【複々線・快速停車駅・G車】中央線の改善2at RAIL
【複々線・快速停車駅・G車】中央線の改善2 - 暇つぶし2ch740:名無し野電車区
14/03/13 16:32:58.64 AHtYLecbO
もしも仮に東海道や東北線並みに立川まで複々線、青梅線も独自の複線で都心までつながっていたら、輸送力過剰でラッシュ時でもガラガラだろうか?
他線の3複線区間、15両編成を見てると、もうちょっと中央線も改善してほしいよね、少子高齢化とはいえ…
しかも杉並3駅のおまけ付きorz

741:名無し野電車区
14/03/13 18:13:23.93 XV2YtU+40
横須賀線なんかは貨物線流用してるから独自で都心まで伸ばせたというのもあるだろう。

立川まで増線したとしてもそれなりの混雑率に調整するだろうな
ガラガラで走らすなんてとんでもない!

742:名無し野電車区
14/03/13 21:49:31.12 5Kfxkiap0
>>740
団塊の引退まで何もしなかったのに今更やるとは思えないけど、京王線が調布まで複々線化したらちょっと考えるかもな。

743:名無し野電車区
14/03/14 02:36:11.07 Jrko9exRO
>>729
複々線は三鷹まで、最大10両編成という現状のまま、G車を2両つけるのは自殺行為のような。

744:名無し野電車区
14/03/14 03:06:19.28 9NYYrJ5A0
>>742
しかしこの時代になって複々線化とは、京王もよく決断できたもんだ

745:名無し野電車区
14/03/14 05:04:16.40 PTqKP+FF0
>>744
相模原線沿線は高齢化率の低い稲城を中心に全体的に人口増加傾向だし、
終点橋本にはリニアの構想もあるし、この御時世でも伸びしろはあると踏んだんだろうな。
京王が本当に複々線までやって、朝ラッシュでも所要時分が大して増えなくなったら、
中央線も尻に火がつくのだろうか。

746:名無し野電車区
14/03/14 07:48:28.28 DHm/v6W9i
>>744
実質複々線化は延期みたいなもんだよ
中央線だって地下急行線の計画はあるけど、
先に高架線を事業化してそのあとはお察し

747:国分寺厨
14/03/14 08:51:58.34 bh0EjvWaO
中央線の更なる複々線化は必要なんだが、それには多額の費用を要する。
だからこそ費用対効果にはシビアになるのだ。
とりあえずの目的を具体的に言えば、立川~新宿で日中の有効本数8本の実現だな。
しかし中央線の複々線化=高速化が進んで一番喜ぶのは甲信かもね。

748:名無し野電車区
14/03/14 10:05:32.98 pbqM+HO1O
杉並3駅なんか停めるくらいなら水道橋と信濃町に停めてほしいよ。
いや個人的によく降りる駅なんで。

749:名無し野電車区
14/03/14 19:36:02.06 2BzhBQPT0
>>748
神宮球場は千駄ヶ谷より信濃町からのほうが近いのか

750:名無し野電車区
14/03/14 20:23:36.61 eOEZRAGL0
御茶ノ水~中野の快速通過駅のなかで、停めることが可能なら一番停めるに
相応しいのは飯田橋だと思う。

751:名無し野電車区
14/03/14 20:48:28.92 joo9MmN/0
まず3駅通過を

752:名無し野電車区
14/03/14 22:58:10.75 9NYYrJ5A0
>>750
それ誰も異論はないと思うぞ
次点で市ヶ谷かな、四谷と連続停車になるけど

753:名無し野電車区
14/03/14 23:13:18.28 l+E+8mIY0
>>750
個人的には仮設ホーム造って、東京ドーム試合終了時だけ水道橋に止めて欲しい。

754:名無し野電車区
14/03/14 23:20:07.30 9MkHx0IV0
飯田橋は杉並4駅より利用者多いのな

755:名無し野電車区
14/03/14 23:29:49.18 +STO6Tcv0
飯田橋は複々線化で生まれた駅だが当時は単独駅だったみたいだからね

756:名無し野電車区
14/03/14 23:49:08.76 +STO6Tcv0
新宿は黄色、東京(大手町)は東西線直通乗れやってことだろうが
東西線が単独で三鷹まできてたらうまく分散してたかもしれんのにな

757:名無し野電車区
14/03/15 00:45:19.15 szH+GJLS0
むしろ御茶ノ水~新宿無停車でよくね

758:名無し野電車区
14/03/15 03:04:26.92 t3XCZp/r0
G車1両付けて
東西線を中央線の三鷹までの地下に通せばOK。

759:名無し野電車区
14/03/15 12:49:38.77 mHo2DnObO
緩行の代々木停車がいらない。
新宿で乗り換えようよ。

760:名無し野電車区
14/03/15 12:57:53.12 tVTl0BeQO
>>728
湘南新宿ラインは何らかの中電だよね。

761:名無し野電車区
14/03/15 13:37:31.90 tVTl0BeQO
>>680
23区隣接地でも、高度成長期まで
鉄道自体が存在しなかった、
戸田市、旧鳩ヶ谷市、八潮市、三郷市、浦安市
に比べれば、市街化が進んでいたと思う。

762:名無し野電車区
14/03/15 15:05:06.61 By2diFJ30
>>759
中央線の線形が曲がっているのは代々木に寄るのが目的だったはず。

763:名無し野電車区
14/03/15 21:09:43.97 mG2s1H1H0
山手線内回り乗り換えようの代々木だろ

764:名無し野電車区
14/03/15 21:13:16.49 gYul9H4p0
>>763
役に立つのは千葉の奴が渋谷へ行くときぐらいだろw

765:名無し野電車区
14/03/16 17:17:08.67 tviEEPze0
_青_春_1_8_乞_食_は_席_に_座_る_な_
スレリンク(rail板)

766:名無し野電車区
14/03/16 21:12:05.80 VCdJXzKw0
黄色いのとオレンジ色ので複々線になってるじゃn

767:名無し野電車区
14/03/16 21:26:31.81 CwbtzAfN0
>>764
千葉寄り、千葉以遠の人は
総武快速で東京~新橋~品川経由で行くことが多い

768:名無し野電車区
14/03/16 23:11:19.17 oKGiGWbRO
快速は他の路線との接続駅だけ停車すれば、あとは通過でいいよ。

769:名無し野電車区
14/03/16 23:46:41.25 44uEle0u0
>>768
乗り換え厨の言う通りにすると
23区内で快速が停らないのは信濃町、大久保と杉並3駅だけになるな。

770:名無し野電車区
14/03/17 00:08:51.14 O3cOfMNdO
>>761
というかそのなかで高度成長期に鉄道駅ができているのは浦安(東西線)だけだよ。
それ以外の4つに鉄道駅ができるのは、高度成長が終了した後だな。
但し23区隣接自治体で市制施行が最も遅かったのも浦安だが。

>>762
あれって代々木に関しては、わざわざ線形を曲げてまで駅を山手線駅に併設させているのに、
大久保と新大久保は微妙に離れているのがアレだな。

771:名無し野電車区
14/03/17 10:37:11.26 9930axi50
>>770
代々木駅は中央線(当時甲武鉄道)の駅の方が先にできてるけどな

772:名無し野電車区
14/03/18 01:39:25.66 Zqa15nxkO
>>767
それをやるメリットがあるのは、出発地が船橋辺りから東の場合だろう。

市川・新小岩辺りからなら、渋谷へは代々木経由が一般的。

773:国分寺厨
14/03/18 08:02:46.10 mWCxvvmMO
快速は快速運転区間では多く通過してこそ快速だ。

774:名無し野電車区
14/03/18 16:37:11.97 mkNLj6c00
ならば三鷹の次は立川で。平日のみ西国分寺停車。

775:国分寺厨
14/03/19 19:45:41.87 dqoYDOtuO
今の特快が停車駅でこそ快速らしい。

776:名無し野電車区
14/03/19 23:12:06.38 ac60K8l90
本音言えよ、国分寺の次は新宿、次は東京がベストなんだろw

777:名無し野電車区
14/03/19 23:42:43.30 4ZVUKMmc0
ゴネ3駅は即時通過で

778:名無し野電車区
14/03/20 00:24:20.49 dkKRgDNjO
>>774
西国分寺ねぇ。
武蔵野線と他線の乗換駅って、たいていは見かけ倒しで駅前の充実度はショボいんだよな。

西国分寺しかり、南浦和しかり、新松戸しかり、西船橋しかり、

779:名無し野電車区
14/03/20 04:35:40.99 4bWwGsl9O
快速の本数がそこそこあるし、特快は立川から各駅だし、行き先は殆どが高尾だし、西国で乗り換えて新宿~都心に行く客はせいぜい新小平と北府中の客くらいだし、西国分寺に特快を停めるメリットはあまり無い。
スレチだが武蔵野線の駅では南浦和に中電を停めてほしい。
北関東に行く時に南浦和と浦和(又は大宮)で立て続けに階段使っての乗り換えになるから。

780:名無し野電車区
14/03/20 05:47:11.68 hYwfqEUl0
>>778
西船橋の駅のデカさと街のショボさの対比はなかなかに笑えるよな
あれに比べりゃ西国分寺なんて釣り合い取れてる方じゃないか

781:名無し野電車区
14/03/20 06:17:07.04 D3Qtyx2T0
>>779
ニシコクはダイヤをいじるだけで特快をとめることが可能だけど
南浦和は中電のホームを作るスペースが無いから絶望的なんだよ。

782:名無し野電車区
14/03/20 08:56:53.70 OtcrFNJV0
三鷹と新宿で転落、
西荻窪と阿佐ヶ谷で傘挟まり
高円寺で救護2件

25分くらい遅れてる

783:名無し野電車区
14/03/20 19:42:16.73 MnSXeoiv0
駅前しょぼいけど分倍河原は特急停車駅に出世したな

784:名無し野電車区
14/03/21 01:59:52.00 37+sq3Lk0
本当だ、ついでに北野まで特急停車駅に成り上がってる
これじゃ準特急意味ないじゃん、次のダイ改で廃止だな
京王片倉・山田・狭間なんて泡沫駅のための種別なぞ必要ない

785:名無し野電車区
14/03/21 02:42:28.80 Dz7Tsu3T0
>>783
なんなんだよヲイ、終電待ったけど各駅停車と貨物ばっかりで、
特急なんて来ないじゃん。

(´・ω・`)

786:名無し野電車区
14/03/21 04:07:38.15 Zr6WXWt30
1日往復70万人が通過する武蔵境-三鷹は、ラッシュ時の積み残し結構あるの?

787:名無し野電車区
14/03/21 04:32:02.62 6lAd/bUx0
快速
東京ー神田ーお茶の水ー四谷ー新宿ー中野ー荻窪ー三鷹から各駅
特快
東京ーお茶の水ー新宿ー中野ー三鷹ー国分寺ー立川から各駅
通勤特快
立川まで特快と同等、八王子、高尾から各駅。

788:名無し野電車区
14/03/21 04:33:02.91 6lAd/bUx0
特快、通勤特快は後方に2両G車連結(常磐線415系の先頭グリーン車をメイン)。特快、通特停車駅のみ12両対応後の快速、各停停車駅はドアカット。グリーン車は中央線ブランドを踏襲。立川まで750円、八王子以東と青梅五日市線内は950円
これしかない

789:国分寺厨
14/03/21 06:04:53.81 PsTYnttAO
>>776
特快停車駅は新宿・中野・吉祥寺・国分寺・立川・八王子以西/拝島以西がふさわしい。

790:名無し野電車区
14/03/21 06:10:32.35 aJ+GbY1HO
積み残しってか、混雑酷い電車だと諦める。
乗れても嫌やわ、あんなんw
少しはマシな電車、号車を選ぶ。
毎日だいたい同じ時間に乗ってると、だいたい分かるわ。
自分はピーク前の早い時間帯だけど。(6時台後半)

791:名無し野電車区
14/03/21 07:15:53.46 37+sq3Lk0
>>789
三鷹通過してどうするんだ? 乗務員の交代は?
吉祥寺の設備では緩急接続ができないんだが?

792:名無し野電車区
14/03/21 09:38:43.15 AmX20uY9O
>>778
どうして乗換駅の駅前は充実していなければいけないのか教えてくれ。

793:国分寺厨
14/03/21 12:06:34.91 PsTYnttAO
>>791
乗務員の交代など問題ないでしょ。通過すべきは特快であり、快速は停車するんだから。

確かに吉祥寺では快速と特快の緩急接続はできない。
しかし方向別複々線にすれば快速・特快と緩行の緩急接続はできる。
そもそも三鷹のような都心に近いところで快速と特快が緩急接続すれば、快速の(速達列車としての)価値は下がってしまう。
また、現行の設備のままという条件下でも、都心から最初の追い越しは緩急接続より緩急分離のほうが望ましい。
更に、中野~三鷹は杉並三駅通過としても、間に荻窪・吉祥寺の二駅があり、待避駅間隔の点からも、特快は三鷹より吉祥寺に停車すべきだ。
吉祥寺に待避線はなくても構わない。待避線は三鷹のを活用し、そこでは快速と特快を接続させないことにより、特快への集中を防ぐことになる。

794:名無し野電車区
14/03/21 12:19:02.39 VAHGrgSTO
東京~高尾でホームが伸ばせない駅ってお茶の水とどこがある?

795:名無し野電車区
14/03/21 12:19:58.43 P96FanJj0
国分寺も通過してほしい

796:名無し野電車区
14/03/21 13:13:12.69 syeGNRrI0
>>791
快速って三鷹の乗務員交替無くなったんじゃなかったっけ?
三鷹車掌区は豊田(運輸区)へ移転したのでは?

797:名無し野電車区
14/03/21 13:15:14.43 37+sq3Lk0
>>793
なぜ吉祥寺には用があるが三鷹にはないからと正直に言えない?
>>795
基本反対だが国分寺至上主義のガラケー基地害が存在する限り賛成するしかない

798:名無し野電車区
14/03/21 13:16:09.84 JlVs3A4J0
緩行を立川へ延伸した上で、快速停車駅を現行の通勤快速停車駅にするのが一番バランスが取れている。
それができないなら現状のままでいい。

799:名無し野電車区
14/03/21 13:18:38.50 JlVs3A4J0
俺も国分寺利用者だが糞コテ一匹の為に国分寺が悪者呼ばわりされるのはやるせない。

「国分寺厨」とやらお願いだから消えてくれよ。

800:名無し野電車区
14/03/21 13:49:41.18 SVQXBrbzO
>>779
南浦和だって対都心へは埼京線の快速が停まる武蔵浦和もあるから、
そこまで中電を停める必要性はないんだよ。

武蔵野沿線から定期で北関東へ行く客なんてそう多くないし。

801:名無し野電車区
14/03/21 13:49:49.77 IxwCPhuH0
>>798
荻窪とか飯田橋より利用者数少ないだろ
中野、吉祥寺に近いし

802:国分寺厨
14/03/21 13:50:08.54 PsTYnttAO
>>797
悪いが俺は中野住民で毎日八王子に通勤してるんだよ…

803:名無し野電車区
14/03/21 13:57:10.10 SVQXBrbzO
>>788
常磐線のG車って先頭だったっけ?

>>789
通過運転は立川までで十分。
立川は、他方面でいう大宮、取手、千葉に相当する駅。
それより先では、快速&中電の通過運転は不要。

あと吉祥寺は昔、自分で特快の通過を蹴ったはず。
今さら停車駅にしてやる謂われはない。

804:名無し野電車区
14/03/21 17:03:41.86 I9jV8t1H0
>>802
タツノコに出て行かれたローカル路線の乗換駅に利用者以外が気にかける魅力があるのか

805:国分寺厨
14/03/21 21:40:08.13 PsTYnttAO
>>803
取手は高尾、大宮と千葉は八王子ってとこでしょ。
それにこれらの駅より先でも通過運転やってるよ。
もっとも、中央線は高尾以西は山岳地帯で需要が激変するから、通過運転は高尾まででいい。
ただし、新宿から速達性を維持すべきは八王子までで十分だし、高尾まで通過運転してもいいんだけど、西八王子だけ通過してもあまり意味ないから…

吉祥寺が特快停車を蹴ったとかそんな理由はどうでもいい。特快は三鷹より吉祥寺に停車したほうが都合がいいのよ。
もちろん吉祥寺停車では快速と特快の緩急接続はできないけど、三鷹のような都心に近い駅で速達列車同士の緩急接続なんてしないほうがいい。
現行の設備のままという条件下でも、特快は吉祥寺停車、三鷹通過のほうがいい。
三鷹で緩急接続しないことにより特快と快速の利用を分散できるし。
とにかく、都心から最初の追い越しは緩急接続より緩急分離にすべき。

806:名無し野電車区
14/03/21 21:50:45.64 yW0rTIAU0
トンキン弁はオカマ言葉w

807:名無し野電車区
14/03/21 21:54:38.14 dl0ahoWU0
>>805
国分寺名乗るのやめろよ

808:名無し野電車区
14/03/21 22:13:09.24 TPv1kJIk0
特快増発スピードアップしたが
肝心の朝はあいかわらずどの駅利用者もちんたら通勤だからね

809:名無し野電車区
14/03/21 22:34:11.33 IDLeeGzM0
朝は特快通過駅の利用者が特に多いからな。
定期券利用者で見るとそれこそ八王子~東京とかより、国立~東京とかの方が多いわけで。

810:名無し野電車区
14/03/21 22:36:48.48 IxwCPhuH0
>>805
立川から先は青梅線直通の分本数減るんだから
中央特快は各駅に停まるのがふさわしい。
ホリデー快速は通過でもいいけど

811:名無し野電車区
14/03/21 23:03:55.73 9mb3amQn0
>>805
吉祥寺でだけ特快との接続を取るようにしたらホームが溢れかえるんじゃないかなあ

812:名無し野電車区
14/03/21 23:05:31.26 LvB6ESNN0
>>810
でも立川から先の需要は国立~立川間の3分の1になり、
各駅の利用者も大幅に減るのに、日中の停車本数は日野・豊田は武蔵境・東小金井・武蔵小金井・西国分寺・国立より多い。

ここの逆転現象は解消すべき重要課題の一つ。

813:名無し野電車区
14/03/21 23:08:50.00 LvB6ESNN0
青梅線直通が毎時2本(青梅特快・快速)で立川行きが毎時0~1本なのに対し、
中央特快が毎時4本あることからこの逆転現象が発生する。

中央特快を毎時3本以下にするか、立川行きをもっと増やすことが必ず必要となる。

814:名無し野電車区
14/03/21 23:59:55.73 2OOXO6O8I
>>786
積み残しというよりは諦めて乗らない人が多い

因みに新宿到着8時19分の東京行き

815:名無し野電車区
14/03/22 00:21:30.60 LcOtsXba0
とりあえず立川まで線増しろよ

816:名無し野電車区
14/03/22 00:34:32.87 09K+9ttx0
それが出来ればこのスレは存在しないわよ

817:国分寺厨
14/03/22 00:34:42.10 OJiylMr/O
>>810
立川~八王子は日中でもなんだかんだ言っても平均で毎時10本はあるよ。
優等(特快)2に普通(快速)8でいい。

>>811
いや…だから快速と特快の緩急接続は取らないの。
取るとしたら、方向別複々線にして快速・特快と緩行の緩急接続だよ。

818:国分寺厨
14/03/22 00:37:35.76 OJiylMr/O
>>813
とりあえず特快は青梅特快と中央特快を2:2にするべき

819:名無し野電車区
14/03/22 01:11:02.72 PFLcj9jh0
>>802
それじゃ国分寺厨というコテ外せよ、お前のせいでこのスレでの国分寺の評判ガタ落ちじゃねーか
本スレの基地害アスペと同じだ、ヤツも河辺在住のクセに西八王子民名乗って立川叩きまくって、結局八王子の評判を下落させている
だいたい勤務地が八王子なのに遠距離で住居コストが高くつく中野に住む道理が全く無い、実家なら家を出て八王子近辺に住めよ

820:名無し野電車区
14/03/22 03:36:20.11 v+lRFUNjO
中央特快 3
青梅特快 3
快速高尾 3
快速青梅 1
快速立川 1
快速豊田 1
緩行立川 1
緩行小金井1

こん位が良い。

821:名無し野電車区
14/03/22 04:56:42.22 dAGbBbDQ0
>>817
緩急接続がないことは緩急間での流動がないことを意味しない
具体的には高円寺~西荻窪と、吉祥寺プロパーの利用者で特快乗りたい人が
吉祥寺に滞留するわけで、それに耐えられるか?という懸念はある

822:国分寺厨
14/03/22 09:01:07.04 OJiylMr/O
>>821
何を言いたいのかよくわからない

823:名無し野電車区
14/03/22 09:24:55.58 B+VVmC+T0
3駅通過、黄色増便、
オレンジ快速減便、オレンジ特快増便

これでよい

824:国分寺厨
14/03/22 09:49:12.85 OJiylMr/O
現状では新宿から見て(休日)特快の守備範囲は中野・三鷹以西(武蔵境~武蔵小金井は三鷹乗換、西国分寺・国立は国分寺乗換)、
三鷹待避の快速は中野・荻窪・吉祥寺・三鷹、国分寺待避の快速は中野・荻窪・吉祥寺~国分寺なんだよ。
これを特快を吉祥寺停車・三鷹通過にすると…
特快は中野・吉祥寺・国分寺以西(西国分寺・国立は国分寺乗換)
三鷹待避の快速は中野・荻窪・吉祥寺~武蔵小金井
国分寺待避の快速は中野・荻窪・吉祥寺~国分寺
となり、特快の集中が緩和される。

もっとも、私案(国分寺までの複々線化)では日中は三鷹待避そのものがないので、日中に限っては特快停車が吉祥寺であろうと三鷹であろうと関係ないけど。

825:名無し野電車区
14/03/22 10:06:00.70 PFLcj9jh0
退避がないのは有効本数とやらに拘泥しすぎて、快速の本数を削減してるからだろ
中央線は他路線に比べて短区間乗車の比率が高いんだけど、快速減ったら短区間客が困るだろ
全ての乗客が東京や新宿発着じゃないんだよ
そもそもどこの馬鹿が言い始めた事なんだ有効本数とか、中央線には馴染まないよこの考え方は
首都圏でも今後人口減少に突入するけど、中央線沿線はまだ増加傾向、まずは本数確保で大量輸送が必要

826:名無し野電車区
14/03/22 10:11:47.98 dAGbBbDQ0
>>824
吉祥寺のホームで現状に加えて特快利用者がホーム上に滞留するとなると
捌ききれないんじゃないの?という話

827:名無し野電車区
14/03/22 10:30:15.33 m9Sn+TvD0
>>825
確かに西武多摩川線、武蔵野線からの流動、中間駅から立川方面の流動
この辺がおかしくなりそう

828:名無し野電車区
14/03/22 11:31:53.15 dAGbBbDQ0
>>824
速達なんだから多少の混雑は我慢すべきだろ
だいたい武蔵境~武蔵小金井利用者が特快利用できなくなるのなら、
その分特快の本数が削減されても不思議ではないと思うが

829:名無し野電車区
14/03/22 11:37:22.21 cmGXRw5r0
空いてる電車に乗りたいのであれば
後続の快速か各停に乗ればいいだろうしな

830:名無し野電車区
14/03/22 11:43:38.43 09K+9ttx0
特快なんて夜の下り以外ガラガラじゃん

831:名無し野電車区
14/03/22 13:45:37.06 niX5HtU90
>>826
転落の一つくらいは発生しそうだよなあ

832:国分寺厨
14/03/22 14:43:35.31 OJiylMr/O
>>826
上りなら特快と快速の差は荻窪に停車するかどうかの差だけ。
下りなら特快に乗りたい人は現状では三鷹で緩急接続する快速に乗ってます。それが直接特快に乗るようになるだけ。


>>828
これは上りの話と考えていいね?
確かに三鷹で特快に乗り換えできなくなるが、特快に乗り換えできるから、特快ばかりが混雑してしまう。
また、三鷹での緩急接続は快速の価値を下げてしまう。
三鷹で緩急接続する快速は三鷹以西は本来は速達列車のはずが特快の補完列車になってしまっている。
ある程度奥の駅でならそれも仕方ないが、三鷹は新宿から最初の(事実上の)追い越し駅である。
せめて三鷹は緩急分離にして特快への集中を避けるべきである。

833:国分寺厨
14/03/22 14:47:39.92 OJiylMr/O
また、(日中の)混雑を我慢しろというのはいかがなものか?
いや、武蔵境~武蔵小金井の利用者ならまだ分からなくもない。
しかしその混雑により、より迷惑するのはもっと奥地の利用者だろう。

834:名無し野電車区
14/03/22 15:27:58.30 dAGbBbDQ0
>>832
下りの場合、高円寺~西荻窪利用者で特快乗ろうとする人も吉祥寺から乗るんだから
その人たちも加えて吉祥寺に滞留することになるんだが

あと武蔵境~武蔵小金井利用者の話については、詭弁だな
言っていることはこの区間の利用者に、三鷹で待避時間を強要することに他ならない
具体的には、現状土日ダイヤで国分寺→新宿が特快で20分、武蔵境→新宿が三鷹接続ありの快速で21分と
武蔵境ですらすでに所要時間がひっくり返ってるんだが、それが強制されることになる

835:国分寺厨
14/03/22 15:44:12.42 OJiylMr/O
>>834
そもそも杉並三駅通過を前提にしているんだけど。
いや、吉祥寺で特快待ちの滞留云々は現状ではそれが三鷹で行われてるわけなんだが、それは問題ないというのか?

それに詭弁とは笑止千万なり。
全ての快速が三鷹で特快を待避するわけではない。
さらに…私案(国分寺までの複々線化)では日中は三鷹での待避そのものがない。

836:名無し野電車区
14/03/22 15:55:27.15 dAGbBbDQ0
>>835
ないよ?三鷹は吉祥寺ほど利用者が多くないし、そもそも上下で島1つずつホームが用意されている
それに3駅通過しようがしまいが、3駅利用者が特快利用するとしたら吉祥寺で乗り換えることに変わりはない

837:名無し野電車区
14/03/22 15:57:33.36 cmGXRw5r0
>>835
全ての快速が三鷹で特快に抜かれるとは書いてないだろ

838:名無し野電車区
14/03/22 17:40:21.96 Zi9GeCKN0
>832
どのみち特快に乗るからと行って最初から特快にのってくれるとは限らない。
乗り慣れてる人か経路探索を常にする人じゃないと、乗った電車が特快に追い越されるかどうかすぐにわからない場合もある。
他にも、下り快速から特快に移る理由として、寒い/暑いから駅での待ち時間を最小にした/単に乗れるものに乗る派、なんてのもありそう。
普段なら島一つで緩急接続に耐えられるとしても、ちょっと乱れたら危ないってんなら敢えて危険は冒さないだろうな。

そもそも三駅通過が簡単にできないから現状がアレなわけで、三駅通過さえできちゃえば吉祥寺特快通過でも今ほど不便しない可能性もあると思う。

839:名無し野電車区
14/03/22 18:31:21.82 VptS28fUO
国分寺厨って無視すべき危痴害なのね。

840:名無し野電車区
14/03/22 19:10:41.46 DGWR/Sk+0
よって国分寺駅も無視して通過すべき

841:国分寺厨
14/03/22 19:14:58.82 OJiylMr/O
三駅通過など今すぐにでもやるべきだ。
反発は地域エゴに基づくワガママにすぎないので相手にする必要はない。

842:名無し野電車区
14/03/22 19:17:37.95 DGWR/Sk+0
お前を一番相手にする必要がない

843:名無し野電車区
14/03/22 19:42:42.12 PVepf3P80
>>841
>三駅通過など今すぐにでもやるべきだ。
総武・中央の各駅はホームドアが餌かな。
大都会の安全なホームドア vs. 田舎の特急も混在で大変危険な中央快速。

844:名無し野電車区
14/03/22 20:22:55.33 mbjd605p0
「お座敷列車停車駅!徒歩3分!」とか。

845:名無し野電車区
14/03/22 20:31:36.59 LyZcAJy90
私案が絶対に正しくて詭弁だと感じないことが笑止千万である。
ということでOK?

846:名無し野電車区
14/03/22 21:10:24.65 7iiuBw600
>>840
コテハン国分寺厨は国分寺利用者ではない
本当の国分寺利用者にとってはとばっちりだ

847:名無し野電車区
14/03/22 21:42:36.90 7ZcWx8xu0
日中のダイヤは、快速を全部国分寺折り返しとして、特快を全て荻窪・吉祥寺停車・武蔵小金井から
各駅停車にすることで特快:快速を10:10にするのがきれいだと思うよ。

特快のうち2本を青梅線直通とし、その2本と立川始発普通列車が接続する。

輸送力をあまり増やしたくないJRの意図と、本数を確保したい各駅の利害、
対面乗換えで中央線内を移動できるようにすることなどを考えるとここら辺に落ち着く。

国分寺で折り返すと、距離や時間的に高尾折り返しの半分ですむので快速の本数を倍増できる。

引き上げ式でないため半数は乗換えができないから武蔵小金井で乗換え時間を確保するが、
快速の遅延時には武蔵小金井折り返しに変更してダイヤの復旧を図れる。

848:名無し野電車区
14/03/22 21:46:53.28 Zi9GeCKN0
あんまり特快を遅くしたら、京王に対する優位性が減っちゃうんじゃないかなぁ...?
真面目に筋引いてみないと断言はできないけと、西国分寺以西民にはおおむね減便になりそうだし。

849:国分寺厨
14/03/22 22:09:37.80 OJiylMr/O
私は中野住民で八王子まで通勤してるが、中央線の最大の不満はノロいことだ。

850:名無し野電車区
14/03/22 22:21:11.01 7iiuBw600
>>849 だから国分寺名乗るな
嫌がらせだろお前?

851:名無し野電車区
14/03/22 22:43:45.74 PFLcj9jh0
ああ、こいつ本スレでたまに(自称)西八王子在住アスペルガーに同調してるガラケー厨じゃん
つーかアスペ本人かもな、どっちにしろ国分寺市民じゃねえよこいつ
中野ってどこよ?w 八王子の中野の事かよ?w

852:名無し野電車区
14/03/22 23:58:50.21 B+VVmC+T0
とにかくまず3駅通過の実現から

853:名無し野電車区
14/03/23 00:49:57.16 sUn1r5d00
>>851
そういえば以前、キンタマ野郎も本スレで
「中野の飲み屋じゃノロ央が流行ってる」
とか言ってたな。
本スレを追放された某知障のなりすましキャラかもなw

854:名無し野電車区
14/03/23 01:05:01.45 hUB8+8+T0
>>852
3駅通過のためには、特快増発しかないな。
一部特快を吉祥寺から各駅停車にするという形か、旧通勤快速の復活、時間帯拡大しかない。

旧通勤快速が一番現在の中央快速線の実態にあった列車なのに、それをなくしてしまったのが悔やまれる。

855:名無し野電車区
14/03/23 03:06:50.57 IXl7M1eFO
>>849
もしかしてこいつ本スレのノロ央厨と同一人物?

856:名無し野電車区
14/03/23 07:00:28.24 1/inrZuY0
>>854
中野~三鷹に追い抜き設備がないのが痛いんだよな
三鷹より先各停では三鷹で接続する意味がないし
結果として先行快速に追い付き後はノロノロの列車ということになってしまう

857:名無し野電車区
14/03/23 07:46:08.88 NWoNhc3F0
だからまず邪魔な3駅は通貨してノロノロの解消を

858:名無し野電車区
14/03/23 10:36:13.57 d2r4hRIq0
お茶の水~三鷹間を方向別にすればいいんだけど…

859:名無し野電車区
14/03/23 11:42:20.75 avFlx9E20
>>853
>>855
こっちで国分寺厨が連投している間、本スレではアスペが全く出没していない
まず間違いなく同一人物だろうな

頑なに複々線は国分寺までと主張するのは、立川が複々線駅になるのが我慢ならないからだろう
本スレでもガラケーから国分寺市民を名乗って立川を攻撃していた事もあった

本スレではこの基地害の西八王子在住を真に受けて(あるいは利用して)脊髄反射で八王子を叩く馬鹿がいるが、
こいつは八王子市民でも国分寺市民でもない、河辺駅が最寄りの青梅市民だ
本スレの過去ログをあたればそう断定できるカキコがいくらでも見つかる

860:名無し野電車区
14/03/23 13:55:12.82 rperzftS0
>>857
それができないから今があるんだよな
正確にはJRが各停を増やしたがらないから

861:名無し野電車区
14/03/23 16:24:13.66 IXl7M1eFO
>>858
スペース的に2面4線化が厳しい駅もあるし、あと新宿駅の配線をどうするかという問題もある。

862:名無し野電車区
14/03/23 19:47:37.15 DEiby8p60
ID:avFlx9E20
荒らし自治厨は本スレに帰れ

863:名無し野電車区
14/03/23 20:35:24.70 55TDO8sR0
とりあえず複々線にしてくれ

864:名無し野電車区
14/03/23 21:05:37.72 5F8sRaQ4O
>>860
中野~三鷹間は、こうすれば良いのでは。平日、土休日共通。

※始発~朝6時半
◎東京発着→緩行線を走行。各駅に停車。
●総武線→御茶ノ水止まり。運転なし

※朝6時半~朝9時
○東京発着→快速線を走行。高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪通過。
◎総武線→三鷹まで、緩行線を走行。各駅に停車。

※朝9時~夕18時半
◎東京発着→快速線を走行。各駅に停車。
●総武線→中野止まり。運転なし。

※夕18時半~夜22時半
○東京発着→快速線を走行。高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪通過。
◎総武線→三鷹まで、緩行線を走行。各駅に停車。

※夜22時半~終電
◎東京発着→緩行線を走行。各駅に停車。
●総武線→御茶ノ水止まり。運転なし。

865:国分寺厨
14/03/23 22:05:38.68 kao1Z7cxO
とりあえず国分寺まで複々線化し、その後の様子を見て立川まで複々線化するのがよい。

武蔵野線が西国分寺ではなく国分寺に通ってくれてればいいんだがな

866:名無し野電車区
14/03/23 22:13:49.90 Hquam2XE0
特快停車を国分寺から西国分寺に変えればok

867: ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14/03/23 22:14:33.01 XZAaR7/H0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw国分寺厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前の感想なんて誰にも必要とされてねーんだよwww

868:名無し野電車区
14/03/23 22:27:54.07 2/uzZWf80
>>864
簡潔に書けないの?

869:名無し野電車区
14/03/23 22:37:32.10 wz6GTbruO
路線の重要度は武蔵野線>西武国分寺線(多摩湖線)であるが、中央線経由での対新宿~都心への流動は西武国分寺線(多摩湖線)>武蔵野線
武蔵野線乗り換えは八王子~吉祥寺あたりからの利用がほとんど。
よって特快は国分寺停車が妥当。

870:名無し野電車区
14/03/23 22:44:52.20 Lhw3fHHk0
>>869
それは何がソースなのかな。国分寺の乗り換え客6万ちょいに対して
西国分寺の乗り換え客約13万 そのうち半数が中央線上りなんだけど

871:名無し野電車区
14/03/23 22:45:42.29 wz6GTbruO
通勤時間帯の遠近分離の為に高尾~武蔵境各駅、武蔵境から新宿までノンストップの種別が欲しいよな。
20分毎くらいで。

872:名無し野電車区
14/03/23 22:53:49.71 wz6GTbruO
北府中と新小平以外の武蔵野線の駅から都心に出るのに、わざわざ中央線に出る人は少数派でしょう。
府中(場合によっては北府中が最寄りでも)なら京王、秋津なら西武だし、それ以遠の人なら尚更でしょう。
ぶっちゃけ武蔵野線は立川と浦和・大宮を結ぶ為にある。

873:名無し野電車区
14/03/23 23:10:31.86 Hquam2XE0
>>872
立川ってそんなに重要なところだったんだ

874:名無し野電車区
14/03/23 23:15:32.96 wz6GTbruO
ぶっちゃけ中央快速線は立川と国立の為にある。

875:名無し野電車区
14/03/23 23:31:20.43 tPn2dKp00
そこまでの存在なのに南武線の立川側の本数少ないな

876:名無し野電車区
14/03/24 00:19:23.59 420fx8KA0
>>870
改札を通過する人数は圧倒的に国分寺が上。
なので特快は国分寺停車が妥当。

武蔵野線厨がウザいからむさしの号増やしてやれw

877:名無し野電車区
14/03/24 00:40:55.00 E/BXd7K70
まあ西武の乗り換え客は嫌でも改札通るからね

878:名無し野電車区
14/03/24 00:42:48.74 lrLz9e0z0
西武乗り換え客さっ引いても国分寺の勝ちじゃんw

879:名無し野電車区
14/03/24 05:53:18.85 6KjvQNa8O
そりゃあ西国分寺なんか乗り換え専用みたいな駅だしな。
国分寺はちょっとした繁華街。

あーでも西国分寺に引っ越したいわ。
勤務先が武蔵野線沿いだけど中央線からは離れたくないし。

880:国分寺厨
14/03/24 06:23:14.28 uta5C0eaO
西国分寺って武蔵野線との乗り換えのためにできた駅でしょう?

881:名無し野電車区
14/03/24 13:20:16.46 +a4JQmWO0
街の規模・街としての重要度  国分寺>>>西国分寺
乗換駅及び乗換路線の重要度  西国分寺>>>>>>国分寺

他社の単線ローカル2路線、しかも広域ネットワークとしての機能殆ど皆無に対して、
首都圏15㎞~30㎞圏内を神奈川県域を除き半環状線運転(府中本町より南武線で神奈川県もカバー)、
各放射状路線と連携して広域ネットワーク形成に極めて重要な武蔵野線
乗換駅としては勝負になりませんな、基幹路線(中央線)の利便は国分寺だけどね

882:名無し野電車区
14/03/24 16:19:39.95 AJ1ASnb40
東にお願いしてむさしの号でも増やしてもらえよ武蔵野厨よw
いくら乗り換え駅として重要でも駅の外があんなもんでは特快など停車しないわ。

883:名無し野電車区
14/03/24 16:33:41.20 xJqLZMX5I
>>872
朝は京王が遅すぎるから府中市民とかは結構中央線出る人多いよ

884:名無し野電車区
14/03/24 17:28:36.22 ga/OPKcU0
めんどくせえから国分寺も通過でいいよ

885:名無し野電車区
14/03/24 20:19:53.58 ZArJKUyD0
>>882
三鷹も再開発前は南口ですらしょぼかったけどな

886:名無し野電車区
14/03/24 21:01:25.18 HaCUfBobO
>>883
京王線ダイヤ考案スレを見ると、
京王線の朝ラッシュ時のダイヤについては、異論がほとんどみられないから、
満足度が高いのではないだろうか。

887:名無し野電車区
14/03/24 22:08:10.19 Zb4TcBvk0
>>883
中央線の朝の始発から5時前半の高尾発東京行の各駅停車ですら
立川で立ち客が大勢出るほどだからな。
京王だって始発をもう少し早くしてもいいと思う。

888:名無し野電車区
14/03/24 22:16:23.62 HaCUfBobO
>>887
立川から都心に通勤するには、
5時台前半に乗らなくてはならないのは、可哀想だと思う。

889:名無し野電車区
14/03/24 22:40:31.79 sbWDqdel0
みんなで募金して複々線化を実現させよう

890:名無し野電車区
14/03/24 22:44:57.33 6KjvQNa8O
ぎゅうぎゅう詰めに乗るよりは早起きして会社近くのカフェでゆっくりするほうが良い…と考える人も多いのだろう。
俺だって周りが女性だらけでぎゅうぎゅう詰めなら嬉しいが、キモいおっさんとかと接触したくないわw
この前なんか後ろに居たおっさんのあれの感触をお尻に受けながら、電車の揺れで激しく上下運動していて…嫌だ。
少し気持ちよかった。

891:名無し野電車区
14/03/24 22:54:05.45 +a4JQmWO0
>>885
あの20年くらい前に存在した中央通りとかに通じるボロボロの汚ねえ通路とかもうね…
ペデストリアンデッキになって見た目はよくなったけど、今度は屋根無しだから雨の日がね…

892:名無し野電車区
14/03/25 08:41:38.26 xgRU1zMii
>>886
現状の設備じゃ改善しにくいからだろ。
川島も厳しく評判してるし。

893:国分寺厨
14/03/25 10:34:14.39 leG0h7L2O
>>884
朝夕のラッシュ時にはそういう列車があってもいいと思う。

仮・通勤快速…新宿・立川・八王子・高尾以西

894:名無し野電車区
14/03/25 10:43:40.05 cW+bZCyU0
ライナー乗れよ

895:国分寺厨
14/03/25 14:14:56.16 leG0h7L2O
>>894
それもまたある。ただし中央線の混雑はハンパなく、
三鷹以西を複々線化しても、最混雑区間(中野~新宿)の混雑具合は本質的に変わらない。
故にライナーもいいが、それよりは詰め込みのきく一般車両を多く走らせたほうがいいと思う。

896:名無し野電車区
14/03/25 15:33:21.23 md5Zl4rT0
特急、ライナーと一般車の速達が全く同じ停車駅では意味ない。
東は立川や八王子への通勤客には積極的に特急自由席やライナーを使ってほしいのだから。

詰め込みが効く一般車だからこそ、乗降の多い三鷹や国分寺にも停めて利用者を救済するんだろうよ。

897:国分寺厨
14/03/25 17:07:34.34 leG0h7L2O
いやいや、もちろん大多数の一般車は吉祥寺や国分寺に停車させるべきなんだけど、
吉祥寺や国分寺を通過する一般車の優等もあってはよいのでないかという話だよ

898:名無し野電車区
14/03/25 18:24:32.84 z4LAg+7t0
今ある通勤特快でいいだろよカスめが
いちいちうっせえな

899:名無し野電車区
14/03/25 18:52:42.33 kfoXr+MYO
国分寺厨=パッチーは無視しろよ。
餌を与えるな!

900:名無し野電車区
14/03/25 20:16:09.35 leG0h7L2O
>>898
基本は今の通勤特快になるだろうけど、あれは国分寺を通過して代わりに中野に停車させたほうがいいと思われ。
ただし朝の上りと夕の下りだけに限る。

901:名無し野電車区
14/03/25 20:29:13.31 uiV0oNzm0
通特なんて郊外と都心部を速達で結ぶ為の種別なのに中野なんかいらねーよw

国分寺厨の正体は西八王子厨池沼パッチー
気づかれないように名無しで書いたってバレてんだよアフォが。
はよ死ね

902:名無し野電車区
14/03/25 20:40:47.23 RwPqSFY60
通勤特快はダイヤの隙間を有効活用して設定してるだけで速く走るモンでもないだろ
中野に停まってたら立川で抜いたやつに追いつかれるんじゃないか

903:国分寺厨
14/03/25 20:45:45.93 leG0h7L2O
中野は東西線乗り換えがあるだろうが…
東北線の赤羽、常磐線の北千住、総武線の錦糸町に相当する駅でしょ。

904:名無し野電車区
14/03/25 20:55:57.40 tURKmEp/0
東西線なんて概ね中央線に沿って走ってるから必要なしだな

905:名無し野電車区
14/03/25 21:18:33.93 vJ8Fx1wi0
>900
トイレなし車両の駅間を長くしすぎるとカオス化すると思うぞ。
その制限があるからこその国分寺停車かと。

906:名無し野電車区
14/03/25 21:18:59.53 Svx6+QWk0
それを言ったら丸ノ内線は完全に中央線と併走してるから逸走防止のために荻窪は積極的に通過しなくちゃいけないな。

907:名無し野電車区
14/03/25 21:37:55.48 vLvLp5Jn0
>>903
あと京浜東北線の大井町だな

908:名無し野電車区
14/03/25 21:44:35.67 OzbDV3d0O
895
同区間で総武線の利用促進は考えないの?

909:名無し野電車区
14/03/25 22:22:58.98 RSRX0Oze0
比較的都心に近いバイパス線起点駅(吉祥寺、荻窪、本八幡、西船橋等)は大体優等通過なんだな

910:国分寺厨
14/03/25 22:40:33.26 leG0h7L2O
>>905
う~ん…しかし国分寺停車は避けたいと思う。
せめて西国分寺にだろう。

>>906
荻窪は停車する優等と通過する優等2つが必要だろう。

>>907
東海道線はどこになるか分からないんだけど、大井町なんだね。
ついでに京葉線なら新木場だね。

>>908
もちろん考えるけど、どうしても効果は限定的になる。
杉並三駅通過で三駅の利用者が転移するだろうけど、それ以上は難しいと思われる。

911:名無し野電車区
14/03/25 23:04:14.56 N0Nh/6q10
>>910
お前が主張したいのは国分寺通過じゃなくて立川通過じゃないのかw

912:名無し野電車区
14/03/25 23:32:53.25 wmw9AcWm0
>>910
とりあえず死ね
中央線はお前の思い通りにはならないよ~w

913:名無し野電車区
14/03/26 00:25:54.77 yfwmB1GI0
>>900
通勤特快の国分寺通過は論外だと思うが、中野停車はありだと思う。
急行線は中野から御茶ノ水まで全電車各駅停車みたいなものなので、先行する快速の
発車準備のほうが早いため、あえて中野で追い抜きをする意味もない。

通過のままでもいいから、通勤特快は制限のかかる7番線側にして、
速やかに8番線の先行の快速を発車させたほうがいい。

914:国分寺厨
14/03/26 01:21:49.80 jDtWhznrO
通勤特快は集中しやすい列車だし、その停車駅として国分寺はあまりに利用者が多すぎる。

しかし立川通過は論外だろう。特急を含めて全列車停車が当然。
国分寺、三鷹、吉祥寺は特急は通過、中野は実質通勤特急とライナーに限り停車してもいい。

915:名無し野電車区
14/03/26 01:33:29.46 QxdZy0pQ0
    ________
   /( (c :; ]ミ/\ 当職をどこかのスレに送ってくれナリ!
 /| ̄∪∪ ̄|\/ お別れの時にはお土産を持たせるナリ!
   |そんし  ..|/

現在の所持品:ダンボールバッヂ、おっぱいマウスパッド、核ミサイル、マルボロ、ぼく管3、初心者マーク、QLZ-87榴弾発射器

916:名無し野電車区
14/03/26 02:21:38.63 nLhXv5z6O
>>900って国分寺厨のIDでしょう?
なんでこのレスだけ名無しで書いてるの???

917:名無し野電車区
14/03/26 08:31:27.12 EqCWgtyy0
>>914
はいはいw
2ちゃんねるなんかでその稚拙な持論ぶちまけても変わんねーよwww

新宿で工事する時以外は中野には特急は停まりましぇーん♪

入れるもんなら今からでもJR東日本に入社してみたらどうかね?www

918:名無し野電車区
14/03/26 09:36:45.37 fpJYLJRl0
日野廃止

919:名無し野電車区
14/03/26 09:38:30.14 fpJYLJRl0
日野廃止しろ

920:名無し野電車区
14/03/26 09:58:21.98 VPYHUL0ci
>>913
信号設備的に主本線じゃないと通過できなくね?

921:国分寺厨
14/03/26 12:20:40.22 jDtWhznrO
中野・荻窪・吉祥寺・武蔵境・国分寺・西国分寺はいずれも他線との乗り換え駅だが、その性格は違う。

朝ラッシュの上りは中野・荻窪・吉祥寺では(他線に乗換の)降車が(他線からの乗換の)乗車が上回り、
武蔵境・国分寺・西国分寺では乗車が降車を上回る。

922:名無し野電車区
14/03/26 12:34:58.63 6jAuCmRw0
>>921
ソースくれ。あと東中野も乗り換え駅

923:名無し野電車区
14/03/26 16:29:14.66 2rm09r340
吉祥寺は快速が停まろうと停まるまいと乗り換え客は乗り換えるしかないから快速を停めた方がよい。
荻窪は快速が通過すれば逸走する客がへってガラガラの緩行線利用者が増えるので通過した方がよい。

924:国分寺厨
14/03/26 16:53:53.57 jDtWhznrO
>>923
概ね同意。ただ…荻窪は杉並三駅よりかは利用者数・乗換・拠点性で一段格上と言える。
だから杉並三駅よりかは重視すべきと思う。
特快は通過でいいが、快速くらいは停車すべきでは…

925:名無し野電車区
14/03/26 16:57:53.97 2rm09r340
>>924
ガラガラの緩行線利用者が増えれば増発が可能になり全利用者にとってメリットがある。

926:名無し野電車区
14/03/27 01:33:18.03 FEcCnS+Y0
>925
だったら吉祥寺客もついでに緩行に逃がしちゃえば?

927:名無し野電車区
14/03/27 02:06:41.50 tE5xz3sbO
吉祥寺は三鷹との連続停車がネック。

他線において、大井町、蒲田、綾瀬、本八幡、西船橋などのバイパス線乗換駅が、
快速・中電通過であることを考えれば、吉祥寺停車は必須ではないだろう。

928:名無し野電車区
14/03/27 03:04:46.73 a/JPJ5fK0
>>926
井の頭線は緩行線と直角の方向に向かうんだが頭大丈夫か。

929:名無し野電車区
14/03/27 06:54:36.29 qpMInmUNO
夕方のラッシュ時を見ると、京王線(特急)よりも中央線(特に通勤快速)のほうが混んでますよね。
列車にもよるけど、京王なら場所選べばなんとか他人と接触しない程度の混雑。

930:名無し野電車区
14/03/27 12:02:25.30 bRcYdaEQ0
>>927
それらの駅と比べると吉祥寺は乗り換え客以外の客がかなり多いと思うが

931:名無し野電車区
14/03/27 20:57:16.95 tE5xz3sbO
乗換客以外で吉祥寺に用がある人って、大半がお上りさんとかでしょう?

932:名無し野電車区
14/03/27 21:40:15.76 S6OGku800
中央線の12両化の噂とかグリーン車とか着席サービス云々
てのはどうなってるの?

933:名無し野電車区
14/03/27 22:14:19.86 dFDZd2pu0
この会社に増結なんて単語はない
詰め込み至上主義

934:名無し野電車区
14/03/27 22:48:28.99 Y3LqJZmR0
国分寺厨ってここ以外に西武新宿線スレにも出没しているよな。
あと東武宇都宮線スレにも名無しで書き込んでいた。

935:名無し野電車区
14/03/27 23:07:47.60 PQf3dFbU0
>>932
ホーム伸ばせたとしてもその分今より本数減るし、東京駅で折り返すわずかな時間でグリーン車の清掃をどうするか。
着席に関してはライナー増発くらいか?結局現状維持なんじゃないの。

936:名無し野電車区
14/03/27 23:20:31.03 JmNhglSB0
>>933
JR化後に職員募集をしていなかったことによる職員数削減のことを考えると、増結は十分ありうるかと。
運転士の輸送キロの生産性が連結車両数に比例するわけで、駅の条件さえ整えばいくらでも増結したいだろ。

ホームドアつけて10両ワンマンにするか、ホームドアをつけずに15両で車掌乗務にするかは微妙なところだが。

937:名無し野電車区
14/03/28 01:00:16.37 5UUrSxqXi
>>935
ATACSが導入出来れば本数を維持したまま増結できそうだ

938:名無し野電車区
14/03/28 01:03:33.20 CsxrbbG40
下記を同時にやるんでしょ?

各駅停車増便
快速減便
快速G車増結

939:名無し野電車区
14/03/28 01:15:40.13 zGpRGNSrI
>>938
快速減便は勘弁

武蔵境~三鷹間がパンクする

940:国分寺厨
14/03/28 08:02:24.78 6Myv3oPgO
今すぐやるべきは快速の杉並三駅終日通過でしょう。
これをやるだけで快速の利用が減り、緩行の利用が増える

941:名無し野電車区
14/03/28 08:53:20.88 tg7ikx8h0
至極同意
プロ市民ゴネ3駅通過で快速線の混雑緩和とスピードアップを

942:名無し野電車区
14/03/28 23:06:42.70 bMyPhic70
>>940
三鷹の乗換え通路がパンクする。
朝ラッシュ上りを3本に1本ほど、緩行に流せればいいんだけどな。
だから境上り-三鷹緩行上りの立体交差を作れと。

943:名無し野電車区
14/03/28 23:20:31.83 l4BYFT910
川崎がパンクしてないから大丈夫だろ

944:名無し野電車区
14/03/29 02:08:47.41 UgglNKCC0
川崎階段多いじゃん...

945:名無し野電車区
14/03/29 07:15:28.96 nl3EWlNT0
川崎は三鷹の倍以上の乗降客、
大井町、大森、蒲田も杉並3駅の倍以上の乗降客がある

946:名無し野電車区
14/03/29 08:24:40.11 CAJ4bGNB0
>>945
川崎は複々線の終端ではないからなぁ
大森~大井町の利用者で川崎で東海道に乗り換える人はそう多くはないだろう

947:名無し野電車区
14/03/29 11:40:59.76 f1XtIsri0
>>942
三鷹は西側に乗り換え階段を増やす余地はあるから大丈夫。
それに、増える分は西荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺~武蔵境より西の利用者だけだから、
どう考えてもパンクすることは絶対にない。

948:名無し野電車区
14/03/29 22:18:22.26 J5UdspuV0
>>946
杉並3駅から武蔵境以西に行く人よりは多いだろう

949:名無し野電車区
14/03/29 22:44:46.19 8xCaug8w0
桜の木が植えてある崖の西の端から
旧中野電車区の東の端までキロポストで500m以上あるから
方向別に改造するのに桜を斬る必要は無いと思う。

950:名無し野電車区
14/03/29 22:56:29.30 A+8Lfk8YO
特快通過駅からの速達を考え、新種別「区間特快」を妄想

停車駅は東京、神田、御茶ノ水、四ッ谷、新宿、武蔵境、武蔵小金井、西国分寺、国立、立川から各駅

951:名無し野電車区
14/03/29 23:43:42.44 UgglNKCC0
東に増便する気がない限りは特快と差し替えになってしまうので、メリットを感じる人が少ないんじゃないかなぁ。

952:名無し野電車区
14/03/30 00:02:10.89 A+8Lfk8YO
新宿~武蔵境ノンストップでそこから各駅てのが良いか。
快速の半分くらいをこの新種別にして遠近分離を徹底する。

953:名無し野電車区
14/03/30 00:11:29.78 zvLf1/DoO
緩行線を武蔵境まで伸ばしてくれよ
民家を数件立ち退かせればできるだろ

954:名無し野電車区
14/03/30 00:25:21.76 n/9CUqc60
>>950
昔の通勤快速を復活させればそれでいい。
三鷹での待避がなくなれば相当快適になる。

待避ばっかりしているから本数は少なくなるし、実質的な所要時間もかかる。

通過運転なんて本数の少ない立川より西だけでやればいい。

955:名無し野電車区
14/03/30 12:57:15.69 ibPufBn70
>>952
武蔵境~吉祥寺などのことを考えると、これも特快との置き換えになるね
緩行での折り返しを勧めるわけにもいかないし

956:名無し野電車区
14/03/30 20:21:10.67 wzpVb1EW0
>>953
五島(東急)式なら高尾まで高架複々線にできるよ。

957:名無し野電車区
14/03/31 00:14:37.52 5raeAP9bi
田園都市線ですら溝の口までなのに

958:名無し野電車区
14/03/31 02:39:01.39 ouRXz2gL0
施工方法の話でしょ、複々線なら側道地としてさらに複線分必要になるけど
ところで立川までは完全な東西路線だから北側側道が必須になったけど、
仮に立川以西を高架化するとしたら側道は不必要?
路線が東西方向になる部分だけはやっぱり必要なのかな?

959:名無し野電車区
14/03/31 12:00:07.77 kjY47NxY0
三駅停車のノロノロがなくなれば大改善

960:国分寺厨
14/03/31 14:55:22.33 oLfIa+iPO
現時点では
特快…新宿・中野・吉祥寺・国分寺・立川以西
快速…新宿・中野・荻窪・吉祥寺以西
にすべき

国分寺まで複々線になったら
特快…新宿・中野・吉祥寺・国分寺・立川・八王子以西/拝島以西
快速…新宿・中野・荻窪・吉祥寺・三鷹・国分寺以西
にすべき

立川まで複々線になったら
特快…新宿・中野・吉祥寺・国分寺・立川・八王子以西/拝島以西
快速…新宿・中野・荻窪・吉祥寺・三鷹・国分寺・立川以西
区快…新宿・中野・荻窪・吉祥寺以西
にすべき

961:名無し野電車区
14/03/31 16:48:26.47 EF3ssq+00
ベッキー♪#

962:名無し野電車区
14/03/31 18:49:37.82 NB2izpuZ0
複々線の延長の可能性は限りなくゼロに近い。現状で改善するには快速の3駅通過しかないけどJRがするつもりが無いらしいので
>>950>>952のような準特快的なものでの改善策しかないんじゃないの。

963:名無し野電車区
14/03/31 19:46:45.15 WaHddu3i0
早急に複々線化せよ。みんなで募金しろよな。

964:国分寺厨
14/03/31 21:19:50.21 oLfIa+iPO
まずは快速の杉並三駅平日通過を!
次に国分寺まで複々線化して、その後様子を見て立川まで複々線化するべき。

965:名無し野電車区
14/03/31 21:35:36.40 6oHbW7k60
またベッキー♪#

966:名無し野電車区
14/03/31 21:51:15.83 NuWRONVM0
>>958
違う。線路沿いの建築物に「原因不明の火災」が発生して
所有者が引っ越してしまうこと。

967:名無し野電車区
14/03/31 22:06:52.74 YY4O2XQxO
立川~東京に新線を東八道路の地下に作って京葉線に乗り入れとかね。
横須賀線(品鶴線)、埼京線、京葉線に相当する位置付けで。

968:国分寺厨
14/03/31 22:21:52.52 oLfIa+iPO
中央線の最混雑区間は中野~新宿であり、快速が杉並三駅を通過すれば、
杉並三駅の利用者が緩行に転移するからいくらか緩和されるが、
複々線の延長はそれが国分寺までだろうと立川までだろうと、それは最混雑区間の混雑緩和にはつながらない。

最混雑区間の混雑緩和は中央線の自助努力では不可能。
丸ノ内線や西武新宿線の輸送改善でそちらへの転移を図るしかない。

969:名無し野電車区
14/04/01 22:36:45.04 uh4tP0260
>>968
複々線が延長されると緩行線の利用率が上がるから
最混雑区間の急行線の混雑緩和にまさに効果があるんだが。

早く中野~立川間の複々線化工事の続きを継続することが重要。

970:名無し野電車区
14/04/01 22:47:09.16 8RzfOOa20
ノロ央とか言ってる糞は八王子以西のスーパーあずさを見てから言え

971:名無し野電車区
14/04/01 22:56:20.67 YJmGPZI30
複々線の延長が一番効果があるのは間違いないけど
どうすればJR東が工事をやるかが最大の問題だな

972:国分寺厨
14/04/01 23:07:10.20 dkQkgUopO
>>969
そう簡単にはいかない。杉並三駅くらいなら緩行への移転が見込めるが…
立川までの複々線化の際には快速通過駅になるであろう国立や西国分寺は緩行しか止まらないわけだが、
大多数の利用者はとりあえず緩行に乗って国分寺で快速に乗り換えるだろう。
奥に行けば複々線であろうとなかろうと、緩行・各停は快速の補完列車になってしまう。

973:名無し野電車区
14/04/01 23:24:52.59 YJmGPZI30
>>972
国分寺も停車とは限らんぞ

974:名無し野電車区
14/04/01 23:26:50.20 T/fbh5jO0
東海道本線と直通運転して欲しい
東海中央ラインと名付けてみてはどうか?

975:名無し野電車区
14/04/01 23:30:38.48 siIMY/P+0
とりあえず15両化しろよ。

976:国分寺厨
14/04/01 23:32:48.06 dkQkgUopO
>>973
国分寺を通過するとしたら通勤特快しかない。
仮に国分寺も快速通過駅になったとしても、乗換駅が国分寺から三鷹や吉祥寺になるだけ。

977:名無し野電車区
14/04/02 00:32:06.52 i0Iri85E0
新大東中高阿荻西吉三
宿久中野円佐窪荻祥鷹
●━●●●●●●●橙色
●●●●━●━●●黄色

これでOK

978:国分寺厨
14/04/02 10:27:51.25 yQilYVBbO
なう吉祥寺。日中なら上り下り問わず快速は大して混んでない。
これなら輸送力の問題では多少は減便しても問題ない。
ホームがパンクするということも考えられない。
あくまでもこの時間はだが。

979:名無し野電車区
14/04/03 03:36:30.95 QCrG1C6x0
>>942
3駅行くために三鷹で乗り換えるやつなんか、混雑が問題になるほど居るか?
西荻行くやつは吉祥寺乗り換えでも良いし
阿佐ヶ谷、高円寺に行くやつが荻窪で乗り換えて、荻窪のほうが問題になるんじゃないか?

980:名無し野電車区
14/04/03 03:54:53.43 QCrG1C6x0
今世紀末の東京都の人口予測は713万人

中央線は
平日朝夕ラッシュ時以外、各停と東西線直通は全て中野止まり
よって快速は土休日も杉並3駅停車
バータ取引で、各停と東西線直通がある朝夕ラッシュ時は、杉並3駅通過
ラッシュ時以外は高円寺~三鷹が方向別複々線となり
快速と特急、特快は別線を走り特急、特快のノロノロ解消

平日昼間や土休日ダイヤは
特急2(ただし、あずさ6両、かいじ4両)
中央特快4、青梅特快廃止
立川行き快速4、三鷹行き快速4
各停全て中野止まり8

こんな予測をしてみる。

981:名無し野電車区
14/04/03 10:12:19.74 zu/MpeW/0
>>980
人口は郊外から減少していくことを考えると、
中央特快2、特急1の可能性もあるな

982:名無し野電車区
14/04/03 13:02:52.65 Mzt4Y8+UO
その頃まで鉄道が残ってるのかよw
実際に移動しなくても立体映像で他人と会話などが出来て買い物も仕事も出来るようになるんでないの?
旅行も実際に行かなくても脳内に旅行中の出来事が送られるようになるんでないの?

983:名無し野電車区
14/04/03 19:00:29.65 fqjLbLrfI
>>979
土休日に立川方面から阿佐ヶ谷、高円寺に向かう人は荻窪で乗り換えたりなんかしないよ
みんな三鷹で乗り換える

まあ3駅に三鷹をパンクさせるだけの需要があるとは思えんが

984:名無し野電車区
14/04/03 23:24:59.25 J/ylca5dO
>>983
それは三鷹での待避の有無によって変わってくるだろ。

985:名無し野電車区
14/04/03 23:56:22.86 +4eiX9+W0
修羅の国トンキン

986:名無し野電車区
14/04/04 17:57:10.81 lCPgsie8O
とりあえず三鷹~立川の途中駅すべて2面4線にするのはどうだ?
複々線とまではいかないが、それなりの成果は得られるのでは?

987:名無し野電車区
14/04/04 17:59:51.31 gTCKzVLZ0
俺らに提案されても困るんだけど

988:名無し野電車区
14/04/04 19:54:34.03 4Mmy+u4oO
国立とか武蔵境とか今さら無理だろ。

989:名無し野電車区
14/04/04 21:41:22.08 lCPgsie8O
武蔵境は北側は1線くらい増やせるスペースがある。
南側は西武多摩川線から1線分もらってくれば良くね?

990:名無し野電車区
14/04/04 21:44:58.75 CiJG/jNI0
トンキン弁はオカマ言葉w

991:名無し野電車区
14/04/04 22:47:20.31 Z+oH/paa0
>>989
むしろ西武多摩川線を三鷹まで伸ばしたらいいんじゃね

992:名無し野電車区
14/04/04 23:05:46.62 oCDtxd++0
高架化の際に東小金井と国立をあの構造にした時点で、
JRは複々線化を完全に放棄したんだな…と思った
車庫に?がる武蔵小金井はともかく、緩行線になる路線にあんな設備いらんし

993:名無し野電車区
14/04/04 23:17:48.64 lcmzYswl0
京葉線三鷹延伸もセットだから無駄にならんだろ。オレンジは高架上、黄色は今までどおり三鷹まで
地下が三鷹~立川快速運転の京葉線直通の急行線だろう。つまり実現は無理なんだけどな。

994:名無し野電車区
14/04/05 01:17:00.72 L9MHDJmv0
昔決めた京葉線三鷹延伸はいまだに国土交通省のホームページに出てるよね。
ということは、まだ可能性があるということかな?
とりあえず、総武線・京葉線接続新線のほうが先にできるかな。

995:名無し野電車区
14/04/05 10:55:49.26 u0ybjada0
現在の東京駅中央快速ホームは景観上あまりよろしくない。
やはり中央快速を地下にもぐらせて京葉線ホームに繋げるのが一番良いだろう。
中央特急と房総特急を一本化することで中央特急の全便東京直通も可能になる。

996:名無し野電車区
14/04/05 11:36:11.10 vBcA1dzT0
そのギャグ、高度すぎて笑えないよ

997:名無し野電車区
14/04/05 12:32:17.68 CcZVFpXP0
>>989-991
他社になってしまうが吉祥寺~武蔵境を結んで井の頭~多摩川直通運転は如何?

>>995-996
中央線が京葉線みたいに東京駅が物凄い深かったら使いにくくてたまらん。

998:名無し野電車区
14/04/05 13:08:22.87 i2m7lgJLO
東京駅の中央線を地下化するなら、総武快速線ホームの隣とかがよい。
中央快速と総武快速が乗り換えしやすくなるならメリットはある。
京葉はいらん。

999:名無し野電車区
14/04/05 16:00:47.70 Q13JjwZyi
だったらJR羽田空港線と直通してほしいよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch