13/05/25 14:00:08.92 T5w63+lfO
1/100秒にこだわっている人がいるが、そうじゃない。
00秒後に一斉に問合わせがホストに送信されてくると、
ホストはパンクしないように規制をかける。
電話輻輳時の規制と同じ。
規制にかかったら、虚しく端末側に「いま混んでるから、後でね」と返され、
受け取った端末は再び問合わせを送信。
この繰り返しが続いているうちに席が埋まっていき、遂にNOの表示が。
規制を越えられるかは腕じゃなくて運。
窓口氏によっては間五髪ぐらい待ってキー押下するが、
あれは問合わせのピークを回避して
ホストの規制にかからないことを狙うという、
いわば他の窓口氏の裏を掻く作戦。