14/02/17 19:30:38.91 wj/vOC/MO
>>761
253系の予備を使用して対応じゃあないんけ?
倒木でパンタを損傷したのはスペきぬ6号で運用中だった107Fだから
現在は新栃木出張所に取り込み中だけど
763:名無し野電車区
14/02/17 19:47:24.43 bWfLi9SL0
東武の車両は会津鉄道に乗り入れるとあって結構雪に強いはず
特に6050系とか
764:名無し野電車区
14/02/17 20:50:16.07 SguZ44H30
176 名無し野電車区 2014/02/17(月) 13:29:24.98 ID:09C0GPr+i
>>174
701系と209系の失敗を活かしマシな車両を作るようになったJRと何の進歩もない東武との差だね。
ケチ王の京王も、更新は手抜きをせずに、フルカラーLED、vvvf化、液晶案内も入れている。
765:名無し野電車区
14/02/17 21:13:32.53 ACAz7Xg/0
スペック厨w
766:名無し野電車区
14/02/18 08:33:55.43 whUxZ4qE0
>>765
こいつはスペック一切など見ていない。
設備厨だろ。
767:名無し野電車区
14/02/18 09:36:32.62 rU14nUsi0
ケチ王は駅のアンドン表示とかがしょぼくなってるな。
768:名無し野電車区
14/02/18 22:27:35.96 J8ek8jL+0
雪に強い8000型再増備すべき。
81121系として。
現代の技術で8000系つくったらどうなるのかな?
769:名無し野電車区
14/02/18 22:41:21.31 /jFML3VfO
それは5050系になるだけでは。
770:名無し野電車区
14/02/18 23:30:08.92 Ui09qpwO0
軽い車体
乗り心地と補修性を兼ね備えた台車
経済的なMT比
確かに5050に似る気もするな
771:名無し野電車区
14/02/18 23:51:41.79 /MdABWIji
要は8000以降どれも大して変わらんということだな
772:名無し野電車区
14/02/18 23:53:42.52 8o1ogD8X0
制御装置はともかく8000の台車は再利用すべきだと思う。
773:名無し野電車区
14/02/19 01:35:45.08 QFxqwRzq0
>>770
7800登場時は乗り心地が良かったかもしれないが、
非鉄の現代人がコイルバネを「乗り心地がいい」なんて言うはずがないだろ。
774:名無し野電車区
14/02/19 01:46:09.63 1KIaXhfe0
>>768
CO2排出量が増えるからNG
775:名無し野電車区
14/02/19 02:01:14.14 qfUwD78W0
>>772
重い
776:名無し野電車区
14/02/19 02:44:58.61 tQJA+EWj0
>>774
せやな
60000系を大量導入すべき
777:名無し野電車区
14/02/19 10:24:02.20 V7UNZupW0
本当に雪に強いなんていったら6050系くらいしかなくなりそうだが…
778:名無し野電車区
14/02/19 11:02:02.32 iVQNzD9W0
>>769
穴向こうでごっつんこした奴にしか聞こえないw
779:名無し野電車区
14/02/19 11:08:52.44 DZfoqYsd0
>>776
同意。
野田線の車両を全て60000系へ置き換えるまで増備を止めてはやらない。
780:名無し野電車区
14/02/19 12:20:16.79 Bj8gc4yv0
>>775
アルミ車に付ければそこまで全体は重くないだろ
781:名無し野電車区
14/02/19 12:26:07.88 tVJNIiEu0
>>772
初期のミンデンドイツ台車だったら残す価値あっただろうけど、大部分つぶしてしまった
今となってはね。
50000って、微妙な揺れが気になるんだよな。
今までの車輌の乗り心地が良すぎたから余計気になる。
782:名無し野電車区
14/02/19 12:33:52.67 d4cOH+3M0
776
↓
せやな 60000系を大量導入するべき
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ ナンデヤネン...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) お前には2080系で充分だよwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/19はID:tQJA+EWj0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
783:名無し野電車区
14/02/19 15:10:58.85 kM+GLGQc0
>>780
せいぜいこれをネタにオナニーでもしてくれ
URLリンク(www.dotup.org)
784:名無し野電車区
14/02/19 16:45:39.13 iVQNzD9W0
>>783
地味に乗り心地良く感じるから困る
785:名無し野電車区
14/02/19 16:53:17.68 WW5zFv+P0
>>779
せやせや
786:名無し野電車区
14/02/19 20:48:28.16 n6KyeBz+0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
大雪の日にこんなのがあったとかすげぇ
787: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5)
14/02/19 22:49:11.12 f2GE6P310
3萬ってもう片手で数えるほどしか本線に残っていないんだな
>>781
同意。
50050の西新井手前のガコッガコッって感じの音と揺れは何とかならないかね
788:名無し野電車区
14/02/19 23:16:52.26 iVQNzD9W0
>>786
このおスペは回送?
>>787
田都走行時の方がもっと酷いぞw
789:名無し野電車区
14/02/19 23:32:22.80 Bj8gc4yv0
>>781
なんなんだろうなあれ。
ゴンゴンゴンゴンって感じの横揺れだろ?
あとカーブ曲がる時のくぅくぅっていうのも気になる。
>>783
やっぱり似合わないなw乗り心地は良いんだろうけど
790:名無し野電車区
14/02/20 00:37:20.55 CiB6C0Vj0
>>789
でも、直線を走ってる時は静かで良い。
ただ、カーブの時がゴキッ、ゴキッって音が台車からくるね。
小川町~武蔵嵐山間は、乗り鉄すると特によく聞こえるよ。
791:名無し野電車区
14/02/20 01:16:53.62 oGbz1gFC0
TXも同じ音がするからAトレの台車の音なんだろうな
792:名無し野電車区
14/02/20 01:41:44.83 vCk1snhW0
アルナ車両に依頼して阪神5550系のような車両を導入して欲しい
793:名無し野電車区
14/02/20 01:46:39.95 LAsgEMeS0
60000は乗ったことないけどやっぱりあの音するの?
794:名無し野電車区
14/02/20 03:43:08.69 3ubRZj1y0
ミンデンドイツべた褒めだけど、アレも特定の条件で嫌なピッチングが出るんだぜ。
地上時代の蒲生~新越谷付近で顕著だった。ブレーキ系のリンクがレールの繋ぎ目じゃない部分でカチャカチャと数秒間連続して音を立ててた。
795:名無し野電車区
14/02/20 03:44:52.53 vCk1snhW0
現代の技術でドイツ鉄道ミンデン研究所へ台車制作を依頼したら
どんなのが出来るのだろうね
796:名無し野電車区
14/02/20 05:09:31.54 MNuxkNNe0
民田ってドイツ発祥だったんか?
797:名無し野電車区
14/02/20 10:01:07.95 UDkmeqzU0
>>787
30000系の区間急行乗れると地味に嬉しい
798:名無し野電車区
14/02/20 10:18:28.14 o8tBrHhB0
JR東とDBが共同開発した台車がE2やICE3に採用されていなかったか?
