JR 都心~羽田空港新路線 part1at RAIL
JR 都心~羽田空港新路線 part1 - 暇つぶし2ch521:名無し野電車区
14/02/14 12:14:07.28 lk9fXFqp0
>>519
> 上野東京ラインからは乗り換え回数が一回減る。
品川で乗り換えれば現状でも1回で済むことですよね

522:名無し野電車区
14/02/14 12:35:19.67 /qZuOJsK0
>>521
そうさせないための、今回のJR東日本の羽田線構想。
せっかく作った上野東京ラインを、
モノレールでなく、京急への乗り換えに使われたらたまったもんじゃない。

523:名無し野電車区
14/02/14 12:49:33.14 CblWD6ow0
>>521,>>522
同一平面での乗り換え等簡単に乗り換えられるのなら天空橋接続の意味もあるんだけどな

例えば天空橋を2面3線にして平面移動だけで乗り換えられるのなら利用客は増えると思う
平面交差の問題はあるが、鶴見で転線すれば
~横浜~天空橋~新橋~東京~
というスルー運転も出来るので、運転効率も良い。

横浜以南から川崎、品川方面へは京浜東北や横須賀線があるからとする手はありそう

貨物線と分岐する鶴見以北で横須賀線と東海道線の間に連絡線を作れば、
朝ラッシュ時には、横須賀線→東海道線→品川折り返しで増発も出来そう

524:名無し野電車区
14/02/14 13:00:45.98 XnEC5NDm0
俺は東モノが天空橋全停車になれば嬉しい

525:名無し野電車区
14/02/14 13:01:37.23 Z/0ofHgz0
東が、全部自分のところで総取りなんてせこい頭なのがバカ

526:名無し野電車区
14/02/14 14:06:57.10 Q5Oyvo2z0
企業とはそういうもの。

527:名無し野電車区
14/02/14 15:53:23.08 bAOqrC7N0
>520
空き地を区道にするのは東京都ではなくJR東日本
JRの浜松町大規模再開発の一環
JRにとっては五輪うんぬんより重要な巨大事業なので、中止はないわ。

528:名無し野電車区
14/02/14 16:53:32.38 KqSuFxg60
羽田空港線を東海道線に繋ぐと言っている泉岳寺新駅以外の場所に駅は作れない。だから浜松町は関係ない。

529:名無し野電車区
14/02/14 20:03:41.37 nsx0fyd40
位置関係分かってないな

530:名無し野電車区
14/02/14 20:23:47.45 5N6Vbdl80
品川に向かうのはむりでそ。

531:名無し野電車区
14/02/14 20:34:55.68 Q5Oyvo2z0
新駅と新線は一体工事をするだろうが、新駅には止まらないだろうな。

532:名無し野電車区
14/02/15 00:49:09.85 ps7N52di0
>>528
だから泉岳寺にも繋げられねぇって。
どこに300Mのホーム作るんだよ。

533:名無し野電車区
14/02/15 02:03:00.39 T0PWEcPf0
>>532
品川車両基地跡の再開発をスカイゲートタウンとして売り出すうえで、JR羽田空港線も
これとリンクした計画である可能性は高いと思う。
また東海道線に乗り入れできないラッシュ時のことを考えると、山手線との接続駅を作って
ピストン運転を行う必要があると思われるので。

下記URLのところだったらホーム作れるんじゃないかな。
かなり長い連絡通路になるかもしれないけど。

URLリンク(yahoo.jp)

534:名無し野電車区
14/02/15 07:07:46.05 r3EtkfYH0
>>532
田町以北には合流するための線路を建設する土地がないので物理的に繋げられない。
東海道新幹線の移設とか有り得ない妄想はいらない。
辛うじて土地が捻出できるのが>>533の左にある車両基地の場所。
そこに乗り入れるにはもっと南側の東京都港区港南2丁目1��44から新幹線品川駅のすぐ北で東海道新幹線を乗り入れるルートしかない。
URLリンク(goo.gl)
ここと貨物線との間には開けた土地があり東京都さえOKを出せば道路の上を含めて高架線路を建設することができる。

535:名無し野電車区
14/02/15 07:15:39.11 d2sJRj5j0
どうせ大工事ならいっそのこと東海道線その他にも浅草線にも直交するように作って、
そのまま渋谷の現埼京線ホーム辺りまで掘って顔を出してしまえ、と放言してみるテスト。

536:名無し野電車区
14/02/15 08:36:09.49 epqy+mSj0
>>534
そのルート、高架になっている新幹線を超えることになるから
札の辻までに降りられないという話になってなかった?
途中に駅を設けるとしたら、尚更勾配の条件が厳しいと思うけど。

537:名無し野電車区
14/02/15 09:13:48.29 r3EtkfYH0
>>536
35‰で降りられるということになった。
急カーブ、急勾配、ポイントが続くから進入速度は取れないが、逆に駅を作って停めてもタイムロスが少ない。
どのみち横浜の客は京急に勝てないし、新宿の客はりんかい線経由、山手線との乗り換え距離も長い。最初から泉岳寺新駅を使う客など少ない。
あくまで非常時の運転整理を目的とした駅だから多少の無理があってもいい。
そもそも東海道線乗り入れということが無理のある計画であり私は賛成しない。半数をりんかい線直通とし半数は田町に山手線乗り換えホームを作ってそこまでが妥当と思う。
しかしあえて東海道直通を実現したいなら一番無理の少ないルートとしてこのルートを提示している。
大工事するなら東海道線を嵩上げして勾配を緩和することもできる。

538:名無し野電車区
14/02/15 09:18:06.10 Zo882LHk0
蒲蒲線が実現に動いている。
羽田線へのりんかい線乗り入れの必要はない。

539:名無し野電車区
14/02/15 13:20:28.87 xI4CH2+n0
羽田空港から京葉線・武蔵野線方面の需要は間違いなくあるだろ。

540:名無し野電車区
14/02/15 13:41:07.48 d2sJRj5j0
そりゃ0ではないならあるんでしょうが、その程度と便益がコストに見合うものかどうか

541:名無し野電車区
14/02/15 13:42:24.61 Zo882LHk0
全ては収益性。
上東ラインに直通させるのは、品川京急での乗り替えを防ぐため。

京葉、武蔵野線に直通させたところで、
収益性は何も変わらない。

542:名無し野電車区
14/02/15 13:44:36.38 MLwAYJec0
桜木町から天空橋まで東海道貨物線を利用した旅客線の計画があるみたいですが、進捗はどうなんでしょうか?

羽田空港対岸の殿町がキングスカイフロントとして特区になっており、3月の戦略特区選定に選ばれると有力視されてます。

その思惑で桜木町から羽田空港まで直通できるという噂があります。

543:名無し野電車区
14/02/15 13:46:02.23 MLwAYJec0
URLリンク(i.imgur.com)
これです。

URLリンク(i.imgur.com)
この殿町の特区前に新駅ができるとかできないとか。

544:539
14/02/15 14:23:49.81 xI4CH2+n0
>>540 >>541
りんかい線に直通するに当たって
線路を新たに建設する必要があるのは東臨運輸区付近のみ。
線路設備の点では直通運転に対する障壁はきわめて低い。

現状羽田空港からTDRには10分間隔でバスが走っているし、
国際展示場・北千住・西船橋・柏・新越谷などにもバスが運行されている。
これに加え現状羽田空港から京急線・浅草線経由で
京成・北総線経由に向かっている客もいるから
設備投資に見合う需要は十分に見込めると思うがね。

545:名無し野電車区
14/02/15 14:45:07.57 Zo882LHk0
他社逸走なら本気で検討もあるだろうが、
東京駅乗り替えで済む話だからな。

546:名無し野電車区
14/02/15 14:55:02.97 +ZQ3a5op0
りんかい線経由は、技術的には出来ても、経営的には無いな。
運賃収入のうち400円以上を東京都が抜き取っていくので、JRの収益的にまったく美味しくない。
しかも、課題である北関東客が上野東京ライン通って品川経由で京急に抜けていくのを抑止する能力が足りない。

なので、りんかい線経由をやりたければ、受益者である東京都が費用負担してやれば?うちらは、全線自社路線で考えますから。
もしくは、りんかい線の巨額負債を全額東京都が負担した上で、路線を売却してくれるならば、考えますよ。
という感じだろう。

547:名無し野電車区
14/02/15 15:07:54.43 OEqVRSc/P
>>543
東海道横須賀相鉄その他沿線民からすると横浜で乗り換えできないと意味ないな

548:名無し野電車区
14/02/15 18:39:10.30 ZOf6HBTj0
>>546
空港への地下トンネルを東京都がりんかい線として建設してそこにJRが相互乗り入れを行うのが一番儲かる。
どう考えてもJRで作るメリットがない。

549:名無し野電車区
14/02/15 19:50:36.61 PkIztGep0
>>522
上野東京ラインが今年度末には開通して実際そうなるわけだが。
ぶっちゃけ今更こんな計画ぶち上げても遅すぎなんだよね。

550:名無し野電車区
14/02/15 20:55:16.93 Zo882LHk0
なんかオリンピックが決まって慌てて検討をはじめたように見えるが、
本当にそうならば、
天空橋までの部分開業をなるべく早期に実現しなくてはならない。

貨物ターミナルから新設のトンネルなんか掘ってたら
その間ずっと京急に羽田客をお届けすることになる。

モノレールへの乗り継ぎが最高に楽な形で、
まずはJR天空橋駅ができるはず。

そのあと、ゆっくり空港まで新設トンネルを掘ればいい。

551:名無し野電車区
14/02/15 21:00:52.92 LJ5EIM/50
空港の敷地内に駅をつくれたらあとはもう無料巡回バスだろう。

552:名無し野電車区
14/02/15 21:48:37.12 BQBplLqN0
>>550
貨物線のスジとの兼ね合いもあるだろうけど、取り敢えず天空橋駅を開業して、
新設トンネルが完成するまでは東京方面からの駅として利用し、新設トンネルの
完成後は相鉄直通や南武線方面からの駅として利用するのはアリかも。

553:名無し野電車区
14/02/15 22:11:15.91 1Y+a9bhV0
>>549
遅い?
上野東京ラインが開業して、品川駅と旧田町車両センターの
再開発に着手できるようになって初めて具体化出来る話だよ。
そもそも再開発と連動した新駅構想は東京都とJRとでお見合い続けてる状況だし、
別に遅くもなんともない。

554:名無し野電車区
14/02/16 10:35:16.66 Z7DgTml70
東京五輪を見据えたら遅いってことだろう

555:名無し野電車区
14/02/16 17:38:49.59 T5qapiQc0
GOGOGO

556:名無し野電車区
14/02/16 21:54:06.61 vd954IOy0
まあ、社長もできるだけ早くに結論出したいと言ってるから
来月中には答えが出るのでは。

557:名無し野電車区
14/02/16 23:47:10.55 JA/C0QqxP
JR東日本として
・東京モノレールはグループなので、食い合いは潰し合うだけ
・京急からは客を奪いたい

京急と競合しつつモノレールとは競合しないルートを取るんじゃないの?
品川にぶつけてくるとか。

558:名無し野電車区
14/02/17 02:59:45.31 /xIqc1uU0
>>557
単純に浅草線の東京新線の計画があって、それをなんとか阻止したいってJR側の思惑があるから、代案としてこういうのもありますよ?って意見ぶつけてるだけかと

559:名無し野電車区
14/02/17 05:46:58.05 CH9RRQsfP
流したタイミングからして都知事を引き摺り下ろされたっつー要因がでかいかもね

560:名無し野電車区
14/02/17 09:00:55.74 dBm5jD1q0
>>558
その意図なら、リーク情報だけで十分なんだけどね。
社長が定例会見で発言するというのは本気度が高いと思われ。

561:名無し野電車区
14/02/17 10:26:17.66 bgWnjxDs0
>>560
金のかかる区間の工事を東京都にりんかい線延伸工事としてやってもらわないといけないからね。

562:名無し野電車区
14/02/17 10:44:03.87 +BMgu9pm0
>>561
東海道線を分岐したい、って明言してるから、都は、これなら莫大な費用負担をして
りんかい線を延伸しなくてもアクセスが確保される、と喜んでるだろう。

563:名無し野電車区
14/02/17 11:56:10.82 QKSmmcXaP
>>557
だったら新宿方面直通にしてほしい

564:名無し野電車区
14/02/17 12:10:16.17 bgWnjxDs0
>>562
金がかかるのは東臨八潮基地から羽田空港の下だぞ。そこをりんかい線延伸という形で都に作ってもらい、東海道線から東臨八潮基地にアクセスする部分をJRが作る形だ。

565:名無し野電車区
14/02/17 12:35:11.28 +BMgu9pm0
>>564
どさくさに紛れて都として政治的に延伸したい場所に、コスト考えず好き放題引き回す計画を立てた上で、
引き回し部分も全部含めて、一括で費用を分担しろとJRに過大な請求を迫ってきて、話が拗れるわけですね。わかります。

566:名無し野電車区
14/02/17 16:02:12.17 dBm5jD1q0
まあ、いろいろと願望はあるだろうが、
社長は羽田新線は東海道線直通、上野東京ライン乗り入れと明言しているわけだから
りんかい線接続はあくまで開業後の検討だな。

567:名無し野電車区
14/02/17 20:38:13.72 08sS0GZi0
浜松町に東海道の駅を作ればいいだけの話なのにバカだなと思うわ
今更新線計画とかモノレールをなかったことにしたいだけだろw

568:名無し野電車区
14/02/17 21:25:00.19 liRYRHYL0
実際問題、浜松町の中間改札を廃止するだけで便利になるんだけどな。
大きな荷物を持って改札を通るだけで面倒。

569:名無し野電車区
14/02/17 21:37:31.05 TFhNm4DF0
昨夜の鉄道伝説で東京モノレールをやっていたが、これも着工から
完成まで1年4ヶ月しかなかったそうな。
しかもオリンピックのケツカッチン。
今とでは時代が違うが、歴史は繰り返される?

570:名無し野電車区
14/02/17 22:16:45.68 5Bz+169i0
>>567
激しく同意。

JR→モノ はまだ良いが、 モノ→JR の遠回りは勘弁。

中間改札をなくせば解決。

571:名無し野電車区
14/02/17 23:23:09.45 T3QBdaSc0
京浜東北の快速を当初、浜マッチョに止めなかったから、
束モノが左前になって救済合併。
モノレールは車両が特殊なうえ寿命が短い。
ちょうど逝きが降ったかで笑話島のポイントがいっときパー。
(ここからは仮説)羽田←→都心新路線ができるのを機に
モノは各停に専念。
10000は6本で打ち止めにして、0.5M0.5Tの先頭車を12両こしらえて
4連×12本の陣容として減便という妄想。

572:名無し野電車区
14/02/18 00:16:56.45 XuZ8Joxt0
そいえば浜松町の中間改札はなんであるんだろうね?
りんかい線の新木場の場合、中間改札ないと京葉経由と区別ができず
取りはぐれとかあるけど、モノレールは浜松町から先ラッチ無い乗換は無いから
中間改札を維持する必要はないと思うんだが。

573:名無し野電車区
14/02/18 01:42:03.98 Yhd1vFMY0
>>572
>そいえば浜松町の中間改札はなんであるんだろうね?
モノレールには昔は無人駅があったはず。今でも無人では? で、キセル対策説。
URLリンク(ja.wikipedia.org)整備場駅

574:名無し野電車区
14/02/18 08:51:34.83 BIYvI3Fu0
JRの天空橋駅開業の場合は、中間改札は作らないかも。
ただこの場合、浜松町の中間改札は無くせないけど。

575:名無し野電車区
14/02/18 10:34:39.01 Uuh+xi/W0
モノレールへの中間改札のないJR天空橋駅ができたら最高だな。
空港まで地下を掘らなくても、それでいいレベル。

576:名無し野電車区
14/02/18 12:00:03.65 I/0bQNDd0
>575
だね。
天空橋まで空港特急でいければすでに空港内、
ターミナルまでは空港内ウィングシャトルみたいなもんだし。

577:名無し野電車区
14/02/18 12:29:41.10 FebZJL5J0
モノレールの駅が便利だから下手にターミナルまで延伸するより整備場でモノレールと対面乗り換えできるようにした方が便利かもな。
地下駅にする必要がないからかなり安上がりだろう。

578:名無し野電車区
14/02/18 13:14:59.36 A4ymzJ/h0
>>577
田舎者は東京人が考えるよりも乗換えを嫌がり目的地直行を尊ぶんだよ
大金かけて東北新幹線東京駅をつくったり上野東京ラインをつくったりしていることには
理由がある

579:名無し野電車区
14/02/18 13:28:31.01 FebZJL5J0
田舎者や外国人にはモノレールのアトラクション性が重要なんだが。
浜松町の乗り換えを改善した方がいいよ。
東京タワーの見える新ホームがベスト。

580:名無し野電車区
14/02/18 13:40:55.21 Uuh+xi/W0
>>577
整備場乗り換えというアイディアは面白いな。
京急逸走も完全に防げるし。

581:名無し野電車区
14/02/18 13:49:11.55 A4ymzJ/h0
アトラクションのために多額の維持費はかけられないだろ

582:名無し野電車区
14/02/18 18:36:53.25 gj4UBww80
>>577
それをするなら東海道線浜松町駅を設置した方が安上がり。

583:名無し野電車区
14/02/18 18:43:02.44 FebZJL5J0
>>582
浜松町を見てから書き込もうね。
本当に作ろうとすれば東海道新幹線の東遷を含めた大工事が必要になるから。

584:名無し野電車区
14/02/18 19:38:23.38 I/0bQNDd0
だから浜松町の空地はJR東日本の再開発事業で区道に使うことが決定してるから
東海道線ホームなんて作る余地はない。

それに都心部の東海道線でホームを作るなら2面4線でないと圧倒的迷惑。
すでに新橋が東海道線のガン。これ以上増やすんじゃない。
秋葉原に1面2線ホームなんてできなくて本当に良かった。

585:名無し野電車区
14/02/18 21:20:22.08 WA1//P6L0
>>584
もう1駅できたらガンが2倍増にはならなくて、
列車番号が奇数なら新橋停車浜松町通過、
列車番号が偶数なら新橋通過浜松町停車、
という事にすればガン性は低くなると思う。

586:名無し野電車区
14/02/18 21:22:46.88 WA1//P6L0
>>585
書いた後に気づいたけど、これだと下りが全て新橋停車浜松町通過で上りが逆になってしまうな。
列車番号を4でわって1または2余る場合は・・・にしないとだめか。

587:名無し野電車区
14/02/18 22:32:18.30 JlRGUddmP
単純に東京駅と羽田空港を結ぶなら中央線と繋げるのが手っ取り早いんだよな
新宿や多摩地方、山梨方面との直通というより単純に東京駅のターミナル確保って面で

まあ、それでも乗り換えの手間が省けるなら直通需要はあると思うけどね

588:名無し野電車区
14/02/19 21:04:27.40 Y/KwBJ7D0
JR天空橋開業の場合、モノレールの運用はどうなるのかな。
天空橋~ターミナルと、天空橋~浜松町の需要に差がありすぎるから、昭和島に
折返し設備作ってターミナル側でピストン輸送するのがいいかも。
ターミナルから浜松町へは10~15分おき程度に設定して(もちろん各停)、
整備場にはこの分だけ停めるとか。

589:名無し野電車区
14/02/19 21:05:00.74 DwhMmt5O0
>>587
一番金の掛からないのは横須賀線乗り入れだろ。

590:名無し野電車区
14/02/19 22:25:29.46 m3S9L3zrP
>>588
天王洲アイル~流通センターの需要も無視できないが
だから区間快速の設定があるんだろ

JR新線は東京駅から天空橋までで極力駅を作らない(せいぜい八潮地区に一駅程度作る程度)で
モノレールと棲み分けをはかるんでは

591:名無し野電車区
14/02/20 00:03:15.80 hjmwvr1x0
>>577
鉄道網という考えだと、京急との乗り換えも可能な天空橋がいいんだろうけど、
JRとモノレール相互ということだけかんがえると整備場駅を
モノレールと新線を一体化させた駅にするほうが簡単そうだ

592:名無し野電車区
14/02/20 00:37:07.28 lj75dP/b0
東北重感染とつなげたら「面白そう」だけど現実には横須賀線だろな
前にも散々出た話だけどコヒの特急崩れのエアポート快速みたいに
N'EXを乗り入れさせて東京駅より南側は快速扱いでどうよ?
指定席料金とかは煩雑だから新線は割増運賃で
成田へのアクセスはこの際だから対新宿と横浜とはあきらめよう

それまでには珍小岩の外側通過線よろしく
さらに遠大な願望としては総武線を方向別複々線化で
新N'EXは市川らへんで走行中の総武快速を抜けるようにする

天空橋どまりならやめてくれ
以前成空のホームに停車中のN'EXのドア口で乗車時改札され頭にきた
荷物だって多いんだからよ~乗り換えは増やさんでくれ~

593:名無し野電車区
14/02/20 00:41:21.48 c2qfotev0
東京モノレールを 老朽化を名目に生け贄にするのじゃ

で、天空橋から空港ターミナルまでを モノレールのあとを使う

そうすりゃ たやすく工事ができる どうせ要らないだろモノレールなんか

594:名無し野電車区
14/02/20 01:42:02.99 YUIobHld0
モノレールを工事運休すると客が京急に逸走して戻ってこないぞ。

595:名無し野電車区
14/02/20 08:23:29.89 54rn3lG60
整備場駅を羽田空港入口駅に名前をかえて、
乗り替え駅にするのが一番安くて早いな。

モノレールの車両基地が昭和島にあるのも
連絡運行上、便利だし。

596:名無し野電車区
14/02/20 08:42:50.11 Vv4TZ1N40
>>595
そのアイディア自体に口を挟む余地は無いけど、

駅名だけは考えて欲しいな。
「羽田」整備場駅で外人(のみならず日本人までも)が、
大勢間違えて降りてしまった苦い過去を忘れてはいないか?
やっと冠羽田がとれたんだぜ。
新整備場も羽田をつけてない。
横浜の地下鉄の新横浜北は不評で北新横浜に改称を余儀なくされた。

597:名無し野電車区
14/02/20 08:50:35.81 gl8cfTP6P
>>596
天空橋にしてもわざと空港や羽田が付かない駅にしたくらいなんだが

まあ、JRが空港内へ乗り入れないなら天空橋のJR側の駅を羽田空港駅とするのも手かも知れないけど

598:名無し野電車区
14/02/20 08:56:49.28 6U4TGBQe0
ポンジュース駅でいいじゃないか。

599:名無し野電車区
14/02/20 16:31:59.29 XBVx1s3w0
第一案としては、天空橋を2面3線にして、外側に羽田線、内側にモノレールとすれば、それほどストレスなく乗り換えができそう。
空港の下も掘らなくて良いし、浜川崎方面のアクセスも良好。
その場合は、羽田空港鉄道線ビル、とかいう駅名でしょうか。

第二案としては、天空橋を2面3線として、外側が空港方面、内側が浜川崎方面とする。
空港方面は京急の直下を掘り進めることになるんでしょうか。その場合国際線Tは駅構造物は難しそうだが、国内線Tは既存の駅構造物が活用できそう。
この場合は、天空橋の駅名は、羽田くらいの方がよいかもしれませんね。

600:名無し野電車区
14/02/20 19:32:03.38 sA1kS5TW0
てか「羽田空港第2ビル駅」って必要?
モノレールには「羽田空港第1ビル駅」だけでじゅうぶんだろ?



羽田空港第1ビル駅~羽田空港第2ビル駅は廃止として
羽田空港第1ビル駅はJR新線に明け渡せばいいんだ
新線はそこへ直付け
そして京急と駅名を揃える

多少歩いても「天空橋での乗り換え」に比べればものの数ではない
車両はE259(相当)の6連までとすれば前後の長さも足りよう

601:名無し野電車区
14/02/20 20:00:19.19 K7ylT+H10
>>506>>508
相鉄直通線の鶴見駅ホームも貨物線の線路を整理してできるっぽいから神奈川方面からの直通もあるのでは
空港利用客以外にも東海道・横須賀線の混雑緩和にもなるし神奈川の自治体も一応旅客化の要望は出してる
問題は>>509の言っている羽田利権を独占したい大田区とスジを死守したいJR貨物だと思う

602:名無し野電車区
14/02/20 20:44:42.83 54rn3lG60
社長の会見から察するに、直接空港直下まで乗り入れたいみたいだが、
整備場か天空橋でのモノレール乗り替えにしたほうが
費用対効果は絶大だな。
せっかく子会社にしたんだから、モノレールも活かした方がいい。

603:名無し野電車区
14/02/20 22:43:03.83 Tiwo+vaI0
じゃあ仮に天空橋乗り換えとしてだ、
東京方面から来た列車はまさか天空橋止まりにしたりしないだろうな?
もっと先、鶴見、羽沢、その先とか
高島線を通って桜木町とかまで行かせるんだったらまぁ許せる?か。
し束としても東京貨タ~川崎貨の間は
自分で補修しなければならないのだから収益上げれたほうがいいだろ…

604:名無し野電車区
14/02/20 23:35:10.38 Zuv1RLjn0
>>603
車両の関係から、
宇高方面→天空橋→快速小田原行き(平塚まで貨物線)
常磐E電→天空橋→相鉄直通(もしくは桜木町経由大船行き)
になると予想してみる。

605:名無し野電車区
14/02/21 09:07:40.35 trKy34cH0
>>603
新木場→天空橋→尻手→府中本町→西船橋→新木場
とか。
まあ真面目な話、南武線に乗り入れると私鉄各線の客は拾いやすいかも。

606:名無し野電車区
14/02/21 10:53:42.55 PAm7Z7oo0
>>605
東京環状貨物線にようこそ

607:名無し野電車区
14/02/21 11:15:42.02 cyRyzVZXi
南武線に入れるなら、羽田空港から南武支線経由で入れたほうが明らかに早いだろうが

608:名無し野電車区
14/02/21 11:38:20.68 hwjjwxNG0
武蔵野線→南武線→南部支線→天空橋はたしかに多摩や西側私鉄からのアクセスにはかなり美味しいな。

609:名無し野電車区
14/02/21 12:04:02.92 uZ6dluK60
現在、調査検討中の東貨ターミナルから京浜島の地下を抜けて空港直下を目指すというプランが
→難工事。工期も長い。採算合わない。→却下
となっても、天空橋プランでGOになるのではないかな。

むしろその方が、オリンピックにも間に合うと思うのだが。

610:名無し野電車区
14/02/21 23:02:01.48 mJYSWyTz0
>>609
工事距離としてはほとんど変わらないけどね。
海の下は沈埋トンネルにする手もある。

611:名無し野電車区
14/02/22 08:12:19.62 abO935D50
>>610
>>609の天空橋プランは天空橋駅開業のみで、そこから空港ターミナルにトンネル掘る訳じゃないでしょ。
天空橋からトンネル掘るくらいなら、貨物ターミナルからの方が断然いいけど。
(工事距離、東京からの距離、貨物線への影響、等々)

612:名無し野電車区
14/02/22 12:23:29.84 7rQoZDW30
A滑走路、C滑走路と平行に入ると、国内線ターミナル、国際線ターミナル両方を結ぶのが難しいし、C滑走路の東側沖にターミナルを建設する構想もあるみたいだから、難工事高コストの割には使い勝手が悪そう。

613:名無し野電車区
14/02/22 14:02:41.38 UMO7H/ec0
既に調査とか工事とか始まってますか?
JRは100%確定しないと報道発表しないからな。

614:名無し野電車区
14/02/22 15:26:45.68 /jg6mQdZ0
首都圏であっても人口減少に向かう。
羽田空港の利用者も減ると思う。

JR東日本が航空にまで手を出すのなら
建設するだろうが…、

615:名無し野電車区
14/02/22 22:21:13.73 eadp70XM0
>>614
何を言ってるんだ?
羽田は海外からの客を増やすのだよ。

616:名無し野電車区
14/02/22 22:30:36.37 TJVsZyww0
>>614
人口減少の中で、利用者を増やす望みがあるのが空港アクセスなんじゃないの。
モノレールを食うだけだと意味がないけど。

617:名無し野電車区
14/02/22 22:35:45.65 LFf9FrBv0
鉄道板だから本気で>>614みたいに思ってるやついそうだな。
観光立国化と羽田空港の国際線強化が、この路線の旨いところだ。

618:名無し野電車区
14/02/22 22:58:26.00 AdIEzcz20
とは言え、結局オリンピックには間に合わず、時間切れで計画自体が無かった事になるに100カノッサ

619:名無し野電車区
14/02/22 23:23:53.69 abO935D50
仮に天空橋駅開業の場合、りんかい線直通は無いだろうね。
なぜなら、東テレ乗換えで新宿方面に行った場合、料金を取りはぐれるから。
(そういう意味でも、直通トンネルはりんかい線主体が合理的)
あるとすれば八潮に駅作って中間改札付きで乗換えだけど、それだと天空橋と八潮で2回乗換えになるから、
それなら天王洲アイルの乗換えを改善した方が良い。

ていうか、りんかい線が直接ターミナルに行かない場合は、五輪までに天王洲アイルの乗換え改善は必須でしょ。
試しに1回使ったことあるけど、2度と使わないと心に誓ったわw

620:名無し野電車区
14/02/23 00:00:32.36 niLVV7Nx0
りんかい線の取りはぐれ問題は毎回出てくるけど、
運行コストさえ回収できれば赤字側に傾くわけではないから、
・車両の乗車率センサから推定した通過人員
・実際の運賃収入から計算できる通過人員
を比較して大体の取りはぐれ人員を算出して、
会社間で精算できればそれで良いのでは?

621:名無し野電車区
14/02/23 00:27:14.12 s4Dh8Dms0
羽田空港線をりんかい線の延長として開業すればモノレールとの運賃競合も含めて何の問題もない。
羽田空港線が空港ターミナルに乗り入れしないということは考えられない。その延伸区間をりんかい線の延伸という形で東京都に建設してもらうことは理に適っている。

622:名無し野電車区
14/02/23 00:56:45.94 TvQVB54C0
>>620
上下分離すればJRりんかい線になる

623:名無し野電車区
14/02/23 01:26:51.68 8i4NpwS4P
>>619
モノレールに品川シーサイド駅を作ってりんかい線との乗り換えをよくしてほしい所だな
浜松町や品川よりはまだマシだけど天王洲アイルでも新宿からだと回り道してるからな

624:名無し野電車区
14/02/23 01:40:50.96 +TJPguLY0
>>618
だからオリンピックに間に合わせる必要性は全くない。
オリンピックは東京のプロモーションのツールでしかない。
重要なのは、国際線の発着枠拡大に伴い増大する利用者への受け皿を用意すること。

オリンピック輸送なんてのは所詮はバブルでしかないけど、
外国人観光客やビジネス客の誘致は恒常的な利益をもたらすわけで、
巨額の投資をするということはそういうこと。昭和の時代とは違う。

625:名無し野電車区
14/02/23 01:53:09.21 TMjPvxY10
>>623
地図見てみたけど、作り様によっては天王洲アイルよりも近く作れそうだね。
(詳細知らないから可能かどうか?だけど。しかも海上駅・・・)
エスカレーターとか駆使して乗換えやすく出来るのであれば、ぜひ実現して欲しい。

626:名無し野電車区
14/02/23 03:44:02.96 h7oQ6/Ir0
>>623
>>625
首都高の桟橋も橋で作り直すから追い風?

新宿から羽田、現状最短 19分+乗換+14分
品川シーサイドに駅作って快速止めて 17分+乗換+13分
3分+乗換短縮分ぐらい速くなる

627:名無し野電車区
14/02/23 07:32:26.17 YNJCB9zX0
東京オリンピックは観光立国化とビジネスとしての経済特区を
目指す日本の国際見本市のようなイベントの位置付けだと
わかってない人が多いね。
オリンピック期間に東京の良さを宣伝をしてもらって、
その後の経済に結び付けるのが目的なんだから。

628:名無し野電車区
14/02/23 07:43:15.61 01tJox/oi
日本の・・・とかいうけど、
日本人の人口はどんどん減少していくので、
実際に日本で働いている人は外国人っていうのが、さらに加速するだろう。
2020年以降は特に。

629:名無し野電車区
14/02/23 09:03:39.58 52FwKJWn0
>>620
それはよく言われるけど、この路線では案分方式はうまくいかない。
旅客から取る料金については、JRだけで行けるから、安いJR料金しか取れないけど、
りんかい線使ったと想定される人数分、超高い料金を、JRが東京都に案分して払わなければならないから、
その、いままでりんかい線利用者から徴収していた高額な料金を、どこから補填するんだ、という話になる。

だから、おんなじような話で、上下分離する場合でも、下の超高額な使用料を利用者負担にするためには、改札など、追加料金を徴収する仕組みは、どっちにしても作らないといけない。

630:名無し野電車区
14/02/23 09:13:49.26 52FwKJWn0
ちなみに、超高額な利用料は、トンネル掘るときに実際に掛かった費用の借金返済分だから、
都民か利用者かJR株主か、誰かが払わなければならない。
現在は利用者負担な。

631:名無し野電車区
14/02/23 17:53:34.24 niLVV7Nx0
>>629
りんかい線の運賃を払って全線通過していた人の運賃は直通に伴う
ノーラッチ化で取り逸れる(キセルされる)可能性があるけど、
直通によって全線通過する人数が圧倒的に増えるだろうから、
JR運賃の一部を精算する形でも収支は大丈夫では?
という理屈なんだけど…

632:名無し野電車区
14/02/23 21:24:29.45 9ZQCxrLC0
   622
   ↓
  上下分離すればJRりんかい線になる
  ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  チクショォォォォォ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) キチガイ妄想厨は埼玉へ帰れwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ2/23はID:TvQVB54C0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw

633:名無し野電車区
14/02/23 22:11:04.63 h7oQ6/Ir0
平成16年の東京都の監査
URLリンク(www.kansa.metro.tokyo.jp)

345ページによると
(2)長期収支予測
会社は、乗車人員予測等に基づいて損益収支と資金収支からなる長期収支予測を作成してい
る。
損益収支予測によると、平成16年度以降、乗車人員の増加に比例して運輸収入は増加傾向
で推移するのに対し、費用は微減傾向で推移し、全線開業後11年目(平成24年度)に単年
度利益となり、27年目(平成40年度)に累積損失が解消するとしている。
資金収支予測は、損益収支予測による償却前損益に資本取引を加減して作成しており、これ
によると、平成21年度から単年度資金不足となり、平成25年度に累積資金不足となるが、
都の合計300億円の追加出資及び鉄道・運輸機構への元金償還の5年繰延の効果により不足
額は約15億円にとどまり、翌年度以降改善に向かうとしている。



情報古いけど結構当たってるから、平成40年(2028年)まで待てば可能性あるかも?

634:名無し野電車区
14/02/24 02:07:05.74 nU5Qsl+70
今の羽田アクセスって、モノレールは浜松町乗換だし、京急は品川乗換か浅草線なので、
東京駅近辺や、新宿駅近辺などには乗換が必要で面倒。。。ってのはあるけど、
需要に対して供給が逼迫しているとまでは思えないのだが。
羽田空港そのものは逼迫しているけど

635:名無し野電車区
14/02/24 11:34:18.05 psnSdaqs0
だから新たな需要創造でしょ。
今バスで来てる層とかさ。

636:名無し野電車区
14/02/24 12:23:46.51 dKvjqVLH0
>>634
上野東京ラインが開通すると、赤羽より北の空港客は、バスからの移行者も含めて、大抵は品川から京急乗り換えするに決まってるので、JR資本の東京モノレールは死ぬよね。
まあ、利用者的には京急利用で困らないんですけど、JR的にはなにか対策打つん?という話。

637:名無し野電車区
14/02/24 13:11:39.63 qnxvqww80
京急も蒲田工事中のチンタラ北エア急時代に相当モノレールに逃げられたから
ケツに火がついて快特だらけになったからなあw

638:名無し野電車区
14/02/24 14:06:11.66 U24iqbk00
モノレールを東京まで伸ばせば、東日本新幹線客も容易に取り込めるし、
北関東客は、品川ではなく東京駅乗り換えが合理的ルートになるので、京急への流出が無くなって悪くないとは思うんだけど、
そもそも、モノレールを安楽死させたいから悩んでるんだよ!とか言われたら、おおおう、としか言えないなあ。

639:名無し野電車区
14/02/24 15:25:56.61 dPMJ89mT0
モノレールを安楽死させるとか言っている人は、
JR羽田線の運賃がモノレールより安くなるとでも思っているのだろうか。

モノレール以上の利便性ならモノレール以上の運賃は取れるし、
営利企業であるJRなんだからそういう価格付けするに決まっているだろ。

640:名無し野電車区
14/02/24 17:54:23.21 ztIsCkoW0
モノレールをせめて新橋まで延伸出来ればなあ。
上野東京ラインから乗換可能になる。

641:名無し野電車区
14/02/24 19:50:10.79 ApB6kCa20
天空橋乗り換えを強いるのではKQほどの特定運賃は取りづらかろうて

642:名無し野電車区
14/02/24 19:54:53.22 qMmbRwwW0
とりあえず利用者的には、KQで一向に構わないので、品川乗り換えKQ以上の利便性をJRが提示できるのか、お手並み拝見というところだな。
天空橋乗り換えは、本数と所要時間によるな。品川行きの方が本数多いだろうから、
たまーに天空橋行きがある、程度の本数だと、大多数は乗り換え案内見ながら品川行っちゃう。

643:名無し野電車区
14/02/24 20:07:10.58 dhl8UmSD0
束の最大の目的は、大汐線への乗入れじゃないかな。

上東ラインの南北の本数不均衡を品川折返しだけじゃ賄えないから上野折返しも必要だけど、
それだと上野地平ホームがどうしても必要になる。
この上野折返し分を大汐線へ乗入れれば、上野地平ホームを無くして再開発が可能になるし、
乗入れ分を羽田アクセス線にでもすれば運賃収入も得られて一石二鳥。
だけど物理的に新幹線越えが必要なので、オリンピックを理由に東京都・倒壊両者の了解を得て
大汐線乗入れを実現したいのだと思う。

だからモノレールの改善云々は、束にとっては正直どうでもいいんじゃないかな。
自分個人的には改善してほしいけど。

644:名無し野電車区
14/02/24 20:09:34.30 QdhY4CvAP
いずれにしても新宿など山手線西側には関係ないのか
直線距離の割りにかなり遠回りさせられてるんだよな

最短の天王洲アイル乗り換えでも大井町からシーサイドへとぐるっと回りさらに天王洲アイルでUターンだし

しかも乗り換え面倒で結局品川か浜松町経由で更に遠回りだし

大井競馬場から大崎までほぼ一直線にモノレールの新線を建設してそっちを本線にして欲しい

645:名無し野電車区
14/02/24 21:44:27.67 0WhA3kvq0
>>644
蒲蒲線があるじゃないか。
若干遠回りだが、乗り替えはスムーズになる。

646:名無し野電車区
14/02/24 21:56:12.30 Tr/7O9jM0
池袋新宿渋谷からじゃ乗り換え回数減らないんだよね、蒲蒲線。すごい遠回りだし。

647:名無し野電車区
14/02/24 22:20:10.39 me4yREYl0
京急空港線を四線にして蒲蒲線からの乗り入れはもとより天空橋からJRの乗り入れも行えばいい。

648:名無し野電車区
14/02/24 23:03:48.93 tneUtadV0
天空橋でモノレール乗り換えするのなら、今の浜松町乗り換えと大差ない。

649:名無し野電車区
14/02/25 01:38:06.05 rXK6YEwh0
今のNEXだって新宿から成田にいくにはかなり遠回りしてるぜ。埼玉方面からだとなおさら。
それでも客は乗ってるし、遠回りうんぬんより座席指定列車で座っていけることが重要でしょ。

途中に折り返しがあっても、羽田エクスプレスが中央線方面から直通すればそれはそれで客は乗るんじゃない。

650:名無し野電車区
14/02/25 01:43:47.44 fXsYceEG0
>>642
読みが甘いな。
JRには、品川での京急乗り換えをわざととてつもなく不便にするという奥義があるぞ。

651:名無し野電車区
14/02/25 02:09:02.26 koc33Pb70
総武快速~横須賀線にくっつければ楽なのだろうが
やはり上東ラインとつなげたほうが夢が広がる

ラッシュ時に上り東海道の本数が確保できなくなるという意見があったが
朝ラッシュピーク時には羽田空港行きをあまり設定しないようにすれば
済む話のようにも思えた
N'EXだって首都圏のラッシュはうまく避けている

東京貨物ターミナルの一部を車庫用地として割愛してもらえ
れば良いのだけれど

652:名無し野電車区
14/02/25 03:18:46.38 KwX8+cCZ0
>>643
同意見だわ

653:名無し野電車区
14/02/25 09:54:22.65 SYFBTHv60
>>651
品川駅で羽田からの列車と同本数を、東海道上り→横須賀上りに転線させれば、輸送力は無問題。
東海道下りが品川止まりのタイミングを選べば可能かと。
運転系統が複雑になるけど、旅客には現行の案内で十分ではないかな。ホームが変わるだけだし。

さすがに東海道の朝ラッシュピークに本数削減は無理だわな。

654:名無し野電車区
14/02/25 11:41:22.94 rXK6YEwh0
東海道の朝ラッシュピークに本数削減できないのは上りだけなので。
上野方面から羽田エクスプレスはいいんでない。
NEX程度の本数なら。

朝ラッシュ時に羽田発→東京駅方面を東海道線に合流させるのは厳しいけど。

655:名無し野電車区
14/02/25 11:51:09.93 SYFBTHv60
>>654
あれ。>>653だと何か不都合な点がある?

656:名無し野電車区
14/02/25 11:59:23.61 bhKqrsLV0
>>654
俺自身、一瞬スルーしかけるけど、よく考えたら羽田でNEX程度の本数じゃ、役立たずの豚だろ。

657:名無し野電車区
14/02/25 13:37:53.62 Rncf6I1t0
10分ヘッドで運行しないと他線には対抗できないな

658:名無し野電車区
14/02/25 20:33:57.67 NLfFguOq0
>>651
>東京貨物ターミナルの一部を車庫用地として割愛してもらえれば良いのだけれど

むしろこれが束の大本命では?
東タミで足りなければ川タミの一部も活用して宇高方面からの余剰分をこちらに回せば、
上野地平ホームと尾久の整理・再開発が可能になる。
方向的にも、尾久より東タミの方が余剰分(回送分)を折り返す必要が無い。

今回の羽田アクセスはこれを実現するツール、及び余剰分の旅客化として捉えたほうが
分かりやすいと思う。

659:名無し野電車区
14/02/25 20:40:23.86 v8pHJe8L0
>>658
上野の地平ホームを整理したら南に基地があればいい訳だしね
確かに尾久と上野の再開発が関係してるような感じはするね
実は他の複数の開発が関係してそうで単に空港だけ見ててもしょうがないかも

660:名無し野電車区
14/02/25 22:26:43.31 Ob3JFOQz0
うぅむ、深いなあ~。

661:名無し野電車区
14/02/25 23:20:59.68 joP5h1BB0
東タミはそんなにヒマじゃないぞ……
いや、鉄道貨物はもう安楽死して、トラックと内航海運でいいじゃん、
というのもそれはそれで考慮に値すべき意見ではあるけれど。

662:名無し野電車区
14/02/25 23:34:46.20 v8pHJe8L0
例えば場所なら広大な駐車場があるじゃない
1階駐車場、2階車庫とか、
やりようはいくらでもあると思うけど

663:名無し野電車区
14/02/25 23:39:11.57 fXsYceEG0
上野はともかく、尾久なんて僻地を開発しても儲からんぞ。

664:名無し野電車区
14/02/25 23:57:09.70 iERsRVpl0
容積率の緩和とセットなら見込みはある。

665:名無し野電車区
14/02/26 00:17:09.32 xUp54VNg0
>>661
なんにせよ、周辺の土地は基本的にJR貨物が持っているから、貨物が売る気にならないとダメだね。

>>662
東京港と混同している?あそこはJRと関係ないぞ。

666:651
14/02/26 00:29:54.09 lgCnPXXV0
朝ラッシュにほとんど要らないのは羽田空港発でしたね…失礼しました…

667:名無し野電車区
14/02/26 00:33:15.90 BNSky+xH0
>>664
せいぜい高級じゃないマンションぐらいしか無理だろ。
都心側から集客するような施設、高級感を売りにする施設は立地的に無理。

668:名無し野電車区
14/02/26 01:41:50.14 OvQWOadg0
尾久は縮小して高層マンションを建てる気まんまん。
なんせ東京まで2駅10分の場所だからな。黙っていても売れる。

669:名無し野電車区
14/02/26 03:01:36.49 kzBjdSRO0
羽田には利権なんてありません!成田とは違います!
国際線利権を成田に棄てたのが後から惜しくなって
政治・暴力・金・女・学生運動・反日国家・マスコミ
手を尽くして利権を奪還したなんてしません!
それが間もなく成功しそうだからとしても!利用者の為です!
我々東京都民は、田舎者の成田市民と違い、いつだって誠実です!

670:名無し野電車区
14/02/26 03:46:46.43 k6qZ2O2A0
なんか釣りレス多いなあ。

671:名無し野電車区
14/02/26 07:25:24.88 f6P2rkbE0
尾久は今まで僻地だったかもしれないけど、上東ライン開通で僻地じゃなくなる。
例えはちょっと微妙だけど、武蔵小杉のような化け方をするんじゃないかな。

672:名無し野電車区
14/02/26 08:15:30.52 exd6EMBn0
どこもかしこも縮小させないだろう。
尾久はあまり変化はないと思う。
上東ラインが開通すると分かっている今でも、
周辺の分譲マンションは販売苦戦してるし。

673:名無し野電車区
14/02/26 08:52:27.12 h+qKU+Ue0
国家戦略特別区域基本方針
平成26年2月25日 閣議決定
URLリンク(www.kantei.go.jp)


羽田新線に最も影響がある法案です。
羽田空港の再開発のために作ったようなものですから。

674:名無し野電車区
14/02/27 03:01:18.98 x64GrtM50
>>673
国家戦略特区の是非はともかく、その文書のどこがこのスレに関係する?
羽田のはの字がないどころか、空港のくの字もないのだが

675:名無し野電車区
14/02/27 20:01:42.64 dny8E0B60
間もなく平塚、平塚です。
この電車は羽田東京ライン、高崎線直通、快速高崎行きです。

平塚から先、東京まで停まります駅は茅ヶ崎、藤沢、鶴見、羽田空港口、泉岳寺、新橋です。
お乗り間違いのないようご注意ください。
尚、大船、横浜方面へお出でのお客様は、向かい側に停車中の上野東京ライン、普通籠原行きに
お乗換えください。

676:名無し野電車区
14/02/27 21:31:34.56 hStfR5A60
>>668
尾久駅の目の前の通りは意外にも明治通りなんだよな。

677:名無し野電車区
14/02/27 21:32:14.54 fCltVTUF0
羽田空港直下に、トンネルを新設することが、
通常のトンネル建設とどこが違って、どのくらい難易度が高いのか、誰か教えてください(´・ω・`)

678:名無し野電車区
14/02/27 21:44:46.86 dny8E0B60
毎度ご乗車ありがとうございます。
この電車は根岸線、羽田新線経由、常磐快速線直通取手行きです。

大船から先、停まります駅は桜木町までの各駅と、鶴見、羽田空港口、泉岳寺、新橋、東京、上野、
上野から先は常磐快速線各駅に停車します。
尚、途中桜木町から先、京浜東北線をご利用のお客様は、桜木町でホーム向かい側に停車中の
京浜東北線南浦和行きにお乗換えください。

679:名無し野電車区
14/02/27 22:48:03.10 LPZ43aq+0
>>677
京成の羽田空港駅は沖展で湾岸線やらターミナルビルやら一切合財を施工するときに一体で施工してる。
そういうものに後付でなにか付けるのは、まずどこに作るのよという段階から困難。

680:名無し野電車区
14/02/27 22:50:07.78 cjXVm8Vs0
>>677
滑走路の下に作るっていうのが大変なんだろ
京急とかモノレールは滑走路の整備と同時に出来たから何とかできた
大深度地下に作るにしても軟弱地盤だからな

681:名無し野電車区
14/02/27 22:56:53.65 w4s01hI50
滑走路の下にトンネル作るのに何が難しいんだよ。
つくばエクスプレスは常磐道の真下にシールド工法でトンネル通しているぞ。

682:名無し野電車区
14/02/28 00:24:38.30 cS27jnGE0
>>681
上を通過するものの重量と許容沈下量が全然違うわけだが

683:名無し野電車区
14/02/28 00:59:42.65 F6GYQLO80
>>674
鉄道がどこに敷かれるか。
政治の動向が重要だろ。

684:名無し野電車区
14/02/28 01:39:47.07 FLfbO4Bl0
>>677
関東地方整備局の技術報告会の資料
URLリンク(www.pa.ktr.mlit.go.jp)
5ページ目

旧国際線ターミナル付近から第1旅客ターミナル付近までのシールドトンネル部につい
ては、当時供用されていた旧C滑走路、A滑走路、エプロンおよび第1旅客ターミナルビ
ルの下を横断するためシールド工法によりトンネルを構築した。シールドトンネルについ
ては、地表に与える影響等を考慮して滑走路下の土被りをシールド外径の2倍程度確保
したかったこと、羽田空港駅の手前で第一旅客ターミナル基礎杭の中を通過すること
から外径7.0mの単線並列シールドトンネルとした。また、当該区間の地盤は、沖合展開
事業によりドレン材で改良されているため、全面にカッターを装着したシールドマシンに
より、ドレン材を確実に切断しながら施行を行った。



あと、最近の新国際ターミナルビル整備のときも京急の上の部分はなんか色々工夫してるみたい。
URLリンク(www.pa.ktr.mlit.go.jp)

685:名無し野電車区
14/02/28 02:05:22.40 GK8btn3w0
496 :名無し野電車区:2014/02/27(木) 07:31:06.39 ID:l7Zm0k+d0
尾久は荒川区やで

686:名無し野電車区
14/02/28 07:34:07.99 d8kBLan30
道路は10cm陥没してもおっとで済まされる。
滑走路が10cm陥没したら大惨事になる。
しかも滑走路の下は水分たっぷりの杏仁豆腐みたいな軟弱地盤。

687:名無し野電車区
14/02/28 08:11:32.55 FWYhUrVnP
もともと浜松町から高輪経由で品川だったのが、
当時薩摩藩邸と兵部省の反対で堤を造って田町経由にしたんだろ
今となってはうれしいかぎり

688:名無し野電車区
14/02/28 10:13:12.15 p9jN3jhh0
既出だが、これと相乗りして掘ればよいのでは?

関東整備局/羽田空港に地下トンネル新設計画/両ターミナル連結
URLリンク(www.decn.co.jp)

689:名無し野電車区
14/02/28 15:11:47.90 FLfbO4Bl0
この新トンネルどの辺に掘るんだろ?
現行の際内トンネルに平行する位置だったら
ターミナル間を繋ぐ鉄道には使いにくいと思う

690:名無し野電車区
14/02/28 19:12:09.26 WKuigy/nO
>>681-2
福岡市営地下鉄は真下を通ってるが問題無い。

691:名無し野電車区
14/02/28 19:20:38.29 voM28DCp0
>690
福岡市営地下鉄は滑走路の下は通ってないだろ。
滑走路の先や、誘導路の下は通っているけど。
埋立地でもないし。

692:名無し野電車区
14/02/28 20:53:10.74 hGHdUdaa0
羽田の場合は単に滑走路の下ってだけじゃなくて、そこがマヨネーズ層ってもう一つ問題があるし。

693:名無し野電車区
14/02/28 21:13:15.36 YM3IzuDG0
そもそも今さら国内線ターミナルのどこを掘るのよ

694:名無し野電車区
14/02/28 21:24:24.31 voM28DCp0
>693
モノレール天空橋-羽田空港第2ビル間を鉄軌道化、16m車投入で

695:名無し野電車区
14/02/28 23:38:26.53 MV3CAs2MP
>>694
ホームドアの妨げになる16メートル車なんか入れるわけない

というか国際線ターミナルに駅作ってあとはモノレールに乗り換えでいいんじゃないのか

696:名無し野電車区
14/03/01 01:03:21.70 FeqdLRJb0
その通り。

オリンピックで需要が激増するのは「国際線」だから、
国際線ターミナルまで鉄道が通ればいい。

滑走路を横断するトンネルは必要ないし、国内線は既存2路線で十分賄える。

697:名無し野電車区
14/03/01 02:07:32.78 5uAVwHmK0
国際線の乗客が激増なんかしね~よ。新たな鉄道を必要とするほどには。

698:名無し野電車区
14/03/01 03:55:48.80 RWHAjhOe0
田舎者の乗り換え抵抗の強さを知らないのか
モノレール乗り換えでいいんだったら浜松町駅にホーム追加か
モノレールの新橋延伸で終わる話なんだよ

699:名無し野電車区
14/03/01 09:12:26.24 WwvXjnSp0
>>698
>モノレールの新橋延伸で終わる話なんだよ
東京延伸だな。北関東から新幹線、埼玉辺りから上野東京ラインG車、水戸からひたち
の皆様がモノレールにそのまま乗り換え。
東北・上越新幹線以外は、品川乗り換えでよいわけだけどね。

同時に成田・茨城空港の国内線が、更に拡充されると、
交通政策的にはバランス良いけどね。
国内線空港まで2時間以上もかかるのは・・ おかしい。
4000万人もいて、国内線空港が、ほとんど羽田一カ所なのはもっとおかしい。

700:名無し野電車区
14/03/01 10:50:36.09 8pGAI97q0
まあでも、宇都宮線、高崎線、常磐線から羽田空港への直通が出れば、
羽田空港利用者が増えるだろうな

今は通過する東京から新幹線に流れている客は多そうだけど、
羽田空港始発なら座れるとか、直通があるとかいうことになれば、
航空機利用客が増えそうだが

701:名無し野電車区
14/03/01 13:33:26.39 BZeOgywR0
>>699
横田も使えば良いじゃん。

702:名無し野電車区
14/03/01 14:33:20.30 FeqdLRJb0
>>701
横田基地を使いたいなら、
いますぐ航空自衛隊に入隊してください。

703:名無し野電車区
14/03/01 14:41:47.38 RGNQi7lPP
>>702
ハア

704:名無し野電車区
14/03/01 17:18:56.16 IFUXQxed0
横田が供用出来る様に成れば基地周辺の空域も緩和されるから
羽田発の飛行機も恩恵受けられるぞ

705:名無し野電車区
14/03/01 19:51:47.83 56aYBkfx0
>>704
> 横田が供用出来る様に成れば基地周辺の空域も緩和されるから
> 羽田発の飛行機も恩恵受けられるぞ

それを政策にしてた異の背は消されたからなぁ。
外交に明るいます添えはどう出るか?

706:名無し野電車区
14/03/02 01:22:25.80 siErUD42P
調布空港をジェット機対応にしてくれたら個人的には嬉しいんだが

707:名無し野電車区
14/03/02 13:35:30.21 gUSg2c1x0
羽田新線はぐだぐたしてるうちに企画倒れに終わるでFA?

708:名無し野電車区
14/03/02 14:04:05.72 znICn0wrO
>>707
新橋に変な上屋付いた時点で中央線延伸は無いしな。


   ・・・ハッ!幹の上空に新橋通過で通せば・・・

709:名無し野電車区
14/03/02 14:16:21.07 hfbCzou/0
>>707
あくまで新東京新線計画への威嚇だしな

710:名無し野電車区
14/03/03 01:33:41.57 GcEwKBGd0
竹中平蔵の講演から
URLリンク(noload.558110.info)


それに合わせて羽田空港をもっと国際化して、そして羽田と都心と成田を結ぶ高速鉄道を作ろうという議論も出てきました。これに合わせて品川も大きく変わると言われています。


鉄道に詳しい方だったらご存じですけれども、考えてみたら不思議なことって たくさんあるんですよね。今まで羽田からモノレールでわざわざ浜松町まで行って、浜松町から電車に乗って初めて東京駅で新幹線乗れたんだ。

なんで新幹線は羽田に来てないの? 来ればいいじゃない。そういうことだって、オリンピックをきっかけに色々できるようになるかもしれないわけです。

東海道線て今まで全部、東京駅で止まってましたよね。で、東北線と高崎線て全部、上野に止まってました。だから、西に行く電車と北に行く電車のために車庫が二つあったわけです。品川の車庫と田端の車庫が。

ところが2014年度から、これが貫通するんですね。そうすと車庫1カ所でいいじゃないですか。結局、田端の車庫を残して、品川の車庫を全面的に15ヘクタールの開発をすることが可能になってくるんです。

それに合わせて、まだ正式ではないですけども、新聞情報で言われているのは、どうも山手線と京浜東北線を、その際、南の海岸側に下げて、
田町と品川の間に新駅を作ろうという構想がある。もし2020年に完成されたらなんと、49年ぶりの山手線の新駅になります。

711:名無し野電車区
14/03/03 08:26:40.55 Z5Ryfmz70
>>710
後半の妄想が酷いw
とりあえず田町に行って新しい車庫を見て欲しい。

712:名無し野電車区
14/03/04 02:43:43.57 Ln6P9QV00
>>688
確かに、こういう計画がある以上、なんとかなりそうな気がする
京急羽田空港駅に並行して作るスペースはありそうだし

713:名無し野電車区
14/03/04 02:45:50.43 Ln6P9QV00
JR羽田新線の計画決定

蒲蒲線の整備、3軌条化
なんて、ないか……(´・ω・`)

714:名無し野電車区
14/03/04 05:40:51.33 pxUwFo8A0
都内に住んでる人には分からないかもしれないが、
田舎の人間はホントに乗り換えに対して抵抗が
大きい。だから、JRが羽田空港まで行くなら、
空港に直接乗り入れないと遠距離利用者は望めない。
逆に、空港まで直接乗り入れるなら、特急料金を
払ってでも利用する人は多いと思う。

715:名無し野電車区
14/03/04 06:44:51.25 pu2ih2TG0
>>695
 東はホームドア未整備のせいで、運転事故発生率が北を凌駕している危険な会社だからな。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
北で事故が多発した年でやっと並ぶくらいだし。
URLリンク(www.mlit.go.jp)

716:名無し野電車区
14/03/04 09:30:43.12 eKnD0k6L0
前代未聞の大死傷事故を起こす西よりマシだろw

717:名無し野電車区
14/03/04 10:37:02.64 /kn8SHPa0
>714
もちろんJRだって空港ターミナルまで乗り入れたいだろうが、オリンピックまでには無理な話じゃね。
>688
ターミナルには直接関係無いこんなシンプルなトンネル一本掘るだけでも、
すでに話が進んでいても工事が19年までかかるしな。

で、天空橋なら全く不要、そんなもの要らないのか?ってことだろ。

>田舎の人間はホントに乗り換えに対して抵抗が大きい。
主なターゲットは田舎の人間ではないんじゃね。田舎人は都内にでられりゃいいんだろ。
それより埼玉、北関東、常磐方面住民の利用の方が見込めそう。
千葉からも、特急ならりんかい線経由で運賃精算もやりようがあるし見込めるな。

718:名無し野電車区
14/03/04 10:44:38.62 WPFGxrgi0
天空橋駅は羽田空港駅。そこから、各ターミナル直結の連絡モノレールに乗るというだけ。

719:名無し野電車区
14/03/04 12:06:38.03 QE3Mqfk30
京急がターミナル延伸前までは天空橋でモノレールへの乗り換え対応してた時期もあったけど利用率は著しくなかった。
やっぱり直通しないとダメだな

720:名無し野電車区
14/03/04 12:42:51.21 /kn8SHPa0
>719
天空橋がノーラッチになってJR運賃通算になるだけで全然違うと思うけどね。

721:名無し野電車区
14/03/04 13:13:41.91 UtNVlA8h0
乗り換えは羽田空港国際線ターミナル駅で良いだろ。

天空橋にこだわる理由がわからない。

722:名無し野電車区
14/03/04 14:19:08.36 /kn8SHPa0
>721
そりゃ国際線ターミナルまでいけたらその方がいいに決まってる。
滑走路の下は通らないしな。
五輪までにそこまで作れるかどうかは知らん。

723:名無し野電車区
14/03/04 15:55:46.95 HBkCbZqJ0
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
URLリンク(www.youtube.com)

724:名無し野電車区
14/03/04 18:14:57.14 WPFGxrgi0
天空橋で同一ホーム対面乗換と国際線ビルで階をまたいで乗換なら、天空橋の方が良いのでは。

725:名無し野電車区
14/03/04 23:58:41.62 ghiYaAdt0
>>724
天空橋での対面乗換がコストと利便性、国内タミと国際タミへのアクセス、それぞれのバランスを考えると一番な気がするね。

726:名無し野電車区
14/03/05 09:58:34.21 6PpOGeLL0
国際線ターミナル地下で、モノレールと対面乗換をさせる、というのもあるかもね。

727:名無し野電車区
14/03/05 10:17:42.77 gJKWuWCz0
>>726
>国際線ターミナル地下で、モノレールと対面乗換をさせる、というのもあるかもね。
国際線~1タミ~2タミは国交省が連絡用トンネルを掘っているので、
ここを通る交通機関に載せれば解決。

728:名無し野電車区
14/03/05 21:36:15.26 kChBn0cM0
戦略特区に選ばれたっぽいな

729:名無し野電車区
14/03/06 00:11:03.95 M2XjSE9s0
モノレールに乗り換える事前提なら、今まで通り浜松町駅でええやん

730:名無し野電車区
14/03/06 11:56:39.33 lG3ta4eY0
上野と尾久の機能を貨物駅側に移管して、土地売却して儲けるためなんだから、
乗客側には意味無くても、JR側には意味ある。

731:名無し野電車区
14/03/06 13:53:07.12 Dq2zU5w+0
田舎者ほどと言うが、田舎者以外の一般人も乗り換えは嫌がる。特に女どもは。

旅行で羽田空港に行く場合、どの交通機関を使うかを20人ほどの会社の人間に聞いたところ、女子7人は全てバスを使い、男13人中電車と答えた奴は僅か3人。残りは全員バスを使うとのこと。
一番の大きな理由は大きな荷物を抱えて乗り換えするくらいなら、バスで直接空港まで行きたいという答え。

天空橋で乗り換え必須ならば、金の無駄使い。

732:名無し野電車区
14/03/06 14:50:13.51 PBxx2w9c0
>731
そもそも出発地点がバスほど柔軟に設定できないのだから、
対乗り換え忌避派ではバスに勝てない。

733:名無し野電車区
14/03/07 01:03:44.85 +jZjwSsZ0
空港アクセスとなると、良く「大きな荷物持って」と書かれるのだけど、特に国内線ビジネス客の
多そうな羽田で大きな荷物の人の割合ってそんなに高くないのでは?
私の例で恐縮だけど、年に50往復(100回)くらい利用するけど(社畜だなorz)、
50往復のうち47往復は日帰り出張なので、普段会社に行く時と同じでバッグ一つだけ。
仕事によっては日帰りではなくて一泊2日って人も多いだろうけどそれでもオーバナイトだと
特に大きい荷物なんてないよね

734:名無し野電車区
14/03/07 03:47:46.59 CZHWddlr0
社畜相手で考えてもスピードや快適性は重要だから乗り換えの選択肢は重要度低い

735:名無し野電車区
14/03/07 03:59:11.45 h0aveceY0
京急は大きな荷物っていうかスーツケース転がしてる客は本当に多くなった。
んで、京急の加減速舐めてる客のスーツケースがコロコロ動くw

736:名無し野電車区
14/03/07 07:31:52.49 RJ2U+ZSR0
春からは国際線が増えるからスーツケースも増えるよ

737:名無し野電車区
14/03/07 09:35:11.87 mxTlC2ku0
>>731
飛行機の発車遅れ原因つくるのもだいたい女だよなw

738:名無し野電車区
14/03/07 11:50:30.88 fqrbZMgb0
誰だって乗り換え有りより無しの方がいいに決まってるし、
オリンピックまでに国内線ターミナルまで建設できるならその方がいいに決まってる。
そんなことは全員わかってるんだからいちいち書き込むなよ。下らない。

問題はオリンピックまでに国内線ターミナルまでは建設が無理な場合に
JRがさてどうするか、その予想だろ。
乗り換え有りなら使わないって奴は当然いるが、
それでもJRは建設するかもしれないし、そこだろよ。

739:名無し野電車区
14/03/07 13:12:51.23 h0aveceY0
オリンピックがどうこうより採算に乗るかどうかって話だろう
そしてJRはモノレールのことも考慮しないといけない

740:名無し野電車区
14/03/07 23:17:41.99 laND5ujo0
羽田・川崎臨海部は国家戦略特区にほぼ確定
山本伸の言いたい放題
2014/03/05 16:16
URLリンク(blog.livedoor.jp)


今朝の読売新聞は一面で、「東京23区、横浜市、川崎市」の一部が国家戦略特区に指定される見通しであると伝えた。


その後、ネット上で産経新聞、時事通信、日経新聞が相次いで後追い記事を出したから、このニュースは明らかに政府が流したリーク情報と見て間違いないだろう。


私が以前から騒いでいる東海道貨物支線の貨客併用化(羽田アクセス新線、川崎アクセス線ともいう)がいよいよ現実のものとなりそうだ。

741:名無し野電車区
14/03/08 09:38:25.37 isei8u8F0
>>700
JR東日本+航空各社vsJR東海ってか

742:名無し野電車区
14/03/09 05:49:08.59 pUuq6zhw0
JRカードのメリット
JRのどこでも変更・払戻可能(国鉄が分割された現在、出張族には重宝) エクスプレス・J-WESTよりも還元率が高い
JR系ホテルに安く泊まれる(ネットのほうが安いか)

静岡によく出かけるんだが、JRカードは便利。 東日本で買っても東海で変更払い戻しが可能。
三井住友JRカードにしてみては? ここはマスターとデュアル持ちが可能。
URLリンク(crefan.jp)
URLリンク(crefan.jp)
個人がもてる未だに発行している希少なカードです。申込は、三井住友カード入会案内デスクに電話して申込用紙を取り寄せました。
(メールでの問い合わせ、申込用紙の取り寄せ依頼もしましたが返事が1週間後と遅いので電話の方が早いです)
入会案内(パンフ)を見ますと、ゴールド(VISA)、一般(VISA・master)と3種類あります。
ゴールド(VISAしかない)の年会費10,500円、一般VISAかmaster1312円(一般の両方持ちは1,574円で2種類持てる)



JR各社のカード餅だが冬の北陸出張時は専らJRカードだな。JCB、DC、UFJは募集停止
URLリンク(img.tabinohajiwokakisute.net)
URLリンク(tabinohajiwokakisute.net)

全国を飛び回ってる身としては、6社どこでも変更払戻が出来るのは魅力です・・・。
JRカードだったら、どこのJRのみどりの窓口でも、買った切符の払戻や変更ができるんじゃなかったっけ?
ほかのクレジットカードだと、購入した会社のみどりの窓口でないと払戻などが出来ないし。
大雪で大幅に遅れた経験が何度かあるが払い戻し制約がない安心感は大きい。
JRカードはいつまで続くのかな。JR各社は全く宣伝していないし、メリットも少なくなってしまった。
全国でJRカードを使っている人はどれくらいいるんだろうな。JRカードはワイルドです、JR各社みどりの窓口で払い戻し可能
JRカードは良いよ。普通カードなら年会費無料にもできる。


JR VISAカードの資料請求をしたら、申込の動機や年齢職業を聞かれた。
ただ資料請求するだけなのになぜだろう??
JRカードの払戻(OR変更)時のメリット以外、存在価値がかなり薄くなったな。これは近いうちにJRカード廃止かな。

743:名無し野電車区
14/03/09 11:01:42.37 VJWNhU1b0
オリンピックまでの期間、モノレールの存続、再開発等、色んな事を総合的に考えると
まずは天空橋駅開業が一番現実的な気がする。
宇高と常磐の余剰分を天空橋まで旅客化して、折返し、神奈川方面直通、川タミ回送に
振り分ける感じで。

ターミナル直通線は別の検討課題でいいんじゃないかな。
どの道オリンピックには間に合わないし、あとは東京都のやる気次第ということで。
仮に直通線が開業したとしても、天空橋駅は神奈川方面からの駅として使えるから
無駄な投資には成らないと思われ。

744:名無し野電車区
14/03/09 12:13:39.69 zmmIZurQ0
運行本数を時間あたり6本は用意しないと意味ないから、その辺をどう他線と調整するのか

745:名無し野電車区
14/03/09 12:53:13.33 HEwzkWuA0
>>743
>まずは天空橋駅開業が一番現実的な気がする。
天空橋をモノレールや京急乗り換えと考える、鉄道オタの発想がまずいだけで。
天空橋から、各ターミナルへの無料移動バスが24時間常時出ていると良い。
羽田空港・天空橋レールターミナルのような扱いで行くべきです。
チェックインカウンターも天空橋に当然あるべきだな。
行列になったら、ターミナル間連絡バスで移動した方が早いですよと係員が誘導する。

746:名無し野電車区
14/03/09 13:19:51.31 2ozet6780
>>744
貨物と共有する時点でそれは無理だろ。

747:名無し野電車区
14/03/09 13:54:05.47 VJWNhU1b0
>>744
データイムで考えると、宇と高が各2本/h(貨物線経由1本小田原行、1本平塚止)、
常磐快速3本/h(相鉄直通)、常磐特急2本/h(折返し)でいけば、上野-鶴見間は
特急除いても7本/hになるので、特に問題無いかと。
上野-鶴見以遠は3-4本/hだけど、上野以遠は上野の同一ホームで乗換えればいいし、
鶴見以遠は距離と需要を考えればまあ妥当な線かなと。
あと常磐特急の反対のスジに余裕があれば、南武線快速2本/h(折返し)を追加で。

>>745
無料バスだとモノレールの存続が・・・
モノレールは昭和島折返しのピストン輸送で何とかならないかな。
補完機能としては京急もあるし。
ただ、モノレール側にも改札無しの乗換えや、JRとの乗継割引みたいなサービスは
当然必要だと思われ。

748:名無し野電車区
14/03/09 14:13:21.76 VJWNhU1b0
>>746
wikiによると東タミの発着本数はそれぞれ40本弱/日みたいだから、夜中を除くと
1時間当りだと最大でも4本程度?
ラッシュ時は旅客優先にしてもらう必要があると思うけど、時間4本程度なら>>747
本数くらいはどうにかならないかな。
どうしても調整出来ない時間は旅客側を間引くという手もあるし。

ただスジは確実に増えるので、南部支線への立体化工事は必要になるかも。

749:名無し野電車区
14/03/09 14:43:32.75 Y3cQK79g0
羽田空港が戦略特区が決まれば、東海道貨物線の利用はほほ確定となる。
桜木町から羽田空港まで接続するのは長年の悲願だからな。

750:名無し野電車区
14/03/09 19:29:48.53 2uH5BNB00
桜木町、鶴見、三河島を繋ぐ夢の鉄道の完成だ。

751:名無し野電車区
14/03/09 23:02:03.02 cxYtJTH40
>>750
そして尼崎まで…

752:名無し野電車区
14/03/10 00:56:38.44 wirO1/XH0
SL vs SL

スカイライナー vs スチームロコモーティブ

753:名無し野電車区
14/03/10 01:46:17.73 PqoLc/Fx0
SLというと吉野特急のさくらライナーもあったな

そしておいちゃんはベンツSLで空港までお見送りじゃああがったりだ

754:名無し野電車区
14/03/11 00:50:18.06 YPw2f4ZE0
着工発表まだかよ

755:名無し野電車区
14/03/11 22:21:06.42 pTaKUvoh0
まだ検討中だぞ。認可の前の環境アセスメントの前の申請さえまだだ。

756:名無し野電車区
14/03/12 10:18:50.94 m/MYdxnV0
2020年東京オリンピック・パラリンピックなどに向けて、インフラ整備の迅速化を図るため、東京都が、国家戦略特区として、規制緩和の特別措置を政府に申し入れることを検討していることがわかった。
地域限定で規制を緩める政府の国家戦略特区をめぐっては、容積率を緩めて、都心の再開発を進める案などが浮上しているが、大規模事業を行う場合、国や各自治体などに対する手続きが煩雑となっている。
このため、オリンピックに向けて、工事が間に合わないという声が上がっていて、都では、申請手続きや環境アセスメントの手順など、一部規制を緩和して、都市計画の提案から承認までのプロセスを、より迅速化できる特別措置の検討を進めているという。

URLリンク(www.fnn-news.com)

757:名無し野電車区
14/03/12 10:29:40.85 tAX3JRTj0
鉄道建設はとにかく環境アセスメントに時間をとられるからなー
いっそ大崎まで戦略特区に組み込んで、どさくさ紛れに大崎短絡線も一緒にアセスを通してくれ。

758:名無し野電車区
14/03/13 18:39:15.06 pyPJtug00
>>756
>より迅速化できる特別措置の検討を進めているという。

この特別措置を決定するのに時間が掛かりそうな希ガス・・・

759:名無し野電車区
14/03/14 00:36:09.39 3AmgROl50
>>758
これが決まっていくと、
羽田空港E滑走路とセットで整備したら、効果的だとおもうんだけどね

760:名無し野電車区
14/03/15 17:39:01.78 on4UmIn10
環境アセスは無視して建築していい事にすればいいんじゃね。
オリンピック終了後にゆっくりじっくりアセスして、
問題があったら補償なしのJR負担で取り壊すという条件でやればいい。

761:名無し野電車区
14/03/15 18:18:06.72 ldyTNerA0
っ 信濃川(ry

762:名無し野電車区
14/03/15 23:36:36.44 xgy1XPK70
天空橋に駅設置でモノレールに乗換えだろうな
それには天空橋駅を「羽田空港口」にでも変える必要があるだろう

763:名無し野電車区
14/03/15 23:47:02.14 m/mU4qNc0
googlemap見てててふと気づいた
国際ターミナルビルの正面の辺りに何かを伸ばしてほしそうな縞模様があるけど
あれって何かの予定地?

764:名無し野電車区
14/03/15 23:47:52.84 +368LClT0
>>762
>天空橋に駅設置でモノレールに乗換えだろうな
それでは駄目だよ。
JR客だけでも、ターミナル間移動の無料バスだよ。
これなら既に空港に着いた気分になる。
シャルルドゴールの1タミとかで、普通にやることだ。
駅名は、JR羽田空港。モノレールは駅名を代えない。
後日、JRが延伸したら、駅名を天空橋に戻し、ターミナル間バスも廃止になる。

765:名無し野電車区
14/03/15 23:55:23.42 kQCFA9lM0
結局、これJR束が浅草線短絡線を牽制するために打ち上げただけで、実際作る気は
さらさらないだろう。少なくとも自腹では。京急への逸走が多少防げるにしても、それ以上
に傘下の東モノへの影響がでかすぎるし。

766:名無し野電車区
14/03/15 23:56:19.04 I+8HTvaT0
>>762
そんな場所での乗り換えなど200%ねーわ

767:名無し野電車区
14/03/15 23:59:20.34 at1k7eAU0
天空橋で乗り換えるなら最初からリムジンバスだし、
軌道交通は目的地までいかないと意味がない。

768:名無し野電車区
14/03/16 00:20:36.50 ZA65SpAH0
モノレール廃止追い込む

769:名無し野電車区
14/03/16 00:34:24.16 43y91rIO0
実質、モノレール廃止or建て替えによる新線開業だろ

770:名無し野電車区
14/03/16 01:04:47.26 1kx8Bwj40
>>764
そうすると、京急空港線の加算運賃が天空橋までは、掛からないから、
京急利用者も降りそう(^^)

771:名無し野電車区
14/03/16 03:25:56.35 s9JCO/t80
>>768 >>769
JR束にとってモノレール廃止に何の得があるというのだ?

772:名無し野電車区
14/03/16 03:41:10.14 43y91rIO0
>>771
老朽化による大事故の心配がなくなる
JR車両による大量輸送可能
縦貫線乗り入れにより京急客を奪う

言わせんなよw

773:名無し野電車区
14/03/16 08:45:12.84 /bxDp32P0
将来モノレールを潰せるように子会社にしたんでしょ。
競争相手を傘下に入れて吸収、その後解散させるのはよくある事だし。

774:名無し野電車区
14/03/16 09:57:51.70 VufTqR2s0
>>773
まったく同感

775:名無し野電車区
14/03/16 22:20:11.60 NVBIwm+I0
むしろ親心、って感じ?

776:名無し野電車区
14/03/16 22:32:48.11 nmkA7Hbq0
まあ、モノレールの将来は芝浦アイランド駅とか新設して
浜松町ー天空橋の生活通勤路線でいいだろ。

777:名無し野電車区
14/03/16 23:22:57.85 1kx8Bwj40
上野東京ラインだけなら、
池袋民は、あんまり恩恵受けないよね

778:名無し野電車区
14/03/17 00:30:48.67 zlhixpuE0
>池袋民は、あんまり恩恵受けないよね

別線で、りんかい線の東京テレポート駅まで乗り入れるなら、多少は変わるかもしれんけど。
山手線の品川駅での京急乗り換えと、大差無い気もする。

779:名無し野電車区
14/03/18 02:08:53.78 1zJfPjwP0
JRもモノレール株を全部売り払ってから羽田空港線の計画を発表すればよかったのに商売ヘタだな。
JR側の重要情報を知ってても、それはモノレールの重要情報ではインサイダーにもひっかからないのに。

780:名無し野電車区
14/03/18 04:48:13.95 R4OY2xW60
モノレールは羽田線開業後に廃線でしょJK

781:名無し野電車区
14/03/18 08:24:46.89 BZ0dOXsq0
>>779
売り払ったの?

782:名無し野電車区
14/03/18 09:10:53.56 t9uZzodM0
羽田国際線増便で乗り継ぎバス運行へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

今でも無料連絡バスはあるが、それが拡充される。
JR羽田空港新線は国内&国際両ターミナルを経由せずとも、
まずは、どちらかのターミナルを目指せばいい。

783:名無し野電車区
14/03/18 09:14:21.17 1zJfPjwP0
>>781
いや売りはらってないからヘタだな、と。
売りはらったらライバル路線作って心置きなく倒産に追い込めばいいのに。

784:名無し野電車区
14/03/18 11:55:28.47 QNYYaEv50
>>783
そんなことしたら確実に国交省から認可下りる訳ないだろ

785:名無し野電車区
14/03/18 12:03:56.70 AifDE/QW0
別に仕手戦のために傘下におさめたわけではないだろう品

786:名無し野電車区
14/03/18 13:27:33.36 VFpOVBMn0
>>782
> まずは、どちらかのターミナルを目指せばいい。

そういうのを想定してないはずだぞ、このバスは

国内と国際間違えると最悪出国出来ないし

787:名無し野電車区
14/03/18 20:46:49.80 Oxz6l/OA0
現地知らんのだろう
各ターミナルが遠く離れすぎてる現実を

788:名無し野電車区
14/03/18 20:54:24.07 1zJfPjwP0
>>784
売っ払った時点でモノレールはJR東のライバルなんだから、ライバルを潰すべく頑張ったらいかんとは言えんだろ。
ライバルの不利益になるから認可しないとか、自由競争の原理に反してるから。

789:名無し野電車区
14/03/18 21:49:59.90 p15yLSpQ0
>>784
ってか、倒産させる予定と事前に伝えるとでも?w

790:名無し野電車区
14/03/19 03:11:50.25 3Ald4YtV0
仮に株を売ろうにも引き受け手が居ないだろう。自治体が手を出すとも思えんし東京都が買い取るのも京急がある限り無さそう。
JRが株を手放す時は廃業する時。売り逃げとか出来んよ。
バイパス線としてJR線を新たに引きますよって話なら必ず移行期は営業を約束される。

791:名無し野電車区
14/03/19 07:39:18.61 UnIIFLob0
昭和島を再開発すればモノレールにも空港アクセス以外の延命需要を見いだせるだろう。

792:名無し野電車区
14/03/20 01:31:14.57 MVfD87sq0
>>790
上場してしまえばよかったんじゃね?
何も知らない一般投資家に損させて逃げればよかったんだよ。

793:名無し野電車区
14/03/20 01:35:01.22 MVfD87sq0
そもそも、モノレールなんか買わずに羽田線計画をその時にぶちあげてれば
日立の損失でJRは痛くもなかったのにな。
そう考えると、当時の技術では思いつかなかった路線計画=二重高架説が有力なのかも。

794:名無し野電車区
14/03/20 05:38:59.98 QEQuU+Xs0
>>793
田町から浜松町までモノレールの土地を使ってそのまま新橋まで貨物線を伸ばして横須賀線に接続する計画だったのかも。

795:名無し野電車区
14/03/20 08:57:17.80 Oew2ya4B0
>>794
横須賀線の地下出入り口は田町付近なんだがw

796:名無し野電車区
14/03/20 20:07:44.49 lWMBltq00
>>793

2002年2月 JR東日本 東京モノレールに資本参加
2002年3月 JR東日本 東北縦貫線計画発表

二重高架?

797:名無し野電車区
14/03/21 13:19:39.23 wV0vUCEz0
JR束にとってはモノレールを維持し、京急=浅草線が便利にならないことが一番の増収策。
なので牽制はしても実際の新線整備はあり得ない。建設費地元負担なら別だが。

798:名無し野電車区
14/03/21 13:22:39.14 tCTRKuZV0
>>797
言ってることが全てピントハズレw
アホか

799:名無し野電車区
14/03/21 13:44:07.62 GkQMetk90
>>798
いや、その通りだと俺も思ってるが。
新東京駅の開発を牽制するためにぶち上げてるようにしか見えない。
輸送力が足りないのならばモノレールを8両にするなどの方法もあるわけだし

800:名無し野電車区
14/03/21 14:29:23.30 AVphuEKa0
>>799
新東京駅の計画以前にモノレールの新橋・東京延伸の計画があったわけ。
6両を8両にするとかいうようなレベルの話じゃない。

ただその計画(特に新橋~東京)があまりにも非現実的だったから、
貨物線を活用した計画を具現化させただけの話。

801:名無し野電車区
14/03/21 14:33:05.01 iwktLQTA0
>>799
多分それが正解。
もう短絡線は実現性はなくなったわけだし。

802:名無し野電車区
14/03/21 15:34:26.30 tCTRKuZV0
>>801
ソースは?
根拠は?

803:名無し野電車区
14/03/21 15:38:17.63 tCTRKuZV0
>>799
牽制するために構想発表なんかするかね?w
短絡線(新東京)できてJRが困るのは東京始発のNEXぐらいだろ

804:名無し野電車区
14/03/21 16:23:02.47 sacFUfdz0
泉岳寺新駅に羽田空港線が入れば開発利益が増大するという読みもあるだろう。
もちろん大井から空港までの5kmのトンネルは東京都と国が主体となってりんかい線の延長として建設する前提で、泉岳寺新駅まではりんかい線が二種事業者として全区間を運行する形になる。

805:名無し野電車区
14/03/21 16:38:52.06 HGJXnhPX0
>>803
じゅうぶんありえると思いますよ。
俺だったらやるな。

古い話だけど中央リニアに沿線に駅を作らせないためにか
中央東線の高速化を打ち出したことがあったでしょう。

806:名無し野電車区
14/03/21 16:40:33.92 8gBJUx+b0
>>804
泉岳寺新駅?
羽田線乗り入れ?
何言っちゃってんの?
地図ぐらい見ようや

807:名無し野電車区
14/03/21 16:44:00.24 tCTRKuZV0
>>805
あれもこれも個人的な勝手な思い込みにしか見えないw
根拠がなさすぎて説得力皆無

808:名無し野電車区
14/03/21 16:46:55.12 sacFUfdz0
>>806
地図が読めるようになるといいね。
東海道線乗り入れが可能な唯一の地点が泉岳寺新駅ということが理解できる程度にはね。

809:名無し野電車区
14/03/21 17:02:03.52 tCTRKuZV0
ダメだこりゃw

810:名無し野電車区
14/03/21 17:10:34.51 AVphuEKa0
羽田空港アクセス新線を、泉岳寺新駅に乗り入れるとしたら、
どんな状態になるのか、地図見ながら書けば分かるだろw

札の辻陸橋から線路引いてみろ、100%無理だって気付くから。

811:名無し野電車区
14/03/21 17:29:42.37 TBILi/2m0
幻の路線にぐらい夢を持たせてやれよ。

未来永劫完成しないんだからさ。

812:名無し野電車区
14/03/21 17:38:22.85 tCTRKuZV0
そもそも何故、東海道線と羽田線が

813:名無し野電車区
14/03/21 18:12:40.86 AVphuEKa0
>>812
単純な話。上野東京ラインの本数を増やせるから。

814:名無し野電車区
14/03/21 18:58:44.93 WR8bdz4K0
田町駅を北側にずらします

815:名無し野電車区
14/03/21 20:31:14.38 sacFUfdz0
>>810
札の辻から新幹線クロス地点まで1kmあるんだが何十メートル上る気なんだ。
札の辻自体東海道線については多少嵩上げする余地があるし。

816:名無し野電車区
14/03/21 20:44:23.94 tCTRKuZV0
>>813
ん?
札の辻云々で無理なんじゃないの?w

817:名無し野電車区
14/03/21 21:01:44.77 bFmOG+uk0
そもそも新駅(新泉岳寺w)に羽田線を停車させる必要性ないだろうに
品川、渋谷方面へは隣の田町で乗り換えればいいだけだし

ってか、新駅に停めるには羽田線を相当急カーブの線形に変更する必要があるから現実的ではない

818:名無し野電車区
14/03/21 21:04:15.44 AVphuEKa0
>>816
お前日本語読めないだろ…
羽田空港連絡線が泉岳寺新駅に乗り入れるのが無理って話。

819:名無し野電車区
14/03/21 21:15:50.50 tCTRKuZV0
>>813
こういうことねw

   |
上野東京ライン
   |
   |
   |
   |\
   | \
   |  \
東海道本線  \
   |    \
   |  羽田空港線

820:名無し野電車区
14/03/21 21:17:36.75 tCTRKuZV0
>>818
何、熱くなってんだよw
お前チョンか?
テメーの説明が下手なだけって何で気づかないだ馬鹿

821:名無し野電車区
14/03/21 21:50:15.13 AVphuEKa0
>>820

> 羽田空港アクセス新線を、泉岳寺新駅に乗り入れるとしたら

これ以上どう説明しろというんだ?

822:名無し野電車区
14/03/21 23:26:38.59 ql02awvp0
URLリンク(blog-imgs-43-origin.fc2.com)
泉岳寺どうこう言ってる奴はこの図の事知ってるのか?

823:名無し野電車区
14/03/22 00:05:01.95 HJgFy3uB0
その図は公開停止された上に現況の工事状況と一致しなかった気が

824:名無し野電車区
14/03/22 01:06:47.46 8hkP7RvY0
少し離れていてもJR渋谷みたいにムービングウォークで?げば良いのでは?
というかそうすると思われる。

825:名無し野電車区
14/03/22 01:50:28.98 yr/l+kp00
合流は田町。

高輪新駅は関係なし。

826:名無し野電車区
14/03/22 08:51:21.96 tBU2iuvE0
山手線京浜東北線ホームの上に羽田空港線ホーム作れるじゃん。

827:名無し野電車区
14/03/22 09:16:19.67 tBU2iuvE0
>>825
札の辻から350mで田町駅跨線橋の上まで上がれるか考えてみろよ。

828:名無し野電車区
14/03/22 09:17:07.28 u4eMAv7+0
>>822
全体的に東側に移るんでしよ?
羽田新線に近づくって事じゃん!
余裕余裕

829:名無し野電車区
14/03/22 11:59:22.52 /TVaUuFW0
社長さんの発言を素直に考えると、モノレールは地域輸送を検討ということだから、
あそこら辺に出来たマンション群のために駅をたくさん作って、その代わり貨物側は急行線のような扱いにしたいんだろうな。

830:名無し野電車区
14/03/22 15:41:51.01 sVf5q4+R0
車両基地をかすめて海岸部を通り、羽田空港方面に向かう現在休止中の貨物線を活用して、JR東日本が新路線を整備する構想も浮上している。
実現すれば、車両基地周辺は羽田空港と直結する交通結節点となり、価値が高まる。
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)



新駅には山手線と京浜東北線が止まる予定。
URLリンク(www.asahi.com)

831:名無し野電車区
14/03/22 15:48:02.04 WR6vFa2z0
>>827
札の辻、札の辻って馬鹿の一つ覚えかよ
既存の貨物線利用だろアホ

832:名無し野電車区
14/03/22 16:44:39.97 94x915lj0
>>831
札の辻陸橋付近は既存の貨物線は活用できないがな。
工事用地を確保する意味での「活用」は出来るだろうが。

それにしても、>>827がどういう図を描いてるのかサッパリわからんw

833:名無し野電車区
14/03/22 20:11:25.60 1zQRoYqU0
他人が読んでも理解できない文面を書き込み独りでニヤニヤするマスターベーションスレ

834:名無し野電車区
14/03/22 20:20:51.13 tzOAH+Og0
むかし何かの東京の地図で貨物線の昭和島が駅予定地になってた。
たぶんモノレールの車庫と間違えたのだろう。

835:名無し野電車区
14/03/22 21:55:10.39 tBU2iuvE0
>>831-832
バカにも分かるように説明してやるよ。
田町で東海道線に合流すると仮定した場合、田町駅東側の引き揚げ線を潰して山手線外回り、京浜東北線南行、東海道線上りを一本ずつずらして、東海道線上下線の間に単線分のスペースを捻出し、そこにアプローチすることになる。
単線になるのはさておき、まず上からアプローチするか下からアプローチするかが問題となるが、これは上からしかできない。
下からアプローチするということは東海道新幹線の下を潜らなければならないが、直交するならともかく併走する空港線が東海道新幹線の下を潜るのは東海道新幹線の基礎杭が邪魔になって不可能だ。

836:名無し野電車区
14/03/22 22:20:40.21 ja2c6H0G0
>>835
最初からそうやって説明すればいいんだよ
俺らはアンタが言わずとも思考を読み取れるエスパーじゃないんだから

ってか、横須賀線(地下)は新幹線とほぼ並走という形で交差させてるけどなw
ってか、なんでアンタが杭の場所なんか知ってんだかw

837:名無し野電車区
14/03/22 22:31:05.98 WR6vFa2z0
>>835
そもそも羽田線は何も田町なんかに停車しなくてもいいんじゃないの?

