14/03/27 09:45:04.08 IOQRj5N90
東北新幹線 仙台駅~一ノ関駅間トンネル内における
携帯電話のサービスエリア拡大について
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
475:名無し野電車区
14/03/27 10:07:46.16 19iAe3PF0
>>470
あおば復活は是非やって欲しいな。
現状のやまびこに無理が有り過ぎる。
476:名無し野電車区
14/03/27 10:15:12.52 OmtpLr72O
>>419
のぞみ自由席で安く、ならまだしも指定席使うぐらいなら、普通もグリーン車使おうよ…
477:名無し野電車区
14/03/27 10:17:43.88 OmtpLr72O
あ、もちろん今は無理な。
品川~東京だけでグリーン車に乗る必要性ゼロだからwww
普通に東京~古河、鴻巣、平塚(平塚は今でも可能だけど)とかという意味。
478:名無し野電車区
14/03/27 13:13:23.38 OfEkyU+z0
今年度、新幹線の新車はE7しか作らないのかねえ東は。
479:名無し野電車区
14/03/27 21:56:11.37 BFVDL5C50
宇都宮を通過するE2系は大宮ー宇都宮間の最高速度は275㌔なのかな?
480:名無し野電車区
14/03/28 00:03:48.44 j6VoIFUu0
>>479
240km/hでしょ
481:名無し野電車区
14/03/28 01:04:06.74 Y+Cepv+n0
東京~大宮 110km/h
大宮~宇都宮 275km/h(240km/h)
宇都宮~盛岡 320km/h(275km/h)
盛岡~新青森 260km/h
()内ははやぶさ・こまち以外。
で、変わってないのかな?
482:名無し野電車区
14/03/28 01:31:07.41 ilMmB3B+0
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
今年2月に4編成40両を発注・・・いよいよですね
483:名無し野電車区
14/03/28 12:13:23.46 j6VoIFUu0
>>482
年内には出てくるようだから、楽しみが増えたね。
しっかしよ、本来なら今頃は道新幹線当該スレにてH5系〔仮称)が出てきた後の、
新設区間での試運転方法なんかについてヲタ独自の予想などでで賑わっている
ハズなのに、全スレが機能不全なもんだから・・・。
青函共用区間では列車営業させながらの試運転になることだろうし、しかも電圧の
問題もある。どうやって試運転時間を確保するんだろうか? とか色々書かれていると
思うんだけど、全スレがあの様子じゃ~ね~。
484:名無し野電車区
14/03/28 20:35:50.97 LqrQN6TV0
>>480>>481
サンクス
宇都宮で通過列車を見ていたら今までと比較して遅かったものですから
485:名無し野電車区
14/03/28 21:39:09.67 H6dfk/+vO
下りは宇都宮通過後に加速してるよな
486:名無し野電車区
14/03/29 02:40:42.80 EEyrkogQ0
上りも宇都宮通過手前に減速してるね。
487:名無し野電車区
14/03/29 06:49:31.20 qH05ukmN0
当たり前じゃん
488:名無し野電車区
14/03/29 17:34:14.89 isU6fmRrI
「ただいま仙台駅を通過しております」
いいですね~この車内放送
再来年のダイヤ改正で実現します。
489:名無し野電車区
14/03/29 17:47:15.10 0cQMqa770
「ただいま鹿児島中央駅を通過しております」
いいですね~この車内放送
昨年のダイヤ改正で実現した。
490:名無し野電車区
14/03/29 18:21:20.73 vpSFMSOl0
「ただいま東京駅を通過しております」
いいですね~この車内放送
50年前のダイヤ改正で実現した。
491:名無し野電車区
14/03/30 00:22:37.60 avjjcTpV0
>>490
上野通過は衝撃的だったがな
492:名無し野電車区
14/03/30 14:04:24.16 RuL9OlRx0
北斗星とか「青森通過」だもんな・・・www
493:名無し野電車区
14/03/30 14:08:37.15 RuL9OlRx0
そして、通過しながら向きを変えるのがミソwww
494:名無し野電車区
14/03/31 00:04:46.21 nVIOGy000
「仙台通過」 を主張しながら仙台に粘着する
>>9 >>10 >>142 >>196 >>201 >>284 >>488 のコメントは全て
仙台ストーカー 「新潟コピペ野郎」 による。
=================================
仙台ストーカー 「新潟コピペ野郎」の
3月29日(土) 鉄板 & 地理板 での投稿活動 (合計 20回)
鉄板 (合計 5回)
URLリンク(hissi.org)
羽越新幹線 Part2
東北新幹線 part.89
★北海道新幹線スレ、荒らしに完全敗北!★
【東京】北陸新幹線part72【金沢】
地理板 (合計 15回)
URLリンク(hissi.org)
新潟市都市開発スレ 100
何ちゃって政令指定都市
【杜の都】仙台都市開発議論 volume 53
仙台市がどうしても大都市に見えないんだが
長野と仙台、どっちが都会なんだろ?
仙台市民が新潟市に嫉妬する理由
【信越】長岡と仙台、どっちが都会?【東北】
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL395~雪解け待~
【甲信越】甲府と仙台どっちが都会?【東北】
【庄内】山形県の非東北地域を語るスレ【小国】
495:名無し野電車区
14/03/31 01:33:31.48 rrYY3ihV0
>>412
最初の計画は、都営1号線が品川~押上で、都営6号線が西馬込~高島平だった。
両者とも軌間を1435ミリに統一して、1号線と6号線共用の車両基地を
西馬込に置く予定だった。
ところが、東急池上線(~田園都市線)と東武東上線が6号線への
乗り入れを希望したため、軌間が1067ミリとなり、
1号線(現浅草線)の区間が西馬込~押上に変わって品川を通らなくなった。
(その代わり京急が泉岳寺乗り入れ)
その後、東武東上線は8号線(有楽町線)に、田園都市線は
11号線(半蔵門線)に乗り入れる事になり、6号線(三田線)が
宙に浮いてしまったが、その後目蒲線(現目黒線)が6号線と
7号線(南北線)の両者に乗り入れる事になった。
営団の品川乗り入れ計画としては、13号線(現副都心線)を
渋谷から品川・羽田方面に伸ばす構想が有ったのだが、
これも渋谷で東急東横線が乗り入れる事になり、品川延伸は不可能となった。
よって、品川にメトロも都営地下鉄も通っていないのは、
東急が計画をねじ曲げたからなのである。
496:名無し野電車区
14/03/31 11:51:01.02 /DVWUKCnO
東北・上越新幹線開業の1982年に放送開始をした「笑っていいとも!」が今日で放送終了だから、東北・上越新幹線も今日で廃止しろ。
497:名無し野電車区
14/03/31 14:24:52.96 YaP8MVOR0
むちゃいうなw
498:名無し野電車区
14/03/31 14:43:10.03 newmSTYy0
なんでたまたま同時期に始まっただけのものに合わせにゃならんのさw
499:名無し野電車区
14/03/31 15:03:08.48 +9Xl9i0+0
開通当時は不可能だったが、東京でいいともを見た後に青森へ移動していいともをもう一度見ることが出来ようになった。
歳月はタイムマシンを創りだしたのだ。
500:名無し野電車区
14/03/31 15:37:05.03 hD9Tu3kJ0
ところが東京でいいともを見た後に岩手で見ることができなくなった。
501:名無し野電車区
14/03/31 16:42:10.22 CIB8AKTu0
>>500
めんこいテレビ開局1年前は
岩手から(一部を除いて)一気にフジ系番組が見れなくなったからw
502:名無し野電車区
14/04/02 17:22:14.55 +jFir0A3I
2016年問題とは
北海道新幹線開業に伴うダイヤ改正において首都圏と北海道の間の旅客を確保する必要があることから、
放射能汚染が深刻な福島・宮城・岩手の三県内の駅には一切停車しない大宮~新青森間ノンストップ列車が設定され、
また大宮以南の線路容量調整の必要があることから上記三県に停車する列車の大幅減便が行われ、
仙台市をはじめとした東北太平洋側地域の経済活動そのものが著しく縮小されることが危惧される問題のことである。
503:名無し野電車区
14/04/02 17:30:00.07 +jFir0A3I
東北新幹線
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━━━━━●━●━━● ほくと
●●●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●======== はやて
●●●●●●●●●至マット県================= つばさ
羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦大京敦南福芦加小金高富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘青津木函八長倶小札
京野宮谷早崎毛沢佐阪都賀越井原賀松沢岡山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━===============━●━━━●━━●━●━━● おおぞら
●●●━●━━===============●━●●●●●●●●●●●●●======== あけぼの
=========●●━━━━━━━━●━━━●━━●━●━━● はくちょう
=========●●━━━━●●●●●●●●==================== らいちょう
504:名無し野電車区
14/04/02 18:41:21.08 8tlut0zF0
新潟新幹線を減便するから問題ない
505:名無し野電車区
14/04/02 18:46:05.92 ZT2p5fcg0
九州行くなら新幹線
飛んでいる時間以外にも手続き検査移動に時間がかかる
飛行機の時刻はブリッジから離れる、繋ぐ時が基準になっているから、飛行機の時刻表上の到着時刻から自由に移動できるまで時間がかかる
博多~東京でさえ多少時間に余裕があるなら新幹線も十分だと思うんだけどねぇ
新幹線では博多~東京は5時間(あたりまえ)
飛行機の場合は
博多~福岡空港5分ほど+搭乗前入り30分(搭乗口が遠い場合はもっと必要)+フライト時間(上下で異なるが平均100分程度)+荷物受取まで10分+東京まで30分
で少なくとも3時間は掛かる
荷物が多くて素早く動けない場合や,羽田混雑で到着/出発が遅れることを考えると飛行機の方が早いと言える時間短縮はせいぜい1時間半かな
でも天神~新宿にしても,博多~東京と比較して
天神~博多の分はどっちも同じ移動時間だし(まあ新幹線は乗り継ぎを考慮すべきか?)
品川から新宿の移動は同じだとすると,新幹線が品川~東京で7分ほど浮いて,飛行機も結局品川~東京の10分弱が浮く
ってことで差し引きすれば天神~新宿にしても飛行機と新幹線の所要時間差って変わらないような気が…
東京~小倉間はわりといるからな
早割が取れなかったときは新幹線の方が安くなるし
5時間と3時間程度の違い
荷物多いと5時間車内で昼寝できる新幹線も結構重宝する
一番後ろの席に不審な車付き移動体を置く奴も自分は真ん中の席で思いっきりリクライニングしてやがんの
とにかく繁忙期は、東京~福岡移動で航空券争奪に溢れた奴、高値で諦めそうな奴の救済にはなってるわな。
九州民に聞いたら航空自由化後は増便もほとんどなく値段が上がるだけでやってられないと
閑散期、通常期の割引競争のために、波動余力なんか投げ捨ててるんだよな
2003年時点で、東京~西鹿児島は9時間30分ほどかかっていたんだな。
今も東京~鹿児島中央で7時間ぐらいはかかる。
福岡行くのに新幹線はいざとなったら指定席が満席でも半日で行けるというのが大きい。新幹線開業前の鹿児島なんか、飛行機が満席だったらどうしようもなかった。
506:名無し野電車区
14/04/03 00:55:04.96 fY+5DgDM0
連日E7走ってるないつまで続くんだろう
507:名無し野電車区
14/04/03 01:56:19.69 KddaQ22x0
韓国は旭日旗を禁止するらしい。
日本はハングル文字を禁止すべき。
508:名無しでGO!
14/04/03 09:28:05.26 CYiI5+qU0
>>506
何処の区間?
509:名無し野電車区
14/04/03 10:18:29.28 7T7E5gC20
東京~長野間ならとっくに運行しているけど?>E7系
510:名無し野電車区
14/04/03 10:40:30.91 aiCrpTUq0
>>509
東北新幹線内でE7が走っているから,
今後どうなるかという話だと思うが。
511:名無し野電車区
14/04/03 13:15:15.31 JAd80aaV0
そういえば今年から整備新幹線区間で高速試運転やるらしいが
512:名無し野電車区
14/04/03 13:50:51.65 CYiI5+qU0
e7系盛岡13時43分発車
513:名無し野電車区
14/04/03 14:35:19.76 fY+5DgDM0
>>512
GJ
その前の12:35にも盛岡から上り発車した
514:名無し野電車区
14/04/04 11:35:32.08 GIPvGZYs0
JR北海道の新経営陣に苦言=新幹線開業で-北海道知事
URLリンク(www.jiji.com)
北海道の高橋はるみ知事は2日、1日に就任したJR北海道の島田修社長、須田征男会長らと道庁で面談した。
高橋知事は新経営陣に対し、「北海道新幹線開業が2年後に迫ったが、JR北海道からの情報発信がほとんどない」と苦言を呈した。
高橋知事は「(開業に向け)道も関係自治体も一生懸命盛り上げる努力をしている」と指摘。
その上で、「新幹線がどんな色の車両になるかなどの情報がない。タイムリーな情報提供と万全の準備をお願いしたい」と注文を付けた。
安全性向上や信頼回復も求めた。
__________________________________________
早よ、スケッチくらい出せと、はるみちゃんも
急かしております。
515:名無し野電車区
14/04/04 12:09:51.55 i2MvfKXe0
新経営陣「ならおまえをスケッチしてやるから脱げ!それを車体に貼ってやるから!」
そして世界中から注目を浴びてPRは大成功しましたとさ。
516:名無し野電車区
14/04/05 07:58:46.55 Lsagi78e0
ババアじゃ無理に決まってる
517:名無し野電車区
14/04/05 08:46:21.08 voYNr4qO0
だから東が経営すればいいとあれほど。
518:名無し野電車区
14/04/05 09:12:39.16 XtrAqXaiO
5/2運転のやまびこ243号ってなんで新白河停車で郡山通過なの?
519:名無し野電車区
14/04/05 10:48:41.84 RfLy/IXPI
>>514
村井や達増に「おらだぢの村も全停維持しでけさい」などと無理なクレームおしつけられてその対応に追われてるからだろw
>>515
羽越新幹線が開通したら新潟と北海道の両方にゆかりのある原幹恵のスケッチがいいなぁ。
520:名無し野電車区
14/04/07 11:27:59.47 FAoG9qg4O
>>518
遠近分離とかそんな類いじゃね?
時刻表見ていないから知らぬが。
521:名無し野電車区
14/04/07 20:42:40.03 NlrGLzc90
いつの間にか平日のなすのから指定席が消えたけどまたまた方針が変わったの?
522:名無し野電車区
14/04/07 20:57:07.28 rWVrnllV0
東京~新函館間は、
東京~大宮~仙台~盛岡~新青森~新函館のみ停車の「最速はやぶさ」と
上野、八戸、奥津軽、木古内にも停まる「かなり速いはやぶさ」の2本立てにしてほしい
新青森止まりの「はやぶさ」は、仙台~新青森間各駅停車の「鈍足おそぶさ」で
523:名無し野電車区
14/04/07 21:32:03.68 AaA+Brce0
既に出たネタかもしれんが、臨時やまびこ243号(5/2運転)って
停車駅が上野、大宮、宇都宮、新白河、福島、仙台とヘンテコ停車なんだよね
まあ新白河で定期はやぶさこまち33号の通過待ちがあるからなんだろうけど
524:名無し野電車区
14/04/07 22:54:35.13 5fcCxqk00
>>521
よくわからん実験でもしてるんじゃね
気がついたらまた指定席が設定とかありそう
525:名無し野電車区
14/04/07 23:10:52.91 l89OWQEn0
>>524
次は全部指定席(スワロー)にしちゃったりして。。。
526:名無し野電車区
14/04/07 23:43:13.15 +FfcgUdG0
自由席で検札が要らない新幹線だとスワローにする意義は小さいかな
527:名無し野電車区
14/04/07 23:43:14.91 R7Ts4Uv8O
>>523
新白河停車でなく時間ずらして郡山まで逃げ切れなかったのかな?
新白河ではやぶさ待避にしても郡山通過は理解に苦しむ。
東北2番手の都市なのに。
528:名無し野電車区
14/04/08 00:00:14.90 lIoM6I0e0
>>527
仙台まで次の「はやぶさ」から逃げ切る為
郡山か福島 どちらか1つしか停車時間確保出来ない
529:名無し野電車区
14/04/08 00:33:29.72 DxGVk6MC0
>>522
既出かもしれぬが、こんなクイズでもやってみたら?
URLリンク(www.town.kikonai.hokkaido.jp)
530:名無し野電車区
14/04/08 04:33:29.57 DxGVk6MC0
>>527-528
なすの267号の小山以降を繰り下げて、小山で抜いてしまえば、
郡山まではやぶさの前を走れるのだけど。
531:名無し野電車区
14/04/08 07:33:48.12 LCt9fR/HO
>>526
短距離客からより金を搾り取れるから束には都合が良い
532:名無し野電車区
14/04/09 21:25:22.71 R+r5inkk0
>>522
多分無い
現状の新青森止まりをそのまま新函館に延伸して終わりだろ
奥津軽はいわて沼宮内に止まる列車だけ(2時間に1本)、
木古内は二戸と七戸十和田に止まる列車(データイム間引き)が停車だと思う
533:名無し野電車区
14/04/09 23:25:58.24 ah3ykXTN0
>>532
そんなとこだろうね
新青森で折り返す理由も無いし
534:名無し野電車区
14/04/10 01:36:35.59 zU0WeEWh0
北海道の新幹線は運用の都合とかで、なすの運用とか入るんだろうなぁ。どんな車両であれ楽しみ。
去年、新大阪駅で九州所属のN700が「こだま 三原」って表示してホームに停車してて、こんな運用にも九州車入るんだとびっくらしたもんで。
535:名無し野電車区
14/04/10 08:19:33.14 1yhEejkn0
函館までは、貨物共用区間も有るし、3時間に2本位の設定になるのでは?
東京始発が6時台、最終19時台として1日10往復程度か。
536:名無し野電車区
14/04/10 08:27:55.50 z9oe9mTx0
それだと東との直通ダイヤが組みにくくなるから、1時間に1本になると思う。
537:名無し野電車区
14/04/10 08:32:12.61 fNbNKX7K0
>>535
臨時含めて新青森発着定期ー1往復ぐらいだろ。
538:名無し野電車区
14/04/10 11:59:45.70 lmmJBwaQ0
東京直通1時間1本の他に区間便が設定される可能性はあるね。
おそらく東京直通便は指定席が取りづらいだろうから。
新函館~盛岡とかで。
539:名無し野電車区
14/04/10 15:48:15.09 nWfdG0Bw0
まあ北海道新幹線は基本的に新青森はやぶさの延長だろうな
朝夕は仙台始発の新函館行きや青函シャトル便もあるだろう
540:名無し野電車区
14/04/10 20:42:23.70 sBGDQ86E0
>東京直通1時間1本の他に区間便が設定される可能性はあるね。
ほとんどない。
早朝の盛岡→函館と夜の函館→盛岡だけ。
541:名無し野電車区
14/04/10 20:57:47.43 X5Y/QhrY0
リニア開通後に品川~東京(以東)の新幹線への接続が不便なんだよな。
品川の線路容量と折り返し能力考えると東京方面への折り返しは出来ないからなあ。
542:名無し野電車区
14/04/10 21:08:02.22 fNbNKX7K0
>>541
この状況でも運休させず、NHKを使って火消報道させる会社だからねぇ。
正直、トラブル続きの北の方がマシだと思うわ、無駄な運休が多くなるけど。
543:名無し野電車区
14/04/11 00:21:41.84 XrmeSqAp0
URLリンク(www.city.morioka.iwate.jp)
盛岡~八戸・七戸十和田で夜間試運転のお知らせ
544:名無し野電車区
14/04/11 00:24:22.95 fDTPJDSm0
>>535-539
盛岡~新青森が今より大幅に増える事は無いのでは?
新青森以北は、今の白鳥+S白鳥が10往復なので、それ+α程度に
落ち着くだろう。
東京に入らない区間運転も、今の特急のダイヤを鑑み、
・盛岡発6:50頃→8:50頃新函館着
・新函館発20:50頃→22:50頃盛岡着
が有れば充分と考える
>>540
全く同感!
545:名無し野電車区
14/04/11 12:05:39.02 Kc6Y2b2/0
>>544
プラスアルファで1時間に1本ペースになるじゃないか。
546:きちがいの本日の迷言
14/04/11 12:21:16.12 HS78epYz0
【東京】北陸新幹線part72【金沢】
348 :名無し野電車区:2014/04/11(金) 08:38:38.34 ID:EmJR1B9l0
た
て
がきを
しない
やつは
ちょんにんて
い
スレリンク(rail板:348番)
547:名無し野電車区
14/04/11 17:46:13.58 c4yKzoVL0
新青森始発終点はなくなりそう
548:名無し野電車区
14/04/11 18:32:59.25 Z1L0UmrZ0
>544
その時間ならちょっとずらして仙台発着のほうがまだ乗りそうじゃない?
>547
青森6時台発と東京発の20時台の需要次第ではあるしょ
はやぶさ4号8号35号あたりはそのままだろ
549:名無し野電車区
14/04/11 20:06:33.04 wLrOP3Li0
>>547
むしろ、新函館まで足を伸ばす列車が1時間に1本も用意されないんじゃないかと思っているが
・・・さすがに、それさないか。
550:名無し野電車区
14/04/11 22:01:23.02 Z1L0UmrZ0
>549
本数減らして人乗ってるように見せかけるか、最低毎時1本以上にしてガラガラにするか
どっちもマスコミの餌食か・・・
551:名無し野電車区
14/04/11 22:03:28.64 MFOnfIoo0
>>549
いま2時間に1本くらいしかないから、そうなったとしても全然おかしくはないが、
新函館行きが少ないとその列車に客が集中して混むんだよね。
混雑の平準化のために毎時1本入れてくるんじゃないかな。
552:名無し野電車区
14/04/11 22:05:07.46 JTLtWw470
仙台まで3両編成で毎時1本を保つ
553:名無し野電車区
14/04/12 00:19:06.56 Spo+nvEk0
そこで、盛岡~新函館等の区間便にはミニ編成の採用ですよ。
冗談抜きに札幌開業の暁には、たぶん設定されるであろう新函館~札幌の
道内シャトル便にはミニ編成でいいと思う。
320km/hも出せれば211kmの各駅停車でも1時間強だろうし。
ややもすれば、電化される函館~新函館にも乗り入れられるし。
554:名無し野電車区
14/04/12 00:35:50.06 kvLhoZ8yI
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館
●●●━━━━━━━━━━●━● ほくと
●●●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●=== はやて
●●●●●●●●●至マット県============ つばさ
======================●●●● かいきょう
555:名無し野電車区
14/04/12 00:42:12.96 kvLhoZ8yI
東京~新函館直通は全便大宮~新青森間ノンストップ。
これは札幌開業後も基本的に同じ。
汚染僻地福島宮城岩手の百姓共は貧乏だから北海道旅行など出来ないし、
北海道民も青森以外の東北には全く以て興味が無いだろう。
関東甲信越から北海道への観光客の取り込みに専念すればいい。
556:名無し野電車区
14/04/12 00:49:46.34 IYkUM9TU0
>>553
ミニにしたところで、軌間が違うから函館~新函館には乗り入れられないだろ。
この区間を改軌する計画はないし。
557:名無し野電車区
14/04/12 01:46:17.93 Spo+nvEk0
>>556
やっぱ絵餅かなぁ?
改軌or3線軌化は、今度の新函館開通ではなく、少し遠い将来の札幌開通が
見えてきてから、そういうハナシが出ないものかと・・・
どうでもいいことだけど、函館駅はホームの一部を新幹線車両乗り入れ対応に
改良したらしいから、新函館開業時には適わなくても札幌開業時に、その願いを
叶えさせたいと、ね。ミニ車両でも新幹線車両には変わりないし。
良い考えだと思うけどなぁ。
有効時間帯は1日じゅう、函館~新函館~札幌をミニ車両で往復させておいて、
時間が合えば、それを東京から来る札幌行きと新函館~函館のアクセス列車として
連絡させる、というね。
3線軌だったら、3両編成の在来線快速も走らせておけば新函館~函館の
アクセスとしては申し分ないかと。
558:名無し野電車区
14/04/12 02:10:58.50 NmCxo5Ay0
そういうもしかしたら論は嫌いじゃないけど
個人的には区間列車は札幌起点で見たら新函館止まりは少ないと思う。
基準は新青森。もしかすると盛岡まで南下するかもしれないと自分は思ってる。
緩急分離するには新函館どまりだと木古内・奥津軽にも停車便が必要になる。
同じことがいわて沼宮内・二戸・(八戸)・七戸十和田にも言える。
この路線が他の新幹線路線と明確に違う点の一つに
ひかり・さくらみたいな準速達レベルの列車がのぞましくないという点。
徹底的な360目標の高速化の元では上記のような駅への停車は極力さけるべき。
559:名無し野電車区
14/04/12 02:35:27.94 IYkUM9TU0
>>557
一体どこから持ってきた情報よ?函館駅はそういう改修なんてしてないよ。
七飯~桔梗も三線軌には不都合な形だし。
それに、てっきり東京方面からのを函館にって話かと思ったが、札幌からの
だとさすがに話題としてはスレ違いだろう。
560:名無し野電車区
14/04/12 02:45:27.41 XBb5QHgc0
>>557
対面乗り換えで十分だろ
561:名無し野電車区
14/04/12 07:08:51.71 7KZmoRJh0
なぜ仙台じゃなくて盛岡?
どうせ区間便走らすなら仙台まで行かんと意味ないだろ
562:名無し野電車区
14/04/12 08:13:36.23 kvLhoZ8yI
>>561
北海道側発着の各停は新青森打ち切りで良い。
わざわざ会社境界駅を越えてまで仙台(笑)や盛岡(笑)まで乗り入れる必要は無い。
青森は再来年以降北海道側に転向して脱東北を果たすとしても、
福島・宮城・岩手のような放射能汚染僻地からは今後も北海道に行く需要は見込めない。
563:名無し野電車区
14/04/12 08:45:33.56 9OxjnvPY0
■■■ 仙台ストーカー 「新潟コピペ野郎」 の投稿記録 ■■■
以下は、「新潟コピペ野郎」の投稿。
(投稿日における鉄道板での投稿回数と投稿行動も付記)
>>9 (19回 2/27)URLリンク(hissi.org)
>>10
>>142 (*5回 3/5)URLリンク(hissi.org)
>>196 (22回 3/11)URLリンク(hissi.org)
>>201
>>280 (*3回 3/17)URLリンク(hissi.org)
>>284
>>488 (*5回 3/29)URLリンク(hissi.org)
>>502 (20回 4/2)URLリンク(hissi.org)
>>503
>>519 (13回 4/5)URLリンク(hissi.org)
>>554 (*6回 4/12)URLリンク(hissi.org)
>>555
>>562
新潟のコピペ野郎がウザイ件について
スレリンク(geo板)
564:名無し野電車区
14/04/12 13:16:39.70 Spo+nvEk0
>>559
え? 勘違いかな?
函館駅新駅舎と同時だよ。
1線だけ新幹線が入れるとか何とか。
北海道新幹線スレがまだ幾分正常で、ちょうど札幌着工が
認可される頃、スレ内では函館駅は道に煮え湯を飲まされた
っていう話なかったっけ?
565:名無し野電車区
14/04/12 13:30:43.21 QdXyWu470
>>564
入れるわけないでしょ。
新函館ー函館の建築限界を全て見直さなきゃなくなる。
ホームを削ったり,こ線橋を作りなおす必要がある。
確かにそういう報道もあったらマスコミの勘違いとしか考えられない。
566:名無し野電車区
14/04/12 14:01:02.08 IYkUM9TU0
>>564
それは改良じゃなくて新設だろ。
現7・8番乗り場がある新設ホーム(当時)が対応できる。
でもホントにホームだけの話で、>>565が指摘している通り、ホーム以外はなにも
やってない。
567:名無し野電車区
14/04/12 15:54:00.28 Spo+nvEk0
>>566
な~んだ、函館駅だけが先走り汁出しちゃっただけなのか。
568:名無し野電車区
14/04/12 16:43:44.55 IYkUM9TU0
元々そういう約束を道と「書面で」交わしていたからな。
だからJR北海道にお金を出してわざわざ対応可能なホームにしたのに最終的に
道に反故にされた。
そういう意味では先走りも根拠があったし感情的には理解できる。
まあさすがに話題としては東北じゃないし、東北からの乗り入れの話でもないので、
これ以上は語らないことにする。
569:名無し野電車区
14/04/12 20:12:42.68 0ZH9gjfF0
>>568
何か、青森と新青森みたいな話だな…。
570:名無し野電車区
14/04/12 21:38:22.20 VZthaiOuO
>>568
対応可能と言っても特別費用がかかるわけじゃないからな。
571:名無し野電車区
14/04/14 17:04:48.58 1Z/xPQDJ0
函館の話はすれち
572:名無し野電車区
14/04/15 11:29:12.30 +LJUqRc7O
新青森・新函館なんて、路線名こそ「北海道新幹線」という独立した名前になっているけど、実際は東北新幹線の延伸開業だし、北海道スレと合併していいよ。
流石に新函館・札幌を東北スレで論じるのは無理があるが。
573:名無し野電車区
14/04/15 11:44:48.15 ZsocZ/oH0
函館~新函館は特急自由席無料措置はあるの?
574:名無し野電車区
14/04/15 12:52:21.55 GQMod1J00
>>573
JR北がボケ~~っとしていなければ、もろもろが今年の末から来年初めにかけて
ドドド~っと出てくるんじゃない?