13/07/23 16:55:27.91 9Wa1ZX+X0
【過去スレ1】
PART1 URLリンク(piza.2ch.net)
PART2 URLリンク(piza.2ch.net)
PART3 URLリンク(piza2.2ch.net)
PART4 URLリンク(piza2.2ch.net)
PART5 URLリンク(piza2.2ch.net)
PART6 URLリンク(curry.2ch.net)
PART7 URLリンク(curry.2ch.net)
PART8 URLリンク(curry.2ch.net)
PART9 スレリンク(rail板)
PART10 URLリンク(hobby.2ch.net)
PART11 スレリンク(rail板)
PART12 スレリンク(rail板)
PART13 スレリンク(rail板)
PART14 スレリンク(rail板)
PART15 スレリンク(rail板)
PART16 スレリンク(rail板)
PART17 スレリンク(rail板)
PART18 スレリンク(rail板)
PART19 スレリンク(rail板)
PART20 スレリンク(rail板)
PART21 スレリンク(rail板)
PART22 スレリンク(rail板)
PART23 スレリンク(rail板)
PART24 スレリンク(rail板)
PART25 スレリンク(rail板)
3:名無し野電車区
13/07/23 16:56:02.66 9Wa1ZX+X0
【過去スレ2】
PART26 スレリンク(rail板)
PART27 スレリンク(rail板)
PART28 スレリンク(rail板)
PART29 スレリンク(rail板)
PART30 スレリンク(rail板)
PART31 スレリンク(rail板)
PART32 スレリンク(rail板)
PART33 スレリンク(rail板)
PART34 スレリンク(rail板)
PART35 スレリンク(rail板)
PART36 スレリンク(rail板)
PART37 スレリンク(rail板)
PART38 スレリンク(rail板)
PART39 スレリンク(rail板)
PART40 スレリンク(rail板)
PART41 スレリンク(rail板)
PART42 スレリンク(rail板)
PART43 スレリンク(rail板)
PART44 スレリンク(rail板)
PART45 スレリンク(rail板)
PART46 スレリンク(rail板)
PART47 スレリンク(rail板)
PART48 スレリンク(rail板)
PART49 スレリンク(rail板)
PART50 スレリンク(rail板)
4:名無し野電車区
13/07/23 16:56:37.89 9Wa1ZX+X0
【過去スレ3】
PART51 スレリンク(rail板)
PART52 スレリンク(rail板)
PART53 スレリンク(rail板)
PART54 スレリンク(rail板)
PART55 スレリンク(rail板)
PART56 スレリンク(rail板)
PART57 スレリンク(rail板)
PART58 スレリンク(rail板)
PART59 スレリンク(rail板)
PART60 スレリンク(rail板)
PART61 スレリンク(rail板)
PART62 スレリンク(rail板)
PART63 スレリンク(rail板)
PART64 スレリンク(rail板)
PART65 スレリンク(rail板)
PART66 スレリンク(rail板)
PART67 スレリンク(rail板)
PART68 スレリンク(rail板)
PART69 スレリンク(rail板)
PART70 スレリンク(rail板)
PART71 スレリンク(rail板)
PART72 スレリンク(rail板)
PART73 スレリンク(rail板)
PART74 スレリンク(rail板)
PART75 スレリンク(rail板)
5:名無し野電車区
13/07/23 16:57:12.67 9Wa1ZX+X0
【過去スレ4】
PART76 スレリンク(rail板)
PART77 スレリンク(rail板)
PART78 スレリンク(rail板)
PART79 スレリンク(rail板)
PART80 スレリンク(rail板)
PART81 スレリンク(rail板)
PART82 スレリンク(rail板)
PART83 スレリンク(rail板)
PART84 スレリンク(rail板)
PART85 スレリンク(rail板)
PART86 スレリンク(rail板)
PART87 スレリンク(rail板)
PART88 スレリンク(rail板)
PART89 スレリンク(rail板)
PART90 スレリンク(rail板)
PART91 スレリンク(rail板)
PART92 スレリンク(rail板)
PART93 スレリンク(rail板)
PART94 スレリンク(rail板)
PART95 スレリンク(rail板)
PART96 スレリンク(rail板)
PART97 スレリンク(rail板)
PART98 スレリンク(rail板)
PART99 スレリンク(rail板)
PART100 スレリンク(rail板)
6:名無し野電車区
13/07/23 16:58:08.89 9Wa1ZX+X0
【過去スレ5】
PART101 スレリンク(rail板)
PART102 スレリンク(rail板)
PART103 スレリンク(rail板)
PART104 スレリンク(rail板)
PART105 スレリンク(rail板)
PART106 スレリンク(rail板)
PART107 スレリンク(rail板)
PART108 スレリンク(rail板)
PART109 スレリンク(rail板)
PART110 スレリンク(rail板)
PART111 スレリンク(rail板)
PART112 スレリンク(rail板)
PART113 スレリンク(rail板)
PART114 スレリンク(rail板)
PART115 スレリンク(rail板)
PART116 スレリンク(rail板)
テンプレは以上です。
7:名無し野電車区
13/07/23 18:17:05.24 pTo0g1Cr0
このスレが終わるまでに、いくつ事故が起こるのだろうか・・・。
8:銀河鉄道999号をモデルにした、特急客車作れよ
13/07/23 19:07:13.94 2XYyZKBHO
コストの安い特急用客車の製造だな
スピードも95キロ出せれば乗用車には勝てる
機関車はJR貨物から金太郎を拝借
客車で130キロも夢じゃない!
9:名無し野電車区
13/07/23 19:09:40.47 jn5Mf1dFi
身の丈に合わぬ新車開発、高速化などをやってりゃ、
メンテにカネが回らないのは当たり前。
731なんか開発せず、車輌の自主開発なんか辞めて、
束から701を譲ってもらうとかすべきレベル。
要するに、JR北海道は今までがバブルだったんだよ。
10:名無し野電車区
13/07/23 19:13:39.20 jn5Mf1dFi
今後、自社での車両開発、製造は中止。(下記の理由により事実上束の701だけにする)
非電化区間を段階的に廃止(三セク化などは拒まない)
北海道新幹線はJR東日本による運営
このぐらいはやらないと
11:名無し野電車区
13/07/23 19:22:11.99 +3bN3lIeO
今回北海道旅行で感じたのは度重なる事故に対して現場は全く危機感を持っていない、いや逆に事故がもっと起きないか期待している社員が多数いるように思えた。
会社に対して不満を持った社員がほとんどで、我々は本社の指示した事だけしか従わない。
利用者がどんなに困ろうが全く関係ない。
文句があるのなら直接本社に言ってくれ…このような対応を何回もされた。
札幌駅で小学生が夏休みの旅行で使用したトワイライトの切符を記念に無効印を押して頂けないか?とのお願いに対し…札幌駅員はこれは回収する規則になっているので差し上げられないともぎ取っていた。
まるで国鉄時代にでも戻ったような対応だ。
可哀相にその小学生は泣いていたが、夏休みの楽しい思い出が台無しに。
とにかくJR北海道は最低な会社だ。
12:名無し野電車区
13/07/23 19:23:35.43 JaOOFjqQi
あのお荷物鴨でさえ国交省からここまで言われたことはない。
北はダメ会社の烙印を押されたも同然。
次に何かやらかしたら新幹線運営権も危ない。
13:名無し野電車区
13/07/23 19:29:35.39 jn5Mf1dFi
>>11
結局ライバル不在だから、殿様商売ができる。
本州だと、近距離は私鉄と競合、遠距離なら飛行機や高速バスなどと競争しているが、
北海道の場合はそれがない。
かろうじて中央バスってのがいるが、
競合というよりは談合って感じだしな。
14:名無し野電車区
13/07/23 19:35:44.92 292oAX/Q0
整備新幹線の1kmあたりの沿線人口
URLリンク(www.pref.nagasaki.jp)
新青森-札幌間 7700人
高崎-敦賀間 5500人
新青森-札幌間の1kmあたりの沿線人口は青函トンネルや山の中などの無人地帯を合わせても北陸新幹線より高い様です
15:名無し野電車区
13/07/23 19:36:00.35 kOKR9KKyO
>>11
小学生カワイソス
16:秋田県並みの道南
13/07/23 19:36:17.40 292oAX/Q0
☆渡島・後志・胆振の三総合振興局 (含、函館・苫小牧・小樽・室蘭など)
人口
1,067,233人
面積
11,940.32平方km
人口密度
89.38人/平方km
※岩手県85.92人/平方kmよりも人口密度が高い
☆秋田県
人口
1,075,055人
面積
11,636.28平方km
人口密度
92.39人/平方km
17:九州南西部並みの道央
13/07/23 19:36:53.77 292oAX/Q0
☆石狩川流域 (含、札幌・旭川・江別・岩見沢・千歳・恵庭など)
人口
3,127,369人
面積
15,252.96平方km
人口密度
205.034人/平方km
※岩手県15,278.89平方kmよりもせまい
☆熊本県+鹿児島県
人口
3,511,206人
面積
16,593.61平方km
人口密度
211.6人/平方km
18:名無し野電車区
13/07/23 19:37:23.81 292oAX/Q0
◎北海道新幹線(整備計画線)・・・道外(新青森)~道南(渡島・後志)~道央(札幌)
◎北海道新幹線(基本計画線)・・・道央(札幌~旭川、即ち石狩川流域)
◎北海道南回り新幹線(基本計画線)・・・道南(渡島・胆振)~道央(札幌)
特急の旅客数は札幌~旭川年間400~450万人、札幌~函館年間250弱~280万人
ちなみに、九州新幹線新八代~鹿児島中央の開業前予測は年間250万人
また、新幹線の基本計画すらないが札幌(道央)~帯広(道東)の特急旅客は年間170~200万人
19:新潟県並みの面積の道北
13/07/23 19:38:06.64 292oAX/Q0
☆留萌・宗谷・上川の塩狩峠以北 (含、留萌・名寄・稚内・士別など)
人口
196,219人
面積
12,839.62平方km
人口密度
15.28人/平方km
※ただし、幌加内町は石狩川流域のため含まない
☆新潟県
面積
12,583.83平方km
20:道東1(岐阜県並みの面積のオホーツクと十勝)
13/07/23 19:38:48.45 ppvxlT7n0
☆オホーツク (含、北見・網走・紋別など)
人口
306,893人
面積
10,690.62平方km
人口密度
28.71人/平方km
☆十勝 (含、帯広など)
人口
347,627人
面積
10,831.24平方km
人口密度
32.09人/平方km
☆岐阜県
面積
10,621.17平方km
21:道東2(青森県並みの面積の根釧)
13/07/23 19:39:22.37 ppvxlT7n0
☆釧路・根室 (含、釧路・根室など)
人口
325,130人
面積
9,495.58平方km
人口密度
34.24人/平方km
☆青森県
面積
9,644.55平方km
22:真冬の気温
13/07/23 19:40:08.48 ppvxlT7n0
☆最寒月の平均気温
◎道外・道南・道央
青森-1.2℃、盛岡-1.9℃、松前-0.7℃、室蘭-2.0℃、札幌-3.6℃
◎道北沿岸部
留萌-4.4℃、稚内-4.7℃
◎道北内陸部
名寄-9.4℃、美深-9.2℃
◎道東
帯広-7.5℃、糠平-10.8℃、陸別-11.4℃、北見-8.5℃、遠軽-8.3℃
◎樺太南西部(戦前のデータ)
海馬島-6.5℃、西能登呂岬-7.5℃、本斗-8.8℃、真岡-9.8℃
◎国内3エサシ
陸中江刺-1.6℃、渡島江差-0.8℃、北見枝幸-5.9℃
23:真冬の気温
13/07/23 19:40:43.85 ppvxlT7n0
◎シベリア
オイミヤコン-49.8℃、イルクーツク-25.1℃
◎満州
外満州・ハバーロフスク-23.6℃
内満州・ハルビン-23.9℃、瀋陽(奉天)-16.1℃、長春(新京)-19.7℃、チチハル-23.7℃
24:名無し野電車区
13/07/23 19:42:05.31 JwZenpytO
>>11
いまだにこんなアホな事言ってんの?
倒壊ですらほぼ無条件でくれるぞ!
俺も以前、料補なのを理由に貰えなかったし、新千歳空港ではマルス券でも、
貰えたものの露骨に嫌な顔されたぞ!
結局は己に甘く他人に厳しいと言わざるを得ないよな。
ヘルシーウォーキングや車両基地一般公開は中止する癖に、
都市対抗は出場辞退しないんだもんな。
25:名無し野電車区
13/07/23 19:42:56.44 9TRbHqnI0
ATSの方は原因分かったみたいだね。
「不手際」とか書いてる揚げ足取りに走ったアホメディアは放置するとして、キロ抜きでおおぞら再開しようや。
26:名無し野電車区
13/07/23 19:47:11.89 DcrBblKZ0
22日、JR根室線の特急「スーパーとかち」から煙のようなものが上がり、潤滑油が漏れ出したトラブルについて、
JR北海道は、エンジン内部でピストンと排気弁が壊れていたことを明らかにし、さらに詳しく調べることにしています。
このトラブルは、22日、十勝の清水町のJR根室線で、走行中の特急「スーパーとかち1号」の運転席の計器にエンジンの異常を示す表示が出て列車を臨時停車させたところ、
床下から煙のようなものが上がり、潤滑油が漏れ出していたものです。
JR北海道のこれまでの調べで、エンジン内部で燃料を燃焼させるピストンと燃焼されたガスを排気する弁が壊れていたことがわかりました。
破損部分からはエンジン内部にあった冷却水や潤滑油、それに不完全燃焼したガスが漏れ出したことで煙のようなものが上がったとみられるということです。
JRでは、何らかの原因でエンジンのピストンと排気弁が不規則に動いて、ぶつかりあって壊れたとみて、今後、エンジンを分解して、さらに詳しく調べることにしています。
また、太田国土交通大臣が特急列車のトラブルが相次いでいるJR北海道に対し、安全対策の進捗状況を国に定期的に報告するよう指示したことについて
「内容は詳しく把握していないが、今後、報告の内容や時期について内部で検討していきたい」と話しています。
07月23日 18時16分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
27:ジェットコースタートレイン(261系)から煙が発生
13/07/23 19:49:58.16 2XYyZKBHO
>>10
新幹線運営はJR北海道でやらないだろ?
運営はJR東日本(札幌駅/北海道新幹線)になるでしょう。(例・東京駅/東海道新幹線/JR東海)
28: ↓
13/07/23 19:58:18.12 9TRbHqnI0
↓
↓
↓
↓
お前の両親、明日、死!
29:名無し野電車区
13/07/23 19:58:29.79 z43vh4xh0
週刊、列車故障マガジン
創刊号は特急北斗
30:名無し野電車区
13/07/23 20:03:59.76 9TRbHqnI0
炎上6両セットのおおぞらじゃなくて?
31:名無し野電車区
13/07/23 20:04:15.37 jn5Mf1dFi
>>27
だとしたら、JR北海道は新幹線に猛烈に反対するだろ。
ドル箱の千歳線や空港線で稼げなくなるからな。
ただ、国権レベルでJR北海道に運営させないというシナリオはありうる。
32:名無し野電車区
13/07/23 20:56:20.74 KL7wc6870
>>11
>>24
九なら「乗車記念」って書かれた無効印を押してくれるのにね。
33:名無し野電車区
13/07/23 20:57:22.03 h+kcRPlT0
ピストン、弁破損が原因 JR北海道、特急潤滑油漏れ
URLリンク(www.47news.jp)
261系のエンジンって新潟製?
34:名無し野電車区
13/07/23 21:01:09.64 YvVNJGASi
>>24
東、西は補充券や常備券など(要はマルス発券じゃないもの)が絶対回収になったけどな
しかしトワイライトのきっぷ回収とはひでーな
払い戻しも使い回しもできないんだし、乗った記念くらい大目に見てやれよ
35:名無し野電車区
13/07/23 21:04:11.16 +3bN3lIeO
今のJR北海道は労使が完全に分裂。
かつての国鉄のやった遵法闘争に近い状態かな?
もうすぐ乗客が暴れた上尾事件のような事が起こる予感。
36:名無し野電車区
13/07/23 21:07:34.18 E37g+dsE0
JRの特急エンジン事故、西胆振観光地に動揺 室蘭民報 2013年7月9日(火)朝刊
URLリンク(www.muromin.mnw.jp)
> 調査のため上下線で30本あった札幌―函館間の特急は22本に減少。
> きょう9日も8本が運休し、千人余に影響が出るとみられる。
>
> 洞爺湖温泉観光協会は「函館から洞爺湖へは高速バスが少ないため、
> お年寄りや外国人観光客を中心に特急の利用が少なくない」と指摘。
> 「再開はいつになるのか、早くめどを立ててほしい」と訴えている。
JR特急出火で列車運休 早期の運転再開、稚内で求める声強く 道新 07/09 16:00
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
> 一方、宗谷バスによると、7日にサロベツ運休で稚内入りできない
> 旅行会社からキャンセルが1件があった。半面、貸し切りバスの問い
> 合わせは増えている。「札幌まで送ってほしいなど、ダイヤの変更
> 希望もある。対応には限界があるので、JRには早く運行してほしい」とする。
名寄~遠軽間を無料で、「1日乗り放題」27日に 北海民友新聞 7月13日
URLリンク(www.minyu.ne.jp)
> 名寄市から遠軽町まで旧JR名寄線の沿線7市町村で作る名寄代替バス
> 運行協議会は27日、北紋バス、北海道北見バス、名士バスが運行する興部線と
> 遠軽線、湧別線の3路線を無料とする事業「無料でバス1日乗り放題!!」を行う。
> 当日はもんべつ観光港まつりをはじめ各地でイベントが開かれることから、
> 同協議会では「家族や友人とともに、ぜひこの機会に身近で便利な公共交通である
> バスの魅力に触れてみて」と利用を呼びかけている。
>
> 対象バスは次の通り。
> ▽興部線(名士バスは名寄市立病院~興部間7往復、北紋バスは興部~紋別高校間7往復)
> ▽遠軽線(北海道北見バス・北紋バスとも紋別バスターミナル~遠軽間で計9往復)
> ▽湧別線(北海道北見バスで湧別~遠軽間7往復)
37:名無し野電車区
13/07/23 21:19:08.39 TxQkeFjuO
261はコマツ。
ただ、コマツがダメならカミンズ入れてもダメ
原因は人にある
38:名無し野電車区
13/07/23 21:20:38.72 v1OSlysT0
北海道新聞 > 道内
不手際でATS焼損か JR特急出火 電源切らず消火しショート(07/23 07:25)
15日にJR北海道の特急スーパーおおぞら3号の空調の配電盤から出火した事故で、乗務員が
出火直後の消火で使った消火剤によって電気回路がショートし、過剰な電流が流れて被害が
拡大した可能性が高いことが22日分かった。JR北海道はこの初期消火が、出火車両と別の車両に
ある自動列車停止装置(ATS)の焼損をもたらした可能性があるとみて調査を進める。
複数のJR関係者によると、先頭から3両目の空調の配電盤の配線などが熱を持ち、火花が出ている
のに気付いた運転士らが備え付けの消火器で消火した。
この際、電源を切っていなかったため、配線などに付着した消火剤によってショートが多発。配電盤
下部のブレーカーから出火するとともに、電流が車両同士の連結部分を通じてATSのある車両3両に
到達。配電盤より電圧が低いATSの部品を焼損したとみられる。<北海道新聞7月23日朝刊掲載>
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
北海道新聞 > 経済
特急利用者6・4%減 JR苫小牧―東室蘭間 出火事故運休響く(07/23 05:50)
JR函館線で6日に発生した特急北斗の出火事故の影響などで、利用者が乗車を控える傾向が
浮き彫りになった。JR北海道によると、年度ごとの比較ができるJR室蘭線苫小牧―東室蘭間は、
12~18日までの特急の利用者数が前年同期比6・4%減。「19~21日も同様の傾向」(広報部)と
いい、夏休みの繁忙期を前に、鉄道収入への深刻な影響が心配される。
同区間は札幌―函館間の「北斗」「スーパー北斗」(合わせて11往復)と、札幌―室蘭間の
「すずらん」(5往復)が運行しているが、7日以降は「北斗」など4往復が運休している。13日からは
臨時特急1往復の運行が始まったものの、実質3往復の減便状態となっている。
<北海道新聞7月23日朝刊掲載>
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
39:名無し野電車区
13/07/23 21:21:45.85 v1OSlysT0
STV動画ニュース◆特急減便、観光地にも影響(7/23 19:12)
事故が相次ぐJR北海道ですが、現在、札幌~函館間は事故前は1日11往復だったのが8往復に。
札幌~釧路間は1日7往復が5往復、そして、札幌~稚内間が1日3往復が2往復と、いずれも本数が
減っています。
そのなかJR北海道は事故防止の対策として今後、車両のメンテナンスに余裕を持たせるため、
特急列車などさらに減便を検討しています。
夏の行楽シーズンを前に特急の運行本数が減らされるとあって道内の観光地にも大きな影響が
出ています。
JR稚内駅です。札幌・稚内間を結ぶ特急サロベツが今月7日に運休となってから2週間以上-。
例年ならJRを利用した観光客が多く訪れますが、ことしは閑散としていて駅の土産店でも人影は
まばらです。例年ならばこの時期、観光客が多く宿泊する市内のホテルもこの状況を嘆いています。
(稚内グランドホテル・梶隆一マネージャー)「1年の中で一番観光客が多い時期、タイミングがとても
悪い」「旅行をしよう、ビジネスに向おうという選択肢の一つが削られ大きな影響がある」「週1便でも
2便でもいいので代替車を出していただければ」
特急サロベツが運休して以降、JR稚内駅の利用客は去年と比べて1日あたり50人ほど減少して
います。しかし、稚内市の試算によれば運休が2か月続いた場合の経済的影響は1億2800万円にも
のぼるとみられています。
(稚内観光協会・東政史専務理事)「地域をあげて運休の影響が大きいという判断から代替輸送を
(JR北海道に)お願いした。努力しているというのは感じたが具体的な話はしてもらえなかった」
JR北海道は、「特急サロベツの運行再開のメドはまだたっていない」と話していて、運休が長引けば、
稚内市だけでなく道北の沿線市町村でも更なる経済的な打撃が懸念されます。
(2013年7月23日(火)「どさんこワイド179」)
URLリンク(www.stv.ne.jp)
産経 > 事件
トラブル続きJR北海道に車両保守「体制確立を」 国交相 2013.7.23 13:39
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
40:名無し野電車区
13/07/23 21:22:50.58 v1OSlysT0
毎日 > 北海道
鉄道トラブル:JR北海道・特急発煙 「また」乗客うんざり 夏休み「帰りはバスに…」
毎日新聞 2013年07月23日 北海道朝刊
北海道のJR根室線で22日、特急列車から潤滑油が漏れ白煙が上がった事故で、同様の
発煙・出火事故は今年7件目となった。19日には国土交通省に再発防止策を提出したばかり。
それだけに、乗客や利用者は「これほど事故が続くのは信じられない」と、うんざりした表情を
浮かべた。
事故が起きたのは、札幌発帯広行き特急スーパーとかち1号(4両編成)。JR北海道によると、
白煙が上がった3号車の乗客41人は、いったん1、2号車に避難。運行が取りやめとなり、他の
乗客28人とともに代替バスに乗り換えて約2時間半遅れでJR帯広駅に到着した。3号車に
乗っていた札幌市豊平区の主婦、大木順子さん(65)によると、窓の外に大量の白煙が上がり、
臭いが漂ってきたという。「JRで事故が続いているが、自分の乗っている列車で起こるとは
思わなかった」と驚いていた。
夏休みを利用して家族4人で北海道に帰省した東京都の会社員、宇野浩史さん(39)は、
4号車に乗車していて白煙が上がるのを目撃した。「JRで事故が多発しているというニュースは、
東京でも見ていた。車両が燃えるという恐怖感まではなかったが、せっかく乗っているのだから
安全に注意してほしい」と憤った。
2号車に乗車していた帯広市の保育士(24)は「白煙が上がっていたのは分からなかった。
車内放送で『エンジントラブルなのでしばらくお待ちください』との連絡はあったが、実際に何が
起こっているのか分からず、きちんと説明してほしかった」と話した。
一方、JR札幌駅では大きな混乱はなかったが、旭川市から帰省中の女性(30)は「ここまで事故が
連続するのは信じられない。帰りはバスにするかも」と不安げ。東京都から家族で観光に来たという
男性(42)は「明日にはJRで釧路まで行くつもりなので、予定通り運行してほしい」と話した。
【三沢邦彦、遠藤修平】
URLリンク(mainichi.jp)
41:名無し野電車区
13/07/23 21:24:22.29 v1OSlysT0
国土交通相がJR北海道に指示 - NHK北海道のニュース 07月23日 14時28分
太田国土交通大臣は、23日の閣議のあとの記者会見で、特急列車のトラブルが相次いでいる
JR北海道に対し、安全対策の進捗状況を国に定期的に報告するよう指示したことを明らかに
しました。
JR北海道では今月15日、特急列車の配電盤から火が出て、衝突事故を防ぐためのATSと
呼ばれる安全装置の一部も焼け焦げたほか、22日も別の特急列車から潤滑油が漏れ出すなど
トラブルが後を絶ちません。
こうした状況について太田国土交通大臣は、23日の閣議のあとの会見で「極めて遺憾であり、
JR北海道には保守点検の態勢の早期確立を強く求めたいし、しっかり努力してもらいたい」と
述べました。
そのうえで、太田大臣は「安全対策の進捗状況を定期的に報告するよう指示した」と述べ、
トラブルのあと、車両の保守点検に余裕を持たせるなど、安全対策を検討しているJR北海道に
対して、対策の進捗状況を定期的に国に報告するよう指示したことを明らかにしました。
また、太田大臣は、JR東日本が列車の保守点検について技術協力を行う用意があると
国土交通省に伝えてきたとして、JR北海道に対し、JR東日本への協力要請を検討するよう求めた
ことも明らかにしました。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
42:名無し野電車区
13/07/23 21:25:47.20 XzkoOxgP0
競合する高速バスとか無いの?
昼特急とか。
43:名無し野電車区
13/07/23 21:25:53.65 vC/9Dk5r0
>>31
北海道新幹線はJR北海道が運営することがはじめから決まっている。
ちなみに路線そのものは新青森北方の東北新幹線青森車両基地分岐点
からJR北海道の所有になる。
44:名無し野電車区
13/07/23 21:26:03.63 v1OSlysT0
駅を魚眼レンズで撮った写真展 - NHK北海道のニュース 07月23日 14時28分
北海道内の駅を、魚眼レンズで撮影したユニークな写真展が札幌市で開かれています。
この写真展は道内の写真愛好家などのグループが開き、会場には、およそ100か所の駅の
写真が展示されています。
写真は魚眼レンズを使って方角を少しずつ変えながら撮影したもので、パソコンで加工されて
います。このうち「函館駅」の写真は、駅前の様子が小さな星のような球体に凝縮された
ユニークな作品です。また、写真には「QRコード」が付けられ、タブレット端末やスマートフォンで
読み込むと、まるで現地に立っているかのような風景を360度のパノラマで見ることができます。
写真展を開いた青木由直さんは「路線の廃止で駅がどんどんなくなっているので、道内に
465あるすべての駅の写真を撮って、記録として残していきたい」と話しています。
この写真展は、札幌市中央区の「札幌時計台ギャラリー」で、今月27日まで開かれています。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
読売 > 北海道
JR留萌線で津波避難訓練 2013年7月23日
(※車椅子を用いた避難訓練の画像あり)
JR北海道は23日、留萌線箸別―増毛間(北海道増毛町)で、津波を想定した乗客の避難訓練を
行った。東日本大震災を教訓にした同社の津波避難訓練は、2012年5月に太平洋側の
白糠駅(白糠町)で行われているが、日本海側では初めてだ。
訓練はJRや増毛町、道警の職員計約120人が参加した。JRが定めた海岸沿いの「津波警戒区間」を
2両編成の列車が走行中、北海道北西沖で巨大地震が発生し、約1時間後に日本海沿岸北部に
最大約5メートルの津波が来るという想定で行われた。
列車はいったん停車した後、徐行して最寄りの増毛駅に到着した。乗客役の約80人が下車し、
乗員らの誘導で標高36メートルの高台にある増毛小旧校舎までの約1キロを歩いて避難した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
-----
車椅子ってどこから用意したんだろう。それに「増毛小旧校舎までの約1キロを歩いて避難」は
割と急坂だと思うけど、車椅子の活用結果が知りたい
45:名無し野電車区
13/07/23 21:43:28.05 E37g+dsE0
室蘭夜景バスツアー好調 6月開始、参加100人突破 道新 07/19 16:00
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
> JR北海道が札幌発着の往復特急券とツアー代金をセットにした商品を
> 計画しており、札幌圏へのPRにも力を入れる考えだ。
JR貨物・鷲別機関区輪西工場で27日に一般公開、道内初 室蘭民報 2013年7月19日(金)朝刊
URLリンク(www.muromin.mnw.jp)
> JR貨物北海道支社(札幌市)は27日、室蘭市仲町にある
> 車両工場・鷲別機関区輪西派出(輪西工場)を初めて一般公開する。
> 北海道のビッグイベントと銘打った同支社初の取り組み。
46:名無し野電車区
13/07/23 21:48:06.71 crotQnCO0
>ちなみに路線そのものは新青森北方の東北新幹線青森車両基地分岐点
>からJR北海道の所有になる。
所有にはならない。
JRはリースを受けるだけ。
47:名無し野電車区
13/07/23 21:51:33.70 TxQkeFjuO
あと、自治体も金がないなら車両を買ってJR北海道に貸し出すという手もありますが
48:名無し野電車区
13/07/23 21:52:37.86 rDvtDJQ50
わっぴいでサロベツの運休による損害1億3千万円といってたな
日刊宗谷でものっとるな(しかしペラペラな新聞だな)
高規格道路100キロ以上で飛ばすんだから地元民はそんなに影響ないだろ
違う車が走ってるとあおりたがる馬鹿が多いな
規格道路100キロ以上で飛ばしだから地元民はそんな影響ないだろ
49:名無し野電車区
13/07/23 21:55:17.30 ANvnN5fC0
>>38
電気火災は「通電していてもそのまま初期消火する」んだよ
通電していても使えるのが電気火災対応の消火器なんだからな
これをもって不手際と呼べるかは、JRがまず送電カットする手順を定めていたか次第だ
まず火を消すようにと支持していたなら不手際ではない
新聞が勝手に決めつけられるものではない
>>39
最初はサロベツ運休で稚内駅の利用客が1日600人→400人になったと報道されていたものだが
なぜか50人の減少に…
3往復が2往復に減ったら1/3減だ!ってお馬鹿報道だったっつうことか
稚内は関空便と中部便が廃止になったんでその分も観光客減ってるわけなんだが
それは報道は完全に見落として全部JRのせいにしてるんですかね?
稚内市にとっては非常に不名誉だから「今年からJR利用の集客を図っていた」しか言わないんだけど
報道は、現にある要素を理解して報道しろよと
50:名無し野電車区
13/07/23 21:56:47.98 v1OSlysT0
読売 > 北海道
潤滑油漏れ、エンジン下部から...JR 2013年7月23日
(※特急「スーパーとかち」のエンジン部の構造の模式図あり)
北海道清水町のJR根室線で22日、札幌発帯広行きの特急「スーパーとかち1号」(4両編成)の
3両目のエンジン付近から白煙が出たトラブルで、エンジンの下部から潤滑油が漏れていたことが
JR北海道への取材でわかった。同社は同日夜から同型のエンジンを載せた車両を対象に、
エンジンに異常がないか緊急点検を始めた。
潤滑油はエンジン底部にある「オイルパン」にためられている。同社はオイルパンかエンジンの
別の場所に穴が開いた可能性があるとみている。22日夕に札幌市手稲区の札幌運転所に車両を
移し、潤滑油の漏れた場所や発煙原因について、詳しい調査を始めた。
同社によると、潤滑油はエンジン内部を流れてピストンなどの動きを円滑にしたり、内部の温度を
下げたりする役割がある。潤滑油は400~500度で気化し、周囲に火などの熱源があれば燃えるが、
走行していた環境下だと炎上の危険性はないという。
同型のエンジンを載せた車両は、今回の車両を含めて21両あり、全て札幌―帯広間を走る
特急「スーパーとかち」で使われている。同社では今年4、7月に1件ずつ、特急「北斗」の
エンジン上部に穴が開いて出火するトラブルが起き、エンジンの燃料供給量を調節する部品が
破損していたが「スーパーとかち」では破損した部品は使われていないという。
このトラブルで同線では新得―芽室間で約2時間半、運転を見合わせ、22日は特急1本が運休、
6本に遅れが出て約700人が影響を受けた。同型車両の緊急点検は23日のそれぞれの特急の
発車時刻までに終える考えで、ダイヤに支障は出ない見通しとしている。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
51:名無し野電車区
13/07/23 21:57:21.11 jn5Mf1dFi
>>43
あくまでも法律なんだから、国会の承認を得れば覆すこともできる。
「こんな危ない会社に新幹線をやらすわけにはいかない」って理由で、
JR東日本に運営させることは十分に可能。
>>42
事実上中央バスしかないから、競合でなく談合で終わってる。
JRが中央バスの2割増の値段に設定値して終わり。
52:名無し野電車区
13/07/23 21:58:13.84 v1OSlysT0
毎日 > 北海道
鉄道トラブル:特急発煙、今年7件目 エンジン潤滑油漏れ--北海道・清水
毎日新聞 2013年07月23日 北海道朝刊
22日午前10時15分ごろ、北海道清水町のJR根室線十勝清水?羽帯(はおび)間に停車した
札幌発帯広行き特急スーパーとかち1号(4両編成)で、3号車床下のエンジン付近から潤滑油が
漏れ、白煙が出ているのが見つかった。乗客乗員72人にけがはなかったが、JRは列車の運行を
取りやめ乗客をバスで帯広駅に代替輸送した。特急の発煙・出火は今年7件目。
JR北海道によると、3号車のエンジンが動いていることを示すランプが消えたため近くの信号場に
停車し、運転士が事故を確認した。3号車の乗客41人は1、2号車に避難した。影響で特急1本が
運休、後続の普通列車に最大約2時間10分の遅れが出た。
煙が出た車両は2007年製造のディーゼル車。同型車両では、今年2月に深川市の函館線で
特急スーパー宗谷2号から出た白煙が車内に入り込み緊急停車する事故があった。JRによると、
この時の煙は床下にある空気圧縮装置のゴム部品の摩擦で発生しており、今回の事故との
関連性は低いとしている。
潤滑油が漏れて煙や炎が出る事故は今年4、7月、函館線の特急北斗で発生しているが、車両の
型は今回と異なる。JRは事故車両を札幌運転所(札幌市手稲区)に運び、原因を調べる。
【遠藤修平、久野華代】
URLリンク(mainichi.jp)
53:名無し野電車区
13/07/23 22:05:42.26 2qrb/pGr0
>>11
カシオペアも日本長距離鈍行の切符も、
無効印おしてくれてそのままくれるけど…
デマ流して楽しいか?
54:名無し野電車区
13/07/23 22:05:47.16 ANvnN5fC0
ん?
スーパーとかち用21両を一晩で点検しますで済ませたか
スーパー宗谷も営業未投入の増備車もエンジン同じだが
ついにごまかしをはじめたっぽいな…
こりゃだめだ
55:名無し野電車区
13/07/23 22:06:30.53 v1OSlysT0
いつからJR北海道ってブラック企業になったの?
56:名無し野電車区
13/07/23 22:10:58.67 jn5Mf1dFi
>>53
大阪側ではな。
57:名無し野電車区
13/07/23 22:11:26.56 crotQnCO0
>>55
ブラック企業の意味が違うだろ。
58:名無し野電車区
13/07/23 22:12:29.47 E37g+dsE0
27、28日に音威子府で鉄道の村フェスタ 名寄新聞 2013/07/13 15:14
URLリンク(www.hokkaido-nl.jp)
> 音威子府村では、村名改称50周年記念事業の一環として、
> 7月27、28の両日、「北海道音威子府村・鉄道の村フェスタ」を
> 開催する。メーン企画として両日、記念列車「常盤号」が名寄から
> 音威子府まで運転される。
>
> 同村は、昭和38年に常盤村から改称。今年で村名改称50周年の
> 節目を迎え、各種記念事業を企画。その一環として、かつて村内を
> 走っていた国鉄キハ40形気動車の旧国鉄色(通称・タラコ色)3両
> 編成を貸し切り、村名改称記念列車「常盤号」として宗谷本線
> 名寄~音威子府間を1日1往復、2日間運行。村民を乗車招待する
> 他、一般向けにも1泊2日のツアープランや片道乗車特典付きプランの
> 旅行ツアー商品を販売する。
SLで夏の道南満喫 函館大沼号運行開始【函館】 函館新聞 2013/07/14 00:04
URLリンク(www.hokkaido-nl.jp)
> JR北海道は13日、「SL函館大沼号」の夏期運転を開始した。
> 待ちわびた観光客らが乗り込み、夏の道南路の旅を楽しんだ。
>
> 運転は15日までと、20~21日、27日から8月4日まで、
> 函館-森間を1日1往復する。往路の函館発は午前9時。復路の森発は
> 午後1時31分(砂原経由)、函館は同3時25分に到着する。
59:名無し野電車区
13/07/23 22:13:02.65 jn5Mf1dFi
>>55
創立以来ずっとだよ。
国鉄職員のうち、使い物にならないやつを集めたゴミ箱がJR北海道だからな。
ちなみに清算事業団は、使い物にならないというより、国労を脱退しなかったり民営化に反対した人。
60:名無し野電車区
13/07/23 22:13:32.30 TxQkeFjuO
>>57
広い意味でブラック
二年前の東京電力がいい例だ
本当のブラックはワタミとかだが
61:名無し野電車区
13/07/23 22:15:16.04 jn5Mf1dFi
>>57
広義ではあてはまるよ。
違法上等、人命軽視、コストカットしか考えないってのも該当だから。
サビ残やパワハラも「違法上等」の1ジャンルってだけで。
62:名無し野電車区
13/07/23 22:16:17.63 E37g+dsE0
長距離列車の使用済み切符を手元に保管しておきたいなら、
途中下車後に乗車しなければいいだろうね
63:名無し野電車区
13/07/23 22:19:46.10 5Wo0Ti0e0
>>61
し尺コヒも立派なブラック
64:名無し野電車区
13/07/23 22:29:12.22 z9bhFGuC0
二年前に本社は大卒総合職にサビ残させまくって、労基署入ったばかりですし
元からブラックですよ
65:名無し野電車区
13/07/23 22:30:17.65 TxQkeFjuO
JR北海道は東日本から様々なことを学ばなければ意味がない
保守・保安だけじゃないよ
ホテルは東日本みたいにビジネスホテルのノウハウが無いし、正直不便だ。
JR北海道直営のビジネスホテルを江別の野幌とか、旭川とか出張になるようなところがあるなら便利になる。
あとは駅ナカ、駅空間を明るくするなどね。
札駅入るまでは明るいんだが、根幹行くと薄暗い。
あとはトンネル掘って鉱泉引き当ててFrom Aquaとか
66:名無し野電車区
13/07/23 22:32:42.82 2qrb/pGr0
>>56
いや札幌と釧路の話だよ
67:名無し野電車区
13/07/23 22:32:43.27 5Wo0Ti0e0
企業体力を考えろ
68:名無し野電車区
13/07/23 22:34:14.45 2qrb/pGr0
>>56
つかカシオペアって書いてるじゃん…
なんで大阪側だよw
69:名無し野電車区
13/07/23 22:34:34.81 +qU27Fml0
国交省の役人も新幹線の運用を北海道に任せることに相当の危機感を持ってるようだからな。
こんな会社のせいで、新幹線の安全性にケチ付けられて外国への売り込みができなくなったら
国益にも反する。
70:名無し野電車区
13/07/23 22:34:36.53 z9bhFGuC0
野幌にビシネスホテルあってもどうすんの?割とマジで聞きたい
71:名無し野電車区
13/07/23 22:36:48.60 TxQkeFjuO
家が滝川の人間が、バスも滝川行きも無くなったときに泊まる
72:ヤホロに特急停車?ありえないから(寝屋川市民)
13/07/23 22:37:37.03 2XYyZKBHO
>>70
ヤホロではラブホテルをビジネスホテルと言う(笑)
73:名無し野電車区
13/07/23 22:39:21.78 ANvnN5fC0
>>70
そりゃもう、夕張鉄道に乗るんだろw
74:名無し野電車区
13/07/23 22:44:51.18 SH9gHsSy0
道内各市消防本部にある水槽付きポンプ車両やはしご車両などに搭載の
排気量15リットル400PS未満のフルトラクタ向けディーゼルエンジンの方が
かなりメンテナンスが行き届いているようだねw
75:名無し野電車区
13/07/23 22:45:14.98 JxzcZ7D10
>>65
お金も人もいない今じゃ無理
そういうのは分割民営化直後の人員に余裕があるときじゃないとな
東日本や九州はそういうときから種まいて地道にやってる
76:名無し野電車区
13/07/23 22:45:47.49 jn5Mf1dFi
>>68
あ、トワイライトと勘違いしてたw
77:名無し野電車区
13/07/23 22:47:23.79 hAlGUVo5O
北海道新幹線をJR北海道が運営しなければいけない法的根拠はあるの?
78:名無し野電車区
13/07/23 22:49:05.15 QbaNVhbj0
全国新幹線鉄道整備法第六条
国土交通大臣は、建設線について、その営業を行う法人(以下「営業主体」という。)及び
その建設を行う法人(以下「建設主体」という。)を指名することができる。
79:名無し野電車区
13/07/23 22:49:19.27 TxQkeFjuO
思ったが、金がないなら札幌の駅舎立派にしなくてもよかったんじゃね?
80:名無し野電車区
13/07/23 22:50:05.02 jn5Mf1dFi
>>75
ていうか、そうやって多角化すべきだった資金を、
イミフな車輌開発とかに使っちゃったのさ。
ディーゼルと電車の協調運転って意味あるの?ってやつ。
81:名無し野電車区
13/07/23 22:50:07.23 1GXW10n00
新幹線が危ないとかいうが新幹線のが車両軌道とも維持管理が簡単だろ
82:名無し野電車区
13/07/23 22:51:33.54 1GXW10n00
>>53
普通にくれるけどな
札幌も函館も旭川も
83:名無し野電車区
13/07/23 22:51:44.46 pTo0g1Cr0
切符回収の件でJR北海道嫌いになった
84:名無し野電車区
13/07/23 22:52:04.07 jn5Mf1dFi
>>79
立派に見せるために作ったのに、何言ってるのw
銀行に「危ない会社ではありません(から、引き続きカネ貸してね)」って見せるためなんだから。
85:名無し野電車区
13/07/23 22:53:02.09 jn5Mf1dFi
>>81
これだけ事故を頻発させるような会社に任せたいと思う?
86:名無し野電車区
13/07/23 22:55:17.50 W/i6sOW90
鉄道に一番最初にしわ寄せが来てるけど、北海道の経済全体がやや傾いてきてるのではないかな。
87:名無し野電車区
13/07/23 22:56:27.35 1GXW10n00
>>85
正直、どこの会社が運営してもいい
接続待ちを考えれば在来線と同じ会社が望ましい
88:名無し野電車区
13/07/23 22:58:36.29 z9bhFGuC0
>>80
北海道は関連事業の売り上げ比率は相当高い
多角化はJR他社と比べてもしてる
大都市が札幌しかないから関連事業で印象にないだけ
89:名無し野電車区
13/07/23 23:00:16.13 TxQkeFjuO
大宮駅と同じレベルにしてもよかった
90:名無し野電車区
13/07/23 23:01:04.67 hAlGUVo5O
>>78
逆に言えば、東に任せても法的には問題ないね。法的には…
91:名無し野電車区
13/07/23 23:01:20.15 5ldOqRp50
>>56
札幌でも同じだよ。
何のために北海道の形の乗車記念印作ったと思っているんだ?
92:名無し野電車区
13/07/23 23:02:46.99 1GXW10n00
宗谷線、函館線(旭川~小樽、長万部~函館)、千歳線、室蘭線(苫小牧~長万部)、根室線(新得~釧路)、石北線以外は廃し
普通快速列車は岩見沢・小樽~札幌~苫小牧のみ運転にしたら整備士にまともな賃金を払えるよ
93:名無し野電車区
13/07/23 23:03:03.71 TxQkeFjuO
>>78
JR東日本の駅名標が北海道で見れるのは胸熱
94:名無し野電車区
13/07/23 23:04:04.90 ANvnN5fC0
>>88
関連事業で3年ぶりに黒字転換したからな
まあ実際には黒字転換の理由は経営安定基金積み増してもらったからだが
鉄道の赤字が増大していくのを関連事業伸ばして埋めているのは事実ではある
95:名無し野電車区
13/07/23 23:04:16.08 SB/pgs9z0
>>51
そんな談合全くJRにメリットがないと思うんだが?
96:名無し野電車区
13/07/23 23:06:27.69 tItwduHC0
東日本「どーしても気動車特急なのか・・?」
北海道「!」
東日本「85系とか110系とか・・
もっと簡単でドカンと(カミンズDMF14HZとか)スピード出るヤツあるゾ
オレは昔から新潟鉄工(DMF13)しかやれないワケじゃないんだぜ」
北海道「・・・・・・コマツがいいんです。
大田サンの組んだDMF11がいいんですオレ」
東日本「OK DMF11を組もう」
97:名無し野電車区
13/07/23 23:09:45.46 kWckagHL0
>>80
> ディーゼルと電車の協調運転って意味あるの?ってやつ。
それよりもDMVとかTOTとか本当に実用化できんの?という
シロモンに人とカネ使っているからなぁ・・・・
とりあえずDMVはもうやめようよ・・・・アレ実用化出来ると
思っている人いるの?
98:名無し野電車区
13/07/23 23:10:18.66 z9bhFGuC0
JR北海道に親でも殺された勢いで書き込んでる奴がいるなw
書き込み数ランキング一位おめでとうwwww
URLリンク(hissi.org)
99:名無し野電車区
13/07/23 23:11:08.52 jGxGly550
定時運行がままならないほど故障が多発するって発展途上国の鉄道みたいだな
JR東日本辺りから技術者派遣してもらって保守ノウハウを1から叩き直した方が良いのでは?
100:名無し野電車区
13/07/23 23:13:19.28 1GXW10n00
>>99
だからJR東日本はディーゼル保守技術は高くないし整備士も少ない
JR西日本とJR四国が専門家、四国は余力がないから、西日本から指導員を派遣してもらうのいいよ
北海道の整備しにまともな賃金払って、西日本の指導員の指導を受ければ普通の会社になるだろ
101:名無し野電車区
13/07/23 23:13:35.36 dCzCn3/40
>>50
スーパーとかちのエンジンは直列6気筒だろ
その図は12気筒のヤツだよ
102:名無し野電車区
13/07/23 23:14:55.50 zoBsc0PN0
なんでやたら東信仰が強いのか
103:名無し野電車区
13/07/23 23:14:56.65 jn5Mf1dFi
>>95
かつての第二電電や日本テレコム(以上当時の社名)の値下げパターンと同じだよ。
ガチンコで競争してたのでなく、第二電電や日本テレコムの料金ありきで、
NTTが第二電電などより1~2割高い値段を付けてたってやつ。
あえてNTT側に不利な条件にして、新規参入組も競争できるようにってやつ。
104:名無し野電車区
13/07/23 23:16:31.57 An6n9JRA0
JR北に異例の指導「JR東へ技術協力要請を」
読売新聞 7月23日(火)23時8分配信
JR北海道で、今年に入り、列車から出火・発煙するトラブルが続いている問題で、太田国土交通相は23日、同社に対し、JR東日本への技術的協力要請を検討するよう指導した。
同相が鉄道事業者に対し、他社に技術協力を求めるよう指導するのは異例。
閣議後の記者会見で明らかにした。今回の指導について、JR北海道広報部は「JR東日本と相談し、前向きに検討したい」としている。
JR東日本広報部は「要請があれば協力したい」としている。
また、太田国交相はJR北海道に対し、トラブルを防ぐために昨年11月に策定した「安全基本計画」の進捗(しんちょく)状況を毎月報告するよう指導したことも明らかにした。
.URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
105:名無し野電車区
13/07/23 23:16:31.75 ol7dM8kB0
205系走らせようぜ!
明暗だろ。
106:名無し野電車区
13/07/23 23:16:48.45 jn5Mf1dFi
>>98
チョン乙。
日本人なら北海道が嫌いなのが当たり前。
フクシマじゃなくトマリだったら、3・11は祝日だったのに。
107:名無し野電車区
13/07/23 23:17:53.19 dPvdTttM0
JR北に異例の指導「JR東へ技術協力要請を」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
108:名無し野電車区
13/07/23 23:28:47.21 TxQkeFjuO
車両は川崎だと神戸からの輸送費かかるから新潟で作って貰うとかのほうがいいんだよな
思うのはなんで北海道は鉄道車両が川崎が独占してるのか?
109:名無し野電車区
13/07/23 23:30:02.92 E37g+dsE0
ピストン周辺5カ所破損 JR北海道の特急油漏れ
URLリンク(www.asahi.com)
110:名無し野電車区
13/07/23 23:33:47.28 7ZninuCL0
津軽海峡線でだけは火災事故おこすなよ・・・まじで
111:名無し野電車区
13/07/23 23:34:20.10 me01/9YA0
>>97
むしろDMV量産してバス会社として基幹道路往復しまくった方が良いレベル。
そんでもオーバーヒートとかするんだろうな。
112:名無し野電車区
13/07/23 23:34:33.70 z9bhFGuC0
>>106
日本人なら国土を愛するはずだと思うんですが
まぁ、あなたはチョンだから北海道なんていらないって思ってるのかもしれないですけど
そもそも日がな一日ずっと2chに貼り付いて書き込んで、最後にいうセリフがチョン乙って時点で
精神構造おかしくして北海道叩くことで自分の出自をごまかす在日の方なのかもしれませんが
113:名無し野電車区
13/07/23 23:34:46.52 xJV8sqS5O
四国の185系なら貸せるんじゃないの?
114:名無し野電車区
13/07/23 23:36:41.16 9UUoNIET0
おどりゃ~四国なめんなよ
電車は最大8両編成で走っとるわ
それもコンピューター制御された最新の振り子電車だぞ
軸受け火災なんか皆無だ~
気動車も185系特急型で火災なんか起こった事例は全くない
183系-500番台って同年代に製造された車やろが~
北海道にも鉄道はいるが・・・「JR北海道はいらない」
くそぼけJR北海道とっとと事業解散しろ
115:名無し野電車区
13/07/23 23:37:08.26 1GXW10n00
>>113
あまってないよ
うずしおの極一部、剣山、むろとに普通列車改造型をフルに使っている
経営難の四国に余剰分を保有する余裕はない
116:名無し野電車区
13/07/23 23:37:11.29 oQW1pzBm0
素人整備の限界だろ
自動車だって国家資格の整備士が整備してるのに、未経験無資格のバイトが見よう見真似で整備したらこんなもんだ
117:名無し野電車区
13/07/23 23:37:34.25 qAvj04340
このところの車両故障、すべて札幌運転所の車ですか。
内部犯行ではありませんか。
118:名無し野電車区
13/07/23 23:37:48.69 1GXW10n00
>>114
N2000系より遅いけどね8000系
119:名無し野電車区
13/07/23 23:38:40.83 1GXW10n00
>>114
てか、加減速性能が普通の2000系より悪いから
同一停車駅で制限10km/h遅くても8000系と所要時間は同じ
120:名無し野電車区
13/07/23 23:41:14.33 ol7dM8kB0
全国の気動車を求む
121:名無し野電車区
13/07/23 23:41:47.90 ANvnN5fC0
>>97
TOTは金出すのは国だからJRは金使わない
重心が高くて、青函トンネル内以外では転覆が避けられないが、
青函トンネルもう一本掘る程度の総予算で実用化可能
122:名無し野電車区
13/07/23 23:44:59.16 1GXW10n00
>>120
俺も気動車のが好きだからなそれいいわ
123:名無し野電車区
13/07/23 23:47:42.69 XzkoOxgP0
全スレ1000で書いたんだけど。
130kmに速度向上する時は国から電化する費用を鉄道整備基金として調達
する事が出来るってホントなの?
124:名無し野電車区
13/07/23 23:51:36.05 ONBcMM0a0
>>115,>>113
余剰になりそうなときに速攻九州に売り飛ばしてしまったしな
>>104
東も103系を燃やしたことがあるがその時に取った対策は
・間に合わせの設計の車両でも急いで新車を入れる
・当該区所にはもう任せない
だったわけだけど北にどこまで真似できるやら
125:名無し野電車区
13/07/23 23:53:44.23 ANvnN5fC0
>>123
うそです
つうかお前が書いた内容をなんでお前が質問してんだよ
126:名無し野電車区
13/07/23 23:55:15.80 XzkoOxgP0
>>125
自信無かったんよ。
127:名無し野電車区
13/07/23 23:58:04.86 ZFfTo2HFO
西日本もディーゼル特急の予備は無さそうだよな
187は山陰限定スペシャルだし
189は団体臨時も兼ねてる
HOTは数少ない黒字特急
どう考えても無理です
128:名無し野電車区
13/07/23 23:59:40.40 1GXW10n00
>>127
HOTは智頭急所有だし
129:名無し野電車区
13/07/24 00:05:36.06 ZFfTo2HFO
でも187は是非とも北海道に欲しいよな
電車特急並みの加速力と振り子を効かせた
コーナリングは痺れる
外見は…どうにかならなかったんかなあ?
130:名無し野電車区
13/07/24 00:06:20.36 jn5Mf1dFi
>>112
ヒント 腐ったみかん
131:名無し野電車区
13/07/24 00:11:37.96 +O2nJbFz0
【24時間生討論】JR北海道をどうする??【永遠に】
スレリンク(rail板)
132:名無し野電車区
13/07/24 00:12:16.09 utO/TlaD0
おいアホJR北海道
この危機を乗り切る妙案教えてやろう
快速エアポートの半分を東室蘭行きにして東室蘭⇔函館をボロ気動車特急で運転しろや
そしたら多客期輸送を乗り切れるだろうよ
釧路方面はキハ54&150中心に車両かき集めて臨時快速設定しろ
だいたい、この糞猛暑に半減冷房って客なめとんか?
お得意の魔改造で283系の固定窓ぶち壊して開閉化せい
133:名無し野電車区
13/07/24 00:14:05.42 GZxwuiyt0
JR北海道・特急発煙 エンジン内5カ所破損 同型車異常なし(07/23 22:53、07/24 00:04 更新)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
> JRは22、23の両日、同型車両21両の緊急点検を
> 札幌運転所(同市手稲区)で行い、エンジン内の圧力を
> 計測器で調査。異常は見つからなかったとして24日以降の運行に当てる。
134:名無し野電車区
13/07/24 00:14:46.77 ul4R3uvg0
>>130
オマエのことか!
死ね、今すぐに!それが正解だ!
135:名無し野電車区
13/07/24 00:15:05.31 G1kz+K690
>>127
ほとんどの車両に自治体の補助金はいってるからよそには動かせないよ
136:名無し野電車区
13/07/24 00:15:06.12 xpNNToM00
整備新幹線以外、高速化で国から出るのは補助金だから2割な
なお国の鉄道予算は9割が整備新幹線、9%が都市鉄道、0.9%が安全対策、
残りを高速化・技術開発・モーダルシフトで分配って感じ
今世紀初めの時点では整備新幹線とその他で半々だったんだが
137:名無し野電車区
13/07/24 00:18:21.52 ZigfwX2d0
北海道新聞 > 道内
JR北海道・特急発煙 エンジン内5カ所破損 同型車異常なし(07/23 22:53、07/24 00:04 更新)
JR根室線で22日、走行中の特急スーパーとかち1号(4両編成)のディーゼルエンジンから、
発煙や油漏れが起きたトラブルで、先頭から3両目(3号車)のエンジン内部にあるピストンと
その周辺部品計5カ所が破損などしていたことが23日、JR北海道の調べで分かった。JRは
破損でエンジン内の圧力が高まったため、潤滑油などが漏れたとみて24日、問題の車両を
苗穂工場(札幌市東区)に移してエンジンを分解、破損に至った経緯や原因を調べる。
JRは22、23の両日、同型車両21両の緊急点検を札幌運転所(同市手稲区)で行い、
エンジン内の圧力を計測器で調査。異常は見つからなかったとして24日以降の運行に当てる。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
読売 > 社会
JR北に異例の指導「JR東へ技術協力要請を」 2013年7月23日23時08分
JR北海道で、今年に入り、列車から出火・発煙するトラブルが続いている問題で、
太田国土交通相は23日、同社に対し、JR東日本への技術的協力要請を検討するよう指導した。
同相が鉄道事業者に対し、他社に技術協力を求めるよう指導するのは異例。
閣議後の記者会見で明らかにした。今回の指導について、JR北海道広報部は「JR東日本と
相談し、前向きに検討したい」としている。JR東日本広報部は「要請があれば協力したい」としている。
また、太田国交相はJR北海道に対し、トラブルを防ぐために昨年11月に策定した「安全基本計画」
の進捗(しんちょく)状況を毎月報告するよう指導したことも明らかにした。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
138:名無し野電車区
13/07/24 00:28:54.65 eAybtzTd0
束にディーゼル特急ってあったっけ?
特にディーゼルカー得意って訳でもない気がするが。
139:名無し野電車区
13/07/24 00:36:07.26 pIweNJKg0
>>138
もう、無くなった気がする
その上、130Kmでぶっ飛ばしているディーゼルカーが存在しない気が。。。
(東日本にローカル路線で「のほほーん」って走らせているだけでしょ)
まだ、西日本や東海の方が高速走行ディーゼルカーのノウハウ持っている気がする
140:名無し野電車区
13/07/24 00:36:13.36 6XPAntba0
走らせてるものじゃなくて環境でないの?
山陰や北陸よりは東北のほうが多少は北海道寄りだしな
141:名無し野電車区
13/07/24 00:42:54.66 8su3/Re00
>>140
環境面でも、冬の高山線はすごく雪降るぞ。
142:名無し野電車区
13/07/24 00:45:38.68 xpNNToM00
もしかして秋田リレーが唯一なのかw
143:名無し野電車区
13/07/24 00:47:16.07 PEeAEKG/O
みんな
北海道行くのやめようぜ!
客を客とも思わずナメた態度を取る札幌駅員、車掌、この非常事態にも関わらず検修のヤツらも本社のヤツらも土日はしっかり休み定時退社。
ふざけるな!
こいつらにボーナス支給とは到底考えられない…普通の企業では。
危機感全くなし。
ここ数日で特に悪化した。
144:名無し野電車区
13/07/24 00:47:45.46 lIEll6mJO
>>140-141
雪対策だけなら山陰北陸のノウハウでも良いと思うが、根本的てか絶対的な低温(氷点下の世界)の対策となるとチト難しいかもな。
145:名無し野電車区
13/07/24 00:49:20.00 7uICHljp0
>>139
もうっていうか、東は気動車特急は発足時から存在しなかった。
一時期仕方なく「秋田リレー号」を作っただけ。
あとにも先にもそれだけ。
146:名無し野電車区
13/07/24 00:50:52.18 7uICHljp0
>>142
Yes
147:名無し野電車区
13/07/24 00:51:05.76 ZigfwX2d0
朝日 > 社会
ピストン周辺5カ所破損 JR北海道の特急油漏れ 2013年7月23日23時22分
(※画像2点あり:部品の破損が見つかったピストン周辺(右から三つ目)=JR北海道提供)
(※web掲載分のみ)
北海道清水町のJR根室線で特急床下付近から潤滑油が漏れたトラブルで、JR北海道は23日、
エンジン内のピストンと周辺にある関連部品計5カ所が破損していたことを明らかにした。
エンジン内にピストンの冷却水や潤滑油、不完全燃焼ガスなどがたまり、外部につながる
排気ホースから漏れたと見られるという。
JR北海道によると、車両を22、23日、札幌運転所(札幌市手稲区)で調べたところ、六つの
ピストンのうち三つ目に故障が見つかった。ピストンとそれを覆うピストンリング、さらにそれを
覆うかたちの筒状の「ライナー」と呼ばれる部品、排気を調整する弁が破損していた。
さらに、ピストンの排気弁につながっている「ロックナット」と呼ばれる金具が外れ、ピストンの
吸気弁を調整する「プッシュロッド」と呼ばれる部品も曲がっていた。冷却水、潤滑油、
不完全燃焼ガスなどがエンジン内にたまり高圧状態となり、圧力を低くするための排気ホースから
白煙と潤滑油が出たらしい。
URLリンク(www.asahi.com)
148:名無し野電車区
13/07/24 00:53:00.48 hR250IJL0
大阪民国人 ID:jn5Mf1dFi
149:名無し野電車区
13/07/24 00:54:18.64 RSCloKMRO
五能線とかのやつを
150:名無し野電車区
13/07/24 01:01:49.22 n/0edHfK0
>>143
用が無いなら定時退社もいいんじゃないの?
会社に居残ってたら贖罪になるみたいな思想はやめよーぜ
151:名無し野電車区
13/07/24 01:03:46.84 BTY8gGBE0
カオシャン線て、電化しないの?
いつまでガラガラディーゼルなの?
152:名無し野電車区
13/07/24 01:10:55.77 7BU7KRXQO
>>144
本州のべちゃべちゃ雪と
こちらのさらさら雪
全くの別物だよ
153:名無し野電車区
13/07/24 01:14:18.41 YLrGQDR70
後藤がこんなにやっとったとは知らんかった
URLリンク(ja.wikipedia.org)
少量多車種なんてある意味いちばん大変だろ
154:名無し野電車区
13/07/24 01:14:30.17 S/PnB1bnO
車内のデッキで、ガキが雪合戦してたもんな。
155:名無し野電車区
13/07/24 01:29:59.25 9BERraPNO
>>86
ややどころか、かなり傾いてますが…
北海道で経営が順調なのはファイターズくらいだろ。
156:名無し野電車区
13/07/24 02:11:16.28 PEeAEKG/O
札幌駅では使用済みの切符の旅客交付の規定が変わりました。
磁気券で自動改札で入場し穴が空いた切符のみしか差し上げられなくなったとの事。
磁気券であっても自動改札を通していないものや裏が白い切符、車内で買った切符はすべて回収するとの事です。
乗車記念印プラスでかいパンチ穴が空けられる。
トワイライトとかカシオペアに乗る際は必ず寝台券も自動改札を通り穴が空いた状態しておく事が必要ですね。
157:名無し野電車区
13/07/24 02:25:24.35 G1kz+K690
この動労千葉を支援する会のURLがnodongなんだが…
北朝鮮かよw
JR北海道 車両の3割で検査不備
検査省略、整備記録に空欄
URLリンク(www.jpnodong.org)
外注化で安全管理の基本が崩壊 JR北海道とJR四国
URLリンク(sukuramu.at.webry.info)
JR北海道,あいつぐ出火。もう鉄道会社としては成り立たなくなっている 一ヶ月車両トラブルは7件
URLリンク(sukuramu.at.webry.info)
158:名無し野電車区
13/07/24 02:40:51.35 G1kz+K690
>>144
環境的にはかなり厳しいね
> ◇過酷な気候的条件
>
> 「鉄道事業に与える北海道の気候条件は、温暖地に比べて非常に厳しい」
>
> 北見工業大社会環境工学科の白川龍生准教授(氷雪学、鉄道工学)は、事故多発の背景をこう指摘する。
> 白川准教授によると、寒冷地では、線路が凍り排水が悪い場所で霜が線路を押し上げる「凍上(とうじょう)」と呼ばれる現象が起きる。
>これが線路上の枕木を持ち上げ、レールに凹凸を生じさせる。この高低差が列車の動揺を大きくして脱線事故や、車両への振動から
>部品消耗の原因につながるという。
>
> 特に道内の線路は湿地や泥炭地帯に敷かれた歴史的な経緯があり、厳冬期に凍上する区間が多数存在。
>一方で、線路の修繕や交換など保守管理は雪のない半年間で完了させなければならない。道外の雪による凍結が少ない地域では、
>枕木や砂利などの交換を容易に行うことができるのとは、大きな差がある。
URLリンク(mainichi.jp)
159:名無し野電車区
13/07/24 03:06:53.65 8qGxohN9O
283や261に付いてるパワーオン制御って、エンジンや駆動系に相当付加掛かってるよな。
そこまでして最速で走んないとならないのか?
この会社。
160:名無し野電車区
13/07/24 03:14:02.83 7BU7KRXQO
>>159
打倒飛行機だからな
161:名無し野電車区
13/07/24 03:21:31.67 CwuGX4Xz0
>>11
乗車券だけで自動改札を出場できるけどね。
俺はいつもそうして料金券の類をコレクションしている
162:名無し野電車区
13/07/24 03:30:39.29 xXUscjD50
動力源より、メンテナンスのシステムだべな>東日本へのヘルプ。
車両メーカーも含めて、支援チーム作った方がよさそう。
ただ、北海道は気候的に洒落になんところで。
リスク低減で、本数間引き、速度抑制もした方が。
163:名無し野電車区
13/07/24 03:51:19.92 TXS6hbtE0
まあ、JR東だってアルカディア派手に燃やしてるからなw
164:名無し野電車区
13/07/24 03:57:16.79 7hvZMRHZ0
>>163
おいお前いつの人間だよ
昭和の話持ち出して何が言いたいんだ
165:名無し野電車区
13/07/24 04:34:46.47 2G4wNRPG0
キハ82特急(一般人はキハ56の急行だが)でのんびり旅行していた頃が懐かしい
166:名無し野電車区
13/07/24 05:22:22.15 02G52ydhi
太田大臣ナイスコメントだな
少し他社から喝入れてもらった方がいい
167:名無し野電車区
13/07/24 05:45:04.58 xXUscjD50
>>163
あの事故で、国鉄型の機関更新進んだんだよね。
168:名無し野電車区
13/07/24 05:51:50.23 ENtK27Bd0
結局、ディーゼルカーによる高速化は、
電化あるいは高速DL牽引方式よりも高いものに付いたということか
この失敗は、世界鉄道史上の教室事例となるかもね
その上、金銭に替え難い信用まで無くしてしまったことを考えると、
筆舌に尽くし難い程のあまりにも高い買い物だったね
169:名無し野電車区
13/07/24 05:55:02.81 dawsp/PJ0
>>167
でも、あの頃のエンジンが一番ヤバいって話も。
まぁ、高回転域を高頻度で使ってなければ、引退まで持つのも多そうだが。
170:名無し野電車区
13/07/24 06:02:48.71 zr+dX3j4O
さあ、今日も不祥事を起こすよ!JR北海道
171:名無し野電車区
13/07/24 06:26:33.38 9BERraPNO
>>168
四国や智頭急行を見てると、一概にそうとは言えない。
少なくとも、北海道のようにトラブル頻発してるわけじゃないから。
いろんな意味で、北海道ではやるべきものじゃなかったとは思うけど。
172:名無し野電車区
13/07/24 06:43:24.47 kcEOeuGY0
急募
勤務地:北海道
期間:7月~10月(降雪前までなので安心)
内容:臨時列車(長距離勤務あり)
給与:要相談
173:名無し野電車区
13/07/24 06:52:42.34 +i9ey7q30
JR西日本やJR四国では推進軸脱落やエンジンから煙モクモクは
数年前まではお家芸だったはずなのにエンジントラブル続出の
京都三セクのタンゴエクスプローラーを生贄に終了に追い込んで
鳥取と福井とで60時間未満立往生と瀬戸大橋4時間立往生を
やらかしたあとはこの手のトラブルはぴったりやまったよね。
174:名無し野電車区
13/07/24 06:54:20.32 er61MOwFO
>>167
相模線電化を機に、管内の営業車は取替終了。
唯一の例外は、糸魚川~白馬・大町乗り入れだったが、水害を上手いこと利用して、復旧後の直通を許さなかった。
※耳障りな低周波、煤臭さが特徴。
175:元元西社社員
13/07/24 06:54:58.95 ODVGAisJ0
>>139
大臣は近いから東、と言ったんだろうけど、実際には東窓口で西にも話が行く
んじゃないかな。
>>166
そうね、国が言ってるから、となれば北・東の社内で動きやすいと思う
実際にこの発言させてるのは鉄道局の人たちだと思うけど
176:名無し野電車区
13/07/24 06:56:04.38 1hdpafff0
白煙噴いたスーパーとかち、去年の8月にエンジン交換済みだってさ
整備どうなってんの?
177:名無し野電車区
13/07/24 06:57:18.06 er61MOwFO
>>171
四国と富士重のパテントに北海道が乗っかった形だけど、富士重の技能は霧散して、残るは多度津だけ。
幾らネット時代とは言え、地理的障壁は如何ともし難い。
178:名無し野電車区
13/07/24 07:03:33.30 +i9ey7q30
キハ160形方式というかキハ40形にも車軸オルタネーターと
蓄電池でも取り付けて勾配でモーターアシストさせれば
単行運用でも構わないんだよなぁ。
キハ142形とキハ144形を110km/h台車に換装したシロモノや
キハ143形やキハ150形やキハ54形などを遜色特急車両として
掻き集めたほうがいいのでは。
179:名無し野電車区
13/07/24 07:04:06.71 wCZtf6vP0
ホントに恥ずかしいことだよな
他社に技術協力を要請しろってお上から命令されるなんてww
180:名無し野電車区
13/07/24 07:07:38.88 f284o9Ku0
政治家はJR東がディーゼル特急持ってないことなんか知らないから、
JR東に技術協力とか適当なこと言うんだろうな
ディーゼル特急ならJR東海とかに変えた方がいいだろうな
JR東に協力依頼したら、石勝線帯広まで電化しましょうとか言われるんじゃない?
181:名無し野電車区
13/07/24 07:08:47.56 MKbjFxs10
特急エンジン去年8月取替え - NHK北海道のニュース 07月24日 06時47分
今月22日に潤滑油が漏れだしたトラブルがあったJR根室線の特急「スーパーとかち」は
去年8月にエンジンを取り替えていたばかりだったということで、JRではエンジンを分解して
詳しく調べることにしています。
今月22日、清水町のJR根室線で特急「スーパーとかち」から潤滑油などが漏れたトラブルに
ついては、エンジン内部のピストンと排気弁が壊れたことがわかっています。
JR北海道によりますと、この車両はディーゼルエンジンの特急としては最も新しく6年前に
導入されたもので、これまで同様のトラブルはまったく起きていないということです。
また、今回の車両は、去年8月の定期検査にあわせて、内部の部品などを新しいものに
交換済みのエンジンに取り替えたばかりだったということです。
同じ型のエンジンを点検した結果、異常は見つかっていないということで、JR北海道では
トラブルがあったエンジンを近く分解して、原因を詳しく調べることにしています。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
産経 > 事件
排気弁破損で潤滑油漏れ JR北海道の特急トラブル原因公表 2013.7.23 22:27
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
182:名無し野電車区
13/07/24 07:15:14.26 kAYBPFYf0
>>169
あれはヤバいんじゃなくて構造が古臭いってだけ
メンテさえちゃんとすれば問題ない
183:名無し野電車区
13/07/24 07:16:53.41 W3m5BLDR0
>>171
多分、JR北海道に無いのはお金でしょうね。
整備人員・車両数も切り詰めた状態で走らせてる
その上、JR他社より自然環境的条件がかなり悪い。
儲けるためにスピードアップさせたのが
収入アップに対しては効果があったのが
北海道の極寒という気象条件のせいで
車両や線路に対してかなりの負担が掛かったんだろうね。
スピードを維持するためには、JR他社よりも
整備にお金を掛けないといけなくなってるみたい。
多分、形式やエンジンが悪いのではなく
北海道という自然的条件が悪いのだと思う。
184:名無し野電車区
13/07/24 07:19:49.34 kAYBPFYf0
>>180
JR東日本が協力してもいいといったからJR東日本になっただけ
大臣のせいではない
他は余力が無いんだろ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
> 太田大臣はJR東日本が列車の保守点検について技術協力を行う用意があると
> 国土交通省に伝えてきたとして、JR北海道に対し、JR東日本への協力要請を
> 検討するよう求めたことも明らかにしました。
185:名無し野電車区
13/07/24 07:28:26.76 gBkQdDJwi
>>184
>JR東日本が協力してもいいといったからJR東日本になっただけ
実際は国交省鉄道局の役人が東に頼んだんでしょ
東も新幹線直通に支障があったら困るので協力にはメリットがある。
186:名無し野電車区
13/07/24 07:40:24.78 FQGIm3TnO
>>156
それじゃ、個室寝台はダメって事じゃん。しかしここまで執拗に厳しい会社無いよな?
倒壊ですらほぼ無条件で貰えるぞ!
187:名無し野電車区
13/07/24 07:43:18.32 rcKde7tS0
札幌からちょいと先までの乗車券にして途中下車扱いにすればいいだけでは。
あー今年は鉄道利用での北海道旅行は行かない方がいいかもなぁ・・・
188:名無し野電車区
13/07/24 07:50:27.86 mmc5a9QwO
石勝線は電化するしかないよね
あと、東日本に保守技術をやらせるとのんびり程度まではOKという足かせが起きる
189:名無し野電車区
13/07/24 07:53:42.45 mmc5a9QwO
最悪の場合、JR東日本ではなく本州三社に協力要請を申請することになる
・保守は東日本
・運輸サービスは東海
・その他は西日本
こんな感じ
190:名無し野電車区
13/07/24 08:00:18.09 SXO7YVul0
東日本はDC特急こそないけど、ディーゼルハイブリッドなどで進んでるしな
東海なんか、もう在来線は独自で技術開発する気はないだろうし
191:名無し野電車区
13/07/24 08:01:46.69 mmc5a9QwO
運輸サービスは東海を選んだ理由は静岡支社管内は高頻度ではなかった気がするんだよ
旅客より貨物が目立ってた。
あと、JR東日本との経営統合より軽い子会社化というのがちらほら見かけるが、これも様々な理由で無理。
JR西日本がJR四国を子会社化するのは容易だが、JR東日本とJR北海道は無理。
192:名無し野電車区
13/07/24 08:32:13.42 63/71SuP0
日本人の国民性ですね。犯人探しと吊し上げが原因究明、再発防止に優先しますからね。
中国人や韓国人と同じアジア人だな
193:名無し野電車区
13/07/24 08:38:22.61 7BU7KRXQO
>>186
確かに、西日本は駅員によってばらつきがあるけど
基本的にはくれるしな
九州はどうぞどうぞ持っていけな対応だったし
194:名無し野電車区
13/07/24 08:39:36.89 SXO7YVul0
原因は金がないから熟練の技術者がいなくなり技術力低下
再発防止はノウハウを持ってる会社に技術委託を要請する
まったく欧米的な理論だ
195:名無し野電車区
13/07/24 08:39:59.26 ColRP3ro0
>>190
>東海なんか、もう在来線は独自で技術開発する気はないだろうし
来年度から製造するキハ25は新幹線で使った最新技術が入ってるぞ
東海の強みは新幹線の技術を在来線に投入できること
196:名無し野電車区
13/07/24 08:42:09.39 9BERraPNO
>>187
>あー今年は鉄道利用での北海道旅行は行かない方がいいかもなぁ・・・
俺も9月に計画してたが、周りの人間に止めた方が良いって言われた。
既に買ってある札幌ドームのチケットを紙屑にはしたくないが…
197:名無し野電車区
13/07/24 08:51:17.68 7BU7KRXQO
>>196
道内の移動は極力バスにするしか…
198:名無し野電車区
13/07/24 08:54:36.84 11bGKHZT0
北海道の鉄道旅行がリスキーな物になるなんて誰が考えただろうかね
199:名無し野電車区
13/07/24 09:08:02.08 83eUdXLnO
JR北海道も高速路線バスを走らせれば良いのに。
道央道昼特急とか道東道昼特急とか。
三菱エアロキングは病み付きになるぞ。
200:名無し野電車区
13/07/24 09:10:11.22 U1KDKbCj0
小さい事故が頻発すると、いずれ大事故につながるのです
トンネル内で一列車丸焼けの大惨事もありえるでしょうね
201:名無し野電車区
13/07/24 09:11:55.27 7BU7KRXQO
>>199
ジェイ・アール北海道バス「あの…」
202:名無し野電車区
13/07/24 09:12:59.30 4qvyhR/D0
稚内帰るけどお盆休み9日あるから余裕持たせてるからいいが
203:名無し野電車区
13/07/24 09:13:43.49 ZSy/Q7uR0
203系
204:名無し野電車区
13/07/24 09:16:26.42 /Rm/qVJt0
東芝のハイブリット機関車増産して、引っ張ってもらうしかないか。
205:名無し野電車区
13/07/24 09:21:57.43 9BERraPNO
>>199
札幌-小樽・旭川・帯広には出してるね。
子会社のジェイ・アール北海道バスが。
206:名無し野電車区
13/07/24 09:22:54.69 7BU7KRXQO
>>204
パートやバイトにそんな最新機器の車両をメンテナンスさせる気か?
207:名無し野電車区
13/07/24 09:25:08.41 zlp/stlhi
今回の体制見直しでDMVやTOTもお蔵入りか
ま、DMVは束が引き取るかもしれんが
208:名無し野電車区
13/07/24 09:28:15.83 U1KDKbCj0
また負傷者を出す事故が起きれば、
国交省は無期限の業務停止命令を出すでしょう
209:名無し野電車区
13/07/24 09:28:36.55 xpNNToM00
>>173
タンゴエクスプローラーは今もトラブル多発中です
生贄にしたわけではなく、実際北近畿タンゴ鉄道の整備が実際に問題あったかと
スーパーはくとは同型機関で振り子がある分複雑だけども
JR整備だからエンジントラブルはない(衝突事故にはなぜかしょっちゅう絡むが)
>>179-180
三陸鉄道やいわて銀河鉄道では、内部で技術の伝承が成立せず保線に不備が生じたため
JR東日本に技術協力を要請した
大臣の頭にあったのはこれだろうね
210:名無し野電車区
13/07/24 09:41:06.31 83eUdXLnO
スーパーはくともこの先、
エンジントラブルが起きるかも知れないからなぁ。
やくもとかくろしおとか良いタイミングで電化できたなぁって。
国鉄は電化ありきだったよね。
211:名無し野電車区
13/07/24 09:47:19.23 xpNNToM00
うっかり反論しそうになったが基地外はさっさとNGIDにIN
212:名無し野電車区
13/07/24 09:50:56.05 BzrP3AKB0
>>158
北見工業大社会環境工学科白川龍生准教授が「「凍上(とうじょう)」現象が
車両にダメージを与える」と主張している。確かにその通りかもしれない。
キハ80系もこの現象に苦しんだ。車輪のトハク現象の本当の原因は解明されなかったが、
現場では「凍上(とうじょう)」現象の影響でダメージを受けると言われていた。
「凍上(とうじょう)」現象が酷いのは根室本線で、「おおぞら」が集中的にダメージを
受け、キハ80系も何度も脱線事故を起こした。
軽量で低速だったキハ80系でさえ、道内路線の軟弱地盤を克服できなかった
のだから、高速運転自体無理な地域だとあきらめるしかないのかな。
213:名無し野電車区
13/07/24 10:10:44.23 2wE6hEW+0
>>212
軌道改良でいけるが距離があるから公費投入とかないと
214:名無し野電車区
13/07/24 10:18:08.63 nRzisVaV0
>>37
キハ261系 新潟原動機
キハ281系/283系 コマツ
215:名無し野電車区
13/07/24 10:29:52.69 7BU7KRXQO
まずは社内の組織改変だな
そして車両設備部門を早急に建て直さないと…
目先のあぶく銭をけちったばかりに
余計な出費を強いられる羽目に
216:名無し野電車区
13/07/24 10:40:23.14 mmc5a9QwO
>>199
ベンツのエンジン採用してなければいい
今、ベンツもエンジンから発生する火災が何件かあって(なぜか、バス車体のネオプランを頻りに報道していた公共放送がいたが、問題はエンジン。)・・・あ、確かベンツのエンジン部品のサプライヤーはBOSCHだった。
217:名無し野電車区
13/07/24 10:46:44.65 mmc5a9QwO
>>207
東日本はBRT派。
DMVはあり得ない。
個人的に北海道の鉄道は面白いが、もう北海道のいくつかはBRTにして連接バスや連結装置を付けて二台で走れるシステムを構築したり、
それに加えてKitacaの販路を拡大することが最大条件だ。
218:名無し野電車区
13/07/24 10:55:11.97 lIEll6mJO
本当の意味で需要のある路線・区間だけを鉄道として残して、それ以外の所はBRTなりDMVなりにすれば良い。
「本線」の癖に単行運転って…。
219:名無し野電車区
13/07/24 10:59:43.36 er61MOwFO
「本線」のクセに廃線って…
220:名無し野電車区
13/07/24 11:00:09.41 djB6DISBO
スーパーはくとだけではなく四国2000形もエンジントラブルが起きそうだな…
221:名無し野電車区
13/07/24 11:00:20.85 nRzisVaV0
URLリンク(www.consadole.net)
URLリンク(www.consadole.net)
>キハ261系で使用されているエンジン、DMF13HZHです。
URLリンク(www.consadole.net)
見難いがコモンレールのロゴはNIIGATAだろな
222:名無し野電車区
13/07/24 11:05:43.82 djB6DISBO
ところで専門家・学識経験者による第三者委員会は立ち上がっているの?
223:名無し野電車区
13/07/24 11:23:22.11 nRzisVaV0
>>109
URLリンク(www.asahi.com)
部品の破損が見つかったピストン周辺(右から三つ目)=JR北海道提供
URLリンク(www.asahicom.jp)
この写真はくっきり鮮明だなw 「NIIGATA」のIIの縦棒二本が上下に長いのが特徴か。
ちょい斜めに傾けたら格好よさそうなロゴである。
小松製作所と何の関わりもないがデマ流すのはやめろ。
224:名無し野電車区
13/07/24 11:31:44.57 mH9Y+O2V0
>>188
国鉄末期に事業着手が検討された函館~東室蘭電化!
あれさえ実現してればな、
ムダな振り子DCの開発なんかに資金と労力を使わずに済んだのにな
札幌~函館の振子電車特急の成功の勢いで、
帯広どころか釧路までの電化も実現してたのだろうな
225:名無し野電車区
13/07/24 11:34:20.51 VQRGJn220
なあ
キハ283の時にKOMATSUを責める声は全くなかったのに
キハ261で突然新潟バッシングが始まるのっておかしくねえ?
ところで、関係ない話だが、KOMATSUの社長か会長が
「日本は負け組が救済されて再チャレンジできるから勝ち組の取り分が奪われて駄目、強靭な勝ち組だけが生き残れる社会にしろ」
ってコメントして、大絶賛と大非難浴びてたな
これも関係ない話だが、新潟鐵工所は一度倒産してIHI傘下で再生した負け組だ
226:名無し野電車区
13/07/24 11:36:54.12 O2LXj26b0
電化の設備、架線とか架線支える柱とかだけ国の持ち物にして整備する、それをJR北がリースして運営主体となる方式でいけ
JR北がそれを今までの非電化区間での燃料費-新たに電化した区間での電力代と整備代
の差額を計算してJR北が払うリース料として、国が整備新幹線方式を参考に整備するしかないね
227:名無し野電車区
13/07/24 11:38:07.49 nRzisVaV0
>>225
今回のキハ261系の故障で「またコマツがやりやがった!」ってレスを何度か見て
ググレカスしたら違ってたんでな。コマツ製が事実ならコマツは今以上槍玉に上がっただろう。
228:名無し野電車区
13/07/24 11:41:04.71 nRzisVaV0
平時ならいちいち気動車のエンジンがどこ製かなんて極めてどうでもよい。
気動車自体が終わったコンテンツ…
229:名無し野電車区
13/07/24 11:42:01.81 VQRGJn220
>>227
そんなレスありません
荒らしが2000系もスーパーはくともってはしゃいでる程度だ
どこに金もらってるのか知らないが、見苦しいったらねえな
230:名無し野電車区
13/07/24 11:42:38.30 8su3/Re00
道民はどんだけ税金にたかれば気が済むんだ?
地方で「鉄道も、空港も、道路も」というのはもう無理だ。
空港と高規格道路があるなら鉄道は廃線するのも一つの選択肢だろう。
231:名無し野電車区
13/07/24 11:50:18.60 5DwzqSP80
というか車両設計の仕様書とメンテナンスが激甘みたいだねこの会社は。
エンジンメーカーも組立屋もとばっちりすぎるわw
232:名無し野電車区
13/07/24 11:52:36.13 5DwzqSP80
中2「ぼくが考えた狭軌非電化史上最速!!!」かよ
233:名無し野電車区
13/07/24 12:03:07.93 7BU7KRXQO
北海道はとにかく車両設備の方に
問題があるんでしょ?
最新鋭エンジン程メンテナンスが大事になってくるのに
234:名無し野電車区
13/07/24 12:03:49.04 WYrQLbPv0
>>225
そりゃあんた、鉄ヲタ大好きコヒとべったりな日本除雪機のライバルだからだろ(笑)
235:名無し野電車区
13/07/24 12:05:19.30 WYrQLbPv0
悔しかったら、エンジンや排モ以外の鉄道車両作れよwwwww
236:名無し野電車区
13/07/24 12:07:22.31 83eUdXLnO
石油を使う事自体が終わってるコンテンツなんだよ。
次世代はシェールガスとメタンハイドレートだよ。
237:名無し野電車区
13/07/24 12:12:51.14 J/1LEvvh0
>>152
地域を限ればそうでもないよ
青森と道南は大体同じ感じ
オレ元青森県民で現道南民
238:名無し野電車区
13/07/24 12:13:59.61 VQRGJn220
>>231
国の監査期間中に交検を施行した車両4000両弱のうち50%以上で検査に不備があったと指摘されているが
同時期に監査入ったJR四国は1000両強のうち80%以上で検査に不備があったと指摘されている
にも関わらず北海道で事故多発、四国は何とかやっていけてる
これがどういうことかというと
監査は「きちんとマニュアル通りの項目に費用をかけて検査しているか」を見るのね
なので四国は「マニュアル全然守ってないが、現場の匠が熟練の技でチェックして回してる」わけだ
北海道は「マニュアルは四国よりは比較的守ってるが、現場の匠が失われた」ようだな
バイトにやらせるならそれこそマニュアル通りのチェックを徹底しなきゃいかんのだよな
熟練工はマニュアルのチェック項目無視してもクリティカルな部分は打音や目視でフォローできるかもしれん(それも危ない体制だが)
バイトには絶対無理だからなそれ
239:名無し野電車区
13/07/24 12:27:26.66 I+Pl5aqR0
>>238
バイトにやらせるならの部分こそまさに束に構築してもらうことを望める部分じゃないのかな
歪みを貯め込む無理な高速化はもう止めてもいいと思う
利用客としてはそれなりの頻度でダイヤ通りに列車が来て定時に目的地に着くことが一番大事
240:名無し野電車区
13/07/24 12:33:00.38 WYrQLbPv0
定時についても、遅けりゃ客は離れるな。
241:名無し野電車区
13/07/24 12:40:29.61 ahs/3b3ai
こういったことがあると、すぐに高速化は悪だとかいう奴がいるが高速化自体は別に悪くないだろ。その証拠にボロが出なかった頃のコヒは高評価だった。
問題なのはそれに見合う体制を作らなかったことだ。
242:名無し野電車区
13/07/24 12:42:36.17 tw3EuokY0
>>156
マジかよ
随分変わったんだな
じゃあ名寄とか新得から乗った切符も貰えないのか
243:名無し野電車区
13/07/24 12:46:34.08 s+OXqbma0
>>238
四国予讃線の電化は民営化後だっけ、無理して電化した効果が出てきたのだろう。
最近の電車はなァ、特にインバータの制御装置は自己診断装置でNG出たらメーカーへだろ。
モーターのブラシはなくなったし電車はいいことずくめだわ。少々手を抜いても・・()
244:239
13/07/24 12:50:04.26 I+Pl5aqR0
>>241
高速化が悪いとは全然思ってない
守れもしない口約束をするのが論外だといってるだけ
245:名無し野電車区
13/07/24 12:54:38.85 Hrxrmz1J0
4000両も持ってるなんてどこの世界のJR北海道だ?ww
1000両×交番検査年4回で述べ回数なら計算が合うか
>>242
そいつネガキャンやってるっぽいんでデマ臭いが、システム考えるとありえるな
もし「手動改札で入った磁気券を自動改札に放り込めば出場できる」状態に設定している場合
自動改札で入場したもの:入場時間が記録され、おかしいと出場できないから、記念に渡して不都合なし
手動改札で入場したもの:有効期限内は出場できるから、もらった切符を使ったキセルが可能になる
他社からの長距離だとまた話が変わってくる(理屈としては自改出場できない切符なら記念OK)が
名寄や新得からがもらえない設定はありえる
ちょっと道内から札幌へ移動する奴試してみてくれよ
246:名無し野電車区
13/07/24 13:20:56.58 /nFJ0Gxq0
まだ採用例がない新潟原動機製DMF18HZ搭載の新型気動車を作るべきだ
247:名無し野電車区
13/07/24 13:23:50.00 2zHNzYaG0
確か名鉄が10年近く前に車両検修の子会社への丸投げをやめて、
子会社を吸収合併して直営に切り替えたことがあったよな。
管理体制の明確化とか、外注では交換周期の微妙な判断ができないとか
そういう理由が挙がってたように記憶してるんだが、
要するに安全の根幹に関わる部分は安易に外注化してコストカットの対象にすべからず、
自社で責任もって技術蓄積すべし、ってことなんだと思う。
248:名無し野電車区
13/07/24 13:27:24.29 VP828zzp0
>>246
キハ182-200番台で採用されていたが廃車になった
249:名無し野電車区
13/07/24 13:33:03.24 /3S5uxac0
プッシュロッド
ロックナット
250:名無し野電車区
13/07/24 13:40:18.71 HNRVsuZg0
>>236
そうそう。これからはクリーン・エネルギーの時代だ。
燃料が石油だとどうしても中東諸国での政情不安などによって価格の上下が激しく、鉄道会社の収益性を毀損しかねない
「気動車」に代わる「メタン動車」が現れる日も近いか?
・・ということは、車両標記も「キハ283系」みたく「メハ283系」みたいになるのかな?
グリーン車はメロ・・いやなんでもない
251:名無し野電車区
13/07/24 13:52:26.13 8su3/Re00
>>250
線路剥がしてCNGバス走らせればおk。
252:名無し野電車区
13/07/24 13:53:02.91 /nFJ0Gxq0
>>248
やたらヒュイィィィーーン!って豪快な過給機音を出してたあのエンジンがそうだったのか!
253:名無し野電車区
13/07/24 14:13:59.15 GZxwuiyt0
JR宗谷本線 特急サロベツ 運休のご案内/稚内市
URLリンク(www.city.wakkanai.hokkaido.jp)
254:名無し野電車区
13/07/24 14:24:05.31 GZxwuiyt0
沿岸バス(特急はぼろ号好評運行中!) @enganbus 2013年7月12日 - 0:22
URLリンク(twitter.com)
> 【お知らせ】JR北海道の特急サロベツの長期運休にともない、
> 週末を中心に沿岸バス・特急はぼろ号(札幌~羽幌・幌延・豊富)の
> 一部の便が混み合っております。前日までの予約状況に応じて続行便
> (2号車以降の増便車)も設定しておりますので、早期予約のご協力を
> お願い申し上げます。
255:名無し野電車区
13/07/24 14:28:46.89 mmc5a9QwO
>>228
JR東日本の非電化地区(久留里線の説明会で美智子さまの話をしてたが別物)では、
烏山線がバッテリーカー、あとの路線はTHS式のハイブリッドディーゼルやバイフューエル(架線・燃料両立)になるそうだが、
JR北海道のはホンダみたいなMA式なんだよね。
いわゆるモーターは停車時のアイドリングストップのときに使うやつ。
だから、バッテリーとかが少なくて済む。
昔、ホンダのCR-Zとシビックハイブリッド、フィットハイブリッドのボンネットを開けて見せて貰ったことがあるが、確かにトヨタのプリウスやアクアみたいにギチギチしてなかったのよ
なお、日産のセレナもホンダやJR北海道と同じタイプ
256:名無し野電車区
13/07/24 14:34:42.58 mmc5a9QwO
例えば鉄道会社がメーカーの言いなりになったらメーカーのものがそっくりそのまま来ることになるんだよね?
東武鉄道は50000系以降、西武鉄道は20000系以降、言いなりになったら何もかもが日立のものになってたと聞いたよ
例えばだよ、新潟トランシスにJR北海道が気動車を発注したときにメーカーの言いなりになったら、エンジンは新潟原動機のものになっちゃうの?
257:JR束
13/07/24 14:42:32.98 ZSy/Q7uR0
E331系をあげるよ。
258:名無し野電車区
13/07/24 14:45:54.19 GZxwuiyt0
アクシデントにもめげず無事お越しになりました サロベツ民宿ブログ 7月19日
URLリンク(sarobetu.info)
> 特急サロベツが運休のため、スーパー宗谷3号で来たご夫婦、
> そしてアクシデントがあって到着が遅れたバイクの4人組が、
> 夜の10時半ごろに一斉にチェックイン。本当は宿でお風呂に
> 入る人は9時までに来てねと案内しているんですけど、事情が
> あるなら仕方ありません。他のお客さんにも、こういう事情で
> 遅く到着する人が、消灯の11時を回ってもお風呂に入るけど、
> ご了承くださいね、と伝えました。
259:名無し野電車区
13/07/24 14:49:21.72 GZxwuiyt0
特急スーパーおおぞらの代走臨時列車としてキハ40系2連が釧路~帯広間で運転 - 札幌学院大学鉄道研究会のブログ - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
260:名無し野電車区
13/07/24 14:54:20.61 WYrQLbPv0
何か、自動車のエンジンと鉄道のエンジンを同列に語る池沼が湧いてるんですけど
261:名無し野電車区
13/07/24 14:54:32.66 mmc5a9QwO
>>257
いらん!
車両の限界が120mが限度でなおかつ北海道では実績の無い連接で次世代吊り掛け(DDM)なんぞ
262:名無し野電車区
13/07/24 14:55:39.84 s+OXqbma0
>>257
いや、651系両先頭車にDF200の発電ユニットを半分ずつのっけてMMをVVVF化だ。
トンネル内部で発火したら逃げ場がないけどw
中間車に発電ユニットを乗っけたほうがいいのか。
263:名無し野電車区
13/07/24 14:55:53.13 Q7ZrYwZ00
昔全く違う業界のメカニックやってたが、そこの会社も整備保守部門の人員削減&コストカットで
機械がボロボロになって、経営陣が慌てて再構築したことがあったのを思い出した
経営陣は「機械は動いて当たり前」くらいにしか思ってないし、整備部門がいくら頑張っても
マイナスを無くしこそすれ、直接売上プラスには結びつかないから査定で評価してもらえない
それでも匠さんのおかげで何とか回ってた(>>238のJR四国のような状態w)が、
匠さんが体壊しちゃって退職したらもう駄目。
「部品が壊れたから交換」は新人でも全然出来るんだけど、「壊れそうな部品を読み当てる」のは
長年の知識と経験がないとなかなか出来ないんだよなぁ。今考えると匠さんは本当凄かった。
別にJR北を擁護するつもりは全然ないんだけど、現場のメカニックの人は本当大変だと思う。
264:名無し野電車区
13/07/24 15:00:16.56 2yj6O3my0
・・・と、元T●YOTAの期間工が申しております
265:名無し野電車区
13/07/24 15:02:47.84 mmc5a9QwO
今、JR北海道の幹部・上層部クラスは楽観的に見てるのかな?
正直、特急車がこれだらけというと通勤車もヤバいもんだわ。
通勤車は今のところ731系が異臭騒ぎという報告なので、楽観的に見るのは・・・
266:名無し野電車区
13/07/24 15:07:35.60 Q7ZrYwZ00
>>264
そんな世界的な会社じゃねーよwww
期間工の半分くらいの給料で社畜やってたよwww
267:名無し野電車区
13/07/24 15:09:31.12 GZxwuiyt0
JR宗谷本線 一部列車運休にともなうご案内|沿岸バス株式会社
URLリンク(www.engan-bus.co.jp)
> いつも沿岸バスの路線バスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
> 北海道旅客鉄道(JR北海道)の車両事故の影響により、特急サロベツが運休となっております。
> 沿岸バスの路線バスとの乗換えに一部影響が出ておりますのでご注意ください。
268:名無し野電車区
13/07/24 15:12:01.88 B0bHcBeR0
バス板に帰れ池沼
269:名無し野電車区
13/07/24 15:15:27.70 s+OXqbma0
>>267
沿岸バスといえば
URLリンク(blog.kamishihoron.com)
URLリンク(blog.kamishihoron.com)
270:名無し野電車区
13/07/24 15:17:26.26 er61MOwFO
>>263
現場叩き上げの経営者が居ないのが、企業にとって最大のリスクだわ。
机上で無理矢理、捻り出した施策は大抵、当たらない!
271:名無し野電車区
13/07/24 15:19:34.12 mmc5a9QwO
>>270
元JR東海の須田氏や葛西氏がJR北海道のトップに君臨したら、どうなってるかな?
272:名無し野電車区
13/07/24 15:20:52.27 M0RLmY240
現場のみの脳筋でも会社は回りませんかねw
273:名無し野電車区
13/07/24 15:24:39.05 GZxwuiyt0
【函館本線】特急「ヌプリ」【山線経由】
スレリンク(rail板)
782 :名無し野電車区:2013/07/08(月) 20:29:19.18 ID:kmbYZ7YT0
>>778
そもそもヌプリの編成がアウトなんだが
785 :名無し野電車区:2013/07/08(月) 23:11:45.94 ID:PXjJX6X10
あ、そうか
ワッカはいけるけどヌプリはアウトか
786 :名無し野電車区:2013/07/11(木) 00:15:59.70 ID:X/L8LvzE0
指定券の発売も無かったようだし、今年の運転は中止?
274:名無し野電車区
13/07/24 15:25:36.15 83eUdXLnO
バスの整備士さんとかも人材不足なんかな?
北陸新幹線整備士の募集要項に資格自動車整備士とか有るもん。
275:名無し野電車区
13/07/24 15:30:04.28 O2LXj26b0
>>271
東海の経営陣なんかは現場を経験さえしてない、していても数ヶ月程度の
本当のエリート中のエリートだけどね
鉄道会社に現場叩き上げの経営陣なんて私鉄含めていないから
やっぱりJR北の現場に問題あるんじゃねーの?となる
276:名無し野電車区
13/07/24 15:31:22.55 er61MOwFO
Me->>262
只でさえ酸欠現場なのに、より事態を悪化させてどうするw
277:名無し野電車区
13/07/24 15:36:17.90 er61MOwFO
>>275
技術部門は純然たる上位下達ではなく、或る程度の自治が認められてるんじゃね?
例えば「迷信」から、危険な方法を採ってしまわぬ様に。