14/01/27 17:27:55.28 5n64veqn0
上野全停と赤羽駅設置全停してよ
327:名無し野電車区
14/01/27 21:31:35.97 z4VcYOZv0
スピ-ドアップ? 東京ー新青森3時間台なんだから、これ以上必要ないですよ。
328:名無し野電車区
14/01/27 21:34:22.98 95hHwuZU0
北海道なんて東京と新幹線で行くには遠すぎる
新幹線で行くなら3時間台が限度だ
東京から直通の新幹線がきたって北海道から東京行くのは
飛行機が主流
ブルトレみたいに寝てる間に着くなら別だが0時~6時の運行ができない
新幹線は直通であっても時間がかかりすぎる
329:名無し野電車区
14/01/27 22:03:10.18 budfjeM90
>>324
品川・新横浜はGPSで測定したとき200km/h程度出ていたよ
まあ、一部だけだが
330:名無し野電車区
14/01/27 22:06:10.31 0DQXDfMi0
>>326
赤羽駅イラネ。
331:名無し野電車区
14/01/27 22:55:20.36 52N2XUsA0
>>328
上越新幹線の大宮-新宿-羽田空港ができ、札幌発羽田空港行きの新幹線が出来れば道民の最寄空港は羽田空港となり、新千歳からの羽田以北への便は全て廃止される。
道民よ、天下の羽田空港が君たちの最寄空港になるんだ! 喜べ!
332:名無し野電車区
14/01/27 22:57:45.71 budfjeM90
>>324
大宮~赤羽間の線形って今からでも修正できないのかなあ
333:名無し野電車区
14/01/27 23:14:08.86 5n64veqn0
>>330
池袋、新宿、品川が飛躍的に便利になる
334:名無し野電車区
14/01/28 00:38:38.81 4/hBwGXA0
>>325
盛岡から北は260km/hのままでしょ?
逆に、新青森~新函館の区間運転が増える可能性の方が高い。
335:名無し野電車区
14/01/28 02:56:35.46 Zi+4uGA+0
>>333
その後新宿とかに駅をつくったときの赤羽駅作るんじゃなかった感
336:名無し野電車区
14/01/28 03:59:39.40 K3o6hWH70
>0時~6時の運行ができない新幹線
これ東北・北海道みたく、誰の安眠も妨げないのに? 不思議
337:名無し野電車区
14/01/28 06:34:06.65 KKr+NanT0
>>336
保守しないとJR北のようになる
338:名無し野電車区
14/01/28 11:59:15.43 Gj4sKUm0i
東北新幹線最強伝説。
339:名無し野電車区
14/01/28 14:05:20.38 jguINdmL0
>>333
埼京線と湘南新宿ラインで我慢しなさい!!!!東北のカッペw
340:名無し野電車区
14/01/28 14:30:33.06 QFRWU1Kh0
>>339
小田急新宿からの乗換なんだが
東北新幹線は東北観光用の電車ということを忘れている
まあ、東北にすんでる方々を差別するようなクズにはわからないかな
341:名無し野電車区
14/01/28 16:40:16.68 T6aVXmwnP
>>318
wikipediaによると2014年に車両の置き換えが終わるらしいので、速度向上も期待できる?
342:名無し野電車区
14/01/28 17:35:22.03 T6aVXmwnP
>>341
すまぬ。埼京線のことだった。
343:名無し野電車区
14/01/28 20:39:59.04 jguINdmL0
小田急からなら素直に東京駅からのレぼけ!
344:名無し野電車区
14/01/28 21:56:48.78 JKkIaIDgP
>>318
何年か前のプレスリリースで上野大宮間の速度を130㎞に向上し所要時間短縮しますとかあったが
未だやっていないってことは沿線の方々と色々あんだろうな。。
やったとしたら2・3分縮まると思うが。
345:名無し野電車区
14/01/28 21:59:05.96 DupukC3RO
騒音に目が行きがちだが実は振動の方が問題らしい
346:名無し野電車区
14/01/28 22:00:16.64 qKoOw7qZ0
>>344
沿線住民って乞食みたいなものだからな
理由をつけて金銭を要求しているだけ
347:名無し野電車区
14/01/28 22:15:43.41 qKoOw7qZ0
新幹線も埼京線と同じ騒音を出させろと言いたい
348:名無し野電車区
14/01/28 22:31:13.05 0PNH1ChO0
>>344
国鉄が110キロ以上出しませんと約束してしまったのが間違い。
349:名無し野電車区
14/01/28 22:38:24.04 Snyhm5yG0
大宮から仙台は何分ぐらいかかりますか
350:名無し野電車区
14/01/28 22:45:31.47 QbiDP2Gg0
>>344
当時の報道じゃ2分短縮と微々たるもんかもしれないが
やまびこやなすのが郡山以南でスピードアップする唯一の可能性?だっただけにな…
351:名無し野電車区
14/01/28 23:05:31.96 T6aVXmwnP
やはり沿線住民を○すしかないのか
352:名無し野電車区
14/01/28 23:33:39.06 NEgArB/JO
郡山と宇都宮の改札口上の電光掲示板を3行タイプから4行タイプに変えてくれ
またはフルカラーLEDに変えてくれ。
353:名無し野電車区
14/01/28 23:44:43.91 qKoOw7qZ0
>>348
騒音何dB以上は出さないみたいな約束にした方が良かったよね
354:名無し野電車区
14/01/28 23:54:41.87 Ed5CDoZq0
東海道沿線住民だけど、今の東北新幹線の指定席の少なさは異常。
盛岡で、次の次まで満席です。って言われて3本後を取ったら、
二時間半も待ったわ。そもそも自由席もないし。
大宮始発でもいいから、抜本的な増発が必要だわ。
355:名無し野電車区
14/01/29 00:23:26.83 JVfjO+DY0
>>354
それは大変ですね
でも盛岡から乗るから少なかったのかも
356:名無し野電車区
14/01/29 00:42:43.68 b8JN3nPB0
東北の全席指定を強要するところが変だよ。
357:名無し野電車区
14/01/29 00:50:51.24 nFV3yYgc0
遠距離利用者からすれば、指定席が多い方が利便性高いからな。
358:名無し野電車区
14/01/29 00:53:07.23 w+zubSuO0
のぞみ程本数が多くない所へ仙台人が皆はやこまに乗っちゃってあふれちゃうから
359:名無し野電車区
14/01/29 00:55:56.18 igyXiGk/0
E2とE4やまびこで併用しないかね
360:名無し野電車区
14/01/29 01:20:19.98 aMHzixlB0
改正後は、大部分が「はやぶさ+こまち」になるから
仙台の客は、特急料金の安い「やまびこ」に多少は逃げるかな?
361:名無し野電車区
14/01/29 08:02:48.31 GJws0FAW0
>>354
二時間半も待つなら立席で行けばもう着いてるじゃん
362:名無し野電車区
14/01/29 08:04:01.50 lexx6H3eP
指定席にすれば指定席料金分儲かるから東はうまうまなのさ
363:名無し野電車区
14/01/29 08:56:38.92 CXu9PgfN0
東北は乗客の多寡の波が東海道より激しいからね。
E2系もE5系も基本10両。E5系は普通車8両しかない。
364:名無し野電車区
14/01/29 16:44:58.77 b8JN3nPB0
>>362
ただ東海道と東北の運用が違いすぎるのね。
いくら会社が違うとは言え、東北の全席指定はやりすぎ。
立ってでもいいから乗りたいという緊急客を排除してる。
これじゃ飛行機と同じで、列車の利点が削がれる。
365:名無し野電車区
14/01/29 18:24:51.62 ARonNQCZ0
短中距離列車、低速列車まで自由席削る神経の会社に期待するだけ(ry
366:名無し野電車区
14/01/29 20:08:27.91 AJ/FfPF90
>立ってでもいいから乗りたいという緊急客を排除してる。
これは全くのウソ。
立席特急券で乗れる。
367:名無し野電車区
14/01/29 20:10:12.62 j0B38EYA0
>>366
立席特急券買うのがね
とりあえず急ぎたい人向けではない
自由席特急券で立席OKにしないと
368:名無し野電車区
14/01/29 20:11:18.82 AJ/FfPF90
昔はやまびこの自由席は混みすぎで不便だったが,
今は本当に便利になった。
369:名無し野電車区
14/01/29 20:49:45.59 tgIrazOp0
でも、増発しようよ。混んでるんだからさ。
大宮始発で十分だよ。
370:名無し野電車区
14/01/29 21:00:54.39 j0B38EYA0
東北新幹線は東京発着
上越新幹線は大宮発着
長野新幹線は高崎発着
これが理想
371:名無し野電車区
14/01/29 21:21:25.00 nFV3yYgc0
東京発着は東北と北陸(あさまタイプ除く)じゃね?
372:名無し野電車区
14/01/29 22:50:17.10 GLF1Kt7d0
1時間あたり「はやぶさ」「はやて(東京~新青森・自由席あり)」が1本ずつの計2本
走るダイヤが理想かな?
新青森の客があまり増えないのは全列車全席指定なのも大きいと思うし。
373:名無し野電車区
14/01/29 22:57:00.96 pg9iPCzk0
>>370
上越は高崎で十分だろwww
374:名無し野電車区
14/01/29 22:58:29.33 j0B38EYA0
>>371
系統分離で高崎、大宮で同一ホーム乗換のほうが遅れに強くダイヤも組みやすい
金沢、長野に人には2回乗換、新潟は1回乗換を許容してもらう、これは逆でもいいけど
375:名無し野電車区
14/01/29 22:59:09.99 tgIrazOp0
おそらく、やまびこの乗客も、はやぶさ、はやてに
乗れないから、仕方なく乗ってるという人も多いはず。
東京ー上野ー大宮ー仙台のみ停車の列車は1時間に3本
欲しい。
376:名無し野電車区
14/01/29 22:59:31.66 j0B38EYA0
>>373
北陸、長野も新潟も似たり寄ったり東北のような需要もないから
どっちが高崎でもいいけど系統は完全に分離したほうがいい
377:名無し野電車区
14/01/29 23:11:34.19 nFV3yYgc0
>>374
系統分離の利点は分かるが、「乗客の利便性が下がる」という大きな欠点がある。
だから、航空機との競争となる新青森・秋田と北陸は利便性を念頭に考えないと
シェアを奪えない。
系統分離よりもはるかに優先しなければならないのがその点。
あと、通勤新幹線は利便性云々より混雑を避けるために東京まで伸ばさないと
厳しい。
上越系はなんだかんだでMaxという大容量輸送手段が残っているからね。
378:名無し野電車区
14/01/30 00:57:58.47 k4uQQGUNO
>>364
「座れなくていいから、速達便で安く目的地に‥」という事なら、車掌に言えば指定席が空席でも、立ち席特急券自体は売ってくれるよ。
でも、たかだか数百円ちょっとの節約の為に、そこまでケチくさい事は俺はしたくないな。
379:名無し野電車区
14/01/30 01:04:07.79 YNxf/Qo40
>>378
それできるんだ
すいてるデッキだと右左の車窓が楽しめる特等席
いいこと聞いた
380:名無し野電車区
14/01/30 01:07:44.67 YNxf/Qo40
>>377
大宮で乗降がおおくて、東京・大宮間て空席多数だから同時到着でお向かえ乗換なら利便性もそのまま
あそこの線路容量がないなら分離して大宮以遠の本数確保のほうが利便性があがるよ
金沢、富山は住み分けだろ普通の人は今までどおり飛行機
はくたかで我慢できる層が新幹線に移行
乗換でグダグダいう奴は羽田からのモノレールは選択肢にならんよ
381:名無し野電車区
14/01/30 01:11:36.83 llDLsxJq0
>金沢、富山は住み分けだろ普通の人は今までどおり飛行機
特に富山なんか新幹線通ったら、飛行機なんか見向きもされなくなるよ。
382:名無し野電車区
14/01/30 01:56:48.94 pZgIn9Ly0
>>380
朝の大宮乗降は、体感でも調査値でも1/3程度。
東京まで乗りとおす方が割合では多い。
あと同時発着だろうがなんだろうが、直通じゃなくなる時点で利便性は落ちるんで。
383:名無し野電車区
14/01/30 02:00:39.12 vwbYpMHV0
>>346
宮城県塩釜在住のレス乞食、KC57くんの乞食っぷりも酷いよね(笑)
寂しくて寂しくて仕方ないから、構って欲しくて僻んでやがる(笑)
384:名無し野電車区
14/01/30 08:03:23.81 NYf5m11C0
でも配線上からみれば、大宮折り返しができるのは、
東北新幹線では?
385:名無し野電車区
14/01/30 11:04:03.33 nMSdT4mf0
>>384
そうなんだよね。
だから必然的に「なすの」が大宮折り返しの最有力候補になってしまう。
386:名無し野電車区
14/01/30 11:07:41.14 n1ZTiYim0
なすのとチンタラやまびこ(大宮~福島各駅停車)は大宮折り返しでよい
387:名無し野電車区
14/01/30 13:25:03.68 YNxf/Qo40
>>382
所要時間同じなら利便性は同じ
388:名無し野電車区
14/01/30 15:04:34.66 KfAqtmcV0
そろそろホッカイ道民(d民)が来る頃ですよw
来たら「デーミン けーれ!」 と足蹴にしてやってください。
389:名無し野電車区
14/01/30 19:22:57.63 GM8jkn450
お前がけーれ、あほ。
390:名無し野電車区
14/01/30 19:45:20.91 2LxOxVHM0
>>380
東京~大宮の線路容量には、まだ余裕が有る。
(2分間隔運転が可能)
ネックは、東京・上野の平面交差支障。
391:名無し野電車区
14/01/30 19:50:06.40 nMSdT4mf0
新宿構想を更に発展させて新宿経由して品川まで作れば良い。
将来のリニア乗継にも便利。
392:名無し野電車区
14/01/30 20:55:29.47 cU1N/Xng0
>>387
たとえ対面乗換同時発車で所要時間が同じでも、利便性は乗換ありのほうが劣る。
程度の問題だから、同じになんかならんよ。
>>384
いや、折り返し自体はどちらもできるだろ。
上越が折り返す場合は東北新幹線と平面交差することになるけど、東北が折り返す
場合は上越との平面交差なしでできるってだけでさ。
393:名無し野電車区
14/01/30 20:58:01.50 YNxf/Qo40
>>392
乗換どうこういうのって鉄ヲタだけだろ
上野か東京でどーせ乗換なんだから
394:名無し野電車区
14/01/30 21:05:48.08 cU1N/Xng0
>>393
なにがいいたいのかわからんが、北陸新幹線は乗換なしをアピールして
いるのだから、いざ開業したら全部大宮乗換なんて詐欺もいいところだろ。
乗換の心理的時間距離については、自治体やら国交省やらが直通効果を
うたうときとかによく使ってる。
鉄オタって何か関係あるのか?
395:名無し野電車区
14/01/30 21:14:29.94 YNxf/Qo40
>>394
乗換、直通って一般の人はどうでもいいことで
直通効果って鉄ヲタしかいってない
大宮対面乗換で上野、東京
新橋なら特急券の値段がかわるのと東京乗換面倒だから、東北縦貫線だろ
赤羽、池袋、新宿、渋谷、品川は元々大宮乗換、直通したから何って感じだ
金沢駅や富山駅最寄の人も少ないから乗るまで降りた後は乗り換えあるんだから
396:名無し野電車区
14/01/30 21:19:48.08 cU1N/Xng0
>>395
直通効果をうたっているのは鉄オタよりも「国」「自治体」「鉄道会社」なんだけど・・・
397:名無し野電車区
14/01/30 21:23:04.46 YNxf/Qo40
>>396
ただの見栄だな
利用者は早くなればなんでもいい
どーせ、小松、富山より遅いんだからどっちでもいい
398:名無し野電車区
14/01/30 21:24:51.71 cU1N/Xng0
話が通じているように思えない・・・
まともに反応してた俺が馬鹿だったのかな・・・
399:名無し野電車区
14/01/30 21:25:20.79 Gx4BQWGe0
ID:YNxf/Qo40
こいつ、屑すぎ
400:名無し野電車区
14/01/30 21:26:28.95 YNxf/Qo40
>>398
>>399
あらら、正論にやられて捨てセリフですか
こまった方々だ
401:名無し野電車区
14/01/30 21:31:09.97 cU1N/Xng0
正論もなにも、まともな返答もらえてないし。
402:名無し野電車区
14/01/30 21:36:53.63 YNxf/Qo40
>>401
的確にどんな頭のおかしい人でもわかるように説明してあげたんだが
直通で2時間うち大宮停車1分
大宮乗換、1分後に発車、同じ2時間
どっちが早くて便利
答えは同じ、どんだけ頭がおかしくてもわかることだけど
この1分の乗換で利便性が損なわれることなんてありえない
元々駅に行くまで、駅についてから乗換があるだろ
単に終着駅が東京ってのが欲しい見栄
国交省はフリーゲージやミニ新幹線の失策を隠す建前
考えなくてもわかることがわからない人間が絡んでくるなって
恥かくぞ
403:名無し野電車区
14/01/30 21:38:18.21 Gx4BQWGe0
JRの東日本は北陸の流動を二倍にするといってるし
去年、西日本のエリアで支店を開設
乗り換えは絶対にない
404:名無し野電車区
14/01/30 21:40:27.56 YNxf/Qo40
>>403
今の計画ではないな
将来的には本数少ないまんま東京直通と乗換あるが大宮までの本数倍増どっちが便利かな
大宮・東京間を走らさなければもっと本数増やせるだろ
405:名無し野電車区
14/01/30 21:42:06.40 Gx4BQWGe0
それなら乗り換えは上越新幹線できまりだ
406:名無し野電車区
14/01/30 21:44:43.39 YNxf/Qo40
>>405
越後湯沢乗換なくなり新潟自体が大して大きな街じゃないからそれで十分だな
第二の都市、長岡は驚くほど小さい
長野、富山、金沢と小さい街が束になる分、北陸のがマシだろ
407:名無し野電車区
14/01/30 21:57:15.60 YNxf/Qo40
乗換直通は頭悪い人むけに身近な例が必要だったかな
河口から神田いくなら、京浜東北線で乗換なしと赤羽、上野乗換どっちて後者だろ
品川から大塚も山手線でなく、大崎、池袋2回乗換だろ
速いか遅いかだけなの利便性は
408:名無し野電車区
14/01/30 22:12:07.10 cU1N/Xng0
>>402
乗換がかかる分、直通のほうが便利なのは自明なんだが、そんなことも
わからないのか?
時間しかみないなんて、それこそ鉄オタ的な思考だと思うんだが。
409:名無し野電車区
14/01/30 22:19:13.09 Go+sxw3T0
池袋・新宿・渋谷・品川から仙台へ行くのに、
在来線で大宮まで行って東北新幹線に乗るのか?
笑いを取りに行ってるとしか思えないんだけどw
410:名無し野電車区
14/01/30 22:37:57.17 5BR2YNML0
こんなたらればだけど
もし新宿新線ができたとしたら
みんなは新宿=北陸・上越系統 東京=東北・北海道系統
がいい?
それともごちゃまぜ派?
411:名無し野電車区
14/01/30 22:44:00.72 a1r7hfVB0
>>408
どう見てもただのレス乞食だろこいつ
マトモに議論する気なんかハナから無くて構ってほしいだけ
412:名無し野電車区
14/01/30 22:44:54.93 YNxf/Qo40
>>409
西側からは普通はそのルートなんだが知らなかったか?
大宮で乗降が多いのは埼京線、湘南新宿ラインで西側に行く客なんだが
413:名無し野電車区
14/01/30 22:45:46.34 YNxf/Qo40
>>408
乗り換えても早くつくほうを選ぶのが普通の感覚だが頭おかしいんじゃないのか
414:名無し野電車区
14/01/30 22:49:45.09 Gx4BQWGe0
ちがうね
乗り換えの面倒さを知らないのか?
415:名無し野電車区
14/01/30 22:49:55.96 XELxynIo0
不効用値というものがあってだな。
大抵の場合、乗換は利便性を損なうものとして扱われる。
416:名無し野電車区
14/01/30 22:51:19.56 cU1N/Xng0
>>413
>>402の例は
> 直通で2時間うち大宮停車1分
> 大宮乗換、1分後に発車、同じ2時間
どっちも2時間なんだから、早さは変わらず「どっちも同じ」としか解釈できないんだが。
それとも、あんたの中ではどちらかが早いのかい?
417:名無し野電車区
14/01/30 23:02:23.65 YNxf/Qo40
>>416
おんなじだよ頭悪いの
だから直通は便利でもなんでもない
結果が同じならどっちでもいいというのが正解だ
418:名無し野電車区
14/01/30 23:03:36.19 YNxf/Qo40
>>414
>>415
それは君たち鉄ヲタ固有の考え
1分でも早くつくなら階段を使う乗りかえでも許容するのが一般人
乗換が利便性を損なうというのは想像の世界
419:名無し野電車区
14/01/30 23:04:50.22 jZCESCiQ0
荷物を持たずに旅行するんだ~
420:名無し野電車区
14/01/30 23:05:33.67 Gx4BQWGe0
それは君の持論でしょw
421:名無し野電車区
14/01/30 23:08:59.96 YNxf/Qo40
>>419
そういう奴は、どんな荷物を持って移動するんだ
まったくもって理解不能
電車での旅行なら鞄ひとつに抑えろよ頭悪いな
>>420
世間一般のことだ
君は普段、普通しか停まらない移動に対し普通だけで行くかね
422:名無し野電車区
14/01/30 23:12:18.71 bSsGwS3Z0
乗り換え30分理論って、知ってる?
423:名無し野電車区
14/01/30 23:13:27.27 Gx4BQWGe0
持論展開して強引すぎるねw
乗り換えを経験してないから
こうも簡単にレスできるんだろう
424:名無し野電車区
14/01/30 23:13:42.07 XELxynIo0
ここまでいくとすごいな。
世界は広い。
425:名無し野電車区
14/01/30 23:17:45.18 Gx4BQWGe0
>>417
直通のほうが便利だ
乗り換えはめんどくさい
426:名無し野電車区
14/01/30 23:20:21.23 YNxf/Qo40
>>422
知ってるよ
直通させるための方便ね
427:名無し野電車区
14/01/30 23:22:50.15 YNxf/Qo40
>>423
普段から乗換してるんだが
まったく不都合を感じんぞ
乗換せずに普段の生活するほうが難しいだろ
お前らって、乗換せず目白辺りで抜かれても平気なキチガイ?
428:名無し野電車区
14/01/30 23:25:29.51 Gx4BQWGe0
東北新幹線のスレで何言ってるの?w
429:名無し野電車区
14/01/30 23:28:12.90 bSsGwS3Z0
始点まで、終点からの乗り換えと旅行中途の乗り換えを
同一視してはいけないよ。
大宮乗り換え1分と言うことは、対面乗り換えだね。たとえば
東京-大宮の東北上越新幹線電車に北陸客が乗り込むことに
なってしまう。この短い区間のみの乗客ね。まったく非効率的。
レス相手を罵倒しなければ文章を完結できないところを見ると、
まあ社会人ではなさそうだね。
430:名無し野電車区
14/01/30 23:34:34.56 cU1N/Xng0
自分の体験がすべてに当てはまると思っていたのか。
そりゃ議論にならんわけだ。
鉄オタと連呼しながら自分がその鉄オタ的思考をしていることにも気づいて
いないようだし。
431:名無し野電車区
14/01/30 23:37:31.62 YNxf/Qo40
>>429
そちらのほうが効率的だろ
何をかんがえてるの?
東京・大宮の本数そのままで大宮以遠の電車を増発できる
旅行だろうと通勤だろうと日常生活だろうと乗換は全く同じ
そんなものは直通させたい見栄っ張りの理屈
しょーもないことより実を考えんと行かんぞ
まあ、俺を社会人と思わんような無能にはわからんか
罵倒されるのは罵倒される奴の頭がおかしいから気付かせてやってる
お前は無能だといわれてるうちが華だ
432:名無し野電車区
14/01/30 23:38:53.44 YNxf/Qo40
>>430
あらら、論破されたからって泣くなよ
旅行で荷物を減らせないど素人か
東京直通という肩書が欲しい田舎者かね
433:名無し野電車区
14/01/30 23:39:38.79 b7+B3p6c0
乗り換え厨はもういいよ。
100%ありえんし。
434:名無し野電車区
14/01/30 23:42:01.57 YNxf/Qo40
>>433
論破されたら厨よばわり
アホそのものだな
あわれな人間だ
絡まなければすむだけなのに
435:名無し野電車区
14/01/30 23:42:28.78 uPygO0Hp0
>>428
この騒ぎ方からして理由もなく現状がお困りなんでしょう
436:名無し野電車区
14/01/30 23:46:15.82 Go+sxw3T0
>>412
混みまくりで本数の少ない、
しかも余計に金がかかる埼京線や湘南新宿ラインを使うのか?
まぁナンセンスとしか言い様が無いだろw
で、それを埼京線も湘南新宿ラインも通っていない、
しかも山手線や京浜東北線で簡単に東京や上野に行ける品川からやるのか?
笑い死にさせたいとしか思えんwwwww
437:名無し野電車区
14/01/30 23:46:43.12 YNxf/Qo40
こいつらどこまで頭がおかしいんだ
ローカル新幹線を大宮で系統分離するだけで、はやぶさを20分間隔で運行できるのに
福島、盛岡でも系統分離を行えば、はやぶさが遅れることがないのに
438:名無し野電車区
14/01/30 23:48:55.48 NYf5m11C0
現実問題、山形新幹線を大宮始発にするとか。
結構、時短効果ありそう。
439:名無し野電車区
14/01/30 23:49:23.25 YNxf/Qo40
>>436
あらら、お隣の大崎で乗り変えたら楽々なのに
何を寝ぼけたことを、上野駅は深い、上野が目的地でも在来乗換のほうが早く上野公園にいける
東京も人が多く歩くのが遅いから乗換に時間がかかる
東海道から上野に行くにも現地が分かってる人は楽で早い品川乗換なのに
無知ってこわいね
440:名無し野電車区
14/01/30 23:51:02.89 Gx4BQWGe0
>>437
これが鉄ヲタ固有の考え
JRには相手にされないだろう
441:名無し野電車区
14/01/30 23:51:11.32 KdVTmpKH0
>>437
URLリンク(www.asahi.com)
記事のなかに一般人のコメントとして「直通は便利」とある。
直通する前の乗り換え込みの時間と大して変わってないのに。
つまり一般人は「乗り換えにより早く着く」より「乗り換えなし」のほうが便利だと感じている。
442:名無し野電車区
14/01/30 23:51:59.96 a1r7hfVB0
鉄ヲタっていうか、ただの構ってちゃんか真性のキチガイのどっちか
443:名無し野電車区
14/01/30 23:53:10.81 uPygO0Hp0
>>438
下手すれば大宮~福島を単に圧迫するだけ
やまびこ、なすのを削減してしまうなら別だが
444:名無し野電車区
14/01/30 23:53:56.86 cU1N/Xng0
>>432
論破も何も、まともに反論してこないじゃないか、あんた。
>>416が時間の点だけで書いたと思ってんのか?
時間が同じなら乗換がある方が利便性が劣るってう話の中でのことなんだよ。
航空機は乗換が多いけど早く、新幹線は遅いけど乗換が少ない。
だからある程度の時間差になると新幹線が上になってくるのであって、
時間が同じなら乗換がある方が圧倒的に不利。
通勤電車じゃないんだから。
結果が同じならどっちでもいいなんて、国も自治体も鉄道会社も全く持ちえない
考え方で、そんなのを必死になって論じてくるのかが俺には理解できない。
445:名無し野電車区
14/01/31 00:01:16.65 5BR2YNML0
仮に
乗り換えなしだが10分プラス
乗り換えありでロスなし
どっちが良いかはケースバイケース。
新幹線どうしの乗り換えなら10分余計でもそのままがいい
これが多数派。
朝の通勤電車なら逆。
だいたいこんな感じでしょ。
446:名無し野電車区
14/01/31 00:22:00.61 DGLpVwlO0
>>407
>河口から神田いくなら、京浜東北線で乗換なしと赤羽、上野乗換どっちて後者だろ
ふつうに京浜東北だろ。時刻表だけを見てものを言ってるだろ。
447:名無し野電車区
14/01/31 00:26:06.84 0HnetMQy0
>>439
大崎・大宮と2回乗り換えやるより
東京か上野で乗り換え1回で済ますほうがどう考えても楽www
でもって、
埼京線や湘南新宿ラインは本数少ないし、
在来線で大宮まで行ってしまうと金だって余計にかかるwww
無知って怖いよねw
448:名無し野電車区
14/01/31 00:51:59.10 SeCUpEaG0
乗換至便厨とでもいおうか。
449:名無し野電車区
14/01/31 00:54:16.55 oF/FhFGw0
爆釣だな
450:名無し野電車区
14/01/31 00:55:19.45 DGLpVwlO0
ふつうに社会生活をしていたら出てこない考えだよ。
451:名無し野電車区
14/01/31 01:27:13.21 XCWi2k5w0
馬力の負けだなぁw
452:名無し野電車区
14/01/31 11:20:09.16 DnbTacMF0
>>447
値段同じだが、山手線内、都区内の特例もしらんか
特急券は大宮にすると大幅に安くなる
困った人が多いな
ここの連中は追い越された経験があってもチンタラ走る山手線を使うのかね
どこまで現実離れしてるんだろ
453:名無し野電車区
14/01/31 11:21:53.23 DnbTacMF0
関東は田舎から出てきたやつばっかだから時間に疎いのか
東日本はほんとキチガイしかおらん
はやく帰りたいわ
適当に手を抜かんと東京に左遷されるからたいへん
454:名無し野電車区
14/01/31 13:14:29.27 DnbTacMF0
はやぶさ、ときの速達、かがやきといった速達便のみ東京発着
鈍足便は大宮発着にすればすんなりいけるんじゃないか
指定席がすぐに満席になる、ホームが狭い東京駅で自由席待ちの大行列がでる
この二つを解消せんといかんだろ
455:名無し野電車区
14/01/31 13:16:15.10 AXelR2YX0
>>419
はきっとデカイ海外旅行向けバックゴロゴロして新幹線のるんだよ
ヤクザの足引っ掛けてぼこられて氏ねばいいと思う
456:名無し野電車区
14/01/31 14:14:39.78 4yhJAQro0
>>455
日本語があまり上手じゃないね
457:名無し野電車区
14/01/31 17:45:52.13 FiYzD1T30
言わんこっちゃないw 負けの大地のホッカイ道民(d民)がゴロゴロ出てきましたよw
458:名無し野電車区
14/01/31 17:50:01.52 FiYzD1T30
d民は北海道新幹線スレ潰されて居場所を失ってるんですよ。
だから北陸とか東北スレに出張して、住民にケンカふっかけて暴れる。
こいつら来ると必ずスレ荒れるから相手にしないほうがいい。
459:名無し野電車区
14/01/31 18:03:20.15 ZNKZxQe0P
JR東日本は赤字路線手放しすぎ許せない
★山田線の無償譲渡検討 JR東日本、あす地元提案
東日本大震災で被災し、運休中のJR山田線宮古-釜石間(55.4キロ)に
ついて、JR東日本が自社で復旧させた上で、第三セクターの三陸鉄道(岩手
県宮古市)と沿線4市町に無償譲渡する案を検討していることが30日、分か
った。盛岡市で31日に開かれる山田線復興調整会議で、JR側が提案する見
通し。
地元の了承が得られれば、滞っていた山田線の復旧事業が大きく前進する。
関係者によると、譲渡案は被災した線路や駅舎をJR側が復旧させ、運行事業
を三陸鉄道に、線路などの鉄道施設を三陸鉄道と沿線4市町にそれぞれ無償で
移管する。運営形態は三陸鉄道の南北各リアス線と同様、運行と施設保有を分
ける「上下分離方式」となる。
山田線の南北に接続する北リアス線と南リアス線は4月に全線復旧する。提案
が実現すれば、3路線一体の運行が可能になる。JR側は、譲渡後数年間の運
営赤字補填(ほてん)なども検討しているという。
施設が移管されると、自治体は維持管理費などの負担が増えるため、住民や議
会の同意を得るなどの調整が必要になる。
JR東日本によると、山田線の復旧費は概算で原状回復費140億円、復興ま
ちづくりに伴うかさ上げや移転費70億円の計210億円に上る。
山田線の復旧をめぐっては、バス高速輸送システム(BRT)による仮復旧を
提案するJR側と、鉄道での復旧を求める沿線4市町の主張が平行線をたどっ
ていた。岩手県や各自治体は、4月の三陸鉄道全線復旧までに、山田線の復旧
方針を明確にするようJR側に求めてきた。
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
460:名無し野電車区
14/01/31 18:56:22.87 DnbTacMF0
>>455
それもってどこ行くねんってアホは極たまにみかけるが
旅行者の殆どは荷物はしれてる
例外はババアや老いぼれの集団が無駄にお土産買ってかえるくらいか
まあ一般人ではないわ
461:名無し野電車区
14/01/31 19:13:06.05 6vFHPqNr0
>>456
日本語がおかしい人の代表格は、宮城県塩釜市在住のKC57くんだよね(笑)
「ハエがブンブン鳴く」と言ったり
「ぐうの音も言えない」と小学生でも知る慣用句をご存知なかったり
「ゴミ屑」と「ゴミ」の違いを理解できなく、粘着してきたり(笑)
面白いよね、KC57くんは(笑)
462:名無し野電車区
14/01/31 19:35:15.26 0HnetMQy0
>>452
特急券は大宮にすると大幅に安くなる?
そんなの郡山だけじゃねーかよwwwww
仙台は上野からだろうが大宮からだろうが特急料金一緒だぞwwwww
そもそも大宮から乗ると特急料金が安くなる駅なんて秋田新幹線除くと7つしかねーだろうがwwwww
料金表もチェックしてないのかよwwwww
つか、埼京線や湘南新宿ラインに新快速を期待するとがっかりするぞwwwww
463:名無し野電車区
14/01/31 19:53:31.71 DnbTacMF0
>>462
有名どころでは新青森、盛岡、宇都宮、高崎、長野が安くなるな
上野・東京は縦貫線開業後は所要時間でも負けるのに+200円のぼったくり
仙台でも回数券バラ売り、得だ値といった実勢価格をみてないのかな
使わないからいえる言葉
464:名無し野電車区
14/01/31 19:55:35.49 DnbTacMF0
>>462
というかキミは
池袋から乗るときは山手線で上野まで
新宿から乗るときは中央線で東京まで
渋谷から乗るときは山手線で東京まで
赤羽から乗るときは東北線で上野まで
こんな馬鹿げた乗り方をするのかな?
465:名無し野電車区
14/01/31 20:16:50.97 6vFHPqNr0
.
※KC57くんは貧乏なので、新幹線に乗れません
.
466:名無し野電車区
14/01/31 20:20:50.73 DnbTacMF0
KC57って誰?
467:名無し野電車区
14/01/31 20:32:42.37 0HnetMQy0
>>463
モバトクとかトクだ値で大宮発着にすると
大宮までの在来線運賃は別勘定じゃねーかよwwwwwww
仙台だと大宮設定と上野設定で200円位しか値段変わらないから
上野まで乗ったほうがお得wwwwwww
というかキミは
そんなに埼京線や湘南新宿ラインの超混雑を堪能したいのかな?
468:名無し野電車区
14/01/31 20:45:24.23 DnbTacMF0
>>467
そんな時間に何で乗るのか意味がわからないアホ?
6時台出発、23時台到着で時間を有効に使えばいいのに
普段使う時間帯はそんなに混んでないけど
だいたい同じ時間なら上野近辺の山手や京浜東北のほうが混んでるし
で西側からわざわざ東京や上野に行くの君は
この質問に答えないね
まあ、そんな奴はおらんわ
469:名無し野電車区
14/01/31 20:47:27.77 DnbTacMF0
>>467
上野の新幹線ホームって公園口までけっこうかかるの知ってる?
国博、西洋、都美、芸大、動物園にいくなら東北線に乗りかえたほうが楽に行けるよ
470:名無し野電車区
14/01/31 21:23:03.92 0HnetMQy0
>>468
いちいち6時まで待ってから出発するのか?
23時に着くような新幹線が来るまで待っているのか?
そんな時間があるなら上野なり東京なりを使ってさっさと移動するほうがよっぽど時間の有効利用だろwwwwwwwww
471:名無し野電車区
14/01/31 21:27:03.68 DnbTacMF0
>>470
??意味がわからんが
0時から6時までは走ってないぞ新幹線
6時15分頃に大宮に着く電車にのる
それより早く行く理由を教えてよ
ギリギリまで現地にいたいだろ
朝一便でいって最終便で帰る
これが最も効率的な移動
472:名無し野電車区
14/01/31 22:17:43.45 0HnetMQy0
>>471
朝一便に間に合わなかったら次の日の朝一便まで待っているのか?
朝早くに戻りたくなっても最終便まで待っているのか?
最終便に間に合わなかったら次の日の最終便まで待っているのか?
それこそ非効率だろwwwwwwwww
473:名無し野電車区
14/01/31 22:30:16.61 DnbTacMF0
>>472
なら次の便だろ
てか子供みたいな返しだな
第一、間にあわないということはない
そんなアホは計画性がないんだよ
くだらないことで絡むなよ
474:名無し野電車区
14/01/31 22:31:48.20 DnbTacMF0
>>472
もどりたくなるなら初めからいくな
どこまで狂ってるんだ
相手して欲しいからって幼稚園児か小学生みたいな事をいうなよ
まあwwwwwとか書く時点で程度が知れてる
475:名無し野電車区
14/01/31 22:32:29.96 DnbTacMF0
あまりに程度が低い
NG奨励 ID:0HnetMQy0
476:名無し野電車区
14/01/31 22:46:28.45 SeCUpEaG0
なんとなく調べてみた。
在来線東京駅乗換で東北新幹線・・・567.1万人
東海道本線:300.0万人 東北本線:72.4万人 総武本線:23.0万人
中央本線:140.9万人 京葉線:30.8万人
在来線上野駅乗換で東北新幹線・・・59.2万人
東北本線:59.2万人
在来線大宮駅乗換で東北新幹線・・・180.5万人
東北本線:141.8万人 高崎線:16.8万人 川越線:21.9万人
東京駅の東北本線って秋葉原にでもいってるんだろうか。すげー気になる。
ちなみに昔中野のあたりに住んでいたときは、俺は中央線東京乗換で乗ってた。
湘南新宿ラインはよく止まるイメージがあり、埼京線は中央線以上に混んで
いたから。
今ならどっち使うかな・・・
477:名無し野電車区
14/01/31 22:50:34.42 8cpsY2IPI
旧陸奥国は文化的程度が極めて低い
478:名無し野電車区
14/01/31 22:54:38.23 SeCUpEaG0
ここは文化の程度について語るスレではないし、そういう板でもないので、
文化について語りたいなら他でどうぞ。
479:名無し野電車区
14/01/31 22:56:12.56 0HnetMQy0
>>473
宿泊ありなら、戻りが朝方とかになってもそんなに変な話じゃないだろ?
あと、計画性とか言うくらいなら、
トラブルに弱い埼京線とか湘南新宿ラインとか使うのはどうかと思うけどね?
関西人なら、阪和線がダイヤを滅茶苦茶にするのはよく体験しているだろ?
つか、東北新幹線に乗るのに、いちいち埼京線や湘南新宿ラインが混んでいる時間を避けて移動するのか?
480:名無し野電車区
14/01/31 23:02:16.32 vEk6k9XU0
>>469
京橋から関空に行くのに、外回りの天王寺乗り換えじゃなくて、内回りの関空快速に乗って行く人はある程度存在する。
乗り換え検索サイトに「乗り換えの少ない順で検索」って項目がある以上、そういった需要はあるってこと。
多少時間や料金がかかっても乗り換えが少ないほうを選ぶ人もいるって証拠。
あと、茨木から東京行くのに、京都じゃなくて新大阪に出る人もそれなりにいる。
新幹線で自由席に座れる可能性が高くなるから。
>>471
> 朝一便でいって最終便で帰る
> これが最も効率的な移動
むしろ最も効率が悪い。
現地で用事を早く済ませて、無駄な用事を入れずにさっさと帰ることこそ効率が良いと言える。
それとも用事が無くなれば最終便まで待つのが効率的とでも?
481:名無し野電車区
14/01/31 23:16:56.65 FiYzD1T30
>>477
>旧陸奥国は文化的程度が極めて低い
↑
これd民レス
.
482:名無し野電車区
14/01/31 23:19:13.75 FiYzD1T30
d民は新幹線が一番最後なので、日本の新幹線先進地すべてが敵。
d民のヒガミ・妬み満載のスレ荒らしは続きますw
483:名無し野電車区
14/01/31 23:29:33.82 DnbTacMF0
>>480
どんな旅行してるんだ
朝一出発、宿泊、最終便帰りでも時間が足りずに何度も行くんだろ
あまるなんてありえん
観光新幹線をなんだとおもってるんだ
ある程度存在するって、大多数出ないということだから無視できる
484:名無し野電車区
14/01/31 23:41:01.66 SeCUpEaG0
「ぎりぎりまで現地にいたい」という需要がどれくらいあるかによるが、少なくとも
最終よりその1~2本前のほうが空席が少ないことが多いので、最終でという需要は
そんなにはないと思う。
どの新幹線にも言えるがビジネス利用が多いから、そんなもんだろう。
485:名無し野電車区
14/01/31 23:50:47.92 vEk6k9XU0
>>483
だったら朝イチ、終電でなくても、あるいは現地に長い時間滞在しなくても、効率的に観光できる方法を考えれば良いだけの話。
> ある程度存在するって、大多数出ないということだから無視できる
じゃあ、利用者の大多数が急行系に集中する傾向にある関西では、各駅停車の利用者は無視して良いってことになるな。
486:名無し野電車区
14/01/31 23:54:18.98 DnbTacMF0
>>485
極端な奴だな
極少数の奴と数万人を一緒に考えるとは
まあ田舎者にはわからんが普通の利用者もそんなにかわらん
朝は新快速や快速のほうがゆったり乗れるのも知らんのか
まあ、俺はそんな、こまい駅に用はないから新快速だけでいいんだが
487:名無し野電車区
14/01/31 23:56:55.65 DnbTacMF0
>>484
あらーでたでた
びじねす、いったい何をしてるのかもわからない
くだらん民間人の給料もらえる楽しい旅行
まともな仕事をしている人は本局や管内の県庁、市役所、警察署に重要な打ち合わせをするくらいなんだよ
いいよな、忙しい振りしてフラフラいける、ビジネスマンて気楽な稼業は
488:名無し野電車区
14/01/31 23:59:36.85 DnbTacMF0
関東はじめ東日本のボンクラで遊ぶの飽きたからかえるわ
489:名無し野電車区
14/02/01 00:04:59.22 SeCUpEaG0
言うだけ言って逃げる、木曜のアレと同類か。
490:名無し野電車区
14/02/01 00:11:04.19 SmtYSQzE0
>>486
じゃ、渋谷から仙台に行くのに東京駅を経由する需要が、決してごく少数とはいえない事実はどう説明するん?
埼玉県南部住民がディズニーランド行くとき、遠回りながらも乗り換えのない武蔵野線を好んで使うという事実は?
>>487
> まともな仕事をしている人は本局や管内の県庁、市役所、警察署に重要な打ち合わせをするくらいなんだよ
つまり用事が済んだらさっさと帰る、これこそ効率的というわけだ。
「始発で行って終電で帰る」ことが必ずしも「効率的」ではないと自ら証明したね。
公務員てのはてめぇなんかより時間も行動もよほど効率的に考えるわ、ボケ
491:名無し野電車区
14/02/01 00:11:25.38 uAp6rAxb0
ホッカイドーは大キライ! 田舎者のくせに!
492:名無し野電車区
14/02/01 00:14:25.35 SmtYSQzE0
>>486
> 朝は新快速や快速のほうがゆったり乗れるのも知らんのか
> まあ、俺はそんな、こまい駅に用はないから新快速だけでいいんだが
これ間違いなくウソな。
朝でも一番混むのは快速だし、普通より新快速のが混む。
だから普通は一日中短い7両編成のまま。
493:名無し野電車区
14/02/01 00:19:23.18 SmtYSQzE0
ついでだから晒しておこう。
URLリンク(hissi.org)
494:名無し野電車区
14/02/01 00:32:13.65 y6HTB7s/0
>始点まで、終点からの乗り換えと旅行中途の乗り換えを
>同一視してはいけないよ。
やらなくてもいい乗換えと、それをやらねば帰宅出来ないのでは全く以って違うのにね。
495:名無し野電車区
14/02/01 00:33:49.03 ikfABnxF0
お前らが相手するから構ってちゃんが居ついちゃったじゃねーかどうすんだよ
496:名無し野電車区
14/02/01 00:38:28.92 y6HTB7s/0
>>464
自由席と言う制度が存在する限り、そういう行き方をする人間は居なくならない。
497:名無し野電車区
14/02/01 07:25:33.46 g1k+5ayJ0
つばさ、こまちを東京側につけて
福島駅南側、盛岡駅南側で走行中に切離しと増結やれば大幅な時短ができるよな
切離しはミニ新幹線が減速すればいいだけ、増結は速度差5km/hほどで追いかければいいだけ
498:名無し野電車区
14/02/01 08:11:21.17 eFfCMMRt0
>>497
閉塞区間に二列車入るから、システム改良が大変そう。
499:名無し野電車区
14/02/01 08:56:43.00 uOBhvoD2O
渋谷から仙台方面行くなら
まず半蔵門線直通で久喜まで行くわ
楽だ、楽
久喜ついてからプラプラ気楽にJRで小山まで行く
なあに、小山まで普通電車でたった6駅だ
そこで万を辞して新幹線乗車
これがツウのオツな旅
500:名無し野電車区
14/02/01 10:09:23.70 ki41C4Xg0
規制シーズンの臨時列車とか、無理して東京駅から出さずに
大宮始発にすれば良いんだろうな。
特に、仙台や新潟から回送して持ってくる奴。
15・16番線利用で、発車15分前くらいから座れるようにすれば、
自由席も結構席が埋まるだろうね。
まあ現状、臨時も含め大多数の列車が東京発着なのは、
そうしないと乗らないからな訳で、大宮発着を作るには
相当の工夫が必要だろうな。
501:名無し野電車区
14/02/01 10:25:13.08 SmtYSQzE0
>>498
そこでATACSかCBTCですよ。
502:名無し野電車区
14/02/01 10:34:17.94 eFfCMMRt0
思うに、仙台ー大宮のノンストップを一時間に一本
運転すれば、はやてはやぶさの混雑解消で、
岩手、青森、秋田の人も万々歳!
503:名無し野電車区
14/02/01 11:26:48.18 NDHipZE00
>>497
走行中の解結は、在来線では例があるし、後ろ側がマスコンを入れないという
条件下では可能だと思う。
しかし、走行中の増結は、走行している場所や天候、機器の状態によって速度が
微妙に変動するので無理。
へたすると衝撃で脱線とかあり得るからな。
504:名無し野電車区
14/02/01 11:37:56.55 g1k+5ayJ0
>>503
つばめの補機で成功してる
実現可能だが、営業運転での採用は見送られた
505:名無し野電車区
14/02/01 12:09:47.24 Qa3YMm6+0
>>504
安全第一
506:名無し野電車区
14/02/01 12:13:48.03 NDHipZE00
>>504
今語っているのは新幹線レベルのだろ?
つばめの補機の話ってたしか戦前の「燕」の話だったと思うが、なんでそんな
時代のの話を持ち出されるのか意味不明。
安全基準自体、当時とは求められるレベルが違う。
507:名無し野電車区
14/02/01 12:16:40.58 bXHQfy3l0
なら現在の技術水準と安全基準に照らし合わせると
営業運転で可能なのかはよ。
508:名無し野電車区
14/02/01 12:18:10.83 fVCZJtlw0
走行中の分離合体、ガンダムの見過ぎだな
509:名無し野電車区
14/02/01 12:18:13.44 g1k+5ayJ0
>>505
安全二の次でいいから速くして
510:名無し野電車区
14/02/01 12:26:53.13 eFfCMMRt0
走行中の解除も、前の車両が何らかの理由で急ブレーキかけたら、
ツイトツされかねない。
511:名無し野電車区
14/02/01 12:39:13.75 y0F/0q9T0
>>497
できない。
福島・盛岡は停車するから停車中に分離すればいいだけ。
512:名無し野電車区
14/02/01 12:52:59.70 u71fZTty0
冬場に上りの新幹線直通特急が頻繁に遅れることも問題であって
特急を南側にしたら新幹線が本線上で待つしかなくなるし
513:名無し野電車区
14/02/01 12:56:37.26 NDHipZE00
>>507
今の基準にそのまま照らし合わせると、走行中の増結は在来線でも無理。
単純な話で、増結後にはブレーキの確認が「出発前に」必要になっているから。
解放は今でもできたとは思うけど、新幹線の営業速度でもできるのかまでは
わからない。
(速度を在来線並みに落とせば、できるはずではある)
どちらにしても余分な乗員を抱えることになるので、よほどの利点がない限り、
人件費的にはそもそもやりたがらないだろう。
514:名無し野電車区
14/02/01 13:45:13.58 SmtYSQzE0
>>503
無理を可能にするのがイノベーション。
まあ今の技術では無理だろうけど
515:名無し野電車区
14/02/01 13:46:56.18 y0F/0q9T0
>>514
というより必要性が全くない。
516:名無し野電車区
14/02/01 13:53:37.07 MYxUgb2j0
新千歳は大雪で航空機の遅延、欠航がすごいから
東京~札幌所要時間5時間でも、
新幹線札幌延伸で安心、あったか、明るく元気
517:名無し野電車区
14/02/01 14:18:36.99 NDHipZE00
>>514
やっても早さにつながらないから、イノベーションではあっても実用性はない。
518:名無し野電車区
14/02/01 14:28:44.74 gl9HZIAd0
3/21の臨時はやぶさこまち65号(東京7:40発)なんだけど
定期はやぶさこまち3号(東京7:36発)の続行運転なんだな
仙台まで4分間隔で走行することになってる
おかげでやまびこ125号が宇都宮で、やまびこ123号が福島で2本待ちに
519:名無し野電車区
14/02/01 16:34:05.71 2QLQ2oVI0
3月15日以降のお先にトクだ値っていつ発表されるの?
520:名無し野電車区
14/02/01 19:00:53.15 g1k+5ayJ0
>>510
貨物の補機が普通にやってるよ
521:名無し野電車区
14/02/01 19:02:05.56 g1k+5ayJ0
>>517
はやぶさの盛岡通過、やまびこの福島通過が可能になるが
522:名無し野電車区
14/02/01 19:41:49.37 y0F/0q9T0
>>521
何の意味もない。
523:名無し野電車区
14/02/01 19:46:50.12 h5hOOe240
札幌が支配する地域=北海道
新潟が支配する地域=青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島、新潟、長野、富山、石川、福井
広島が支配する地域=鳥取、島根、岡山、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知
福岡が支配する地域=福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、熊本、鹿児島、沖縄
524:名無し野電車区
14/02/01 20:02:49.96 h5hOOe240
||
. アホォ || モウクンナ
ヴォケ ∧||∧←>>1 氏ね!デブ
∧_∧ ∧_∧ (/ ⌒ヽ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) ( ´∀`) | | | (´∀` ) (´∀` )
( ) ( ) ∪ / ノ ( ) ( )
| | | | | | | || | | | | | |
(__)_) (__)_) ∪∪ (_(__) (_(__)
;
-━-
525:名無し野電車区
14/02/01 20:18:19.31 sdxHOgy70
>>516
そもそも北海道新幹線が札幌行ってまで羽田-千歳が残ると思う?
千歳分は全て国際線に転用だよ。
526:名無し野電車区
14/02/01 20:38:46.12 g1k+5ayJ0
>>525
それはない
4時間半から5時間かかるのに飛行機を使わない奴はおらんよ
>>522
新函館開業時に途中仙台のみの速達
盛岡をこまち、福島をつばさのみ停車にすると東北新幹線が早くなる
小さな街から郡山に停車駅を変更できる
メリットは大きいけど
527:名無し野電車区
14/02/01 21:01:54.23 FqqtwYtB0
>>526
盛岡から新青森方面、福島から仙台方面へ行く客は無視?
528:名無し野電車区
14/02/01 21:10:56.24 7GxHlwQxP
「公共の足守る姿勢見えない」 JR東に厳しい目
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)
東日本大震災で被災し、運休が続くJR山田線の一部宮古―釜石間(55・4キロ)について、
JR東日本は31日の復興調整会議で、運行を第三セクター三陸鉄道(本社宮古市)に移管する案を提示した。
JRは赤字路線の「切り捨て」ではなく、南北リアス線との一体運営によるメリットを強調したが、具体的な支援策は示されず、地元では不安が広がる。
JR東日本復興企画部の山口保幸担当部長はこの日、「(運営が)厳しい中での活路を提案した」と説明。
JR発足時に比べ、利用客が約6割減少した―との数字も示し
「復旧してお客さんが乗ればわれわれは役割を果たすが、(乗客は)相当少なくなっている」とし、赤字路線「切り捨て」の意向が見え隠れした。
こうしたJRの姿勢に、住民は厳しい目を向ける。
宮古市千徳町の飲食店経営者(64)は「今回の提案からは公共の足を守るという姿勢が見えてこない。
都会の路線の利益を地方に回して助けることは考えられないのか」と疑問を呈する。
住民有志でつくる「JR山田線の早期復旧を求める山田町民の会」代表の同町長崎の自営業松本龍児さん(61)は
「民間企業だし営利を追求するのは分かるが、交通インフラを担う企業として、責任を持って復旧とその後の運行を行ってほしい」と求める。
529:名無し野電車区
14/02/01 21:26:21.80 vysWtKSn0
>>526
飛行機を使っても、遅れ余裕を考えたらそれぐらいかかるな。
530:名無し野電車区
14/02/01 21:35:43.43 g1k+5ayJ0
>>529
どんだけ余裕をみるの?
福岡がどうかをみてから判断したら
531:名無し野電車区
14/02/01 21:41:29.94 PxBnAaXpO
通過させたい程の長距離速達列車の需要があるなら、そういう列車を単独運転で走らせればいいだけじゃん。
532:名無し野電車区
14/02/01 21:51:32.47 jMvVuecn0
大宮始発に乗せたいんなら、むさしの号みたいの増やせよ。
西国分寺も武蔵浦和も南浦和も新松戸も乗り換えがめんどいから、
たいてい東京上野に出ちまう。
533:名無し野電車区
14/02/01 21:59:24.88 NDHipZE00
>>526
どんな停車駅になるかなんてまだ想定もされてないし、そもそも新函館までだと
現状の停車駅のままでも十分シェア奪取を望めるから、そんなに手は加えない
だろう。
福島がつばさのみというのは明らかに需要を見間違えている。
福島と郡山は、郡山のほうが新幹線需要が多いけど、取扱額を見る限り福島は
郡山ととほぼ同じ額で、金額差を考えれば郡山の9割程度は使っている人がいる。
にもかかわらずつばさのみにすると、本数もさることながら提供座席数が激減して
山形新幹線ともどもとんでもないことになる。
534:名無し野電車区
14/02/01 22:10:46.47 uAp6rAxb0
新函館は新青森並みだと思えば間違いない。
元々特急(10往復)でおつりが来る需要。
535:名無し野電車区
14/02/01 22:34:33.51 y0F/0q9T0
>新函館開業時に途中仙台のみの速達
>盛岡をこまち、福島をつばさのみ停車にすると東北新幹線が早くなる
全く意味がない。
536:名無し野電車区
14/02/01 22:49:35.85 g1k+5ayJ0
>>531
そもそも容量の問題で併結してるんだろ
その余力があれば、つばさ、こまちは別立てにするよ
>>535
かなり大きいと思うけど意味がない理由を教えて
537:名無し野電車区
14/02/01 22:57:48.76 NDHipZE00
>>534
対東京で航空からの移転があるので、誘発需要も合わせれば、E5系の座席数で
13~14本はほしい。
538:名無し野電車区
14/02/01 23:11:38.61 y0F/0q9T0
>>537
東京ー函館の飛行機利用者はあまり多くないし,
新幹線は時間がかかりすぎの上に函館市内まで乗り入れないから,
移転はたいしたことない。
ただ本数が少ないとその列車ばかり混むことになるから
客を分散させるためにある程度の本数は必要だろう。
539:名無し野電車区
14/02/01 23:15:04.43 LgCz/Hfm0
北海道から東京は陸路では遠すぎるからな
北陸はまだ(北海道よりは)東京にかなり近いから東京に流れるだろうけど
北海道新幹線ができたからって東京に流れるって発想になるのはなぜだろう
青森とは交流が深くなりそう
青森と北海道の観光セットってのは出そうだ
540:名無し野電車区
14/02/01 23:22:32.46 uAp6rAxb0
北海道新幹線スレを立てても、こんなふうに塗り潰されてしまうんですね?
URLリンク(dat.2aa.jp)
ひ ど い で す ね ぇ ~ ~ ~ (笑)
.
541:名無し野電車区
14/02/01 23:24:15.68 LgCz/Hfm0
>>525
東京札幌って東京福岡とほぼ同じ距離だろ
新幹線が直通してたってあれだけ離れてると飛行機の方が現実的だろ
新幹線は北は青森、西は岡山位までだと思う
それより遠い地域は飛行機が主流
542:名無し野電車区
14/02/01 23:27:30.55 g1k+5ayJ0
>>539
北陸は冬場に遅延なく走行できるかだな1年目で決まるんじゃないか
上越妙高、黒部宇奈月温泉間は雪だけじゃなく風も強いからな
雪がなく風向きがいい小松は冬でも欠航が少なく定時運行率が極めて高い
543:名無し野電車区
14/02/01 23:30:39.87 6QsTowox0
ざまぁくん、相手にされていない蟲みたい(笑)
KC57くんが笑っていると思うよ(笑)
544:名無し野電車区
14/02/01 23:40:09.32 LgCz/Hfm0
通過しようが何しようが東京から札幌は遠すぎるの
青森終点なら速達性のために途中通過はありだが
札幌や函館は速達にしたって遠いんだから速達はない
速達にしてもムダな距離
早く行きたいなら飛行機使えって話
545:名無し野電車区
14/02/01 23:45:01.19 g1k+5ayJ0
>>544
札幌は無理だが函館は微妙だな
飛行機の割引運賃が取れるかどうかじゃない
札幌延伸は道内の観光需要だろ
函館を含む道内観光が飛躍的に便利になる
546:名無し野電車区
14/02/02 00:14:53.71 zCp056s50
博多なんて途中の都市がゴロゴロあるから東京ー博多直通客居なくても御の字。
でも札幌はねぇ~~~
547:名無し野電車区
14/02/02 00:30:21.09 3usEmh8a0
札幌は今の博多行きよりかなり高速運転されるはずだから
新幹線の所要時間と空港からの時間でみると今の広島程度になるだろう。
広島の新幹線客は決して少なくないので、札幌行きもシェア3割以上は期待できる
548:名無し野電車区
14/02/02 00:40:35.37 g6h1C6of0
東京ー新函館ですら4時間くらいかかるから
東京ー札幌は飛行機に惨敗は確定だが,
まあそれとは違う理屈で動いてるんだろうな。
549:名無し野電車区
14/02/02 00:44:38.42 Qh/qPVJX0
>>547
どうなんだろう。
新大阪まで270キロ。博多まで300キロで、
来年には滋賀県内でさらに引き上げるし。
盛岡以北は260キロ、青函トンネルは140キロじゃ、
負けるのでは?
550:名無し野電車区
14/02/02 00:58:26.20 zCp056s50
どうせ23年後とかの話だろうw アホくさ
551:名無し野電車区
14/02/02 02:30:09.81 kBTsNeyA0
なんか北海道新幹線スレになってきたなw
まあ全然ウェルカムだけど。
札幌開業時でも新幹線は飛行機に勝てないという人の間違った共通点
・福岡と札幌を同列に扱う
・開業時の整備新幹線区間と青函区間の速度向上の可能性をはなから無視する
・LCCが価格だけを見て無敵だと信じて疑わない
・大手を含めた航空運賃が今より高くなる可能性はないと信じきっている
・新幹線は割引切符をそんなに出せないと思っている
こんなところかね。
552:名無し野電車区
14/02/02 05:06:30.65 NjjlFVnSP
東日本のフリー切符はうんこだしな。期待は持てん
553:名無し野電車区
14/02/02 05:56:38.05 zeAgXv+Y0
>>528
JR東に公共性をいうならば、地元の建設会社は公共性の為に工事費タダで復旧すればいい
労働者は岩手県内の生活保護受給者を徴用
昔の租庸調の考え方で、金がないなら労働力で納税させる
554:名無し野電車区
14/02/02 06:07:36.06 xL0t8mXE0
北海道新幹線(糞)スレでやれ!
555:名無し野電車区
14/02/02 06:09:00.05 RVFLo+330
>>528
田舎のやつってバカしかいないの???
復活したほうがいいならみんなで金出しあって復活してくださいって言いにいくか、
JRから買い取ればいいじゃん。
「都会の利益を地方に回すとか」 何なの? バカなの? 痴呆症なの?
お前らが今まで乗らないからそうなるんだよ。
車のほうが便利だからそっちばっかり使うんだろ
最悪乗るのがいやでも毎日1人100枚くらい切符買っておけばなんとかなったのに
556:名無し野電車区
14/02/02 06:41:03.48 d+1bwsw/0
>>551
あと、
・列車は絶対遅れないし、運休もしない
・空港内での移動時間は無視
・飛行機の出発時間15分前にセキュリティチェックのゲート前に立てば必ず乗れる
・飛行機は到着時間に必ず降りれている
・飛行機の所要時間は最短を採用(羽田や新千歳の出発・着陸待ち待機は無視)
・新千歳空港は雪で閉鎖されることは絶対ない
・盛岡以北での高速化の動きを無視 URLリンク(town.iwate.iwate.jp)
・鉄道・運輸機構の整備新幹線の雪対策の責任者が10年に1回の大雪でも通常走行できるように作ると明言しているのに、レールの高さより低くなおかつ珍しくもない10cmの降雪で新幹線は動けなくなると言い切る
等もあるな。
発言をしばらく読んでたら、引きこもりのニート以外の人物像は浮かばなくなるぞ。
557:名無し野電車区
14/02/02 06:44:51.45 d+1bwsw/0
>>554
札幌開業時でも新幹線は飛行機に勝てないという人は、新青森まで延長してもだれも乗らないとか、新青森開業は失敗したと言ってたぞ。
そのくせ、北陸新幹線は大成功するとか、北陸向けFGTはすぐにでも造れると言ってるし、福井開業の投資採算性の水増しは無視だし。
558:名無し野電車区
14/02/02 06:49:04.40 NjjlFVnSP
>>553
JR西やJR倒壊は赤字路線を復活させるのに、首都圏でボロ儲けしてる東だけは、ことごとく赤字路線を廃止している。
東は絶対許せない
559:名無し野電車区
14/02/02 07:40:34.16 AINsmapLP
>>551
>>556
あとこれも追加
所要時間の負け=シェアの負けと決めつける。
名古屋福岡なんて新幹線の方が30分以上遅いのに新幹線のシェア6割だぞ。
あと、東京札幌に関しては、年間900万人以上という巨大需要が背景にあるから、
多いに越したことは無いけど2~3割取れれば文句無いのに、やたら勝ち負けに拘るよな。
560:名無し野電車区
14/02/02 08:10:44.58 Qh/qPVJX0
ちなみに名古屋人ですが、何がともあれ、
エクスプレスカードの普及率がめちゃくちゃ高い地域、
それに20分に一本程度と待たずに乗れるのが大きいと思う。
561:名無し野電車区
14/02/02 10:40:51.66 hc1HTIQ70
そろそろ、スレ違いの話題はやめようぜ。
東京~新青森間限定で。
562:名無し野電車区
14/02/02 10:57:45.00 Rzpg2nlp0
>>558
西や東海だったら、もし東と同じように災害で100kmくらいが一気に失われたら、譲渡案も出さずにさっさと廃止するだろうな
一緒にするな、ボケ
563:名無し野電車区
14/02/02 11:09:44.51 KglIUlOa0
北海道新幹線関連スレが全てああゆう状態なんだから、たまに脱線するのも仕方ないだろう。
564:名無し野電車区
14/02/02 13:21:05.81 mp/FtN+T0
>>558
JR東が今までに廃線にしたところって碓氷以外にあるか?
JR西は可部線とかやってるし、少なくともJR東より廃線にした路線長はだいぶ
長いと思うのだが、いったいどこを見たらJR東よりましになるのやら・・・
565:名無し野電車区
14/02/02 13:21:12.53 zCp056s50
北 海 道 の ウ ン コ 道 民 は 出 て 行 け ! !
北 海 道 の ウ ン コ 道 民 は 出 て 行 け ! !
北 海 道 の ウ ン コ 道 民 は 出 て 行 け ! !
北 海 道 の ウ ン コ 道 民 は 出 て 行 け ! !
北 海 道 の ウ ン コ 道 民 は 出 て 行 け ! !
北 海 道 の ウ ン コ 道 民 は 出 て 行 け ! !
北 海 道 の ウ ン コ 道 民 は 出 て 行 け ! !
566:名無し野電車区
14/02/02 13:45:21.28 JF7Cl2xf0
>>564
うぜよ、岩泉線廃止申請しただろうに。
そんなことほざくなら山田線、只見線早く復旧営業再開しろよ。
東厨はまじ基地外
567:名無し野電車区
14/02/02 13:49:34.80 JF7Cl2xf0
>>562
東海は災害で不通になった赤字の見延線復活させたし、名松線も復活させる。
西も越美北線復活させたし、赤字の山口線わ復活させる。
東だけは災害赤字を口実に次々廃止にする悪質な守銭奴。
長野新幹線が開通した時、長野市内の黒字区間は手放さなかったしな。
568:名無し野電車区
14/02/02 13:50:58.97 JF7Cl2xf0
>>562
JR倒壊
廃止路線ゼロ
JR東
廃止路線4つ
ゼロになにをかけてもゼロじゃ、ボケ
569:名無し野電車区
14/02/02 13:51:12.46 wdLxZkL80
今更だけど地図見ると東北新幹線は上野-宇都宮で西に迂回する変な線形だよな
素直に野田とか吉川のあたり通ってれば線路容量問題もなく減速も強いられず、千葉県は新幹線がないって馬鹿にされることもないのにな
新4号だって江戸川の近くは走ってるのに
570:名無し野電車区
14/02/02 14:01:21.98 g6h1C6of0
>札幌開業時でも新幹線は飛行機に勝てないという人は,
>新青森まで延長してもだれも乗らないとか、
>新青森開業は失敗したと言ってたぞ。
これ誰のこと?
571:名無し野電車区
14/02/02 14:11:22.44 kBTsNeyA0
これは絶対に心得ておいたほうがいいこと。
「行間を1行ずつあける書き込みに碌なかきこみはない」
うそだと思うならいろんなスレで見てみればいい。
例外なくあてはまる。
572:名無し野電車区
14/02/02 14:44:34.76 oUGX/K5+0
>>568
寝言も休み休み言え、バカが。
すでに廃線済、かつ平行新幹線なしで、今後も営業譲渡による復活予定なしの路線
JR西=約44km(可部線)、路線総延長の0.9%
JR東=約38km(岩泉線)、路線総延長の0.5%
西のほうが廃止距離が長いし、管轄路線全体に対する廃止の割合も高い。
>>567
> 長野新幹線が開通した時、長野市内の黒字区間は手放さなかったしな。
手放しても、しなの鉄道が大損するだけなんだよ、そんなことも知らねぇのか低脳が
↓ちゃんと読んどけ
URLリンク(trainnews.seesaa.net)
なにも知らねぇくせにデカい口叩くなキチガイ。
573:名無し野電車区
14/02/02 14:49:00.34 NjjlFVnSP
っていうか山田線、只見線も廃止にするから東が一番ひどくなるのだが。
東厨の負け犬の遠吠え見苦しい。
574:名無し野電車区
14/02/02 14:50:31.39 oUGX/K5+0
>>573
山田線はJRが復活させてから営業譲渡だっつってんだろ
可部線は丸々廃止じゃ、一緒にするな、ボケが
575:名無し野電車区
14/02/02 14:58:48.10 NjjlFVnSP
赤字だから手放す訳じゃねーかよ。
只見線復活はなぜしないんだ?バカ
576:名無し野電車区
14/02/02 15:26:31.79 mp/FtN+T0
>>566
JR西は支線とかの需要の見込めない路線はさっさと廃止してる。
越美北線や美祢線は、国や自治体が支援することで復旧にこぎつけた経緯がある。
また、JR東海の名松線も維持管理を自治体がもつということになってようやく復旧に
向かっている。
只見線はそういうのはあるのか?
岩泉線は結局無理ってことになったので自治体側も廃止に同意したわけで。
ちなみに、山田線は完全復旧させたうえでの「譲渡」だから廃線じゃない。
山口線は赤字っつってもそれなりに需要があるから、JR海の身延線やJR東の
常磐線・仙石線等のように、自治体の支援がなくても復旧はするだろう。
577:名無し野電車区
14/02/02 15:31:39.45 NjjlFVnSP
西と比べちゃかわいそすぎる。首都圏でボロ儲けして多額な黒字を出している。
廃止にする暴挙東日本はひでぇよ
578:名無し野電車区
14/02/02 15:33:16.09 NjjlFVnSP
>>576
岩泉線の廃線をスルーする東厨。
ひどすぎるw
579:名無し野電車区
14/02/02 15:35:52.26 kBTsNeyA0
じゃあJR東よりも儲かっている東海か利益率最強のメトロが経営すればいい
あるいはトヨタでもw
580:名無し野電車区
14/02/02 15:37:25.46 mp/FtN+T0
>>578
岩泉線のことをちゃんと書いたのに何でスルー認定?
>>577
会社がでかかったら過疎路線も全額会社もちでやれってこと?
まさかそんなバカなことを言いたいってことなの?
581:名無し野電車区
14/02/02 15:41:04.56 NjjlFVnSP
JR東の論理が通るなら、JR北海道は札幌~新千歳空港以外は全て廃線になる。
ホント、JR東はひどい。廃線にするわ、Suicaの個人情報を売って金儲けするわ、駅のウンコそのまま川にか流すわ、発電所の水を数年間だましとってたわ。
ホントひどい
582:名無し野電車区
14/02/02 15:43:15.28 kBTsNeyA0
wwwwwwwwwwwwwwww
583:名無し野電車区
14/02/02 17:38:52.46 zCp056s50
>札幌~新千歳空港以外は全て廃線
それが一番理に適ってる。
584:名無し野電車区
14/02/02 17:59:13.63 Qh/qPVJX0
並行在来線も十分、廃止だろ。それも計算すべき。
東海だって、リニア出来ても、中央線や飯田線、身延線
三セク化しないし。
585:名無し野電車区
14/02/02 18:39:42.09 NjjlFVnSP
【岩手】JR山田線 三陸鉄道(本社宮古市)に移管する案 「公共の足守る姿勢見えない」 JR東に厳しい目
スレリンク(newsplus板)
586:名無し野電車区
14/02/02 18:41:37.67 WX65y59Ni
>>585
この際三陸鉄道とIGRいわて銀河鉄道を合併した上で山田線を移管させれば良いだろ
587:名無し野電車区
14/02/02 19:39:34.55 kBTsNeyA0
>>585
なんで鉄道じゃないきゃいけないのかって話だよね。
最初からBRTに妥協すれば公共の足は守られるのにね。
だから地元の意見は的外れ。
まあ地元的にこういう動きになるのはよくわかるけどさ。
俺が町長だとしてもやっぱそういうだろうし。
588:名無し野電車区
14/02/02 20:11:32.94 Rzpg2nlp0
>>584
> 並行在来線も十分、廃止だろ。それも計算すべき。
並行在来線の距離
東=約370km(北海道新幹線、北陸新幹線開通時)
西=約350km(北陸新幹線米原ルート開通時)
西は敦賀以西の状況で50~70kmほど前後することになるが。
589:名無し野電車区
14/02/02 20:48:24.48 UN98hNi+0
>>584
>東海だって、リニア出来ても、中央線や飯田線、身延線
三セク化しないし。
それを言ったらリニア建設が難航するから。リニア開業後は判らない。
590:名無し野電車区
14/02/02 20:51:24.95 zCp056s50
ヨイト負けD民の苦悩の叫びww
スレリンク(rail板:856番)
591:名無し野電車区
14/02/02 20:54:40.22 NjjlFVnSP
>>589
たらねばはいいから。東厨。
事実を見ろ。カス
592:名無し野電車区
14/02/02 20:57:41.48 mp/FtN+T0
>>584,589
そもそもリニアに並行在来線は存在しないから、3セク化とかの話は出るわけがない。
並行在来線は整備新幹線の路線に存在するもので、整備新幹線スキームではない
中央新幹線には並行在来線自体が存在しない。
>>584
並行在来線は、自治体が新幹線建設に伴う3セク化を受け入れたからこそ譲渡された
もので、廃線とは全く異なるし、そもそも新幹線を要求していなければ譲渡もされて
いない。
593:名無し野電車区
14/02/02 21:28:53.50 Rzpg2nlp0
>>591
民営化後に廃線、または別会社に移管された路線距離
(整備新幹線の並行区間は含まず)
JR東=約250km(山田線、只見線が廃止された場合は約330km)
JR西=約330km
594:名無し野電車区
14/02/02 21:30:21.79 AW+Zcvj00
国鉄時代に廃止が決まってた特定地方交通線は除くべきだろ
595:名無し野電車区
14/02/02 21:37:28.72 NjjlFVnSP
>>593
民営化後に廃止決定が決まった路線を出せよ、かす。
しかも東は西よりはるかに黒字を出してる。同列に扱うな糞東厨
596:名無し野電車区
14/02/02 21:51:37.13 Rzpg2nlp0
>>595
西=54km(七尾線入れると102km)
東=38km(山田線、只見線入れると123km)
597:名無し野電車区
14/02/02 22:00:05.91 tegWxCS+0
七尾は特急が乗り入れるらしいから(1日1往復だけらしいけど)
完全な廃線ではないな
598:名無し野電車区
14/02/02 22:04:27.27 tegWxCS+0
支線ではなく本線で廃止になるのは恐らく西では初めてなはずだ
西が金沢~糸魚川の138キロ
東が長野~糸魚川の113キロ
来年3月から在来線がJRでなくなる
599:名無し野電車区
14/02/02 22:17:45.36 mp/FtN+T0
>>595
特定地方交通線以外で並行在来譲渡を除く合計はこうなるんでないかい?
JR東日本:11.2km (+予定で38.4km)
JR西日本:68.8km (うち貨物線11.3km、富山LR転換8.0km、片町線0.5km)
600:名無し野電車区
14/02/02 22:21:19.40 Rzpg2nlp0
>>597
七尾線を別にカウントしたのは上下分離だから。
>>599
>>596に碓氷線は入れてない。
並行して新幹線ができた線は除いてるから。
601:名無し野電車区
14/02/02 22:51:23.10 zCp056s50
URLリンク(www.youtube.com) (己の得の為には手を抜きません) JR北海道
602:名無し野電車区
14/02/02 22:57:37.55 kBTsNeyA0
つうか東だろうが西だろうが東海だろうが
鉄道がオーバーなところに鉄道を維持しようってのが
そもそもエゴでしかないと思うがね。
そんな比較してたって何の意味のないよ。
過去がどうだろうと、いずれはどこの会社も同じような切捨てを始めていくさ。
どんなに儲かってようとね。
断言できる。
603:名無し野電車区
14/02/02 23:01:20.63 7ePIwIgZ0
大宮以北はすでに仙台新潟近辺以外在来線を半放置だからな
604:名無し野電車区
14/02/03 02:27:32.11 ueUeei1X0
>>528
ヤクザみたいだな
なんで都市部の黒字を誰も乗らんとこにまわすの?
訳がわからん
タカリ、搾取でしかない
これだから田舎者は嫌だ
>>558
なんの問題があるの?
無償譲渡もいやなタカリだろ
>>568
赤坂線は今すぐ廃線にしろと思うけどな
名松線の被災区間と
黒字にタカるな
605:名無し野電車区
14/02/03 12:42:09.76 kVnzJcDC0
>>499
久喜から小山って結構時間かかるぞw
606:名無し野電車区
14/02/03 17:35:46.91 jlb41x2U0
なんと言っても日本一タカるヤクザは北海道民ですよ。
607:名無し野電車区
14/02/03 18:26:15.90 U+11afMH0
次は沖縄か長崎か
国境には金落とさないと
608:名無し野電車区
14/02/03 19:57:31.52 J8JPi6bwO
てか並行在来線の話とかどうでもいい
ここは「新幹線」スレだ
該当でやってくれ
609:名無し野電車区
14/02/03 21:30:24.96 jlb41x2U0
◆バカ道民晒しスレ
↓
超巨大副都心 新札幌を語ろう
スレリンク(geo板)
610:名無し野電車区
14/02/04 07:57:37.96 ILuLqPz7P
東北新幹線のせいw
北陸新幹線の工事の入札で談合が行われた疑いが持たれている問題で、
東京地検特捜部の事情聴取を受けている一部の企業の担当者が「以前、東北新幹線の
工事で談合を行わずに赤字になったので北陸新幹線では採算が合うよう調整した」と
説明していることが分かりました。
*+*+ NHKニュース +*+*
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
611:名無し野電車区
14/02/04 15:10:35.37 CzqMnEd80
>>602
国鉄時代の無駄な出費を抑えるための分割民営化だからな。
儲けにならない箇所を切り捨てるのは民営企業として当然。
612:名無し野電車区
14/02/04 20:17:36.02 nzTOfA6YP
北海道新幹線開業時には
特急エアポート
新千歳札幌間全席指定にすりゃいいだろ。
競合ないんだし
613:名無し野電車区
14/02/04 20:39:50.14 eCsx/MpCO
>>612
みんな飛行機使うからな。北海道新幹線の赤字補填。
614:名無し野電車区
14/02/04 21:26:23.34 KjVXnY9Q0
北海道の話題は関係ない
615:名無し野電車区
14/02/04 21:32:33.62 KjVXnY9Q0
>>610
そもそも盛岡以北、北陸、長崎なんて要らないダメダメ3兄弟だからな。
赤点の常連で追試やってお情けで復活した元落第生。
そんな問題路線に手出すからイロイロ疑惑も生まれてくる。
616:名無し野電車区
14/02/04 21:46:51.13 21SqmFJ60
しょうがないよ。
国民が選らんだ代表が新幹線作るって決めちゃったんだから。
国民が建設賛成と言ってるのと同じこと。
止められるのも国民だけ。
でも止めないwww
みんなありがとうwww
617:名無し野電車区
14/02/05 04:22:16.29 nrgdTPYD0
でもよ、札幌みたく25年後なんて言われたら、国民が選らんだ代表さんに感謝できる??
618:名無し野電車区
14/02/05 11:01:15.57 M0TNfHB/O
>>583
手稲、江別、当別も廃線かよwww
小樽、岩見沢、苫小牧は高速あるが。
619:名無し野電車区
14/02/05 11:13:06.56 M0TNfHB/O
補足。
手稲の先に小樽
江別の先に岩見沢
だが、当別と苫小牧は関係ない。
当別の先新十津川や浦臼は今でも存廃問題、苫小牧の手前恵庭や北広島は新千歳の手前だから安泰。
620:名無し野電車区
14/02/05 12:13:22.02 BpTBvJbAP
URLリンク(www.asahi.com)
これバックしたの?
621:名無し野電車区
14/02/05 12:20:00.44 3hRcPxX60
>JR東日本によると、はやて102号は26分遅れで同駅を発車、乗客約700人に影響した。
盛岡と新花巻で一番列車に700人も乗ってるのか
622:名無し野電車区
14/02/05 12:26:48.06 zSMcoF7CO
ぜんぶ雪のせいだ
623:名無し野電車区
14/02/05 12:27:46.86 KJFYx6iz0
17両編成?
しかも、当該はE5系+E6系なのか
624:名無し野電車区
14/02/05 12:44:03.88 QFaGlFAtP
>>615
北陸新幹線の末端は東海道新幹線と同じ大阪。
沿線人口も東海道新幹線並。
北陸新幹線が大阪まで開通すると、東海道新幹線を抜くらしい。
東北新幹線の末端青森笑
625:名無し野電車区
14/02/05 12:47:37.87 K7rG0TkZP
30km/hから300mのオーバーランは考えにくく、
もっと高い速度から滑走が始まっていたと考えられる
報道の通りなら、これはDS-ATCの根幹を揺るがす事故である
場合によっては先行列車に追突する
626:名無し野電車区
14/02/05 12:58:28.95 7ShY5zPz0
仮に退避線でこんなに過走したら、本線に突入するよね?そこへ通過列車が来たら
。
627:名無し野電車区
14/02/05 13:03:46.76 7ShY5zPz0
昔、東海道の鳥飼でも似たような事故あったよね?真面目にヤバイ...
628:名無し野電車区
14/02/05 13:28:27.37 8n1yCz+50
>>627
あれは旧来の在来線の慣習でレールに油塗ってたのが原因だからね。
当時はまだ日本全体が高速列車運行の経験が浅かったために起きた。
今回のは寒冷地での新幹線運行の経験も豊富なはずなのに起きた。
やはり雪国の駅は全て屋根で覆うしか無いだろう。
新花巻はかなり手を抜いて作られた駅だし。
629:名無し野電車区
14/02/05 13:38:53.73 QFaGlFAtP
花巻なんて日本海側に比べりゃ雪ふらねーから。アホ
630:名無し野電車区
14/02/05 13:43:59.25 7ShY5zPz0
今回の件も鳥飼も、雪と油の違いはあって物理的に止められず大幅な過走を引き起こした
点は同じ。今でも油も使ってるでしょう?重大な危険を露呈したという意味で同じだよ。
631:名無し野電車区
14/02/05 14:06:14.43 QFaGlFAtP
東北新幹線、雪で滑りオーバーラン 岩手・新花巻駅
URLリンク(news.goo.ne.jp)
5日午前6時15分ごろ、東北新幹線新花巻駅(岩手県)で、停車しようとした盛岡発東京行きはやて102号(17両編成)が雪のため滑走し、
停止位置を約300メートル行き過ぎるトラブルがあった。乗客約700人にけがはなく、26分遅れで発車した。
632:名無し野電車区
14/02/05 14:49:40.05 8n1yCz+50
>>629
東海道山陽に比べりゃ降るだろが
633:名無し野電車区
14/02/05 15:05:41.53 M0TNfHB/O
>>621
古川~仙台と仙台~首都圏が殆どだろw
634:名無し野電車区
14/02/05 15:08:57.83 QFaGlFAtP
>>629
関ヶ原より降らない
635:名無し野電車区
14/02/05 15:47:34.96 NXKm2ke7O
>>633
だから新花巻で700人乗ってるから。
636:名無し野電車区
14/02/05 15:57:22.40 nrgdTPYD0
ヨイト負けの架線下ディーゼル 発車!!!
苫小牧ー東室蘭 URLリンク(www.youtube.com)
↑ これ始発も終点も電化路線のみを走る。 ってことはいずれ旅客扱いは廃止されるだろう。
.
637:名無し野電車区
14/02/05 15:59:23.98 ZjAEkOF7P
>>622
ワロタw
638:名無し野電車区
14/02/05 15:59:39.84 aN6vZu1R0
雪が降るか降らないかの問題よりも、温度が低く凍るか凍らないかが問題だろう
スノータイヤもそう、雪なんかもはや重要じゃない。凍ることが怖いんだよ。
関東などでたまに雪が降ると、レール以下の降雪量なのに鉄道が遅れるのはポイントに雪が溜まりそれが凍ってポイントが正常に切り替わらない恐れがあるので、ポイント部分を徐行するようにしているためである。
639:名無し野電車区
14/02/05 16:18:02.37 cs9q99cW0
>>634
今思えばせめて700系以降は雪対策も盛り込んで設計すればよかったのに
640:名無し野電車区
14/02/05 16:30:35.63 3M5HEEo10
>>638
あのケチ臭い阪急でさえ、ポイントはトーチランプを置いて凍結防止してるのにドル箱の東北新幹線でそんなことを怠るの?
641:名無し野電車区
14/02/05 17:00:25.14 mRionDoE0
最新のE5系+E6系でオーバーランとか
リコール来るか?
新方式のブレーキがNGなんじゃねーの
642:名無し野電車区
14/02/05 17:05:59.23 aN6vZu1R0
>>640
あのゴージャスな阪急がけち臭いことないだろう。
古い車両であっても、東武と違いメンテナンス十分にやってるし
ただ駅や高架が震災でやられて、復旧に金かかって大変だろうけど、それでもトウホグみたいに国にクレクレ言わず自力でやっている
>>641
ブレーキ効かないなら、電磁石の車輪でも使えよ 永久磁石でも良いかもよ
地震の時安全度がます
643:名無し野電車区
14/02/05 17:11:51.98 0UGaYtKF0
これ運行停止になるくらいの大事故じゃねーの?
詳細早くしろよ
644:名無し野電車区
14/02/05 17:20:01.22 ItzMy2vu0
いくら再粘着制御が優秀でもレール表面に氷膜が張ってるような状態なら大幅な過走もあり得るだろう
地上側に消雪設備をつけるか、車両にレールブレーキをつけるか、
でなければATCブレーキのパターンを寝かせるしかない
645:名無し野電車区
14/02/05 17:33:25.44 3M5HEEo10
>>642
ウンコ色の汚い塗装、なかなか更新しない車両
唯一金使ってるなという鎧戸も廃止
京阪、近鉄、阪神よりケチ臭い私鉄よりさらにケチ
山電、南海、新鉄はケチじゃなくて本当に金がない
まあ、JR西日本と比べたら陳腐さがきわだつよ
646:名無し野電車区
14/02/05 17:39:39.15 M0TNfHB/O
>>635
何か団体でもいたのだろうね、盛岡、新花巻からスカイツリーあたりのツアー?
647:名無し野電車区
14/02/05 17:40:37.47 QFaGlFAtP
>>639
雪対策は車両じゃなく軌道が問題なことを知らないバカ
648:名無し野電車区
14/02/05 18:33:53.38 8n1yCz+50
関ヶ原はスラブ軌道で作ってれば雪による遅延は皆無だったと言われてるからね。
649:名無し野電車区
14/02/05 20:37:59.72 lfSp7/M90
E2系充当の列車がもしE5系代走になったら座席が不足するのでは?
東海道新幹線はもし代走になっても座席位置が変わらないように16両編成1323席の原則を採用しているが
650:名無し野電車区
14/02/05 20:42:58.47 3M5HEEo10
>>648
バラスト軌道と盛土が大量散水で崩れる恐れがあるから控えめ散水なんだよな
順次、袋詰砕石化、バラストと盛土を遮水シートで縁切りすればいいのに
651:名無し野電車区
14/02/05 20:52:59.63 HUAjZfKy0
>>649
座席が不足したら増発するので
その分割増料金くださいということだろ
はやぶさ料金設定の理由は
652:名無し野電車区
14/02/05 21:57:57.96 b8mZ1hBz0
>>649
客の都合より束の都合
653:名無し野電車区
14/02/05 22:07:05.90 dRzhq08k0
>>623
今度のダイヤ改正ではやて102→はやぶさ102になる
654:名無し野電車区
14/02/05 22:10:17.93 SZ7IiMAg0
>>650
その方法でも、横とかに流れ出ていく水を地面に吸わせずに遠くに捨てられる
ようにならないと厳しい。
655:名無し野電車区
14/02/06 01:24:39.06 ss01YYZk0
オーバーラン続報無しかよ
656:名無し野電車区
14/02/06 03:02:58.21 GMAVDlIQ0
>>634
雪もかなり降るよ。気温が低いから凍結が問題なんだろ。関ヶ原なんて雪だけなんだから比較すんのがおかしい。
657:名無し野電車区
14/02/06 05:20:09.95 MxOFyKCfP
田舎自慢をする東北かっぺ
658:名無し野電車区
14/02/06 06:56:09.31 pRU0sAf00
>>651
仙台以南のみの利用を制限すればよいだけ。
>>656
レールの頭が凍ってスケート状態は、新花巻より寒くて雪が多いのが当たり前の北では日常茶飯事だな。
おかげで、北では新形式を起こす際のブレーキ試験のために、レールに水を撒いて凍らせる姿がごく稀にみられるとか…。
659:名無し野電車区
14/02/06 08:48:25.98 GMX/W5zt0
新花巻の件は新幹線史の中でも5本指に入る事故だと思うけど、あまり騒がれていないね
660:名無し野電車区
14/02/06 11:01:14.27 M0pba2K1O
停止信号冒進だからな・・・
重大インシデントとして運輸安全委員会の調査が入ることもあり得る
661:名無し野電車区
14/02/06 13:44:26.66 Uu7e3fiI0
新花巻駅はブレーキ扱いが手動だったような
通常は30km/hまでATCで減速するが確か110km/hからブレーキ手動扱いである
662:名無し野電車区
14/02/06 13:49:13.28 bAqHurZN0
後から追加された駅特有の問題かな
663:名無し野電車区
14/02/06 14:07:14.68 v4CEIhnr0
そりゃくりこま高原でしょ
しかもデジタルになってからは任意の位置に設定出来るので停止パターン出てる
664:名無し野電車区
14/02/06 15:23:59.33 UHWOKy3RP
30キロで確認扱いってもうなくなったんでしょ?
もし通過待ちする駅だったらどうしたんだろう?突っ込まれてる?
665:名無し野電車区
14/02/06 18:01:24.07 bdAzVpzo0
>>657
札幌新幹線はいつ開業? 東北スレに首突っ込んで何したいんだ? 土民。
666:名無し野電車区
14/02/06 18:46:07.99 bdAzVpzo0
死ね だとさwwww おーーーこわ
スレリンク(geo板:108番)
667:名無し野電車区
14/02/06 19:04:02.19 92Hr2aIM0
東京駅で同じ事故があったらシャレにならないな
668:名無し野電車区
14/02/06 20:56:31.77 xSGmlQoMO
北海道新幹線はJR北海道には無理だ、と言われるが東も無理だなwww
669:名無し野電車区
14/02/06 21:02:02.16 shsjZ1gK0
>>659
他は新富士、岡山くらい?
あとは思いつかない。
名古屋駅でも油の塗りすぎでオーバーランがあった。
670:名無し野電車区
14/02/06 21:11:19.99 Uu7e3fiI0
0系全盛期の頃滑走防止装置の欠陥で1キロ以上の大オーバーランやらかした事あったような
671:名無し野電車区
14/02/06 22:49:30.90 bdAzVpzo0
>>668
東のような優等生が北の劣等生に首突っ込むわけがない。
ちゃんと国が補填してくれるなら別だが。
672:名無し野電車区
14/02/07 05:52:22.12 LoT1wBWFP
時速18km/hで秋田新幹線を脱線させた優等生笑
673:名無し野電車区
14/02/07 06:19:52.41 c7kuFL8A0
>>625
DS-ATCは駅に停車する場合75km/hまで自動ブレーキで75km/h手動で停車させるそうだ。
300m滑走したのもうなずける。
>>650
TC型省力化軌道のようにバラスト固めてしまえばいいのでは?
674:名無し野電車区
14/02/07 06:23:29.12 c7kuFL8A0
E6系を山形新幹線色に塗ったが・・・これは無しだね。
URLリンク(damedao.web.fc2.com)
675:名無し野電車区
14/02/07 06:31:22.59 c7kuFL8A0
>>673訂正。
>>625
DS-ATCは駅に停車する場合75km/hまで自動ブレーキで75km/h以下は手動で停車させるそうだ。
300m滑走したのもうなずける。
676:名無し野電車区
14/02/07 06:42:48.08 l3eQTVyP0
>>673
施工不良を隠さないと満足に敷設できないTC型省力化軌道ねぇ。
677:名無し野電車区
14/02/07 08:34:30.98 JOTA2D+c0
新幹線にはABS付いてないの?
678:名無し野電車区
14/02/07 08:40:10.69 m0jqXXfTP
>>675
うなづけねーよw
300mは保安装置として用をなしてないよ
待避だったら本線に割り出してるだろう
本来だったら通過側も出発手前で止まって衝突は免れる体だが
今回の場合同様にオーバーランするだろう
新花巻なのでそれはないが、ATCの要求仕様を考えればかなりの重大事故
と曽根先生ならおっしゃるはず
679:名無し野電車区
14/02/07 09:56:34.38 x+P/JgQa0
>>677
昔秋田新幹線E3系の紹介でグリーン車ではラジオが聞けるとあった。
おそらく秋田放送も聞けたはず。
あとABSがついているという記載のあるホームページも見たことがある。
680:名無し野電車区
14/02/07 09:58:13.45 x+P/JgQa0
>>674
上半分銀色だし全く問題ない。
それよりもE3系の新塗装が楽しみ。
やっぱりがっかりするかな。
681:名無し野電車区
14/02/07 10:05:19.89 fK3wmvSrP
>>679
そっちのABS(秋田放送)じゃねーしw
ここでのABSとは自動車に搭載されるアンチロックブレーキシステムだろw
682:名無し野電車区
14/02/07 10:50:14.15 x7Zigbjt0
E5E6は320km/hからE2と同じ4kmで止まるためにかなり性能の良いABSが付いてる筈なんだけどな
でもABSの不都合だったら速度落としたり他の列車まで影響するはずだが、
その辺の話が何にも出てこないし一体どんな状況だったんだろ?
683:名無し野電車区
14/02/07 11:00:35.34 PzzISQ250
DS-ATCは75km/hで一旦ブレーキが解除されてそれから手動だが、
構内の端とかまで止まれるようにブレーキパターンが出てる
なので新花巻とかくりこま高原でブレーキパターンがどうなってるかだな
駅の端で止まれるようなパターンが出てて、それをオーバーしたなら大問題だし、
駅の構造上もっと先までのブレーキパターンが出てて、それで止まったなら特に問題はない
でも後者なら運転士が具合悪くなったとか、雪が凄くて駅が見えなかったとかが原因な訳で、
滑走して止まれなかったって言ってるから違うだろうし、
それなら前者だと思うが、その割に騒がれなさすぎだし、わけわからんな
684:名無し野電車区
14/02/07 12:30:39.05 BcrZOpjT0
このオーバーランはかなりまずいニュースだと思うけど、
メディアでろくに報道されないね
685:名無し野電車区
14/02/07 12:39:38.61 m0jqXXfTP
棒線だから停止信号を冒進したわけではないんだろうな
たからマスコミは大きく騒がない
ただ理由が雪か氷による滑走なので、同じことは停止信号や車止めでも起きるし、
保安装置の甘さは露見した
技術者や学者先生はもっと騒いでもよい
686:名無し野電車区
14/02/07 13:22:05.23 dfdBL9Mb0
BGMはんでんでんでか
687:名無し野電車区
14/02/07 13:49:13.49 4A9emiIT0
新花巻は屋根で覆われているから、線路に付着した雪や氷が原因なら、新花巻駅の
構内に入れば制動力取り戻せるのでは?と思ったが違うんだろうか。
688:名無し野電車区
14/02/07 14:54:06.22 3FezanqV0
>>687
東京側に3両分ほど線路が剥き出しの部分があるぞ。
今回オーバーランしたのも東京行き。
剥き出し部分にたまった雪や氷塊が原因の可能性は充分にある。
今回の件を教訓に全て完全に覆うべきだな。
689:名無し野電車区
14/02/07 15:05:23.33 3FezanqV0
新花巻や水沢江刺は最初は12両分完全屋根付きで作ったが、ホーム16両延伸時に
金をケチって延伸部はホームのみ屋根付きで線路は剥き出しの形にしてしまった。
仙台でも同様の方法が取られてる。仙台はそこまで豪雪でもないから構わないけど
さすがに岩手県内の新幹線駅は全体を完全に覆うべき。
690:宇都宮メルヘンタウン ウサギの女の子
14/02/07 15:11:58.37 7nYZEJva0
>>91
新幹線駅偏差値ランキング
691:名無し野電車区
14/02/07 15:34:37.85 4A9emiIT0
>>688
いや、停車のためにホーム進入後も徐々に速度落としながら進むよね。
屋根が終わる部分って最後の(フル編成3.5両分=)90m程度だし、その部分だけ
ブレーキが利かなくても、屋根のある310m程度分に乗っかってる台車のブレーキは
効くはずではないかな、と。
・・・てか、300mオーバーランって線路に屋根がかかる部分をほぼ通り過ぎて
止まったってことになるね。
692:名無し野電車区
14/02/07 15:45:04.68 MGSWaVfC0
>>671
東が優等生だって? 聞いてあきれるよ
人口の多い関東管内で収入が多いだけだろう。
「お客さんは神様です 南春夫」じゃないけど、「関東の人は神様です」
東の良さはこれだけだ。大きな優良マーケットがあることだけ
693:宇都宮メルヘンタウン ウサギの女の子
14/02/07 15:58:08.78 OjI7XcmO0
いろいろな店が入っていて、一日中楽しめる
埼玉県久喜市の大型ショッピングモール「モラージュ菖蒲」にも遊びに来てね
URLリンク(www.mallage.com)
『モラモラ』モラージュ菖蒲Part8
スレリンク(kanto板)
694:名無し野電車区
14/02/07 15:59:00.81 I2Tu1Jm20
オーバーランなんて在来線でも日常茶飯事
そんなことで叩くなよ
退避線に入るときの速度制限超えたのと違いなんでもない事例
そんなことより、大宮以南て必要なのか?
用買や地元調整で多額の金をかけ在来線並みのチンタラ新幹線ができただけ
新幹線リレー号で十分だしつくらなければかなりの金が浮いた
695:名無し野電車区
14/02/07 17:17:14.80 Jv3nlsvoO
大宮以南は地下に線形のいいトンネルを掘ればよかった
696:名無し野電車区
14/02/07 17:20:21.82 4A9emiIT0
>>694
東北新幹線の計画が東京都からになってる以上、大宮以南を建設しないという
選択肢は初めから存在していない。
上野までで止める選択肢はあったけど、これは新幹線に移転予定の在来線の
特急がほぼ上野発着だったから、上野までで十分効果があると見込まれていた
ため。
697:名無し野電車区
14/02/07 17:24:32.39 x+P/JgQa0
大宮~東京は後から作ったんじゃなく他の区間と同じ時期に作り始めて出来たのが遅かっただけだね。
698:名無し野電車区
14/02/07 17:33:58.44 3FezanqV0
>>691
それでも通常よりは多少はブレーキ力も落ちるだろう。
熟練した運転手ならそれを見越して通常よりかなり手前で速度を
落としてるんだろうけど今回は運転手が不慣れなせいで通常と同じ
停め方をしようとした可能性がある。
699:名無し野電車区
14/02/07 18:31:03.71 I2Tu1Jm20
>>696
成田新幹線同様、中止すればよかったのにと
>>697
できた部分は転用
成田空港付近や京葉線東京駅のように
時短効果のないものに、無駄金だす必要もない
田舎者がどうしても東京に拘るなら赤羽発着で面子をたてればいい
700:ウサギの女の子 宇都宮メルヘンタウン
14/02/07 18:31:48.40 7nYZEJva0
宇都宮メルヘンタウンの御案内
URLリンク(blog.livedoor.jp)
701:名無し野電車区
14/02/07 20:12:18.00 J95kbgGa0
>>694
たぶんそんなこと考えるのは後にも先にもおまえさんだけだと思うよw
702:名無し野電車区
14/02/07 20:23:33.03 I2Tu1Jm20
>>701
いつペイするの?できるの?
ペイできないもの無駄といえないのは頭の悪い人だよ
703:名無し野電車区
14/02/07 20:50:41.17 vnlYeZni0
某所で3月15日以降の時刻が見られるけど仙台での緩急接続が無くなり
やまつばが東京発00分になりなすの、やまびこは退避が増える
宇都宮民にとっては改悪だわ
704:名無し野電車区
14/02/07 21:16:23.42 U3B2Wi2Q0
>>702
整備新幹線にペイという考えは無いです。
705:名無し野電車区
14/02/07 21:43:59.17 4A9emiIT0
>>702
「ペイする」をどういう意味で使っているのかによる。
利益が出ているのかって意味なら、首都圏在来線と並ぶ稼ぎ頭の新幹線の中で
最大の稼ぎを出しているのが東北新幹線で、買い取った年から既に路線別収支が
黒字になっている。
元が取れるって意味なら、東北新幹線盛岡-東京は上越新幹線とともに最長60年
分割で国から買い取っているので、あと37年後の2051年に元本全て支払いが終わる。
大宮以南は、特急料金分だけ考えても50年間で売り上げが1兆円を楽にこえるため、
分割して考えたとしても、60年間で元が取れないケースがちょっと考えにくい。
706:ウサギの女の子 宇都宮メルヘンタウン
14/02/07 21:44:56.69 7nYZEJva0
小渕恵三大先生は日本の英雄
707:名無し野電車区
14/02/07 22:09:04.44 I2Tu1Jm20
>>705
全然だめだろそれ
耐用年数50年の土木構造物で、維持管理費を含め完全に減価償却できない施設は話にならんぞ
B/C、1を余裕できってるおかしな事業だな
708:名無し野電車区
14/02/07 22:22:22.25 4A9emiIT0
>>707
わりわり、ちゃんと計算し直したわ。
東京大宮間は、特急料金だけ見れば大体1年で500億円程度の売り上げになる。
今までの20年で1兆円も普通に超えてるわ。
東京上野間の加算運賃だけでも20年で2300億円で、建設費の2倍弱になっている。
709:名無し野電車区
14/02/07 22:29:41.55 /OMcOV3I0
>>700
アフィリエイト乞食おつ!
710:名無し野電車区
14/02/07 22:30:17.22 37GHXHne0
>>708
金利負担で20年間で負債は4倍になってるだろ。
711:名無し野電車区
14/02/07 22:39:28.49 QCfxnGK2O
>>710
大宮以南を作らないと負債は減るが収入も激減する。
大宮止まりなら栃木や群馬から新幹線通勤しないし、飛行機に客とられる。
712:名無し野電車区
14/02/07 22:53:24.49 4A9emiIT0
>>710
新幹線の施設購入金は定められている通りに返済するしかないのだから、
総額は2倍強にしかならないけど、なんで4倍?
713:名無し野電車区
14/02/07 22:56:43.59 37GHXHne0
>>711
大宮以南はいずれ回収できる。
問題は永久に回収できない新潟新幹線。
青函トンネルの何倍という途方もない建設費は国鉄破綻の直接の原因にもなった。
負債を東海道新幹線に押し付けて何とかなっているが、それによって東海道新幹線利用者が不当に高い運賃ん払わされ続けている。
714:名無し野電車区
14/02/07 22:58:40.96 37GHXHne0
>>712
差額は国鉄債務として国債で処理された。
715:名無し野電車区
14/02/07 23:03:01.54 J95kbgGa0
そもそもそんな計算しなくとも
国の骨格を形成する高速交通軸が
そんな中途半端なところで切られてたら
都市機能や流動需要、世界の大都市との競争力で大幅に劣勢に立たされる。
その重要性を考えれば仮に採算が取れなくてもやるべき事業なことは疑いようもないと思うが。
羽田の滑走路をコストがペイしないから1500mにしようって言ってるのと同じくらい愚かなこと。
いや、羽田はペイするの分かってるけどさ。