13/08/02 06:07:54.54 Apkb0wsP0
竜飛海底駅トンネル見学年内で終了。駅も事実上廃止。
展示物も遺産化して手付かず状態だし。
あのケーブルカーも廃止かな?
601:名無し野電車区
13/08/02 06:59:57.66 DkawmPtX0
魚どうしてるんだろww
602:名無し野電車区
13/08/02 07:17:17.00 nxyvg7A10
北のトラブル多発に関心を持ちだしたのは最近なんでボッシュ云々は知らなかった。
以前はそんな話をしてたのか。メーカーの保証期間はとっくに切れてるような気もするけどな。
どういう契約で購入したのか知らんけど。
603:名無し野電車区
13/08/02 07:25:23.50 meuDg7DXO
>>600
北の保有資産で最大のものは、何と言っても青函トンネルだったりする。
政策や使命も有るが、貨物をバンバン通して使用料を稼ぐやり方が、最も堅実な経営方針と思われ。
(中途半端なものは要らない。ただ、持ち出しになるだけ。)
604:名無し野電車区
13/08/02 07:26:08.20 m843x15G0
トップページのお詫びから背景画像が無くなって文章も後半が変わってるね
竜飛海底駅も休止だって?
605:名無し野電車区
13/08/02 07:30:18.84 nxyvg7A10
まあ海底駅なんて意味或るのか?と前前から思っていたけどなw
アレ目当てのヲタなんぞしっ!しっ!だw
606:名無し野電車区
13/08/02 07:32:55.18 AArmkA750
竜飛海底はJR北海道の体制じゃいずれ見学者に死人が出るからな
安全対策として早期閉鎖でおk
>>603
貨物の線路使用料は電力使用や軌道破壊分の経費だけのため、全く儲からない
JR北海道としては江差線での脱線事故やドア自然開放事故を追及して
開業時までに貨物を海峡線からいびり出す方針
607:名無し野電車区
13/08/02 07:41:59.32 vlb3R4yZ0
北海道新聞 > 道内
JR北海道 危機意識の緩み深刻 事故続発 原因部品紛失 運転士逮捕(08/02 06:50)
JR根室線で先月22日に発生した特急「スーパーとかち」の発煙トラブルは、やはりJR北海道の
人的ミスが引き金となっていた。1日の同社の記者会見では、特急「北斗」のトラブルの原因解明に
つながる部品を紛失していた可能性も強まった。ずさんな管理態勢と危機意識の希薄さが、
あらためて浮き彫りとなった。
特急スーパーとかちのトラブルは、エンジンの排気弁を調整する部品「ロックナット」の締め付けが
足りず、緩んでいたことが原因だった。「極めて基本的な作業」だが、担当したベテラン社員が
複数のロックナットを固定する際、締め忘れた可能性が高い。
人的ミスはこれだけではない。特急「北斗」で昨年9月と今年4月、先月6日の出火事故・トラブルで
破損したエンジンの燃料噴射ポンプ内の部品「スライジングブロック」。JRは原因究明のため、
9月の破損部品をメーカー側に送付したと説明してきたが、八方手を尽くして探しても所在不明のまま。
事故やトラブルへの場当たり的な対応が続くJR北海道。勤続30年を超えるベテラン社員は
「覚せい剤取締法違反で社員が逮捕された事件を含め、ここまで問題が続くのは組織に緩みが
あるとしか思えない」と頭を抱える。<北海道新聞8月2日朝刊掲載>
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
608:名無し野電車区
13/08/02 07:44:10.37 vlb3R4yZ0
青函トンネルの海底駅廃止へ - NHK北海道のニュース 08月02日 06時32分
(※動画あり)
青函トンネルにある世界で初めての海底駅の竜飛海底駅が、北海道新幹線の工事に伴い、
ことし11月で事実上、廃止されることになりました。
青森県の竜飛崎の海面下134メートルにある竜飛海底駅は、25年前の昭和63年に
青函トンネルの開通に合わせ、北海道側の吉岡海底駅とともに開業した世界で初めての
海底駅です。
JR北海道によりますと、平成27年度末の北海道新幹線の開業に向けてトンネルの改修が
必要になるため、見学者向けに続けてきた下り3本、上り1本の特急列車の停車を、ことし
11月10日で取りやめる方針を固めたということです。
トンネル内にあった写真パネルや掘削装置などの展示物はすべて撤去し、今後、一般の見学者を
受け入れる予定はないとしていて、竜飛海底駅は事実上廃止されることになります。
北海道側の吉岡海底駅は、新幹線の工事に伴って平成18年8月以降休止が続いていて、国内に
ある鉄道の海底駅は、これですべて姿を消すことになります。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
609:名無し野電車区
13/08/02 07:46:49.28 vlb3R4yZ0
読売 > 北海道
江差線 思い出に臨時便…10月、有志が企画 2013年8月2日
JR江差線木古内―江差間(42・1キロ)が2014年5月に廃止されるのを前に、沿線住民の
「最後の思い出」を作ろうと、江差町などの住民有志による「ふれあいローカル江差線の旅
実行委員会」が10月13日、臨時列車を走らせる。田畑栄市会長(73)は「車窓から美しい
海岸線や紅葉を眺め、江差線にまつわる出来事を懐かしむ機会にしたい」と話している。
計画では、道の補助金を原資とし、2両編成の臨時列車を同区間で1往復させる。乗客約120人は、
9月から沿線の江差、上ノ国の両町民を対象に募り、大人1人2000円の参加費も集め、運行費用の
足しにするという。
各駅では駅の歴史を紹介し、走行中の車内では江差線にちなんだゲームを実施する。木古内駅では、
建設中の北海道新幹線の駅舎を見学し、地元公民館で木古内町民との交流を深める予定で、
江差追分全国大会の優勝者が自慢の歌声を披露する場面も設定されている。
実行委の植木伸一事務局長(62)は「臨時列車の運行を沿線住民の結束を強めることにつなげたい」
とし、田畑会長も「両町民以外の方にも、江差線の思い出を共有してもらえるように工夫したい」と
話している。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
610:名無し野電車区
13/08/02 07:48:01.14 DA5OW4njO
エンジンのボルトやナットはトルクレンチで締めるもの。
ただ闇雲に力を入れて締める物では無いですよ。
611:名無し野電車区
13/08/02 07:50:01.35 m843x15G0
>>608
【社会】青函トンネルの海底駅 事実上廃止へ
スレリンク(newsplus板)
612:名無し野電車区
13/08/02 07:50:03.37 nxyvg7A10
もういっそのこと、エンジン整備だけバス会社か運送屋に外注出せば?
613:名無し野電車区
13/08/02 08:00:31.81 EPUegu5v0
>>612
さらに事故増やす気か?w
614:名無し野電車区
13/08/02 08:15:32.29 WFAzKJoo0
ボイラ整備はサッパに外注が確立している。
集中整備でコストも抑えられるなら、外注でも良いかもしれない。
615:名無し野電車区
13/08/02 08:40:34.26 /dAE0SSAi
>>606
>開業時までに貨物を海峡線からいびり出す方針
JR最低のコヒにはいびる資格すらなくなった
倒壊ならホントにやるけどね
616:名無し野電車区
13/08/02 08:41:37.57 Apkb0wsP0
>>601
水槽も使われず放置プレー状態。
617:名無し野電車区
13/08/02 08:54:47.69 2VDmUdvMO
>>607
この会社ではダブルチェックはやらないのかね?
ベテラン社員がやったからチェック抜きでも大丈夫だとでもいいたいのか?
>>615
そんな内容で一々東海出すとか根性腐ってますな東厨さんは
618:名無し野電車区
13/08/02 09:44:40.90 AI+zh9syO
>>613
貨物のDF200のメルセデスエンジンは三菱ふそうに出してるけどアホな故障はしてないよ
619:名無し野電車区
13/08/02 10:51:54.57 meuDg7DXO
意外な取引関係…
620:名無し野電車区
13/08/02 10:54:07.50 JerS9QPTO
やはり両備に頼む?
両備はコストカッターの側面持ってる上、
南海貴志川線を和歌山電鐵として再建した経緯がある。
621:名無し野電車区
13/08/02 10:59:46.65 AI+zh9syO
>>619
コマツのはコマツ北海道に出してるけど、メルセデスのは傘下にある三菱ふそうに出してるよ
三菱自工は捨てられるも同然にグループから出されたが、ふそうに関しては分社化後も傘下に入ってる
622:名無し野電車区
13/08/02 11:03:52.31 JMvL1ixEO
北海道が新幹線安全神話を終了させる
623:名無し野電車区
13/08/02 11:07:08.14 meuDg7DXO
>>621
…なるほど!
624:名無し野電車区
13/08/02 11:27:45.80 5ARAK4W40
>>620
両備は沿線のお布施が無かったら容赦なく減便廃止やるからな
子会社は間引き運転するしロクなもんじゃない
625:名無し野電車区
13/08/02 11:37:26.36 DA5OW4njO
DF200のカミンズエンジンも有るよね?
626:名無し野電車区
13/08/02 11:45:45.02 m843x15G0
例年なら今日が札幌運転所公開だったっけ
627:名無し野電車区
13/08/02 12:00:12.49 gibYKwUG0
>>626
┏┳┳┓ ┏┓ _ _(_)/ \
┏━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓ l_j_j_j^⊃へ、 , へ ヽ
┗━┓┏┛ ┗━┓┏━┛ ┏┓ ヽ | | ̄| ゜ | (_) _ _
┃┃ ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓ ヽヽ ノ_j ⊂_ l_j_j_j
┏━┛┃ ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛ / ー― / ノ ̄
┃┏━┛ ┏━┛┗━┓┏━┛ ┗┓ / /ー
┃┃ ┃┏┓┏━┛┃ ━ ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━┓ ┃┗┛┃ ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━┛ ┗━┛ ┗┛┗┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
628:名無し野電車区
13/08/02 12:03:26.40 AI+zh9syO
>>623
メルセデスのアクトロスは三菱ふそうが販売、アフターサービスしてた
VOLVOは傘下に収めた旧日産ディーゼル、スカニアはトヨタ系の日野自動車が面倒見てくれる
大型のディーゼルエンジンは業務用品だから、故障が多かったりアフターサービスが悪ければ信頼を失い大変な損失になるから、乗用車より激しくシビアな世界(ヨーロッパ系トラックは壊れやすいと信頼されてないが)
平気でぶっ壊すJR北海道の整備会社は一度そういう現場研修してこいよと思う
早く直さないと仕事できねーだろ!と怖そうな個人所有のダンプ乗りに怒鳴りこまれればプレッシャーに鍛えられるよ
>>625
メルセデスとコマツだけでカミンズは無いよ
カミンズを使うのは基本JR東海を中心に中京地域
元々焼津清水あたりの漁船にカミンズが多く使われてたから、洋モノでもメンテナンスは問題無いらしい
629:名無し野電車区
13/08/02 12:11:22.89 micWgVDa0
バスヲタまる出しだなあ
630:名無し野電車区
13/08/02 12:17:11.04 AI+zh9syO
>もういっそのこと、エンジン整備だけバス会社か運送屋に外注出せば?
下請けは壊れれば切られるかもという緊張感と、確実に直さないと怒鳴り込まれるという緊張感が有るからそれも有りなんじゃないかな
JR北海道の整備会社と言っても関連会社だから切られるは無いだろうね
631:名無し野電車区
13/08/02 12:46:28.49 fWUSTyR80
>>630
>関連会社だから
正確な事はわからんけど、そこは某ゴムタイヤ式電車もやってるみたいぬ
事業内容が超マニアック・ド変態すぎるw
632:名無し野電車区
13/08/02 12:51:54.72 AI+zh9syO
>>631
あそこは乗務員以外何でも外部委託だね
北海道の鉄道事業社は2社局しかないから限られるし
633:名無し野電車区
13/08/02 13:05:35.32 meuDg7DXO
っ 函館市交通局
634:名無し野電車区
13/08/02 13:09:10.62 fWUSTyR80
○○交通喜界「普通の狭軌直流20m車やりたいおー」
JRコヒ&交通局「試される大地にミーハーな軟弱野郎は不要だ。蟹光線ビームっ!!!」
○○交通喜界「うぎゃー!やられた!!改心しますだ…お代官さま・・・」
635:名無し野電車区
13/08/02 13:32:58.71 DA5OW4njO
スーパーはくとみたいに。
1メーカー1型式だったら、マニュアルがしっかりしてて推奨トルクとか組み方の違いとか無いんだろうな~
636:名無し野電車区
13/08/02 13:49:06.32 ywZlD7d30
>スーパー
そういや、ジェイアール生鮮市場って安いよね
637:名無し野電車区
13/08/02 14:14:34.54 AI+zh9syO
>>635
スーパーはくとの車両はJR西日本が整備してるけど、JR西日本に同型エンジンあるんだっけ?
スペック的にキハ187とキハ189とは違うよね
638:名無し野電車区
13/08/02 14:18:02.95 JerS9QPTO
>>636
そのCM見るが、あれってそれぞれ運営者が違うんだっけ?
639:名無し野電車区
13/08/02 14:21:17.82 meuDg7DXO
>>637
四国2000系の派生形じゃね?
640:名無し野電車区
13/08/02 14:36:07.09 PteOz+A10
キハ189は向日町でキハ187は米子後藤じゃ無かった??
