メトロ副都心線と東急東横線のダイヤ議論スレpart2at RAILメトロ副都心線と東急東横線のダイヤ議論スレpart2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト299:名無し野電車区 14/04/04 18:35:04.66 GVqfnZAP0 メっちゃトロい、東京メトロ。 300:名無し野電車区 14/04/04 21:50:42.63 CiJG/jNI0 セシウムまみれトンキン 301:名無し野電車区 14/04/12 16:03:39.12 F1nBaJQNI 元町口の有料特急ダイヤ、改めて考えてみたけど、 有料特急を最大で毎時2本とするなら、 一般優等・各停の間隔は基本7分00秒間隔として、 30分に1回だけ9分空いて、隙間の2分に有料特急が入る。 各停はみなとみらい~元町は回送扱い、 元町では、各停(回送)・一般優等とも1線でさばき、 シーサスの交差支障を2分00秒として、 1分30秒で最短の即折返し。 こうすれば、有料特急が1線占有でき、 任意の長い折返し時間を確保できる。 302:名無し野電車区 14/04/12 16:14:40.35 xWQKnas90 >>301 そうすると、日本大通りなんかは昼間は急行しか乗れないことになるな。 303:名無し野電車区 14/04/13 01:06:44.41 M85t/fL70 毎時2本有料特急とかアホですか? 需要考えてる? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch