13/10/31 21:36:57.35 bX+JMkpc0
20m車対応にしても7両じゃやっぱり東急直通は復活しないような気がする。
やるなら20m・8両では。
話変わって02-119FがB修を終えて小石川検車区の外に出てきたね。
151:名無し野電車区
13/10/31 22:07:27.24 KYzEvUjT0
>>149
駄目だな
152:名無し野電車区
13/10/31 22:51:16.17 tk9QFYv/0
むしろ20m10連でもよさそうなのにな。
作られたのが早すぎたのか
153:名無し野電車区
13/10/31 23:23:32.01 i42+Cgm/0
営団と東武は20mで行けたのに東急がゴネて18mしたからこんな事に
って今回も東急がゴネた結果じゃないか
154:名無し野電車区
13/10/31 23:49:34.20 YF+GWpYm0
>>144
それは20M7両にしてもいい理由で、20M7両にした方がいい理由じゃないよね。
155:名無し野電車区
13/11/01 00:16:12.02 jjDlJ1Wy0
>>153
だから、一応営団も18m派だった訳ね。「建設当時」は。
だって20mにしたら建設費もかかるし東京五輪に間に合わないかもしれないんだもん
っていう主張でね。だから単純に多数決でも18mになったの。
アンチ東急だか東武ヲタだか知らんが「東急が18mごり押しした」って話になっているけれど
実際は結構違うんだよ。
156:名無し野電車区
13/11/01 01:34:38.34 NnMW7JPU0
一部区間で現状でも20m対応区間もあるけど、
全線だと相当の改修費用がかかる。それなら東武側とも協議して
増発をしたほうが安上がりで手っ取り早い。
あともし03系の後継が出るとしたら1000系をベースにして
日比谷線規格・仕様にしたやつになるだろうな。03系も01系が元になってるし
157:名無し野電車区
13/11/01 05:15:03.35 uOcs6bfn0
>>154
仮に20m化が東武線内のホームドア設置だとしても、
新型ホームドアの試験が始まった今になっては説得力が弱いような気がするが
実は大穴で20m化の改修は大した金額ではないとか?
耐震補強のついでに簡単に出来る程度の工事とかそれなら有得る
実際改修が必要なのは一部の急曲線区間だけなんでしょ?
東京五輪対策で20M8両化で輸送力増強という線もあるかもしれないが
ホーム延伸を考えるともう設計に着手していないと(事業計画に載る)遅い
158:名無し野電車区
13/11/01 05:41:46.53 D4g3/p/f0
ここまで、20m車化に関するする公式の資料はなしか・・・
妄想確定だなw
そこまで金かけるなら、18m車のまま増発なり10連化した方が、利用者のメリットはでかいだろw
費用対効果の面でも、20m車化は無いよなww
159:名無し野電車区
13/11/01 06:08:53.21 YAlZB56K0
車種を削減するためにも日比谷線20M化は必要
160:名無し野電車区
13/11/01 06:29:04.08 kLmTrIiAP
東武厨よ>>158が「花上館長は妄想野郎」と申しているぞw
これで東武厨を敵に回したなw
161:名無し野電車区
13/11/01 07:55:19.00 lNVd5ZLX0
>>159
「削減できたらいいね♪」程度の優先順位だろ。必須じゃない
>>160
第一線からは退いたロートルじゃねぇか。年取ると「現実」と「そうでないも」のがゴッチャになりがちなんだよw
そもそもメトロにとっては部外者だろ。
162:名無し野電車区
13/11/01 08:36:35.22 hp7gydd70
>>158
少なくとも18m10両化よりは金かからないと思うけど。両端が階段の駅がかなり多いのにどう工事するのかぜひ聞かせていただきたい。
163:名無し野電車区
13/11/01 08:45:35.43 NmuNbb4m0
階段が邪魔なら階段を無くせばいいじゃない
164:名無し野電車区
13/11/01 08:50:38.17 fWxgR/v30
じゃあ両端が乗換階段の場合片方は廃止して地上で1編成分歩いて乗換だなw
165:名無し野電車区
13/11/01 10:31:09.90 +4YLSdYa0
URLリンク(www.jtc-con.co.jp)
これの設計受注実績の2009年。
>>日比谷駅20M化車両計画に伴う鋼製橋りょう耐力照査・検討
>>138>>158
ググったら一瞬で出てくるんだけど。
なぜ自分で調べない?自分が劣っていることに気付かない?
あと5000系は、暫定開業時に東西線内で検査ができなかったから、
南千住で検査して、日比谷線内で試運転を行ったんだからね。
こんな基礎的なこと、毎回書くのは常連住人に申し訳ないけど。
166:名無し野電車区
13/11/01 10:34:15.31 +4YLSdYa0
日比谷駅じゃなくて日比谷線ね。
この資料自体が過去ログで既出のはず。
167:名無し野電車区
13/11/01 11:29:51.09 pxuA5/jY0
でも例の試験やったのって千住ー八丁堀なんだよね。
八丁堀ー中目黒間もきちんと検証させないと駄目だろ
168:名無し野電車区
13/11/01 11:49:35.96 6twmFyJ60
そもそ20M車が入れないトンネル断面だと、車両全幅も相当小さくなるわけだが…
重量増になるから耐久面の検査は必要だが、トンネル云々で20M化を否定するのは難がある
新幹線のような25M走らせる訳じゃあるまいし
169:名無し野電車区
13/11/01 11:52:17.54 jjDlJ1Wy0
>>167
確かに八丁堀‐中目黒間には20m車入線の実績は無いね。
だからこそ>>165に上がった資料にあるような調査を行っているんだろうが
調査を行った=20m化確定ではないし、いくら花上氏の発言とはいえ
やはりメトロの部外者かつ第一線を退いた人の話だから参考程度に留めるべき
ではあるだろう。
個人的には中目黒~神谷町間とかそのまま20m車両入れるのは難しい気がする。
図面とかがある訳じゃないから憶測だが。
170:名無し野電車区
13/11/01 12:02:04.27 pxuA5/jY0
>>141
無駄に格好いいw
6000&7000こいつで置き換えても良かったのにw
171:名無し野電車区
13/11/01 12:12:53.78 /Evaodfp0
そろそろ東の車両更新予想スレみたいなテンプレの検討も考えたほうがいいかもしれんな。
172:名無し野電車区
13/11/01 12:25:47.25 iPO2JJlS0
6000の汽笛音量が大きいのはどうにかならないか
国鉄車並だぞあれ。ボリューム絞れないのか
メトロでは大抵ホーム進入前に鳴らすからいいけど
小田急だとホーム進入後平気で大音量で鳴らしてるのを見るとねぇ…
173:名無し野電車区
13/11/01 12:30:39.49 6twmFyJ60
黄色い線まで下がればいいだけ
174:名無し野電車区
13/11/01 13:26:25.44 qAPqwgcZ0
でもホント、何で05を支線に回すんだろ。
余った初期05系全部本線に入れて6000追い出して、それで支線用作れば良いのに。
175:名無し野電車区
13/11/01 14:00:32.94 ZT4Nn2WP0
16000の投入計画があるんだろ
176:名無し野電車区
13/11/01 14:01:53.65 klSn1WSK0
近い将来本線を16000に統一したいという意思表示かもね
177:名無し野電車区
13/11/01 14:04:42.48 iPO2JJlS0
6000の5M5T車と6M4T車は作った時期は違うが、終わる時期は同じになるのか
178:名無し野電車区
13/11/01 14:11:48.97 ZT4Nn2WP0
3直なのにE233系と16000しか来なくなるのか
179:名無し野電車区
13/11/01 14:24:01.54 pxuA5/jY0
16000って自線内はいいけれど、乗り入れ先だとPMSMの旨みって殆ど無いんじゃね?
180:名無し野電車区
13/11/01 14:33:08.32 UVhINqfOP
修羅の国トンキン
181:名無し野電車区
13/11/01 15:17:15.13 qAPqwgcZ0
>>178
06「・・・・・」
4000「・・・・・」
182:名無し野電車区
13/11/01 15:28:27.38 YAlZB56K0
>>181
06系は16000系へ置き換え、他線へ転用せず廃車しよう
183:名無し野電車区
13/11/01 15:45:48.41 F8bE4B0a0
>>182
東西線じゃねーの
184:名無し野電車区
13/11/01 16:18:30.88 UVhINqfOP
トンキン弁はオカマ言葉w
185:名無し野電車区
13/11/01 16:50:45.63 cdjEh6ea0
3直は各社1形式のみ乗り入れが条件
186:名無し野電車区
13/11/01 16:56:24.63 F8bE4B0a0
>>185
メトロ…
187:名無し野電車区
13/11/01 17:03:20.04 iPO2JJlS0
というか06系の帯、綺麗なのに貼り変えてくれ
色がかなり悲惨になってる
もう何年貼り変えてないのか
188:名無し野電車区
13/11/01 17:13:05.35 YAlZB56K0
>>182
05系変則ドア・07系も廃車にしてドア位置を統一すべき
189:名無し野電車区
13/11/01 17:23:53.31 qVy3lM0X0
>>186
16000に揃えるんじゃないかな?
だから3直開始までまだ数年あるわけで、その期日だって曖昧だし…
190:名無し野電車区
13/11/01 17:49:58.41 ZT4Nn2WP0
>>181
鷹はともかく下の奴はE233系そのものだろと
191:名無し野電車区
13/11/01 18:07:26.69 F8bE4B0a0
>>189
いや、他の三直路線はどうなのよ。
192:名無し野電車区
13/11/01 18:26:08.97 K/vU6iZEi
>>152
日比谷線を全線運休にすれば可能
193:名無し野電車区
13/11/01 18:27:25.17 K/vU6iZEi
>>153
東武は20Mを主張
東急は18Mを主張
営団は当時主流だった18Mを採用
194:名無し野電車区
13/11/01 18:29:43.27 1Ju+UR0h0
>>158
来年になれば何か分かるかもな^_^
195:名無し野電車区
13/11/01 18:30:47.80 1Ju+UR0h0
>>159
その通り
それと東横線直通キボンヌ
196:名無し野電車区
13/11/01 18:31:54.90 1Ju+UR0h0
>>160
鼻紙カピタンは妄想や願望も交えて話すからな
197:名無し野電車区
13/11/01 18:33:01.75 1Ju+UR0h0
>>165
ちなみに過去東西線から運用離脱した5000系を7連に組換えて試運転した話も出てる
198:名無し野電車区
13/11/01 18:34:30.65 1Ju+UR0h0
>>167
俺が聞いた話だと八丁堀~中目黒引き上げ線までと聞いたな
199:名無し野電車区
13/11/01 18:48:10.74 K/vU6iZEi
>>171
落ちない程度になるなら賛成だが
日比谷線とか個別のスレで対応出来るだろ?
200:名無し野電車区
13/11/01 18:49:38.39 K/vU6iZEi
>>172
そりゃ製造時代は国鉄車と同じだからな
ホームドア導入で消える6000系に電子ホーン、ミュージックホーン、トロンボーンはいらないだろ
201:名無し野電車区
13/11/01 18:50:37.73 K/vU6iZEi
>>176
間違え無いだろうな
06系はインドネシアか東西線転属だろ
202:名無し野電車区
13/11/01 19:24:47.18 EE/iNfDS0
>>188
そのうちやるだろ
1000系と16000系投入が最優先
203:名無し野電車区
13/11/01 20:12:47.44 uWuQkHbFi
みんな譲渡とか転属大好きだよな
204:名無し野電車区
13/11/01 20:29:43.78 Awaxe3oN0
05系廃車が大好きな奴も1人いるなw
205:名無し野電車区
13/11/01 21:08:18.54 hlpVrfbmO
>>196
その妄想や願望が、過去すべて現実になってるじゃん。
現実化するまでに約3年掛かってるけど。
206:名無し野電車区
13/11/01 21:19:04.91 XN7/dPGs0
家に帰ったらファミリーパークのチケットが届いてた。
行けるかわかんないけど。
207:名無し野電車区
13/11/02 00:22:36.68 lLe/x1AH0
H線20mは現実だよ。
中目黒にも東横と同じ20mのホームドアがつく。
目黒区が発表。
208:名無し野電車区
13/11/02 01:46:56.68 uIV9afrS0
新木場にいる05系、どうやら1本は「研修センター」の機材にする模様。
結局千代田支線行きは現状と同数の3本で、増発については本線からの直通で賄うと思われる。
209:名無し野電車区
13/11/02 02:36:02.02 vEb0FdhK0
>>207
設置されるのは1番線(東横下り)じゃん
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
210:名無し野電車区
13/11/02 10:03:35.64 egLO0wWb0
>>208
妄想乙
211:名無し野電車区
13/11/02 10:08:46.24 UaUff6YVi
新木場に研修センターが移転するから、その絡みか
212:名無し野電車区
13/11/02 10:22:03.57 uTQS0TcU0
じゃあ6000系ハイフン車も廃車か。
数年前に連結面に扉を付けたんだけどあれは安全面で通達がきて仕方なく施工したのかな。
都心で扇風機が回っている車両は6000系と7000系と田園都市線からの直通車だけど他にどこかあったっけ?
213:名無し野電車区
13/11/02 10:26:19.27 tZwJb5JP0
>>212
京成
214:名無し野電車区
13/11/02 11:00:53.11 2iZSc/Co0
>>212
京浜急行
215:名無し野電車区
13/11/02 11:12:26.17 lLe/x1AH0
>>209
2-3番線は、遅れて7年後くらいにつくと目黒区公表。
216:名無し野電車区
13/11/02 11:26:49.11 DH9sri2fi
>>210
研修センター建設予定地に三両分の線路が新設された訳だが
217:名無し野電車区
13/11/02 16:11:07.37 h+0hnq9C0
seri tm 6000 6006
URLリンク(www.youtube.com)
218:名無し野電車区
13/11/02 16:11:48.86 h+0hnq9C0
tm 6000
URLリンク(www.youtube.com)
219:名無し野電車区
13/11/02 16:12:25.01 h+0hnq9C0
tm 6000 6006
URLリンク(www.youtube.com)
220:名無し野電車区
13/11/02 16:13:02.02 h+0hnq9C0
tm 05 005
URLリンク(www.youtube.com)
221:名無し野電車区
13/11/02 16:59:53.32 yDZ/MaSt0
>>203
当たり前だろ
旧式車置き換えには転属、転用、新車しか無いからな
222:名無し野電車区
13/11/02 17:04:42.31 QTACCZAxi
>>207
20M7両4ドアにすれば元町・中華街から南栗橋まで直通出来る
223:名無し野電車区
13/11/02 17:05:32.48 QTACCZAxi
>>208
研修センターの機材が訓練車となるのか?
224:名無し野電車区
13/11/02 17:07:04.38 QTACCZAxi
>>209
東横線にはホームドアを全駅設置する計画が有る
225:名無し野電車区
13/11/02 17:08:13.05 QTACCZAxi
>>212
丁度3連だから秩父鉄道にハイフン車くれよ
226:名無し野電車区
13/11/02 18:04:58.38 PEWXnreIi
>>225
あんなオンボロよりまだ使える東急の車両を買うからいらん
227:名無し野電車区
13/11/02 18:18:33.74 uR2OZQ2Mi
>>222
東横線直通時代ですら東武動物公園までだったのに
今更周りに何もない南栗橋まで行って何の意味がある?7両なんて中途半端な両数で
228:名無し野電車区
13/11/02 18:58:33.33 QTACCZAxi
>>226
動態保存だと思えば行ける
229:名無し野電車区
13/11/02 19:05:43.73 QTACCZAxi
>>227
現在の東武直通は南栗橋まで行くんだよ
230:名無し野電車区
13/11/02 21:14:20.48 YdJlUM4+i
>>227
出入庫の都合もあるんでは?
231:名無し野電車区
13/11/02 23:56:46.06 k5TTgyEc0
京急や京成の扇風機付き車両は置き換えの目途が付いている感じだね。
有楽町線の7000系は結構改造されたからまだ走りそうだから扇風機付きとしては首都圏最後になりそう。
東急は来年度から田園都市線の取り換えを再開しそうだがどうだろうね。
232:名無し野電車区
13/11/02 23:56:55.48 uR2OZQ2Mi
>>229
今の日比谷線よ運用上の都合があるのはわかるが
横浜方面~南栗橋の直通をするのが目的で20m化を進める意味があるのかってことだ
そのくらい解れよ馬鹿
233:名無し野電車区
13/11/03 00:06:08.19 adeB/ZN6P
トンキン弁はオカマ言葉w
234:名無し野電車区
13/11/03 00:07:23.66 kwXhLnG90
>>228
てか、メトロで動態保存するんじゃないの?
235:名無し野電車区
13/11/03 00:41:57.37 smDhe1s7i
>>234
05系で置き換えになる
236:名無し野電車区
13/11/03 00:55:58.74 YjPwq71B0
>>235
置き換え後動態保存されるんじゃないの
今年5月に全検通しているらしいし
237:名無し野電車区
13/11/03 05:58:19.44 kyRGXh9Y0
動態保存など不要
238:名無し野電車区
13/11/03 06:55:39.57 MZa9Nfyb0
>>237
お前が決めるんじゃない。メトロが決める。
239:名無し野電車区
13/11/03 10:58:08.07 kyRGXh9Y0
>>238
何故俺だけ?
240:名無し野電車区
13/11/03 11:38:14.42 hCZQE2cNi
>>232
トンネル削らなきゃ無理だろうし土砂崩れ起きたらどうするんだよ!?
トンネル強度低下も踏まえて20m化は非現実的だろ。
241:名無し野電車区
13/11/03 12:45:34.58 Jdo+NXdx0
田園都市線みたく小さめの20M車なら削る必要ないだろ(その場合田園都市線規格より日比谷線規格のほうが小さくなると思うが)
知らないのかもしれないけど
茅場町-三ノ輪の一部駅は8両編成化したときに駅ホーム延伸でのトンネルの改築は経験済み
242:名無し野電車区
13/11/03 12:56:42.60 YNCBrP+9i
>>241
幅狭くしたらかえって混雑悪化だろうよ…
なんで20m化厨はしぶといのかね?
いい加減諦めろよ。
243:名無し野電車区
13/11/03 13:09:27.08 Jdo+NXdx0
20Mの8両編成なら混雑悪化しないけど?w
> なんで20m化厨はしぶといのかね?
> いい加減諦めろよ。
お前が阿呆そうだから煽ってるだけだ俺はw
日比谷線を20M化しても
車両開発費削減と18M20M混在駅でのホームドア問題解決くらいしかメリットないから
18M現状維持だと思うよ
244:名無し野電車区
13/11/03 13:42:37.01 B1IAtCrr0
18m×8よりも20m×7の方が製造費も多少は安いんじゃないの。
245:名無し野電車区
13/11/03 13:43:00.25 oAR6NzgW0
>>241
渡りステップが必要になるが宜しいか
246:名無し野電車区
13/11/03 14:10:31.36 Jdo+NXdx0
>>245
丸ノ内線みたいなホームドア+ステップがあるじゃん
>>244
どっちにしても20M化コストを回収するほどのメリットはメトロには無いな
東武側からするとメリットのほうが大きいけどな
247:名無し野電車区
13/11/03 14:20:37.88 LShuIIJD0
仕方ないから東武の乗り入れ車は新青蛙ベースで造るか20000を魔改造更新が妥当だろね
248:名無し野電車区
13/11/03 15:11:34.02 K9Pf40V90
日比谷線の20m化はどうでもいいわ
てか、車両と関係ないし
それよりも01-101Fが廃車になったのは本当か?
02系も幕車がラス1になったみたいだが
249:名無し野電車区
13/11/03 15:40:05.12 kyRGXh9Y0
>>243
それらはかなり大きなメリットだろ
250:名無し野電車区
13/11/03 15:45:52.13 W1R5aosH0
うむ それは大きなメリットだし、
鷺沼工場が綾瀬工場に統合したら、
機器が共通なら保守も楽だ
251:名無し野電車区
13/11/03 15:50:31.57 71NdcRaY0
>>250
すごいめんどくさそう。
キカス跡地でいいだろw
252:名無し野電車区
13/11/03 16:33:32.85 /17KAWmY0
8000の中間3両外しての日比谷線試運転がまもなく始まる。
全線通過可能だというが、ギリギリの箇所は削って対応するとのこと。
253:名無し野電車区
13/11/03 17:25:12.54 smDhe1s7i
>>236
動態保存と予備車を兼ねるのか
254:名無し野電車区
13/11/03 17:26:58.10 smDhe1s7i
>>252
過去に5000系でやったのに今度は8000系か
255:キャリーぱにゅぱにゅ
13/11/03 17:33:56.66 +VIFzzfe0
>>252
ソースは?
256:名無し野電車区
13/11/03 21:14:58.28 Jdo+NXdx0
>>249-250
趣味的にはそのほうがいいのかもしれないけど
会計的に考えて20M化のコストに見合わない
てか綾瀬に統合しても東急を経由しないと辿り着けないから意味ないなw
257:名無し野電車区
13/11/03 22:20:57.12 dkScTl6y0
コストが多いか、東京メトロが考えても分からないから、コンサルに調査させたんでしょ。
なんでここの素人がドヤ顔でコスト云々語ってんの?
既出の公式ソース以上の内容は予想と断って欲しい。
258:名無し野電車区
13/11/03 22:28:20.41 B/AI30FLO
日比谷スレかここかは忘れたけど
時期日比谷線の新車は20.5メートル7連で連結面と車体幅に特徴がある
とかいってた奴がいたっけなぁ
259:名無し野電車区
13/11/03 22:32:32.37 CoLVMYTM0
7両と8両だったら8両にしそうだわ。
7両だとあまりにも定員減らない?
260:名無し野電車区
13/11/03 22:40:42.08 adeB/ZN6P
日本のヨハネストンキン
261:名無し野電車区
13/11/04 01:28:47.75 TfactvMNO
>>260
保守お疲れ~w
262:名無し野電車区
13/11/04 01:37:06.03 OXtwHI9zi
日比谷線は20m化よりもラインカラーをオレンジにすべきだ
銀座線はイエローで
263:名無し野電車区
13/11/04 01:45:41.80 fc3d7J7L0
>>239
断言した言い方だったからじゃないか?
264:名無し野電車区
13/11/04 03:39:22.87 UBblSgvm0
>>259
20M8両オール4ドアに出来たら誰もが喜ぶだろ
俺的には日比谷線は全線運休して20M10両化キボンヌ
265:名無し野電車区
13/11/04 03:40:16.71 UBblSgvm0
>>259
半蔵門線とJR東北獣姦線開業で日比谷線の混雑緩和になるだろ
266:名無し野電車区
13/11/04 06:42:13.03 dlFrO4RIi
結局20m7両化しないで現状維持が一番いいと思う
267:名無し野電車区
13/11/04 06:49:07.32 PWGGCpBj0
綾瀬統合って妄想じゃなくて会社が提案してることなんだけどね
268:名無し野電車区
13/11/04 11:38:29.30 YQVFQBg50
20m・7両だと東横線直通再開はないだろうなぁ(東急が7両を用意するとは思えない)。
20m・8両にできれば東横線直通再開もあり得るかな(渋谷止まりや新宿三丁目止まりを日比谷線に振り分けられる)。
269:名無し野電車区
13/11/04 13:12:34.83 bIiYEaMJ0
>>268
20M8連にすることが最も望ましいが、東横線直通再開は不要
中目黒にて同一ホームでの乗り換えで何の問題も無い
270:名無し野電車区
13/11/04 14:15:01.62 VPhOySpL0
>>268
『中目黒で、うしろに3両空の車を増結いたしま~す』
271:名無し野電車区
13/11/04 14:16:22.25 1Q5CFX0ZP
セシウムまみれトンキン
272:名無し野電車区
13/11/04 18:48:59.02 JBbB+PPR0
>>269
その対面乗り換えも全く意味がない
いっそのところ中目黒は地下にして、上野毛まで延伸し、溝の口か鷺沼まで直通すべきだ
当然上野毛は2面4線の対面乗り換え可能構造で
273:名無し野電車区
13/11/04 19:18:43.22 2obksKOc0
>>266
20M化のメリットは大きいだろう東京メトロと東武にとっても
274:名無し野電車区
13/11/04 19:47:41.50 DMkmQUKfO
築地と、日比谷のカーブ穴掘りだけで10年かかる。
275:名無し野電車区
13/11/04 21:38:14.29 tva0lQqfO
東横線~日比谷線直通は、廃止とは謳われなかったからな。休止しますと。
小田急~有楽町特急ベイリゾートも廃止でなく、休止しますとある。
いつか再開するニュアンスは、廃止より休止の方があるな。日比谷線直通は、20m8両化が出来たら再開、有楽町線直通特急はMSEホームドア対策が完了したら
いずれは再開かな
276:名無し野電車区
13/11/04 21:59:44.02 ZoQIU14s0
イベント列車や臨時列車のための休止なんだぜ
無益な調整とかしたくないからな
277:名無し野電車区
13/11/05 06:16:27.24 0bldX0nW0
>>267
一度東急を介さないとダメって時点でアレだろ
278:名無し野電車区
13/11/05 22:02:57.91 7YhLOfXP0
日比谷線は16m×9両にすれば輸送力は現状と変わらず、ドア位置は20m車と変わらずで一石二鳥じゃないか
279:名無し野電車区
13/11/06 01:00:37.22 4L1doNYY0
メトロは別に良いけど東武がもう18m作りたくないんだよ察しろや
280:名無し野電車区
13/11/06 01:13:56.09 5CTaVqrm0
>>279
日比谷線直通にしか使えないしな
281:名無し野電車区
13/11/06 01:57:53.88 zzSZs7IQ0
>>279
だから東急1000を回収しとけとあれほど(ry
282:名無し野電車区
13/11/06 07:03:22.50 EXG9f47w0
>>279
20M化が完了するまでは03系と東武20000系を使い続ければ良い。
283:名無し野電車区
13/11/06 08:29:33.65 gY95zjK8i
>>279
ならばSTLとも乗り入れ廃止でおk。
284:名無し野電車区
13/11/06 11:08:12.39 tgaSSEP5i
>>283
東横直通復活も20m化もありえないが、それより東武との直通廃止はもっとありえねーよ
半蔵門沢直樹通だけで十分じゃないのくらいアリでもわかるぞ
285:名無し野電車区
13/11/06 11:17:01.00 9AJesOrf0
>>284
半沢直樹がなんだって
286:名無し野電車区
13/11/06 11:45:51.31 5CTaVqrm0
>>282
そらそうだな
287:名無し野電車区
13/11/06 12:45:49.23 1kymYqN40
今03系のVVVF更新をしているのに何で次期車両の噂が挙がるんだ?
チョッパの保守等が困難になってきたから仕方なく実施しているのかな?
288:名無し野電車区
13/11/06 13:05:10.96 0XcTr9u8P
やるとしても、それだけに後ということだろ。
つまり、10年以上先の車両の話題をしてる訳。だって、8000やら9000、6000の後だもん。
まぁ、そんな先のこと素人じゃわからんわな。
289:名無し野電車区
13/11/06 13:37:31.67 oIlsoh0lO
20m7両編成化
言ってるお前らバカだろう?
混雑路線で、わざわざ輸送定員減らす訳が無いだろう?
290:名無し野電車区
13/11/06 13:59:16.67 2H6dKuEE0
>>289
全体で4m、1両あたり0.5m
床面積にして1.4m2
これで「劇的に」減少するのか?
扉数は増えるから、乗降時間が減って
そのぶん1本増とかなりそうな気もしなくはないけど
そしたらチャラどころか、むしろ輸送力増大
291:名無し野電車区
13/11/06 14:29:03.97 9ojZEhLYi
>>279
東武だからあと20年は20000系を使うだろう、心配はない
292:名無し野電車区
13/11/06 14:31:53.19 bEXiH8QVP
修羅の国トンキン
293:名無し野電車区
13/11/06 16:52:30.20 +jg5IPPX0
>>287
内装の修繕はしてないからだろ
VVVFも新車導入までの暫定措置で新型車両にVVVFを移植すると考えれば納得行くだろ
294:名無し野電車区
13/11/06 16:53:16.30 +jg5IPPX0
>>288
さっさと8000系の修繕を全部完了すべき
295:名無し野電車区
13/11/06 16:54:43.40 +jg5IPPX0
>>289
半蔵門線開業で混雑緩和が出来たし
JR東北獣姦線開業で更なる混雑緩和が出来るから20M7両オール4ドアは行ける
296:名無し野電車区
13/11/06 16:55:17.95 fh3+zL9v0
>>287
02とか05とか8000と比べても改造内容が明らかにやる気がないからな
しょうがなくやりましたって感じ
297:名無し野電車区
13/11/06 17:16:36.05 FAopxdLT0
7000や02のATO改造を終えた頃だろうか
メトロから絶対に意地でも既存車両を使い倒すという概念が消えた気がする
現に7000改造の途中で10000投入に方向転換してるし
298:名無し野電車区
13/11/06 17:17:13.84 Ca9BfI8fi
>>296
取り敢えず減税の関係でVVVFにしましたってのが現実だろ
299:名無し野電車区
13/11/06 17:38:54.49 6k6aL+m+i
内装(デコラ、ロンリューム、TVIS…)もそうだけど
純粋に制御しか更新してないからだと思う。
将来的なATOを見越して更新するなら、
停止精度向上のために02のようにブレーキ関係も更新するんじゃないか。
あと戸閉弱めもついてないし。
チョッパの素子の経年劣化の対策で
新製車両までの延命措置だと思う。
3ドア、5ドアが混在してるのにホームドアつけるとも思えないから、新製じゃないかな。
18mか20mかはわからんけど。
300:名無し野電車区
13/11/06 17:42:29.67 gY95zjK8i
>>299
18mオール4ドアでいいんじゃね?
301:名無し野電車区
13/11/06 18:08:49.89 6k6aL+m+i
ふと思ったけど、
03の42本を全て新造した場合、
18m×8から20m×7にした時の42両分って百数十億になるな。
しかもその1両ない分メンテナンスも楽だし、
特に工場入場だと、1両台抜きしなくていいからなあ。
トンネルが、施設の改修が、とかいい始めたら大した額じゃないのかもしれないけど。
302:名無し野電車区
13/11/06 19:23:02.20 Go4wa8hp0
>>294
7連化の件もあり8000のB修はストップ
303:名無し野電車区
13/11/06 21:05:09.89 4L1doNYY0
HとZで車両共通化出来るメリットもあるしな
Zの方が幅狭いんだっけ?
304:名無し野電車区
13/11/06 21:42:12.42 K6hBoZu+0
田都の車両限界が小さいからな
305:名無し野電車区
13/11/06 21:50:41.55 TF/t1IVn0
ZとNは2.780m。でも田園都市線の車両は2.8。東武も50050系のみ違うけどトンネルのサイズの問題かな?
306:名無し野電車区
13/11/06 22:51:10.02 mSJSNcEE0
>>302
元々8000はZ用なので、B修は続けるよ。工場の手が空けばね。
307:名無し野電車区
13/11/07 01:20:55.15 ew2So0B+0
>>287
チョッパの部品取りの可能性が一番高そう。
3ドアチョッパの03-108FまでVVVF化が終わったが109F以降は改造に入る気配が無い。
308:名無し野電車区
13/11/07 02:38:31.91 fbUzx3u50
新木場は05系の北綾瀬向けで一杯なんだっけ?
03系と同じチョッパ車は05系ワイドドアの数編成が残っているが近いうち修繕されそう。
309:名無し野電車区
13/11/07 03:03:13.43 2cMrHjHA0
05系は深川でしょ?確か17Fか18FがB修に入ってたと思うが。
310:名無し野電車区
13/11/07 06:17:47.94 v9t9OSMy0
越中島貨物線メトロが引き取って新木場CR回せたら随分違うだろうけどな
311:名無し野電車区
13/11/07 06:57:17.89 O6AeZWgL0
>>302
日比谷線で使う予定は無いぞ
312:名無し野電車区
13/11/07 06:58:08.05 Xnmy9EsCi
>>303
そうだよ
313:名無し野電車区
13/11/07 06:59:16.28 Xnmy9EsCi
>>307
チョッパの部品取りして何に使うんだ?
東武に売却でもするのか?
314:名無し野電車区
13/11/07 07:32:52.77 hsyFJ89Yi
東武の東洋AFEチョッパーと
メトロの三菱四象限チョッパーでは
システムが大きく異なり互換性はない
315:名無し野電車区
13/11/07 08:25:51.14 FNHAbRWmi
東武20000は主回路チョッパ制御なので全く違う ※1
モーターも界磁チョッパ制御や他励界磁制御と同じ直流複巻モーターである ※2
※1 界磁チョッパ制御の主回路をAVFチョッパ制御に置き換えたもの
※2 4象限の方は直流分巻モーター
316:名無し野電車区
13/11/07 09:23:39.21 kMRGn694i
東京メトロのチョッパはインドネシアな払い下げか廃棄か
317:名無し野電車区
13/11/07 10:44:30.14 +gENgeWCi
>>313
残っている03のチョッパの予備品にする。
もうメーカーも部品作ってないんだろう。
318:名無し野電車区
13/11/07 11:06:07.87 HJmlef3U0
複巻と分巻ってどう違うのさ?
319:名無し野電車区
13/11/07 13:15:59.36 SqAtAQEy0
分巻は界磁コイルと電機子コイルが並列接続されている
複巻はそれに加えて界磁コイルが2つ巻いてある
URLリンク(energychord.com)
320:名無し野電車区
13/11/07 13:18:21.69 SqAtAQEy0
おっと間違えた
複巻は界磁コイルが直列接続のものと並列接続のものが合わせて2つ巻いてある
321:名無し野電車区
13/11/07 17:34:46.32 tnkT6b8S0
>>313
>>317
あるいはインドネシア譲渡ぶんの05系の部品確保とかもありうる
(JR205系と同時に輸送)
現地で10連化の話もあるようだしそうなると保留車からの部品取りができなくなるので
322:名無し野電車区
13/11/07 18:27:13.42 +gENgeWCi
>>321
それはないと思われ。
ノークレーム、ノーリターン、ノーサポートのジャンク品として譲渡してるから。
本来は解体するが、譲渡のほうが解体費用が浮くから譲渡する。
しかし、ジャンク品だから積極的に譲渡を呼びかけたりしないってのがメトロ。
他社から打診があって初めて検討する。
だから無償譲渡で輸送費用は譲渡先持ち。
323:名無し野電車区
13/11/08 04:54:02.31 daLOgJjM0
でも実際はODAで輸送費用は国が持っていたりするんだろ
国際貢献の振りした企業への補助金だよな
324:名無し野電車区
13/11/08 09:34:58.98 YmkfTHTi0
>>319
そのサイト、URLにchildrenとあるけど全然子供向けじゃないな
325:名無し野電車区
13/11/08 11:36:51.83 k6DGjLEkO
東京メトロ 総合スレ
スレリンク(train板)
326:名無し野電車区
13/11/08 15:18:13.56 75K21FRk0
>>309
17Fは、今日35S。
一昨日、16Fも95Sで走っていたそうだから、B修に入ったとすれば、15F or 18Fでしょ?
327:名無し野電車区
13/11/08 17:29:14.73 LegoeBgQi
01の01が中野にいたな
ついに廃車か
328:名無し野電車区
13/11/08 21:53:28.81 1IwupUKwO
>>327
北綾瀬行きとちゃうの?
329:名無し野電車区
13/11/08 22:09:06.91 6LUVJljNO
01の試作車か
保存するほどの価値はないな
アルミ屑として売ったほうがマシ
330:名無し野電車区
13/11/08 22:48:39.01 +kkO0Fww0
01系は現代の車両の基礎を作った車両と言っても過言ではない気がするけど。国鉄が203系で東急が8500系とか作ってる時代だし。
331:名無し野電車区
13/11/08 22:54:29.35 KaqAS3oMi
01系は保存する価値無し
332:名無し野電車区
13/11/08 23:18:52.11 VvEPeWXb0
>>330
言うほど01って現代の車両の基礎を作った車両か?
高周波分巻チョッパって結局普通鉄道じゃ営団しか採用しなかったし…
アルミ車体自体はあまり真新しいものではないし
東急も01の時には9000系が出ていたような(8500も並行して製造していたが)
余談だが8500に関しては東急スレで一人8500に心酔している奴が暴れているけど
ここは平和で少し安心する
333:名無し野電車区
13/11/08 23:31:08.03 jfkroxIrI
営団がGTOサイリスタによる四象限チョッパーの01系を登場させた頃、
他社ではGTOサイリスタによるVVVF車の開発を進めていた。
334:名無し野電車区
13/11/08 23:46:11.44 /Z10mST70
制御機器はたしかに目新しくはないかもしれない。だがドア上の案内とかドアチャイム、複数色使用のラインカラーなど01系が初めてなものはだいぶあるぞ。
335:名無し野電車区
13/11/09 00:03:01.65 RxbSwnOOO
現役車で保存に値するのは、6000ぐらい?
初代1000、300、3000、6000で十分か
5000は平凡な通勤車だし、7000や8000は6000の延長線
0シリーズや9000も、300や6000のような奇抜さはない
336:名無し野電車区
13/11/09 00:55:12.59 UWP/dTF0O
>>334
ドア上の案内表示器はスレチだが都営10-000の試作車が登場時いくつかのやつを試験的に取り付けてた。01が最初ではない。自動放送やワンハンドルマスコン、ATO、自動窓閉め装置、冷房装置やら昭和46年に10-000が三田線走って試験してたし。だから保存の価値はない。
337:名無し野電車区
13/11/09 00:58:51.72 vsmDxw1I0
都交が10-010を某物質を含む関係か保存できなかったのは残念
まあ同局は軌道やバスは保存に積極的でも鉄道ではほぼゼロに近いからか
338:名無し野電車区
13/11/09 01:55:39.95 yJZB7x5v0
06は日本初のIGBT車だけど保存はされないだろうなぁ
さすがに6000ハイフンは保存されると思うけど
地下鉄博物館に期間展示されてた
6000と16000のデザイン案は面白かった
339:名無し野電車区
13/11/09 01:57:06.73 p/7HjIPyi
>>335
5000系についてはトップナンバーの5001が3001と共に保存されていた時期があったが、3001が長電の事故車補充に充てられてから保存する価値がなくなり解体された
だが、5000を保存するなら5001よりも2次車以降の方がいい
勿論戸袋窓付きで
1次車は行先の位置が不安定だから嫌
2次車以降の方がまとまりがある
340:名無し野電車区
13/11/09 06:22:07.79 tjbAOHsA0
>>327
工場横に留置されていたの?
341:名無し野電車区
13/11/09 07:23:09.02 Y5wmeYBN0
工場横にいた
全車両解体じゃないとか
342:名無し野電車区
13/11/09 09:51:21.63 52TwRleL0
>>338
え~06廃車になっちゃうの~?
343:名無し野電車区
13/11/09 13:12:57.16 yJZB7x5v0
>>342
ホームドア出来るまでの命
その後は東西線行くか廃車か
ジャカルタはVVVF車はまだ早いしなぁ
344:名無し野電車区
13/11/09 13:20:40.88 pK0TDXNA0
>>342
「もし今後廃車になった場合,保存する価値が有るか」って話だよ
345:名無し野電車区
13/11/09 13:57:40.44 9IEqU2pN0
>>341
先頭車は地下博いくんかな?
346:名無し野電車区
13/11/09 14:58:49.59 /59TQlgTi
6000系ハイフン車と5000系はしなの鉄道に売却キボンヌ
347:名無し野電車区
13/11/09 15:46:06.68 qloy2OvwI
>>338
そのボツデザインってどんなのだったんだ?
348:名無し野電車区
13/11/09 18:22:09.35 RxbSwnOOO
過去のヲタ雑誌で、多数のデザイン案を見たような
349:名無し野電車区
13/11/09 18:57:52.40 wAPDIuphi
16000はもうちょっと顔の緑の面積が少ない奴だっけ?
350:名無し野電車区
13/11/09 20:47:41.86 Y5wmeYBN0
明日ファミリーパーク行くから今日は早く寝よう
351:名無し野電車区
13/11/09 21:20:50.63 yJZB7x5v0
>>347
6000が中央貫通扉(窓有り)だったり
16000はウソ電っていうかコラ画像チック
6000系は6パターン、16000は3パターンぐらいあった
写真撮影NGだったんで自分の記憶の範囲でこんな感じ
352:名無し野電車区
13/11/09 21:25:16.53 yJZB7x5v0
>>349
16000のデザイン案の中にあった
前面の曲線帯より下の部分を黒く塗った感じだったね
スカート下部の色と合わせる案だったと思う
353:名無し野電車区
13/11/09 21:44:26.71 3KyvaAWE0
これかな?
URLリンク(i.imgur.com)
今持ってるのはこれだけだわ、ヲタ誌にあるなら少し調べてみたい
354:名無し野電車区
13/11/09 22:20:05.32 yJZB7x5v0
>>353
まさにこれ
あと2案ぐらいあったと思うけど思い出せない
16000というより10000の亜種みたいな感じだったと思う
355:名無し野電車区
13/11/09 22:23:18.54 X02PRdHi0
ググれば出てくるよ
ラインは深緑のみがよかったな
356:名無し野電車区
13/11/09 22:26:34.67 yJZB7x5v0
千代田線車両の技術変遷展
URLリンク(www.youtube.com)
6000系のボツ案は53秒ぐらいに小さく映ってた
ちなみにフレームアウトしてる手前が16000のボツ案
357:名無し野電車区
13/11/09 22:38:09.76 qloy2OvwI
>>351
そうなんか。サンクス。
>>353
キモすぎワロタwww
>>356
微妙に見えたが、>>351が言う中央貫通扉のデザインもあるな。
358:名無し野電車区
13/11/09 22:48:46.15 yJZB7x5v0
>>355の通り検索したら出てきた
URLリンク(m.blogs.yahoo.co.jp)
有難く写真は保存させてもらったわw
359:名無し野電車区
13/11/09 23:52:52.59 fywGvUB20
>>358
16000のデザイン案はないの?
360:名無し野電車区
13/11/10 01:21:40.14 GQRADgtu0
あるじゃないか。
361:名無し野電車区
13/11/10 09:46:25.40 OZh0UXVII
>>359
次の記事にある。
362:名無し野電車区
13/11/10 10:56:37.47 rpUGV5M10
6000系のb案とか203系まんまじゃん。
a案は山電とかにいそう。
363:名無し野電車区
13/11/10 11:50:34.10 Fth6goSLi
ファミリーパーク行ってみたけど、混んでた
364:名無し野電車区
13/11/10 13:50:25.15 Wy0abJ+Q0
銀座線は新造、丸の内線はリニューアル
この違いは何?
6000-8000のボロい車両もあと何年使うつもりなんだろう
LEDで千鳥配置とか貧乏臭いことして
365:名無し野電車区
13/11/10 13:56:09.08 bxT1iUNX0
>>364
01と02の違いは車齢と走行距離。
具体的には01-123Fより02-101Fの方が古いんだから当然。
366:名無し野電車区
13/11/10 13:56:45.53 bxT1iUNX0
間違えた。02-101より01-124の方が古いと言いたかった。
367:名無し野電車区
13/11/10 13:58:54.78 2WqxLfbdi
>>364
銀座線はB修繕と駅舎改修ホームドア設置と総合的に見て車輌新造が妥当と判断してるだろ
368:名無し野電車区
13/11/10 14:16:03.94 6HmaA35i0
16m車に02B修のようにATOやらTVISやら載せて、
制御を更新して、冷房SIVも更新、ブレーキ弁類も更新したら、
新造するのと変わらないという結論だろう。あとは物理的にスペースがないか。
02でもキツキツだからな。
369:名無し野電車区
13/11/10 14:31:52.08 2WqxLfbdi
>>368
02系の場合は冒険に近かったな
370:名無し野電車区
13/11/10 14:45:54.08 6HmaA35i0
02は失敗だよ
あんだけ金かけてMG、CP、除湿なんかは更新しなかったから、うるさいし性能も悪い
SIV載っけて、パッケージ型のCPにしたら静かで性能もいいのに
371:名無し野電車区
13/11/10 14:46:25.52 1k+Hi/ecO
6000の上段は三田線の方の6000風だな
16000は右下の案で出れば人気車両だったのにw
372:名無し野電車区
13/11/10 14:51:41.74 WNivVcFM0
01系は小さいからワンマン機器積むには大改造が必要。
理由はこれだけ
373:名無し野電車区
13/11/10 14:59:01.17 LSyxLlBOi
>>368
新設計の1000系でさえ先頭車の客室スペースが犠牲になってるもんなぁ。
01の改造だったら到底対処出来なかっただろうな。
374:名無し野電車区
13/11/10 15:14:26.57 6HmaA35i0
01、02は蹴込みの中にちょっとした機器や弁を入れられたが、
1000になって蹴込みがなくなったから、余計スペースがなくなったんだな
375:名無し野電車区
13/11/10 15:32:15.39 NAfzl9hM0
>>373
東山線のほうがギチギチでしょw
376:名無し野電車区
13/11/10 15:44:42.41 2WqxLfbdi
>>370
12000系に置き換えるべきだったな
本線でワンマン運転を実現したのは功績だけど
377:名無し野電車区
13/11/10 16:02:25.15 Fth6goSLi
02系の20から先は今ほど凝ったB修じゃないだろな
多分ブレーキもそのままだし、時代遅れのうるさい空気式遮断器も残る
サインカーブだって入らないんじゃないか
378:名無し野電車区
13/11/10 17:35:34.96 7TYwVqIA0
>>364
6000系に関しては小田急の複々線化完成で3直が始まる時点で一気に淘汰が進むフラグが立っている
7000系は副都心線対応のために運転台を大改造したんだからまだ当分使い続けると思うよ
8000系はメトロ的にはまだ全然ボロくないと思ってるだろう
379:名無し野電車区
13/11/10 17:38:16.01 fITuMFc/0
7000の7027以降は埼玉高速みたいな広告用LCD取り付けるべき
380:名無し野電車区
13/11/10 18:09:00.00 vycp6RHz0
>>379
お前がメトロ買収して好きなようにやれ(プ
381:名無し野電車区
13/11/10 18:13:50.12 fITuMFc/0
>>380
お前、7000全廃したいんだろ?
お前こそそうしろブメーラン
382:名無し野電車区
13/11/10 18:52:45.76 bBykfy+y0
↑
オイラのポコティンは、ブーメラン仕様。
383:名無し野電車区
13/11/10 19:24:38.00 vycp6RHz0
>>381
ブメーランってなんでちゅか?(プ
384:名無し野電車区
13/11/10 20:08:28.52 FdDycY4J0
>>376
1000系と16000系の導入を優先させるため、02系を修繕したことは適切な判断である。
>>377
B修を機に車種だけでなく走行機器も統一しよう。
そのため、80番台含めた全車両に同じ内容で施行し、保守部品を低減した方が良い。
385:名無し野電車区
13/11/10 21:09:32.14 6HmaA35i0
80番台って三菱のVVVFでも6両と違って3群制御って特別なことやってるし、
ブレーキの弁の種類も箱の形も違うし、
SIVも違うし、
方南町が6両対応になったら、廃車でいいんじゃないか?
1000系に準じた6両の新造車両入れれば制御もブレーキもATC、戸閉・・・
全部共通化出来て便利だぞ
20から先に同じようなB修を施すと膨大なお金と膨大な時間がかかるから、
簡単な延命措置で終わらすはずだよ
チョッパの19本で4年以上かかってるし
386:名無し野電車区
13/11/11 00:28:18.28 F1w0htcO0
>>375
東山線なんか、運転台の後ろの窓潰してATO関連機器おいてるからな
387:名無し野電車区
13/11/11 00:43:26.78 0utYjywU0
>>379
千鳥配置なら可能だな
388:名無し野電車区
13/11/11 08:11:14.83 P5c2nqUG0
>>385
80番台は兎も角、それ以外は8年ほどかけて全て修繕し、機器を統一して保守部品を低減しよう。
その間、銀座線・千代田線・有楽町副都心線・東西線へ新車を集中導入し、それ以外は全く導入せず修繕や機器更新を行えば良い。
銀座線を1000系、千代田線(北綾瀬支線以外)を16000系、有楽町副都心線を10000系で統一、東西線の変則ドア車を15000系へ置き換え、
同時に日比谷線と半蔵門線を除く全ての路線にホームドアを設置しよう。
389:名無し野電車区
13/11/11 10:37:20.95 qEDBvjatP
>>388
個人的にあの変則ドアは結構好みだったんだよな。まさか当時の営団も
将来あのドア配置が禍根を残すとは思ってもみなかっただろうしね。
しかし、変則ドアより正方形ドアの方が質悪い気がするけど。
日比谷、半蔵門以上にホームドアの目処たたなそう。
390:名無し野電車区
13/11/11 11:19:15.99 N5MICdL80
そもそも変則ドアって生まれた理由と解消できた理由がいまいち解んないんだよな。
運転台後ろに窓付けるって理由だけなら05初期車でも普通についてたし。
391:名無し野電車区
13/11/11 15:29:46.80 zwnzkFQa0
変則ドアって、車端部が広くなって(4人掛け)バランス崩さないまま運転台確保出来たわけだ
392:名無し野電車区
13/11/11 17:35:22.11 bv+eLa3Wi
更新したばかりだから7000系を潰すのはまだ先だろうな
千代田、東西のホームドアは大変そう
乗り入れ先の車両も工事必要だし
393:名無し野電車区
13/11/11 17:57:04.16 vhK1vLX60
千代田線はJRの209系1000番台(2編成)を何とかすればな
394:名無し野電車区
13/11/11 18:30:19.99 K4op9PT80
今はない05系急行。
URLリンク(www.youtube.com)
395:名無し野電車区
13/11/11 21:32:23.64 GRK40lGm0
空気式遮断器って何なのか分からない。
最近の車両は何を使っているのかな?
396:名無し野電車区
13/11/11 21:43:24.19 7qInnx9EP
トンキン弁はオカマ言葉w
397:名無し野電車区
13/11/11 21:54:16.25 xQsuDdk90
モーターに流す電気のオンオフと過電流が流れたらオフにするのが遮断器
旧式は圧縮空気の力で動かすのが主流だった
低圧電気を流すと圧縮空気が流れて遮断器がオンする仕組み
今のはエアレスになって低圧電気を加えるとそのまま遮断器がオンになる
エアレスのほうが静か
01系なんか全部空気式だから、M車に乗るとガシャコンと賑やかな音が聞こえる
398:名無し野電車区
13/11/11 22:17:32.11 GiBJo51xi
>>393
インドネシア輸出が妥当
399:名無し野電車区
13/11/11 22:42:13.79 GRK40lGm0
そういえばブレーキ緩解後にそんな音する時あったな。
音がする場合としない場合があって何が違うのか疑問だったけどこれで謎が解けた。
400:名無し野電車区
13/11/11 23:02:06.67 8HoAQNjQ0
スレチ覚悟で聞くが
都10-000形と5300形は空気式遮断器でおk?
401:名無し野電車区
13/11/11 23:21:07.16 1+Z78Sul0
都営10-000とか京急の車両って独特な緩解音がするよね。
402:名無し野電車区
13/11/11 23:35:34.26 hha08X+10
>>398
まだ新しいし、メンテ不可だからありえない。
403:名無し野電車区
13/11/12 00:11:46.26 +jbz/LAEI
電磁弁式遮断器は可動部が多く
最終形でも8年ごと整備しなくてはならないが
圧縮空気によるエアシリンダーで頻発動作に耐えられる
エアレス遮断器は可動部が少なく
メンテナンスフリーだが頻発動作には耐えられない
VVVF回路構成上から常時オン式になっている
すなわちVVVFの信頼性から
通常の運転では素子だけでほぼ確実に電流を遮断できるため
遮断器のエアレス化が可能になり
電車がパンタを上げて制御電源が生きるとオンし
あとは何もなければパン下げまで入りっぱなし
保護動作時だけオフする機能に絞られた
あと国内メーカー製も海外特許で
消磁のためにデアイオングリット式が並行して導入され
遮断器自体の小形軽量化が図られている
404:名無し野電車区
13/11/12 00:22:56.60 7gU76rJy0
>>403
デアイオングリッドってのはフィルタリアクトルを使う方法のこと?
405:名無し野電車区
13/11/12 00:59:14.65 +jbz/LAEI
主回路のフィルタリアクトルなら関係ないが…
アークシュート内部に
くの字形の吹き消し部を並べた方法というべきか
406:名無し野電車区
13/11/12 06:38:16.15 9SWcIgQj0
スイス製のエアレス遮断器はメンテナンスフリーを謳っていたのに、
使ってみたらいろいろ発覚して結局こまめに分解が必要になったというなんともな話。
407:名無し野電車区
13/11/13 23:09:32.49 d+MT2wThI
URLリンク(m.youtube.com)
10000みたいなVVVFが多少聞こえなくもない
408:名無し野電車区
13/11/13 23:33:01.91 1VbdOzeL0
03-108FがVVVF化された模様
これで3ドアのチョッパ車は全て更新されたが、03-109F以降が更新されるかが問題だな
409:名無し野電車区
13/11/14 00:53:41.29 1nwM8nEe0
>>407
05-114Fのようなスカートは付けないのかな?
410:名無し野電車区
13/11/14 01:06:25.48 nk7mzLVm0
スカート必要になる運用区間ないだろ
411:名無し野電車区
13/11/14 01:06:57.16 amfUWoq+0
1000や02の更新車につけてないみたいだし、自転車とかを投げ込まれる可能性の薄い線区を走る車両にはつけなくてもいいという判断だと推測
今後つけるかもしれんが…
412:名無し野電車区
13/11/14 01:09:28.27 TaFpnFJm0
残り2本が終わればまた8000系の修繕に取り掛かると思う。
それが終わったら9000系だと思う。
チョッパやGTOも無くなる日が見えてきたね。
413:名無し野電車区
13/11/14 01:16:03.94 LVnDTpnk0
>>407
フルカラーLEDとか豪華だなw
種別が多い10000は3色だというのに…
414:名無し野電車区
13/11/14 01:26:15.68 nk7mzLVm0
しかも東西線と違って全面フルカラー
一生「綾瀬-北綾瀬」と「 ワ ン マ ン 」を交互表示するだけなのに贅沢過ぎやしないか
415:名無し野電車区
13/11/14 01:39:00.59 amfUWoq+0
全面フルカラーなのか…
他社の汎用品そのまま持ってきたにしても白色でよかっただろうにw
フルカラーと白色で微妙に色が違っても気にしない会社のやることとは思えん
416:名無し野電車区
13/11/14 02:14:15.94 zyfsgNBo0
そういえば東西線の05はいつ更新再開するんだ?
417:名無し野電車区
13/11/14 02:16:34.51 3XBIPdhQ0
確かに贅沢って考えりゃ贅沢だろうけど
半分試験目的って感じじゃないの?
418:名無し野電車区
13/11/14 10:08:40.56 RTV0TZiW0
メトロ「10000の3色が不評たからフルカラーにしたのに贅沢って言われた(>_<)」
419:名無し野電車区
13/11/14 10:16:03.19 BmngDd3JP
ネタにしても全然面白く無い、1区間だけの支線に
フルカラーLEDは誰が見たって贅沢だ
420:名無し野電車区
13/11/14 10:57:26.04 uPpDv2Xd0
>>416
東西線スレには18Fと書かれている
421:名無し野電車区
13/11/14 11:37:30.91 y+BhFyUv0
北綾瀬05の改造なんて03V化レベルの最低限でいいだろ
そんな金あるなら10000をフルカラーに換装しろ
422:名無し野電車区
13/11/14 11:48:22.18 1nwM8nEe0
北綾瀬05だが、フルカラーLEDが採用されたということは、室内はどうなんだろう?
ドア上もLCDにしちゃったとかw
423:名無し野電車区
13/11/14 12:25:25.85 yVuYZom/0
ワンマンを青地で表示するのに必要(キリッ
424:名無し野電車区
13/11/14 12:50:29.56 k133XG7j0
というかワンマン表示いるのか?
425:名無し野電車区
13/11/14 15:39:37.64 GWWgroji0
[ワンマン]北 綾 瀬
こっちの方が個人的にはまだマシだった気がするw
426:名無し野電車区
13/11/14 16:01:38.51 +2FvF//w0
以下3色LED厨がわきます
427:名無し野電車区
13/11/14 16:25:32.64 HQGPF6pFP
トンキンヒトモドキ
428:名無し野電車区
13/11/14 16:38:55.42 J6DAIVg5P
3色とフルカラーってそんなにコストに差が出るのかね?
殆ど無視できる程度の差だからフルカラーを採用した
という可能性もありそうな気がするんだけど。
429:名無し野電車区
13/11/14 16:53:20.16 amfUWoq+0
それだと東急も6000や7000でフルカラー+白色なんてやらんのだよなぁ…
16000や15000なんて全面表示をよくやるにもかかわらず分けてるし
430:名無し野電車区
13/11/14 17:02:12.92 BRMoi1cf0
>>413
そろそろ劣化し始めてるから交換するかもよ
431:名無し野電車区
13/11/14 17:03:52.94 BmngDd3JP
>>428
もしかして将来の北綾瀬支線の本線直通を見越しての
フルカラーかも知れないな、支線完結と直通との区別の為の
432:名無し野電車区
13/11/14 17:06:09.93 rDpT9NdT0
>>422
これで01&02みたいな路線図LEDだったら噴く
433:名無し野電車区
13/11/14 18:05:08.18 rmaxE1UOi
>>393
数年前から武蔵野線転属説があるが…
434:名無し野電車区
13/11/14 20:08:01.45 902Q5LjC0
>>413>>430
10000系を増備して7000系の残りを全て置き換える際に並行して行えば良い。
その前に銀座線を1000系、千代田線を16000系(北綾瀬支線以外)へ全て置き換えて貰いたい。
435:名無し野電車区
13/11/14 21:21:27.52 +p7gEFd30
7000はB修繕やATOその他諸々の改造をしたのでまだ廃車にはしない
436:名無し野電車区
13/11/14 21:36:38.68 902Q5LjC0
>>435
だから、その間に銀座線を1000系、千代田線を16000系(北綾瀬支線以外)へ全て置き換えれば良い
437:名無し野電車区
13/11/14 22:13:27.93 BmngDd3JP
>>436
お前の主張では一気に置き換え時期が到来するから
私鉄じゃ絶対お金が持たない、だから統一なんて殆ど無理
438:名無し野電車区
13/11/14 22:31:30.76 902Q5LjC0
>>437
当面は銀座線・千代田線、その次に東西線・有楽町副都心線へ新車を導入。
それ以外の路線は少なくとも10年以上は新車を全く導入せず、
特に02系(80番台以外)・8000系・9000系は全車両へB修を行い、徹底的に延命すれば良い。
平成初期のように多くの路線へ満遍なく新車を入れるのではなく、
一部の路線へ絞る代わりにその路線の全ての車両を置き換えるようにしよう。
439:名無し野電車区
13/11/14 23:49:14.47 ea7XO8CY0
7000もあと10年もしたら廃車始まるだろうから、それまでの辛抱だ。
440:名無し野電車区
13/11/15 00:14:48.49 8zctEexWi
余程7000系が嫌いなんだな
東急8500系より更新されてるだけマシなんだが
441:名無し野電車区
13/11/15 00:52:53.84 BYrSBtrg0
統一厨だよそいつ
実情無視して統一と喚くことしかしない輩
442:名無し野電車区
13/11/15 06:21:34.66 6caqaneAP
統一厨のアスペぶり
たてまえ…車種を統一して省力化をしよう
ほんね…ギィ-早く統一しろ!!揃ってないとイライラする!!
443:名無し野電車区
13/11/15 07:16:30.34 fEst8p/G0
02B修でフルラッピングにしたら面白かったなあ
ガーナみたいに
444:名無し野電車区
13/11/15 08:29:00.69 Q6NUMWut0
>>439
10年後には01系・5000系・6000系は既に全廃になっているだろう。
>>441-442
問題点を指摘するならスレタイに沿った内容で頼む。
445:名無し野電車区
13/11/15 08:49:01.33 Q6NUMWut0
>>439
10年後には01系・5000系・6000系は既に全廃になっているだろう。
>>441-442
問題点を指摘するならスレタイに沿った内容で頼む。
446:名無し野電車区
13/11/15 09:24:50.02 gmc3tprai
>>439-440
ID:902Q5LjC0は車種統一を図りたいだけであって、「今すぐ7000を置き換えろ」と言っているのとは違うのだが
しかもあなた達はID:902Q5LjC0が仮に「6000系廃車しろ」と言うなら黙っているのか
7000系廃車要望厨にはうるさいのに、6000系廃車要望厨には寛容するのか
さらに>>440に言いたい
自分は7000系の廃車はまだ先でいいと思うが、副都心対応化のみじゃ困るんだよ
7027以降の車両には埼玉高速の車両みたいな広告用LCDもつけてくれないとつまらない
7027以降はあと20年走らせてもいい
6000系の営団末期以降の改造車にも同様のLCDを取り付けあと20年走らせてもいい
また東急8500系の悪口はよそでやれ
椅子も硬くないし、車椅子スペースも新設されたから十分手入れされている
田園都市線はまだ8500系を走らせてもいい
それより多摩川線と池上線を何とかしろ
447:名無し野電車区
13/11/15 10:08:07.61 6caqaneAP
>>446
ID:902Q5LjC0の主張は「何十年後の7000系を10000系で車種統一」だぞ
そんな頃には別形式になるか新05系みたいにフルモデルチェンジに
なるのがオチ、全く揃わないでID:902Q5LjC0はイライラw
448:名無し野電車区
13/11/15 10:54:28.43 mP25mirGP
セシウムまみれトンキン
449:名無し野電車区
13/11/15 16:40:52.43 C7quB5v5I
名古屋と大阪民国の比較
★☆人柄☆★
・名古屋
他人に気を遣い、丁寧に接する
・大阪
他人を見下しバカにし、冷たい態度をとる
★☆食べ物☆★
・名古屋
あんかけパスタ、寿がきや、味噌カツ
ひつまぶし、きしめん、天むす
・大阪
化学調味料だらけたこやき
広島の劣悪パクリのお好み焼き
★☆名所☆★
・名古屋
名古屋城、大須商店街、栄
東山動植物園、名駅の駅ビル(世界一の高さ)
・大阪
汚い道頓堀、汚い通天閣、犯罪者とホームレスの西成地区
韓流テーマパーク(建設予定)
俺ら高貴な文化人
お前ら下等犯罪動物チョン阪ジー
450:名無し野電車区
13/11/15 17:22:49.34 Dd76+6/qi
>>441
上毛電気鉄道のスレでも暴れてたな
451:名無し野電車区
13/11/15 17:26:26.67 Dd76+6/qi
>>446
6000系は千代田線、多摩線ホームドア導入の際に16000系で置き換え06系は東西線転属だろ
東京メトロも02系や8000系ではLCD設置やってるし
東急も池多摩線も7600系、7700系引退は報道済み
7000系に関しては廃車まで現状維持で十分だろどうせ10年後には置き換えになるだろ
452:名無し野電車区
13/11/15 17:27:27.36 Dd76+6/qi
>>447
7000系置き換えの時代には万系と合わせて17000系に置き換えだろ
453:名無し野電車区
13/11/15 18:37:16.73 40YvCsVkO
>>436
6000もB修したのがいるがな
統一なんかしねぇし
諦めたらどうだww
454:名無し野電車区
13/11/15 19:22:55.60 GPQ1dyrfP
>>451
千代田線のホームドア設置にゴーサインが出る頃には
06系もリタイアの潮時を迎えるんじゃないかと。
ああいった厄介者(現場にとっての)は早々に処理
されるのが運命だろうな。
455:名無し野電車区
13/11/15 19:28:44.27 Obpa6Ji2i
>>453
そのB修編成には埼玉高速みたいな広告用LCDを取り付けてあと20年走らせて欲しい
7000系の7027以降も
456:名無し野電車区
13/11/15 19:33:55.73 6caqaneAP
>>453
百歩譲って初期更新車までの置き換えは有っても6000B修したの
までは絶対に無いからもう統一は不可能、永遠にイライラw
457:名無し野電車区
13/11/15 19:37:32.95 GPQ1dyrfP
>>453>>456
ただ、メトロの発表によれば16000系へのオールリプレイス
やる気満々のようだよ。最近修繕した6000系の4次車以降って
今後どうすんだろ?
458:名無し野電車区
13/11/15 19:52:25.97 BYxbfgLJ0
>>457
せっかくエンツォ奥山にデザインしてもらったんだし、数揃えたいんだろうなぁ。
むしろガワも内装もボロボロの7000系どうすんだよという。
459:名無し野電車区
13/11/15 20:01:47.65 8AgDl4JE0
>>454
その可能性もあり得るな
460:名無し野電車区
13/11/15 20:45:02.01 Q6NUMWut0
>>447
百歩譲って16000系と共通設計だな。
それなら新たに図面興す必要が無いのでコストを削減できる。
>>453>>457
4次車以降のB修ももう10年も前の話なんだが。
>>454
それが望ましい。
461:名無し野電車区
13/11/15 20:59:18.73 bdGxPRY70
>>446
田都&半蔵門利用民としては8500そのままでいいという意見にはとてもでも
ないが賛同できかねるね。あんなポンコツさっさとどうにかしてくれ。
混雑路線なのに空調機効かないし五月蠅いし空転多発・衝動多発で乗り心地最悪。
まだ抵抗の制御段数の多い東武8000のほうがマシなレベル。
東横線と副都心線の相互直通を優先した結果とはいえ置き換えを完全にストップさせて
しまった東急は正直正気の沙汰とは思えんがな。
東急スレで通称オンボロ馬鹿と呼ばれるような輩が暴れる始末だし
462:名無し野電車区
13/11/15 21:20:42.76 91bUkcrU0
丸線レベルのリニューアルではない各線区の車両は、近々置き換えと考えていいと思う
6000とか03とか
463:名無し野電車区
13/11/15 21:38:40.16 Q6NUMWut0
>>462
6000系は近々置き換えて16000系の製造年を出来る限り近づけて仕様を揃えた方が良いが、
03系は日比谷線全線20車入線可能となるまで廃車を出さずに全て使い続けよう。
その間に10000系と15000系の製造を再開し、7000系と変則ドア車の置き換えを行えば良い。
464:名無し野電車区
13/11/15 21:52:16.52 iX5JV8EEP
製造年揃えたら改修時期が一気にくる。
ただでさえ、万系の新製時期が近接してるのに。
あと、個人的にメトロの12年C修、24年B修は維持してもらいたい。その上で、新製時期をバラしてどれかの路線で
新製車両が走っているという状態になればいいと。
465:名無し野電車区
13/11/15 21:58:39.63 Q6NUMWut0
>>464
保守部品を減らすため、新製時期は出来る限り揃えた方が良い。
466:名無し野電車区
13/11/15 22:24:48.65 6caqaneAP
そして改修時期が一気に来て全く意味なしにw
だから統一厨は何処へ行っても荒らし認定w
467:名無し野電車区
13/11/15 23:35:07.02 BdSDauEF0
>>466
それは違う。
特定の路線の車両を原則全て置き換える代わりに、
それ以外には増発が無い限り全く導入をしなければ良い。
468:名無し野電車区
13/11/15 23:45:25.87 8AgDl4JE0
>>463
7000系の置き換えは当分無い
469:名無し野電車区
13/11/15 23:49:44.72 BdSDauEF0
今後は多くの路線へ新車を分散して導入せず、
特定路線のみに集中して導入しよう。
銀座線・千代田線→東西線・有楽町副都心線→日比谷線・半蔵門線→丸ノ内線・南北線
の順で車両の代替を実施、代替完了後は原則一路線一車種、走行機器も二種以下に制限。
製造年の差異を最長でも15年以内に留める。
この条件をクリアした路線については20年目でB修、40年で廃車というサイクルを全車両に適用。
そしてこれを無限ループさせれば良い。
470:名無し野電車区
13/11/16 00:10:01.79 PHsaroCS0
G線総取替えの次は、うわさのH線総取替えですよ。
(他線は、ちまちま取り替えますwww)
お楽しみに・・・・
471:名無し野電車区
13/11/16 01:15:40.33 otEWV8Uv0
相鉄直通8両化による南北線追加車両(56両?)を2019年度開通前の2018年度に製造とすると、
銀座線1000系投入完了が2016年度だから、
新車予算に十分な余裕があるのは2017年度だけだが・・・。
あと、一部編成のVVVF化による部品取りで03系チョッパ予備部品確保済みという事実。
472:名無し野電車区
13/11/16 20:34:35.04 otEWV8Uv0
丸ノ内線、方南町駅へ直通運転開始 東京メトロが17年度から
URLリンク(www.nikkei.com)
473:名無し野電車区
13/11/16 20:35:17.69 otEWV8Uv0
誤爆した
474:名無し野電車区
13/11/17 03:42:02.15 syWwn9ch0
南北線は8両化するなら機器更新とサハ新製(4次車まで、5次車はM・T各1両ずつ)を同時にやるだろうな。
5000系で無茶苦茶な組み換えやってる東急はともかく都交はどうするか気になるけど
475:名無し野電車区
13/11/17 13:53:01.55 VJU6YE2nI
URLリンク(m.youtube.com)
どうやら普通の三菱VVVFな模様
URLリンク(m.youtube.com)
LCD意味ねえだろ
476:名無し野電車区
13/11/17 14:41:06.28 BBHpxs2vi
>>475
LCD設置が妥当だろ
東西線05系や他線の02系、8000系もLCD設置してるんだから
477:名無し野電車区
13/11/17 15:57:15.25 0ZaHWVUx0
LCDは広告収入にもなるしな
478:名無し野電車区
13/11/17 16:14:20.27 ZjEYiMw70
>>476
大雄山線みたいに照明切り替えでいいだろw
479:名無し野電車区
13/11/17 18:04:42.57 g1eaHEXV0
URLリンク(www.youtube.com)
480:名無し野電車区
13/11/17 20:59:38.73 ctdvE5rl0
>>472
方南町から先は京王方南町支線として永福町まで接続してくれませんか?
481:名無し野電車区
13/11/17 22:03:58.88 vByow/590
良いぜぇぇ~便利になるしな~銭の方を行政と立ち会ってもらえるか?
482:名無し野電車区
13/11/18 12:36:26.10 iYL2xUtVi
>>480
どうせなら桜上水まで延伸汁。
483:名無し野電車区
13/11/19 15:41:00.82 w3Vk20XH0
どうせなら調布まで延伸して相模原線と直通汁
484:名無し野電車区
13/11/19 15:49:05.52 eTgLU90Mi
5000系はしなの鉄道に譲渡キボンヌ
485:名無し野電車区
13/11/19 16:28:25.40 ApFgUbabP
トンキンヒトモドキ
486:名無し野電車区
13/11/19 16:43:51.67 etjr6GV10
>>476
副都心線用車両より豪華設備とか東急舐めてるとしか思えない
487:名無し野電車区
13/11/19 16:44:28.03 SHIpYviXO
>>484
3両編成で更新済み
更新してから走行距離短い
地方にとっても、お買い得な車両だと思いますがね
千代田5000
488:名無し野電車区
13/11/19 16:45:01.59 ERe2cd2B0
>>486
副都心線車輌の時代はアレで限界だったんだろ
6000系のB修繕よりマシだと思うしかない
489:名無し野電車区
13/11/19 16:46:17.49 eTgLU90Mi
>>487
ワンマン機器も装備してるからな
譲渡の際に修繕すれば10年以上は使える
490:名無し野電車区
13/11/19 17:22:36.23 hZ5uW4Rji
予備部品がないからあぼーんするのに、譲渡はどうだろなあ
電磁直通から電気指令に変えたらまだまだいけそうだけど
491:名無し野電車区
13/11/19 18:34:24.47 nI5XqMYni
>>490
115系の抵抗制御を活用すればいい
492:名無し野電車区
13/11/19 19:34:49.96 j3zREH1x0
譲渡先が自分で部品集めて改造するならありそうだね。
メトロは譲渡にお金かけないから。
493:名無し野電車区
13/11/19 19:42:11.32 W2O9lLST0
そういう後ろ向きの改造をするくらいならもうちょっと粘って
VVVFの新車を直接投入したほうがいいわけで
494:名無し野電車区
13/11/19 19:47:27.24 j3zREH1x0
地方の会社にしたら、VVVF入れてもろくに回生使えないし、
むしろ壊れにくい抵抗制御のほうが重宝されるんだろうか
495:名無し野電車区
13/11/19 19:52:37.14 00kT25Bg0
>>493
金が無いんだよね
しなの鉄道は新車導入構想も資金難で頓挫したし
496:名無し野電車区
13/11/19 20:08:35.52 cTIde3aS0
東急8500系が一番効率いいね
497:名無し野電車区
13/11/19 20:23:39.83 GIeqCIxDi
>>491
あんな通風機付きのうるさい機器誰もタダでも譲受しないだろ
ただあまり段数の多いやつ(バーニアなど)も保守が煩雑になるとの理由で避けられているし
498:名無し野電車区
13/11/19 21:43:40.83 ai7tri++0
インドネシアに追加送りになるかもね。
499:名無し野電車区
13/11/19 22:07:28.33 nI5XqMYni
>>498
それは無いだろ5104Fも解体したんだし
500:名無し野電車区
13/11/19 23:50:13.56 8ZjU3udV0
/ / ̄⌒ ̄\
/ / \ / |
| / (・) (・) |
/⌒ (6 つ | /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( | / ___ | < 命中!
- \ \_/ / \______
/ ヽ___/
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .: \ ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
(  ̄ ̄⌒ ̄ ̄  ̄ ― _ __ _ _ _
 ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/ _ノ/ ̄ ̄ ̄\_  ̄ 二、`っ^つ)
/ // \ / ̄\ \ ̄  ̄
/ / |  ̄||||||||||
( __( J (6 -------◯、_,つ |
l,jj,jl,j |||||| ( ) ( ) |
|/ \ / /
\ /
\____/
501:名無し野電車区
13/11/20 22:00:46.40 /HUb5qZt0
>>499
千代田支線の5000系の話だが。
502:名無し野電車区
13/11/21 01:33:07.00 j1O3Wv710
02後期とか06、07、05系の19~24Fみたいな初期のIGBT積んでる車両も、
B修やるんだろうか。
ところでB修でなんで座席のモケットデザインを頑なに変更しないんだろう。
05系の14Fあたりとか、15000系のブルー系モケットの方が配色上
マッチすると思うんだが。
503:名無し野電車区
13/11/21 06:06:36.44 8ryInpOK0
>>502
多分座席切り裂きの対策で取り替えてないんじゃ?
西武6000もそうだったけれど例の警告ステッカー貼ってる車両は弄らせないみたい。
504:名無し野電車区
13/11/21 06:46:27.73 SF0/GqzI0
B修はB修でも02ぐらい凝ってると
新造と対して変わらないぐらい金かかってるからな。
そこまでして更新しなくても、と思ってしまう。
大人の事情があるからしょうがないんだろうけど。
505:名無し野電車区
13/11/21 07:24:23.06 JarI+mjm0
メトロ車両を食わせないといけないからな。
506:名無し野電車区
13/11/21 09:17:17.49 18erREo90
>>505
あと技術力の低下防止も
507:名無し野電車区
13/11/21 13:06:20.86 ST4UIWiAi
>>502
座席の交換周期が他の車両と違う、みたいな記事を
何かの雑誌で読んだ記憶がある。
鉄道ファンではなかったような気がするが、何だったっけ…
508:名無し野電車区
13/11/21 13:08:51.08 9y2b5g0Y0
>>502
B修の周期とモケット交換の周期が違うとかなんとかだった気がする
509:名無し野電車区
13/11/21 14:50:18.45 7wtVna1H0
>>502
02系0番台は全車両にB修、それ以外は1両たりともB修を施行しない方が良い
特に06、07、05系の19~24Fは15000系と16000系へ代替して早期廃車しよう
510:名無し野電車区
13/11/21 15:51:10.69 7sZ3YLiri
>>504
8000系や05系B修繕も金掛けてるよな
511:名無し野電車区
13/11/21 16:19:56.70 5r/ttJjh0
>>504
>>510
02・05ワイドドア(PMSM採用+LCD)>8000・05北綾瀬(VVVF化+LCD)>>>>>>>>>03(VVVFにしただけ)
規模で言ったらこんな感じか>最近の更新
03は仕方なくイヤイヤやった感が強いけど、それ以外は最低10年以上は使うとみた
512:名無し野電車区
13/11/21 16:21:08.39 ehcUmQO/0
案外見落としがちだけど廃車処分もかなりの金額になるよ。
513:名無し野電車区
13/11/21 16:27:47.86 0cJcCVFHP
セシウムまみれトンキン
514:名無し野電車区
13/11/21 22:18:54.38 wZPCvc8m0
>>509
お前が心配しなくていい。メトロが決めるから。
515:名無し野電車区
13/11/22 07:11:23.16 gd+hHpLa0
02みたいなインチキB修はかえってメンテナンスの手間がかかる
516:名無し野電車区
13/11/22 08:15:29.27 d5cGu/Y60
どうせなら外面も1000みたいに変えてほしかった
517:名無し野電車区
13/11/22 08:21:26.06 Ltow59ipi
多分客センに言えばフルラッピングしてくれるよ
前に言ったら、「そういった要望は他に届いてないので」って。
要望があればサインウェーブみたいにやるんだろ。
518:名無し野電車区
13/11/22 08:53:27.10 OMjrbynn0
02系0番台は全車B修、80番台も未更新のまま10年以上は使い続けよう。
その間に銀座線を1000系、有楽町副都心線を10000系、千代田線を16000系で統一。
東西線の変則ドア車を全て15000系へ置き換え、ホームドア設置の準備を行えば良い。
日比谷線については20m化が完了するまでは現状維持。
519:名無し野電車区
13/11/22 09:58:45.43 yk6fQILb0
>>515
モーターがブラシレスになっただけでも全然違うよ
520:名無し野電車区
13/11/22 10:27:20.77 yPtlao8JP
トンキンヒトモドキ
521:名無し野電車区
13/11/22 13:22:11.91 c6KR1FPMi
>>515,519
VVVF化によりトータルでのメンテナンス作業量は減るが
車体などに関しては修繕されたとはいえ
車両として車齢がリセットされた訳ではないので
修繕されなかった箇所の経年は積み重なり
担当によっては負担が変わらないもしくは増える
しかも改造が下手だと
メンテナンス時の後始末が大変
522:名無し野電車区
13/11/22 13:22:28.10 PYEwPvjq0
>>518
10000はその間に17000に移行してるよ
10000統一は無理
余談だが7000の7027以降の編成と6000の営団末期以降に更新した編成には埼玉高速みたいな広告用LCDを付けてほしい
サイズは10000と同じので構わない
また7000の10両編成は上の帯はゴールド帯にし、下の帯はゴールドとブラウンを逆にしてほしい
523:名無し野電車区
13/11/22 15:37:07.60 03PmOVbei
>>515
無理してでも新車入れるべきだったのにな
524:名無し野電車区
13/11/22 15:39:59.42 03PmOVbei
>>522
広告用LCDなんて8000系や05系、02系でやってるだろ
6000系なんて余計な改造せずに16000系導入まで待てばいい
525:名無し野電車区
13/11/22 17:30:06.31 KDd3DiulO
6000~8000は座席幅さえ改善してくれれば許す
モノ自体は、まだまだ使える
526:名無し野電車区
13/11/22 17:42:15.42 dxHWD4zJ0
とっとと日比谷線のボロ03系をなんとかしろや
新車入れるか、そこまで金ないなら03に液晶画面つけるかしろ
527:名無し野電車区
13/11/22 19:27:22.28 lMg0biMa0
03もボロになるのか....
203とか金属バネ台車とか知っている世代からすると本当にビックリ
528:名無し野電車区
13/11/22 19:45:32.75 9w1UOWiN0
>>524
メトロがそう簡単に6000・7000を廃車するかよ統一厨のうん個タレ
529:名無し野電車区
13/11/22 19:52:19.00 FY2oETAhi
>>526
チョッパからVVVFにした
530:名無し野電車区
13/11/22 19:53:23.28 wkbl4FLI0
>>527
今の餓鬼鉄は203系も207系も知らんだろ
餓鬼鉄の中には205系でさえポンコツ汚物呼ばわりだぜ
531:名無し野電車区
13/11/22 19:55:23.52 wkbl4FLI0
>>528
ホームドアの関係でも06系、6000系は16000系で置き換えになる予定が有るが銀座線01系を消滅形式にした後だぜ
7000系に関しては最近車内照明を編成単位でLEDに交換したから10年は使う意思表示だわ
532:名無し野電車区
13/11/22 20:01:59.37 dxHWD4zJ0
>>529
いやそれは知ってるが液晶は付けてほしいと思ってさ
いつまでも液晶付けずにケチケチしてたらみんな03に乗りたがらないし
533:名無し野電車区
13/11/22 20:20:23.45 FY2oETAhi
>>532
チョッパ交換だけに留めたとなると将来的な新型車両導入に期待できるだろう
最近のVVVFは数年で減価償却出来るらしいから
534:名無し野電車区
13/11/22 21:09:00.57 YZCaIkQ10
>>531
6000は全廃しなくもホームドア付けられるが…
535:名無し野電車区
13/11/22 22:39:42.47 lMg0biMa0
ステンレスやアルミになった今、
鋼鉄製の車両の廃車前のボロボロな姿は今では115系や東武8000系くらいになってしまったな。
本当に205や01系等の廃車前の姿は不思議でたまらない。
まあ足回りは相当ガタがきているんだろうが。
536:名無し野電車区
13/11/22 23:34:00.95 voiq36tx0
そこまで古くなると足回りは半導体というより機械の部分が多いからか意外と丈夫だったり
537:名無し野電車区
13/11/23 01:25:26.94 eO8TBhQti
>>534
7000系みたいに6000系にATO、TASC、車内iTV搭載するのか?
538:名無し野電車区
13/11/23 01:26:19.03 eO8TBhQti
>>535
JR東日本関連スレの話だと台車もそれなりに寿命が有るとか
539:名無し野電車区
13/11/23 01:39:39.64 Dj1RLc9XP
西武をみると台車って長持ちするなと思うけど。
ただ、地下鉄はカーブや発・停車も多いから台車にも相当負担かかってると思うがね。
あと、メトロはボルスタレス台車をなるべく早く全廃したいのでは。
540:名無し野電車区
13/11/23 01:41:08.78 /pMzoYO50
>>539
東武もミンデン台車が長持ちしてるらしいがな
東武の場合ステンレス車両のチョッパ部品確保に苦労してるとか
541:名無し野電車区
13/11/23 01:44:38.06 oztvfVlM0
>>530
集合住宅に突っ込んだ>207
542:名無し野電車区
13/11/23 01:47:03.65 +5jEGi+80
記念撮影dsk?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
543:名無し野電車区
13/11/23 01:47:24.57 KkydLYdN0
03初期車の更新VVVFって、8000B修車とか05最終・15000のVVVFあたりと共通っぽいから、
早期に廃車しても予備品として活用できるんじゃないのかね?
544:名無し野電車区
13/11/23 02:03:23.92 /pMzoYO50
>>542
新木場で撮影したのか?
545:名無し野電車区
13/11/23 02:06:11.56 /pMzoYO50
>>543
それも有るだろうな
546:名無し野電車区
13/11/23 02:17:08.92 l21b1xGo0
01は廃車で03は更新か
わけわからんな
547:名無し野電車区
13/11/23 02:44:39.55 /pMzoYO50
>>546
01系はB修繕が必要な上にTASC、ATO設置スペースが困難な為1000系に置き換えた
548:名無し野電車区
13/11/23 07:03:10.27 Dj1RLc9XP
01系には、既にTASC付いてるのでは。まぁ、加えてATOは無理だろうけど。
ただ、01系に関して言えば、簡易的なB修にして新車いれるのもう少し遅くしてもよかったのではと思う。
まだ、駅の改修も始まってないしホームドアだってまだまだかかるだろうに。
549:名無し野電車区
13/11/23 09:14:54.42 d5MexdvS0
最近は新造投入路線とB修路線わけてるしなあ
新製:銀座線、千代田線
B修:丸ノ内線、半蔵門線
中途半端:東西線
我慢:日比谷線、南北線
済なので放置:有楽町線・副都心線
とこんな感じなのか
550:名無し野電車区
13/11/23 09:51:54.40 g2mZq3cI0
7000の置き換えは銀座線と千代田線が終わった後にくるでしょ。
551:名無し野電車区
13/11/23 10:46:46.35 J4HeWNcj0
千代田北綾瀬支線向け05系のB修繕が終わり次第、8000系のB修繕が再開?
552:ふなっしー(´・ω・`)
13/11/23 10:53:18.08 ilAgrPLKi
05系
支線の余りかき集め、新宿線みたく 総合車両新津分署の新運転台車両着ければ良いのに。
豊住ラインで使える。
553:名無し野電車区
13/11/23 11:16:52.51 xHTUEhTK0
>>541
207系900番台と西日本の207系なんて全く別物だぞ
554:名無し野電車区
13/11/23 11:46:28.52 heGD0KlZi
銀座は無線を変更する話もあるから、
1000に置き換えが無難だったんだろう
555:名無し野電車区
13/11/23 13:05:52.75 ViJJ9GPz0
02のVVVFのB修するなら、数の少ない東芝→日立→三菱の順かな
三菱は支線の部品も使えるし
556:名無し野電車区
13/11/23 13:42:58.91 waqXOZhlP
修羅の国トンキン
557:名無し野電車区
13/11/23 13:52:39.25 A7OPTeBs0
05-109f全検
URLリンク(fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net)
558:名無し野電車区
13/11/23 13:56:19.40 EGvSPPUSO
テスト
559:名無し野電車区
13/11/23 15:30:39.07 DHmErlAwi
>>548
東京メトロとしては先に車両は1000系統一化による更新と同時並行で駅のリニューアルとホームドア導入準備工事をやるんだろ?
全駅更新には時間が掛かる為漏れは千代田線のホームドア設置が先になるんじゃないかと考えてる
560:名無し野電車区
13/11/23 15:32:00.17 DHmErlAwi
>>550
流石にその頃は東急東横線と新高島も10両に対応して欲しいが
561:名無し野電車区
13/11/23 15:32:53.72 DHmErlAwi
>>551
同時並行だと予想
562:名無し野電車区
13/11/23 15:34:25.09 GdZQNkR+i
>>552
05系は修繕せずに15000系で置き換えるべきだったんだよな
563:名無し野電車区
13/11/23 15:35:23.24 GdZQNkR+i
>>554
軌道に光ファイバー整備して SoftBank Wi-Fi SPOTの提供してくれ
564:名無し野電車区
13/11/23 17:35:16.70 KrHfJ4OrI
早く有楽町線、副都心線の7000系、南北線の9000系初期車に液晶画面設置してくれ
565:名無し野電車区
13/11/23 17:39:55.67 KrHfJ4OrI
あと千代田線支線に入れる05系のB修工事なるべく早く頼む
566:名無し野電車区
13/11/23 20:06:13.82 ad3hByaW0
>>539
それならZ8000の更新で交換してるでしょ
567:名無し野電車区
13/11/23 20:54:33.63 /pMzoYO50
>>564
6000系なんかに取り付けても無駄
568:名無し野電車区
13/11/23 21:02:12.89 /pMzoYO50
>>565
春のダイヤ改正でデビューするだろ
569:名無し野電車区
13/11/23 21:49:02.54 fZDUmp3F0
近畿車輛へ輸送された05系って結局どうなった????
570:名無し野電車区
13/11/23 21:50:54.46 2pmLujd0i
更に大阪車輌工業に輸送されたとかいう話もあったが結局行方知れずだな。>05-111F
近車内では帯を剥がされて置かれている姿を撮られたのが最後か。
571:名無し野電車区
13/11/23 21:57:01.51 ++Juw77Ui
>>569
近畿車両の次世代試験車としてJR西日本と共同開発するのか?
産業遺産として静態保存するのかの二択だな
572:名無し野電車区
13/11/24 01:02:26.59 D9MeM+0f0
和田岬線・・・なわけないよな
573:名無し野電車区
13/11/24 01:20:49.95 0jK6hhFU0
>>569
smart bestのプロトに使ったみたい
実験用に使ってるようなので車両自体はまだあるんじゃないの
574:名無し野電車区
13/11/24 01:37:27.19 c/5gBKBgi
>>573
JR西日本や近鉄で試運転キボンヌ
575:名無し野電車区
13/11/24 09:24:05.73 diPO0v18I
>>567
誰も6000系に液晶付けろって言ってないだろ
自分は7000系に付けろって言ったんだぞ?
よく見てからレスしろ
576:名無し野電車区
13/11/24 13:07:57.38 3LbG4VtB0
7000にも無駄だろ
577:名無し野電車区
13/11/24 17:51:59.00 nkQPuLXmi
無駄だ言ってる奴は早期廃車統一厨とかいうクズ
578:名無し野電車区
13/11/24 22:58:15.46 agjO/pbo0
7000系は液晶よりも座席幅を広げてほしい。
今のままだと実質6人掛けになっていて座れない。
579:名無し野電車区
13/11/25 01:00:26.59 lcWTZJahi
>>578
座らなければ気にならない
580:名無し野電車区
13/11/25 13:10:54.21 FWroELmj0
いっそのところ6人掛けにしちゃえば
今や7人掛けは古い
581:名無し野電車区
13/11/25 15:26:46.62 5K7/w4Ud0
7000系は液晶よりブラウン管が似合う
貫通路上にでも設置したらどうだろう
582:名無し野電車区
13/11/25 16:06:39.14 D/XqN09bi
>>581
今時生産してないでしょ
583:名無し野電車区
13/11/25 16:07:07.73 uL0Ki+sU0
最近7000/10000の床下に感電注意?のシールが貼られてるんだけど何かあったのかな?
584:名無し野電車区
13/11/25 16:13:10.39 WT6A+ZcoO
>>582
近鉄のクイズダービーがまだいっぱい残ってるよw
585:名無し野電車区
13/11/25 18:01:57.83 FWroELmj0
>>584
ちなみに2012年4月の復刻特番(というより完全な別番組という感じだが)では、あのパタパタも倍率表示もLCDになっていた
ただLCDでもパタパタと動く様がアニメーションで、点を賭ける時や点が変わる時のパタパタ音もBGMで再現されていた
586:名無し野電車区
13/11/25 18:48:06.55 F+BH6mb50
>>583
6135Fを南武線の205と同じ理由で壊したからでねえの
587:名無し野電車区
13/11/25 18:50:23.51 JW1+55SV0
6135は重大とはいえ自然に起きた故障ではなかったのか
588:名無し野電車区
13/11/25 19:32:15.09 fNd672uJ0
6135って金町あたりで壊れたやつだっけ?
589:名無し野電車区
13/11/25 21:28:23.94 xcVyAuPI0
6935の形見は綾瀬で買えた。
590:名無し野電車区
13/11/25 22:08:34.40 JxmB209r0
>>580
昔より一人あたりの幅が広くなってるぶんだけドア横の座席の無いスペースが狭くなってるわけだが、
あの部分には相変わらず人が立つので乗降の邪魔になるんだよな。
6人掛けにしちゃうのもアリかも知れない。
591:名無し野電車区
13/11/25 22:12:08.62 AeiQiM6s0
むしろドア横スペース自体不要
592:名無し野電車区
13/11/25 22:13:41.91 dyC8Hbb30
人は構わないんだが
新しい車両でもベビーカー置くのが多くてな
スペース無くてドア半分埋まってるのは見りゃ分かるだろと
593:名無し野電車区
13/11/25 22:25:48.94 RJrTf/b1P
トンキンヒトモドキ
594:名無し野電車区
13/11/25 23:21:22.31 Qjj7XSmyP
1000系は、その辺考慮してるしね。ベビーカー云々は、車椅子スペースに誘導するとかしかないのでは。
595:名無し野電車区
13/11/26 08:41:17.42 DHTs1P420
01系に続き、6000系・7000系と変則ドア車も近いうちに全廃させよう。
そして一車種で統一されている丸ノ内線・南北線は代替を後回しすることが賢明。
全車両にB修を行い、同時に機器のバリエーションの削減すれば良い。
03系については20m対応化が完了するまで続投。機器更新だけ行えば良い。
596:名無し野電車区
13/11/26 11:21:58.96 cjSYpytDi
>>595
6000系はホームドア導入の関係で16000系に置き換えになる
7000系はLED蛍光灯に交換してるから廃車は当分出ない
597:名無し野電車区
13/11/26 11:40:00.89 Mpd43mY/P
>>596
マジに答えているけど各スレで統一統一と騒いでる
揃ってないと気が済まないアスペ統一厨だぞ
598:名無し野電車区
13/11/26 11:55:40.54 WPMqhyPs0
最近のメトロ新車って自動放送の音量が小さいよね
逆に古参は音割れしてるくらい大きい
599:名無し野電車区
13/11/26 12:17:54.02 cPybMxSRO
430×7から460×6にしてしまえば、ドア横が125ずつ広くなる
たかが12センチ、されど12センチ
混雑がかなり緩和される
ただし10両で60席も減り、座席数は9両未満になる
どちらが良いか、人によってハッキリ分かれるな
600:名無し野電車区
13/11/26 13:07:44.65 7b/sAfQDP
6135って何やらかしたんだ
601:名無し野電車区
13/11/26 13:15:59.02 HQND98H60
低圧回路に高圧流れてあぼん
602:名無し野電車区
13/11/26 17:44:44.40 bw+CcdkC0
>>595
早期廃車統一厨は口出すな
603:名無し野電車区
13/11/26 18:29:16.05 1HQk3wgN0
統一統一って言うけど、
02なんかボルスタとボルスタレスが混在している時点で統一されてないし、
統一できないよな。
B修だって基礎制動とユニットが混在してるし
それはどうせユニットに統一するんだろうけど、
ボルスタレスのユニットとは多分形が全然違う。
604:名無し野電車区
13/11/26 18:48:05.11 VK1YdvhB0
>>603
障害者でそのあたりのことは理解できないから仕方ない罠
605:名無し野電車区
13/11/26 19:12:41.30 BeuI6ByUi
>>604
統一厨はさっさと専門医に診てもらえばいいのに
606:名無し野電車区
13/11/26 19:59:42.14 Mpd43mY/P
統一厨の理想の場所は有る
つJR東海名古屋地区
ここなら気動車を含め313系に統一しつつ
有るから名古屋に引っ越せ
607:名無し野電車区
13/11/26 23:56:36.54 7b/sAfQDP
>>601
どこのナハ4編成だよw
608:名無し野電車区
13/11/27 06:41:05.12 sA+nTbuxP
>>607
原因は一緒だが違うのは
ナハ4→MM'が廃車
35F→編成ごと廃車
609:名無し野電車区
13/11/27 06:43:11.93 4TqMek4l0
絶縁不良で流れ込んだやつか
常磐線で
610:名無し野電車区
13/11/27 13:44:49.41 TzUwji2h0
6135Fはブレーキが甘くて現場で嫌われていたらしいし,
205系は当時はまだ編成単位の廃車は出ていないけど
6000系はすでに編成単位の廃車が進行中でチョッパに全滅フラグが立った頃にぶっ壊れたわけだから
611:名無し野電車区
13/11/27 22:42:29.06 1hi3v3Rj0
6135Fは、ちょっぱい電車だったのね。
612:名無し野電車区
13/11/28 00:11:28.69 67XsE78sP
同期でまだ未更新のZ8110Fの動向が気になるぜ
613:名無し野電車区
13/11/28 01:15:38.27 z+McsMA0i
>>612
数年で残りの8000系もB修するだろ
614:名無し野電車区
13/11/28 01:18:13.49 xrfSmZlU0
8000系は、東武同様50年コースだよ
615:名無し野電車区
13/11/28 01:25:40.17 RzIRks7Ti
>>614
それ以上使うかもな
616:名無し野電車区
13/11/28 01:51:48.22 o4mEVDsUP
>>612
6135Fは偶々不運だったんだよ。8110Fは問題なく使われるかと。
617:名無し野電車区
13/11/28 05:34:19.96 Gl4liT/AO
>>615
阪急2300系かよw
618:名無し野電車区
13/11/28 07:15:07.46 6fGhQygY0
>>596
まずは01系・06系・6000系を全廃させることが先だが、
これらを終えたしら直ぐに廃車を開始することが望ましい。
それにLED照明はいくらでも流用できる。
>>603
何もかも違う別形式を導入するよりは遥かにマシ。
619:名無し野電車区
13/11/28 08:41:44.92 7hv9NazX0
02のB修とVVVFなんて、もはや別形式ってぐらい仕様が違うんだが?
620:名無し野電車区
13/11/28 13:41:33.07 o4mEVDsUP
>>619
05系なんて更に上を行くでしょ。何せ新造時からそうだったんだから。
621:名無し野電車区
13/11/28 16:18:59.92 M4xegG2a0
それを言うと7000系の更新なんてあばら家にペンキ塗っておしまい程度
窓の不揃いも見事なくらい
622:名無し野電車区
13/11/28 16:33:46.86 RzIRks7Ti
>>618
7000系は当分使うよアスペ君
623:名無し野電車区
13/11/28 19:05:49.24 56nO8agRI
08-103Fのブレーキ緩解音が10000系列のタイプに変わってたんだが
停止時にちょっと緩めるときは08系の緩解音そのものだったし運転士がたまたま一気に緩解しただけ?
624:名無し野電車区
13/11/28 19:59:07.28 go2bY3TW0
>>616
7000も8000も最終増備車が6135と違って制御装置変えてないので、6135と違って使いにくいって事は無かったからな。
625:名無し野電車区
13/11/28 22:16:34.10 4ORCEH34I
>>618
01系、06系、6000系の早期廃車統一厨は黙れや
どんだけ障害者沸いてるんだよここ
障害者は早急に排除しやがれキモイわ
まあ01系の全廃はもう決まってるけどな。
626:名無し野電車区
13/11/29 00:50:08.60 aPndXory0
6135F、致命的な大故障起こしたのに、普通に新木場まで自走で廃車回送されてたな
どうして走れたんだ?
627:名無し野電車区
13/11/29 01:52:14.64 ReqOGx/c0
>>624
確か0x系列と同じチョッパだったっけ?
628:名無し野電車区
13/11/29 02:17:18.18 5OqfXHBp0
>>627
素子が逆導通サイリスタからGTOサイリスタになった。
6000の制御装置更新が最初はGTOチョッパだったので6135もそれに準じたんだろうけど、GTOチョッパにしたのは9編成だけだったからねぇ…
629:名無し野電車区
13/11/29 03:58:26.84 eq0efd8p0
>>628
6000は逆導通もGTOも起動音は同じだった?
それとも微妙に違う?
630:名無し野電車区
13/11/29 06:43:18.09 tX07p18X0
01系の01は全廃しないみたいよ
中野にポツンと3両だけ残ってる
3両だけ搬送されたみたいよ
631:名無し野電車区
13/11/29 07:35:19.47 ZAzVTK4c0
>>619
だから>>388>>438>>595でも書いた通り後期車にもB修を行い、
出来る限り機器を揃えた方が良い。
632:名無し野電車区
13/11/29 07:58:27.96 mnqhovLO0
>>629
微妙に違う。
逆導通サイリスタの方が曇った音で、GTOの方は若干甲高い。
633:名無し野電車区
13/11/29 15:29:09.66 LbYUKj5ui
>>626
回送扱いだからだろ
634:名無し野電車区
13/11/29 17:21:09.36 j5/0GkWO0
>>626
全車両故障してなければ、故障した車両だけ制御解放すれば走れる
ただ制御解放しての営業は司令所が許可を出さない
635:名無し野電車区
13/11/29 22:46:46.12 2BnNsmL60
そういえば6135Fは6000系で唯一の片押し式のブレーキだったんだっけ?
今ではほとんどの鉄道車両がそうだけど昔の車両は台車の外側にブレーキシューが見えて
両方についていたら両抱式だとか判別が用意だったけど今の車両は見えなくて分かりにくいね
636:名無し野電車区
13/11/30 15:17:22.07 LrZxflzp0
6000系5次車6128編成以降がシングルブレーキ。
637:名無し野電車区
13/11/30 17:02:26.49 YD0bNR2F0
懐かしの5000系他
URLリンク(www.youtube.com)
638:名無し野電車区
13/11/30 17:31:36.09 5iFwfXLLi
>>635
今でも余裕で判るが
639:名無し野電車区
13/11/30 17:46:01.79 tESrP0Gi0
10000系が新しいが、導入に当たって有楽町線から追い出された07系?が関東私鉄じゃ一番良いと自分は思っている。
内装、走行感、外装すべてにわたって一番
640:名無し野電車区
13/12/01 09:54:02.94 luvkojE8O
>>630
北綾瀬転用だな。