13/09/14 08:54:28.93 4/0XjsY30
>>15
村上と鶴岡間距離がありすぎだろ
31:名無し野電車区
13/09/14 10:28:29.17 1uxToWTg0
道央民だが
羽越ができたなら、石狩川流域(道央・札幌~旭川)から北陸や関西にも行きやすくなるのかな?
現代版「北前船」みたいな路線だね、採算取れるなら建設大歓迎だよ
32:名無し野電車区
13/09/14 11:05:26.41 uybS3HqH0
>>30
妥当なのは鼠ヶ関あたりだが、海沿いは通らないだろうから
とんでもない山奥しか停める所がない
>>31
採算のことを心配する人は建設しろとは絶対言わない
33:名無し野電車区
13/09/14 11:09:23.56 GXR9bhgK0
>>29
糸魚川で接続した方が良さそうだな
>>30
あつみ温泉とか鼠ヶ関とかw
沼宮内並みになるぞww
34:名無し野電車区
13/09/14 11:31:45.07 1uxToWTg0
>>32
>採算のことを心配する人は建設しろとは絶対言わない
そうでもない(ソースはワシ)
ワシ道民だが、採算取れないなら北海道新幹線だって反対だよ
それに、新幹線の利用圏(渡島半島から石狩川流域にかけての地域)は道内面積の30%程度に過ぎない(道内人口の80%はカバーしているが)
これが、基本計画すら無い道東(日高山脈以東)や道北(塩狩峠以北)に新幹線作るというなら絶対反対
道東や道北は道内面積の半分以上を占めるにもかかわらず、人口はわずか20%程度
旅客少ないし採算取れないのが明らかだから
35:名無し野電車区
13/09/14 11:53:07.87 czXbGQPx0
羽越新幹線の最大の特徴は首都圏を経由せずに西日本と北日本を結ぶことができる点。
採算面では北海道・北陸より厳しいのは事実だが、過度な東京一極集中を抑制するという観点からは効果は大きい。
36:名無し野電車区
13/09/14 12:13:33.74 czXbGQPx0
あと、東北が東京にストローされているのは新幹線が札幌までつながっていないことによるところが大きい。
山陽新幹線が博多まで行かずに新山口止まりだったら瀬戸内も現状より衰退していたはず。
中四国九州と東北北海道は元の人口自体に差があるから単純比較はできないという意見もあるだろうが、
新幹線が下り側の大都市までつながっているか否かは中間地域の発展に大きな影響をもたらすことは紛れもない事実。
つながっていなければ上り側にストローされるだけで終了。
37:名無し野電車区
13/09/14 12:16:20.49 sIgFuONQ0
単線フル規格新幹線
38:名無し野電車区
13/09/14 12:17:56.92 61eIFMha0
新潟馬鹿妄想が各所でスレ荒しバカ晒しで痛すぎ
39:名無し野電車区
13/09/14 12:48:50.31 uybS3HqH0
秋田が青森のように「ミニは要らない、フル規格を」と頑張り続ければ
羽越新幹線は可能だったかも(少なくとも秋田までは)
秋田がミニ新幹線で妥協したせいで羽越新幹線の目は消滅した
まあ戊辰戦争のときから秋田は裏切り者だったから仕方ないともいえるが
秋田は日本海側を見捨てて、盛岡や仙台など太平洋側と繋がることを希望したせいで
ストローされまくり
自業自得というしかない
40:名無し野電車区
13/09/14 16:25:08.30 4/0XjsY30
>>37
只見線のようなダイヤならそれも可能
41:名無し野電車区
13/09/14 17:41:58.44 lYyeLImcO
村上鶴岡本荘あたりがお布施すれば
羽越線の高速化が可能
42:名無し野電車区
13/09/14 18:18:04.12 dFUjxFnn0
>>39
羽越新幹線作ると、同じく裏切り者の新発田に駅ができてしまう。
43:名無し野電車区
13/09/14 22:08:11.11 QAmVz78J0
山形新幹線延伸運動やってる、裏切り者の酒田はパスだな。
44:名無し野電車区
13/09/14 22:51:58.54 czXbGQPx0
山形新幹線庄内延伸は非電化路線の電化、鶴岡と酒田の対立、時短効果の少なさなどを考えると非現実的だろ。
そうでなくても山形内陸経由だと東京一極集中や太平洋側偏重を加速させるだけだし。
45:名無し野電車区
13/09/14 23:22:45.36 SnNMvjD/0
在来は第三セクター化されるのかね?
赤字確定新幹線で共倒れの悪寒!
46:名無し野電車区
13/09/14 23:56:49.55 6o7qaVti0
>>43
鶴岡さんチィーッスww
47:名無し野電車区
13/09/15 12:29:26.41 JUA1J2yQ0
山形新幹線の延伸には酒田市民より内陸住民のほうが熱心だよ
酒田市民はどちらでも便利なほうを使うという発想で、
鶴岡とは波風を立てたくないという気持ちもある
内陸人は「内陸と庄内の一体化」のために必要だという発想だから
所要時間や費用対効果は無視してもかまわないことになる
「内陸と庄内の一体化」とはつまり、「酒田と鶴岡の分断」であり「庄内からのストロー」でもある
こんな発想するのは内陸人か元県職員の市長くらいなもの
48:名無し野電車区
13/09/15 13:32:58.06 94Kx1R8W0
751 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/09/15(日) 00:33:00.33 ID:bBPLP7Sa0
JR東日本 各駅の乗車人員 2011年度
羽後本荘 1,316
仁賀保 361
象潟 257
酒田 1,347
余目 519
鶴岡 1,347
あつみ温泉 114
府屋 118
村上 1,797
中条 1,213
新発田 3,910
豊栄 3,674
酒田と鶴岡にはもう少し頑張ってもらいたい。
49:名無し野電車区
13/09/15 13:48:43.37 nyy82R2OO
採算云々とかはアンチの机上の空論
実際は全ての整備新幹線が黒字でアンチ涙目敗走
仙台~盛岡ですら採算取れないって反対してたし
羽越新幹線も確実に成功するよ
東京~秋田の流動だけで黒字になる
50:名無し野電車区
13/09/15 13:59:30.43 q7SuJfEk0
庄内民が重視してるのはいかに速く乗り換え無しで東京方面に行けるか
内陸経由だと時短効果ないんだが
酒田、鶴岡ともに羽越新幹線以外の選択肢はない
51:名無し野電車区
13/09/15 20:56:49.56 Rj3u/ytF0
秋田山形延長で終了だな
あとは在来線をご利用ください
>>49
その理論だと先に四国が完成したとだな
>庄内民が重視してるのはいかに速く乗り換え無しで東京方面に行けるか
空路の方が早いような?成田持て余してるだろう、使ってやれよ
>>47
只の一体ならFGTで
52:名無し野電車区
13/09/16 09:40:19.86 dSNAJWfW0
日本海側は豪雪というハンディがあるんだから、
新幹線のような雪に強い交通機関は有益だよ。
問題があるとすれば、相応の利用者があるかだが、
現状は新潟-庄内に特急が7往復だけ。
一方、秋田新幹線が16往復ほど。このほとんどが羽越経由になるほか、
時間も3:45→2:40と、大幅な短縮となり、空路も新幹線にシフトする。
JRとしても、コストが高く、運行効率の悪いミニがフルになることで、
所要車両数も減り、運行コストが大幅に削減できる。
他の整備新幹線と同様、建設費全額を運賃収入で償還するのは無理だが、
地域の利便性向上のための政策としてならありだよ。
53:名無し野電車区
13/09/16 10:16:54.54 dSNAJWfW0
とはいえ、ミニとはいえ秋田は現状でも新幹線が開通してる。
庄内地区まででは暫定であっても需要が小さすぎる。
羽越新幹線(新潟以北)は、四国や東九州への新幹線ができた後になるだろう。
ただ、高田付近-長岡間だけは別。
ここをつなぐと大阪から新潟までが新幹線で直結し、
新大阪-新潟間は2時間台になる。
品川駅と東京駅の乗り継ぎも必要なのでは、いかにリニアが早くとも、勝ち目はなかろう。
まずは、整備新幹線新大阪-敦賀-金沢の完成だが、
新潟までも早期に着手することが、その次(新潟-秋田)への近道になると思う。