641:名無し野電車区
13/08/02 14:44:26.10 ZyHTXELA0
今日は久しぶりに無事故かね?
642:名無し野電車区
13/08/02 15:13:27.33 ylH/L/Aq0
ジェイアール生鮮市場と産直生鮮市場があって、
前者が株式会社 北海道ジェイ・アール・フレッシュネス・リテールの運営
643:名無し野電車区
13/08/02 15:16:59.81 bOY0SIX00
>>630
きっと上の人がJR出身の人でしょうから
切られることはないとおもう半分身内みたいなもんだもの
644:名無し野電車区
13/08/02 15:29:04.03 4qwemBMsO
これを機に電化区間のみを走る普通は全部電車にしろ
645:名無し野電車区
13/08/02 15:52:36.94 JerS9QPTO
>>644
なに?
岩見沢~旭川のとこのディーゼルを送り込み回送にするんか?
もっとヤバいぞ
646:名無し野電車区
13/08/02 16:24:26.09 CvLJpBJr0
電化区が断線中に上磯-函館を走るキハ40
647:名無し野電車区
13/08/02 16:29:26.60 meuDg7DXO
>>645
アレは、旭アサのキハ40がダブついて見えるだけで、本来ならば711系で統一できる。
それより、宗谷本線に回してあげなくて良いのか?
648:名無し野電車区
13/08/02 16:56:07.81 cEJO1H160
>>632
太平洋石炭販売輸送臨港線
649:名無し野電車区
13/08/02 17:26:02.60 jEuIE+GL0
知内廃止だと@道新
650:名無し野電車区
13/08/02 17:28:40.34 DA5OW4njO
北斗おおぞらは6両編成宗谷とかち4両編成でいいよ。
北斗281系おおぞら283系宗谷とかち261系と決めた方が整備がしやすくね。
宗谷とオホーツクは旭川始発でカムイに乗り継ぐ方が架線下DCのムダが無くなって良いと思う。
651:名無し野電車区
13/08/02 17:32:00.23 meuDg7DXO
遅れると旭川以南のダイヤがktkt→gdgdになるもんな
652:名無し野電車区
13/08/02 17:33:58.60 jmU9Vz5H0
>>649
共同通信の配信では「竜飛海底・吉岡海底・知内の廃止検討」扱いになってたが
道新は確定的に書いてたりする?
まあどういう書き方でも間違いのないところだろうけど
653:名無し野電車区
13/08/02 17:36:41.18 JerS9QPTO
>>437
昨日乗った300番台がすごく快適だった
>>439
それは知られてるよ。
ただ、津軽今別残した理由がわからない
654:名無し野電車区
13/08/02 17:40:30.66 jmU9Vz5H0
津軽今別は新幹線駅だろ
655:名無し野電車区
13/08/02 17:49:51.77 KfFVWWa80
新幹線も北には任せられんわ
保線も車両整備も安い外注使ってやるんだろ?
東海もボルト破損なんてあったけど、北では大事故で発覚するレベル
656:名無し野電車区
13/08/02 17:58:25.39 eDZmmsvGO
知内って新幹線止まるんじゃなかったの?
657:名無し野電車区
13/08/02 17:59:41.79 JerS9QPTO
>>656
だから木古内が止まる
658:名無し野電車区
13/08/02 18:08:16.43 HVY6za4j0
>>650
宗谷とオホーツクは旭川始発
これなら遅れても電化区間邪魔しなくていいよな
659:名無し野電車区
13/08/02 18:11:47.43 UXQRWQQgO
北斗・おおぞら・とかちも南千歳発でいいんじゃね?
660:名無し野電車区
13/08/02 18:27:27.34 JerS9QPTO
JR東日本も新幹線を走る区間に限ってそういう扱いにしていたんだよな
北海道も決して不可能ではないはず
661:名無し野電車区
13/08/02 18:46:11.11 LNS5GodG0
旭川まで新幹線ができないとそれは無理。
662:名無し野電車区
13/08/02 18:55:38.56 DA5OW4njO
南千歳から室蘭までの電化架線は撤去すればいい。
全列車気動車で足りるもん。
普通列車が2両なら気動車で良い。
663:名無し野電車区
13/08/02 18:56:03.80 fv4trndx0
列車を止めないで
地上から階段降りて海底駅見学すればいいじゃん
664:名無し野電車区
13/08/02 19:02:56.23 DA5OW4njO
ホテル竜飛に泊まってみたいよな~
新青森と蟹田から送迎バスがあるし。
青函トンネル記念館から竜飛海底までケーブルカーが出てるし。
665:名無し野電車区
13/08/02 19:28:07.69 IZSYyp4I0
>>618
三菱ふそうがいつからバス会社になったんだよw
アホな故障はお前の脳みそだろうが
666:名無し野電車区
13/08/02 19:33:27.16 IZSYyp4I0
>>439
山口の事件だと、その川柳を書いた奴が犯人だったんだよな。
ということはだ、一連のトラブルはオマエの仕業だろ。案外今頃シャブシャブタイムだったりしてなw
667:名無し野電車区
13/08/02 20:07:33.25 /K/LMoeo0
>>竜飛海底駅廃止
JR北海道も言う時期が悪すぎ。
「まあ、3ヶ月前だから言っておこうか」しか考えていないところがもうバカ丸出し。
自民党政権が長引きそうだから、早めに店を小さくする考えなんだろうけど。
668:名無し野電車区
13/08/02 20:09:19.09 MfZV2JFf0
>>628
そもそもボッシュ製じゃない燃料噴射系ってJR北海道が採用したエンジンにあるのか?
そのうえで、今回ボッシュがどう動いているかというと…。
669:名無し野電車区
13/08/02 20:12:51.14 LQMh69nT0
ちょっと逸れるが、南千歳不要論を唱えたい。空港乗り換えは千歳駅でいいじゃね?
千歳に特急停まるメリットあるしなあ。
ホーム数変わらないし。エアポートの停車駅減るし。レラも殆ど自動車で行ってるんじゃないかと思う。
670:名無し野電車区
13/08/02 20:18:30.93 ml/4P7Ko0
>>669
ちょっとどころか話題変えレベルの逸らしですね
671:名無し野電車区
13/08/02 20:30:16.95 AI+zh9syO
>>668
直接見た事無いからなんとも言えないなぁ…
直噴ポンプ自体はボッシュにライセンス料を払って造ってる所もあるみたいだよ
コモンレール式はコモンレール=デンソーってイメージだけど
URLリンク(ja.wikipedia.org)
直噴ポンプ=ボッシュ
672:名無し野電車区
13/08/02 20:41:33.79 lcR/5wBFO
列型噴射ポンプの基本構造が独ボッシュのパテントだからな
通称ボッシュ型という位典型だから
673:名無し野電車区
13/08/02 20:47:14.95 Q7+gxk8t0
ニイガタディーゼル独特の直接噴射方式の燃焼方法を
採用するエンジンだと謳っているがこれらのエンジンの
燃料噴射系の基本設計はやっぱりボッシュなのかなぁ。
DMF13HZx 420PS以上 キハ261系 キハ201系 キハ183形5200 キハ40形400
DMF13HZF 330PS キハ160形
DMF13HZ 330PS キハ183系5000/5100 キハ183形1550 キハ40形400と700以外
DMF13HS 250PS キハ183形1500 キハ141系 キハ54形
DMF31系2列 DD51形 DE10/15形
674:名無し野電車区
13/08/02 20:58:57.02 AI+zh9syO
特許に触れないよう独自に造り上げる事は可能なんじゃないかな
プリウスのハイブリッドシステムはトヨタの特許で他社は買うか特許に触れないシステムにする必要があるが、事実ホンダや日産は違う仕組みのハイブリッドシステムを造り上げたからね
675:名無し野電車区
13/08/02 21:03:33.21 DA5OW4njO
コマツとニイガタの2メーカーだったら整備しにくくなるだろ。
JR東海のカミンズ。
JR四国のコマツ。
1型式で特急はダブルエンジン普通はシングルエンジンにするとか、メンテナンスしやすくなるだろ。
676:名無し野電車区
13/08/02 21:07:15.25 lcR/5wBFO
>>618=628のID:AI+zh9syO
DF200のエンジンをメルセデスと表記するのは誤解を与えるだろ
マイバッハ若しくはMTUと書けよ
むかしのマツダの13Bをフォード製と言うのと同じくらい間抜け
そしてMTUのエンジン整備はふそうに出してる訳ないだろw
自前でバラしてるの見た事が無いのか?
こういうアホの知ったかは書き込まんでくれ
677:名無し野電車区
13/08/02 21:11:20.08 lcR/5wBFO
>>674
バカのお前はもう書くな
あんな簡単な構造の列型噴射ポンプでパテントを押さえられたら、弄る部分なんて無いから
678:名無し野電車区
13/08/02 21:11:28.98 lLTcAkQT0
>>670
北鉄労の工作員だなこれ
振ってるネタもしょぼすぎ
679:名無し野電車区
13/08/02 21:29:42.75 AI+zh9syO
>>676
いや、以前雑誌にも載ってたよ
外したエンジンはトレーラーで三菱ふそうのサービス工場に持って行くんだと
まあ全部整備に出さず自前でやるのが有るのか知らんけど
それとJR貨物のHPにDF200は川崎重工、日立製作所、メルセデスベンツの製作だと紹介されとったよ
日本人にはメルセデスベンツの方が説明しやすいんじゃないかな
680:名無し野電車区
13/08/02 21:31:04.23 MfZV2JFf0
>>667
漏洩元は自治体じゃないのか?
681:名無し野電車区
13/08/02 21:41:28.84 AI+zh9syO
>DF200のエンジンをメルセデスと表記するのは誤解を与えるだろ
マイバッハ若しくはMTUと書けよ
メルセデスベンツマイバッハ
トヨタレクサスみたいなもんですな
682:名無し野電車区
13/08/02 21:55:34.83 vlb3R4yZ0
毎日 > 北海道
JR特急発煙:調査結果「発煙はナット整備ミス」 防止策徹底されず 2013年08月02日 北海道朝刊
北海道清水町のJR根室線で先月22日、特急「スーパーとかち1号」のエンジンから発煙した事故で、
JR北海道は1日、エンジンの排気弁を固定するナットの締め付けが不十分だったことが原因とする
調査結果を発表した。人為ミスによる整備不良の可能性が高いが、79人が負傷した2011年5月の
石勝線脱線炎上事故でもナットの緩みを運輸安全委員会に指摘されており、再発防止策が徹底されて
いない実態が明らかになった。【遠藤修平、山下智恵】
JR北海道によると、締め付けが不十分だったのは「ロックナット」。ナットが緩み、排気弁が動力を
つくるピストンとぶつかって両方が破損。ピストンが燃焼室に穴を開け、冷却水が内部に漏れ出た。
冷却水はエンジン内部の熱で水蒸気となって室内の圧力が上昇し、潤滑油も漏出。圧力を下げる
ため排気ホースから水蒸気と潤滑油が排出され、白煙が発生した。エンジン内部では計8種類の
部品が破損していたという。
同社によると、エンジンは07年製造の新型。12年8月の定期検査では異常は見つからなかったが、
今年2、3月に複数回、ピストンに潤滑油漏れが見つかり、4月にはピストン周辺部品一式を交換した。
石勝線脱線炎上事故ではナットの締め付けが足りないことが部品脱落、車両の脱線や火災の原因の
一つとみられており、同社はナットの整備に関するマニュアルを作成。昨年11月には、安全基本計画の
一環として、整備の履歴を残して壊れやすい部品を把握するなど、「情報を共有し管理するシステムの
構築に取り組む」としていた。しかし、今回の部品交換の履歴はなく、ナットが締め直されたかは不明。
1日、札幌市中央区のJR北海道本社で記者会見した同社の難波寿雄車両部長は「人為ミスで事故を
起こした可能性が高く申し訳ない。今後整備体制を強化したい」と述べた。
北海道運輸局鉄道部安全指導課の芦名孝課長は「整備不足でナットが緩んでいたのであれば
許されることではない。ナットの緩みが他で起きているかもしれないという想像力が足りない」と同社の
整備体制に疑問を投げかけた。
URLリンク(mainichi.jp)
683:名無し野電車区
13/08/02 21:56:34.55 vlb3R4yZ0
毎日 > 北海道
北海道・八雲の特急出火:出火原因、部品の金属疲労 毎日新聞 2013年08月02日 北海道朝刊
北海道八雲町のJR函館線で今年4月8日に起きた特急「北斗20号」の出火事故で、JR北海道は
1日、出火原因とされた、エンジンへの燃料供給量を調節する部品「スライジングブロック」の
破損原因は、過度の力がかかることで起こる金属疲労と確認されたと発表した。鉄道総合技術
研究所(東京都)が分析した。JR北は「製品の不良ではなかった」とし、今後、金属疲労の原因を
調べる。
スライジングブロック破損による発煙・出火は昨年9月~今年7月に計3回発生。1回目の事故発生後に、
全てを新品に交換しており、ディーゼルエンジンに詳しい北海道大の小川英之教授(機械工学)は
「燃料噴射装置内にある別の部品が摩耗し、スライジングブロックに負荷がかかったのではないか。
機械工学的に見て部品自体が弱いため破損しやすい」と指摘した。
一方、昨年9月のトラブルで同社がメーカー側に送ったと説明していたスライジングブロックは発送を
示す納品書がなく、社内で紛失した可能性が高いことも分かった。同社は当初、部品メーカー側への
納品書を根拠に、破損部品を発送したと説明していたが、メーカーに送ったのは別の納品書だったと
いう。
同社は破損部品の捜索を一時打ち切る方針を示し、調査への影響は「破断面の写真が残っており、
原因究明に問題はない」と説明している。【遠藤修平、山下智恵】
URLリンク(mainichi.jp)
鉄道トラブル:江差線では送電線切断、9本が運休
毎日新聞 2013年08月02日 北海道朝刊
URLリンク(mainichi.jp)
684:名無し野電車区
13/08/02 21:57:36.82 vlb3R4yZ0
朝日 > 社会
唯一乗降できる海底駅、14年春にも廃止 青函トンネル 2013年8月2日18時38分
北海道と青森県を結ぶ青函トンネル内にあり、国内で唯一乗り降りできる海底駅「竜飛海底駅」
(青森県外ケ浜町)が、来春にも廃止されることが2日、わかった。2015年度に開業する
北海道新幹線の工事のためで、同駅の見学も今年11月に終了する。
JR北海道によると、同駅は海面下約135メートルにあり、トンネルが開通した1988年3月に
世界で初めての海底駅として開業した。例年4~11月、見学者のために下り3本、上り1本の
特急列車が停車。駅構内にトンネルの掘削装置や写真パネルなどが展示され、昨年度は
約4300人が利用したという。
海面下149・5メートルにありトンネル改修工事で06年から使われていない「吉岡海底駅」
(北海道福島町)も、正式に廃止されるという。
URLリンク(www.asahi.com)
北海道新聞 > 暮らし・話題
青函トンネル竜飛海底駅、来春廃止 JR北海道が検討、新幹線工事で(08/02 13:27、08/02 13:30 更新)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
685:名無し野電車区
13/08/02 22:26:27.97 YKEQ25DM0
まだ国労云々言ってる化石物がいるとはwwwww
タイムマシンで昭和に戻ったら~?wwwww
686:名無し野電車区
13/08/02 22:34:10.11 IZSYyp4I0
それ以前に、コヒ労組は話題が変わることを望んでいないと思うけどなw
687:名無し野電車区
13/08/02 22:36:18.00 JerS9QPTO
道民「バルス!」
JRコヒ 「ひゃあああああ!!目がああ!!目がああああああああああああ!!!!」
688:名無し野電車区
13/08/02 22:38:24.20 IZSYyp4I0
>>687
それ、逆じゃね?