838:名無し野電車区
14/03/22 22:36:41.93 K6GDCxUg0
>>835
田町駅の跨線橋超えないとまずいのと、大汐線跡に東海道新幹線を移設するのかな・

839:名無し野電車区
14/03/22 22:37:45.87 94x915lj0
>>835
全然分かんないw

それって

> 札の辻から350mで田町駅跨線橋の上まで上がれるか

の説明になってなくね?

そもそも田町駅跨線橋がなんで空港線に絡んでくるのか全く分からないんだけどw

>>825は、新駅を通らないという意味で「合流は田町」って書いたと思うんだが、
それをまさか札の辻陸橋より北で線路クロスさせるなんて思ったのか?

840:名無し野電車区
14/03/22 23:18:28.95 HJgFy3uB0
ざいりょう

(田町駅付近)
=橋上駅舎=====
京ホ山山ホ京海海新貨
_=__=_____

350m

(札の辻橋付近)
===札の辻橋====
京山山京海海新新新新貨
___________

140m

(三田警察付近)
京山山京海 海新新新新新貨貨
_____空__Π_Π___空
        礎 礎    

260m

(貨物線合流地点付近)
京京山山海 (旧留置線) 海      海新新新新貨貨
__―__        _留留留留留留_―ΠΠ―
                     礎礎礎礎礎礎

841:名無し野電車区
14/03/22 23:23:05.89 DGWR/Sk+0
新しい直結線は「羽田スカイアクセス」って言う名前だろうな
そして、JRは羽田直通の新特急を発表する
「スカイアクセスエクスプレス」、略して「S'EX」の誕生だ

842:名無し野電車区
14/03/22 23:29:22.54 HJgFy3uB0
あ、田町駅の新幹線一個書き忘れた

田町駅と札の辻橋の間で地下からの羽田新線と合流するんじゃないかと思ってる
新幹線が高架じゃないからどうにか下掘れるんじゃないかと
東海道線を上下二重にでもしないと土地が無いけどな

他で上から通すとすごい急坂になりそう

843:名無し野電車区
14/03/23 01:07:19.53 uPc5ZSyV0
>>842
そこは新幹線の四線区間で東海道線と新幹線の隙間も無いくらいで空港線が割り込むスペースとかどこにもないぞ。

とにかく空港線を接続するスペースがあるのは車両基地の端か田町駅の東側だけ。しかし田町駅東側には下からのアクセスはまず不可能。
では上からはどうか。札の辻橋の西側には高架橋の橋脚を建てる隙間もなく、札の辻橋の上を越えるのは現実的でない。
札の辻橋を単線でくぐってから900mで新幹線と田町駅跨線橋を越えて降りてくる。これも無理だろう。
どう考えても詰んでいる。仮に作ったとしても長い単線区間ができてダイヤ作成のネックになるだけだ。

車両基地の端なら下水処理場の一角を通るだけで上から簡単にアクセスできる。あの辺りの建物は移転も容易だからルートの自由度は高い。

844:名無し野電車区
14/03/23 02:08:28.89 dK/BTNFL0
>>843
スペースが無いのがネックなのは分かってるって
上下二層トンネルでくぐって、こんな感じに合流を想定

浜ホ山山ホ浜海空新新新新貨
      海空

URLリンク(www.gesui.metro.tokyo.jp)
下水処理場の端は何もなさそうだけど、けっこう地下には浄水施設があって橋脚建てるの簡単ではなさそう。
あと車両基地の端に降りるのって
          _______
         /新新   新新\__空港方面
車両基地の端__/海              

こんな感じでしょ。
新幹線の高架上跨ぐのに高さが20mぐらい必要だから、35‰でも地上から571m
そこから高架で下水処理場と新幹線の回送線を跨ぎ、湾岸通りあたりで今の貨物線に繋ぐと最短1.5kmぐらい。
東北縦貫線並の高架橋を新設するのは現実的ではないと思った。

845:名無し野電車区
14/03/23 02:41:13.46 HXmfn5xU0
   |
上野東京ライン
   |
   |
   新橋
   |\
   |  \
  浜松町  \
   |     \
   |      \
   田町       \
   |         \      
   |           \
   新駅           \
   |              \
   |                \
   品川                \
   |                   \         
   |                    \
東海道本線               羽田空港線
   |

846:名無し野電車区
14/03/23 03:20:29.65 HXmfn5xU0
>>843
>車両基地の端なら下水処理場の一角を通るだけで上から簡単にアクセスできる。あの辺りの建物は移転も容易だからルートの自由度は高い。

こういうルートか?
URLリンク(yahoo.jp)

























有り得んわw
アホらしい

847:名無し野電車区
14/03/23 03:38:56.23 ynNDcs/H0
>>846
すまない、浄水場の場所はわかったけど、
どういうルートかさっぱりわからん

848:名無し野電車区
14/03/23 03:50:54.60 uPc5ZSyV0
>>844
さすがに東海道線を年単位で長期運休とかできないからそれは不可能。
それに工事費がとんでもなくなる。

自分の検討では京浜運河を越えた所から上昇して浜路橋で車庫線とクロス、ここが道路から15mかもうちょっと高いけど20mまでは行かない。
後は道路、ドッグランの上を通って新幹線をクロス、ここは新幹線が駅からかなり低い位置まで降りてきているので15mには満たない。
後は合流地点まで650m。合流地点は5m程度嵩上げすることもできるから33‰で途中300mの直線平坦区間を設けることができる。

重層高架や運行中の路線の高架化ではないし土地取得もいらないから東海道線に乗り入れるなら一番安上がりのルートと思う。

そして一番大きいのはこのルートなら駅が作れること。
非常時に東海道線と切り離して運行するために必要な合流手前の山手線接続駅、しかも再開発地の最寄り駅、この経済的利益は計り知れない。

849:名無し野電車区
14/03/23 06:29:09.53 dK/BTNFL0
>>848
東急だって営業線直下にトンネル掘ったんだから、荷重違うけど不可能ではないはず。
まあ自分は長距離オーバークロスの方が工事費が高くなると思ってるからアンダーパス案にしてる訳で、そこは考え方の違いだな。

浜路橋でクロスするとき
道路の建築限界4500mm+車庫線の橋桁の厚み2000mm+新幹線の建築限界6450mm+羽田新線の橋桁の厚み2000mm=約15000mm
って計算かと思うけど、ギリギリ過ぎ。帰線のスペースや絶縁離隔距離も入れると新幹線の上はもう数メートル増えると思う。神田の二重高架が約20mらしいからこれが現実的な高さと考えた。

ドッグランの地下は下水処理施設だから簡単には柱建てられない。
新幹線の本線とのクロスがどの辺想定かよく分からん。
三田警察横から650m辺りなら新幹線駅よりは多少低いけど、昔下に貨物線があった高さだからそんなに低くないはず。

あと接続駅は要らない派かな。しかもそんな泉岳寺駅とガチ競合する場所に…
非常時はモノレールにでも誘導

850:名無し野電車区
14/03/23 08:10:54.58 H7VkiNlq0
>>843
どうやって併走してる新幹線(高架)を跨ぐんだ?

851:名無し野電車区
14/03/23 08:15:59.89 H7VkiNlq0
[新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]23
スレリンク(rail板:114番) 名無し野電車区 sage 2014/03/23(日) 00:58:31.72 ID:HXmfn5xU0
東海道貨物線(羽田新線)~東海道本線が新幹線を跨ぐのはこの(新幹線と在来線が同じ平面の)区間だろうな
URLリンク(yahoo.jp)
URLリンク(goo.gl)

田町~浜松町(画像拝借)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(okiraku-goraku.com)
URLリンク(www.ronworld.net)
URLリンク(www.ronworld.net)
URLリンク(www.ronworld.net)
URLリンク(www.ronworld.net)

852:名無し野電車区
14/03/23 13:19:06.33 dK/BTNFL0
残念ながら浜松町駅以北はもう道路になってる。

853:名無し野電車区
14/03/23 14:12:02.14 ZL6SVRTC0
天空橋~羽田空港間の工事に時間が掛かりまくるだろ

854:名無し野電車区
14/03/23 14:29:09.06 CAxu6h+J0
>>853
時間が掛かかりまくってでもやるプロジェクト。
羽田の再国際化は国の最重要の成長戦略なんだから。

855:名無し野電車区
14/03/23 14:42:41.58 jywMC9An0
>>853
>天空橋~羽田空港間の工事に時間が掛かりまくるだろ
そっちは15年かけても良い。
羽田空港・天空橋レールターミナルが無駄にならない。

856:名無し野電車区
14/03/23 14:57:42.61 tI/gYf+H0
オリンピックに間に合わないのなら、もはや大義名分はないんじゃね?
JR東の金でやるなら構わんけど、例によって税金を多量につぎ込んでの公共事業なら
いいかげんにして欲しい。羽田は既に国際化してるし、少子化が進む中でも多少利用者は
増えるかもしれないが、現在のアクセスで破綻するとも思えない。

857:名無し野電車区
14/03/23 15:14:35.53 7uBfmtqh0
>>856
少なくとも今の所、多大な公金を使う話は出てないしね
あと空港の話自体になると羽田成田側をいろんな面で拡張してかないと
香港、上海、仁川にさらにやられてく事に
で、鉄道、道路アクセスがこれで良いと思っても国外が足らねで東京外されればそれまでで
当然、貿易赤字を増やす事になるから国が最終的に調整してくしかない

858:名無し野電車区
14/03/23 15:29:55.44 CAxu6h+J0
>>856
オリンピックは元々関係ない。
あれは単なる“TOKYO”のプロモーションツールでしかない。

そもそも羽田空港の再国際化とあわせて、
旧空港跡地を日本政府が国際戦略特区の拠点にする構想がある。

東海道貨物線の旅客化についても以前から検討されてる話だが、
国家の成長戦略とJR東日本の思惑がハモる状態になったので、
昨年末にJR東日本がその具体構想を表明したものだろう。
URLリンク(www.kantei.go.jp)

859:名無し野電車区
14/03/23 15:45:00.12 tI/gYf+H0
>>858
委員の顔ぶれをみても、税金つぎ込んで公共事業って構図がありありだな。
交通インフラ整備だけで、定量的な効果もまったく見えてないし。
まあ、昨今の空港建設とか、定量的な数字をあげるあとで困るからだろうけど。

860:名無し野電車区
14/03/23 15:54:24.01 BsqQ1O8u0
>>857
国内で「もういらないだろ」って言ってても海外から「全然足りないだろ」って言われたら
整備しなけりゃならないよな。確かに。
国内だけの問題じゃ無い訳だ。

861:名無し野電車区
14/03/23 16:00:01.88 tI/gYf+H0
>>860
海外の誰が求めているのだ?
羽田の発着枠を求めている人とか、羽田の保税倉庫やを求めている人とかはいるかも
しれないが、羽田新線を求める海外勢力はそうはいないと思うぞ。

862:名無し野電車区
14/03/23 17:07:40.12 9xV3kePdi
国際会議などを行う場合は空港からのアクセスが重要になるって知らんのかね
首脳会談とかなら首都高を車で移動だろうが、
それ以外の会議もあるからな

863:名無し野電車区
14/03/23 17:24:19.07 ENf9zw7C0
早い話飛行機の離発着が多くなればそれだけ空港側も収入増えるからな
短に乗り継ぎだけで利用してる人たちも空港周辺のアクセスが向上すれば
次回は観光で滞在してみるかと思う人も増える筈

864:名無し野電車区
14/03/23 17:28:02.58 ro85/lyq0
>>862
ビッグサイトとか幕張メッセなんかは
公共交通機関で直通出来るのが本来は当然だろうな。
シンガポールとか香港とか最初から空港に隣接して
展示場作っていて、鉄道で直ぐ移動できるし。

865:名無し野電車区
14/03/23 17:38:30.93 H7j3XKQT0
>>864
だから、天空橋に国際展示場を造るプランがある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch