東北新幹線 part.89at RAIL
東北新幹線 part.89 - 暇つぶし2ch263:名無し野電車区
14/03/16 21:47:30.01 2G3QrGdq0
>>237>>239トン。転属ではなかったのか。てか、0番台はほぼ全車新潟に行っちまってたのに驚いた…

264:名無し野電車区
14/03/16 22:22:05.83 eVJUZeXu0
>>247
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%88%97%E8%BB%8A)
によると3月15日現在でも東京発着便があるようだが?

265:名無し野電車区
14/03/16 22:26:32.62 eVJUZeXu0
URLリンク(www.jreast-timetable.jp)
公式サイトでもはやて残ってるぞ。

266:名無し野電車区
14/03/16 22:58:34.93 irdcIgmdO
>>263
0番台は半分が新潟転属、J2は長野まで走った直後に新潟で解体、J5J6は廃車前の一仕事で黒部宇奈月温泉まで試験運転で入り大スター扱いだったよ
常に東の新幹線の新しい道を走り続けたE2系が、ついにJR西日本の運転士の手で西区間を走ったシーンは泣けた

>>264>>265
うん、東京~盛岡の全てはやぶさ化されずE2系はやても定期で残ってる
記事は勘違いじゃね

267:名無し野電車区
14/03/16 23:04:36.05 McXuljOf0
>>265
東京・新青森直通のはやてが廃止。
盛岡行きは残ってる。

268:名無し野電車区
14/03/16 23:25:58.84 irdcIgmdO
なんで東京発着はやて消えるなんて書く…

269:名無し野電車区
14/03/17 01:16:01.45 7ZX4vB8s0
>>257
せいぜい半年か、長くても1年位だろ?

旧こまち→つばさの改造終われば、L編成に置き換わるだろう。

270:名無し野電車区
14/03/17 03:44:20.89 v+ZHHsr30
E3残存編成運用

仙台0606→東京0816 やまびこ202
東京0828→郡山1001 なすの253
郡山1043→東京1216 なすの272
東京1712→那須1822 なすの263


那須0817→東京0928 なすの268
東京0940→盛岡1254 やまびこ45
盛岡1407→東京1724 やまびこ50
東京1736→仙台2009 やまびこ215

E3残存編成(※こまちロゴマーク消滅)
R20、R21※、R22※、R23、R26※

E6系Z24編成がようやく仙台港に到着したようなのでこれの置き換えでも、上記運用だとE3系×2編成が必要なので、そこがどうなるかが謎。

E3系L編成が充当されるなら盛岡に入ってヲタ歓喜。

271:名無し野電車区
14/03/17 07:51:57.95 zYWtg3euO
>>268
記事元が八戸の新聞、デーリー東北だね。
だったら「八戸駅を通り、東京発着のはやてが消える」
って記事は至極妥当だと思うけど。

272:名無し野電車区
14/03/17 08:09:35.47 7ZX4vB8s0
恐らく、こまち(R→Z)2減でLが2増なんだろうな。
その2増分で改正後のR運用をいずれ置き換えるのだろう。

R×7編成→L×4編成+とれいゆ×1編成に改造
L51・L52が近々廃車なので
差引2増という計算だと思う。

273:名無し野電車区
14/03/17 10:33:52.33 Bfnu3kBo0
おそらく次の改正ではやて消滅ぽいな。

274:名無し野電車区
14/03/17 11:56:16.82 TilxDYmzO
>>271
読みにくい記事だな
全てはやぶさ化に読めた

275:名無し野電車区
14/03/17 12:39:38.29 gyyfMVTZ0
>>273
オレは2016年春改正だと思う。

276:名無し野電車区
14/03/17 14:36:30.00 Lruc+oDh0
新青森発は毎時「はやぶさ」と「はやて」を1本ずつの合計2本にして
「はやて」は自由席設定すれば良い。

277:名無し野電車区
14/03/17 16:47:18.01 mtudLgoC0
今回の改正で4パターンくらいのはやぶさが生まれたのか

278:名無し野電車区
14/03/17 19:34:44.16 iM51agsB0
4パターンってなんぞ?
東京~新青森、東京~盛岡、東京~仙台、仙台~新青森ってこと?

279:名無し野電車区
14/03/17 20:04:22.54 jf9LJQbn0
臨時「はやて」は、大宮~仙台ノンストップ、仙台~盛岡間全停車が多い

盛岡より北と西は、料金割り増しになる「はやぶさ」「こまち」を利用するしかない

モバイルSuica特急券だと、料金はどうなんだろう?

280:名無し野電車区
14/03/17 21:15:51.50 wunmkY91I
>>275
2016年春のダイヤ改正ではやぶさは大宮~新青森ノンストップ便になる。

281:名無し野電車区
14/03/17 21:24:27.83 XuWHz8g90
>>280
同時に「とき」「たにがわ」の半数が「はくたか」にシフト。

282:名無し野電車区
14/03/17 21:53:06.10 iM51agsB0
臨時込回送無し東京駅発で東北系統毎時8本、上越系統毎時3本、北陸系統毎時4本と見るが

283:名無し野電車区
14/03/17 21:58:38.77 DxneVOC50
>>280
ありえんわ。新青森通過便あできるけど
津軽のカッペは雪に閉じ込められて死ね

284:名無し野電車区
14/03/17 22:12:35.91 wunmkY91I
>>283
北陸新幹線大阪開業時には大阪・京都~上越妙高・長野・軽井沢・高崎の需要を取り込まねばならない。
そのためには福井や金沢になど停まっていられない。
同じく北海道新幹線開業時には東京・大宮~函館・札幌の客を取り込まねばならないので仙台や盛岡になど停まっていられない。


よって
北海道新幹線開業で大宮~新青森ノンストップが、
北陸新幹線大阪開業で京都~富山ノンストップが多数設定される。

285:名無し野電車区
14/03/17 23:04:03.54 gyyfMVTZ0
>>284
ねーよ。

286:名無し野電車区
14/03/17 23:32:20.53 wotA8Jpv0
>>266トン。北陸は既に営業用列車が入線するレベルまでできていたのにも驚いたがE2のJが北陸に入っていたのも驚いた。個人的には1000番台が好きなのでもうしばらく東北に残ってほしいが…

287:名無し野電車区
14/03/17 23:38:09.11 TilxDYmzO
>>286
来春開業だからな

288:名無し野電車区
14/03/17 23:45:17.79 GwNE0nJ80
J2だのあたりは、北陸新幹線ができた(けど北陸に行くのは同時期にできたほくほく線なので
間違わないように長野行新幹線って言うことにした)頃からよく乗ってた記憶があるから何の違和感もないな。
当時は車内の電光掲示板とかにフランス語の案内も出てたんだよね。

289:名無し野電車区
14/03/18 00:14:59.51 tyMsKsoC0
>>288
仏語はオリンピック関係の時だけ。

290:名無し野電車区
14/03/18 00:32:06.37 Tg8RpCE90
>>285
対北海道の列車は、むしろ空港のない栃木県・埼玉県・群馬県の
利用客を取り込むべきなんだろうな。

松本には空港有るけど、長野には無いから、停車駅は
長野~軽井沢~高崎~熊谷~大宮~小山~宇都宮~福島~(中略)~札幌
かな?

291:名無し野電車区
14/03/18 02:00:30.56 JWPDTdljO
>>290
対北海道の新幹線は多分栃木県内に停まらないよ…

292:名無し野電車区
14/03/18 02:51:09.34 0xN06z2ki
栃木県からなら羽田の方が近くて早い

293:名無し野電車区
14/03/18 04:18:40.27 21D35tWM0
それでも大半は新幹線で行くだろ。
宇都宮にしろ小山にしろ
大宮か仙台で乗り換えればいいだけだ。
仙台なら同一ホームに1回乗り換えだけで行ける。
羽田ならそこまでの時間と金と乗り換えの手間がかかるしね。
どのルートをとっても同一ホーム乗り換えほど楽じゃない。

294:名無し野電車区
14/03/18 06:57:59.63 sB3aZeBA0
>>284
仙台、盛岡、長野、富山はよほどのことがない限り全停車

通過があるとしたら新青森くらいだろ

295:名無し野電車区
14/03/18 07:27:19.47 j/TLq0ef0
長大トンネルそばの駅が通過とかありえないわ

296:名無し野電車区
14/03/18 07:41:10.24 Zduk0hXvO
>>295
じゃあ木古内も全停だね。

297:名無し野電車区
14/03/18 07:55:16.50 Tg8RpCE90
もちろん奥津軽もw

298:名無し野電車区
14/03/18 08:15:00.41 M7JR1E0v0
長大トンネル対策駅だからと言って全部停車しないといけないわけじゃないし・・・

299:名無し野電車区
14/03/18 10:01:06.26 JWPDTdljO
>>292
宇都宮なら圏央道が大栄まで繋がればエアポートリムジンか車+成田からLCCでも良いね
茨城百里でも良い
値段と時間で新幹線の出る幕が…あるのか?

300:名無し野電車区
14/03/18 10:01:08.34 yUrPWu+X0
>>298
そうだよ。田舎駅の新青森や秘境駅の奥津軽に全停車はおかしい。

301:名無し野電車区
14/03/18 10:47:51.55 M7JR1E0v0
>>300
新青森は会社境界駅という別の要因がある。

境界駅が上越妙高のように県庁所在地等の駅ではないのであれば、長野で
交代する北陸のようにできると思うけど、東北は現状で既に新青森まで東が
運行していることから、新青森より東京側で担当区間を分割する可能性は
既にない。
よって、新青森で交代するか、北海道側のどこかで交代するか、あるいは新函館
までの全線を東の乗員が担当するかの3択になるが、一番可能性が高いのは
当然最初に挙げた新青森交代だろう。
したがって、周りがいくら田舎であっても、新青森は北海道新幹線開通後も
全停駅のままだと思う。

302:名無し野電車区
14/03/18 12:51:19.34 tyMsKsoC0
札幌開業の頃にはなんぼ何でも、山形行きだって320km/h対応車にはなっている
だろうから、宇都宮停車の盛岡行きやまびこ(勿論320km/h運転)で仙台まで行き、
後から来る超速の札幌行きに乗り換えでもいくね?
宇都宮~羽田~千歳~札幌じゃ4時間じゃ収まらんだろ。

303:名無し野電車区
14/03/18 13:09:50.03 7L9NJzR+0
蟹田木古内は八戸開業の時点では白鳥にも通過便あったし、清水トンネル前後の上毛高原や越後湯沢も通過列車あるからなぁ

304:名無し野電車区
14/03/18 18:22:54.85 faxOPV2w0
>>295
新下関ものぞみ・みずほは停車だねwwww

305:名無し野電車区
14/03/18 18:56:21.60 Gyb0sSq60
札幌開業の頃にはリニアの仙台延伸が具体化してる可能性もある

306:名無し野電車区
14/03/18 19:41:47.29 2N/shRxQ0
>>302
仙台から盛岡通過で札幌?ありえないなあw

新幹線札幌開業でも盛岡通過はデメリットな理由
・地元はもちろん秋田からのアクセスが有名無実化
・いわて花巻-新千歳便の飛行機では本数少な目で結構割高
・そもそも駅の構造は停車を前提にしている為通過し難い
・盛岡支社の存在(青森はJR支社が無い)

307:名無し野電車区
14/03/18 19:45:33.04 M7JR1E0v0
>>306
よく読むんだ、>>302はそういう話をしてはいない

308:名無し野電車区
14/03/18 19:47:09.44 ZniMrv480
札幌から東京なんて新幹線で行くのは遠すぎる
たとえ速達型であっても
速達型で意味があるのは新青森まで

新幹線ができたって北海道東京間は飛行機が主流
札幌まで延伸したって新千歳からの羽田便だって1割も無くならんだろう

ただ青森・岩手・秋田の北東北と北海道の交流は増えるかもしれんが

309:名無し野電車区
14/03/18 20:02:20.70 tyMsKsoC0
>>308
所要時間と運賃・料金しだいでしょ。
だから4時間強(10分くらい)の実現に頑張って欲しいと思っている。

310:名無し野電車区
14/03/18 20:04:20.38 PntkCKz+0
そこで仙台分断の話になるわけですね

311:名無し野電車区
14/03/18 20:11:32.02 2nD3zJjZ0
札幌まで開業しても飛行機しかないみたいなこと言ってるのって
みんな具体論が言えてないよねw
飛行機厨のただのぼやきにしか見えんwww

312:名無し野電車区
14/03/18 20:21:11.52 ZniMrv480
東京福岡はのぞみでも5時間かかるんだぞ
東京札幌間も最速達でも最低それくらいはかかるんじゃないの?
4時間10分なんて途中仙台・盛岡・新青森にしか止まらないとしても絶対無理

313:名無し野電車区
14/03/18 20:25:23.32 aKWgU6xF0
そこは束が360km/h運転すれば実現可能、と以前そろばんを叩いたことがあってだな
実際には青函トンネルの通過速度やら何やらかんやらで色々と問題は多いな

314:名無し野電車区
14/03/18 20:33:51.04 EdGklB+X0
東京-大宮-仙台-盛岡-新青森-新函館のみ停車の「はやぶさ」だと、3時間30分で走行可能でしょうか??

315:名無し野電車区
14/03/18 20:40:38.41 Wka/osbO0
なんで話題が新青森以北になってるんでしょうかねぇ・・・

316:名無し野電車区
14/03/18 20:43:29.36 tyMsKsoC0
全ての東京~札幌便が青函区間を260km/h通過できればいいんだけどね。
その他の区間はひたすら最高360km/hで爆走。
欲を言えば大宮~宇都宮も最低でも300。

317:名無し野電車区
14/03/18 20:49:30.66 2ACfUJhM0
大宮住みの俺からすると札幌開業したら新幹線一択としか思えないんで、
飛行機に全く太刀打ちできないとか思ってる奴の存在が不思議でならない。

318:名無し野電車区
14/03/18 20:54:02.63 ZniMrv480
夜行みたいに深夜帯も走れるなら5時間でも問題ないんだが
6時から0時までの間の5時間は長い
出張には使えないな

319:名無し野電車区
14/03/18 20:56:17.76 ZniMrv480
普通会社が新幹線利用を認めてるのは3時間台まで
4時間超えると飛行機を勧めてくる

320:名無し野電車区
14/03/18 21:05:55.25 ZniMrv480
新幹線が無い時代に多くの西日本人や東北人が上京できたのは
夜行列車があったからで
夜行なら3時間だろうが4時間だろうが5時間だろうが本質的には大差ないが
夜行が無い以上は1時間でも早い方が勝ちとなる

321:名無し野電車区
14/03/18 21:33:08.38 2nD3zJjZ0
うん、わかったからそれ以上喋らないほうがいいよ。
自分の無知っぷりがどんどん露呈するだけだからw
無知というか明らかに論点がずれてる。

322:名無し野電車区
14/03/18 21:49:33.90 PntkCKz+0
青函新幹線貨物って現実味あるの?

323:名無し野電車区
14/03/18 21:51:12.28 2nD3zJjZ0
技術的には現実味はある。
あとは費用をどうするか。

324:名無し野電車区
14/03/18 23:18:10.62 2iR69WqT0
>>308
東北ー北海道はもともと需要が少ないから厳しいね。
今より行きやすくなるとしても,
盛岡の人間が札幌に出張に行くことになるかというとそういう用事はあまりない。

>>309
新函館まででも4時間切れるかどうかというレベルだし,
東京ー宇都宮,青函トンネル内のスピードアップは難しいから
4時間はまず無理だろう。

325:名無し野電車区
14/03/18 23:29:15.68 tyMsKsoC0
>>324
そりゃ、盛岡~新青森の260km/h、青函140km/h縛りなら新函館でも4時間になるわな。
言っているのは将来的なハナシ。しかも今ある制限の殆どが何らかの形で解決した場合。

ただそれら制限も永久に無解決なワケはないとは思っているけどね。
制限事項の多くが札幌開業までに解決していればいいんだし。

326:名無し野電車区
14/03/18 23:30:47.57 2N/shRxQ0
>>324
>盛岡の人間が札幌に出張に行くことになるかというとそういう用事はあまりない。

日ハム大谷の応援しにいくってケースは無いの?
もっとも盛岡で無く水沢からだろうが

327:名無し野電車区
14/03/18 23:31:43.02 tyMsKsoC0
東北新幹線スレだから書くけど、ぶっちゃけ、東京~新青森を主要駅停車の単独編成で
2時間40分で走れれば、札幌まで4時間強は可能。

328:名無し野電車区
14/03/18 23:33:28.06 ZniMrv480
早く行きたいなら飛行機で行けという話でしょう
最速達(停車駅 東京 大宮 仙台 盛岡 新青森 新函館)で
函館で4時間前後、札幌で5時間前後という感じじゃないでしょうか

329:名無し野電車区
14/03/18 23:34:17.84 SKO2+Q8s0
札幌 函館の間新幹線なら何分?

330:名無し野電車区
14/03/18 23:34:34.53 tyMsKsoC0
今は既に2時間59分を達成できている。残り19分をどうやって捻り出すか。
スレタイ趣旨に則って、線内でどこをどうすればマイナス19分達成すると思う?

331:名無し野電車区
14/03/18 23:37:22.48 tyMsKsoC0
盛岡~新青森を320km/hにすれば、マイナス6分程度っていうデータだったか予想だったか、
どっかになかったっけ? マイナス3分の間違いだったかな?

332:名無し野電車区
14/03/18 23:39:24.65 2iR69WqT0
>日ハム大谷の応援しにいくってケースは無いの?

ないよ。
菊池の応援に行く奴もいないし。

333:名無し野電車区
14/03/18 23:40:12.59 tyMsKsoC0
>>329
360km/h・無停車なら45分というのを記憶している。
この区間は「どうぞ、爆走して下さい」と言わんばかりの、高級線形で造られるし。
R6500だったかな。

334:名無し野電車区
14/03/18 23:45:16.89 SKO2+Q8s0
なら函館まで3時間20分くらいか

あと20年あればできそう

335:名無し野電車区
14/03/18 23:52:13.13 3YDfXAlZ0
>>330
前にどっかでもらったファイルで計算してみたが
今くらいの余裕時分だと宇都宮まで285km/h 青森まで338km/hにしても
2:44:33までしか縮まらないな。

宇都宮まで305km/h 青森まで355km/hにしたら2:40:02になった。

336:名無し野電車区
14/03/18 23:52:40.21 2iR69WqT0
>>328
そんなものだろうね。
新幹線は大雪時や航空運賃が高い時期のバックアップくらいにしかならない。

337:名無し野電車区
14/03/18 23:52:46.11 PsgFJFA+0
東京福岡っていうと新幹線がまず出てくるだろ?急ぎの場合は飛行機使うけど
開通して何年か経てばおなじようになるだろ

338:名無し野電車区
14/03/18 23:56:02.14 2iR69WqT0
>>337
福岡は飛行機の圧勝だからね。
博多は空港が近いと鉄ヲタはがんばるだろうが,
小倉も飛行機使うから。

339:名無し野電車区
14/03/18 23:59:07.92 SKO2+Q8s0
いや東京福岡は基本飛行機だ

ただそれは福岡空港が相当便利だからね

千歳は少し遠いし

札幌まで4時間ちょいならシェア4割くらい取れそう

340:名無し野電車区
14/03/19 00:02:31.49 nmHM88KY0
>ただそれは福岡空港が相当便利だからね

予想通り。

341:名無し野電車区
14/03/19 00:03:44.00 nmHM88KY0
>札幌まで4時間ちょいならシェア4割くらい取れそう

新青森までですら3時間かかってる。

342:名無し野電車区
14/03/19 00:06:54.86 2nD3zJjZ0
ずっと北海道新幹線スレ見てきたから断言するけど
北海道新幹線に否定的な人はほぼ例外なく、
将来的な高速化による時間短縮の可能性を意地でも有り得ないという前提で話す。
だから「札幌まで5時間」というフレーズは周りがどんなに説得しても変えることはない。
確かに現状では俺や他の肯定的な人が言うのような札幌まで4時間でというのは無理だ。
しかし開業は予定では21年後。
うまいこと工期短縮しても15年はかかるだろう。
それだけの期間があれば札幌まで4時間で結べるだけの
技術水準が出来上がってる可能性は決して小さくないと考える。
しかし仮にその水準に達しなくても、4時間30分レベルなら
シェア15パーセントくらいだとしても建設の意義は十分にある。
もともとそういう視点だけで語るものじゃないしね。
そしてそのレベルなら現行の技術水準で可能。
だから5時間なんていうのはもともと有り得ない話。

343:名無し野電車区
14/03/19 00:08:37.77 nmHM88KY0
>4時間30分レベルならシェア15パーセントくらい

せいぜいこんなものだね。
4割など妄想レベル。

344:名無し野電車区
14/03/19 00:08:48.23 usZ3RF7Y0
>>338
いや、なぜか小倉だと新幹線シェアがだいぶ上がる。
福岡みたいにシェア一桁ってことはなくなる。
その手前の新山口では40%くらいに跳ね上がっているかと。

345:名無し野電車区
14/03/19 00:14:02.91 NemdGTgg0
>>344
北九州空港や山口宇部空港は市街地から意外と離れてるからね

346:名無し野電車区
14/03/19 00:14:34.09 usZ3RF7Y0
5時間1分とかいう数字が札幌着工のときのニュースだったけど、
それって275km/h前提じゃなかったか?

347:名無し野電車区
14/03/19 00:16:04.36 nmHM88KY0
>なぜか小倉だと新幹線シェアがだいぶ上がる。

もともと博多が惨敗だからな。
10%でもだいぶ上がるように見えるだけ。

348:名無し野電車区
14/03/19 00:22:18.53 nmHM88KY0
>北九州空港や山口宇部空港は市街地から意外と離れてるからね

そうでもない。
新幹線だと時間がかかりすぎるから
小倉に行くには福岡空港経由の方が速い。

349:名無し野電車区
14/03/19 00:24:20.77 TOwLVOLO0
数年間コピペ爆撃が続いていたこのスレも
賑やかになったものだなあ(簡短

350:名無し野電車区
14/03/19 00:26:16.45 j/k812dC0
>>349
あれ、なんだったんだろうな

351:名無し野電車区
14/03/19 00:26:31.14 8Dx3UWZa0
>>342
航空が2時間半~3時間、鉄道が4時間半なら山口と同じような条件。
で、山口のシェア比が鉄道4割だから、それくらい行く可能性がある。

352:名無し野電車区
14/03/19 00:31:06.75 nmHM88KY0
>>351
無理だろうね。
山口は空港が遠い徳山・岩国があったから。

353:名無し野電車区
14/03/19 00:49:35.60 N5A8QhgM0
東北新幹線スレって北海道が絡むと一気にスレが賑わうよねw
もう統一して欲しいくらいだわ。
あっちの本スレは誰かのコピペ爆弾で吹っ飛んだしね。

>>351
正直、4割は絶対無理とは思わないけど
4時間でもやはり難しいとは思う。
俺は>81を書いた者だけど
シェアはそのときの状況がどんなか分からないと何とも言えない。
時間だけじゃ何とも…

354:名無し野電車区
14/03/19 01:12:53.84 ZXnV3JTZ0
東京からのぞみの乗って新山口まで乗ってる奴なんて俺以外見たことないけどな

355:名無し野電車区
14/03/19 01:36:54.90 kWi/OTsn0
東北は東京までの交通手段として古くから鉄道が定着していたから、対東京で5時間かかっても鉄道のシェアが異様に高かった。
逆に北海道は東京までの交通手段として飛行機が定着しているから、新幹線が4時間半で走っても大してシェア取れないよ
ましてや開業が20年後なんじゃ作るだけ無駄

356:名無し野電車区
14/03/19 03:44:01.92 H8ZooFs30
あけぼのが死んでから急に騒がしくなったなぁ…夜行厨はいい加減目を覚ませ。
ブルートレインは2年以内に確実に全滅するんだよw今更新幹線は使わないアピールとかwww

357:名無し野電車区
14/03/19 06:20:34.57 IbSVnII30
>>352
 新千歳も札幌からだと遠いな、特に冬は。

358:名無し野電車区
14/03/19 06:23:49.17 Mna7LG+f0
>>304
そこには長大トンネル無いのだが・・・

359:名無し野電車区
14/03/19 07:19:15.20 cT8TSpFp0
北海道新幹線否定は意地でも東京-札幌間の移動しか
考慮してないからな。
大宮や仙台から札幌間の移動は少なくない。
また、青森と札幌の交流が意外と多い。

東京しか存在しないと思ってるんだろうね。
東北新幹線だって青森-東京間の乗り通す客はそんなに多くなく、
大宮や仙台、盛岡間との乗客だって無視できないのに。

360:名無し野電車区
14/03/19 07:21:16.19 cT8TSpFp0
東京-札幌間の客を増やすのなら、
大宮-上野間の鈍足をなんとかしないとダメだろうな?

東海道は品川より先はスピード出すのになんであんなにも鈍足なわけ?

361:名無し野電車区
14/03/19 07:27:32.70 cT8TSpFp0
新青森~盛岡間の速度アップは意地でもやらないのか?
なにか構造的な縛りでもわるわけ?

362:名無し野電車区
14/03/19 07:31:08.46 Mna7LG+f0
何を今更・・・

363:名無し野電車区
14/03/19 07:38:51.85 Q1DgZvQI0
>>332
どちらも現時点でアクセス最悪な場所が本拠地だから行かないんじゃないの?

以前、盛岡から大宮-南浦和-新秋津-秋津経由で西武ドームに行った事があるが(ライオンズ戦観戦じゃないよ)、
正直、アクセス最悪だった

こりゃサーベラスから球団放出しろと言われて当然だと思ったわw

364:名無し野電車区
14/03/19 07:42:33.30 xWLza/it0
新青森-盛岡は速度アップ実験中じゃなかったけ?

365:名無し野電車区
14/03/19 07:54:14.05 cT8TSpFp0
>>317
否定派は札幌~羽田空港近辺在住者しか日本にはいないことになってるからな。

青森に行ってみてわかったけど、青森の街中や電車のなかの広告は
北海道の大学や企業が多い。
歴史的にみても、青森県からの移住者が多いのが北海道。

東北からは大都市と言えば、仙台と東京だけだったのだが、
選択肢に札幌が追加されることで、大きく流動も変わるだろうな。

東北全体の東京志向が札幌へも分散されるのは東京一極集中是正につながり
日本の安全にとってもいいことだ。

366:名無し野電車区
14/03/19 07:58:58.86 cT8TSpFp0
>>306
盛岡通過はありえないな。

北東北から札幌へという流動も増えるのに。

さすがに、東京から札幌間の大半は飛行機でしょ。
札幌延伸は、都内でも羽田が遠い地域や大宮からの客が勝負となる。

いずれにせよ航空会社にとってドル箱路線の3割の客を失うのは
経営にも関わるため大打撃。
マスゴミ使って大反対キャンペーンをやって延伸開通を遅らすだろう。

2035年開通っていうありえない工期も航空業界からの反発が大きいからだろう。

367:名無し野電車区
14/03/19 08:20:56.41 JbEIr9cHO
>>363
上野下車~山手線内回り~池袋から西武池袋線の方が楽だぞ
試合があるときは西武球場前行き直通がある

368:名無し野電車区
14/03/19 08:28:25.42 JbEIr9cHO
>>337
まず飛行機だろ
新幹線を博多まで使うのは鉄道好きが
江川卓さんは飛行機が苦手で博多まで新幹線だったらしい

369:名無し野電車区
14/03/19 08:39:57.37 M780Rpjf0
>>367
場所によっては上野下車が便利なところってあるよな。
田園都市線沿線なんて、上野~銀座線~表参道乗り換えだと人混み避けられるし、
表参道は対面乗り換え。ラッシュ時はお勧めできないが(三越前乗り換え推奨)。

大宮・上野・東京と乗降駅選べるのが新幹線のメリットだと思う。
一時の上野通過乱発時代は酷かった。

370:名無し野電車区
14/03/19 13:33:39.93 CgqHnx0WO
宇都宮・郡山にフルカラー発車標まだ?

371:名無し野電車区
14/03/19 14:03:02.27 2/3UZK2a0
田園都市線からなら三越前から東京まで歩くわー

372:名無し野電車区
14/03/19 14:20:05.98 geGQCxiL0
俺は大手町で丸の内線に乗り換える

373:名無し野電車区
14/03/19 21:08:41.34 pOPKa/zZ0
>>371
三越前に向けてそのルート決め込むつもりが、手前の大手町駅の半蔵門線表示に引っかかって
そのまま地下迷宮に入っちゃう奴いるよなw
でもそのルートは雨降ると悲惨だけど人混み避けられるな。
>>372のルートは人大杉。大手町では急行座れないこともあるし…

374:名無し野電車区
14/03/19 21:16:41.48 HSf7Np300
>>353
新青森開業前までは北海道の話題しようもんなら
即座に北海道新幹線スレに帰れと追い払われた事を思うと、隔世の感がある。

375:名無し野電車区
14/03/19 21:50:41.77 mCZnT9yx0
>>371
俺は久喜で飛び乗る

376:名無し野電車区
14/03/19 22:26:22.02 cT8TSpFp0
320km出す具体的な区間ってどこ?
盛岡から一関
蔵王白石から宇都宮の手前まで?

宮城県内はだいぶ減速するよな。

377:名無し野電車区
14/03/20 01:49:47.68 Tfb0qvI+O
>>363
だから04年の時に球場と球団をセットで売りたくても買い手がつかなかった
自社物件だから球場もセットでの売却が絶対条件で、後にホリエモンがテレビ番組で話は来たがこれじゃ買えないと断った事を打ち明けていた
まあ、岩手県民なら西武球場まで行かなくても宮城や盛岡で見ればいいわな

378:名無し野電車区
14/03/20 12:15:32.90 /Lzynck00
>>360
プロ市民を将軍様に拉致してもらうとかw

379:名無し野電車区
14/03/20 21:32:05.03 XLPolA5p0
URLリンク(blog.livedoor.jp)

北海道って広いんだなあ

380:名無し野電車区
14/03/20 23:02:44.35 YR1yDOXY0
>>162だけどはやぶさ105号に乗ってみた
仙台発21:15:20の盛岡着22:23:09だったので走行時間は1時間7分49秒
何となくだけど距離間の長い仙台~古川(12分22秒)と新花巻~盛岡(10分28秒)は300km/hくらい出ていたかも

381:名無し野電車区
14/03/20 23:36:16.63 9rRaPTtR0
>いずれにせよ航空会社にとってドル箱路線の3割の客を失うのは

せいぜい1~2割だろ。

382:名無し野電車区
14/03/20 23:37:52.91 0js5ATBI0
ま、夜行でもないのに5時間かけて東京~札幌を往復しようなんて
大学生かヒマ人じゃないと難しいな

383:名無し野電車区
14/03/21 00:08:09.75 m9yaT8fX0
まあ東京~札幌のシェアはせいぜい1割だろうな。
新千歳空港はそこまで不便なわけではないので空港までのアクセスを
見積もっても所要時間で飛行機には勝てないだろう。

384:名無し野電車区
14/03/21 00:32:42.97 K2I0ed6S0
勝負する気なら5時間よりは絶対短縮してくる

385:名無し野電車区
14/03/21 00:51:33.00 2uaZh3Bm0
何で貨物が110km/hなのかが理解できない
台車とか緊締金具部分を強化すれば160km/h位いけるでしょ

386:名無し野電車区
14/03/21 00:55:23.83 m9yaT8fX0
飛行機と勝負できる時間にできるかは
盛岡以北の速度制限を解消できるかどうかしだいだな

387:名無し野電車区
14/03/21 01:30:44.44 E1CUj/iQ0
その来るべき時の為に各種試験は既に行っているらしいから、あとは・・・ 何が必要なんだろ?
国への働きかけ?
それとて、まだ札幌までの工事完成まで相当期間あるから、徐々に徐々にやっていけば
いいんじゃないの?
360km/h車両の開発だって、E5系関連がひと段落したJR東は研究再開しているようだし。

388:名無し野電車区
14/03/21 02:33:07.20 YeRKNt5x0
札幌~横浜だと、飛行機の方が優位だろうけど、
札幌~大宮だと、所要時間で1時間も違わない。
新幹線は乗り換え無しだし、いい勝負になると思う。

389:名無し野電車区
14/03/21 06:41:02.09 MGliVgKC0
大宮は新幹線優勢だね。乗り換えが無いというのはデカイ。

390:名無し野電車区
14/03/21 07:11:01.36 fRm3YCAI0
>>361
見飽きるほど出てきた情報。
URLリンク(town.iwate.iwate.jp)

>>365
 北海道の観光地は、空港から遠いところも多いからな。
世界トップクラスの雪質で世界的に人気のニセコなんて、新千歳空港からだと名古屋から京都まで敦賀経由で行くようなものだからな。
札幌開業後は隣町に新幹線の駅ができるけど。

>>381
 山口県や北九州のシェアを考えたら、3割は取れる。
なにしろ、街から遠いと言われる北九州空港よりも、新千歳は遠いからな(広島よりは近いけど)。

>>388
 速達列車は、新小樽、長万部、木古内、八戸停車なんてダイヤにはしないだろうからな。

391:名無し野電車区
14/03/21 07:27:13.95 +z21ujC00
ニセコに行くのに新幹線使うのありかもな

392:名無し野電車区
14/03/21 08:15:30.02 A/ROqJJN0
>>380
スマホアプリで計測しなかったの?

393:名無し野電車区
14/03/21 08:33:52.75 YeRKNt5x0
>>389
東京~札幌が5時間という事は、大宮~札幌なら、ざっと4時間半。

これが、もし30分短縮出来たとしたら、所要時間でも互角になる訳で。

394:名無し野電車区
14/03/21 08:55:42.54 MFI/OYDNO
>>365
函館はともかく、道北や道東に青森県出身者が多いのか?


八戸出身、今は中札内の田中義剛がいたかw

395:名無し野電車区
14/03/21 08:59:19.61 NOX+he7s0
東京-大宮間だけで25分もかかる現状をなんとかしないとダメだろ。
あのせいで320km運転しようが大分損してる。

396:名無し野電車区
14/03/21 09:08:34.18 MFI/OYDNO
>>345
宇部の市街地は新川では?
宇部駅なら山口宇部も新山口も大差ないんじゃない?

397:名無し野電車区
14/03/21 09:17:27.86 MFI/OYDNO
>>317
しかし、道東、日高へ移動となると…
やっぱり本数多い飛行機だろ。
一方道央、道北だと札幌まで新幹線もありだが。

室蘭は…新千歳からバスだな。その頃には在来線特急は室蘭か洞爺止まりだろうし。
長万部から洞爺や伊達?バスができそうだw

398:名無し野電車区
14/03/21 10:12:57.53 QfzX7RKDO
3連休に「なすの」グリーン乗るたび満席のはずが隣が空席。
いったい何なんだろう…

ちなみに、自由席は炸裂してるらしいけど、E6側はガラガラ。
これもいつものこと。

宇都宮の停車時間でE5+E6プチ撮影会開催。

399:名無し野電車区
14/03/21 11:46:18.69 6GkSsIza0
>397
洞爺・室蘭は長万部からリレー快速or特急ぐらいは用意するでしょうよ

長万部-札幌は東室蘭分断じゃなくてもいいだろ
すずらん系統あるから毎時1本はムリだろうけど
札幌まで乗る客より長万部(洞爺・室蘭)・ニセコ・小樽方面を確実に取りに行ったほうが堅実な気もするけど

あとは東北・北海道民に大宮乗換を教育するか

400:名無し野電車区
14/03/21 12:47:52.65 x6yLRxES0
>>383
東京~札幌
シェア1割で年間100万弱。
北日本は鉄道が強いので、シェア2割とすると年間200万弱。

401:名無し野電車区
14/03/21 12:59:24.13 Y35M/8Ie0
>>398
E5系とE6系、登場してからもうだいぶ経っているのに未だに撮影する人が絶えないよね。
おばあちゃんまで携帯電話で記念撮影していたりするから面白い。

402:名無し野電車区
14/03/21 13:15:27.46 JiMXfgMUO
E6は格好いいのに、同じ奥山デザインのつばさ3代目塗色は微妙…

403:名無し野電車区
14/03/21 13:16:15.37 Y35M/8Ie0
>>402
E7系だって、今はカッコいい!みたいな風潮だけどデザインが発表された時は微妙と言われていたよ。
実物が出てから評価しても良いのでは?

404:名無し野電車区
14/03/21 15:30:31.62 PpFlGTiKO
>>400
年間100万って多いか…

405:名無し野電車区
14/03/21 22:38:10.63 W8YllIZT0
小型時刻表買ったらE6併結列車がわからなくなって、束の駅の時刻表見たらこっちも書いてない
今後は柔軟な運用をするってことなのかな

406:名無し野電車区
14/03/21 23:01:38.57 iAFz6oCo0
プロ市民対策と上野廃止、これで多少の時短にはなる
コストがとんでもないレベルだけど・・・

407:名無し野電車区
14/03/21 23:23:19.08 PpFlGTiKO
>>405
普通のデカいやつには載ってるよ

408:名無し野電車区
14/03/21 23:34:46.09 UXP+RVKJ0
>>406
>上野廃止
水戸方面にいけないし東京駅が更に混むぞw

409:名無し野電車区
14/03/21 23:38:24.33 PfnbrjUg0
上野はスカイライナー利用者が使う

410:名無し野電車区
14/03/21 23:55:06.45 UWQX8RBM0
>>4
成田エクスプレス「フザケンナ!」10

411:名無し野電車区
14/03/21 23:55:36.21 PpFlGTiKO
上野は何気に京成線や東武線、池袋線、もちろんメトロに関わる沿線からも便利
東京駅に行く私鉄は丸ノ内線の東京駅しか無いからね
大手町~東京はめんどくさい
そういや品川も何気に京急しか私鉄が無いな

412:名無し野電車区
14/03/22 00:03:45.89 E1CUj/iQ0
品川に地下鉄の類を通さなかったのは、今の品川の規模の基準だと営団(当時)・都交の大ミスだろ。

413:名無し野電車区
14/03/22 00:19:31.39 C+i4nARH0
まあ、東京~大宮は埼京線の205系が消えたら、多少は上がるんじゃね?
新幹線車両よりも、こっちの方がうるさかったわけだし。

>>402
E3系L編成は、E6系などの塗装パターンをそのまま使ってしまったのが間違い。

414:名無し野電車区
14/03/22 00:24:20.55 NGzxBawy0
>>413
上がるわけがない。
地元自治体との協定で110キロ以下となっているから,
騒音が下がってもスピードは上げられない。

415:名無し野電車区
14/03/22 00:25:42.75 IfBNr6ok0
訳がわからないよ

416:名無し野電車区
14/03/22 00:27:30.89 A0NV4zxi0
E233通勤型って、そんなに静かなのか?
あと埼京線には、りんかい線持ちの車両も走ってなかったっけ?

417:名無し野電車区
14/03/22 00:28:52.35 zMbldj770
>>404
一日平均が約3千人かな?

E5系の編成定員730人、1日10往復と仮定して、乗車率約20%
これに東京~函館や仙台~札幌の流動も加わるので、
まずまずと言えるのでは?

418:名無し野電車区
14/03/22 00:41:05.09 C+i4nARH0
>>414 >>416
どっちも、VVVFなのでそこまで気にならない。
205とか、走る公害といわれても仕方ないわ。

419:名無し野電車区
14/03/22 00:43:41.94 bgoh5lmC0
>>406
>>369>>398であさって帰る俺にケンカ売ってんのか?
上野東京ライン開通後は、東海道線方面への帰宅に上野下車が有利になることだって大いにあり得る。
現状の京浜東北が上野・秋葉原では着席可能、東京では座れないからね。
大宮だと赤羽降車組が残ってて座れないことも多いし。

逆に東海道新幹線から東北・高崎線へは品川下車が便利になるわけだ。

420:名無し野電車区
14/03/22 04:17:14.70 ZRHmn1z30
上野~大宮の110km/h制限もだけど、大宮~宇都宮275km/h制限も何とかした方が。
あと、整備新幹線区間の260km/制限も。
上野~大宮130km/h、大宮以北全区間320km/hを実現してほしいところ。

421:名無し野電車区
14/03/22 07:20:32.59 w74kxRq9O
上野~大宮はカーブがあるから向上が不可能だけど、1類区間なら70dbがクリアーできればいくらでも

422:名無し野電車区
14/03/22 07:43:59.92 4XWEsCiw0
上野ー大宮って、あの本数を維持するために
110キロってことはないかな?

423:名無し野電車区
14/03/22 08:08:14.18 40JTxCDmO
上野~大宮は新しく線路作るしかない
地下に掘ってもいいと思っている

424:名無し野電車区
14/03/22 08:16:29.64 4XWEsCiw0
恐らくだけど、東京ー大宮間って、閉塞区間が
在来線並に短いでしょ。それで詰め込んでるような気もする。

425:名無し野電車区
14/03/22 08:57:47.30 7KAO3Jj+0
>>422
え?