運休でほんっっっっとに迷惑してるんだけどw
689:名無し野電車区
13/08/02 22:40:20.75 JerS9QPTO
>>688
ボクにとってはこっちが正解。
JR北海道なんて一回滅びたほうがいいのさ。
QB
690:名無し野電車区
13/08/02 22:45:35.92 JerS9QPTO
JR北海道、さあ今すぐボクと契約を
691:名無し野電車区
13/08/02 22:45:50.12 IZSYyp4I0
>>688
じゃ。「道民」じゃなくて「ボク」だな。
道民がどれだけ迷惑してるかはニュースでも周知の事実だし。
692:名無し野電車区
13/08/02 22:48:08.14 JerS9QPTO
キュゥべえがJR北海道の社長になったらこんなことにはならんかと
693:名無し野電車区
13/08/02 22:53:02.25 IZSYyp4I0
つうか、札幌~函館の臨時2往復じゃなく、「すずらん」に接続する東室蘭~函館の臨時3~4往復じゃダメなの?
「おおぞら」に261系を回して「とかち」を間引くんじゃダメなの?
厳しい状況なのは分かるが、もうちょっと道民の移動手段を守る努力をしろよと思うわ。
よりJRを必要とする函館や釧路や稚内が不便になってる状況はおかしい。室蘭や帯広なんて高速でも何とかなるだろうに。
694:名無し野電車区
13/08/02 22:55:40.84 JerS9QPTO
JR北海道はきちんとしてほしいんだ。
ああいう水飲み鳥みたいな映像見せられるとJR東日本が青く見えるんだ。
だいたい、必要なものまで切り捨てて無理なことを下に押し付けいる会社に安全の文字はない。
わけがわからないよ
CV:加藤英美里
695:名無し野電車区
13/08/02 23:37:58.34 uPi0t1sS0
東は入換業務、検修業務は子会社化して社員は出向
休みは減らす給料下げるで士気は低下しまくり
表に出てこないミスはゴロゴロ
金儲け>安全の体質はどこも似たり寄ったり
696:名無し野電車区
13/08/02 23:38:04.08 gibYKwUG0
アニヲタ氏ねとしか
697:名無し野電車区
13/08/02 23:38:59.82 /K/LMoeo0
JR北海道がこんなところで工作するより、給与を上げてやった方が良いんじゃないかな。
もっと言えば、青森・札幌直通特急を走らせた方が良くない?
698:名無し野電車区
13/08/02 23:42:45.22 JerS9QPTO
バルス!をやっても2ちゃんねるやツイッターが落ちなかったからもう一回
バルス!(桑園の本社に向かって)
699:名無し野電車区
13/08/02 23:47:13.95 AI+zh9syO
>>695
関東の大手私鉄でも検車をグループ会社がやったりするから一概に悪いわけじゃないと思う
そんなに関東私鉄で車両故障が多発してるわけじゃない
むしろJRみたいに車両故障でのダイヤ乱れはあまり無い
700:名無し野電車区
13/08/02 23:53:05.80 HVY6za4j0
JRコヒ「バルス!」
乗客 「ひゃあああああ!!列車がああ!!列車がああああああああああああ!!!!」
701:車掌やるね!ゆとりざまぁ~
13/08/02 23:56:30.09 eh3jDqzPO
>>641は何?のんきな事を言ってるんだ
本日、小樽方面は終日ダイヤは乱れたままだった。
手稲からの車掌のアナウンス『五分の遅れで運行しています。これから停車する駅は15秒停車となります』で終わり。
しまるドアにゆとり激突!
ドア蹴っても開かないからね(ざまぁ~)
降りる駅が近づいたら、乗降口付近まで足運んでね、これ?常識だから
ゆとり世代は一般常識覚えて下さいね。
迷惑だから!
702:名無し野電車区
13/08/02 23:58:05.90 LQMh69nT0
JRコヒ「バルス!」
乗客 「もう慣れた」
703:名無し野電車区
13/08/03 00:01:22.54 Ukvwj21e0
このスレでも子会社に外注が良くないとか、待遇改善しろとか
下請けを全部正社員にしろとか言ってるやついたけど
大手私鉄は駅員や設備や車両のメンテナンスどころか
乗務員すら子会社下請けだろ
704:名無し野電車区
13/08/03 00:14:03.77 e7L+f83J0
北海道新聞 > 道内
JR北海道 整備ミス、原因部品紛失、運転士逮捕・・・ 危機意識の緩み深刻(08/02 06:50、08/02 09:55 更新)
JR根室線で先月22日に発生した特急「スーパーとかち」の発煙トラブルは、やはりJR北海道の
人的ミスが引き金となっていた。特急「北斗」のトラブルの原因解明につながる部品を紛失していた
可能性も強まった。1日の同社の記者会見では、ずさんな管理態勢と危機意識の希薄さが、
あらためて浮き彫りとなった。
「甘かったと言われても仕方がない」。同社の整備部門の担当幹部は、こわばった表情でこう
繰り返した。
■締め付け足りず
特急スーパーとかちのトラブルは、エンジンの排気弁を調整する部品「ロックナット」の締め付けが
足りず、緩んでいたことが原因だった。「極めて基本的な作業」だが、担当したベテラン社員が
複数のロックナットを固定する際、締め忘れた可能性が高い。
北大大学院工学研究院の小川英之教授(機械工学)は「ロックナットはもともと、簡単に外れない
よう、きつく締められている。それだけ重要な部品で、ナットが緩んでいなければ事故は
起きなかった」と指摘する。
スーパーとかちのトラブルを起こしたのは2007年製造の最新型車両だっただけに、現場では
発生直後から「車両の老朽化は考えられない。整備ミスが原因では」とささやかれていた。
人的ミスはこれだけではない。特急北斗で昨年9月と今年4月、先月6日の出火事故・トラブルで
破損したエンジンの燃料噴射ポンプ内の部品「スライジングブロック」。JRは原因究明のため、9月の
破損部品をメーカー側に送付したと説明してきたが、八方手を尽くして探しても所在不明のまま。
7月下旬、担当社員に業者とのやりとりを確認したところ、社員の記憶が曖昧だったことが判明した。
業者と交わした書類がない上、覚書すら残していない失態も明らかに。従来の説明が虚偽とも
受け取られかねない事態に、JRは陳謝するしかなかった。
705:704続き
13/08/03 00:15:07.01 e7L+f83J0
■場当たり的対応
スライジングブロックをめぐっては、2度目となる4月の事故後も「部品の品質が原因だと思い込んで
いた」(野島誠社長)。このため、同社は破損部品の交換を繰り返し、破損をもたらした可能性のある
周辺部品は目視によるチェックにとどめていた。ただ、鉄道総合技術研究所(鉄道総研、東京)の
分析結果は金属疲労。実際には部品の品質に異常はなく、周辺部品などから想定以上の力が
加わっていた。<北海道新聞8月2日朝刊掲載>
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
毎日 > コラム
社説:JR北海道 安全第一の意識足りぬ 毎日新聞 2013年08月02日 東京朝刊
URLリンク(mainichi.jp)
706:名無し野電車区
13/08/03 00:28:14.03 q6YDwXsN0
証拠隠滅だと言われても仕方ないレベルのヘマだな、こりゃ
707:名無し野電車区
13/08/03 00:35:27.26 BpDXOEg90
いやあのね
一昨年炎上したスーパーおおぞらは車輪がガタガタだから振動で部品が緩んだわけでね?
その対策が完了するのが今年の秋なんだからまだ対策できてないわな?
それを「ベテラン作業員が締め忘れた可能性が高い」って?
恥を知れとしか言いようがないな
708:名無し野電車区
13/08/03 00:43:40.69 GEaZuyVT0
ついに公式で他社の高速バスを勧めだしたぞw
709:名無し野電車区
13/08/03 00:49:15.84 baNz9ls2i
運輸業からの撤退はまだですかね?
710:名無し野電車区
13/08/03 00:58:17.67 Q4dkwjRV0
早すぎますが(前回もちょうど1週間前)次スレでございます
★☆JR北海道総合スレッドPART118☆★
スレリンク(rail板)
今から1週間無事でありますように・・・。
711:名無し野電車区
13/08/03 00:58:54.97 laDmaHdJO
早く、東に吸収合併して貰えよ。一気に上場だぞ。
712:名無し野電車区
13/08/03 01:01:37.82 FQKWjQku0
ジェイ・アール北海道バスが本領を発揮したか
鉄道の補完としてバスを大増発しそうだな
713:名無し野電車区
13/08/03 01:08:44.98 GEDaDDTuO
>>710
テンプレでは次スレは>>950ですよ?
最近の流れであっても>>900あたりでスレ立て宣言で十分間に合うでしょう。
毎回フライングが過ぎるのでは?
714:名無し野電車区
13/08/03 01:08:57.56 Sd15jWOU0
>>711
東の立場的に無理だろ
715:名無し野電車区
13/08/03 01:21:56.18 BpDXOEg90
>>713
テンプレに事故リスト加えられるのを嫌がって中の人がやってんでしょ
716:名無し野電車区
13/08/03 01:30:12.33 GEDaDDTuO
>>715
最近同じ人?によって一方的にフライングでスレ立てされてるから気になってるんだよね…
私は社員がそんなに安い工作するとは思ってませんが…
717:名無し野電車区
13/08/03 02:40:09.60 XhUyhePBO
>>708
いずれHACやANAも薦めそうだな
718:名無し野電車区
13/08/03 03:54:23.12 lw89VtrzO
本体と離れたがってるバス部門と合併すればいいよ>JR東日本
そうすればJR東日本バスが北海道で路線をやる構図になってJR北海道にダメージ
719:名無し野電車区
13/08/03 04:51:24.06 g5RoHqcs0
>>673
そもそもヂーゼル機器設立時に新潟鉄工は出資しているからねぇ。
今ではボッシュと新潟原動機になっているけど。
720:北壊道旅客鉄道株式会社は日本酷有鐵道を見習え!
13/08/03 05:30:04.08 wNOynlVOO
特急用車両が不足しているなか
余っている一般型気動車を使って臨時急行で運行しない
北壊道旅客鉄道株式会社
どこまで特急ってブランドにこだわっているのか?
不思議な会社だね。
721:名無し野電車区
13/08/03 06:19:13.83 ydJRGnjCO
>>720
なんかこういうのを見ると、会社としての誠意を感じないよね?
例えば、苫小牧発着の普通を東室蘭まで延長させるとか、
苫小牧~東室蘭のDCを当面ECに置き換えて、DCを捻出させるとか、
SLの客車を14系から旧客にして、14系を捻出させるとかして
捻出したDCや14系で臨時を走らせるとかしないもんな。
国鉄末期やJR初期の頃は臨機応変に特発の臨時出してたけど、すっかり変わったよな・・・
722:名無し野電車区
13/08/03 06:21:33.80 TqHb9nhfO
>>697
必然的に気動車になるわけだが、青函トンネルはどうすんのよ?
まさか客車にするとは言わないよな…?
723:名無し野電車区
13/08/03 08:32:12.31 hqtlCSwsO
北海道って札幌以外の街が寂れてないか?
スレリンク(morningcoffee板)
724:名無し野電車区
13/08/03 08:33:35.62 mgSRKfF4O
>>721
結局どこかに「いざとなれば国が何とかしてくれる」って甘えがあるんだよ
725:名無し野電車区
13/08/03 08:40:16.10 2HEBPtO50
北海道新聞 > 道内
JR北海道、7月のトラブル4件 乗務員ミスも続発 「基本に立ち返る」(08/03 07:00、08/03 08:10 更新)
特急の出火事故が相次いでいるJR北海道で、運転士や車掌のミスにも歯止めがかからない。
特に特急北斗14号から出火した7月6日からの3週間で、停車駅の通過や列車の急停止など
4件のトラブルが続発。JRは「安全を守るため、基本動作に立ち返るしかない」と危機感を強めている。
JRによると、運転士や車掌のミスによるトラブルは今年に入って8件起きている。6月までの
半年間では4件だったが、7月は立て続けに4件も発生した。
8件のうち5件が停車駅を通過したり停車位置を行き過ぎたケース。赤信号で駅に進入したり、
急停止で乗客がけがをしたりした深刻な事例もある。ほかにも、運行中の事故やトラブルにこそ
つながっていないが、7月30日には岩見沢運転所の運転士(30)が覚せい剤取締法違反(使用)の
疑いで逮捕され、社内外に衝撃が走った。
JRは件数を集計していないため、年ごとの増減は分からない。「出火事故の直後にトラブルが
集中しているのは深刻だ」と認める。
JRの乗務員は現在、運転士1100人と車掌450人の計1550人。現場でミスによるトラブルが
起きると、乗務前の点呼時にそれぞれの事例を紹介して注意を促している。
<北海道新聞8月3日朝刊掲載>
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
726:名無し野電車区
13/08/03 08:44:00.88 2HEBPtO50
読売 > 北海道
青函トンネルの海底駅廃止へ…新幹線工事で 2013年8月3日
JR北海道は、北海道と本州を結ぶ青函トンネル内にある「竜飛海底駅」(青森県外ヶ浜町、
地下134メートル)を11月10日で使用休止にする。2006年から休止中の「吉岡海底駅」
(北海道福島町、地下149・5メートル)とともに、来春に廃止とする方針だ。国内2か所の
海底駅がいずれも姿を消す。
2015年度に開業する北海道新幹線の工事に伴い、線路を広げる必要が生じたことから、
海底駅のホームを取り除くことにした。両駅は災害時の避難用施設として、1988年の
青函トンネルの開通時に設置された。見学者は停車時に降りることができるが、地上には
出られないため、同じ駅で再度電車に乗る必要がある。
竜飛海底駅はピーク時の89年に約4万人が利用したが、2012年度の利用者は約4300人
だった。現在は1日4本の特急列車が停車している。
JR北では、両駅のほか、無人駅の知内駅(北海道知内町)も来春の廃止を検討している。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
727:名無し野電車区
13/08/03 09:02:19.95 vXHFKV860
>>112
東に技術協力依頼したとたん東でもインシデントが続発とか、人為的なものだとしか思えんのだがw
728:名無し野電車区
13/08/03 09:11:22.14 /LSjyvSb0
>>721
今はどこも限界まで保有車両数や線路容量を削るから特発なんてできないよ
遊んでる車両があるのは波動輸送というものがまともに存在した時代の産物
それに減車減便した割に乗客が減ってないから、このままの方が経営の効率化にもなる
729:名無し野電車区
13/08/03 09:17:57.75 f89Q6nSrO
海底駅廃止は仕方ないとして、竜飛の青函トンネル記念館からの見学コースは残して欲しい
てか、あのホームを更に削るのか…
730:名無し野電車区
13/08/03 09:20:28.10 4WMfOcWy0
>>726
混みまくり確定かな
731:名無し野電車区
13/08/03 09:33:44.27 g5RoHqcs0
今日もNゲージ野郎が大量に湧いてるな。
>>720
どこに余っているんだ?
宗谷線の臨時快速ですら、今だに発表できないほど一般系気動車も足りてない状況だぞ。
>>721
711は既にギリギリの状態。
間もなく納品される733が使えるまで死なないでくれというのが北の現場の本音だろ。
ついでに、DD51は予備機が事実上無し、DE15は運転士が足りなくて団臨ですら設定できない状況(音威子府村臨で釧路から借りることになったのはそれが原因)。
宗谷線で春先に訓練列車が走っていたけど、それでもノロッコ号との両立は無理。
>>727
東の本音としては、新潟の技術者を苗穂に送って勉強させたいってところだな。
なにしろ、気動車・電車共に発煙や故障で動けないが日常の光景になっている地区だから。
>>728
夏の北海道は団臨がほぼ毎日のように走っているぞ。
>>729
そもそも避難設備だとホーム自体がいらない。
732:名無し野電車区
13/08/03 10:14:28.00 ieTCCLxf0
>>731
☆凸の話。
カシ・トワ・北斗星・はまなすフル運転時で使用7輌。
函館区配置は13輌。予備機がないというソースは?
733:名無し野電車区
13/08/03 10:17:56.06 J/TSE/dY0
北斗星とか
昔から本数削減だから、
余りまくてるんじゃね?
余ってるのたくさんありそうだけど
734:名無し野電車区
13/08/03 10:22:33.51 J/TSE/dY0
>>729
元々「いざというときの乗客避難場所」
「新幹線の横取り基地」
という名目だったから、
観光駅はたんなる「おまけ」だったんだよ
735:名無し野電車区
13/08/03 10:23:30.29 4WMfOcWy0
個人の妄想です。
736:名無し野電車区
13/08/03 10:37:17.08 sz24o3QM0
妄想といえば廃線希望区間を書く人が居なくなったね。
737:名無し野電車区
13/08/03 10:40:40.46 vXHFKV860
JREもコヒなんかに絡むからこういうことに…ここ1週間のやらかしが半端ないな
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
738:名無し野電車区
13/08/03 10:51:58.28 wl9geaz+0
>>708 転載コピペ不可のPDFだなw だから駄目なんだよwww
URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)
ご利用になる日時の変更もしくは、他交通機関の利用をご検討くさい申し上げ候。
サポーロ-さぶちゃん市のご利用であれば他の交通機関として都市間バスがごぜーやす。
お問い合わせ先
高速はこだて号以下省略
函館特急ニュースター号以下省略
飛行機は無視か?
739:名無し野電車区
13/08/03 10:57:56.94 dDXBYkm20
ニセコ、クリスタル、レインボー使うべき
リゾートは知らんwニセコライナーでいいだろw
740:名無し野電車区
13/08/03 10:58:08.69 UA4nGiwJ0
>>737
この手のニュース、首都圏で結構あったよね。
741:名無し野電車区
13/08/03 11:00:53.37 UA4nGiwJ0
>>737
バス部門もあるからJHB使えは正当な話なんじゃない。
>>739
不謹慎かもしれないけど、
この手の臨時に愛好家が乗りに来たり、撮影しにきたり、
鉄道雑誌の格好のねたになりそう。
一番の問題は、一般乗客より、
愛好家がその臨時列車を占拠してしまう可能性もある。
>>736
もうリアルに廃止になる所増えたんじゃね?
だからかくひつようがないと
742:名無し野電車区
13/08/03 11:03:55.14 UA4nGiwJ0
いい案思いついた。
すずらんとか、カムイの車輌本数減で余ってるから、
函館まで延長運行で、
東室蘭~函館は機関車で引けばいいんじゃね?
東室蘭と室蘭はバスか、DC単行代行で、
743:名無し野電車区
13/08/03 11:18:30.09 wl9geaz+0
全国的に国鉄時代の客車がほぼ絶滅して、遊んでる客車がないみたいだな。
運用外れた24系が若干残ってるようだが。
744:名無し野電車区
13/08/03 11:19:54.07 NysYd+OA0
また、池沼共が妄想撒き散らしてるよw
745:名無し野電車区
13/08/03 11:52:55.84 ujOfAKBh0
>>703
そうだね、大手私鉄のマネジメントならうまくいくね
北をそれらと一緒にしたら、大手私鉄がかわいそうだ
746:名無し野電車区
13/08/03 11:56:12.33 ypZxJ+6Bi
>>693
臨時快速にしなきゃ誰も乗らないよ。
東室蘭で分断したら、特急料金がそれぞれに課金されたり、Sきっぷでは片方しか乗れなかったり。
だからこそ、サロベツ救済列車は特急じゃなくて快速になったわけ。
747:名無し野電車区
13/08/03 12:30:19.47 WFDH/3kq0
函館~東室蘭に臨時快速走らせたって18キッパーが涎垂らして乗るくらいだろ
748:名無し野電車区
13/08/03 12:41:54.62 wl9geaz+0
北海道民必見!これが列車トラブルアルよ!
中国の新幹線、屋根を連続爆発しながら走行
スレリンク(poverty板)
上海虹橋駅発・寧波東駅行きの高速鉄道のG7541列車が1日、正常に運行できなくなった。
上海鉄道局は「突風で架線に引っ掛かった異物のため、電力供給システムが故障」、
「運行秩序は回復中」などと発表した。
車内にいた乗客からは、携帯電話などを用いた「屋根が連続して爆発。火花が飛び散っている」、
「5号車の乗客は全員、乗務員の阻止を突破してビジネスシート車両に脱出した」などという、
生々しい様子が伝えられた。
途中駅の桐郷駅で列車は動けなくなり、停電して空調も止まった。
午後7時ごろに改めて発車したが、乗客による
「前の車両から時おり、強烈な黄色い光が飛び散っている」などの書き込みが、
新浪微博(シンラン・ウェイボー=中国版ツイッター)に寄せられた。
「動いたと思ったら、また爆発だ」、「停車したら、われわれの車両の屋根が連続して爆発。
5号車の乗客は全員、乗務員の阻止を突破して(高額料金が必要な)ビジネスシート車両に脱出した」、
「車内は真っ暗だ」、「もう本当に乗っていたくない」、「頼むから杭州についてくれ」などという、
生々しい声も相次いだ。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
749:名無し野電車区
13/08/03 13:37:25.05 q6YDwXsN0
近い将来のJR北海道の姿ですね。わかります
750:名無し野電車区
13/08/03 14:01:38.91 baNz9ls2i
JR北海道は乗務員のアホな指示を無視して客が逃げたから死者ゼロだっただけ
列車内にとどまらせていたら焼死者多数の大惨事は免れられなかった分、中国よりはるかにタチが悪い
751:名無し野電車区
13/08/03 14:11:45.73 L2/2DsqU0
>>748
中国は
「きちんとした安全管理」
という概念がないから
752:名無し野電車区
13/08/03 14:12:40.66 OexxnyGE0
北斗もおおぞらも5両編成位でいいのよ。
乗れなかった人は高速バスで。
753:名無し野電車区
13/08/03 14:14:14.44 ZvKkQP0u0
>>751
JR北だってないじゃんwwwww
754:名無し野電車区
13/08/03 14:15:58.63 L2/2DsqU0
>>753
おいらはそういうのを一般的に、
この国を信じてたんだよ。
だけど、この一件で、少し疑いを持った。
10年前のタンク事故から
結構言われてきたそうです。
ベテラン整備職人は大切です。
755:名無し野電車区
13/08/03 14:16:04.77 f89Q6nSrO
中国では爆発するのが普通だから、そんなのと比べられてもな…
756:名無し野電車区
13/08/03 14:17:33.73 L2/2DsqU0
>>755
中国の
「安全に対する基準」
と
日本の
「安全に対する基準」
の概念が違う。
向こうの国は
「埋めて隠蔽してまえ!」
の考え方でしょ?
757:名無し野電車区
13/08/03 14:21:16.81 sz24o3QM0
ここは中国の鉄道より大きく遅れてるし、安全対策が無くても
トンネル火災以上の事故は起こらんよ。
758:名無し野電車区
13/08/03 14:28:27.97 baNz9ls2i
運転士が覚醒剤使って乗務とかもな
759:名無し野電車区
13/08/03 15:00:12.32 lw89VtrzO
そろそろJR法が改正されてもいいころ
なんでなら九州が株式上場企業に変わるので、それまでに北海道・四国・貨物の処遇が決まるであろう
760:名無し野電車区
13/08/03 15:05:16.50 lNti6XwQ0
>>756
原因究明のために送ったふりをしてしまえ、とどう違うっていうんだ
761:名無し野電車区
13/08/03 15:33:01.54 g5RoHqcs0
>>732
既にフル稼働できるほど調子の良い釜はないだろ。
エンジン出力は約一割減、数年前は貨物から釜借りることが良くあった状況だ。
さすがに部品を一部特注して変えてからはそういうこともなくなったが、それでもフル稼働は無理な状態だな。
というか、新函館開業がなければ、とっくにDF200を買ってたレベル。
そもそも、今残っている釜が一台も炎上せずに無事引退できる保証がないのが現実だ。
762:名無し野電車区
13/08/03 15:39:17.37 g5RoHqcs0
>>760
総研に送った分の原因解析は終わったぞ。
当初の予想通り、寿命というか、噴射系が逝ってるわ(部品不良だったら収束フェーズに移行できたのにね)。
さて、当面はボッシュ型の噴射系のエンジンを買うことになるだろうけど、長期的にはコモンレール採用のエンジンに移行すると面白そうだ。
763:名無し野電車区
13/08/03 15:44:01.32 bQzP/KAhO
>>746-747
東室蘭接続特急だと冗談抜きで乗客一桁の大赤字の可能性ありで、快速にすると18乞食の巣になる・・・なら批判されようが「ご理解とご協力の強制」という選択のほうがマシかもな
764:名無し野電車区
13/08/03 15:47:44.18 omTfDWjDi
結局ボッシュの件はJR北海道側のエア発送だったってことでいいの?
765:名無し野電車区
13/08/03 15:52:26.60 UMv+Pe0i0
函館===(DC)===東室蘭
東室蘭===(EC)===札幌
札幌===(カムイ)===旭川
旭川===(DC)===稚内・網走
電化区間はできるだけ電車を使って、本数を確保できるんじゃない
かなあ。
札幌~東室蘭間なら、1時間20分(往復約3時間)の、
札幌~旭川間でも、1時間40分(往復約3時間半)の運用間合いが
稼げるから。
札幌~網走で見ると
札幌=(1:40)=旭川=(3:40)=網走
旭川=(3:20)=稚内
札幌=(1:20)=東室蘭=(1:50)=函館
の時間距離なので、DCの必要数が電化区間を走らなくて済む間合分、節約できるんじゃないかな。
766:名無し野電車区
13/08/03 15:53:26.67 lw89VtrzO
エア発送ではなく虚偽だ
ていうかこのスレの一部はJR北海道に釣られたわけだ
ボッシュが原因だったら新しい部品でも個体でも起きる。
JR北海道は金が無いから代用品とかリファビッシュを使ったとしか思えん
767:名無し野電車区
13/08/03 15:56:31.58 vXHFKV860
>>765
全部分断したらそれこそ不便になるだろう
ただ、この非常事態に一部分断による移動機会確保、混雑分散は必要
Rきっぷ云々なんて頭の硬いこと言ってるやつがいるが、そんなもん例外を認めりゃいいだけ
768:名無し野電車区
13/08/03 15:59:12.52 bAZNSzXY0
ボ〇シュガーとか言ってたホモ共息してるぅ?
769:名無し野電車区
13/08/03 16:01:25.29 UMv+Pe0i0
とにかくJRがいまやるべきことは、幹線輸送を死守することでしょう。
田舎の、客が1日に10人しかいないローカル線など、誰が何を言おうと
誰からも必要とされていないのだから、容赦なく廃止すりゃいい。
「必要だ!残せ!」とほざいている奴らの責任と費用で維持すればい
いんじゃないかな。ほんとうに必要ならカネ出す奴はいるから。
カネ出さないってことは、そこまでの値打ちを認めていないってこと
でしょう。だったら相手にする必要ないよ。
カネも出さないで「必要だ!残せ!安全運行のために莫大な経費を
負担しろ!え?オレたち?車使うよw」とか、ただのクレーマー。
770:名無し野電車区
13/08/03 16:02:28.97 UMv+Pe0i0
>>767
かなりの緊急事態だし、やむを得ないように思う。
便数減よりマシじゃないかなと。
札幌~釧路間はどうにもならないが。
771:名無し野電車区
13/08/03 16:16:12.79 1kxhnGLtO
>>732
使用7両じゃねぇ、8両だバカ
772:名無し野電車区
13/08/03 16:19:08.08 XhUyhePBO
>>731
キハ110やキハ185やキハ120を夏休み限定で借りる
773:名無し野電車区
13/08/03 16:21:40.01 UMv+Pe0i0
>>769の続き
例としては
・留萌本線
・日高本線
・釧網本線
・室蘭本線沼ノ端~追分~岩見沢
・札沼線 浦臼~新十津川
・根室本線 富良野~上落合信号場、厚岸~根室
774:名無し野電車区
13/08/03 16:31:29.15 k2g9UWDCO
ローカルを運休させたところで確保できる輸送力なんてたかだか知れてる
775:名無し野電車区
13/08/03 16:34:48.38 UMv+Pe0i0
輸送力の確保ではなく、経費削減→必要な経費確保のため
776:名無し野電車区
13/08/03 16:34:57.38 MAVCsL6U0
>>577
18きっぷで乗れるため
本来サロベツに乗るはずの人たちが・・・
777:名無し野電車区
13/08/03 16:36:31.38 /jk+l9Lj0
>>767
そうなると車両足りんから札幌行きの一部は東室蘭で乗り換えか。
すでに指定席売ってるからECは全席自由だろう。
スーパー北斗が9両で到着したらホームに待ってるのは5両の臨時特急
さてどうなるかな
778:名無し野電車区
13/08/03 16:40:03.23 4WMfOcWy0
>>776
特急乗れないなら千歳空港乗換えで飛行機の方がよさそうだけどな
779:名無し野電車区
13/08/03 16:40:39.47 XhUyhePBO
この絶好の機に、三沢便開設の影響で丘珠~函館便を削減したHACもアホだなあ
780:名無し野電車区
13/08/03 16:41:25.74 1K8FjlPMO
五稜郭~東室蘭は電化すべきだったよな。
すずらんと北斗が統一出来たし。
北斗星カシオペアトワイライト貨物列車もED76500で運用出来たし。
781:名無し野電車区
13/08/03 16:43:29.89 MAVCsL6U0
>>676
ベンツ=ヤナセって思う人多いけど
大型ディーゼルはヤナセ時代からノウハウがなく
ウニモグはウエスタン自動車(子会社)扱い
トラックに至ってはヤナセが輸入を拒否したため頓挫
どうしても日本市場に参入したかったドイツ本社が
三菱ふそうとコマツを代理店にしていた
782:名無し野電車区
13/08/03 16:54:33.09 DBxFiXZF0
夏だな
783:名無し野電車区
13/08/03 17:01:35.96 oKN9g9Fp0
>>780
最近の相場でだいたい2億円/kmだから五稜郭-東室蘭で360億円+車両費。
トンネル数本を新規に掘っても500億円でお釣りが来る。
貧乏ってやーねーwww
784:名無し野電車区
13/08/03 17:05:34.49 oKN9g9Fp0
仮に電化工事予算600億円、幹線鉄道高速化補助金を受けると、
国150億円道150億円JRコヒ300億円か。JRコヒ300億円はちょい無理ゲーか…
785:名無し野電車区
13/08/03 17:09:24.55 /d6RD6hh0
逆に考えて、
気動車ファイヤー事故を国が見かねて
「しょうがない、混乱を避けるために電化させて、電車買ってあげよう!!」
という風に風向きが変わるかもしれない。
786:名無し野電車区
13/08/03 17:12:26.75 vxpOXanl0
>>780
函館って一応玄関だから、電化と共に本数もうちょっと増やして欲しいわ
787:名無し野電車区
13/08/03 17:13:32.36 UMv+Pe0i0
新幹線どころじゃないと思うけどな・・・
そんなカネがあるのなら、道内の幹線輸送をきちんと確保しないと。
788:名無し野電車区
13/08/03 17:16:18.25 ypZxJ+6Bi
>>767
だから、そんなことしたら飛行機やバスに逃げるだろ。
仮にSきっぷを超法規的に運用したところで、
乗り換えなきゃいけないというデメリットが生じるんだよ。
だったら、どうしても鉄道でなきゃいけない人に対して分断だけは避け、
そうでない人に対してはバスに誘導したほうがマシってもの。
789:名無し野電車区
13/08/03 17:16:59.72 /d6RD6hh0
>>786
スーパー北斗やスーパーおおぞら(とかち)は
1時間に1本は最低だと思うんだけど、
間違いか?
その補完にすずらんで、
小樽周りの急行(昔のニセコ)も1日2往復は必要でしょう。
790:名無し野電車区
13/08/03 17:17:45.76 GEnkjAiN0
>>721
今の時代は、スジ1本変えたり加えたりするにも
運行管理のソフトウェアを弄らないといけないから、
なかなかおいそれと素早く対応出来ないんじゃないの?
791:名無し野電車区
13/08/03 17:19:08.00 /d6RD6hh0
>>790
緊急事態は
「筋職人」
いたはずだよな
792:名無し野電車区
13/08/03 17:19:50.45 ypZxJ+6Bi
>>783
すでに札幌まで新幹線が通ることになってるのに、
新幹線が通れば廃止すらありうる路線に、100億だって無駄金だろ。
新幹線が新函館で正式に打ち切るって決定したならともかく。
793:名無し野電車区
13/08/03 17:21:02.37 UMv+Pe0i0
>>788
逃げないと思うけどな。
飛行機にしても空港までの乗り換えがあるし、バスは時間が読めない。
便数確保のほうが重要だと思うよ。
それで逃げるなら逃げるでいいとは思う。便数確保の必要性が弱まるから。
794:名無し野電車区
13/08/03 17:22:38.49 8WaqQh9G0
おホモ勃ちの裏スジでも舐めてろw
795:名無し野電車区
13/08/03 17:24:09.02 oKN9g9Fp0
>>785
>>785さんの言ううが如く、新幹線と釧路含む幹線体質改善のバーターは有りかもね
新幹線プラス電車クレクレは国の財政を鑑みるに不可能だ。
TPP絡みの農水省や東電ほか電力企業の支援、防衛省ほかお口をパクパクさせている。
796:名無し野電車区
13/08/03 17:24:45.22 ypZxJ+6Bi
>>780
んなもん結果論にすぎないよ。
本来なら、青函トンネル貫通→新幹線という流れだったから、
一気にローカル化する在来線に電化なんかしないのが当然。
ただ、オイルショックで新幹線の計画が狂った上、
国鉄があのザマだったから、すぐに新幹線が通らなかっただけの話でな。
797:名無し野電車区
13/08/03 17:26:54.28 oKN9g9Fp0
795訂正×785さん○>787さんが言うとおり新幹線とのバーター
>>792
幹線鉄道高速化補助金ってえ制度が90年代に出来てるから、そん時にやっとけばーって話。
もう手遅れざますw
798:名無し野電車区
13/08/03 17:27:07.60 /d6RD6hh0
>>795
「新幹線を早く何とかしたい」
ってのが優先順位だから、どっちをとるか・・・。
799:名無し野電車区
13/08/03 17:27:37.72 9tm6GhrR0
>>785
でも電車も煙吹きましたぜ
800:名無し野電車区
13/08/03 17:28:36.29 ypZxJ+6Bi
>>793
乗り換えが生じてしまうなら、ビジネス客を中心に飛行機に行ってしまう人は出てくるだろ。
>それで逃げるなら逃げるでいいとは思う。便数確保の必要性が弱まるから。
短期的にはそれでいい。
問題は、逃げた客はそのまま帰ってくるとは限らないってこと。
そのままバスなり飛行機なりのヘビーユーザーになってしまうってのが
JRにとっては痛手でしょ。
801:名無し野電車区
13/08/03 17:30:19.86 /d6RD6hh0
>>799
きちんと整備すれば
電車のほうが安全じゃないの?
802:名無し野電車区
13/08/03 17:33:04.61 ypZxJ+6Bi
>>801
きちんと整備できてないのが問題なんだよ、JR北海道は。
803:名無し野電車区
13/08/03 17:34:25.13 oKN9g9Fp0
>>798
完成しても4時間強で数万円だろ。時間は無視できるにしても輸送原価高すぎはキツイですな。
対首都圏だけでなく道内需要も年々北海道新幹線の競争力が低下するのは間違いない。
804:名無し野電車区
13/08/03 17:34:52.44 sktrK3/S0
経営安定基金6822億円を使えば、函館・室蘭間の電化と
第2青函トンネルを余裕で掘れる・・・
鉄道建設・運輸施設整備支援機構がJR北海道から年5%の金利で
借り入れて建設工事を実施すればいい・・・
この金利分は第2青函トンネルにカートレインを走らせて回収すればいい。
(年間、普通車7500円×300万台=225億と大型車15000円×80万台=120億円)
資料・・・URLリンク(www.mlit.go.jp)
805:名無し野電車区
13/08/03 17:37:15.56 /d6RD6hh0
>>802
素人の考えで、
気動車よりも簡素なメカニックだと思ってしまったから・・・。
(間違いだったら訂正してください)
806:名無し野電車区
13/08/03 17:44:44.54 oKN9g9Fp0
>>805
いや間違いではありません。
軸バネ防雪ゴムカバーを燃やすJR北海道が想定外なのですw
どうやれば軸バネが発火点まで高温化するのかwww
807:名無し野電車区
13/08/03 17:46:59.45 /d6RD6hh0
>>806
安全度で
気動車<電車
ってことでいいの?
きちんと整備するという前提で。
808:名無し野電車区
13/08/03 17:48:32.36 omTfDWjDi
その前提がこの会社では成り立たないので無意味な議論です。
809:名無し野電車区
13/08/03 17:51:17.67 lw89VtrzO
当時、留萌本線、日高本線などにDMVを走らせると言ってはいたが結局はおじゃんになった
810:名無し野電車区
13/08/03 17:52:44.54 /d6RD6hh0
DMVって、
営業運転はまだしないってこと?
ライセンスの問題だったっけ・・・。
811:名無し野電車区
13/08/03 17:53:22.51 oKN9g9Fp0
>>807
一番大きな違いは可燃物である軽油を電車は搭載していない点。
マフラーサイレンサー等の高温パーツがない、など電車は内燃機関搭載車より遥かに安全なのは定説です。
ただし交流電車は特高圧を使用するので屋根上に登るなどの行為はディーゼル車より遥かに危険です。
どこぞでいつぞや交流電車の屋根上に登った酔っぱらいが居ましたw
812:名無し野電車区
13/08/03 17:56:03.63 UMv+Pe0i0
>>800
>そのままバスなり飛行機なりのヘビーユーザーになってしまうってのが
ならんでしょ。
使い分けされてるんですから。
ひたすら安さを求めるのならバス。
めんどくさくても速さ(空港の近くに用事)なら飛行機。
定時性を求め、輸送力のリタンダンシーを求めるのなら鉄道。
813:名無し野電車区
13/08/03 18:05:28.46 mgSRKfF4O
>>800
本数が減って逃げられるのと、乗り換えが増えて逃げられるのをどちらを取るかだな
814:名無し野電車区
13/08/03 18:17:01.41 890VlPSaO
>>811系だけに…長崎で米兵が死んでるw
815:名無し野電車区
13/08/03 18:20:30.41 lw89VtrzO
思ったが、大抵のローカル線は隣に道路がある区間が多くあるが、
箱根の西武(厳密に伊豆箱根鉄道バス)と小田急みたいに、
貨物が使うところは中央バスとJR北海道バスで高頻度運行は出来ないの?
816:名無し野電車区
13/08/03 18:23:30.99 yNqIkeGM0
礼文島での観光の帰りに乗車した愛知県の男性は「特急をあてにしていたので、代わりの列車が
あってよかった。この時間に速い列車があると助かります」と話していました。
これ絶対18きっぷ客だよ
817:名無し野電車区
13/08/03 18:24:02.72 /jk+l9Lj0
>>812
そんな甘いもんでもないと思うけどな。
特に鉄道の利点である定時性がぶっ壊れてる現状では
818:名無し野電車区
13/08/03 18:25:25.77 pFf4nDPuO
無理をさせ
無理をするなと
無理を言う
819:名無し野電車区
13/08/03 18:33:54.41 1kxhnGLtO
電化費用を抑えるために囚人を動員すればいいw
820:名無し野電車区
13/08/03 18:37:25.78 3SxXnC03O
>>811
1500Vでも黒焦げです…
821:名無し野電車区
13/08/03 18:40:05.20 l6ciNR0v0
>>815
バスどうやって用意すんだよ?
822:名無し野電車区
13/08/03 18:42:12.89 dak4Df3/0
定時性云々よりも、出火ばかりしている気動車特急が
電化区間を走っていること自体が問題。
前の配電盤出火もそうだけど、千歳線内で気動車特急がトラブったら
快速エアポートも全部止まるからね。
今更東室蘭~函館の電化は無理だろうから、
やはり東室蘭で分断すべきだと思う。
とかちおおぞらを南千歳発着にするのは・・・無理か?
823:名無し野電車区
13/08/03 18:46:56.75 AHwdM/Sr0
じゃあRenfe730系みたいに電車に電源車をつけよう(適当)
824:名無し野電車区
13/08/03 18:55:23.50 Qs0CWwqr0
つかRenfe730系輸入すれば?
軌間可変だからそのまんま使えるし、MAX130kmなら脱線しないだろ
825:名無し野電車区
13/08/03 18:57:28.51 hx7VIYkm0
>>822
燃えるの前提で始発駅変えるとか、誰が乗りたがる?w
826:名無し野電車区
13/08/03 18:59:36.02 lw89VtrzO
レンフェ730と言うが日本の建築限界考えろよ
タウルス(シーメンスのユーロスプリンター)の寸法を駐車場で測ったらとんでもないデカさだった
827:名無し野電車区
13/08/03 19:03:39.01 1K8FjlPMO
電化区間が少ないのに電車たくさん作って、
非電化区間が多いのに気動車が足りない。
なめとんのか
身動きとれねーだろ。
828:名無し野電車区
13/08/03 19:03:43.34 g5RoHqcs0
納内駅で711が動けなくなってるな。
まぁ、停まれないじゃなくて動けないだからよいけど。
829:名無し野電車区
13/08/03 19:06:03.57 g5RoHqcs0
>>823
カーブで特攻かけるのか?
830:名無し野電車区
13/08/03 19:07:00.28 g5RoHqcs0
>>824
カーブで特攻かけるのか?
831:名無し野電車区
13/08/03 19:08:17.33 g5RoHqcs0
>>830訂正
カーブで特攻かけるのか?
↓
該当区間の制限速度は50マイル/hだぞ。
832:名無し野電車区
13/08/03 19:09:07.92 lw89VtrzO
>>829-830
レスを無駄遣いしないで
なんのために「-」という便利機能があるのか分からなくなるよ
833:名無し野電車区
13/08/03 19:18:53.44 Z9DqY8JX0
>>826
架線下は集電して電車として走行、非電化区間は自前の発電機で電気式ディーゼルとして
走行という方式はSerie730は後つけだがEDMUはフランスのBiBiみたいに最初から対応のもあるし
東のクルージングトレインもこの方式採用予定なんだよな
いまさら新車でそんなものを買う金がこの会社にあるかどうかという問題もあるが
834:名無し野電車区
13/08/03 19:21:55.63 vXHFKV860
>>776
鉄道会社に同情的になる18ヲタよりも、18利用の爺婆のほうが乗りそうじゃない?
835:名無し野電車区
13/08/03 19:24:54.81 vXHFKV860
>>800
もともとバスや航空が優勢だったところへ攻勢を仕掛けたのが今の構図だから、
ヘビーユーザーに戻る人はそんなに居ないでしょ。そういう人は今でもバスや飛行機に乗ってる。
836:名無し野電車区
13/08/03 19:26:35.57 vXHFKV860
>>817
甘いのはあなたの議論。それは何の反論にもなってないじゃん。
837:名無し野電車区
13/08/03 19:28:28.75 vXHFKV860
バスも長万部でかにめし積み込めばちょっとは旅情出て利用者増えるかもなw
838:名無し野電車区
13/08/03 19:31:52.95 vXHFKV860
労組が本気出しはじめた
こいつらマジでテロリストかもな
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
839:名無し野電車区
13/08/03 19:33:21.53 XEe5Nu4o0
>>838
これも古いタイプだから、
耐用年数が来ちゃったんじゃないの?
840:名無し野電車区
13/08/03 19:36:53.67 XEe5Nu4o0
>>827
学園都市線の夕ラッシュは一部3両だから、
電車足りてないんじゃないの?
721の後継のエアポート車両新調して、
6✕10編成用意して、
お古を学園都市線や、昼間でも混みまくる時間帯にピンポイント導入。
学園都市線も、下校時間帯から混みまくりだから、
14時台から折り返しの関係で6両編成導入しまくらないと。
841:名無し野電車区
13/08/03 19:41:55.62 XEe5Nu4o0
>>828
URLリンク(mobile.jrhokkaido.co.jp)
842:名無し野電車区
13/08/03 19:46:31.31 g5RoHqcs0
>>839
EF66-107ですね。
EF64で煙を出した新潟に余裕で勝ってるね。
843:名無し野電車区
13/08/03 19:53:54.94 g5RoHqcs0
>>841
いったん治ったのに伊納で再発したそうだ。
この分だとDE15出して救援しか手がないかな。
このままだと、今日の2284Mと、明日の144Mの後部は運休だな。
844:名無し野電車区
13/08/03 19:58:26.35 xNf+dBWZ0
>>843
苗穂工場にPDC✕3留置されてる姿結構見るけど、
ピンチヒッター運用できるのかな?
845:名無し野電車区
13/08/03 19:59:20.33 xNf+dBWZ0
>>844文字化けした
○ PDC3両編成留置
846:名無し野電車区
13/08/03 20:00:46.96 vXHFKV860
また壊れたのかw
847:名無し野電車区
13/08/03 20:06:40.54 lw89VtrzO
711系が壊れるのは人為的に寿命を縮めるためにやってないよな?
東武野田線に溜まってた8000系の寿命を縮めて北館林に送って新しいのが来るというサイクルをやってたのを思い出した
848:名無し野電車区
13/08/03 20:08:00.89 /LSjyvSb0
>>748はスパークで乗客がパニックになったようだな
中国四千年の爆発の歴史にまた1ページ加わったわけではなかった
>>800
本州の感覚だとJRと高速の所要時間は変わらない、どころか、
ドアツードアでは大半逆転しているから逃げた客は戻らないが
北海道はそうではないから鉄道にアドバンテージがあるよ
アドバンテージっていうとJR信者っぽいが、言い換えれば、維持する公共性・公益性だな
本州では在来線が廃止されても代替輸送がきちんと行われれば特に利用者が困らず、
既に大都市近郊区間と新幹線以外に鉄道の公益性はない
が、北海道では困る客がいる
849:名無し野電車区
13/08/03 20:08:47.99 ZvKkQP0u0
また電車も壊したのか。
気動車も壊し、電車も壊して
残すは蒸気だけだな
850:名無し野電車区
13/08/03 20:23:04.75 lw89VtrzO
そういえばC62壊して放置してませんでした?
851:名無し野電車区
13/08/03 20:23:23.87 ypZxJ+6Bi
「あくまでも気動車が悪い」って方向にもっていって、JR北海道の責任を矮小化させたい関係者がいるなw
気動車だけでなくて電車も燃やしてナニ言ってるんだろうね。
852:名無し野電車区
13/08/03 20:27:22.60 /jk+l9Lj0
>>836
定時性を前面に押し出したからそれが揺らいでるだろうと書いたまでだが
あなたが言うにはもともとバスや航空が優勢だったところへ攻勢を仕掛けたのが今の構図だと。(そもそもバスが優勢だった時代?)
であるのに本数減や減速運転、もしくは最も混む路線を5両に押し込める乗り換えでその優勢だった時代に戻らないって断言できる根拠は何でしょ?
gdgd書いたけど今も昔も車のシェアが60%超だし、そっちが増えるんだろうな
853:名無し野電車区
13/08/03 20:28:25.15 lw89VtrzO
個人的な感想だが、40-300と143はいい気動車だよ。
ただなんで前者が岩見沢まで走ってるのかが分からん
854:名無し野電車区
13/08/03 20:33:49.38 ypZxJ+6Bi
>>848
>が、北海道では困る客がいる
しかし、ごく少数。
ぶっちゃけ年寄りと未成年だけ。
それ以外はもっぱら車。
そんなマイノリティーのために、鉄道を維持する意味なんかない。
バス転換で十分。
855:名無し野電車区
13/08/03 20:38:47.04 lw89VtrzO
JR北海道は秩父別駅の事件を引きずって、なんとか編成減らそうと乗客にマナーの強制を行ってるそうだな
856:名無し野電車区
13/08/03 20:39:43.54 sz24o3QM0
廃線妄想するなら人口分布の妄想から始めないとな。
全道を30前後の都市圏と広大な無人地区に効率良く分けたい。
857:名無し野電車区
13/08/03 20:44:34.49 ypZxJ+6Bi
>>856
30も都市圏なんかねえよ
858:名無し野電車区
13/08/03 20:46:05.89 sz24o3QM0
>>857
なにも大都市圏だけが都市圏じゃないだろ。
倶知安や岩見沢等の拠点となる地点に人を集めたい。
859:名無し野電車区
13/08/03 20:47:28.19 /LSjyvSb0
>>854
だから、電車なんか車持ってない学生と年寄りのものじゃん?っていうのがもう、
内地の腐れローカル線しか知らない奴の感覚なわけ
北海道ではまだ鉄道の速達性が必要とされている
車で特急停車駅まで行って特急に乗る
冬の日勝峠越えに命かけなくて済むようになって鉄道不要になるかと思われたが
全然ならなかった
860:名無し野電車区
13/08/03 20:50:22.02 uu8foDt30
>>843
固まったのは107の模様。
861:名無し野電車区
13/08/03 20:50:22.60 T5vIxD9J0
本数の減ったスーパー宗谷も巻き込まれて深川駅で足止めか・・・
毎週土日になるとどこかしらでトラブってるな。
862:名無し野電車区
13/08/03 20:51:04.69 xNf+dBWZ0
>>859
高速道路で一般道の定速でも十分安全にショートカットできるし、
特急の最高速度を落とせば、
高速バスとの競争が激化する。
863:名無し野電車区
13/08/03 20:59:30.91 vXHFKV860
>>852
定時性が揺らいでいるといってもバスよりは遥かに定時運行率高いと思うけど・・・
定時制という言葉だけに捉われちゃって、指してる実質の違いが分かっていない例
864:名無し野電車区
13/08/03 21:02:29.53 sxLqUbDr0
いくら定時運行率が高くても、その少ない遅れの一つ一つがデカすぎるのが問題なんじゃねぇか
バスの遅れならそう何時間も遅れるわけじゃないからリカバリーもできるが
鉄道の遅れの場合下手すりゃ一日つぶれる
865:名無し野電車区
13/08/03 21:05:12.08 1K8FjlPMO
まぁスレチだが
JR西日本のサンダーバードとスーパーはくとは在来線でもドル箱だしね。
新幹線の建設の予定も無いし、高速バスでは大阪御堂筋の渋滞が読めないし。
866:名無し野電車区
13/08/03 21:10:20.16 XucHXsZS0
定時以前にやることがあるな、北の場合
867:名無し野電車区
13/08/03 21:10:36.39 vXHFKV860
>>864
それはバスがあろうがなかろうが関係無い話。
868:名無し野電車区
13/08/03 21:11:56.88 vXHFKV860
つうか毎週末こうもトラブル続いたんじゃたまったもんじゃないな
何が足りないんだ?人か?金か?
869:名無し野電車区
13/08/03 21:23:01.63 omTfDWjDi
>>867
初めから遅れが見込まれるバスと、突然事故や故障で遅れる鉄道では比較にならないだろう
870:名無し野電車区
13/08/03 21:27:32.65 W/FG5eUL0
ここ最近、ー週間の無事故すら達成出来ない北海道旅客鉄道(笑)
871:名無し野電車区
13/08/03 21:28:44.75 Q5RnmTE70
>>868
事の発端は
「ベテラン整備職人」をリストラして経費節減したことなの。
10年くらい前から、それを危惧されてた。
872:名無し野電車区
13/08/03 21:33:27.76 Qrg5ERU+0
JR北海道がリストラしたなんてニュースは聞いたことないわけだが
退職による自然減で社員数はどんどん減ってるし、大ベテランも引退してるとは思うが
873:名無し野電車区
13/08/03 21:34:32.57 8WaqQh9G0
ID:Qrg5ERU+0
874:名無し野電車区
13/08/03 21:34:49.42 1K8FjlPMO
JR北海道でディーゼルエンジン全バラして、
組み直したいね。
危険物乙23456類持ちだから雇ってよ。
875:名無し野電車区
13/08/03 21:37:38.74 Qrg5ERU+0
>>873
早くホモのとこ行けよ
876:名無し野電車区
13/08/03 21:40:18.08 bAZNSzXY0
当たりかよw
877:名無し野電車区
13/08/03 21:41:51.44 /LSjyvSb0
>>863
車やバスや飛行機は元々遅れるのが当然だから別に問題ないが
鉄道は定時で走るのが当然だから
>>865
スーパーはくとは鳥取道が伸びる度に乗客減って、配当中止になった
今年の3月に鳥取道開通してからは空気輸送状態になってる
道東道開通してもなお大動脈のスーパーおおぞらとは違う
878:名無し野電車区
13/08/03 21:43:45.33 zg+0UDey0
次スレでございます
★☆JR北海道総合スレッドPART118☆★
スレリンク(rail板)
(このスレの1000達成予想は明日の昼まででしょう)
879:名無し野電車区
13/08/03 21:51:04.81 lw89VtrzO
伊納駅の当該の編成番号は?
711ならSから始まるはずだが
880:名無し野電車区
13/08/03 21:53:36.50 ZYKoqBkB0
>>879
んなもん知ってど一すんの?
ブログのネタっすか?
881:名無し野電車区
13/08/03 22:01:17.69 ydJRGnjCO
ここまで来ると内部犯行の可能性大だよな?
警察は社員、役員全員事情聴取した方がよくね?
現に西でも社員が列車運行妨害で逮捕された事あるし。
882:名無し野電車区
13/08/03 22:11:57.58 mgSRKfF4O
>>877
さらっと嘘付くのは止めようよ。
先月仕事とはくと使ったけど、平日昼間上下ともかなり乗ってたぞ。
第一並行高速が開通して即打撃なんて安直。あそこは特に速いんだし。
883:名無し野電車区
13/08/03 22:20:09.91 gh5aJdoH0
こりゃスーパーも振り子&チルトで夢の160km/hだな
884:名無し野電車区
13/08/03 22:25:22.74 /jk+l9Lj0
>>863
バスは遅れるとか渋滞って印象強すぎるだけじゃね?
函館~札幌3~40回は乗ってるけど運がいいのか数十分単位で遅れたの10回に1回くらいだぞ。
JRも鹿にぶつかったとか減速運転あったしとか体感的にはそう変わらんのだが・・・
あと定時性云々しか拾わんのね
885:名無し野電車区
13/08/03 22:34:11.01 SYJCTKjki
定時性厨はJR北海道が雪で減速して遅れ、シカやら何やらと接触して安全確認で遅れという事実をかるくスルーしやがる!
886:名無し野電車区
13/08/03 22:35:04.05 Ncy3fRhD0
>>872
整備社員の
年代別の在籍数は表に出てない??
887:名無し野電車区
13/08/03 22:36:05.10 Ncy3fRhD0
>>885
それは
「北海道・北の国だから仕方ない」
ということで、問われることはない。
整備不良は問題だ
888:名無し野電車区
13/08/03 22:46:16.13 cCSle/e60
在来線の限界は、
110kなのかな~
889:名無し野電車区
13/08/03 22:53:43.51 /jk+l9Lj0
>>885
バラストは仕方ないとしても春からは乗り心地のために減速運転続けると来たもんだ。
雪でも何でもないのに去年の事をもう忘れるとは・・・
言っとくけど先に定時性持ち出したのは相手方だからね。
890:名無し野電車区
13/08/03 22:57:27.31 LgEMl9Rw0
>>884
バスは途中で強制下車、あと知らねが基本だからなぁ、なにか起きると。
891:名無し野電車区
13/08/03 23:03:28.60 ITE92EV5O
>>868
リストラはしてないよ。
採用抑制と団塊世代の定年退職によりいびつになっている。
これは他のJRも同様。
892:名無し野電車区
13/08/03 23:14:16.62 2HEBPtO50
毎日 > 北海道
お盆:期間中、予約伸ばす航空各社 新千歳-羽田で70%超す /北海道
毎日新聞 2013年08月03日 地方版
航空各社は2日、お盆期間中(9~18日)の予約状況を発表した。各社とも提供座席数を増やして
いるが、予約がそれ以上に伸びている。混雑のピークは道内着便が10、11日、道内発便が
17、18日の週末と予想している。
各社の予約率は▽日本航空グループが75・0%(前年度比4・2ポイント増)
▽全日空グループ74・8%(同6・3ポイント増)▽エアドゥ73・9%(同0・2ポイント減)
▽北海道エアシステム52・4%(同19・7ポイント増)▽スカイマーク78・7%(同5・3ポイント増)と
なっている。
旅客数が多い新千歳-羽田では、▽日本航空74・4%▽全日空73・2%▽エアドゥ72・2%などと
70%を超えている。
◇運休続くJRは特急の混雑予想
一方、JR北海道は特急北斗の出火事故で運休が続いている札幌?函館のお盆期間中の予約で、
9日のスーパー北斗16号、10、11日のスーパー北斗7、10、12、13号の5本は大変な混雑が
予想されるとして、他の特急への変更を呼びかけている。【千々部一好】
URLリンク(mainichi.jp)
893:名無し野電車区
13/08/03 23:29:51.51 ITE92EV5O
しかし軌道検測車がマヤ34しかないのは頼りない。
もちろん搭載機器は更新しているんだろうが限度がある。
電気検測は東日本からEast-i借りているようだがこれも自社の車両でできるようにしたほうがいいだろう。
894:名無し野電車区
13/08/03 23:56:30.29 CzZUd8zl0
>>891
なんで
北海道だけにそういう状況があるの??
895:名無し野電車区
13/08/03 23:57:42.50 3SxXnC03O
>>868
やる気
896:名無し野電車区
13/08/03 23:58:22.43 CzZUd8zl0
>>881
国が大多数の株持ってることは、
証人喚問はありえるかも。
内部犯行って、一般の善良な市民まで・・・。
897:名無し野電車区
13/08/03 23:58:25.71 DmYQxILL0
ブレーキ不調で運行中止 JR北海道の普通列車
URLリンク(www.47news.jp)
898:名無し野電車区
13/08/03 23:59:16.61 CzZUd8zl0
>>897
最新ニュース??
899:名無し野電車区
13/08/04 00:01:12.24 Eiv9biRD0
711系?
さっさと置き換えろや
900:名無し野電車区
13/08/04 00:01:53.24 sJ8kEOIM0
緩解不良かな
コヒ厨の皆様、大きなトラブルじゃなくてよかったじゃんw
901:名無し野電車区
13/08/04 00:02:23.28 sJ8kEOIM0
>>899
新しい車両で出ているトラブルのほうが重篤な件は無視?
902:名無し野電車区
13/08/04 00:04:21.24 rNpxxdtF0
道北一日散歩きっぷで色々回ろうかと思ってダイヤを調べたら
深川-旭川間はマジで特急しか走ってなくてワロタ
903:名無し野電車区
13/08/04 00:06:34.50 JNE/4QW20
>>897
北海道新聞 > 道内
ブレーキ不調で運行中止 JR北海道の普通列車(08/03 22:11)
【深川】3日午後6時15分ごろ、深川市納内町のJR函館線の納内駅で、停車中の
岩見沢発旭川行き普通列車(3両編成)のブレーキが解除できなくなるトラブルがあった。
JR北海道によると、列車は約1時間後に発車したが、スピードが上がりにくいと運転士が判断し、
約13キロ離れた次の伊納駅で運行を中止した。乗客13人はタクシーで旭川駅まで代替輸送
したという。
このトラブルでは札幌と旭川を結ぶ特急2本が運休するなどした。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
904:名無し野電車区
13/08/04 00:19:09.58 iVdvneD30
>>902
普通列車なら滝川→富良野→旭川でまわるべし
905:名無し野電車区
13/08/04 00:25:32.43 P6mimuh60
そんな無茶な
いやまあ所要じゃない乗り回りなら別にそれでもいいか
906:名無し野電車区
13/08/04 00:37:45.50 p5h43wceO
711系は古そうに見えるが、いま居るのは室蘭電化時に入ったやつだし、
あらかたトラブルを克服した機器構成だから廃車するにはまだ惜しいんだよな。
…と言いたい所だか30年過ぎちゃったのか(´・ω・`)
故・星晃大先生が北の大地に遺してくれた電車だし、まだ10年は活躍して欲しい。
加速感は無いが静かでいい電車だよな。気付いたら速度が出てる感じ。
907:名無し野電車区
13/08/04 00:47:48.54 P6mimuh60
URLリンク(mainichi.jp)
50年前のまだカラー写真が無かった時代から愛されてきた海底駅が廃止されてしまうなんて
908:名無し野電車区
13/08/04 00:48:17.26 Eiv9biRD0
711は2014年度に全廃が決まっている。
909:名無し野電車区
13/08/04 01:04:51.08 sJ8kEOIM0
>>907
所詮マスコミなんてこんなものさ
こんな連中が薄っぺらな批判を繰り返している限り、コヒのアホ共が本腰入れた事故対策取ることも無いわな
910:名無し野電車区
13/08/04 01:09:52.57 0O/y9Ea7O
>>906
惜しむらくは1M2Tで造ったことだな
911:名無し野電車区
13/08/04 01:36:42.94 dXsaPqRR0
試作したときは1M1Tだったんだがもう一両T車行けると判断されちゃったんだな
912:名無し野電車区
13/08/04 02:07:07.54 msMKJgMKO
東室蘭-長万部の電化をやれば?
長万部乗換。
913:名無し野電車区
13/08/04 02:31:34.68 r8gA6a2W0
JR北海道の現状からすると無理というか
711系3次車がわずか34年で用途廃車されるのは
仕方ないことだよね。
整備技術力の無さのため2025年までには
721系5次車までは淘汰されるのでは。
914:名無し野電車区
13/08/04 02:36:00.69 pEPjDs2+i
>>912
北海道新幹線が開業する見込みが少しでもあるかぎり、無駄な投資になる可能性が高いからな。
北陸新幹線が開業した後のほくほく線だって、無駄な投資だとか言われるに違いないよ。
JR北海道の不祥事のおかげで目立ちにくいけど。
915:名無し野電車区
13/08/04 02:39:30.78 TUoS1tf9O
酉からキハ120を借りてきて遜色急行に仕立てるとかやれよ
916:名無し野電車区
13/08/04 02:47:14.14 Hq3zS5Om0
>>915
金が無くて地方自治体に金出してもらって気動車買ってるような会社に
よそに回すような車両があると思うか?
917:名無し野電車区
13/08/04 02:59:52.98 TjfO5/c10
>>914
北越急行はまだ北陸新幹線が出来るまでの繋ぎになっただけまだましだろう
そのおかげで内部留保も出来て将来に向けてさらに必死こいて積み上げてる
北海道で言うなら始めからさっさとTOTで作るべきで江差線の海峡線転用は
無駄だと切り捨てるのか? TOTが出来りゃあの話だが
北越急行にしたって北陸新幹線がどこまで出来るかどうか分からない時代の開業だったわけだし
918:名無し野電車区
13/08/04 05:29:01.59 wBAGXRZiO
>>914
長万部まで電化したら、東室蘭や苫小牧への利便性は上がらない?
新幹線ができても、切り捨てるのは函館~小樽なんだし。
919:名無し野電車区
13/08/04 05:42:28.94 Q/Fw1yltO
北海道は車体の限界が本州より早いんだな
ただ、JR北海道は創業時からバカだと思った点があった
それは本州三社はしばらく金が無い間に国鉄型の電車車両を出してディーゼルを即座に作ったが、
JR北海道はPDC作ったことは称賛するが、なんで721系作った?
711系のステンレス3ドア、起動加速度強化でも良かったんと違う?
920:名無し野電車区
13/08/04 06:37:00.99 SD6guIS8O
バカ言え!
711系冷房車はそこそこ綺麗だけど、3ドア車はあちこちガタが来てるぞ。
雨ドイが独立したFRPでは無く、直付け鋼板の時代の車だから、雨ドイから間接的に車体の劣化を知る事になる。
※冷房車→出来る範囲で長く使う
※3ドア車→721以降が増える迄の繋ぎ
921:名無し野電車区
13/08/04 06:45:08.31 P6mimuh60
伊勢湾岸道の事故で自動車のエンジンもヤベエのが発覚したな
まあ、JRと違って死人に口なしだが、自動車メーカーは不具合隠蔽で年間何百人殺してるんだろうね?
922:名無し野電車区
13/08/04 07:09:30.26 SD6guIS8O
後ろ半分が無いとか…怖過ぎる!
慣れない道を遠路はるばる、ハンドルを握るものではないな。
少なくとも、交代要員は必須!
923:名無し野電車区
13/08/04 07:15:17.80 pEPjDs2+i
>>919
ドーミンの醜い虚栄心によるもの。
JR東日本が701を開発した時点で、
JR北海道も、「ぼ、ぼくちゃんもそれほしいな」
って言えば万事解決できた話。
にもかかわらず自主開発したのは、
ドーミンのオナニーのため。
もっとも、701のほうがドーミンの虚栄心は満たされるけどね。
701の2桁目の数字は大都会の証だからね。
924:名無し野電車区
13/08/04 07:18:12.74 De9ocY23O
>>912
ほくほく線は旧松代町が熱心にやった事だから関係無いよ
並行する高速も無いしほくほく線しかないような所
925:名無し野電車区
13/08/04 08:01:59.69 SD6guIS8O
一旦、軌道に乗ったら
電化線区の方が、一般には経営を継続し易い。
926:名無し野電車区
13/08/04 08:10:31.89 pEPjDs2+i
>>924
北陸新幹線が開通して、はくたかがなくなれば、
一気にローカル化して赤字必至じゃん。
それでも沿線住民だけで維持できるなら、
何も言う筋合いもないけどね。
JR北海道はこのままじゃ国のお世話にならざるをえないけど。
927:名無し野電車区
13/08/04 08:11:12.95 Q/Fw1yltO
要するにランニングコストを抑えることが重要ということだな
928:名無し野電車区
13/08/04 08:27:54.34 UwIbO9oc0
JRも公式で言ってることだし函館にはバスで行こう
929:名無し野電車区
13/08/04 08:48:34.53 9fYgRkTu0
>>626
自粛は表向きで本当はもうやる気が全然ないからな
もしかしたら来年以降もやらないかもしれない可能性はある
仮にあっても規模をさらに縮小して開催とか
930:名無し野電車区
13/08/04 08:54:23.04 JOW34vSp0
>>929
ヲタ涙目だなw ざまあ
931:名無し野電車区
13/08/04 09:36:07.32 wBAGXRZiO
>>926
>それでも沿線住民だけで維持できるなら、
>何も言う筋合いもないけどね。
3セクなんて、そんなもんでしょ。
三陸鉄道みたいに大災害の被害に遭ったら別かもしれないが。
932:名無し野電車区
13/08/04 09:38:06.19 m1P4ByiG0
木古内駅の新聞はお決まりのキモデブじゃないか
こんなの見ながらやきそばくえねえよ
戻しちまう
933:名無し野電車区
13/08/04 09:44:26.41 KrkqbMIc0
お盆稚内に帰るけど飛行機にした
934:名無し野電車区
13/08/04 09:47:22.54 lHxXqKmR0
>>916
金がないんじゃなくって
沿線自治体の足元を見て
金をせびっているだけ
民間企業だから儲からないところの設備投資は最小限にするから
近代化したければ金を出してねw
企業行動としてはすごくまともな態度だよw
935:名無し野電車区
13/08/04 09:52:07.42 zdZSxWOW0
>>934
それ何て、中央バス?
936:名無し野電車区
13/08/04 09:54:20.17 sJ8kEOIM0
>>933
URLリンク(desktop2ch.tv)
ま、頑張れ
937:名無し野電車区
13/08/04 12:25:51.45 JOW34vSp0
>>936
列車炎上発煙リスト
183:ド○ツパワーで連続ファイアする強者。渋いいぶし銀の煙芸を見せてくれる。
281:中規模トラブル1件だけと不調気味だが、そろそろ老朽化で本領発揮か。
283:大本命。250人を殺しかけた炎の悪魔。最近は電気系統の故障だけで、低迷中。
731:客用扉を開けたまま走行する、野生感たっぷりの通勤用決戦兵器。
789:281から受け継いだHEATの名に恥じぬ燃えっぷリ。これからが期待出来る大型新人
261:新エンジンでも183譲りの煙芸を披露し、突如表舞台に躍り出た期待の新星。
938:名無し野電車区
13/08/04 12:35:44.90 r8gA6a2W0
新潟支社や金沢支社や東急電鉄の路線では車齢50年越え電車が
まだまだ主力で頑張っているが京急2000形は中間増設扉ぶち抜き
劣化名目でわずか車齢30年余りで廃車解体が進んでいるようだね。
貴重な未改造2扉車のモハ711形45.7tはそのまま廃車解体しないで
五稜郭工場でも技術的に可能ないずれかの方式で改造したうえで
函館渡島大野間や五稜郭木古内間にでも投入すればいいよ。
両側とも増設運転台を取り付けてカハフE26形50.2t車なみ超重量級
単行交流電車に改造
DD14形の1軸台車の除雪ヘッドとEH500形25m車の応用で1軸台車運転台を
両側に配置した3車体永久固定方式単行交流電車に改造
未改造2扉のクハ711形33.5t車を掻き集めて電装品足回りを移設して
0.5M0.5T方式全電動車の交流電車2両編成に改造
939:名無し野電車区
13/08/04 15:49:41.41 Q/Fw1yltO
北海道は1M1Tでは都合が悪いの?
940:名無し野電車区
13/08/04 16:07:10.43 dXaRlrr40
知るかボケ うっせー池沼 黙ってろ
941:名無し野電車区
13/08/04 16:10:51.58 4Dc4gii+0
鉄オタとアニオタが一般人に迷惑かけまくってるらしい。まとめて死んどけクズが :
URLリンク(lole34.doorblog.jp)
942:名無し野電車区
13/08/04 16:14:25.57 h3lCcGpm0
ホント、ヲタは穀潰しの害虫だな
アニヲタは死ねよ
943:名無し野電車区
13/08/04 16:15:39.66 pEPjDs2+i
>>931
うん、だったらJR北海道も三セクにして、「どさんこ鉄道」にでもなって独立すれば万事解決だろ。
国にめいわくかけず、道民や沿線住民だけで支えるようになるんだから、
これほど優秀なシステムはないだれ。
もちろん、安定基金は返済してな。
944:名無し野電車区
13/08/04 16:22:33.59 Q/Fw1yltO
さすがに銚子みたいに副業やらずに廃線にしろと国交省に匙を投げられたところはともかく、
こっちは邪教でディズニーヲタのように守られてるよな
945:名無し野電車区
13/08/04 16:24:38.52 Q/Fw1yltO
>>940-942
2月に札幌市の交通局にそれを言ってください。
946:名無し野電車区
13/08/04 16:29:56.12 Q/Fw1yltO
JR北海道の再建策
・車両デザインを創価学会の力でウォルトディズニーに依頼。
・京成電鉄かオリエンタルランドに社員を派遣してホスピタリティ(日本語でおもてなしという意味)を勉強する
創価学会=ディズニーのイメージが2005年に明らかになって以来、
こういう形でやってればね
947:名無し野電車区
13/08/04 17:37:25.52 85xDAiuQ0
気動車を整備する人は気動車が好きな人じゃないと。
車好きが自動車のエンジンをイジルのが好きで整備士になるんだし。
948:名無し野電車区
13/08/04 17:42:17.89 Ju8GOA1V0
>>946
京成が・・・ホスピタリティ・・・
949:名無し野電車区
13/08/04 17:51:53.02 5l7nbUjC0
国鉄時代の採算無視の頑丈な車両を造るのか、
整備の方なのか、
選べるのは後者ですよね。
950:名無し野電車区
13/08/04 18:09:56.23 5l7nbUjC0
JAL再建した、
誰だったっけ?
稲盛さんが社長になってくれたら、
うまくいくかな?
951:名無し野電車区
13/08/04 18:15:13.37 Q/Fw1yltO
京セラの?
952:名無し野電車区
13/08/04 18:17:58.09 20j/WJa20
エンジンメンテ費を抽出するために日高本線をバス代行にします。
採算無視の車両はキハ40系(今走ってあるほう)程度だけど。
使用年数÷トータルコストなら、採算に乗っているかもな。
JAL再建?
不要な人間切って、借金棒引きして、無能政治屋から決別するという誰でも出来ることなんだけど。
953:名無し野電車区
13/08/04 18:25:49.29 P6mimuh60
JAL再建だあ?
会計上の処理で大赤字出して資産圧縮、超単位の税金投入で穴埋め、
その後は黒字になる、という完全な粉飾決算だが?
それでよきゃ赤ちゃんが社長やっても黒字だわ
954:名無し野電車区
13/08/04 19:18:35.70 a97RnRE10
ЖАЛの完全民営化は昭和62年
最近、鶴丸復活したね
955:名無し野電車区
13/08/04 19:34:18.01 Q/Fw1yltO
もう外部から鉄道を再建させるのは難しいんだな
近代、東武鉄道の根津嘉一郎氏がM&A、しかも経営不振の株を買い続けて介入し再建させた企業は数知れず。
しかしながら、JR北海道は株式会社とは名ばかりの国有企業。
国鉄蝦夷であるからして、今根津嘉一郎氏が生きてても買えない
956:名無し野電車区
13/08/04 20:08:01.20 I84IzU6H0
首都圏の東急とか
東武とか西武に経営させるとかダメかな?
957:名無し野電車区
13/08/04 20:18:23.03 2yrwta5H0
じょうてつみたいに鉄道事業撤退しか見えんなw
958:名無し野電車区
13/08/04 20:21:44.58 I84IzU6H0
それじゃあ、
意味無いじゃん
きちんと「経営」するって前提さ
959:名無し野電車区
13/08/04 20:26:44.04 Q/Fw1yltO
JR北海道をうまく機能させるには東急、東武、西武、京成、京急、小田急、京王、相鉄
の力が必要です。
下手すれば千葉県浦安市のオリエンタルランドの利益でJR北海道を運用する羽目に・・・そうかがっかーい♪
960:名無し野電車区
13/08/04 20:30:35.09 LqJ1oG9IP
西武だったら即効で海外ハイエナ株主に廃止が提案されるんじゃないの?
961:名無し野電車区
13/08/04 20:43:30.40 SD6guIS8O
堤閥が好き勝手やった結果、目を付けられちゃったからな。
結局、労使協調ながら、社員を守る組合の有る所が、一番うまく行ってる様で。
962:名無し野電車区
13/08/04 21:04:10.49 E+y5041A0
JR北海道が
後ろにお国があるのは、
どうしても「保護しなきゃいけない重要なもの」
があるのでしょうか?
963:名無し野電車区
13/08/04 21:05:31.45 E+y5041A0
>>960
提案もなんでも、
日本の法律できちんとした手続きしなきゃいけないわけだから。
まあ、TPP施行でどうなるものか・・・。
964:名無し野電車区
13/08/04 21:11:20.80 5M+X+udWO
石油を使ってる時点で終わってるんだよ。
965:名無し野電車区
13/08/04 21:14:22.70 E+y5041A0
(1日数本の区間以外)できるだけ電車の方が、
コスト安く安全にできるの?
966:名無し野電車区
13/08/04 21:18:43.32 Q/Fw1yltO
北海道は電気を使おうが石油を使おうが鉄道としてのメリットが薄いと昔から言われてたところだよね
前者は金が掛かるが、後者はJR北海道のこだわりで優位性を薄くしちゃってる
軽快車を良しとしない130系の事故
未だに事故車が札幌市内で燻ってるようで
967:名無し野電車区
13/08/04 21:19:39.57 5M+X+udWO
北海道は日本の食糧基地だし、JR貨物は守ってあげないと。
アメリカ大陸横断の貨物列車はディーゼル機関車じゃん。
ただディーゼル機関車より電気機関車の方がパワーがあるわな。
968:名無し野電車区
13/08/04 21:23:52.80 3Xcglad10
バスだけ勧めて、飛行機を勧めないJRがさもしい。
969:名無し野電車区
13/08/04 21:24:45.44 wBAGXRZiO
JR北海道はJR北海道、JR貨物はJR貨物だろ。
970:名無し野電車区
13/08/04 21:27:10.61 E+y5041A0
>>967
「新幹線貨物」
って開発して欲しいよな。
速達できたほうがいいじゃん。
青函トンネルも高速走行だし。
971:名無し野電車区
13/08/04 21:28:01.54 Xs/CStiB0
つ[ToT]