799:名無し野電車区
14/02/20 12:34:05.43 Vv4TZ1N40
試験はしたが採用まではされてないかと
800:名無し野電車区
14/02/20 13:44:40.06 vCk1snhW0
>>798
当時の記事を読んでの記憶だが、
E2系の台車をドイツでICE3の台車を日本で試験走行させたらしいね
801:名無し野電車区
14/02/20 19:34:20.55 J/VJfsuK0
>>796
民間の電車=民電
802:名無し野電車区
14/02/20 22:17:42.51 klgX1gBg0
>>783
台車メーカーがミンデンドイツ台車を造り続けてくれてたら本当にこうなってたかもな(w
803:名無し野電車区
14/02/20 22:25:08.46 J/VJfsuK0
ドイツ台車は小型のS型と違って、車軸間距離が長いから安定してるし、
乗り心地が格段によいね。
見た目も大振りでいかにも安定してる。
旧6000型が最高の乗り心地だった。
線路に吸い付いてるみたいだった。
804:名無し野電車区
14/02/20 22:27:30.98 J/VJfsuK0
ドイツ台車は車輪の両側に制輪子が4つも付いているから、雪の日も安全、
廃車はもったいない。
805:名無し野電車区
14/02/20 22:29:00.34 hlBqNdDq0
>>783
下手くそなコラだこと。
806:名無し野電車区
14/02/21 07:40:50.12 By54ow8dO
81111Fはどうなった?まだ塗り替えてないのかね‥‥
807:名無し野電車区
14/02/21 08:53:09.64 AlByQXcS0
>>803
フラットが無ければね、6050系の場合はフラットが本来の乗り心地を台無しにしてるのが
実にもったいない。
808:名無し野電車区
14/02/21 09:15:06.46 jn78+l610
>>802
ボルスタレスになってるだろ
809:名無し野電車区
14/02/21 14:03:33.16 ZnWZBC4e0
5050日光山登りの帰りに乗った6050は暖かくて天国だった。
810:名無し野電車区
14/02/21 14:06:15.01 RXUyXvHx0
ミンデン研究所が開発したボルスタレス台車の走りを味わいたい
811:名無し野電車区
14/02/22 15:21:14.52 scjrlcCr0
81111は検査入場かねて塗り替えなの?ミクリでしか塗装変更できないよね?
それとも塗装変更するためだけに入場?
812:名無し野電車区
14/02/22 15:36:49.14 p6MGPKFW0
8108Fの例があるけどね
813:dairy ヴォガ! ◆Ztdaily2X6
14/02/22 16:31:57.41 wCvMfTlY0
2ちゃんも落ちぶれたな
厨房消防ばかりで情報も得られない只の糞掲示板
814:名無し野電車区
14/02/22 17:17:55.05 scjrlcCr0
ほえーできるのかシリコでも。ほーならシリコかな?
815:名無し野電車区
14/02/22 17:56:44.25 p/kGCQa60
>>813
あんた未だ生きてたのw
816:名無し野電車区
14/02/22 18:16:08.82 otyDBU/T0
81111Fって更新顔をセイジクリームにしちゃうの?
なんか塗装する前の模型みたいになりそうだからヤメた方が....
817:名無し野電車区
14/02/22 18:25:28.76 I7uvZ3cN0
そら、1色塗装にして合理化、費用節約
評判よければ、8000系全車セイジくr(ry
818:名無し野電車区
14/02/22 20:18:51.68 Vo3f2ud30
50000系が悪いのではなく使っているローコストのボルスタレス台車が悪い
時折ゴツンとなるのは同じJR東の「走るんです」も同じ
A-Trainでもボルスターアンカーつけた阪急の1000系などではこの現象は起きない
819:名無し野電車区
14/02/22 22:54:22.90 tOsQsQ1E0
>>818
東の車両乗ってて台車ゴキゴキを感じたことなど一度もないが。
820:名無し野電車区
14/02/22 23:22:27.88 Vo3f2ud30
>>819
あんたの感覚が鈍いんじゃないの
山手線でも「カツン かつん」 起きる
821:名無し野電車区
14/02/22 23:59:30.25 opJpHc0D0
60000系6編成
61601F~61606F
10030系修繕車4編成
11631F~11633F・11636F
10050系2編成
11652F・11653F
8000系スーパー8000仕様3編成
81110F・81113F・81114F
8000系後期型LED車6編成
8169F~8172F・8192F・81117F
8000系新製冷房車LED車8編成
8157F・8158F・8160F・8162F・8164F~8166F
8000系新製冷房車幕車2編成
8159F・8163F
8000系冷房改造車8編成
8106F・8110F・8129F・8145F・8148F・8150F・8151F・8154F
8000系4+2編成 2編成
8121F+8544F・8191F+8567F
8000系半コテ編成 4編成
8131F+8501F・8132F+8533F・8153F+8542F・8155F+8521F
822:名無し野電車区
14/02/23 00:36:05.76 UmVq8m3J0
>>821
11633Fは、修繕されていないし、まだ本線で活躍中ですが・・・。