426:名無し野電車区
14/03/22 09:33:42.66 FV+6lVnz0
>>420

大宮~宇都宮は全車がE5・E6で統一されたらもう少しあげられそうな気がする。
東はそれに加えて余裕時分を多めに取ってるから
規制面含めていろんなソフト面の改革を行えばだいぶいい感じになると思うんだけどね。

427:名無し野電車区
14/03/22 09:56:37.86 4XWEsCiw0
大宮ー宇都宮も埼玉民がごねて遅いのか?
だったら小山から320キロでもいいような。

428:名無し野電車区
14/03/22 10:03:44.56 w74kxRq9O
>>426>>427
ゴネてるわけではなく1類の規制地域に区分されてるから、騒音を70db以内に抑える義務がある
既存区間だから75dbまではギリギリ許容ではあるが

429:名無し野電車区
14/03/22 10:15:27.04 4XWEsCiw0
リニアみたいに覆いで塞げばいいのにな。いっそ。

430:名無し野電車区
14/03/22 11:34:31.84 JR5T2AzW0
新幹線の高架の下とか近くで立ってみれ。騒音もあるが振動がひどいのが分かるはず。

431:名無し野電車区
14/03/22 12:21:48.79 4XWEsCiw0
東海道ならよく横を自転車で走るが、
通過したかどうかわからないくらい。
クルマの方がよっぽどうるさい。

432:名無し野電車区
14/03/22 13:33:03.07 A0NV4zxi0
最悪、阪神なんば線の高架区間方式だろうな。

433:名無し野電車区
14/03/22 15:01:10.31 HTTwJzE10
大宮から先は170km運転は可能なのにやらない。
基本100kmしか出してないので、場合によっては埼京線に抜かれるレベル。

東海道だって品川過ぎればそれなりに速度を出すのにあの鈍足は
異常としか思えない。

434:名無し野電車区
14/03/22 16:02:20.71 mbAWf3pt0
>>433
…そんなの聞いたことないんだが
どこで知ったんだよ
純粋に興味わいてきたわ

435:名無し野電車区
14/03/22 16:54:24.97 5JJbzE/50
>>414
馬場によく行くけどE233でも高速通過するとうるさい
学生がホームで立ち話してたりするけど、大声でも「えー何だって!?」レベル
全密閉式モーターの小田急4000みたいな車両なら静かだったろうが

436:名無し野電車区
14/03/22 17:00:00.15 JYHM73W+0
>>435
埼京線用に密閉式モーターの車両を導入しなかった時点で、大宮赤羽間の速度向上は今後もやる気がないなと思ったよ。

437:名無し野電車区
14/03/22 17:46:21.46 A0NV4zxi0
何度も書くけど、成田スカイアクセスよか悪線形な赤羽~大宮で
170km/hどころか160km/hでも怪しいくらいだよ。
新幹線車両だから・・・ なんて買いかぶりはしないほうがいい。

438:名無し野電車区
14/03/22 17:48:33.33 fGMAyukm0
大宮~赤羽
普通に京浜東北線とかの上か横通せばよかったのに

なんで違うところ通したので?
わざわざ線形悪く

439:名無し野電車区
14/03/22 18:19:22.56 A0NV4zxi0
戸田市・浦和市西部が田舎町だったからだろ。
少しは考え巡らせろよ。
東北本線は日本の老舗路線の一つ。しかも東京基点。
だとすれば沿線に人は集まるでしょ?
人が集まった所に、たとえ高架でも新規に線路敷く労力ったら。

440:名無し野電車区
14/03/22 18:46:56.15 iV1/P7sX0
>>438
そのころは直上高架を施工できる業者が少なかったんだろ

441:名無し野電車区
14/03/23 09:08:15.05 ulf67VwQO
やまびこ43号1号車でずっと咳払いしてる汚物死ね

442:名無し野電車区
14/03/23 10:36:10.54 1+UJTAik0
大動脈抱えるJR東海 中・韓国語対応 進まず

日本を訪れるアジア圏の旅行者が増える中、JR東日本や大手私鉄では、
鉄道の駅名や乗り場などの案内表示を中国語や韓国語で示す取り組みが広がる。

しかし、日本の大動脈の東海道新幹線を運行するJR東海は英語表示のみ。
国土交通省は二〇〇九年、英語以外での表示の必要性を指摘したが、
JR東海は「(複数の外国語を使うと表示の)文字が小さくなる」と反論し、駅での案内表示のあり方に一石を投じている。(木村留美)

(中略)

これに対しJR東海は「国際的共通語の英語をできるだけ大きな字で記すのが基本」と主張。
多言語表示は「限られたスペースの中で文字が小さくなり、見づらくなるおそれがある」と反論していた。

ソースより抜粋
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

443:名無し野電車区
14/03/23 10:57:06.16 JL7z+kYc0
↑マルチすんな、ウゼェ
シナチョンの文字なんかイラネ
漢字読めるんだから日本語で十分

444:名無し野電車区
14/03/23 15:24:47.74 BPbAOh3GO
新幹線
スレリンク(morningcoffee板)

445:名無し野電車区
14/03/24 18:09:04.86 HOHFioIgO
>>438
上野・大宮間の建設をした昭和50年代はそんな高度な技術は無かったんだから仕方ない。
東京・秋葉原の上東ラインの高架を見ればわかるが今の技術だったなら可能。
もう一つの理由としては、赤羽・大宮の新幹線沿線付近は当時は田んぼだらけで買収価格が安く済みそうと踏んだから。

446:名無し野電車区
14/03/24 19:15:25.13 P3hBHwZ50
複々線用地を確保するためにはやむを得ないルートだろう。
結局複々線用地の一方を埼京線に取られてしまったが。
国鉄トップの予想以上に浦和の民度が低かっただけで。

447:名無し野電車区
14/03/24 21:48:31.27 se8Zf1fS0
レッズサポばりの民度の低さは筋金入りだって訳ねw

448:名無し野電車区
14/03/24 22:36:06.34 P5mS6Hyl0
新幹線ごとぽしゃらせた千葉や都区東部にはなぜかそういうこと言わないんだよね・・・

449:名無し野電車区
14/03/25 00:20:16.78 e/Kc90gz0
>>448
分かってるから今更感。

450:名無し野電車区
14/03/25 00:22:16.45 mMBMQSmD0
ほんと今更

451:名無し野電車区
14/03/25 00:30:24.92 mfnK88gm0
今の時代、トンネルなら意外に安いかも。

452:名無し野電車区
14/03/25 01:25:01.73 wzdZdIUJ0
>>442
東京新聞は最悪だな。
だいたい、ハングルなんか書いてあったら日本人が不愉快な気分になるだろ。

453:名無し野電車区
14/03/25 01:47:23.75 hUkV67Aw0
>>452
すでに多くの日本人がハングルを読めるようになっている現代で、何を今更。

454:名無し野電車区
14/03/25 01:54:14.80 nk5j0rPS0
北陸系統を東京方は赤羽止まりとし、埼京線区間を明け渡す。
東北系統は東北本線直上高架で高速化なんて妄想しても妄想すぎる

赤羽止まりにするくらいなら大宮で十分だしなー。それなら埼京線複々線化か

455:名無し野電車区
14/03/25 02:42:26.78 wzdZdIUJ0
>>453
はぁ?
そんなの親韓売国奴だけだろ。

456:名無し野電車区
14/03/25 08:15:20.93 M+UhQVlS0
>>395
大宮乗換に慣れてもらうしかない

457:名無し野電車区
14/03/25 09:20:14.73 e/Kc90gz0
>>453
寝言か?

458:名無し野電車区
14/03/25 09:26:02.86 yPJ8Emra0
そもそも合法的に来日する中韓人はみんな英語がある程度解るから
駅や車内の放送くらいなら英語で充分なんだよな。

459:名無し野電車区
14/03/25 14:16:04.09 WH2IaWMY0
>>448
成田のカクマルとプロ市民組んだら偉いことになったな

460:名無し野電車区
14/03/25 18:44:29.80 j7+X2UwXO
ここ最近のJR東日本の新幹線車両って格好良くなってるんだが
スレリンク(morningcoffee板)

461:名無し野電車区
14/03/26 16:25:29.21 OzQ0UVzw0
盛岡やまびこ、はやての愛称にしては駄目なのかな?

462:名無し野電車区
14/03/26 18:38:02.87 Iob3uMsv0
>>461
全席指定席になっても良いなら、はやての愛称でいいかも。

463:名無し野電車区
14/03/26 18:57:01.23 4j/7PxwZO
将来的にはやてとやまびこどちらを残すかになるのかな
もちろん定義を見直して

464:名無し野電車区
14/03/26 19:01:32.19 A3KAcT7e0
宇都宮や福島に停まらないのが「はやて」

465:名無し野電車区
14/03/26 19:03:27.08 A3KAcT7e0
宇都宮や福島に停まらないのが「はやて」

466:名無し野電車区
14/03/26 20:36:24.72 /VcqQ5+k0
>>463
やまびこ消したら福島以北が全席指定になる

467:名無し野電車区
14/03/26 22:17:58.74 pPdhJcr10
つーか、同じやまびこでも何種類もあるのは分かりづらい。

468:名無し野電車区
14/03/26 22:33:22.79 ZPbez3v/0
ダイ改のたびにやまびこへの愛着が無くなっていく
東海道を見習え、と言ってもひかりも微妙な立ち位置なんだよな

469:名無し野電車区
14/03/26 22:52:09.35 n9N17KH70
>>468
それもまた束の目論見だろう

470:名無し野電車区
14/03/27 01:16:33.16 0UMxH9dK0
>>463
盛岡「やまびこ」→「はやて」化されたかと思えば、
号数が100番台の「はやぶさ」になったからな。
>>467
仙台発着は「あおば」復活でどうだろうか?
>>469
開業当初:東海道方式(速達度別)
1995/07:「なすの」登場(那須塩原・郡山までの列車)
1997/10:行き先別に
2002/12:「はやて」登場(盛岡以北に到達する列車)
2005/12:「はやて」の定義が「全車指定席・大宮~仙台通過」に
2011/03:「はやぶさ」登場(E5系充当・300km/h運転・停車駅が東京~大宮~仙台~盛岡~(八戸)~新青森)
2013/03:「はやぶさ」の定義が「320km/h運転に」(「はやて」より停車駅が多い場合も生じる)

471:名無し野電車区
14/03/27 08:21:52.78 HUcbVNFk0
最高速度は変わったけど、「はやぶさ」の定義は300km/hのままだろ?

472:名無し野電車区
14/03/27 08:49:38.66 OmtpLr72O
>>419
品川で京急、空港客が、東京で総武、京葉、中央、高速バス客が降りるから素直に東京でいいだろ…
上野はかなり深いんだぞ…品川も東京方面は遠いし(横須賀線は近いが)。

まあ新橋から空港へ路線作れば(そういう計画立てなかった?最近)北方向は変わらないが南方向は新橋(浦和、赤羽)で乗り換えるだろうし(大宮、上野、東京は階段使う必要ある場合ありうる)。
もしかすると東京からノンストップで空港かもしれないし。

473:名無し野電車区
14/03/27 08:52:38.26 OmtpLr72O
新橋というのは田町駅付近から空港へ作る、ということ。
横須賀線の鶴見駅近くみたいに駅はないから、新橋乗り換えで。
ただモノレールが浜松町から空港までノンストップだから、早朝深夜と昼間は東京駅から空港までノンストップがあってもおかしくないし。
さすがに朝と夕方~夜は新橋に全部停める必要はあるが。

474:名無し野電車区
14/03/27 09:45:04.08 IOQRj5N90
東北新幹線 仙台駅~一ノ関駅間トンネル内における
携帯電話のサービスエリア拡大について
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

475:名無し野電車区
14/03/27 10:07:46.16 19iAe3PF0
>>470
あおば復活は是非やって欲しいな。
現状のやまびこに無理が有り過ぎる。

476:名無し野電車区
14/03/27 10:15:12.52 OmtpLr72O
>>419
のぞみ自由席で安く、ならまだしも指定席使うぐらいなら、普通もグリーン車使おうよ…

477:名無し野電車区
14/03/27 10:17:43.88 OmtpLr72O
あ、もちろん今は無理な。
品川~東京だけでグリーン車に乗る必要性ゼロだからwww
普通に東京~古河、鴻巣、平塚(平塚は今でも可能だけど)とかという意味。

478:名無し野電車区
14/03/27 13:13:23.38 OfEkyU+z0
今年度、新幹線の新車はE7しか作らないのかねえ東は。

479:名無し野電車区
14/03/27 21:56:11.37 BFVDL5C50
宇都宮を通過するE2系は大宮ー宇都宮間の最高速度は275㌔なのかな?

480:名無し野電車区
14/03/28 00:03:48.44 j6VoIFUu0
>>479
240km/hでしょ

481:名無し野電車区
14/03/28 01:04:06.74 Y+Cepv+n0
東京~大宮 110km/h
大宮~宇都宮 275km/h(240km/h)
宇都宮~盛岡 320km/h(275km/h)
盛岡~新青森 260km/h

()内ははやぶさ・こまち以外。

で、変わってないのかな?

482:名無し野電車区
14/03/28 01:31:07.41 ilMmB3B+0
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

今年2月に4編成40両を発注・・・いよいよですね

483:名無し野電車区
14/03/28 12:13:23.46 j6VoIFUu0
>>482
年内には出てくるようだから、楽しみが増えたね。

しっかしよ、本来なら今頃は道新幹線当該スレにてH5系〔仮称)が出てきた後の、
新設区間での試運転方法なんかについてヲタ独自の予想などでで賑わっている
ハズなのに、全スレが機能不全なもんだから・・・。

青函共用区間では列車営業させながらの試運転になることだろうし、しかも電圧の
問題もある。どうやって試運転時間を確保するんだろうか? とか色々書かれていると
思うんだけど、全スレがあの様子じゃ~ね~。

484:名無し野電車区
14/03/28 20:35:50.97 LqrQN6TV0
>>480>>481
サンクス
宇都宮で通過列車を見ていたら今までと比較して遅かったものですから

485:名無し野電車区
14/03/28 21:39:09.67 H6dfk/+vO
下りは宇都宮通過後に加速してるよな

486:名無し野電車区
14/03/29 02:40:42.80 EEyrkogQ0
上りも宇都宮通過手前に減速してるね。

487:名無し野電車区
14/03/29 06:49:31.20 qH05ukmN0
当たり前じゃん

488:名無し野電車区
14/03/29 17:34:14.89 isU6fmRrI
「ただいま仙台駅を通過しております」
いいですね~この車内放送


再来年のダイヤ改正で実現します。

489:名無し野電車区
14/03/29 17:47:15.10 0cQMqa770
「ただいま鹿児島中央駅を通過しております」
いいですね~この車内放送


昨年のダイヤ改正で実現した。

490:名無し野電車区
14/03/29 18:21:20.73 vpSFMSOl0
「ただいま東京駅を通過しております」
いいですね~この車内放送


50年前のダイヤ改正で実現した。

491:名無し野電車区
14/03/30 00:22:37.60 avjjcTpV0
>>490
上野通過は衝撃的だったがな

492:名無し野電車区
14/03/30 14:04:24.16 RuL9OlRx0
北斗星とか「青森通過」だもんな・・・www

493:名無し野電車区
14/03/30 14:08:37.15 RuL9OlRx0
そして、通過しながら向きを変えるのがミソwww

494:名無し野電車区
14/03/31 00:04:46.21 nVIOGy000
 
「仙台通過」 を主張しながら仙台に粘着する
>>9 >>10 >>142 >>196 >>201 >>284 >>488 のコメントは全て
仙台ストーカー 「新潟コピペ野郎」 による。

=================================

仙台ストーカー 「新潟コピペ野郎」の
3月29日(土) 鉄板 & 地理板 での投稿活動 (合計 20回)

鉄板 (合計 5回)
URLリンク(hissi.org)
羽越新幹線 Part2
東北新幹線 part.89
★北海道新幹線スレ、荒らしに完全敗北!★
【東京】北陸新幹線part72【金沢】

地理板 (合計 15回)
URLリンク(hissi.org)
新潟市都市開発スレ 100
何ちゃって政令指定都市
【杜の都】仙台都市開発議論 volume 53
仙台市がどうしても大都市に見えないんだが
長野と仙台、どっちが都会なんだろ?
仙台市民が新潟市に嫉妬する理由
【信越】長岡と仙台、どっちが都会?【東北】
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL395~雪解け待~
【甲信越】甲府と仙台どっちが都会?【東北】
【庄内】山形県の非東北地域を語るスレ【小国】

495:名無し野電車区
14/03/31 01:33:31.48 rrYY3ihV0
>>412
最初の計画は、都営1号線が品川~押上で、都営6号線が西馬込~高島平だった。

両者とも軌間を1435ミリに統一して、1号線と6号線共用の車両基地を
西馬込に置く予定だった。

ところが、東急池上線(~田園都市線)と東武東上線が6号線への
乗り入れを希望したため、軌間が1067ミリとなり、
1号線(現浅草線)の区間が西馬込~押上に変わって品川を通らなくなった。
(その代わり京急が泉岳寺乗り入れ)
その後、東武東上線は8号線(有楽町線)に、田園都市線は
11号線(半蔵門線)に乗り入れる事になり、6号線(三田線)が
宙に浮いてしまったが、その後目蒲線(現目黒線)が6号線と
7号線(南北線)の両者に乗り入れる事になった。

営団の品川乗り入れ計画としては、13号線(現副都心線)を
渋谷から品川・羽田方面に伸ばす構想が有ったのだが、
これも渋谷で東急東横線が乗り入れる事になり、品川延伸は不可能となった。

よって、品川にメトロも都営地下鉄も通っていないのは、
東急が計画をねじ曲げたからなのである。

496:名無し野電車区
14/03/31 11:51:01.02 /DVWUKCnO
東北・上越新幹線開業の1982年に放送開始をした「笑っていいとも!」が今日で放送終了だから、東北・上越新幹線も今日で廃止しろ。

497:名無し野電車区
14/03/31 14:24:52.96 YaP8MVOR0
むちゃいうなw

498:名無し野電車区
14/03/31 14:43:10.03 newmSTYy0
なんでたまたま同時期に始まっただけのものに合わせにゃならんのさw

499:名無し野電車区
14/03/31 15:03:08.48 +9Xl9i0+0
開通当時は不可能だったが、東京でいいともを見た後に青森へ移動していいともをもう一度見ることが出来ようになった。
歳月はタイムマシンを創りだしたのだ。

500:名無し野電車区
14/03/31 15:37:05.03 hD9Tu3kJ0
ところが東京でいいともを見た後に岩手で見ることができなくなった。

501:名無し野電車区
14/03/31 16:42:10.22 CIB8AKTu0
>>500
めんこいテレビ開局1年前は
岩手から(一部を除いて)一気にフジ系番組が見れなくなったからw

502:名無し野電車区
14/04/02 17:22:14.55 +jFir0A3I
2016年問題とは

北海道新幹線開業に伴うダイヤ改正において首都圏と北海道の間の旅客を確保する必要があることから、
放射能汚染が深刻な福島・宮城・岩手の三県内の駅には一切停車しない大宮~新青森間ノンストップ列車が設定され、
また大宮以南の線路容量調整の必要があることから上記三県に停車する列車の大幅減便が行われ、
仙台市をはじめとした東北太平洋側地域の経済活動そのものが著しく縮小されることが危惧される問題のことである。

503:名無し野電車区
14/04/02 17:30:00.07 +jFir0A3I
東北新幹線
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━━━━━●━●━━● ほくと
●●●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●======== はやて
●●●●●●●●●至マット県================= つばさ

羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦大京敦南福芦加小金高富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘青津木函八長倶小札
京野宮谷早崎毛沢佐阪都賀越井原賀松沢岡山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━===============━●━━━●━━●━●━━● おおぞら  
●●●━●━━===============●━●●●●●●●●●●●●●======== あけぼの  
=========●●━━━━━━━━●━━━●━━●━●━━● はくちょう 
=========●●━━━━●●●●●●●●==================== らいちょう

504:名無し野電車区
14/04/02 18:41:21.08 8tlut0zF0
新潟新幹線を減便するから問題ない

505:名無し野電車区
14/04/02 18:46:05.92 ZT2p5fcg0
九州行くなら新幹線
飛んでいる時間以外にも手続き検査移動に時間がかかる
飛行機の時刻はブリッジから離れる、繋ぐ時が基準になっているから、飛行機の時刻表上の到着時刻から自由に移動できるまで時間がかかる

博多~東京でさえ多少時間に余裕があるなら新幹線も十分だと思うんだけどねぇ
新幹線では博多~東京は5時間(あたりまえ)

飛行機の場合は
博多~福岡空港5分ほど+搭乗前入り30分(搭乗口が遠い場合はもっと必要)+フライト時間(上下で異なるが平均100分程度)+荷物受取まで10分+東京まで30分
で少なくとも3時間は掛かる

荷物が多くて素早く動けない場合や,羽田混雑で到着/出発が遅れることを考えると飛行機の方が早いと言える時間短縮はせいぜい1時間半かな


でも天神~新宿にしても,博多~東京と比較して
天神~博多の分はどっちも同じ移動時間だし(まあ新幹線は乗り継ぎを考慮すべきか?)
品川から新宿の移動は同じだとすると,新幹線が品川~東京で7分ほど浮いて,飛行機も結局品川~東京の10分弱が浮く
ってことで差し引きすれば天神~新宿にしても飛行機と新幹線の所要時間差って変わらないような気が…

東京~小倉間はわりといるからな
早割が取れなかったときは新幹線の方が安くなるし
5時間と3時間程度の違い

荷物多いと5時間車内で昼寝できる新幹線も結構重宝する
一番後ろの席に不審な車付き移動体を置く奴も自分は真ん中の席で思いっきりリクライニングしてやがんの
とにかく繁忙期は、東京~福岡移動で航空券争奪に溢れた奴、高値で諦めそうな奴の救済にはなってるわな。

九州民に聞いたら航空自由化後は増便もほとんどなく値段が上がるだけでやってられないと
閑散期、通常期の割引競争のために、波動余力なんか投げ捨ててるんだよな
2003年時点で、東京~西鹿児島は9時間30分ほどかかっていたんだな。
今も東京~鹿児島中央で7時間ぐらいはかかる。
福岡行くのに新幹線はいざとなったら指定席が満席でも半日で行けるというのが大きい。新幹線開業前の鹿児島なんか、飛行機が満席だったらどうしようもなかった。

506:名無し野電車区
14/04/03 00:55:04.96 fY+5DgDM0
連日E7走ってるないつまで続くんだろう

507:名無し野電車区
14/04/03 01:56:19.69 KddaQ22x0
韓国は旭日旗を禁止するらしい。
日本はハングル文字を禁止すべき。

508:名無しでGO!
14/04/03 09:28:05.26 CYiI5+qU0
>>506
何処の区間?

509:名無し野電車区
14/04/03 10:18:29.28 7T7E5gC20
東京~長野間ならとっくに運行しているけど?>E7系

510:名無し野電車区
14/04/03 10:40:30.91 aiCrpTUq0
>>509
東北新幹線内でE7が走っているから,
今後どうなるかという話だと思うが。

511:名無し野電車区
14/04/03 13:15:15.31 JAd80aaV0
そういえば今年から整備新幹線区間で高速試運転やるらしいが

512:名無し野電車区
14/04/03 13:50:51.65 CYiI5+qU0
e7系盛岡13時43分発車

513:名無し野電車区
14/04/03 14:35:19.76 fY+5DgDM0
>>512
GJ
その前の12:35にも盛岡から上り発車した

514:名無し野電車区
14/04/04 11:35:32.08 GIPvGZYs0
JR北海道の新経営陣に苦言=新幹線開業で-北海道知事
URLリンク(www.jiji.com)

 北海道の高橋はるみ知事は2日、1日に就任したJR北海道の島田修社長、須田征男会長らと道庁で面談した。
高橋知事は新経営陣に対し、「北海道新幹線開業が2年後に迫ったが、JR北海道からの情報発信がほとんどない」と苦言を呈した。
 高橋知事は「(開業に向け)道も関係自治体も一生懸命盛り上げる努力をしている」と指摘。
その上で、「新幹線がどんな色の車両になるかなどの情報がない。タイムリーな情報提供と万全の準備をお願いしたい」と注文を付けた。
安全性向上や信頼回復も求めた。
__________________________________________
早よ、スケッチくらい出せと、はるみちゃんも
急かしております。

515:名無し野電車区
14/04/04 12:09:51.55 i2MvfKXe0
新経営陣「ならおまえをスケッチしてやるから脱げ!それを車体に貼ってやるから!」

そして世界中から注目を浴びてPRは大成功しましたとさ。

516:名無し野電車区
14/04/05 07:58:46.55 Lsagi78e0
ババアじゃ無理に決まってる

517:名無し野電車区
14/04/05 08:46:21.08 voYNr4qO0
だから東が経営すればいいとあれほど。

518:名無し野電車区
14/04/05 09:12:39.16 XtrAqXaiO
5/2運転のやまびこ243号ってなんで新白河停車で郡山通過なの?

519:名無し野電車区
14/04/05 10:48:41.84 RfLy/IXPI
>>514
村井や達増に「おらだぢの村も全停維持しでけさい」などと無理なクレームおしつけられてその対応に追われてるからだろw

>>515
羽越新幹線が開通したら新潟と北海道の両方にゆかりのある原幹恵のスケッチがいいなぁ。

520:名無し野電車区
14/04/07 11:27:59.47 FAoG9qg4O
>>518
遠近分離とかそんな類いじゃね?
時刻表見ていないから知らぬが。

521:名無し野電車区
14/04/07 20:42:40.03 NlrGLzc90
いつの間にか平日のなすのから指定席が消えたけどまたまた方針が変わったの?

522:名無し野電車区
14/04/07 20:57:07.28 rWVrnllV0
東京~新函館間は、
東京~大宮~仙台~盛岡~新青森~新函館のみ停車の「最速はやぶさ」と
上野、八戸、奥津軽、木古内にも停まる「かなり速いはやぶさ」の2本立てにしてほしい

新青森止まりの「はやぶさ」は、仙台~新青森間各駅停車の「鈍足おそぶさ」で

523:名無し野電車区
14/04/07 21:32:03.68 AaA+Brce0
既に出たネタかもしれんが、臨時やまびこ243号(5/2運転)って
停車駅が上野、大宮、宇都宮、新白河、福島、仙台とヘンテコ停車なんだよね
まあ新白河で定期はやぶさこまち33号の通過待ちがあるからなんだろうけど

524:名無し野電車区
14/04/07 22:54:35.13 5fcCxqk00
>>521
よくわからん実験でもしてるんじゃね
気がついたらまた指定席が設定とかありそう

525:名無し野電車区
14/04/07 23:10:52.91 l89OWQEn0
>>524
次は全部指定席(スワロー)にしちゃったりして。。。

526:名無し野電車区
14/04/07 23:43:13.15 +FfcgUdG0
自由席で検札が要らない新幹線だとスワローにする意義は小さいかな

527:名無し野電車区
14/04/07 23:43:14.91 R7Ts4Uv8O
>>523
新白河停車でなく時間ずらして郡山まで逃げ切れなかったのかな?
新白河ではやぶさ待避にしても郡山通過は理解に苦しむ。
東北2番手の都市なのに。

528:名無し野電車区
14/04/08 00:00:14.90 lIoM6I0e0
>>527
仙台まで次の「はやぶさ」から逃げ切る為
郡山か福島 どちらか1つしか停車時間確保出来ない

529:名無し野電車区
14/04/08 00:33:29.72 DxGVk6MC0
>>522
既出かもしれぬが、こんなクイズでもやってみたら?
URLリンク(www.town.kikonai.hokkaido.jp)

530:名無し野電車区
14/04/08 04:33:29.57 DxGVk6MC0
>>527-528
なすの267号の小山以降を繰り下げて、小山で抜いてしまえば、
郡山まではやぶさの前を走れるのだけど。

531:名無し野電車区
14/04/08 07:33:48.12 LCt9fR/HO
>>526
短距離客からより金を搾り取れるから束には都合が良い

532:名無し野電車区
14/04/09 21:25:22.71 R+r5inkk0
>>522
多分無い
現状の新青森止まりをそのまま新函館に延伸して終わりだろ
奥津軽はいわて沼宮内に止まる列車だけ(2時間に1本)、
木古内は二戸と七戸十和田に止まる列車(データイム間引き)が停車だと思う

533:名無し野電車区
14/04/09 23:25:58.24 ah3ykXTN0
>>532
そんなとこだろうね
新青森で折り返す理由も無いし

534:名無し野電車区
14/04/10 01:36:35.59 zU0WeEWh0
北海道の新幹線は運用の都合とかで、なすの運用とか入るんだろうなぁ。どんな車両であれ楽しみ。

去年、新大阪駅で九州所属のN700が「こだま 三原」って表示してホームに停車してて、こんな運用にも九州車入るんだとびっくらしたもんで。

535:名無し野電車区
14/04/10 08:19:33.14 1yhEejkn0
函館までは、貨物共用区間も有るし、3時間に2本位の設定になるのでは?

東京始発が6時台、最終19時台として1日10往復程度か。

536:名無し野電車区
14/04/10 08:27:55.50 z9oe9mTx0
それだと東との直通ダイヤが組みにくくなるから、1時間に1本になると思う。

537:名無し野電車区
14/04/10 08:32:12.61 fNbNKX7K0
>>535
 臨時含めて新青森発着定期ー1往復ぐらいだろ。

538:名無し野電車区
14/04/10 11:59:45.70 lmmJBwaQ0
東京直通1時間1本の他に区間便が設定される可能性はあるね。
おそらく東京直通便は指定席が取りづらいだろうから。
新函館~盛岡とかで。

539:名無し野電車区
14/04/10 15:48:15.09 nWfdG0Bw0
まあ北海道新幹線は基本的に新青森はやぶさの延長だろうな
朝夕は仙台始発の新函館行きや青函シャトル便もあるだろう

540:名無し野電車区
14/04/10 20:42:23.70 sBGDQ86E0
>東京直通1時間1本の他に区間便が設定される可能性はあるね。

ほとんどない。
早朝の盛岡→函館と夜の函館→盛岡だけ。

541:名無し野電車区
14/04/10 20:57:47.43 X5Y/QhrY0
リニア開通後に品川~東京(以東)の新幹線への接続が不便なんだよな。
品川の線路容量と折り返し能力考えると東京方面への折り返しは出来ないからなあ。

542:名無し野電車区
14/04/10 21:08:02.22 fNbNKX7K0
>>541
 この状況でも運休させず、NHKを使って火消報道させる会社だからねぇ。
正直、トラブル続きの北の方がマシだと思うわ、無駄な運休が多くなるけど。

543:名無し野電車区
14/04/11 00:21:41.84 XrmeSqAp0
URLリンク(www.city.morioka.iwate.jp)

盛岡~八戸・七戸十和田で夜間試運転のお知らせ

544:名無し野電車区
14/04/11 00:24:22.95 fDTPJDSm0
>>535-539
盛岡~新青森が今より大幅に増える事は無いのでは?

新青森以北は、今の白鳥+S白鳥が10往復なので、それ+α程度に
落ち着くだろう。

東京に入らない区間運転も、今の特急のダイヤを鑑み、
・盛岡発6:50頃→8:50頃新函館着
・新函館発20:50頃→22:50頃盛岡着
が有れば充分と考える

>>540
全く同感!

545:名無し野電車区
14/04/11 12:05:39.02 Kc6Y2b2/0
>>544
プラスアルファで1時間に1本ペースになるじゃないか。

546:きちがいの本日の迷言
14/04/11 12:21:16.12 HS78epYz0
【東京】北陸新幹線part72【金沢】
348 :名無し野電車区:2014/04/11(金) 08:38:38.34 ID:EmJR1B9l0







がきを




しない




やつは




ちょんにんて



スレリンク(rail板:348番)

547:名無し野電車区
14/04/11 17:46:13.58 c4yKzoVL0
新青森始発終点はなくなりそう

548:名無し野電車区
14/04/11 18:32:59.25 Z1L0UmrZ0
>544
その時間ならちょっとずらして仙台発着のほうがまだ乗りそうじゃない?

>547
青森6時台発と東京発の20時台の需要次第ではあるしょ

はやぶさ4号8号35号あたりはそのままだろ

549:名無し野電車区
14/04/11 20:06:33.04 wLrOP3Li0
>>547
むしろ、新函館まで足を伸ばす列車が1時間に1本も用意されないんじゃないかと思っているが
・・・さすがに、それさないか。

550:名無し野電車区
14/04/11 22:01:23.02 Z1L0UmrZ0
>549
本数減らして人乗ってるように見せかけるか、最低毎時1本以上にしてガラガラにするか

どっちもマスコミの餌食か・・・

551:名無し野電車区
14/04/11 22:03:28.64 MFOnfIoo0
>>549
いま2時間に1本くらいしかないから、そうなったとしても全然おかしくはないが、
新函館行きが少ないとその列車に客が集中して混むんだよね。
混雑の平準化のために毎時1本入れてくるんじゃないかな。

552:名無し野電車区
14/04/11 22:05:07.46 JTLtWw470
仙台まで3両編成で毎時1本を保つ

553:名無し野電車区
14/04/12 00:19:06.56 Spo+nvEk0
そこで、盛岡~新函館等の区間便にはミニ編成の採用ですよ。

冗談抜きに札幌開業の暁には、たぶん設定されるであろう新函館~札幌の
道内シャトル便にはミニ編成でいいと思う。
320km/hも出せれば211kmの各駅停車でも1時間強だろうし。
ややもすれば、電化される函館~新函館にも乗り入れられるし。

554:名無し野電車区
14/04/12 00:35:50.06 kvLhoZ8yI
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館
●●●━━━━━━━━━━●━● ほくと
●●●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●=== はやて
●●●●●●●●●至マット県============ つばさ
======================●●●● かいきょう

555:名無し野電車区
14/04/12 00:42:12.96 kvLhoZ8yI
東京~新函館直通は全便大宮~新青森間ノンストップ。
これは札幌開業後も基本的に同じ。
汚染僻地福島宮城岩手の百姓共は貧乏だから北海道旅行など出来ないし、
北海道民も青森以外の東北には全く以て興味が無いだろう。
関東甲信越から北海道への観光客の取り込みに専念すればいい。

556:名無し野電車区
14/04/12 00:49:46.34 IYkUM9TU0
>>553
ミニにしたところで、軌間が違うから函館~新函館には乗り入れられないだろ。
この区間を改軌する計画はないし。

557:名無し野電車区
14/04/12 01:46:17.93 Spo+nvEk0
>>556
やっぱ絵餅かなぁ?
改軌or3線軌化は、今度の新函館開通ではなく、少し遠い将来の札幌開通が
見えてきてから、そういうハナシが出ないものかと・・・

どうでもいいことだけど、函館駅はホームの一部を新幹線車両乗り入れ対応に
改良したらしいから、新函館開業時には適わなくても札幌開業時に、その願いを
叶えさせたいと、ね。ミニ車両でも新幹線車両には変わりないし。

良い考えだと思うけどなぁ。
有効時間帯は1日じゅう、函館~新函館~札幌をミニ車両で往復させておいて、
時間が合えば、それを東京から来る札幌行きと新函館~函館のアクセス列車として
連絡させる、というね。
3線軌だったら、3両編成の在来線快速も走らせておけば新函館~函館の
アクセスとしては申し分ないかと。

558:名無し野電車区
14/04/12 02:10:58.50 NmCxo5Ay0
そういうもしかしたら論は嫌いじゃないけど
個人的には区間列車は札幌起点で見たら新函館止まりは少ないと思う。
基準は新青森。もしかすると盛岡まで南下するかもしれないと自分は思ってる。
緩急分離するには新函館どまりだと木古内・奥津軽にも停車便が必要になる。
同じことがいわて沼宮内・二戸・(八戸)・七戸十和田にも言える。
この路線が他の新幹線路線と明確に違う点の一つに
ひかり・さくらみたいな準速達レベルの列車がのぞましくないという点。
徹底的な360目標の高速化の元では上記のような駅への停車は極力さけるべき。

559:名無し野電車区
14/04/12 02:35:27.94 IYkUM9TU0
>>557
一体どこから持ってきた情報よ?函館駅はそういう改修なんてしてないよ。
七飯~桔梗も三線軌には不都合な形だし。

それに、てっきり東京方面からのを函館にって話かと思ったが、札幌からの
だとさすがに話題としてはスレ違いだろう。

560:名無し野電車区
14/04/12 02:45:27.41 XBb5QHgc0
>>557
対面乗り換えで十分だろ

561:名無し野電車区
14/04/12 07:08:51.71 7KZmoRJh0
なぜ仙台じゃなくて盛岡?

どうせ区間便走らすなら仙台まで行かんと意味ないだろ

562:名無し野電車区
14/04/12 08:13:36.23 kvLhoZ8yI
>>561
北海道側発着の各停は新青森打ち切りで良い。
わざわざ会社境界駅を越えてまで仙台(笑)や盛岡(笑)まで乗り入れる必要は無い。
青森は再来年以降北海道側に転向して脱東北を果たすとしても、
福島・宮城・岩手のような放射能汚染僻地からは今後も北海道に行く需要は見込めない。

563:名無し野電車区
14/04/12 08:45:33.56 9OxjnvPY0
 
■■■ 仙台ストーカー 「新潟コピペ野郎」 の投稿記録 ■■■

以下は、「新潟コピペ野郎」の投稿。
(投稿日における鉄道板での投稿回数と投稿行動も付記)

>>9 (19回 2/27)URLリンク(hissi.org)
>>10
>>142 (*5回 3/5)URLリンク(hissi.org)
>>196 (22回 3/11)URLリンク(hissi.org)
>>201
>>280 (*3回 3/17)URLリンク(hissi.org)
>>284
>>488 (*5回 3/29)URLリンク(hissi.org)
>>502 (20回 4/2)URLリンク(hissi.org)
>>503
>>519 (13回 4/5)URLリンク(hissi.org)
>>554 (*6回 4/12)URLリンク(hissi.org)
>>555
>>562


新潟のコピペ野郎がウザイ件について
スレリンク(geo板)

564:名無し野電車区
14/04/12 13:16:39.70 Spo+nvEk0
>>559
え? 勘違いかな?
函館駅新駅舎と同時だよ。
1線だけ新幹線が入れるとか何とか。

北海道新幹線スレがまだ幾分正常で、ちょうど札幌着工が
認可される頃、スレ内では函館駅は道に煮え湯を飲まされた
っていう話なかったっけ?

565:名無し野電車区
14/04/12 13:30:43.21 QdXyWu470
>>564
入れるわけないでしょ。
新函館ー函館の建築限界を全て見直さなきゃなくなる。
ホームを削ったり,こ線橋を作りなおす必要がある。

確かにそういう報道もあったらマスコミの勘違いとしか考えられない。

566:名無し野電車区
14/04/12 14:01:02.08 IYkUM9TU0
>>564
それは改良じゃなくて新設だろ。
現7・8番乗り場がある新設ホーム(当時)が対応できる。
でもホントにホームだけの話で、>>565が指摘している通り、ホーム以外はなにも
やってない。

567:名無し野電車区
14/04/12 15:54:00.28 Spo+nvEk0
>>566
な~んだ、函館駅だけが先走り汁出しちゃっただけなのか。

568:名無し野電車区
14/04/12 16:43:44.55 IYkUM9TU0
元々そういう約束を道と「書面で」交わしていたからな。
だからJR北海道にお金を出してわざわざ対応可能なホームにしたのに最終的に
道に反故にされた。
そういう意味では先走りも根拠があったし感情的には理解できる。

まあさすがに話題としては東北じゃないし、東北からの乗り入れの話でもないので、
これ以上は語らないことにする。

569:名無し野電車区
14/04/12 20:12:42.68 0ZH9gjfF0
>>568
何か、青森と新青森みたいな話だな…。

570:名無し野電車区
14/04/12 21:38:22.20 VZthaiOuO
>>568
対応可能と言っても特別費用がかかるわけじゃないからな。

571:名無し野電車区
14/04/14 17:04:48.58 1Z/xPQDJ0
函館の話はすれち

572:名無し野電車区
14/04/15 11:29:12.30 +LJUqRc7O
新青森・新函館なんて、路線名こそ「北海道新幹線」という独立した名前になっているけど、実際は東北新幹線の延伸開業だし、北海道スレと合併していいよ。
流石に新函館・札幌を東北スレで論じるのは無理があるが。

573:名無し野電車区
14/04/15 11:44:48.15 ZsocZ/oH0
函館~新函館は特急自由席無料措置はあるの?

574:名無し野電車区
14/04/15 12:52:21.55 GQMod1J00
>>573
JR北がボケ~~っとしていなければ、もろもろが今年の末から来年初めにかけて
ドドド~っと出てくるんじゃない?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch