★☆JR北海道総合スレッドPART117☆★at RAIL★☆JR北海道総合スレッドPART117☆★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無し野電車区 13/07/31 17:53:09.16 Xb1F7CTHO 新幹線は函館までで良いような気がする。 青函トンネルも東日本に明け渡して。 401:名無し野電車区 13/07/31 17:55:35.48 RzVihET00 >>399 乗り通しだけを視野に入れてるわけではないでしょ >>400 函館で中途半端にやめる方が建設資金をドブに捨てるようなもの 402:名無し野電車区 13/07/31 18:00:27.38 Xb1F7CTHO 札幌より函館の方が冬暖かさそうなのに。 札幌に人が集まってんだろう?って思うもん。 403:名無し野電車区 13/07/31 18:03:49.30 RzVihET00 >>402 文句なら当時の開拓庁に言ってくれ 404:名無し野電車区 13/07/31 18:11:09.50 7p6eP2+K0 >>398 非電化区間はすべて捨てて新幹線と電化区間だけでやればいい 脆弱な経営基盤で全道網羅しは無理がある 特急の運賃より路線の維持の費用の方がかかってるだろよ 405:名無し野電車区 13/07/31 18:21:29.54 BIHMeTeFO まず、函館には発車メロディが設置されてるが、札幌にはない。 それどころか、僕は手笛という方法がとても古臭く感じるんだよ 埼玉県にいたとき、4年前まで東上線は手笛を利用していたことでよく乗り遅れた。 北海道の空知地方にしばらく住むことになってからは10分前に来ている 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch