13/08/17 21:54:14.74 nCmIEldeO
>>1
乙であります
3:名無し野電車区
13/08/17 22:03:48.55 rg1E4SKS0
誘導
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その13
スレリンク(rail板)
スレ検索も出来ない馬鹿は建てるな
4:名無し野電車区
13/08/18 07:05:51.42 wChyhQj40
パート1からナンバリングとかバカじゃないの?
>>1お前のくだらないスレが>>1000まで行くと思ったかウスノロ
5:名無し募集中。。。
13/08/18 10:40:42.25 nO7+DbyQO
バスヲタいる?
6:名無し野電車区
13/08/18 11:03:31.02 7iLmkCQz0
まとめ
1973年 「建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画」の策定
1989年 平成2年度政府予算案で、山梨実験線が承認
1990年 運輸省が地形、地質調査を鉄建公団とJRに指示
2007年 JRが自己負担を発表(中間駅は地元負担)
2009年 JRが「のぞみ」廃止を発表
2010年 JRが2027年東京~名古屋開業、2045年大阪開業を発表
JRが「のぞみ」存続を発表
2011年 国交省が「整備計画」を決定
JRが中間駅案を発表→建設費負担を発表
東京~名古屋の環境アセスメントを開始
7:名無し野電車区
13/08/20 05:46:11.56 jkkzSkOr0
>>3
そのスレ明確に経由地が指定されててルート関係の誘導には適さないと思ったから新しく立てた