メトロ副都心線と東急東横線のダイヤ議論スレat RAILメトロ副都心線と東急東横線のダイヤ議論スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト706:名無し野電車区 13/10/24 03:09:24.85 YCNqKp1s0 F線に乗ったことがないヤツばっかだな 707:名無し野電車区 13/10/24 07:03:55.09 ZM4lofCDP >>704 簡単な工事ですぐに通過線側でも乗降可能 今でもダイヤが乱れて抑止くらえば手でホーム側の扉を開けて出ること出来そうだけど 708:チラシの裏 13/10/24 07:35:17.70 6VOLYYTV0 私は8039編成最終運転の日、元住吉行の電車に乗ったのです。 元住吉行も復活できると思うのです 私としては、東横線の急行は、新宿三丁目~池袋を各駅停車に、 特急を急行停車にすべきだと思うのです。 副都心線の唯一の功績は西早稲田、鬼子母神といった東京の古い街並みを 楽に堪能できることになっただけであり、この二駅を武井咲嬢とデイトするのが 終生の願いだったのでした 709:名無し野電車区 13/10/24 07:36:40.68 e2QHyz/b0 >>703 「いっそのこと」という枕詞がつくと、内容はたいていロクなもんじゃない 710:703 13/10/24 08:09:29.12 cxkvlU9j0 >>704 ホームはあるんですが… 壁を取り払おうとしても少しながらお金がかかる 東新宿で急行を止めると各停の待避時間が2分程長くなる問題点があり、かつ急行が混雑してしまう かといって、西早稲田には朝、夕の需要しかないから、止めても通勤急行ぐらいしかない(和光市からの電車のみで、西武からの電車は通過) >>709 あくまでも、チラシの裏として読んでいただけば幸いです 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch