匂いがするが、東武にはない。
「乗りたければ乗せてやる」これがモットー
近鉄は、自社で、みんなが乗りたくなるような車両を作ったり、前は野球やレビューやったりしている。
デパートも自前ビル
東武とは違うよ。
275:名無し野電車区
14/03/08 19:31:52.24 gRQYd2BM0
>>268
寄居行きは6連限定運用でも良い
30の準急と40の準急を差し替えて30は寄居行きにすれば
東松山以北を30分毎に出来る
276:名無し野電車区
14/03/08 19:34:25.78 vzFYZ/+E0
>>262
言われてみれば神様30000系取られて中古10050系押し付けられてるしな
277:名無し野電車区
14/03/08 19:45:49.78 U7ZXq3lo0
ほんの15年ぐらい前までは東松山(→森林公園)以北は30分に1本だったんだよな
278:名無し野電車区
14/03/08 20:03:26.53 Jq0oIhiK0
>>265
>準急に乗らないから減ってるのになw
川越市まで先着の準急なら川越市までの客なら普通に乗るだろ
川越市まで数分しか変わらないのに、好き好んで混んでる急行に乗る奴いないだろ
279:名無し野電車区
14/03/08 20:12:22.69 B+lu5MxP0
>>278
それが、好き好んで乗ってるのがいるんだよw
変な時間にある抜かれない準急見送って続行の急行に乗ってるのもいる。
「次の急行には抜かれません」と車掌が案内してもだww
280:名無し野電車区
14/03/08 21:00:01.09 4LNFVIw30
272-273
↓
日比谷線脱線衝突事故から14年 合掌
準急はなんとなく田舎くさい
「区間急行」に改称キボンヌ
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) お前の感想なんて誰も必要としてないんだから黙っててくださいwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ3/8はID:9iqQcfGa0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
281:ちょっと違ってたなw
14/03/08 21:06:23.30 VUgO3c080
276
↓
言われてみれば神様30000系取られて中古10050系押し付けられてるしな
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) お前の感想なんて誰も必要としてないんだから黙っててくださいwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ3/8はID:vzFYZ/+E0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
282:名無し野電車区
14/03/08 21:37:18.42 0j2d0zGh0
>>265>>278
平日の日中もふじみ野までは乗ってる
でも退避があるからふじみ野以北は確かにガラガラ。川越市まで持ってかなきゃいけないから仕方ないんだけど
副直もまた然り。ふじみ野で退避があるからやっぱりふじみ野以北と以南では結構差がある。新木場行きは退避ないからふじみ野以北も割と乗ってる
ただし、池袋~川越市の普通は上記二つの列車よりはやっぱり乗車率低い気がするな、途中駅で急行や快速に乗り換えて池袋方面に行く人が多いから。朝霞台や和光市で乗り換えて行く人もいるし、途中で降りる人もいるし。
この列車は存在意義が本当に謎だわ。この分地下直にしたほうがいいと思う…
283:名無し野電車区
14/03/08 21:47:57.09 IGai4aj2O
【社会】女性が踏切で車を降りて手紙を投函→車が進み電車と衝突→郵便ポストを撤去へ - 埼玉
スレリンク(newsplus板)
愚民区間は本当にどうしょうもない。
ポストと一緒に駅も撤去しろよw
284:名無し野電車区
14/03/08 22:23:34.17 LafMzWtC0
結局、本社が業務部に開放の改善案を打診しても、改悪案が東上支部から
挙がるんだろうね。
まぁ、現実的には東上も運転士の日中全面開放と車掌の夜間全面開放は本線同様に実施
されそうだけどね。
けど、東上支部は現状、「特別扱い」されている?から、夜間運転士の全閉はそのまま
かもしれないけど。それと、東上のみ雨天日中は■□□死守とかね。
あとは、どこまで本社が改善案を押し通すかだよね。
1988年の遮光幕闘争時は最終的に会社側が折れてしまったからねぇ。
285:名無し野電車区
14/03/08 23:36:14.79 aNC4K1nFO
9000系みたいな窓配置にすればすべては解決!
あの小窓も壁でいいだろ
286:名無し野電車区
14/03/08 23:40:03.30 qbOa+NCw0
むしろ全部壁でいいだろ
287:名無し野電車区
14/03/08 23:42:34.77 GyKUZPeu0
>>282
ふじみ野における準急のガラガラを少しでも解消するには
急行をふじみ野から先各駅にする方法を検討するべきであるのか。
つまり、準急をふじみ野どまりにするということである。
ただ、ふじみ野どまりにした後どのように上り折り返しさせるべきかがわからない。
288:名無し野電車区
14/03/08 23:44:20.70 KWHD5kfU0
池袋~川越間の都市間輸送を考えるとそれは無理な話だな
289:名無し野電車区
14/03/08 23:53:26.43 ps0xnmKk0
2014年版東急時刻表買った人T運用のYF直通列車は変化なし?
290:名無し野電車区
14/03/09 00:39:39.55 8BIr3sJb0
柳瀬川駅に新型タイプの発車案内電光掲示?設置
年度末ですな・・・にしてもなぜ柳瀬川?
291:名無し野電車区
14/03/09 00:43:57.94 vsxMeaDY0
>>290
柳瀬川駅から富士見市方面、大都市計画、
と大ウソをついてみる。
292:名無し野電車区
14/03/09 00:49:41.77 vsxMeaDY0
>>290
>>291は冗談として、みずほ台・鶴瀬などにも当該掲示版なかった?
293:名無し野電車区
14/03/09 01:16:03.40 6qgAow5j0
なぜか更新されない志木
294:名無し野電車区
14/03/09 01:19:46.85 6qgAow5j0
>>289
結局10両化は59K新設で、21Tには変化なし
走行距離の関係だろうけど
変化があるのは来年の朝ライナー新設白紙改正の時じゃない?
295:名無し野電車区
14/03/09 01:32:50.92 0/eW4aZu0
>>284
LafMzWtC0さぁ。
俺が数ヶ月前に書いた文章を勝手に引用するんだ??
ふざけるのもいい加減にしろ!!
296:名無し野電車区
14/03/09 02:57:43.82 RKEBIhc50
>>295
埋もれたままで終わらせたくない、未だに記憶に残る卓越したコメントだったから、
見る目のある御仁が再びageて紹介してくれたんでね?
297:名無し野電車区
14/03/09 06:13:55.52 Ph2v/Q/YO
あれ、東松山幕って矢印幕だけだっけ??
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(tb3.telmina.com)
298:名無し野電車区
14/03/09 08:04:20.07 qw5bqaja0
昔はありました。
(鉄道ファン65年5月号の表紙は準急・東松山表示の8000系です。)
昭和46年3月の森林公園駅開業に伴う幕の入替で矢印表示のみになりました。
※森林公園駅開業で東松山行きは無くなったと思われてる方がいらっしゃるようですが、
昭和52年10月の東松山~森林公園間複線化まで東松山行きはありましたので、念のため・・・
299:名無し野電車区
14/03/09 08:05:58.24 ivgG4AWk0
>>297
73・78のパタパタでは
東 池
松⇔
山 袋
だったよ。
300:名無し野電車区
14/03/09 09:56:37.79 uVhLRhNw0
>>295
素朴な疑問
ここ著作権ってあんの?
301:名無し野電車区
14/03/09 10:04:12.83 0chm5udg0
>>267
その時代の準急は今の通勤急行に近い停車駅だから、準急でも速く感じたかもね。
でも鈍速3000系が使われてたから遅いには違いないか。
越生行きは全区間4両? どこかで増結してたのかな
302:名無し野電車区
14/03/09 10:28:39.76 SgBuTaQ60
>>300
無い、著作権で保護されるのは独創性のある物や創作物。
だから時刻表なんかも著作権が無い。
まあコピペされんのが嫌なら書き込むなって事だな。
303:名無し野電車区
14/03/09 10:29:59.45 a2ZFaclf0
>>298
森林公園駅開業後もしばらくは東松山発着の電車が森林公園駅を通過して森林公園車庫から出入りしてた気がする
304:名無し野電車区
14/03/09 11:59:07.70 2W3urAis0
小川町に住んでて思う。
快速30分サイクルの間に中途半端な時間に急行がある。
あれをワンマン2本に分けてシリコで急行連絡すればいいのでは?と。
00快速池袋
15普通森林公園
30快速池袋
45普通森林公園
とか。
305:名無し野電車区
14/03/09 12:03:33.53 lKQ6EEoL0
さすがに本数過剰じゃね?
東松山以北の乗客数を考えると1時間2本ぐらいがちょうどいい感じがする
306:名無し野電車区
14/03/09 13:32:41.41 5aGMGhi70
快速が好評で続けるのなら快速だけに減便のほうが可能性高そう
307:名無し野電車区
14/03/09 14:40:40.95 2W3urAis0
それが十分ありそう。
森林公園~寄居の人で急行に乗るのは快速を逃した人。
そのため、急行小川町に乗ると森林公園から先でしばしば貸し切りに!
個人的に毎時2本化のための乗客を30分サイクルになれさせるためのものではないかと思っている。
2015に減便されないか心配だ。
308:名無し野電車区
14/03/09 14:56:44.71 5aGMGhi70
寄居~小川町は既に30分間隔なんだな
前は20分間隔だったような
309:名無し野電車区
14/03/09 15:01:03.00 qw5bqaja0
近い将来、日中のワンマン運転区間が森林公園~寄居になるんじゃないかって予想しているのはオレだけ?
つきのわに東武で建売り造っちゃったから、それはないと思っている人が大半だとは思うけど、
日光線の新古河に東武CITY新古河を造ったにもかかわらず、南栗橋分断かつ編成を短縮したとい例もあることだし・・・
まあ、新古河の場合は、ほとんどの乗客は古河でJRに乗り換えるから問題は無いんだろうけど。
310:名無し野電車区
14/03/09 15:03:25.13 qw5bqaja0
>>308
30分間隔の前は40分間隔、その前は60分間隔。
ただし、60分間隔の時代は原則池袋直通。
311:名無し野電車区
14/03/09 15:08:50.43 R3VMHj5u0
6連に増やして60分間隔で原則池袋直通になれば良いね
分断された今なんか完全にローカル線状態だし良くないね
312:名無し野電車区
14/03/09 15:27:20.72 lKQ6EEoL0
6連で池袋乗り入れは混雑が激しいから廃止になったんだから無理でしょ
ワンマン化前は小川町~寄居ローカルに6連も入ってたけど過剰って感じしかしなかった
そういえば25年ぐらい前まで夜のラッシュ時間帯に森林公園行きに接続する寄居行きの4連が存在していた記憶が
313:名無し野電車区
14/03/09 16:18:19.38 37I8g1hY0
池袋→長瀞の特急運行しようぜ(笑)
314:名無し野電車区
14/03/09 16:42:46.85 xprsqd0n0
>>309
可能性はあると思うよ
昔、方向幕に入ってた
森林~小川、森林~寄居、小川~寄居
この区間運転が復活するかもね
6連と4連のワンマンを使い分ければ十分いけそう
315:名無し野電車区
14/03/09 16:46:12.59 R3VMHj5u0
>>313
秩父・白久・三峯山方面のお客も乗せたいから池袋~三峰口でお願いします
316:名無し野電車区
14/03/09 16:57:56.54 23xOw30B0
>>310
改善はしとるんやな
317:名無し野電車区
14/03/09 17:01:15.03 bDPX0w/M0
>>315
どうせ西武さんに負けるのでお断りいたします
318:名無し野電車区
14/03/09 17:02:53.56 R3VMHj5u0
西武は秩父線直通は季節列車に降格するようなので東武のチャンスだと思うけどね
319:名無し野電車区
14/03/09 17:13:34.72 uVhLRhNw0
>>318
その季節列車、副直快急延長の形で運転するらしいから油断はできない
320:名無し野電車区
14/03/09 17:36:23.61 1vQqlAtt0
スイカパスモが使えない直通て意味不明だろw
321:名無し野電車区
14/03/09 18:14:16.87 COYG61qni
>>320
JRと東武日光線の特急も使えなかったりする
322:名無し野電車区
14/03/09 18:30:03.10 z+dNszbn0
本線みたいに
急小4急森2普川6でいいんじゃないの?
323: ◆SWAKITI9Dbwp
14/03/09 18:39:45.46 SOReps250
ご無沙汰しております。
atwikiの騒動がありましたので恐いけど、まとめサイトを踏んでみました。
(現在発表されている情報では当該サーバーではありません)
どうやら1年近く放置されているようで、特に改竄も見当たりませんでした。
このような状態ですので、敢えて危険を冒して踏む必要はありません。
以降、テンプレから外す方向も含めて、みなさんで議論してください。
324:名無し野電車区
14/03/09 19:42:26.96 AA9DMW+A0
「途中乗り換え寄居行に接続」というのがあった。
沿線のFラン4年制専門学校がまたやらかしたぞ。
卒業からもう1年。なのに……。埼玉県東松山市にもキャンパスのある大東文化大学(本部・東京都板橋区)で、
昨春の卒業アルバムがいまだに購入者の手元に届いていないことがわかった。
325:名無し野電車区
14/03/09 19:47:22.67 Q08TBeMV0
Fランだが箱根駅伝常連だからプライドだけは高い
326:名無し野電車区
14/03/09 20:04:32.53 iVx19+AnO
>>319
現状4+4の8連で横瀬で分割して長瀞と三峰口に行ってるんだが?
10連の東横線からの快急が秩父鉄道まで入れないだろ
せいぜい秩父まで
それとも車両新造するの?
327:名無し野電車区
14/03/09 20:06:53.79 23xOw30B0
>>320
富士急もSuica使えないよな
328:名無し野電車区
14/03/09 20:24:21.51 AA9DMW+A0
秩父に行くのに長瀞経由なんて、川越に行くのに所沢を通るようなもの。
それに運賃面で西武に対抗できない。玉淀の鉄橋も架け替えるカネがない東武に何を言っても無駄。
ついでに所得の低い奴らは人間では無い。
329:名無し野電車区
14/03/09 21:15:07.89 7DHj+Ne40
>>294
サンクス
土休日のY直通運用09Tと17Tも変化なしか?
330:名無し野電車区
14/03/09 21:18:44.30 7DHj+Ne40
>>329訂正
>>294
サンクス
土休日のF直通運用09Tと17Tも変化なしか?
331:名無し野電車区
14/03/09 21:18:48.17 AjvDkU8H0
>>328
>>秩父に行くのに長瀞経由なんて、川越に行くのに所沢を通るようなもの。
陛下は通られたぞ
332:名無し野電車区
14/03/09 21:20:19.85 6qgAow5j0
>>329
土休日は元から変化なし
今回は目黒線の急行増発が主にメインの小規模改正だしな
333:名無し野電車区
14/03/09 21:36:52.49 7DHj+Ne40
ちなみに今日の09Tには9108F入ってた
ところで最近9102FをYF直通運用で見かけなくなった
334:名無し野電車区
14/03/09 21:43:12.58 0hiNmoLP0
316
↓
改善はしとるんやな
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) お前の感想なんて誰も必要としてないんだから黙っててくださいwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ3/9はID:23xOw30B0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
335:名無し野電車区
14/03/09 22:20:09.39 ClEeyPkz0
お前も粘着質だねw
楽しいの?
336:名無し野電車区
14/03/09 22:22:51.72 qw5bqaja0
>>326
現状の設備では、飯能~西武秩父間は武蔵丘の入出庫回送列車を除き8両が限界。
337:名無し野電車区
14/03/09 22:23:41.25 /p41z91q0
ID:0hiNmoLP0
こいつずっと枯れ葉のように絡み付いてるのww
女の腐ったようなカスwww
338:名無し野電車区
14/03/09 23:29:40.04 KNg/zFAS0
>>336
その昔ちちぶ号が4連+6連の10両で運行されていたので秩父までは行ける
339:名無し野電車区
14/03/10 00:41:46.82 5rkhCWtv0
>>328
昔は熊谷や寄居から秩父鉄道で行くしかなかった。
飯能から正丸峠を超えて秩父に行くのは大変だった。
西武秩父線開業と299号正丸トンネル開通で一気に変わった。
雁坂トンネル開通で山梨にも抜けられるようになって秩父も袋小路ではなくなった。
340:名無し野電車区
14/03/10 01:12:57.17 aS7OdXRRO
>>331
階下?
階段の下で土下座してる奴隷か?
341:名無し野電車区
14/03/10 09:20:08.05 QTUPRybB0
玉淀の橋なんかそんな高いの?
車両1編成より安いやろ
342:名無し野電車区
14/03/10 09:25:11.95 cSagAgKI0
>>328
玉淀の橋を架け替える金がないと言ってる割には他の橋の立て替えは頻繁にやってるよなw
掛け替える金がないって言うのも都市伝説だろ
あの橋より古い橋なんていくらでもある
343:名無し野電車区
14/03/10 10:09:59.84 nW/HzAY0O
柳瀬川の鉄橋は架け替えしてないものの改修はしてたっけ?
344:名無し野電車区
14/03/10 11:58:15.84 LQNiCMUc0
かなり頑丈そうな橋脚になったよ
花見の時見てみれば?
345:名無し野電車区
14/03/10 13:12:45.76 nW/HzAY0O
サンクス!
柳瀬川の桜は東上沿線の中じゃなかなかのもんだからな
ここ最近ずっと行ってないから今年は逝ってみる!
346:名無し電車区
14/03/10 15:51:08.53 x8EombM30
>>345
細かいことで悪いが
ここ最近ずっと行ってないから今年は逝ってみる!
だと違う意味になるぞ。
今年は行ってみる だな。細かいことでスマソ
347:名無し野電車区
14/03/10 16:02:25.30 cPujnxzi0
柳瀬川駅北の橋脚は結構な数の重機持ち出して直してたな
それでも土手のレンガの古い部分がまだ残ってる
348:名無し野電車区
14/03/10 16:11:39.31 aQwqYwzv0
霞ヶ関の鉄橋も最近なんかやってたよ
349:名無し野電車区
14/03/10 16:15:23.75 5Z3Ku6ka0
塗装替えしてるね
350:名無し野電車区
14/03/10 16:18:58.10 t+g+aBv00
>>346
2ちゃん初心者だな、オマエ。
351:名無し野電車区
14/03/10 17:30:47.80 ssi7n9K00
w
352: 【28.4m】
14/03/10 17:38:49.04 TORoE2JD0
>>346
名前欄に murofusianasan って入れてみ
↑みたいになるから 一番飛ばした奴が優勝な
353:名無し野電車区
14/03/10 18:22:39.53 XuR4xc/w0
15時以降の下り地下直の増発はよ
特にラッシュ真っ只中なのに志木行きがない16・17時の和光市が酷すぎる
354:名無し野電車区
14/03/10 18:29:09.09 3K+sFpq50
>>353
少子高齢化でほっとけば客が減って改善していくから、増発なんか不要だな。
355:名無し野電車区
14/03/10 18:46:00.69 /f5UqmIu0
なんでここって>>354みたいな有識者(笑)とか東武鉄道社員目線の書き込みが多いの?
不便なところ書くと必ずセルフ有識者()が現れて否定してくるよね
セルフ車掌とかやっちゃう部類の人ですか?
356:名無し野電車区
14/03/10 18:52:21.34 aS7OdXRRO
志木行き復活の前に志木駅が廃液になりそうだな
357:名無し野電車区
14/03/10 19:05:45.89 pnVjUKH30
>>353
迷惑ライナーのせいでダイヤホールができるからな。
358:名無し野電車区
14/03/10 19:10:23.24 gbUMRaQW0
>>353
なら和光市に引っ越せばいいのでは?
>>357
そんなに迷惑だと思うならTJライナーの迷惑が及ばない駅か路線に引っ越せばいいのでは?
359:名無し野電車区
14/03/10 19:16:19.23 gbUMRaQW0
志木は和光市とは違いメトロの駅ではなくて不便な土地だとわかりきってるのに、
なんでそんなとこに住んでるのさ。
東武の陰謀で強制的に住まわされてるならともかく、好き好んでわざわざ
そんな辺境に住んでるんだろ? 被害者面されてもな。
360:名無し野電車区
14/03/10 19:21:04.23 aS7OdXRRO
志木駅@新座と水子台を柳瀬川に統合すべき
361:名無し野電車区
14/03/10 19:21:15.21 3K+sFpq50
「ぼくのかんがえたさいきょうのとうじょうせん」をやりたかったら専用
スレでやれば良い。
362:名無し野電車区
14/03/10 19:36:37.10 TzODaZZf0
>>353
激しく同意
363:名無し野電車区
14/03/10 19:43:01.34 aS7OdXRRO
いっそ柳瀬川駅も廃して橋上に榎町富士見橋駅を新設
朝霞台駅を黒目川上に移設
マウントフジビューライン完成
364:名無し野電車区
14/03/10 19:43:45.13 XuR4xc/w0
>>358
で、簡単に引っ越せとか言っちゃう貴方は何処に住んでるの?
365:名無し野電車区
14/03/10 20:04:55.12 ExZ5q11Q0
362
↓
激しく同意
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) お前の感想なんてメモ帳でやれよwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ3/10はID:TzODaZZf0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
366:名無し野電車区
14/03/10 20:13:09.96 rCpR3z3k0
諸君。早稲田の小保方氏の書いた論文がねつ造だと証明されたぞ。
早稲田は本当に糞以下の大学だな。AOで合格証書をばら撒き論文の偽造を教えて研究費を掠め取る。
日本の私学は慶應一択。早稲田の不祥事は飯が美味い。
367:名無し野電車区
14/03/10 20:23:41.78 rCpR3z3k0
都の西北偽装の杜に♪
368:名無し野電車区
14/03/10 20:27:28.60 YqhHhp0Z0
>>309 >>314
森林公園-小川町の列車設定はどうかわからないけど、森林公園-寄居は将来新たに設定されるかも?
その場合は、小川町-寄居のワンマン8000と毎時2本の池袋発小川町行きの快速はそのままで、
急行4本は全て森林公園止まりにして、その内の1~2本を新たに設定した森林公園-寄居のワンマン8000を接続させる
急行の走行区間を短縮した代わりに準急2本は川越市止まりを森林公園に延伸させる
これで利便性が格段と上がると思うんだけどな
>>315 >>318
どうだろう?
池袋-西武秩父に特急レッドアローが走行しているからなぁ・・・
秩父に行くのに寄居経由じゃ時間が掛かる
例えれば、新宿や浅草から日光に行くのにスペーシアを使わずJR線で新宿や上野から湘南新宿ラインや東北線を使用して宇都宮で乗り換えて日光線で行くようなもんだからさぁ
長瀞へも直通するより、東武バスで池袋発の高速バスを設定しちゃった方が速いんでは?
関越道花園インターから寄居までは国道140号バイパスを通って、寄居からは皆野寄居有料道路を使用すれば乗り換えなしで行けるんだからさ
369:muronttkyo358238.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
14/03/10 20:28:19.80 t+g+aBv00
w
370:名無し野電車区
14/03/10 21:05:58.48 brqdIwVZ0
>>369
お前たじりん?
371:名無し野電車区
14/03/10 21:28:51.32 tom+f0Cvi
>>368
そうだな是非準急も以北の物にしたいな
そうすれば若葉~霞ヶ関の利用者も座りやすくなるからな
ここ数年の以北はTJライナー、朝急行、快急、快速で絶好調だから準急延長もありえそう
大して時間が変わらないのにわざわざ準急から急行に乗り換えてくる乗り換え大好きな以南駅の為にも
準急は森林公園始発にして座席を以北の利用者の為に有効活用するべき
372:名無し野電車区
14/03/10 21:30:26.94 pnVjUKH30
準急小川町きぼん。
373:名無し野電車区
14/03/10 21:41:07.89 e3DwweWD0
>>360
本当に水子駅とかに改称しようとしたらどの程度の反発が起きるんだろうな
郵便局すら代変わったら名前変えちゃったが
374:名無し野電車区
14/03/10 22:06:35.22 ccyv5IjzO
直通電車の増発は無理じゃない?
東武としては東武池袋から利用してもらいたいだろうし
和光市止まりは西武車も運用調製で入るし
375:名無し野電車区
14/03/10 22:55:59.05 UH/t9lVS0
>>359
おれは評価する
>>364
いやお前が以北民に常日頃吐いてる暴言をそのままお前に言ってるだけじゃん
同じ内容を以北民にぶつけるのは可で、志木民にぶつけるのは不可なわけ?
お前何様? たかが志木程度の街に居ついただけで選民気取りですか? しかも地元じゃねえだろお前
376:名無し野電車区
14/03/10 23:01:23.43 ah0l4rCN0
完全にブーメランだよなw
いいぞもっと潰し合え
377:名無し野電車区
14/03/10 23:28:59.88 zvR5yEJNi
こんな連中+チョンが何気ない顔で東上線乗ってると思うとゾッとするぜ。東上線でも寄居近辺の利用者は平和的な人が多そうだけども
378:名無し野電車区
14/03/11 00:01:34.53 GkPCVK5LO
>>366
そうは言っても海外の日系含む日本のノーベル賞受賞者は朝鮮系日本人ばかりだがな
379:名無し野電車区
14/03/11 00:20:37.96 EUOCIqMS0
東武だって営利企業だからな。
趣味で電車走らせてる訳じゃないし。
少子高齢化でこの先じり貧だとわかってるのに、コスト上げて利益減らすことに対しどうやって株主に説明すんのよ。
コスト上げるなら、少なくとも売り上げを増やさなきゃいかんだろ。
鉄ヲタは「ぼくはちかてつちょくつうがだいすき。みんなもちかてつちょくつうにのりたいはずだ。だから、 しきいきふやせばみんなのるよ。」と幼稚な考えだが、以前は5本だったのが0本に
減らされたのは、少なくとも志木駅は列車を増やしても増収効果がないってことだろ。
380:名無し野電車区
14/03/11 00:25:41.97 nlETiO8c0
志木行きに増収効果があるないじゃなくて、(特に地下鉄直通が)ダイヤや運用的に志木まで持ってくる余裕が無いだけだアホ
381:名無し野電車区
14/03/11 00:42:22.92 EREW3eiD0
それ鶴ヶ島のをコピペしただけだよ
382:名無し野電車区
14/03/11 01:15:19.11 yN+6fAS00
>>380
直通じゃなくても成増止まりを延長するだけで、和光市滞留の大半は解消なんだよ
それをやらないのは、以北を増便したから人員を削ったって事かと
383:名無し野電車区
14/03/11 10:00:37.04 9xJpzQiw0
急行の朝霞台停車前後の頃は志木行きの各駅停車が多く設定されてたけど空気を運んでるなんて比喩されていたからなあ
384:名無し野電車区
14/03/11 10:14:33.10 ddCCEG330
>>375
勝ち誇ってるところ悪いが、
以北区間:元から不便→でも住んだ→思うように本数増えない→増やせ
志木 :元から便利→だから住んだ→本数減→増やせ
全く内容が違うが
385:名無し野電車区
14/03/11 11:34:49.10 F8zr4npe0
>>384
志木のどこが便利なんだか…
あの粗末な街並みを恥じるどころか誇るのかよ、すげえな、俺には無理だわそんな厚顔無恥なマネは
電車の本数が全てなんだな、でも減ってるんだぜ、現実みろよ
386:名無し野電車区
14/03/11 11:43:19.02 rszBhIkDi
志木駅(新座市)
387:名無し野電車区
14/03/11 11:47:54.82 aQI40Gk00
その最寄だけど日中に始発が無いのが不便だな
あとはどうでもよし
388:名無し野電車区
14/03/11 12:54:55.27 EREW3eiD0
実は本数減らされた朝霞の利用者が志木になりすまして暴れてるだけ
389:名無し野電車区
14/03/11 13:15:17.07 dC4YoZEx0
日中のダイヤしか語る人いないけど
殆どの人は朝夕のダイヤにしか興味ないと思うけどな
日中4本だ8本だ言ったところでそんな時間乗らないし
390:名無し野電車区
14/03/11 16:57:15.33 D97N/SICO
夕方のダイヤは酷すぎるな。
以北通過駅など夕方なのに15分来ないなんてザラ。
ってかほとんど急行しかない
391:名無し野電車区
14/03/11 17:07:26.26 Tyex43ya0
東武グモッチュイーンライン
392:名無し野電車区
14/03/11 17:08:15.40 wqzmrgBA0
>>390
急行5本に準急or普通2~4本でどこが酷いの?
393:名無し野電車区
14/03/11 17:24:47.32 LXvk/QjM0
>>389
鉄ヲタに朝や夕方のダイヤ考えられるわけがないだろ
昼のそれも本数を考えるのが精一杯w
394:名無し野電車区
14/03/11 18:24:46.04 RjGDrE/R0
今日14時46分に地震の訓練するってアナウンスしてたけど誰か居合わせた人いる?
単なる停止訓練らしいけどどんなだったのか知りたい
395:名無し野電車区
14/03/11 18:39:21.14 9QHU787M0
安全上問題はなく、前方確認が若干しずらい程度だったら遮光幕を開けることも悪くはないと思う。
実際、有楽町、副都心線で東武9000の壁□□、50070の壁■□やメトロ10000の■□□を見たことがあるし、
銀座線で01系の■□□を見たことがあるよ。
396:名無し野電車区
14/03/11 18:42:32.69 vDCa52Lm0
>>393
これ
ぼくがだいやつくったからこれででんしゃうごいてね、って感じだろ
397:名無し野電車区
14/03/11 19:59:53.84 q5p0RJHvO
確かに朝ラッシュを5年は体験してから言ってもらいたいよね
急行増便のせいで朝ラッシュ時に5分も間隔開くのは苦痛
398:名無し野電車区
14/03/11 20:07:11.15 xxGpNmR+O
そういう意見があるから、森林終を急行に格上げすることは、困難な状況にある。
399:名無し野電車区
14/03/11 20:24:39.61 RWsBpyOi0
志木まで増便して欲しければ、志木までメトロに売ればいいだけ。
京王が新宿-笹塚だけ乗務員を出すのと同じで距離が短く非効率過ぎる。
400:名無し野電車区
14/03/11 21:04:06.56 4SZZUa5p0
∫
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\ / \| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | (・) (・) |<YOU!2ちゃんもいいけどそろそろ寝ろよ
(6-------◯⌒つ| \____________
|∨ _||||||||| | _____
l / \_/ / | | ̄ ̄\ \
ノ (⌒)___/ | | | ̄ ̄|
/ ,-r┤~.l ^l:l「 ヽ | | |__|
| rf .| | ヽ_ `ー|__|__/ /
/.μλ_八_  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
|`ー-‐ー─' ̄ | ̄
401:名無し野電車区
14/03/12 01:12:38.20 5T7j0GAc0
会社が大宮なんだけど、野田線沿線の女子社員がアーバンパークラインの名称の
話題で盛り上がっていた。鉄っ気のある俺からすれば、今更の感があるけど、
徐々に新愛称が浸透してきているみたい。
こっちも、前スレあたりにカキコあったけど、ブランデート東上ラインの
愛称つけてもいいんでないかい?
402:名無し野電車区
14/03/12 01:38:25.35 fJv7baxL0
スーサイドラインがお似合いだわ
403:名無し野電車区
14/03/12 01:49:24.66 TLT4pvq70
フライング東上ライン
404:名無し野電車区
14/03/12 01:56:06.13 BCQ8pqsv0
朝はさぁ、せっかく”通勤”と名の付く種別があるんだから
もっと増やしてもいいと思うんだけど。っていうか、前回の改正
でそれまで通勤急行だったのが準急になってなんだか混むように
なったように感じるんだよね。
急行や準急は(上り方向で)志木-朝霞台がもの凄く混むから
通勤急行主体にして欲しいわ。
405:名無し野電車区
14/03/12 05:39:17.74 RQ4VW9yF0
埼京線の通勤快速は快速より停車駅が少ないのに、東上線の通勤急行は九校より停車駅が多い
406:名無し野電車区
14/03/12 07:12:54.20 98f90qNsO
ダイビングアタック東條
407:名無し野電車区
14/03/12 11:02:59.05 VUa/YWok0
>>405
西武の通勤急行や通勤準急も多いし、昔本線にあった通勤準急や通勤快速も多かった
408:名無し野電車区
14/03/12 11:50:27.76 C0aPnVHX0
>>407
西武の通勤準急は準急より停車駅少ないが
409:名無し野電車区
14/03/12 13:09:59.67 kevooWsL0
ダイビング東上
410:名無し野電車区
14/03/12 13:50:41.32 VUa/YWok0
>>408
スマソ
411:名無し電車区
14/03/12 16:45:27.72 CAPJVi6/0
通勤急行って、朝霞台通過するよね?
412:名無し野電車区
14/03/12 17:05:23.57 RtfdjCku0
>>411
そうだよ
413:名無し野電車区
14/03/12 17:06:22.57 PUEzb+Pa0
>>407
西武の場合は通勤○○>○○の設定
池袋線の通勤急行は千鳥停車させている関係で急行より停車駅が多くなっているが新宿線は少ない
以前にあった通勤快速も少ない
414:名無し野電車区
14/03/12 17:08:07.31 IYlqLegUO
西武の本川越と川越駅はどのぐらい離れてますか
415:名無し野電車区
14/03/12 17:09:26.32 WsvXe38y0
412
↓
そうだよ
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) お前の感想なんて誰にも必要とされてねーんだよwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ3/12はID:RtfdjCku0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
416:名無し野電車区
14/03/12 17:10:53.74 WsvXe38y0
>>414
釣りですか?
ググレカス!!!!!
417:名無し野電車区
14/03/12 17:21:46.96 dtO57Z7n0
>>385
都内に出るのに急行使えてそこそこの時間で到着するし
志木地区も宗岡地区も大体それなりのサイズの商施設が複数あるから買い物にも困らない
クソ田舎道しかなくて車ですら死亡みたいな事もない
関越、首都高、外環のインターがそこそこ近所にある
凄い便利でもないが、酷く不便でもない 志木はそんな所でそ
一体志木のどこに住んでるんだい?大字宗岡ルンペンハウス?
418:名無し野電車区
14/03/12 17:41:33.45 kYoshk8a0
田舎者が必死なのはわかるが志木厨は街スレに行ってくれんかね?
419:名無し野電車区
14/03/12 18:07:44.01 bxGHYQHP0
東武の場合、かつて急行より下の快速急行というのがあってだな
420:名無し野電車区
14/03/12 18:20:29.92 dVMle3qr0
>>384はダイヤ上の話だろ?
>>385は読解力ゼロのアホだし、
わざわざ亀レスしてまで、それに反応する>>417もアホ
421:名無し野電車区
14/03/12 19:01:46.53 fnFtHHp90
81111F回送の写真を検索すると色々出てくるけど
その多くは8505Fの顔ばかりだね
422:名無し野電車区
14/03/12 19:08:41.02 VUa/YWok0
鶴ヶ島の奴もそうだが街BBSにいってくれ
423:名無し野電車区
14/03/12 20:05:40.88 RQ4VW9yF0
いい加減鉄道以外のネタは禁止にした法がいいんじゃないか?
他スレだと荒れる原因だからほとんど禁止にしてるが
424:名無し野電車区
14/03/12 20:09:46.12 fJv7baxL0
>>423
そうすると地下直優等の話かグモの話しか残らない気が
425:名無し野電車区
14/03/12 20:18:19.20 ogtk4iod0
実情を無視した増発話とか、買収独立妄想とか。
「ぼくのかんがえたさいきょうのとうじょうせん」のお披露目ばかりになってもねぇ。
426:名無し野電車区
14/03/12 21:50:52.73 kevooWsL0
>>424
正直、このスレはグモスレもしくは障害実況スレだと思ってる人が多いと思う。
427:名無し野電車区
14/03/12 21:52:45.97 HJpILTpF0
人間的な障害実況という意味ならその通りだなwww
428:名無し野電車区
14/03/12 22:25:09.84 fJv7baxL0
>>426
私自身がそうですw
それにしても最近グモ無いな
429:名無し野電車区
14/03/12 22:49:29.48 3UCMYteW0
>>423
便所の落書きのローカルルールなんてものになんの拘束力があるんだ?
街と鉄道は切っても切れない密接な関係なんだから、街話排除とか頭おかしい
街が存在しなけりゃ鉄道の存在意義なんて皆無なんだぞ?
原理主義者の思惑なんて知った事じゃない、俺は今後も街ネタを書き込む
430:名無し野電車区
14/03/12 23:07:27.97 RgyOd9Ee0
東上線っていつまでたっても夜全閉だね。
8000、10000、30000は夜壁■□でも問題ないという事が本線で実証されてるのに。
9000だって東京メトロでは壁■□なのに。
客セは運転士の判断で安全のために閉めていると言い張るし最悪だわ。
431:名無し野電車区
14/03/12 23:18:12.89 gbriepsF0
>>417
多分、 大字宗岡字赤野毛飛地だろ
432:名無し野電車区
14/03/12 23:38:53.17 FLOfmm2H0
大字宗岡字野垂だろ
433:名無し野電車区
14/03/12 23:50:51.44 8wsOO41+0
>>397
現在のTSP(東武ATS)では閉塞区間の距離が長いので、現状では増便が出来ないんだろう
来年になったら東上ATCが導入されるので閉塞区間が今よりも短くなるだろうから、そうなったら増便されるんじゃないか?
434:名無し野電車区
14/03/13 00:05:12.02 ZENYg6Dj0
あ ー 春 休 み だ な ー ( 棒 )
435:名無し野電車区
14/03/13 00:11:26.41 4udAbxuT0
今日は50070系の地上運用を結構みかけたけど、
東横線直通後も多いんだね。
436:名無し野電車区
14/03/13 00:19:57.42 Tbocnc1f0
小川町も6本/hに増便キボンヌ
437:名無し野電車区
14/03/13 00:22:52.64 To6CSY1u0
日中の東松山以北は1本/hで十分
438:名無し野電車区
14/03/13 00:27:04.75 OPkhS8aD0
鶴ヶ島は1本/hで十分
439:名無し野電車区
14/03/13 00:28:15.45 YK2RTBAs0
>>435
昨日なんか4本の地下直車が地上に回ってた
地下直車が余ってるのは事実だけど、流石に4本は回せないだろうから05Tや17Tの車両でも使ってるんじゃないだろうか
というかATC工事で地上車だけじゃ回らないんだろうな…、50090系も結構運用入ってるし
440:名無し野電車区
14/03/13 01:08:53.06 Uj/EXZec0
>>429
街BBSに帰れよ
441:名無し野電車区
14/03/13 02:12:48.17 HfOms9NF0
>>429
なんの拘束力もくそも、スレ違いだって言ってんだよ
442:名無し野電車区
14/03/13 02:50:46.35 6kyKTX4+0
>>414
30分
443:名無し野電車区
14/03/13 04:25:58.60 8RxwPrua0
本川越駅~川越駅って30分もかかったっけ?
444:名無し電車区
14/03/13 06:59:59.74 ib0xORht0
>>412
ありがとう
>>442
10分くらいだと思うが。
445:名無し野電車区
14/03/13 10:12:10.49 BWaTXMkR0
442
↓
30分
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 要らないつぶやきどころかガセネタまで言うようになったかコイツwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ3/13はID:6kyKTX4+0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
446:名無し野電車区
14/03/13 14:10:22.69 mOcqyQpoO
閉塞区間なんて大幅な軌道回路改良しない限り簡単に出来ないぞ
ATC工事だけじゃ済まないよ
447:名無し野電車区
14/03/13 15:55:57.08 82TDtjaj0
>>443
バスでならかかることもある
448:名無し野電車区
14/03/13 17:01:16.98 hsDeXXRH0
81111はミクリ回送されたのか。
449:名無し野電車区
14/03/13 17:36:21.49 JMCep9tM0
>>443
不慣れな人だと知らないうちに遠回りしてかかることもあるかも
出来れば川越3駅の振替ルートなんて慣れたくないんだけどなぁ・・・
450:名無し野電車区
14/03/13 18:51:04.46 GvMD+d870
小川町から池袋行きに乗るとき50000が来ると嬉しいが9000や10000が来るとテンション下がる。
和光市から中華街行きに乗るとき50070が来ると嬉しいがメトロ7000が来るとテンション下がる。
押上から南栗橋行きに乗るとき50050が来ると嬉しいが東急8500が来るとテンション下がる。
451:名無し野電車区
14/03/13 20:25:49.48 SLo7k9EH0
>>450
それがどうした。
452:名無し野電車区
14/03/13 21:16:08.22 sNmKK/BFO
文化放送で電車が車両にぶつかるとか言ってたけど
電車同士なのかな?
453:名無し野電車区
14/03/13 22:22:10.22 6kyKTX4+0
>>452
kwsk
454: ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14/03/13 23:04:09.16 tRvoJ6+Y0
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) お前の感想なんて誰にも必要とされてねーんだよwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ3/13はID:6kyKTX4+0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
455:名無し野電車区
14/03/13 23:32:56.11 lfmwKUBMO
日中
朝霞8本
地下鉄成増~氷川台12本
おかしいだろ
456:名無し野電車区
14/03/14 00:40:46.38 XLXTVXNI0
どこがおかしいのか詳しく
東京都と埼玉県の差じゃないのかね?
457:名無し野電車区
14/03/14 00:52:00.88 N6tAjghn0
>>455
不便な土地だとわかりきってるのに、 なんでそんなとこに住んでるのさ。
東武の陰謀で強制的に住まわされてるならともかく、好き好んでわざわざ
そんな辺境に住んでるんだろ? 被害者面されてもな。
東京メトロ沿線に引っ越せよ
458:名無し野電車区
14/03/14 00:53:19.09 N6tAjghn0
>>455
日本国憲法の前文に
「全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を有する。」
と確かに書いてありますから、
朝霞が8本しかないのは、メトロの列車本数と比べ、
「ひとしく欠乏から免れ」ていないから、
憲法違反だという主張なのでしょうか。
ただそれは、飢餓や悲惨な戦争から免れるというレベルの話であり、
列車本数とか、急行が停まるとか停まらないとか、そういう個々の事案については
誤差の範囲と、法解釈されてしまうのではないでしょうか。
459:名無し野電車区
14/03/14 01:05:31.18 TpBePjVV0
マータ街の話に入るのかな
460:名無し野電車区
14/03/14 01:16:47.48 5l42b67i0
朝霞駅なんか徒歩数分で未舗装の路地が出現する暗黒地帯地帯だから通過でいいよ
朝霞台も急行通過でいいし
461:名無し野電車区
14/03/14 02:38:17.44 9NYYrJ5A0
>>457
おれは評価する
この基地害の頭にブーメランを200本くらい突き刺してやるべき
462:名無し野電車区
14/03/14 06:14:22.08 R1dl5KUbO
東上本線信号トラブルで乱れ