14/02/15 19:17:31.44 iAJtC1ql0
学芸大学=都立大学間より。
今、やっと5000系の下り、西武6000系の上り回送で通過。
657:名無し野電車区
14/02/15 19:18:02.32 9yupBggV0
堤ほどの才能がないというか、堤家より先に没落しちゃったからな。
五島昇は堤義明ほどにはなりきれなかったというか。
658:名無し野電車区
14/02/15 19:18:41.83 O79z67dP0
何もない横浜駅付近で新造9000系が単独脱線して以来何かやらかすと思ってたよ
中目黒のメトロの事故
今回の衝突事故
中目黒は別だとしても事故多くないか?
659:名無し野電車区
14/02/15 19:19:00.24 QYcix+Vs0
2013年 東京23区 『各区住宅地価の最高地価』(商業地価は含まれない)
URLリンク(www.land.mlit.go.jp)
( )内はクルマのナンバー
1位東京都千代田区六番町6番1外 2,780,000(円/m)(品川)
2位東京都港区赤坂1丁目1424番1 2,440,000(円/m)(品川)
3位東京都目黒区青葉台3丁目503番3 1,530,000(円/m)(品川)
4位東京都渋谷区恵比寿西2丁目20番1 1,520,000(円/m)(品川)
5位東京都中央区佃3丁目5番1外 1,290,000(円/m)(品川)
6位東京都文京区本駒込1丁目204番 1,260,000(円/m)(練馬)
7位東京都台東区池之端1丁目14番1 1,230,000(円/m)(足立)
8位東京都品川区東五反田5丁目60番288 1,020,000(円/m)(品川)
9位東京都北区赤羽南1丁目11番3 958,000(円/m)(練馬)
10位東京都大田区田園調布3丁目23番3 887,000(円/m)(品川)
11位東京都新宿区南元町4番49 802,000(円/m)(練馬)
12位東京都世田谷区成城6丁目819番4 726,000(円/m)(品川)
13位東京都中野区中央1丁目612番1 675,000(円/m)(練馬)
14位東京都荒川区東日暮里1丁目1番13 667,000(円/m)(足立)
15位東京都豊島区目白4丁目43番66 630,000(円/m)(練馬)
16位東京都足立区千住寿町56番8 604,000(円/m)(足立)
17位東京都杉並区荻窪3丁目9番外 553,000(円/m)(練馬)
18位東京都板橋区常盤台2丁目24番10 489,000(円/m)(練馬)
19位東京都江東区富岡1丁目31番47 471,000(円/m)(足立)
20位東京都墨田区千歳1丁目6番7 440,000(円/m)(足立)
21位東京都練馬区豊玉北4丁目25番9 421,000(円/m)(練馬)
22位東京都葛飾区小菅4丁目5番11 392,000(円/m)(足立)
23位東京都江戸川区西葛西7丁目23番14 380,000(円/m)(足立)
参考住宅地価↓
*東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目2700番144 715,000(円/m)多摩
*東京都新宿区中落合4丁目1680番137外 464,000(円/m)練
*東京都新宿区西落合3丁目158番6 477,000(円/m)練
660:名無し野電車区
14/02/15 19:19:22.61 zRJBVO/Y0
国土交通省の役人なんかに負けるな!
これからも利便性重視でお願いします!
東急クオリティおそるべし。
661:名無し野電車区
14/02/15 19:19:32.14 mk7fvXOE0
堤時代に西武で似たような事故やらかしてるからな
まあ堤よりは悪くない
662:名無し野電車区
14/02/15 19:19:37.07 9yupBggV0
>>639
東急に限らず日本の企業風土だとただ運転士がペチャンコになって終わるだろうな。
ちゃんと走れば会社の手柄、動かさなければ運転士のせい、事故っても運転士のせいと。
663:名無し野電車区
14/02/15 19:20:28.98 A5jIScz00
>>649
こんなものは不謹慎以前の問題だろ。JR北海道しかり、東電しかり、そして東急なんだろう。なんだよ80km/hって。
今日の画像見ても雪積もってるのに。
経営陣の刑事責任追及しろよ
664:名無し野電車区
14/02/15 19:21:26.58 iAJtC1ql0
>>656の続き
7000系の回送(上下とも)
まだ、営業列車は走っていない。
665:名無し野電車区
14/02/15 19:21:30.88 N59MB8zE0
渋谷を地下にした呪いなのかねえ
666:名無し野電車区
14/02/15 19:21:47.37 hO71+43Zi
>>628
叩くわけないじゃん
大口のスポンサーだったり株主だったりするんだから
報道しない自由発動だよ
667:名無し野電車区
14/02/15 19:22:26.57 zRJBVO/Y0
日本一早く大事故から復旧する路線、それが東急クオリティ!
他の糞路線とは訳が違う!
668:名無し野電車区
14/02/15 19:22:31.55 9yupBggV0
西武だけが50km/h制限なんだったらともかく、
他にも徐行してる会社がある中であんな運転してたら程度はともかく責任問題。
669:名無し野電車区
14/02/15 19:23:59.70 ZfxS/GYl0
ま、そのブランドとやらに身を隠して大事故起こせばいいさ
670:名無し野電車区
14/02/15 19:25:22.72 Yy9BsBzLO
311でろくに間引かなかった時点でお察し
671:名無し野電車区
14/02/15 19:25:27.66 o0SsEvqW0
>>662
福知山線事故の時も当初は置石だの自動車接触だの未確認情報を公式発表し
それが否定されると今度は運転士の速度超過が唯一の原因!と
カーブの付け替えや無理なダイヤ設定・厳しい労務管理の件は一切認めなかったしね。
672:名無し野電車区
14/02/15 19:25:42.45 rwmlUJCW0
追突した後続の電車は事故の前、時速およそ80キロで走行し、
元住吉駅のおよそ600メートル手前で非常ブレーキをかけたものの停車できず、止まっていた電車に時速およそ40キロで衝突したと説明しました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
673:名無し野電車区
14/02/15 19:26:49.50 5ecvM9DW0
ところで、過去の事例とか良く知ってる、ここのスレ住人にお聞きしたいんですが、
月曜日までに、横浜ー武蔵小杉間、復旧しそうですか?
674:名無し野電車区
14/02/15 19:27:48.35 UUF7mjjf0
各停同士の事故だったのか
そんなに車間詰まるほどの便数で運行してたのか?
西武じゃ1本乗り過ごしたら次20分くらいこなかったぞ
675:名無し野電車区
14/02/15 19:29:01.47 1/MXt7+x0
>>673
上にも書いてあるが明日には全線動かしたいってさ
676:名無し野電車区
14/02/15 19:29:07.79 utGawekd0
80kmで走行って指令は何考えてんだ。
まさに特攻!
677:名無し野電車区
14/02/15 19:30:03.56 iAJtC1ql0
やっと、5000系の池袋行運転再開。
678:名無し野電車区
14/02/15 19:30:10.38 zRJBVO/Y0
事故の原因究明も復旧の迅速さも他の路線では決して真似ができない、
これが東急クオリティ!!!
679:名無し野電車区
14/02/15 19:30:36.76 Yy9BsBzLO
通常運行の強行で接続各線パンクさせるのは東急のお家芸です
680:名無し野電車区
14/02/15 19:30:58.30 a1Ex+i4Y0
>>654
衝突車 東急所属
被衝突車 横浜高速所属
事実上の子会社とはいえ東急が横浜高速に対して詫びを入れないとな
しかしATCが正常動作となると
閉塞運転というか近接運転時の取扱い方が事故調査の上でのポイントになるかな
当該閉塞区間に在線車があるのに
雪で滑走したとはいえそれで止まりきれないほど突っ込ませる閉塞区切りとか
いろいろボロが出てきそうだな
681:名無し野電車区
14/02/15 19:31:49.27 9yupBggV0
信用すると下手すりゃ死人が出るATCなんてついてないのと一緒だからなあ
682:名無し野電車区
14/02/15 19:32:40.50 A5jIScz00
>>662
>>666
だから、中国で鉄道事故のとき運転台を潰して車体を埋めてた事があったが、あれを全く笑えない状況だわ
683:名無し野電車区
14/02/15 19:33:00.80 CU/63TpgP
>>676
昨日の大雪条件でも、通常の速度だなって感じだったよ
オーバーラン検知でそこから600m前に非常入れたってなら
現場は誰も責められないな
大雪イコールさっさと運休しとけになる
684:名無し野電車区
14/02/15 19:33:34.02 lBuMFvlF0
>>680
身内でも厄介なんだろうか?
685:名無し野電車区
14/02/15 19:33:40.64 o0SsEvqW0
>>673
事故現場以外は運転再開させてるから東横線の保安装置の機能自体は疑ってないようだし
現場検証と車両の移動・駅ホームの補修が済めば再開させるでしょ。
月曜朝に再開してないと他線への影響や乗客が騒ぐし、それを役人も嫌がるだろうし・・・
世間一般的にこの事故について興味持たれてないし、マジで「ぜんぶ雪のせいだ」で済まされそうな雰囲気だな。
686:名無し野電車区
14/02/15 19:33:52.20 0q2A9Djc0
>>672
雪の日に想定の制動性能を発揮出来ない電車を(or 線路の状態で)
無理くりに動かしちゃったって事なのかね
687:名無し野電車区
14/02/15 19:33:54.01 5ecvM9DW0
>>675
どもです、安心しました
>>680
なんか衝突された側に問題あるようなレスの流れでしたけど、
東急上の路線で起きた事故だと、東急に尻が行くんですねえ
688:名無し野電車区
14/02/15 19:34:59.90 EyVfO5+x0
40キロで追突した割に被害が少ないよなあ
運転士はシートベルトなんて無いんだからヘタすりゃ死んでるだろ
689:名無し野電車区
14/02/15 19:35:02.77 CU/63TpgP
今の情報が正しいならって仮定だけど
「大雪なら600m手前で非常を入れても80km/hが40km/hまでにしかならなかった」
このことを踏まえて小田急のように最徐行でしか動かさない
本数も減らす
もしくは運休する
という対策になるね。
690:名無し野電車区
14/02/15 19:36:00.09 9yupBggV0
>>682
結局戦後のパワーバランスと政治体制の問題で中国よかマシだけど、
ある意味じゃ五十歩百歩なのだよね。
台湾辺り行くとそれこそ自分が大陸の中国人みたいで恥ずかしくなるぞw
691:名無し野電車区
14/02/15 19:36:08.17 v8pecbjtP
明日復旧か
地方なら1週間はとめられるのに
692:名無し野電車区
14/02/15 19:36:12.89 zRJBVO/Y0
今回の事故はすべて「ぜんぶ雪のせい!」
東急ブランドは永久に輝き続けます!!!
693:名無し野電車区
14/02/15 19:37:11.19 Q2cl+vKz0
クズマスコミの飛ばし記事きました
【東横線衝突】産経がデマ記事「ウテシがATC解除か」
スレリンク(train板)
694:名無し野電車区
14/02/15 19:39:02.49 ohN0U/AN0
>>672>>689
これは異常事態だね
600m手前から非常ブレーキっての普通じゃ考えられないし
695:名無し野電車区
14/02/15 19:39:44.16 F5YOYRW00
>>608
OEMじゃないし
696:名無し野電車区
14/02/15 19:39:58.04 SVj4mK3n0
てかこれやばくねえか
ほんとにどこの路線でも完全に防げるわけじゃないってことになっちゃったじゃん
697:名無し野電車区
14/02/15 19:40:40.58 o0SsEvqW0
>>691
地方なら一週間止めてもたいして問題は生じないしww
しかし、首都圏の大動脈東横線は何が何でも早期に復旧させねば!!
東急の最高レベルの保安装置が機能しなかったのは未曾有の大雪のせいだ
と、東急だけでなく国交省も思ってるだろう・・・
698:名無し野電車区
14/02/15 19:40:53.10 /gzWGH1i0
こんなに早々と運転再開にしていいのだろうか
699:名無し野電車区
14/02/15 19:41:18.41 zRJBVO/Y0
(1)ATCは作動して後続車両を減速させようとしたが、
雪による凍結でブレーキが利かなくなっていた。
(2)何らかの不具合でATCそのものが作動しなかった。
そう、全て雪が悪いのさ。東急は悪くない!!!
700:名無し野電車区
14/02/15 19:41:21.24 DMdgLQpa0
>>408
どうして、たってに「」つけてるの?
それはたってという言葉が失礼なときにするものでしょ。
相当期間って何相当?
もっと日本語勉強してから書き込もうねw
701:名無し野電車区
14/02/15 19:42:05.66 O79z67dP0
あれだけ軽量化した車両を寿司詰めにして超過密ダイヤで走らせてるからな。
連結部、先頭車、最後尾車両には乗らないほうが身のためだな。
702:名無し野電車区
14/02/15 19:42:52.22 CU/63TpgP
>>696
大雪の日に通常速度なのが(ブレーキ効かなくなることが)どれだけ危険かが
首都圏は大雪になかなかならないから知れ渡ってなかった
他社は「多分通常速度やばいんじゃね?」と感づいていたが
残念ながら東急はイケイケだった
>>694
前がオーバーランした。早めに停まってくれ
という情報を受けて600m手前から非常
なら納得がいく。
雪を甘く見すぎていてそれでも全く止まれなかった
703:名無し野電車区
14/02/15 19:43:10.41 fRd2qQOC0
何でATCブレーキが作動しなかったのかが問題
704:名無し野電車区
14/02/15 19:43:46.61 9yupBggV0
やっぱり単なる田無事故だったな
ATCに雪モードをつけるか一定量の積雪で徐行しかなかろ。
705:名無し野電車区
14/02/15 19:44:47.14 Yy9BsBzLO
踏切通過中に横からトラックが突っ込みあぼんする>>701のすがたが目に浮かぶ
706:名無し野電車区
14/02/15 19:44:49.32 Zwkkj83z0
>>694
通常なら120キロで非常いれても600mで止まる設計なのに効かなさすぎだな
707:名無し野電車区
14/02/15 19:45:06.88 ayBjjGOdi
先週の大雪の時、トンネルの向こうだが、松原団地駅に到着時、「急停車いたします。おつかまり下さい」
急停車のわりには減速感が全然無いなあ
と思っていたら、見事に行き過ぎた。
車両はメトロ03系、号車はわからず。
その時はあまり気にも留めなかったが、今回の事故も同じような事なのか、と思った。
まして、マッタリ走行の東武だってこの始末なのに、東急だとこうなるのか。
708:名無し野電車区
14/02/15 19:46:15.39 Dm75dcld0
車両動かせるなら明日中には復旧しそうだな
一番厄介なのが台車やられて駅から出せない場合
709:名無し野電車区
14/02/15 19:46:42.35 7fCSHRNJ0
JR東が485のいなほ横転させてから風速規制に敏感になったように
東急も今後雪の予報が出たら慎重になってさっさと見合わせかもね
710:名無し野電車区
14/02/15 19:46:53.01 r1ZjKvitO
ATCは働いたとしてもポイントの切り替わり、信号エラーが問題でしょ
711:名無し野電車区
14/02/15 19:47:45.40 LSa60Pt00
制輪子と車輪の間に雪が詰まったりはしてなかったのかな?
712:名無し野電車区
14/02/15 19:47:52.20 9yupBggV0
パターンを超えたら何らかの警報が出るような仕組みは必須かもなあ
713:名無し野電車区
14/02/15 19:47:53.26 fRd2qQOC0
しかし何で終電間際なのに先行電車に追いつくほどダイヤが過密だったんだ
追突した5050に乗務してた運転士は何故気付かなかったんだおかしいだろ
714:名無し野電車区
14/02/15 19:49:09.59 GExlCsTM0
もう東京の路線は雪降ったら間引き運転+減速は義務みたいな空気になるかもね。
715:名無し野電車区
14/02/15 19:49:27.52 CU/63TpgP
かなり初期の客発言で
急停車しますのアナウンスの後しばらく違和感がなかった。
何も起きないなと思ったら突然衝撃だった
この時、10秒くらいとか適当なこと言ってたけど
おそらくだいぶ前に非常が入りアナウンスも出たけど
ブレーキ効かなさ過ぎるから通常の駅進入レベルでしか速度が落ちてない
先頭で前向いてない客は当然いつも通り
ホーム進入40km/hでもなんら違和感ない
そこで突然の衝撃
716:名無し野電車区
14/02/15 19:49:35.00 fRd2qQOC0
>>709
京急も大雨で法面崩落による脱線事故以来規制が厳しくなった
今回の大雪でも始発から2時間半ほど全線運休の前代未聞事をやらかしてたし
717:名無し野電車区
14/02/15 19:50:05.57 vvfRMsbj0
過密といっても0時代の割と余裕のある時間帯のはずだし
718:名無し野電車区
14/02/15 19:50:33.46 y+c7Dxnr0
>>640
台枠、床を強化したところで今度は弱いところが潰れるだけ
恐らく正面衝突はJRの近郊型みたいにクラッシャブルゾーンを設けるのが一番だろうね
719:名無し野電車区
14/02/15 19:50:42.10 XPwKnpIV0
>>709
まさに実家がいなほの沿線(山形県庄内地方)だよ・・・
死者が出た以上規制は仕方ないけど、冬の帰省の時期は
またバス代行輸送にならないかとヒヤヒヤしてる。
普段使ってる多摩川線や、隣の池上線は強風にも強いとは思うけど
東横線はどうなるんだろう。
720:名無し野電車区
14/02/15 19:50:54.59 Tj5AUKBm0
600m手前か、これは「現場では」避けられなかった事故だなぁ。
雪の時の滑走を防ぐ手立てとして、耐雪形合成制輪子を導入するしかないな。
それと、耐雪ブレーキは今回つかってなかったのかな?
721:名無し野電車区
14/02/15 19:51:15.86 eL/dAF2B0
>>696
雪への備えもないのに普通に動かそうとするからそうなるだけ。
雪国用の装備があれば大したことはない。
でも東京近辺で大雪なんて年1,2回のことなんだから
徐行、間引き、ウヤ、何とでもやりようはあるじゃん。
722:名無し野電車区
14/02/15 19:51:50.74 iAJtC1ql0
やっと5000の下り普通が来た。
>>708
雪の時は、今回の高崎線架線断線や除雪のため
「普段より本数を減らしてでゆっくり走らせる」のが鉄則。
723:名無し野電車区
14/02/15 19:52:19.75 O79z67dP0
>>705もなぜか俺の隣にいるんだろな
724:名無し野電車区
14/02/15 19:52:48.08 fRd2qQOC0
JR東日本でも98年1月8日の大雪で東海道線の電車が
横浜駅手前の青木橋付近で長時間停車をやらかして乗客が暴動起こしかけて以来
降雪予報が出ると直ぐに間引き運転をやるように弱体化した
725:名無し野電車区
14/02/15 19:52:52.93 9yupBggV0
まあ衝突対策も大事なんだけど、根本的には保安思想の問題だから
雪の時は次駅のホームが空いてから出発するようにするしかないね。
726:名無し野電車区
14/02/15 19:53:48.59 CU/63TpgP
多分だけどポイントも信号も何も壊れてないと思うな
正確な位置で正確なブレーキを入れろ指示が自動で出て
非常ブレーキモードになっているのに
効かなきゃどうにもならん
前の電車が近い!なのにまだ55km/h出てる!こういう時に何か警告しろ!といっても
もう非常は入ってる。これ以上どうすりゃいいのよ!
だろう
>>713
都内や神奈川の私鉄ならこれが普通じゃないかな
時刻表見てないけど終電間際でも2分連続とか普通にあるとこ多い
727:名無し野電車区
14/02/15 19:54:32.17 /gzWGH1i0
雪の日は単線にしてタブレット閉塞運用すれば解決だな
728:名無し野電車区
14/02/15 19:55:06.41 9yupBggV0
>>726
警報出せば車両の中央に寄るなり身構えるなり、
前方の追突される予定の列車から下車させるなりは出来るだろ。
729:名無し野電車区
14/02/15 19:55:44.82 fRd2qQOC0
小杉で時間調整停車を指示しなかった指令がアフォ過ぎだな
730:名無し野電車区
14/02/15 19:56:09.28 LSa60Pt00
対策としてE233の様な乗務員室にしても東横の場合ホームドアが…
731:名無し野電車区
14/02/15 19:56:49.26 eL/dAF2B0
客に対衝撃姿勢をとらせるための警告か。
でも適切に対処できる人、どれだけいるかね。
732:名無し野電車区
14/02/15 19:56:53.41 iAJtC1ql0
まさかの開き直り@公式遅延証明書
---------------
遅延証明書
2月15日(始発~10時)
東横線は最大で15分程度遅れたことを証明します。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
東京急行電鉄株式会社
2014年2月15日
---------------
733:名無し野電車区
14/02/15 19:57:10.19 dXNufsEj0
運輸局が許可出してるシステムが正常に動作していて事故ったんなら国交省にも責任があるわな。
734:名無し野電車区
14/02/15 19:57:53.35 SVj4mK3n0
これ運転士怖かっただろうな
最後の手段の非常ブレーキでもなかなか速度が落ちなくて電車が迫ってくるんだもの
735:名無し野電車区
14/02/15 19:58:01.75 aIE7/v7E0
一段ブレーキ制御のATC採用路線では
先行列車との距離が表示されない仕様の場合は
電磁吸着などの非粘着ブレーキ付加設置も義務付けるとかな
東海道や東北新幹線はどうしてるかなと思ったが
遅れはするけど減速運転してたんだっけ
さすがにそこらあたり何かノウハウ持ってるんだろうね
他スレでは2両分くらい短絡不良だったんじゃないか
との書き込みもあったが
それくらいでああはならないと思うけどどうだろう
もしそうだったら磁気による車軸検知なんかも
併用しなければならないとか?
736:名無し野電車区
14/02/15 19:58:55.21 fRd2qQOC0
京急よりも保安装置のレベルが一層高いのに何故
737:名無し野電車区
14/02/15 19:59:07.24 CU/63TpgP
>>728
なるほど緊急地震速報みたいに
列車が衝突します。身を守る行動をお願いします
とか流すのか
738:名無し野電車区
14/02/15 19:59:22.20 y+c7Dxnr0
>>713
武蔵小杉で通勤特急が抑止、って書き込みあったから終電までまだ1時間以上あるんだけどね
小杉で各停、各停、通特の順序になるのは2219-2230がラスト
ただここは各停の列車間隔が5分空くから遅くともダイヤ上はまだ21時代の列車
739:名無し野電車区
14/02/15 19:59:22.84 O79z67dP0
前の電車もオーバーランしたんだろ?
明らかにブレーキ効かないのに何も対策しないんだな。。。
740:名無し野電車区
14/02/15 19:59:33.73 fRd2qQOC0
NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
およそ40キロで突っ込んだ模様
741:名無し野電車区
14/02/15 19:59:54.06 7iqAgEmB0
3月15日(土)、東急線でダイヤ改正を実施!
列車の増発や、
行き先の延長などで、ますます便利に!
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
742:名無し野電車区
14/02/15 20:01:16.17 SVj4mK3n0
>>735
非粘着ブレーキ装備までが理想だよね
少なくとも今回のような事故は無くなるだろうから
743:名無し野電車区
14/02/15 20:03:06.70 Yy9BsBzLO
>>726
飛行機の安全姿勢も指示されたらだいたい助からないっていうからな
744:名無し野電車区
14/02/15 20:03:53.90 xWzV5AHA0
東急車輛も売却してしまったし、車両を修理(実質新造)する余裕はあるのかな?
総合車両製作所は現在、E233系を製造するのに手一杯だし、
JRも敵に塩を送る様なことはしないと思うし。
745:名無し野電車区
14/02/15 20:05:59.86 kmpH/ZFM0
無知な奴らがうんちく言うとるけど電車運転したことない奴が
持論で勝手な事を言わんといて欲しいでんな。
ホンマ降雪時の制動はマジ怖い。
今まで何回怖い目にあったか…。
746:名無し野電車区
14/02/15 20:06:16.56 CU/63TpgP
非常が入ってるのになかなか止まれない時に
後続「なんか全然速度落ちねーんだけどやばいよ」
先行「非常事態か。しゃーない前進する!」
とかそんな融通利かせることはできないシステムだろうしな・・
勝手に進行できたら普段はそっちのほうが問題で急発進できないのが当たり前だろうし
まず十数秒の出来事だろうし前方と会話なんて不可能だろうなぁ
747:名無し野電車区
14/02/15 20:08:06.02 VO3WOvsJ0
水曜にまた南岸低気圧が来る
動かしても止めても地獄だな
社長の首が飛ぶのはその後か
748:名無し野電車区
14/02/15 20:09:40.41 yRfzalIB0
URLリンク(pbs.twimg.com)
749:名無し野電車区
14/02/15 20:10:40.08 JxiATkwx0
事故当時の気温は0~-1℃ 高架上だったのでそれよりも低かったと思う。
車だとこの温度のアイスバーンはとにかく怖い。滑る。
雪の気象条件は23時過ぎが一番酷かった様に思う。
東急には悪いけどATCを過信したりせず、適時間隔、減速指示を出していればと思う。
田無事故とか先例はあるのだから。
750:名無し野電車区
14/02/15 20:11:13.88 O79z67dP0
>>748
GJ!
駅員ナイス
751:名無し野電車区
14/02/15 20:11:19.99 zRJBVO/Y0
>>748
そう、全部雪のせいさ。不運だったのさ。
752:名無し野電車区
14/02/15 20:14:34.40 3hz02fhDO
取り敢えず、①新たな運転規制・速度制限の導入、②両抱え&ディスクブレーキ併用の台車…は、再発防止策として必須かな?
噂されている5123F&5124Fが、どんな姿で登場するか楽しみだ。
753:名無し野電車区
14/02/15 20:14:48.54 GPHnuVHlP
武蔵小杉から日吉直行の代行バスは横須賀線の駅前まで延々歩かされる上に
途中の高層マンション前は殆ど除雪されてない
客を客とも思わない東急と川崎の民度に唖然
754:名無し野電車区
14/02/15 20:15:47.75 7V2QrJHe0
>>748
ボクの春奈ちゃんの顔の上に張るなんてけしからんw
755:名無し野電車区
14/02/15 20:16:40.39 ohN0U/AN0
>>745
そんな怖い状態なのを放置して無理なシステムを続けたと叩かれる可能性のほうが高いのでは?
756:名無し野電車区
14/02/15 20:16:46.68 jRqn4m9e0
HP見ると運休の原因を国交省のせいにしてるように見えるな
757:名無し野電車区
14/02/15 20:18:26.59 UXWkPTXG0
>>693
東急は産経の株主ですが
758:名無し野電車区
14/02/15 20:19:01.93 3hz02fhDO
バス旅はバス旅で、有りだと思う…土日なんだし。
759:名無し野電車区
14/02/15 20:19:13.31 10ibseaS0
西武に合わせて、東急車にも耐雪ブレーキ入れるかもね。
田無の件で、直通先が元々必要と言ってるわけだし、わかりやすい対策として外部へ説明もできるだろ。
>>744
当該2編成の傷みの少ない車両どうしをつないで、横浜高速に返却される可能性は結構ありえるんじゃ…。
760:名無し野電車区
14/02/15 20:19:32.16 O79z67dP0
>>753
タワーマンションは最近できたとこだから元は他の地域の奴らだよ
これが東急クオリティー
761:名無し野電車区
14/02/15 20:20:20.10 hRuP7b53O
>>744
注文あれば喜んで受けるんじゃね?
仕事選べる余裕があるならJRに買われることもなかっただろう。
762:名無し野電車区
14/02/15 20:20:40.90 3hz02fhDO
交流誘導電動機にも有効なら、端子間短絡を装備だな。
763:名無し野電車区
14/02/15 20:22:17.62 rmU/usP6O
>>713
1日に一回だけバスが来るお前の地元とは違うのだよw
764:名無し野電車区
14/02/15 20:23:42.18 4A7dLynz0
>>753
わざわざよそ者が川崎に行って通行するとは思わなかったのだろう
765:名無し野電車区
14/02/15 20:24:07.14 GPHnuVHlP
しかも武蔵小杉からの代行バスは日吉直行だけで
元住吉には30分おきの臨港バスに乗れという
モトスミってアレなん?
766:名無し野電車区
14/02/15 20:25:14.81 geB6A7B20
>>754
この人、デスブログ東原亜希さんみたいな変なジンクスがついて回るかも?
767:名無し野電車区
14/02/15 20:26:01.22 3hz02fhDO
>>759
長電や秩父でも、色々有り、注文が停まってる。
嘗て碑文谷から全国へ、改造・譲渡を引き受けてきた時とは、別な企業と思った方が良い。
768:名無し野電車区
14/02/15 20:26:01.28 sywBnNpG0
>>744
何だ、敵って?
J-TRECから見れば東急電鉄は大切なお客様だよ
だいたいこれから製造するsustinaだって、総車じゃなく東急が保持しているブランドだしな
渋谷駅の旧東横線ホーム跡地だって、JR東日本に売却して将来は埼京線や湘南新宿ラインのホームになるんだし
東急不動産なんてJR武蔵小杉の総武線ホームが造られたおかげで、もの凄く儲かってるんだからさ
東急電鉄で武蔵小杉の乗降客が多少減っても、東急グループとしては利益増になってる
それに東横線は副都心線乗り入れで新宿東側や池袋方面への乗客は増えたからそれほど減収になってないし
持ちつ持たれつな関係だよ
769:名無し野電車区
14/02/15 20:26:40.06 j3qTmjBx0
今後は京王のATCみたいに、ホーム進入時の速度を下げる方向に持っていくかも。
あれは車上からデータを送っているんでしょ?
770:名無し野電車区
14/02/15 20:27:08.50 rmU/usP6O
>>701
重い車が滑走したら、衝突時のエネルギーは大きくなる。
あなたは物理の法則をご存知?
771:名無し野電車区
14/02/15 20:27:34.39 3hz02fhDO
>>766
既に、視聴率爆sageとか言われてまつ。
772:名無し野電車区
14/02/15 20:27:38.84 LSa60Pt00
>>759
東急車耐雪ブレーキついてるだろ
773:名無し野電車区
14/02/15 20:27:47.54 VwjJrHlP0
これでE531のように先頭車と次位車の連結部にアンチクライマーでも付けるのかな
後付けできるのあれ?
774:名無し野電車区
14/02/15 20:28:05.77 yRfzalIB0
【社会】 東急東横線の電車衝突事故、会社が記者会見…「時速40キロで追突」「ATCは正常に作動していた」
スレリンク(newsplus板:1番)
775:名無し野電車区
14/02/15 20:29:27.44 6Ax8afNd0
外環道の騒音防止カバーに屋根をつけたようなものを地上部全線に整備すれば雪はおろか風雨にも強くなる。
多摩川橋梁もトラスじゃなくなってるからやればできるだろうし。
776:名無し野電車区
14/02/15 20:30:32.82 j3qTmjBx0
>>771
あと、横浜線でもAKBをE233のイメージキャラに使ったら、出発式が中止になったって。
AKB、川口、剛力はクラッシャー三姉妹だなw
777:名無し野電車区
14/02/15 20:31:53.69 XBCHin+h0
だから、機械は万能じゃないってこってす
自動制御も良いけど
今の技術力の限界はこんなもの
その点を見極め
身を引き締めて電車の運転手さんには
頑張ってもらいたい
778:名無し野電車区
14/02/15 20:32:00.31 V2RGsjLy0
陰謀の可能性について言及しているサイトあり。
URLリンク(reptilianisreal.blogspot.jp)
779:名無し野電車区
14/02/15 20:32:53.06 fRd2qQOC0
東急電鉄によると、15日午前0時29分ごろ、先行列車から運転司令所に、オーバーランしたと連絡があった。司令所は約20秒後、安全確保のため無線で後続列車に停止を指示。運転士が無線で「なかなか速度が落ちない」と伝えた直後、衝突した。
[時事通信社]
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
780:名無し野電車区
14/02/15 20:34:32.25 3hz02fhDO
>>776
然し東原を出してるテレ朝が好調な件…朝を除いてw
781:名無し野電車区
14/02/15 20:35:27.56 j3qTmjBx0
>>780
旦那がアゲマンじゃね?
世界柔道か何かでメダル取りまくってたし。
782:名無し野電車区
14/02/15 20:35:51.65 Rz+SFQqu0
EF63には主電動機逆回転という最後の手段があったんだっけ。
783:名無し野電車区
14/02/15 20:36:03.89 3hz02fhDO
>>779
売られると、アドレスも…変わるんだろうな。
784:名無し野電車区
14/02/15 20:36:49.96 j3qTmjBx0
失礼
×アゲマン
○アゲチン
785:名無し野電車区
14/02/15 20:37:02.15 PM5/hCKO0
>>734
ATCのスイッチを入れることを考えていたのかもな。
>>740
後続列車の運転士は先行列車がオーバーランで停まっていることを知っているのに先行列車を確認するまでブレーキをかけず、しかも、走り出して1.2㎞しかなく摩擦熱で融けやすい気温なのに約40km/hでぶつかるって、ATCが正常に作動していたのか?
>>749
その程度の気温ならブレーキかけたらすぐに溶けだすな。
JR北のオホーツクなんて、鹿発見で急ブレーキかけたら、焼き戻しが起きて運休多発状態なのに…。
786:名無し野電車区
14/02/15 20:37:24.61 wKJvllKd0
600m手前で非常ブレーキ
80km/hから40km/hで衝突
この2点から計算すると・・・・
平均減速度はおよそ -1.116 [km/h/s]
ブレーキ開始からおよそ 35.8 [秒] 経過後に衝突
しかし、600m手前からいきなり非常ブレーキを掛けたというウテシの証言が
なんか責任回避ラインを意識していてダウトフル臭いんだが。
787:名無し野電車区
14/02/15 20:38:03.21 3hz02fhDO
>>781
東原が「応援してる」と書いたら、メダルを逃し、引退しなかった?
788:名無し野電車区
14/02/15 20:39:22.42 WSjUDXI+0
やっぱり普通に滑走だよな。オーバーランした時点で対応してるからどうしようもないね
確かに600mあるのに非常かけるのは嘘くさいけど
>>782
電機子短絡。モータ壊す気でいきなりフルに発電ブレーキ
789:名無し野電車区
14/02/15 20:40:19.36 V2RGsjLy0
この事故が陰謀の可能性について言及しているサイトあり。
URLリンク(reptilianisreal.blogspot.jp)
790:名無し野電車区
14/02/15 20:41:04.99 r1ZjKvitO
>>772
秩父鉄道の東急の方が雪対策が万全
791:名無し野電車区
14/02/15 20:41:22.82 vYuJRyYx0
これはひどい、床、台枠がすべてあぼ~んしとる。
車端部は怖いから、真ん中辺に乗りませう。
20m車が18mに短縮www 2mどこ消えた?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
792:名無し野電車区
14/02/15 20:41:32.40 3hz02fhDO
>>782
端子間短絡
文字通り、吹っ飛ぶ。
793: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5)
14/02/15 20:42:16.07 MTTA7uDC0
今回の事故は石勝線のDF200-56がやらかした時とよく似たケースだな
大月でも釜が脱線したそうで
今日は脱線大杉
794:名無し野電車区
14/02/15 20:42:26.41 V2RGsjLy0
この事故が陰謀の可能性について言及しているサイトあり。
URLリンク(reptilianisreal.blogspot.jp)
795:名無し野電車区
14/02/15 20:43:02.28 tQYoKIfB0
>>744
もしも急いで車両製造が必要なのであれば、
東急からJR東日本へ話をすれば、事情が事情なんだからJR東日本も理解してやってくれるでしょうよ。
おなじ鉄道会社だ。
必要であれば旧東急車輛や新津の車両製造順序を変更して、突っ込みで製造することも可能かもしれない。
国交省からもJR東日本へ依頼が行くと思うし。
796:名無し野電車区
14/02/15 20:43:28.24 6zcBTf050
>>786
乗り合わせたNHK職員の言葉とは明らか矛盾するね
もっとも粘着力が低下していた以上常用だろうが非常だろうが制動力はあまり変わらないし
マスコミも嘘が発覚したころで見逃しそうだけど
797:名無し野電車区
14/02/15 20:43:36.06 dBZS/f2q0
大手私鉄で最も保安設備にお金を投資してる東急でこういう事故が起こると言うのは皮肉だよなあ。
798:名無し野電車区
14/02/15 20:46:24.05 Yy9BsBzLO
うちさえ通常運行なら余所の要請、状況や都合なんてシラネって体質に起因する
799:名無し野電車区
14/02/15 20:46:41.01 j3qTmjBx0
>>787
いや、コーチになってからは好調。
800:名無し野電車区
14/02/15 20:46:51.33 3hz02fhDO
社長の首を、血に飢えた株主に差し出すのか…6月まで待てないだろうな。
801:名無し野電車区
14/02/15 20:47:05.03 np9O2FLX0
アンチクライマー付けろよ
こうすれば車体が食い込むなんて事は無かったのに
E231系近郊型みたく衝撃吸収機能付き連結器にしたらいいのに
802:名無し野電車区
14/02/15 20:47:54.22 np9O2FLX0
>>788
神戸電鉄も非常電制あるな
但しVVVF車はモーターの構造上搭載できないため非搭載である
803:名無し野電車区
14/02/15 20:48:04.18 Q/OBk2eUO
前回の雪でも今回の雪でもオーバーランしまくりの東急電鉄各線、
運転士にマニュアル通りのカツを入れるだけで、またいつかオーバーランする予定ですか?
その様子を居合わせた撮り鉄たちはいそいそと撮影し、
動画サイトにアップしまくる予定ですか?
804:名無し野電車区
14/02/15 20:48:53.00 Ww/yhulX0
>>782
V3逆ダブルタイフーンみたいなワザだな
805:名無し野電車区
14/02/15 20:54:16.43 84IG4GFj0
買い物ついでに祐天寺駅で改札眺めてたけどエレベーターとかの電気落としてないんだな。
あと「電車動かないんですか?」って駅員に聞いてるのがひっきりなし。ニュースくらい見ろよ。
806:名無し野電車区
14/02/15 20:55:25.25 TRlTjZH80
羽生の金が無かったら、日本全国で1面トップの大事故だったんだよな。
807:名無し野電車区
14/02/15 20:55:33.08 JUepxgU2P
振り替え輸送ってたとえば中目黒から横浜へ行きたい人がいるとしたら
渋谷or目黒へのバスとそこから横浜までの切符出してくれるの?
なんかバスは対象外みたいな話聞いたことあるけど。
808:名無し野電車区
14/02/15 20:55:43.01 UySjygHP0
>>791
これは本当なのか?たまたま死者が出なかった、たまたま重傷者が出なかっただけじゃん。
ここから先はどうやって原因を隠してくるか、事を大きくしないで収束させてくるかをじっくり見るところだわ。
マスゴミがつるんでても、国土交通省に口きいて適当な捜査になっても何も不思議じゃない.
こう言うこと書いてると、その内に匿名掲示板は煽動して危ないから禁止する法律、とか出てきてもおかしくないな、このゴミ屑みたいな 国
809:名無し野電車区
14/02/15 20:56:24.28 O79z67dP0
>>770
ボディの頑丈さは鋼製の方が強いだろ
あと、運動エネルギーは速度の二乗に比例することはご存じですよね?
810:名無し野電車区
14/02/15 20:56:55.25 np9O2FLX0
全車両に砂撒き装置付けるべき
こうすれば雪の日でもオーバーランを防止できるはず
まさか全軸滑走という最悪の事態だったとか?
こうなると滑走検知がもはや作動しない
811:名無し野電車区
14/02/15 20:57:07.26 Tj5AUKBm0
>>802
神鉄といえば、鋳鉄シューだから雪降ってもオーバーランって
聞いたこと無いな。
812:名無し野電車区
14/02/15 20:57:22.12 W68I7eYW0
>801
台枠自体が折れてめくれ上がってるのにアンチクライマーが何の役に立つよ?
813:名無し野電車区
14/02/15 20:57:29.25 MbLJArgI0
>>807
おそらく恵比寿までのメトロと恵比寿から横浜までのJRに乗れる振替乗車票を発行するんだと思う。
814:名無し野電車区
14/02/15 20:57:33.38 8xIjJkwE0
>>576
なんだかんだでJR北海道って結構優秀なんじゃないの?
815:名無し野電車区
14/02/15 20:58:43.85 jRqn4m9e0
>>792
使っても結局止められなかったんだよな
816:名無し野電車区
14/02/15 20:59:20.88 Mxg08/Of0
今後のことを考えて、東急負担で、西武、東武、メトロの乗り入れ車両の10連に非急行停車駅は2両は扉を開かないシステムをつけて、
順次すべての駅を10連停車可能にホーム延長しろ。
その上で、少なくとも車両にシステムが付き終わったら、閉塞運転時や雪、強風、台風時はすべて各駅で運転すればいい。
そもそも雪の時に優等動かすからこんな事が起こるんだという初歩的な事。
あと、それが出来る前でも誘導馬単純通過のみで菊名、自由が丘含めて追い越ししない。優等が止まらない駅でも停止して扉を開かないだけで済ませられるはず。
817:名無し野電車区
14/02/15 20:59:24.86 jqSlctxL0
「徐行運転を指示していなかった」とのこと。
利益優先・安全軽視の体質そのものだね。
818:名無し野電車区
14/02/15 20:59:41.18 np9O2FLX0
>>811
鋳鉄シューは利きが悪いためブレーキを両押しにしないといけない
しかも重い上に粉塵を撒き散らす
高価であるが焼結合金にした方が良いかと
寝台特急北斗星のブレーキが本州での高速走行と北海道の過酷な使用条件を両立させるため焼結合金を使ってるとか
819:名無し野電車区
14/02/15 21:00:12.18 aISQDC6J0
>>814
いやまあ北はなんもないとこで脱線させてるから・・・
820:名無し野電車区
14/02/15 21:00:19.01 V2RGsjLy0
この事故に関し陰謀の可能性ありと言及しているサイトあり。
URLリンク(reptilianisreal.blogspot.jp)
821:名無し野電車区
14/02/15 21:00:29.69 4uxnc7W20
アンチクライマーってのは、ガッチリ受け止めるんじゃなくて、
車両同士を横滑りさせて隣に押し出すための物だぞ
前後と上下方向の力を一時的に封じると、残った力で横向きにはじき飛ばされる
822:名無し野電車区
14/02/15 21:00:30.11 np9O2FLX0
西武や阪急みたいに8+2で営業運転したらいいのに
823: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5)
14/02/15 21:01:07.11 MTTA7uDC0
URLリンク(www.dotup.org)
今日の脱線ってこんな感じか?
824:名無し野電車区
14/02/15 21:01:11.76 8xIjJkwE0
>>810
いやいや、端からそういう「人的ミスは無かった」主義で話を進めるのが一番良くない。
825:名無し野電車区
14/02/15 21:01:19.71 g26RjRHD0
>>785
>後続列車の運転士は先行列車がオーバーランで停まっていることを知っているのに
その状況でも、1㎞そこそこの駅間で80㎞出して走る、というのが理解できないな。
何か制約があって、スピード出して走らないといけないものなの?
826:名無し野電車区
14/02/15 21:01:50.36 5rNeecaI0
>>796
非常ブレーキにした時点で自動で急停車しますのアナウンスが車内に流れる。
ニュースだとそのアナウンスを聞いた人がいるから非常に入れたのは間違いないが、
どの位置で非常に入れたのかの証拠は現在時点では公開されていない。
電車の中には操作記録の電子データがあるから、解析すればどの位置で投入したかはわかるけど。
もちろん運輸安全委員会はそれを解析するはず。
827:名無し野電車区
14/02/15 21:01:52.10 a9E1vl6fi
レプティリアン宇宙人による陰謀説も出た。
828:名無し野電車区
14/02/15 21:02:14.13 8xIjJkwE0
>>819
北のような天候になった途端、報道に出ているだけで1日で3件も脱線事故が発生している。
829:名無し野電車区
14/02/15 21:02:24.84 JUepxgU2P
>>813
そういやそっちのルートがあったっけ。㌧
830:名無し野電車区
14/02/15 21:02:25.48 8AeUNSQA0
そもそもATC予告で事前に減速を完了させずに、ATCに当てながら自動ブレーキで減速するのが通常なの?
それとも自動ブレーキは極力避けなきゃいけないの?
831:名無し野電車区
14/02/15 21:02:31.88 rmU/usP6O
カーリターダーで地上側から止めるのは?
昔はあちこちのハンプ式ヤードにあった。
832:名無し野電車区
14/02/15 21:03:25.62 Mxg08/Of0
>>816訂正
×誘導馬単純通過
○優等は単純通過
俺は何をどう間違ったんだ。。。orz
833:名無し野電車区
14/02/15 21:03:28.50 4uxnc7W20
>>819
何もないわけないだろ
線路の寸法が狂ってたんだから、原因ははっきりしてる
834:名無し野電車区
14/02/15 21:04:19.32 8xIjJkwE0
あー別に北海道をマンセーする意図は無い。ただ対岸の火事ではないということ。
835:名無し野電車区
14/02/15 21:04:42.90 np9O2FLX0
電磁吸着レールブレーキを搭載していればこんな事故は起きなかったのに
836:名無し野電車区
14/02/15 21:05:53.07 NUv/Oss80
>>731
普段は非常かかっても減速度が立ち上がるまでタイムラグがあるからな
で停止直前にがくんとくる
837:名無し野電車区
14/02/15 21:06:43.03 DszLi+gJ0
今回の事故で東急に閉じ込められた西武バカ殿も
ドア上LCDで「ぜんぶ雪のせいだ」CMが流れてる・・・
838:名無し野電車区
14/02/15 21:07:07.79 Ww/yhulX0
その辺走るにも横軽並の装備になりそうだw
839:名無し野電車区
14/02/15 21:07:17.48 O79z67dP0
ロクサン東急で復活か。
840:名無し野電車区
14/02/15 21:07:49.58 4P658N1H0
これ、緩衝段階なしで先行列車に接近でき過ぎる
一段ブレーキATCの見直しに発展する?
841:名無し野電車区
14/02/15 21:08:09.21 mYou1/1+0
雪でも確実に効く789系のブレーキを採用すれば良いよね
842:名無し野電車区
14/02/15 21:08:47.28 np9O2FLX0
レジン制輪子やめるかもな
名鉄も新羽島駅で雪による車止め衝突事故やってそれからレジン制輪子を焼結制輪子にしたようだが
843:名無し野電車区
14/02/15 21:09:54.50 PFrpHryW0
原因も特定されていないのに明日から運行するのは反対です。(反原発派 35才女性)
844:名無し野電車区
14/02/15 21:10:04.50 sYUbFEkh0
どうして通過線を走るべき急行が待避線の各停に追突して「ATCは正常」なんでしょか?
教えてエロい人。
845:名無し野電車区
14/02/15 21:10:14.52 UPtbqtKl0
さっきフジテレビのニュースで
追突した運転士は指令所から非常ブレーキをかけろと指示されて
非常制動をかけたが雪で滑って減速できなかったと言ってるそうだ
846:名無し野電車区
14/02/15 21:10:22.34 cP4tGzA10
現状の結論はATCに雪モードっていう機能がを想定して設定していない
地下鉄は別として、
無人運転とか運転手はいるけど
座ってるだけとかは危ないってことになる
最終的には臨機応変に人的判断で対応が必要
会社はそれなりに教育にお金を掛けなきゃいけないってこった
でも東急は安全面でも首都圏の鉄道会社の中ではトップクラス
にそっちに金かけてる会社でこういう皮肉なことが起こってしまった
847:名無し野電車区
14/02/15 21:10:29.26 SO2xIb7H0
やっぱり緩急分離すれば良かったんじゃね?
848:名無し野電車区
14/02/15 21:12:07.14 nxRU5QoB0
もう全部地下にしちゃえばいい
849:名無し野電車区
14/02/15 21:12:48.85 8xIjJkwE0
>>845
ほら、やっぱり嘘つくよね。いずこも同じ。
850:名無し野電車区
14/02/15 21:16:30.21 vYuJRyYx0
>>808
ボルスタレス欠陥台車と同様、
作り直すには相当な費用かかるから
今回の車体強度不足も当然隠蔽wwwwww
851:名無し野電車区
14/02/15 21:16:43.58 sywBnNpG0
>>786
記者会見で「ATCは正常に作動してたのを確認した」って言ってたから
ブレーキ自体は手動にしても自動的にしても、どっちにしろ掛かってたんだろう
Y516Fもブレーキは掛かっていたが制動出来ずにオーバーランしてしまった
5155Fもブレーキは掛かっていたが急制動出来ずに制動距離が伸びて止まりきれずに追突してしまったって事なんだろうな
852:名無し野電車区
14/02/15 21:17:01.20 RG9wVD9F0
そこでタイムショックゆるゆるパターンの京王ATC導入ですな
あれ今まで失敗作だと思ってたけど、今回のようなブレーキ効かない場合の安全マージン考えると仕方なく思えてきた
853:名無し野電車区
14/02/15 21:17:07.06 xSNxiBcoO
>>843
そんなん言うのはもうちょい歳上だな。
854:名無し野電車区
14/02/15 21:17:55.27 np9O2FLX0
深夜帯で乗客が少なかったのが不幸中の幸い
ラッシュ時だったら間違いなく死者が出てたはず
855:名無し野電車区
14/02/15 21:18:40.74 xSNxiBcoO
小杉までは復旧したが今夜中の全線復旧は無理かね。
856:名無し野電車区
14/02/15 21:19:37.21 WSjUDXI+0
指令、いい判断じゃないか。やることやってるからどうしようもないな
まぁ間引くなり速度落とすなりしとけばよかったんだろうけど、後からならなんとでも言えるからな
ただ保安上の話は置いておいて技術的には空制より電制の方が効くという話もあるから常用だったらどうだったんだろうな
追突された方は30mオーバーランで済んでるし
857:名無し野電車区
14/02/15 21:22:05.45 np9O2FLX0
運転状況記録装置が活用される史上初の事故か?
858:名無し野電車区
14/02/15 21:22:13.18 Dm75dcld0
ATCは作動していたけど本質であるブレーキが雪で効かなかったことによる事故
ATCはハード面ではほぼ完璧だけど気象条件によってはそれでも事故を起こしてしまうことが分かったな
晴天時基準でブレーキパターン出してるから雪の時に引っかかったら事故が起こる可能性がある訳か
これで国交省はどう動くのかね
859:名無し野電車区
14/02/15 21:22:46.59 SO2xIb7H0
雪国ではないからそれなりの装備を調えにくいのが問題だね。
というか雪国で過密運転している路線はないしな。
860:名無し野電車区
14/02/15 21:23:33.32 TBN147zO0
さしあたり、東武9000系を借りれば大丈夫
861:名無し野電車区
14/02/15 21:24:48.33 qmCzyNw60
さっきテレ朝のニュース映像で、切り離された5555が車両基地に回送される映像が流れたけど、この車両も車端部が歪んでた。
こりゃ大半の車両が損傷してるのかもね。
862:名無し野電車区
14/02/15 21:26:48.45 aI7bYC590
実は先週金曜日も多摩川駅上りでオーバーランやってた。
普通は1mくらいなんだけど、1両分以上だったな。
863:名無し野電車区
14/02/15 21:26:53.82 W68I7eYW0
>821
そもそも土台になる台枠が持たないのに前後上下左右どの力も一時的にでも封じ込められるわけがない。
それなら東武50000やメトロ車のように車体隅柱全体で受け流すようにしないと。
>835
レールブレーキでもやっぱり踏面とレールの間に雪を噛んで効かなかったと思うな。
864:名無し野電車区
14/02/15 21:28:46.54 9qXVmiUjP
結論:雪の日は走らせるな
865:名無し野電車区
14/02/15 21:29:21.02 5rNeecaI0
>>856
ブレーキシューと車輪の摩擦が効かない場合には、車輪(車軸)とモーターが歯車でつながっている電制の方が有効
車輪とレールの摩擦が効かない場合には、空制も電制も無意味。
都営大江戸線みたいなリニアなら電制が最強なんだけどな。理論的に電制での車輪の滑走はありえない。
ただし、最近の電車は通常では自車の抵抗器で電気を消費させる電気制動の機能が低いものが多い。
回生制動に頼りきっているからなぁ。
事故車には回生失効が見込まれる非常時用の電気制動設定スイッチが備わっていなかったはず。
866:名無し野電車区
14/02/15 21:29:50.80 tuv90AaD0
むしろATOなら、雪のときはOFFにして手動運転にするけどな。
867:名無し野電車区
14/02/15 21:31:24.27 vYuJRyYx0
金属製の握り棒が凶器に変わる
なんでもかんでも余計な仕切り棒つけると危険。
座席中間の棒は、すべて取り払え!
URLリンク(www.asahicom.jp)
868:名無し野電車区
14/02/15 21:31:51.92 65tx2YEqO
さぁ、それではこのへんで
カワシマリョーゾーさんに
今回の事故についてお話をお伺いしましょう。
869:名無し野電車区
14/02/15 21:34:55.79 tcBKlMc1O
並行区間で事故が起きた時に両方止めるんなら、並行させる意味が半減だろ
870:名無し野電車区
14/02/15 21:35:18.32 eL/dAF2B0
>>863
電磁吸着とかで自重以上の押しつけ力を発生できないと、
滑走時の制動距離短縮はむずいだろうね。
>>858
一応制動距離は想定内の気象条件であれば確保できるよう設定されている筈。
でなきゃ雨天での全速運転も出来ない。
耐寒耐雪装備がきっちり仕込まれていれば雪でも大丈夫。
問題は気象条件が想定範囲を越えたという判断と必要な対応をできなかったこと。
ありとあらゆる気象条件に対応するなんて無理だから、
その判断を確実出来るようにすることが重要かと。
871:名無し野電車区
14/02/15 21:35:38.32 np9O2FLX0
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
よく見たら「5555」とかぞろ目車番の車両が巻き込まれてる
872:名無し野電車区
14/02/15 21:35:43.61 Dm75dcld0
結局は満足な雪対策をせずに運転した東急が悪いってなるよな
雪に特化した装備も無いのにほぼ通常通りの速度
あとマスコミは耐雪ブレーキについて全く触れてないんだよな
ATCブレーキだと耐雪ブレーキはあっても無くても無意味か?
873:名無し野電車区
14/02/15 21:36:13.04 Nf3PHPP50
>>865
今東横線を走る車両で、発電ブレーキ用の抵抗器積んだ車両なんていない
874:名無し野電車区
14/02/15 21:36:16.14 ozknrtQZi
そしてもう一つ:ヒカリエ号は営業自粛(もしくは広告類全て謝罪文)
875:名無し野電車区
14/02/15 21:36:36.60 Sdfw1H290
>>844
急行じゃなくて両方各停
876:名無し野電車区
14/02/15 21:38:34.39 W68I7eYW0
>867
そして掴むところの無くなった立ち客が何メートルも車内を吹っ飛ばされた上に変形した車体に潰されるのですね、わかります。
877:名無し野電車区
14/02/15 21:39:19.03 tzQ3e3u40
>>654
当てた当てられたじゃなくて
東急線内でのの事故だから東急が修理だよ。
878:名無し野電車区
14/02/15 21:39:35.58 TNB4HxByO
>>865
今の世代の電車は回生ブレーキのみで発電ブレーキ用の抵抗器が無く、回生失効したらディスクブレーキのみ
田舎区間を走る長野と新潟のE127系は回生失効した時に発電ブレーキを効かせるため抵抗器を積んでる
879:名無し野電車区
14/02/15 21:39:54.91 V2RGsjLy0
この事故に関し陰謀の可能性ありと言及しているサイトあり。
URLリンク(reptilianisreal.blogspot.jp)
880:名無し野電車区
14/02/15 21:40:56.33 ohN0U/AN0
つーか、会見見ると耐雪ブレーキが機能しなかったとしか思えんのだが
或いは使わなかったのか?
881:名無し野電車区
14/02/15 21:41:24.84 fRd2qQOC0
>>654
片方はメトロじゃなくみなとみらい線の車両
882:名無し野電車区
14/02/15 21:42:11.12 W68I7eYW0
>872
むしろ耐雪ブレーキの適切な使用くらいしかメカニカル面での現実的な対策は無いかと。
年に2日3日の豪雪のために極寒地仕様の足回りにするわけにも行かないでしょうし。
883:名無し野電車区
14/02/15 21:45:01.26 Ymp82vGW0
>>876
あんな棒ついたのここ十年ちょっとくらいだろ…
884:名無し野電車区
14/02/15 21:46:16.27 PzdpuXE40
>>880
もし耐雪ブレーキを動作させていたとしても
軌条側がシャーベット状態だったとすると車輪がロックしたまま滑走するだけ
885:名無し野電車区
14/02/15 21:46:26.87 TNB4HxByO
>>880
雪国では耐雪ブレーキ使った701系や115系もオーバーランするよ
それぞれ交流回生ブレーキと発電ブレーキだから電制失効はしない
886:名無し野電車区
14/02/15 21:46:28.42 2re1dDdk0
しかし走ルンですって、本当に弱いな。
修理不能で20両廃車になるなら、耐雪ブレーキつける方が安いだろ。
887:名無し野電車区
14/02/15 21:46:53.72 4wjd6gHY0
東急にもササラ電車を投入すべき
888:名無し野電車区
14/02/15 21:47:20.47 sYUbFEkh0
弊社東横線での列車衝突事故に関するお詫びとお知らせ
2月15日0時30分頃、弊社東横線元住吉駅において下記の事故が発生しました。
お客様には大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げるとともに、以下のとおりお知らせ申し上げます。
記
○事故種類列車衝突事故
○発生日時2014年2月15日(土)0時30分頃
○発生場所東横線元住吉駅構内(下り・2番ホーム)
○発生列車渋谷駅発 元町・中華街駅行き (列車種別:各駅停車 8両編成)
○状況0時30分頃、元住吉駅でホームを過走し停車していた各駅停車(渋谷発・元町中華街行き8両編成)に、後続の各駅停車(渋谷発・元町中華街行き8両編成)が衝突。
負傷者16名は、軽傷(全員治療を終えてご帰宅済)。
○運転状況・事故発生時から、東横線全線で運転見合わせ
・5時00分頃から、東横線 渋谷・菊名間で運転見合わせ
目黒線 武蔵小杉・日吉間で運転見合わせ
○運休本数50本(上り25本、下り25本)※2月14日終電まで
○影響人員約29,400人 ※2月14日終電まで
○原因現在、国土交通省運輸安全委員会による調査を受けております
以上
2014年2月15日
東京急行電鉄株式会社
889:名無し野電車区
14/02/15 21:47:34.42 9qXVmiUjP
>>886
走ルンですwwww
890:名無し野電車区
14/02/15 21:48:15.84 uf2gI7QUO
速度規制しなかったのが一番の要因だよね
70km/hとか45km/hくらいに規制してたところも多かったと思うんだが
891:名無し野電車区
14/02/15 21:48:35.74 np9O2FLX0
いっそのことカーボンモノコックにすればいいのに
892:名無し野電車区
14/02/15 21:48:52.81 SO2xIb7H0
>>887
デヤにくっつけてな。
というか出動がまれなので
いざ出番が来たときに不具合起こしそうw
893:名無し野電車区
14/02/15 21:50:20.61 4uxnc7W20
>>863
アンチクライマーが装備された車両はちゃんと衝突の力を受け流せるように強度設計されてる
「わけがない」って思い込むのは勝手だけど事実なんだからしょうがない
なぜかアンチクライマーの作用をちゃんと解説した書籍や映像が少ないから勘違いするやつが多くて困る
国鉄あたりがそういう実験映像を残しててもおかはくないんだけどなあ
894:名無し野電車区
14/02/15 21:50:29.27 ZZLrXo4P0
>>886
> しかし走ルンですって、本当に弱いな。
> 修理不能で20両廃車になるなら、耐雪ブレーキつける方が安いだろ。
16両。耐雪ブレーキついてます。
895:名無し野電車区
14/02/15 21:52:03.74 np9O2FLX0
台枠歪んじゃってるから全車廃車だろうな
もしくは復旧名義で新製するとか?
896:名無し野電車区
14/02/15 21:52:17.49 qmCzyNw60
事故のあった時間帯は東京・神奈川で一時的に猛烈に降雪があった時間だったから、線路に一気に積雪して次々滑走しちゃったのかね。
しかし、あの吹雪の中80km/hで走るのも凄いな。
897:名無し野電車区
14/02/15 21:52:21.56 SDqkcaXri
>>887
ベトベトの雪で負荷がかかって壊れるのがオチ
898:名無し野電車区
14/02/15 21:53:44.42 ohN0U/AN0
>>884-885
んじゃ、雪の日は雪の日対応の閉塞に切り替える等の対策が必要になるな
最高速度制限や、雪でも確実に止まれる距離を考慮したものに
車だとシャーベットだと起動できなくなったり滑ったりするが、鉄道でもなるのか?
899:名無し野電車区
14/02/15 21:55:28.47 4wjd6gHY0
>>898
URLリンク(www.youtube.com)
900:名無し野電車区
14/02/15 21:55:36.81 fRd2qQOC0
あの猛吹雪を80キロって自殺行為だろ何考えてるんだ
901:名無し野電車区
14/02/15 21:59:09.06 MLwAYJec0
HPの謝罪文すぐに消して隠蔽しそう
安全軽視の東急ブランド()を維持するためにも
902:名無し野電車区
14/02/15 22:01:09.65 aI7bYC590
セラミック噴射付けるか。
903:名無し野電車区
14/02/15 22:01:32.47 9tW9Fl+iO
次スレ
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド138 (実質139)
スレリンク(rail板)
904:名無し野電車区
14/02/15 22:03:12.40 9Aly4iPe0
ゆっくり走ったら事故起きなかったって言ってる人多いけど、
15キロで走ってても追突事故が起きてる(苫小牧での入換中)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
氷点下10度だし、
耐雪ブレーキを直前に切っていた部分は今回とは違うが、
雪っていうのは厄介だね
905:名無し野電車区
14/02/15 22:03:14.06 h0HMJrrlO
もしこの車両が同じ天候で飯能周辺だったら、どうなっていたのかな?
906:名無し野電車区
14/02/15 22:03:41.07 9k16bXm/0
ID:fRd2qQOC0 無知がうぜ~
907:名無し野電車区
14/02/15 22:04:21.81 3hz02fhDO
対応が柔軟じゃないし、オモチャみたいに感じる。
以前は車両の雨ドイが、ごく普通の・ホームセンターに売ってる塩ビ管だったしw
碑文谷を抱えて居た割に、亜流っぽい所が有る。
908:名無し野電車区
14/02/15 22:05:12.33 ohN0U/AN0
>>904
もうこうなったら、雪が降ったら運行本数を間引いて、各駅停車だけで運転するしかないような…
5~10分に1本とか
列車間隔もコントロールして、列車間を最低2駅空けるとかしないと無理じゃない?
909:名無し野電車区
14/02/15 22:06:19.75 MbLJArgI0
>>908
昔はそれができたけど今は10両編成が各停運用につけないから無理。
910:名無し野電車区
14/02/15 22:06:41.62 QF4h0DxK0
京急だったら普通に80km/h以上の速度で走ってそうだなw
911:名無し野電車区
14/02/15 22:07:03.69 UYFfcz7V0
【速報】東急東横線脱線衝突事故 原因不明のため当分渋谷→武蔵小杉行きのみに
スレリンク(poverty板)
912:名無し野電車区
14/02/15 22:08:15.40 589MHhcA0
結局各停駅けちって改装しないまま10両強行したツケがいろいろ出てない?
雨の日遅延とかでも意地で退避やって更に伸びるとかやってるし
913:名無し野電車区
14/02/15 22:08:38.10 E4QrgUOJ0
相鉄みたいに全車廃車にするかもな
914:名無し野電車区
14/02/15 22:08:54.42 JDs1/84e0
>>900
雪国の特急とかがそれ以上のスピードですっ飛ばしているから、大丈夫と思ったんじゃね。
向こうはラッセル車持ち、スプリンクラー付き分岐器、全車両スノープラウ付き、と設備が全然違うのに。
それとも、ダイヤが乱れていたから回復運転を指示してたのか?
直接の原因は雪によるレール凍結でブレーキの効きが悪かったことだと思うが、間接的には東急が間引き運転や速度制限をしっかりと設けなかったことだろう。
915:名無し野電車区
14/02/15 22:09:58.68 YxvhLsL+0
ATCみたいな不具合でたら終わりのシステムは禁止しろよ
CTCとATS-Pに戻し運転は完全手動、目視による運転だと起こりえない事故
CTCだと一箇所でも不具合があれば全信号、赤現示
916:名無し野電車区
14/02/15 22:10:10.64 ID32ktHeO
今回の事故で死者出なかったのは本当に良かった…
917:名無し野電車区
14/02/15 22:11:39.08 ohN0U/AN0
>>909
名目上特急や急行でも完全な平行ダイヤにするしかないね
>>912
各駅が10連対応になれば、雪が降ったときは、5分毎くらいの完全平行ダイヤに出来るけど、
今回のケースではさすがに間引いて対応しますくらいじゃない?
918:名無し野電車区
14/02/15 22:12:40.90 STblapXO0
ここにいますか?
ぶつかると簡単にぐにゃりと縮む東急沿線在住のE231E233銀色シール電車ヲタ基地害
919:名無し野電車区
14/02/15 22:14:02.89 4wjd6gHY0
>>909
優等10両化の後も確か台風かなんかでダイヤ大幅に乱れたときやったことあるよ
そのときは10両編成は他社車両も含めて、全部元住吉の車庫に押し込めたり
自由が丘の待避線や元住吉の通過線に留置していた。
920:名無し野電車区
14/02/15 22:15:36.18 iAJtC1ql0
武蔵小杉発、なぜか全て池袋行。千川でもいいんじゃないか?
921:名無し野電車区
14/02/15 22:17:05.90 np9O2FLX0
西武や阪急は10連運用は貫通編成を使わず8+2で運用してるんだな
いざとなったらトカゲのしっぽ切りの要領で増結2連を切り離せるためとか
922:名無し野電車区
14/02/15 22:17:36.73 vvfRMsbj0
10両は全部車庫に引っ込めて
8両のみの運用で回せるところまで間引けばいいんじゃ?
923:名無し野電車区
14/02/15 22:19:01.73 +AFVPP+P0
東急車が今西武で走ってるけどもっと雪の多い飯能とか走って大丈夫なのだろうか。
924:名無し野電車区
14/02/15 22:20:54.61 rmU/usP6O
>>915
知っている用語を並べただけの稚拙な文章だなw
お前の無能をさらけ出しているぞ。
925:名無し野電車区
14/02/15 22:21:37.39 MbLJArgI0
>>918
115系スレのキチガイさんはお帰りください。
926:名無し野電車区
14/02/15 22:21:52.07 YxvhLsL+0
>>924
自動で楽した報いだといっただけだがな
手動、目視に勝るもの無しだ
幼稚園児にでもわかること
927:名無し野電車区
14/02/15 22:23:30.58 O79z67dP0
>>926
こいつ喧嘩売るだけだからスルーしなよ
928:名無し野電車区
14/02/15 22:23:30.74 JDs1/84e0
>>912
西武池袋線は退避できる駅を変えたり、踏切の位置をずらしたりして無理やり10両対応させたのになぁ。
そのせいで今日は全列車各停になってしまったが、ある意味こっちのほうが楽。
東急も10両対応を早急に行うべき(8両対応の駅の数、トンネル内の駅、トンネルに囲まれた駅など西武よりも条件は厳しいが)。
929:名無し野電車区
14/02/15 22:24:15.34 UPtbqtKl0
>>920
千川に客降ろし用の駅員が配置できないのだろう
合理化で駅員の数も最低限
930:名無し野電車区
14/02/15 22:25:50.35 cZSn7otH0
下り武蔵小杉行き、TASC切ってブレーキ操作してた
スレ勢いに比例してアンカーで言い合いも大井w
931:名無し野電車区
14/02/15 22:26:13.47 4PX3hLMQ0
>>168
自動放送が有れば車掌の放送はイラネ
932:名無し野電車区
14/02/15 22:28:05.87 2re1dDdk0
>>914
JR束のいなほも、突風の中、速度制限せずに走行していて
脱線転覆したからな。
933:名無し野電車区
14/02/15 22:28:09.13 4wjd6gHY0
>>926
CTCとかATCとかATS-Pとか意味知っている?
ちなみに新幹線は指令はCTC保安装置はATC何だけど安全なの?安全じゃないの?
934:名無し野電車区
14/02/15 22:28:09.39 V5cTCsGs0
少なくとも滑走が10件あったのに、徐行指示してなかってさ。
指令は馬鹿じゃないのかね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
935:名無し野電車区
14/02/15 22:28:53.20 JUepxgU20
>>921
東急は、田園都市線で東武30000の6+4がお気に召さず、
50050を作らせた経緯があるから、東武が難色を示すかも。
936:名無し野電車区
14/02/15 22:29:30.53 EzrS+gV40
普通に10両編成は急行として走らせつつも、途中駅で各停を追い越さず時間調整しながら走る並行ダイヤでええやん
無理に8両だけで回そうとする方がめんどくさくね?
937:名無し野電車区
14/02/15 22:30:44.77 zD1I+N0UO
926 さんは産経新聞の人かなぁ 何も知らない記者がね
938:名無し野電車区
14/02/15 22:31:42.01 yOdaNF0Q0
TASCに頼りきってて技量が低下してるんだよな
先週の雪でも目黒線や東横線ではオーバーランしまくってた
手動でブレーキいれればいいだけなのに、やってないんだよね
それで事故
バカかと
939:名無し野電車区
14/02/15 22:32:15.51 sywBnNpG0
>>911
東急電鉄公式HP 鉄道・バス情報
2014年02月15日 22時18分 現在
7時03分頃、こどもの国線は、こどもの国駅でホームの屋根が落下したため、運転を見合わせています。
東横線は衝突事故の影響により、武蔵小杉駅~菊名駅間、目黒線は武蔵小杉駅~日吉駅間で運転を見合わせています。
振替輸送を実施しています。なお、2月16日(日)の早朝の全線復旧を目指し、鋭意作業を進めております。
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
940:名無し野電車区
14/02/15 22:32:43.20 qu7yeIjY0
>>923
田無事故を経験した西武の降雪時のヘタレ運用をなめてはいけない
今朝なんて雪がとうに雨に変わっているのに30分に1本来るかどうかの間引き運転だったんだぜ。
おかげで車内はものすごい混雑。電車はゆっくりゆっくり運転だし、事故なんてあり得ないだろ
941:名無し野電車区
14/02/15 22:33:36.28 EyVfO5+x0
ブレーキが効かなかったって言ってたけど
ひとつ前の駅ではどうだったんだろうか
もし効きが悪かったなら次の駅着くまで80kmとか出さずに安全な速度で行くだろ
942:名無し野電車区
14/02/15 22:34:39.01 CU/63TpgP
>>825
武蔵小杉発車時点ではまだオーバーラン知らないでしょ
会社が徐行運転を指示してないからいつも通りの速度で運転
残り600mで前列車オーバーランを知り
普段より手前で停まってください!となる
即非常(もしくは常用最大かもな)で減速し始めるが
想定外の雪のひどさで停まれず
「ちゃんとこれからは徐行しろ」ってこと
943:名無し野電車区
14/02/15 22:35:15.40 ZZLrXo4P0
>>941
武蔵小杉では、停まったわけだから効いていただろう
944:名無し野電車区
14/02/15 22:35:19.73 Q/OBk2eUO
次の水曜も関東に雪の予報が出ているようですが、
東急電鉄は通常通りの速度で走りまくり、衝突も起こす予定ですか?
指令の言い付けはなにがなんでも通常通り走りまくれ、の予定ですか?
945:名無し野電車区
14/02/15 22:35:49.62 V5cTCsGs0
>>938
オートメーション化はメリットも多いけど、人間の考える力を低下させるからな。
TASCって元住吉も入ってんの?
946:名無し野電車区
14/02/15 22:37:24.15 3hz02fhDO
マジで10連は8+2とし、異状時は2を落として各停に変更出来る設計にしないとダメだな。
普段から綱渡りなんじゃ、事故が起きた時の混乱は目に見える。
947:名無し野電車区
14/02/15 22:37:25.21 GExlCsTM0
間引き運転・速度規制をちゃんとやるしかない、てことで片付きそうだな。
948:名無し野電車区
14/02/15 22:37:25.38 9qXVmiUjP
東急グループで頭が良い人材が多いのは、東急電鉄本社の事務系総合職だけ。
運輸は頭悪くてもなれるからな。つまり馬鹿ばっかし。
あとグループ会社も馬鹿ばっかだから、この企業ある意味終わってる。
949:名無し野電車区
14/02/15 22:37:39.78 XHX4UDgY0
昨日の早朝に東横→南武→京浜東北と乗り継いだけど、そのときは雪が降り始めたくらいで積る前だったが東横だけ異常なほど空転しまくりだったもんなぁ
そして一番安定してたのが一番ボロイ南武205だったという
950:名無し野電車区
14/02/15 22:38:20.41 CU/63TpgP
>前の駅で異常に気づかなかったのか
通常通りの減速ならそれほど気にならない感じで効いたんだろう。
いきなり強いブレーキだとかえって全然効かなくなるとか
そういう事例ってやっぱりあるのかな
構造詳しい人いれば分かるかな
少しずつやらないと効かないとか
951:名無し野電車区
14/02/15 22:39:09.09 V5cTCsGs0
>>949
こういう時は車重がある方が良いからな
952:名無し野電車区
14/02/15 22:39:16.61 3hz02fhDO
高架の上は寒いから、凍結も多いんじゃね?
自動車事故の教訓も吸い上げて、抜本的な対策を…。
953:名無し野電車区
14/02/15 22:39:43.64 DGSi81fH0
指令が悪いよ指令が
954:名無し野電車区
14/02/15 22:40:19.78 JDs1/84e0
>>921
いざとなったらというか、平日と土休日で乗客数に差があるから、平日は8+2の10連で運用し、土休日は2両を切り離して8連で運用できるようにしている。
西武では10連固定もいる。
955:名無し野電車区
14/02/15 22:40:23.01 4ZI8V8wC0
雨の日でも5050の空転は凄い
956:名無し野電車区
14/02/15 22:40:43.42 np9O2FLX0
大井町線は各停5連、急行6連だがどっちかに統一した方が良いかと
957:名無し野電車区
14/02/15 22:40:51.80 0gOOP0Mg0
5155と5157のどちらがY500に追突したの?
958:名無し野電車区
14/02/15 22:41:25.81 zYcrDAWU0
副都心直通開始時からのグダグダを考えると、まあ起こるべくして起きたって感じだな
959:名無し野電車区
14/02/15 22:41:34.06 3hz02fhDO
雪道では、急発進・急停車を避けろ…鉄道でも、一緒だよな?
960:名無し野電車区
14/02/15 22:41:36.03 2NV8VRKC0
さっきニュースで600m手前で非常ブレーキをかけ、
ブレーキが聞かず衝突したってやってたけど、
初速が80km/hで、衝突時が40km/hだと。
600mも滑走するものなのか?
961:名無し野電車区
14/02/15 22:41:43.11 fRd2qQOC0
>>957
5155だな
中間にぞろ目の5555が連結された編成
962:名無し野電車区
14/02/15 22:41:44.35 CU/63TpgP
>>922
この前それやってたんじゃないかな?
10連は適当な所で寝かせてたとか書いてあった気が
963:名無し野電車区
14/02/15 22:42:10.69 9qXVmiUjP
>>956
大井町線はアレでちょうどいいんだよ
964:名無し野電車区
14/02/15 22:42:47.39 TAhhqfqW0
URLリンク(www.jiji.com)
(前略)
15日午前0時29分ごろ、先行列車から運転司令所に、オーバーランしたと連絡があった。
司令所は約20秒後、安全確保のため無線で後続列車に停止を指示。
運転士が無線で「なかなか速度が落ちない」と伝えた直後、衝突した。
965:名無し野電車区
14/02/15 22:43:06.12 3hz02fhDO
>>954
新車は是非、旧7000に倣った組成で!
966:名無し野電車区
14/02/15 22:43:25.09 CU/63TpgP
>>956
あそこはもともと5両しか入れない駅がとても多い。
4両しか入れない駅すらあるw
それでも慢性的混雑なので主要駅だけ何とか伸ばして急行は6両とした。
これでいいと思うよ
967:名無し野電車区
14/02/15 22:43:55.27 W68I7eYW0
>921
阪急の10連は平日朝ラッシュ時だけですから。
968:名無し野電車区
14/02/15 22:44:14.96 V5cTCsGs0
オール10連で九品仏やればOK。
969:名無し野電車区
14/02/15 22:44:16.04 g1ySyXdi0
>>941
ちょうど元住吉近辺だけが凍結してるとか、そういう状態だった可能性がある
道路の凍結だって全面的に凍りついてるわけじゃなく、日当たりの悪い個所だけとか局所的なものだろ?
それと同じことだよ
970:名無し野電車区
14/02/15 22:45:15.29 3hz02fhDO
こういう時はすぐさま、ヤバそうでも効果の有るスイッチを試して良い仕組みにしないとダメだな。
971:名無し野電車区
14/02/15 22:46:11.74 9qXVmiUjP
前、大井町線のスレに「中延」にも急行止とまれや!って言ってた奴がいたけど、
各線のバイパス用途で作れらたのに、なんで都営との乗換まで考えなきゃあかんのやって思った
972:名無し野電車区
14/02/15 22:46:29.60 4wjd6gHY0
>>945
TASCは渋谷-武蔵小杉間に入っているみたいね
当日使っていたかどうかは分からないけど、
元住吉は手動停車最初の駅ってのも、もしかしたら何かあるも
そういや武蔵小杉にもホームドアがつくんだな。今知った。
973:名無し野電車区
14/02/15 22:47:32.19 iAJtC1ql0
>>966
5555あぼーんか。
974:名無し野電車区
14/02/15 22:47:56.94 W68I7eYW0
>969
線路と車輪の間にこれほどの大滑走するほどの氷の膜ができていたらそもそも軌道回路が成立しないんじゃなかろうか。
車輪レール間の粘着低下は通常の豪雨程度と想定するのが自然じゃないか?
雪国のスノープラウだってレール面まで除雪できるわけじゃ無し。
975:名無し野電車区
14/02/15 22:49:26.75 2NV8VRKC0
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
そのうえで、追突した後続の電車は事故の前、時速およそ80キロで走行し、元住吉駅のおよそ
600メートル手前で非常ブレーキをかけたものの停車できず、止まっていた電車に時速およそ40キロで
衝突したと説明しました。
976:名無し野電車区
14/02/15 22:49:48.61 g1ySyXdi0
>>960
ブレーキが全く利いてなかったとするなら、上り勾配でもない限り600mなら滑走しちゃうよ
以前、東海のほうで夜間留置してた車両の歯止めのし忘れで、3km程走ったことあったくらいだし
977:名無し野電車区
14/02/15 22:51:27.41 r1ZjKvitO
田園都市線だった5000系8両1編成を東横線に転属(田都はもとは10両)、
↓
8691Fを地下鉄直通改造の上、田園都市線の8590系を8両に組成、各駅停車のみの運用、サークルKでもよい。8590系は合計3本。
田園都市線は廃車不足分が戻り次第、10両に整理を進める。
978:名無し野電車区
14/02/15 22:51:43.07 +mRiJjod0
非常ブレーキじゃなくて常用最大のがよかったんじゃ?
パットが雪咬んだんでしょ?非常は電制かからないし
979:名無し野電車区
14/02/15 22:51:50.89 2NV8VRKC0
>>976
それ滑走じゃねーよ。
ブレーキシリンダの圧が下がって勝手に緩解して坂道転がっただけだ。
980:名無し野電車区
14/02/15 22:52:07.72 qQev/Lfi0
600mで40km/hしか減速できなかったんだとしたらやばいな
ブレーキ装置の大幅な見直しが必要じゃないか
それこそ雪国と同等の地上設備と車両設備を導入するとかね
981:名無し野電車区
14/02/15 22:53:43.45 wpi6mGh40
次スレ(実質139)
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド138
スレリンク(rail板)
982:名無し野電車区
14/02/15 22:54:44.39 X5Y5lGAB0
車輪と制輪子の間に雪が挟まるとブレーキが効かなくなる。
雪国仕様の車両では常時弱いブレーキをかけっ放しの耐雪ブレーキを装備している。
983:名無し野電車区
14/02/15 22:55:05.23 LIetCQ+A0
こんな状況で来月ダイヤ改正とか出来るんかいな?
984:名無し野電車区
14/02/15 22:55:14.61 60TVzKvC0
>>549
> 旧7000形のディスクブレーキだったらこんなことには・・・
はるか30年以上昔、やはり雪の日に旧7000系乗っていたら、白楽駅で
滑走して60mくらいオーバーランしたよ。回生失効後しばらくノーブレーキ
状態であれよあれよという間にホーム飛び出した。幸い駅の先の踏切に
誰もいなかったから事なきを得たが。
985:名無し野電車区
14/02/15 22:55:19.87 2NV8VRKC0
>>978
600mも滑走する路面状態なら回生失効起こしそうですが。
986:名無し野電車区
14/02/15 22:55:37.74 j3qTmjBx0
>>980
600mで130km/hから停止、というのを徹底させる方向に持っていくかも。
987:名無し野電車区
14/02/15 22:56:12.99 V5cTCsGs0
ウテシは良くも悪くも言われるがままにやっていれば、処分されないからな。
今回の件は指令当直長の判断ミスは免れないだろう。
988:名無し野電車区
14/02/15 22:56:54.90 UYFfcz7V0
世襲東急のことだし本質は東電と変わらん
コネで事務方は埋まっているからね
989:名無し野電車区
14/02/15 22:57:19.39 2NV8VRKC0
>>982
以前リアルスコープ見てたら中の人が耐雪ブレーキも装備してますって言ってたような。
990:名無し野電車区
14/02/15 23:00:10.98 RG9wVD9F0
京王線ですら全駅10連対応出来ているんだから、東急なんて本気になれば余裕だろ
991:名無し野電車区
14/02/15 23:00:22.01 xI4CH2+n0
耐雪ブレーキ使っていたのか、そこが問題。
992:名無し野電車区
14/02/15 23:00:33.17 5rNeecaI0
>>987
規則遵守、で乗客を何十人も焼き殺した運転士が無罪になったな。北陸トンネル事故で。
まぁ、同じトンネルで機転を利かせて規則無視で列車をトンネル内に止めないで乗客を無事に助けた運転士が処分された後だったからな。
993:名無し野電車区
14/02/15 23:00:57.58 9qXVmiUjP
>>988
間違いない
994:名無し野電車区
14/02/15 23:01:21.09 Ymp82vGW0
>>934
悪天候でも定時ダイヤを維持し続けることが乗客獲得につながるみたいな意識は会社全体にあるんだろうなぁ
競合する湘南新宿ラインが早々に運行を取りやめるからなおさら
995:名無し野電車区
14/02/15 23:02:52.47 CU/63TpgP
雪なんて大雨みたいなもんだろ
っていう氷の上を滑るって言う怖さを知らなかった感じかもね
田園都市線も通常速度だったし
996:名無し野電車区
14/02/15 23:03:25.91 J+gC+3MW0
>>989
耐雪ブレーキが付いてなかったら西武が乗り入れを許可しないはず(東武も?)>5000。
田無事故以降、西武は全車両に耐雪ブレーキを設置しているという話だった。
>>977
副都心線のATO対応・西武直通機器搭載改造をしなければならないから、それをやるにしてもすぐに車両不足を補える状態にはならないね。
仮に現在の東横線のダイヤで渋谷以北に入らない運用があるんだったら田園都市線車両や余剰8590などを無改造で東横線に運用することもできるだろうけど、
ダイヤ乱れ時の対応を考えると乗り入れに制約のある車両を投入したくはないだろうな。
997:名無し野電車区
14/02/15 23:03:33.22 GExlCsTM0
>>994
実際そうだし、
利用者側も意識を改めなければならないのかもね。
998:名無し野電車区
14/02/15 23:05:44.42 4PX3hLMQ0
>>530
俺はボロい東武9000系や営団7000系のが良かったけど
999:名無し野電車区
14/02/15 23:05:58.33 I+8Uu49u0
>>997
業務まで含めて、不要不急の場合は外出を控えるというコンセンサスが得られれば。
1000:名無し野電車区
14/02/15 23:06:42.69 eL/dAF2B0
>>996
西武乗り入れ対策での耐雪ブレーキ設置だと、
東急側での使用条件が整備されていたかは分からんぞ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。