[新東京] 浅草線短絡新線 成田羽田59分[京急京成]17at RAIL
[新東京] 浅草線短絡新線 成田羽田59分[京急京成]17 - 暇つぶし2ch273:267
13/04/24 19:28:23.18 e4RtbN870
>>270
>>272

いやぁ、羽田空港国内線ターミナル駅が2線しかないままなら、
今のスカイライナーみたいな車両では、折り返しの座席回転などの整備をする
じゅうぶんな時間がとれないのではないかと思ったものだから…

274:名無し野電車区
13/04/24 21:49:39.81 y513qPbh0
>>273
羽田国内タ駅に引き上げ線を造るというウワサも有る

275:名無し野電車区
13/04/24 22:05:04.03 TdjCEhag0
京急線内なんて160km/hどころかこんなもんでしょ。

R300カーブ狭軌本則60km/h+標準軌5km/h+低重心18m車5km/h=70km/h
R600カーブ狭軌本則90km/h+標準軌20km/h+低重心18m車10km/h=120km/h

276:名無し野電車区
13/04/24 22:34:11.19 TdjCEhag0
羽田際タ2面2線ホーム壁裏には外側通過線2線があるので
留置線に転用可能だよ。

277:名無し野電車区
13/04/24 23:08:01.54 mbwyBnZU0
朝夕ラッシュ時は京成本線-新東京、日中は北総・SA-新東京とかかな
朝上りと夜下りの空港需要が極端に低いから通勤需要との共存は出来そうに思える

278:名無し野電車区
13/04/25 03:24:46.11 D7mIn7mFP
>>274
引き上げ線の他に有料特急用の切り欠きホームがあるといい。乗車時の在線時間は長めがいいしね。

279:名無し野電車区
13/04/25 14:40:23.69 VsVns+MsO
>>267
>浅草線系統の白紙改正があると思うが
↑無い
1本/40分のアクセス特急が短絡線東京経由になり、都営浅草線の同スジは西馬込-京成佐倉(又は京成成田)に化けるだけ

280:名無し野電車区
13/04/25 15:09:17.77 SDrYiK2PO
TX東京はどうする?

281:名無し野電車区
13/04/25 15:21:34.65 VsVns+MsO
日中40分サイクルに各1本↓
<短絡線東京駅>
・両空港間有料特急:成田空港(スカイアクセス線)羽田空港
・両空港間アクセス特急:成田空港(スカイアクセス線)羽田空港
・京成成田(京成本線)羽田空港
・京成高砂-三崎口
印旛日本医大-羽田空港
<京成上野駅>
・スカイライナー(スカイアクセス)成田空港
・無料特急(京成本線)京成成田(2本)

282:名無し野電車区
13/04/25 15:32:11.92 VsVns+MsO
>>278
羽田2駅改良は、引き上げ線以外は難しいだろう

>>280
流山市などTX沿線自治体は、短絡線・TX両東京駅一体化を求めているが、国土交通省資料には載っていないので難しいだろう
TX社長も東京駅延伸には消極的

283:名無し野電車区
13/04/25 19:54:47.94 /TocMZPM0
TXの話は秋田でお願いします。

284:名無し野電車区
13/04/25 20:29:37.90 GZJAXeOW0
>>279
短絡線6本 浅草線12本。が公表されてる大体の日中内訳

京急線内のエア快スジが有料特急に充てられるなら、アク特は別の種別で京急線内走ることになる。
2100が泉岳寺以北乗り入れ可能(SH快特毎時6本)にならない限り各列車の系統変更は避けられない。

285:名無し野電車区
13/04/25 20:44:09.00 L8Hnfb2W0
今からスタートしても開業するまであと何年…
そのころには浅草線のダイヤは現在のものとは変わってるだろうし
京急の2100なんか退役しちゃった後かもしれない。

286:名無し野電車区
13/04/25 20:50:53.59 GZJAXeOW0
3ドア化…改造可能な仕様って聞きますぜ

287:名無し野電車区
13/04/25 22:25:58.47 eKb7EkJC0
京急車の鋼鉄車体のうち1次車登場から増備車全廃までの年数だが
アルミ車体やステンレス車体はさらに耐用年数が伸びるでしょ。

51号形 41年間
デ1形 46年間
デハ5300形 37年間
デハ5400形 39年間
デハ420形 32年間
旧600形 33年間
700形 38年間
旧1000形 52年間
800形 35年目まだまだ現役
2000形 31年目しばらく現役
1500形2次車まで 28年目これからも現役

288:名無し野電車区
13/04/25 23:28:18.75 VsVns+MsO
>>284
>短絡線6本 浅草線12本。
=短絡線4本/40分 浅草線8本/40分
日中都営浅草線は40分サイクルに
・羽田空港(スカイアクセス)成田空港
・西馬込-京成佐倉
・羽田空港-印旛日本医大
・三崎口-青砥
・羽田空港-京成高砂
・西馬込-京成佐倉
・羽田空港-印旛日本医大
・三崎口-青砥
のパターンで8本/40分
↑短絡線開通後
エア快スジが両空港間有料特急(短絡線東京駅経由)に、羽田-高砂スジが両空港間アクセス特急(短絡線東京駅経由・京急蒲田停車)に、それぞれ置き換わり
開いた都営浅草線スジは西馬込-泉岳寺を押上又は京成高砂まで延伸
基本スジは変わらず、白紙改正は無い(と思う)
日中短絡線4本/40分内訳は
・両空港間有料特急 ・両空港間アクセス特急
・三崎口-京成高砂
・羽田空港(京成本線経由)京成成田

289:名無し野電車区
13/04/25 23:40:59.05 oUlkUFPB0
40分間隔で、一本逃した時の徒労感…
N’EXの比ではないけど、バスへの逸走を助長してるな。
東京まで30分台が泣くぜ…

あと、そのくらいの所要時間でデッキは必須か?という気はする。
ライナー料金の根拠の一つとはされているのだろうけど。

290:名無し野電車区
13/04/25 23:50:28.17 JM11mkvL0
3ドアロングを基本として
ドア横の座席を両側2つづつカットして
荷物置き場にする

291:名無し野電車区
13/04/26 01:04:32.43 wA73pqd/O
>>289
>40分間隔で、一本逃した時の徒労感…
↑成田湯川以東単線区間は6本(3往復)/40分が限界
内訳を、スカイライナー(京成上野)・両空港間有料特急・両空港間アクセス特急とすると、これ以上増やせない
国土交通省が本気なら、単線区間複線化は必須だな

292:名無し野電車区
13/04/26 04:02:10.01 TogoLgiy0
国交省本気みたいだし楽しみだわ

293:名無し野電車区
13/04/26 04:20:24.46 TogoLgiy0
>>264
池袋→日暮里→(スカイライナー)→成田
池袋→品川→羽田
スムーズに乗れればどっちも1時間で一緒なんだよね
日暮里経由のスカイライナーなくされたら困る

294:名無し野電車区
13/04/26 09:17:21.46 YTrIKhS60
>>265
新線を蒲田まで延ばす

295:名無し野電車区
13/04/26 10:02:44.45 kRijXQwM0
>>294
蒲蒲線のついでに、西馬込から蒲田まで延ばして、羽田から新東京まで無停車の列車をつくったらいい。
ちょっと遠回りだけど、京急のくねくね路線とちがって、国道1号線下で線形がいいから、所用時間も遜色ないレベルに出来ると思う。

296:名無し野電車区
13/04/26 10:59:59.02 fmyMYmSZ0
 えーと、アクセス線毎時6往復、在来線(本線)3往復という当初の話は、
どこ行った

297:名無し野電車区
13/04/26 11:16:11.01 TY9OGtsV0
>>295

新線は大深度地下に大断面トンネルで160km/hを狙うのかとばかり思ってた。

298:名無し野電車区
13/04/26 12:49:38.31 T338c8E50
>国交省本気みたいだし

都議会議員への実弾の額が判明したのか?一人あたりいくらになるだい?

299:名無し野電車区
13/04/26 14:53:31.88 DKGKb6fc0
>>288
本線特急は・・・?

流石に、本線優等9本にはしないでしょ

300:名無し野電車区
13/04/26 15:56:47.38 zGmhu2WCO
やり方次第では大失敗に終わりそうだな。
その失敗は
①高額な運賃 なんとか、今の都営浅草線経由と同運賃にとどめないと作った
意味が無い。→新路線に客が流れない。そのまま京急まで乗り通したらどう運賃を
徴収する?
②新東京駅の構造。ケチって1面2線で作り、融通が利かずにホームは空港利用客
と通勤客が混同しパンク状態。そして、長大エスカレーターを設置せず、何度も
乗り降り誘導が長くなり、地下鉄やJRとの乗り換えが不便に。ケチって作った通路が
狭すぎてスーツケースを持った客で大混雑に。コスト削減があだとなる。
③京成のやる気の無さからくるダイヤ。
予算の負担を嫌うなど運営主体次第では、京成が部外意識丸出しになり、
日暮里重視志向を維持し、本線とアクセス線から40分に一本のみ直通。
特急も40分に1本とNEXよりも使えない結果に。→不便なのでJRから客は流れず。
千葉方面からの都心への利用者も引き続き船橋乗り換えでJRとなり、JRの混雑は
解消されず...
京成本線への影響を出したくないので、新路線の押上始発の設置とかの暴挙に
出てくるかも?
この失敗は十分可能性あると思う。
日中、電車の本数は6本って考えてるけど。スカイライナー含めてなの かね?
それとも、一般電車だけ?京成なら6本のうち3本が押上始発とかにしかねないな。

301:名無し野電車区
13/04/26 16:13:26.07 zGmhu2WCO
国交省の計画図だと、三田線大手町駅、千代田線二重橋駅、丸の内線東京駅との
乗り換えを重視するみたいだね。新東京駅から東京駅側と皇居側双方向一直線に
簡単に乗り換え可能にするような雰囲気の図が描いてあった。
さらに、東西線大手町駅ともかなり近くなりそうだ。
京成は本来ならJR総武線から通勤客を奪うためには、京成本線からの
直通電車を1時間に6本は欲しいところだよな。
でも、京成は日暮里直通客重視で、新線経由1時間に2本(アクセス線2本)とか
にしかねないな。青砥で乗り換えとかそういうことになりかねないから、JRから京成へ
の移動客も少ないだろうな。JRへ勝負する気がなければ、無駄な路線になってしまうな。
やはり、東京都心部への通勤客を奪うなら、日暮里よりもこっちへシフトしないと
駄目だろうね。日暮里、上野周辺の通勤需要なんてほんと少ない。
空港利用客のために、日暮里にライナーや特急を残すのは賛成だが、
通勤路線は新東京主体にすれば、ドル箱路になるのにね。船橋で逃げていた
客がそのまま京成の乗り続けるようにならないとね。
この路線は、空港アクセスというよりは、むしろ、JRと東西線の独壇場の
千葉から都心部への交通強化・混雑分散にあるのに。

302:名無し野電車区
13/04/26 16:26:01.53 zGmhu2WCO
理想は
新路線
①京成本線直通(成田空港行きは2~3本程度)優等6本
②アクセス線空港行き優等2~3本
③ライナー2本~3本(1時間に一本が日暮里方面へ)
の計11~12本
しかし、実際は
①京成本線直通優等 2~3本 20~40分間隔
②アクセス線空港行き 1~2本 40分間隔
③ライナー 1~2本 40分間隔
ってことになりかねない。つまり、1時間に2~3本程度直通ができるだけだと、
千葉方面からの対東京都心利用ではほとんど便利にならない可能性もあるな。
もし、新路線日中が国交省の想定通りに計9本→計6本とトーンダウンしたのならね。
この本数のトーンダウンは京成が新線の建設・運営に乗り気でなく、あくまで仕方なく
運行するぞ!っていうやる気の無さを出した証拠だと思う。
京成はあくまで日暮里命!都心も浅草線直通主体でやります!って思ってそう。
千葉県民からすれば、今まで対東京都心では事実上JRと東西線しか選択肢がな
かったから新東京駅で三田線、千代田線、東西線、丸の内線への乗り換えが
可能になり、どんだけ救われることか..
しかし、京成はそれが分かってなさそうだね。

303:名無し野電車区
13/04/26 17:43:54.00 Ti9KIjsaO
分かってて無視するのが傾成

304:名無し野電車区
13/04/26 19:42:12.37 mTouwpU3O
成田空港利用客数見りゃ、勝田台一駅分ぐらいしか期待できないのに
一時間に八本も走らせる訳ねーよ。

305:名無し野電車区
13/04/26 19:45:28.43 DKGKb6fc0
日中、快速・特急とも上野発着ならそれも悪い話じゃないがなw個人的には

306:名無し野電車区
13/04/26 19:47:18.81 Ti9KIjsaO
マツコは東急ばかり構ってないで地元千葉の宣伝してくれ。
イオンモール幕張新都心や酒々井アウトレットとかさ

307:名無し野電車区
13/04/26 21:45:25.52 afb64IAH0
京急側は北品川廃止と鮫洲10両対応200mホームに改修すれば
現行ダイヤからでも短絡線への本数はこんな感じで予測可能だが。

浅草線へ 京急久里浜以南の単線区間から SH快特8両編成6往復/h
短絡線へ 京急久里浜から A快特8→12両編成6往復/h
短絡線へ 浦賀から鮫洲で増解結あり 普通6両編成6往復/h
京急線内 新逗子から羽田空港まで 南エア急行8両編成6往復/h
短絡線へ 小島新田から鮫洲で増解結あり 普通4両編成6往復/h
浅草線へ 羽田空港から 北エア快特6往復/h

308:名無し野電車区
13/04/26 21:45:43.92 En8eNnK10
京急が本気出して品川~川崎を線増して新東京~横浜25分・410円

309:名無し野電車区
13/04/26 23:23:46.70 K4Gy/ANaO
京成の利用客を増やすためには 【第39部】
スレリンク(rail板)l50

でこれの期待論が全く出ないのはそういう事。

310:名無し野電車区
13/04/26 23:53:42.57 PdtrqSCM0
現行40分パターンは>>288参照

短絡線開通後、40分パターン
【有料特急】羽田空港-短絡東京(スカイアクセス線)成田空港
【普通】西馬込-宝町-京成高砂(※)
【スカイライナー】京成上野(スカイアクセス線)成田空港
【京急A快/都営京成特急】三崎口-短絡東京-成田空港
【普通】西馬込-宝町-京成高砂
【京急羽快/都営北総普通】羽田空港-宝町-印旛日本医大
【普通】西馬込-泉岳寺
【快速】京成上野(京成本線)京成佐倉
【京急SH快/都営京成普通】三崎口-宝町-青砥
【普通】西馬込-泉岳寺

【アクセス特急】羽田空港-短絡東京(スカイアクセス線)成田空港
【普通】西馬込-宝町-京成高砂(※)
【快速】京成上野(京成本線)京成佐倉
【京急A快/都営京成特急】三崎口-短絡東京-成田空港
【普通】西馬込-宝町-京成高砂
【京急羽快/都営北総普通】羽田空港-宝町-印旛日本医大
【普通】西馬込-泉岳寺
【京急SH快/都営京成普通】三崎口-宝町-青砥
【普通】西馬込-泉岳寺

(※)押上と新押上が同じ駅の場合は、【普通】西馬込-宝町-押上(※)

311:名無し野電車区
13/04/27 00:04:54.29 p7YhPVwS0
この路線を最大限活用するには
・京急、京成の浅草線乗り入れ廃止
・土屋-成田空港間の複線化
・北品川駅廃止
が必須で、
・八広の2面4線化
・鮫洲駅付近の改良
・高砂駅の改良
があれば一層いいって感じ。

はっきり言って京急的には
短絡線計画ってあんまり
美味しい話じゃないよね。

312:名無し野電車区
13/04/27 00:45:37.54 DPmIviuAO
>>311
短絡線を最大限活用する為には品川蒲田間の複々線化ないしは蒲田までの短絡線

建設が必須になるだろ。
北品川廃止とか鮫洲改良とかなんて中途半端な事しても意味ないかと。

313:名無し野電車区
13/04/27 00:57:24.49 NimHfOyZ0
>>311-312
>短絡線を最大限活用する為には
短絡東京-短絡品川(第一京浜地下・京急品川とは別)-(産業道路地下)-短絡穴守稲荷(京急穴守稲荷直下)-天空橋
でしょうw

314:名無し野電車区
13/04/27 01:24:00.73 pIDxe/cJ0
>>312
複々線線化なんてできるわけないじゃん。
とりあえず細かくても
手っ取り早やくネックになってそうな物を
処理するしかないでしょ。

315:名無し野電車区
13/04/27 07:01:40.38 tEsYkLm4O
>>310
一般客はそんなダイヤだと混乱する。
各駅型は短絡線に入れる必要はない。種別ごとに分けないと利用しにくい。
とにかく、京成沿線利用者が浅草線から短絡線に大挙して流れることは確か。
建設に乗る気じゃない都営に気を使って本数を減らしたのかもしれないが、
都営浅草線はむしろ、押上~西馬込の区間運転主体でいいくらいだ。
京成からの利用客にとっても浅草線直通よりも短絡線で新東京駅利用で
JRから客が流れるし、京成本線から優等の浅草線直通はいらない。
>>304
この路線は空港利用客よりも千葉方面から、都心への利用客のためにある。
それと、総武線、京葉線、東西線の混雑緩和。
京成にとっても船橋でJRへ乗り換えていた客が、短絡線によって都心まで乗ってくれ
るようなポテンシャルを秘めているわけだ。
日中、短絡線へは京成の特急3本、快速3本、アクセス特急2~3本 
ライナー2~3本の計10~12本が乗り入れるべき。
浅草線は北総各駅3本、京成青砥始発普通3本、押上始発普通4本でいい。
こうなるから、都営が短絡線建設に反対してるのは明白。

316:名無し野電車区
13/04/27 08:45:44.41 DPmIviuAO
>>314
他の関東大手私鉄は都心手前の区間を複々線化してるというのに京急だけ複々線化
できないなんて言えないだろ。
本来なら羽田空港乗り入れが決まった時点で複々線化しとくべきだった

317:名無し野電車区
13/04/27 09:32:21.57 DPmIviuAO
>>313
天空橋につなげたら横浜方面からの列車が短絡線に入れなくなる。
あと、現本線も地下化して短絡線品川と本線品川は同じ駅にした方が本線~短絡線
の乗り換えは便利かと。

318:名無し野電車区
13/04/27 10:52:38.14 pIDxe/cJ0
>>316
できるなら、既にしてるでしょ。
京急の沿線には住宅やマンションが
立ち並んでて用地回収だけで相当な
金がかかってしまう。
京急にはそんなことする余裕無い。

319:名無し野電車区
13/04/27 11:01:16.12 RQmfQRYP0
複々線が出来ないから待避駅を他の私鉄に比べて多めに設けている

320:名無し野電車区
13/04/27 11:36:39.49 DPmIviuAO
>>318
浅草線短絡線や京王線(予定)、それに中央線の三鷹~立川(予定)みたく地下線にすれば用地買収は最小限で済むかと。
それに、線路際に建物がびっしり建っているのは京急に限らず他の大手私鉄でも同じ事かと。

321:名無し野電車区
13/04/27 11:44:26.16 RQmfQRYP0
どっちみち高輪口の再開発もあるし八つ山橋も更新時期が近いので
新駅化の際に新線化されるのは間違いない

322:名無し野電車区
13/04/27 11:57:19.98 dyQpQzAx0
高架2層複々線
東北新幹線みたいに
さいしょから縦貫線対応の準備工事
みたいのをしておけばよかったね

323:名無し野電車区
13/04/27 12:09:58.10 /S+dxn9Q0
>>316
都心部まで複々線化してる路線はない。
東武,東急,西武のように都心から離れたところだけ複々線化するか,
京王のようにごく一部だけ複々線化するだけ。

324:名無し野電車区
13/04/27 12:19:41.36 SXkuUo8V0
直上高架が認可されるんだから複々線化なんて夢のまた夢だっただろうな
金をいくらかけてもいいってことだったら第一京浜か産業道路の地下に別線作るだろうけど

325:名無し野電車区
13/04/27 13:26:46.72 DPmIviuAO
>>323
東武・西武・東急の場合は都心ルートが2本あり、都心部の手前で分岐するから
都心部まで複々線化する必要がなかった。
これは小田急や京成でも同じ事が言える。
一方で京急は都心ルートが1本しかないから、都心部まで複々線化するか、あるい
は蒲田辺りからもう1本都心ルートを造る必要がある。

326:名無し野電車区
13/04/27 13:32:22.23 /S+dxn9Q0
>>325
複数ルートがあるから複々線化しなかったのじゃなくて,
都心まで複々線化することができなかったから
別ルートにしたんだよ。
いずれにせよ京急は複々線化の予定もないし必要もない。

327:名無し野電車区
13/04/27 13:49:34.96 3MthImGp0
京急には横浜からJRという立派な複々々線があるじゃないかw

328:名無し野電車区
13/04/27 15:35:29.79 DPmIviuAO
>>326
だったら京急も蒲田から別ルートで短絡線に至る路線が必要だな。
線路容量は勿論のこと、品川付近や青横~鮫洲の急カーブもあり現線じゃスピード
アップの障壁になってしまうからむしろ京急の場合は複線貼り付けよりも別線
の方が望ましいかもしれないな。
あと、複々線化は不要と言うがむしろ京急は本来なら蒲田どころか金沢文庫まで
複々線化が必要なぐらいなんだが。
京急は12連化で誤魔化そうとしたが、その結果スピードアップできなくて横浜逸走
が起きてるし、品川でも分割電車のせいで詰まったりという弊害が起きてるし。
本当は京浜間はあと4本ぐらい線路があってもいいぐらいだ。

329:名無し野電車区
13/04/27 18:36:09.92 cwAugfGU0
京急が自費で複々線化するなら誰も止めないよ。
複々線化事業に補助金は出ないから。
京急はそんな無駄な事業に出す金もないけど。

330:名無し野電車区
13/04/27 19:20:08.33 RQmfQRYP0
現実的には品川が新駅に移設して短絡線に接続する際に
八つ山踏切と急カーブが解消されて
待避線が増やされて2面4線化されるぐらいは期待したい

331:名無し野電車区
13/04/27 21:49:28.09 8jNifIdt0
もし複々線化するなら海岸生見尾線14.8㎞をだなw

~花月園前~浜川崎~産業道路~大鳥居~平和島~

輸送需要を12両編成で誤魔化そうとしたというより
国鉄桜大線が1973年に全通したのでそれに対抗するため
翌年から非貫通先頭車2両編成6連を開始したんだよね。

京浜東北線根岸線より長大編成で東海道線横須賀線より最高速度が速い。
それが京急クオリティ。

332:名無し野電車区
13/04/27 22:02:55.27 pK9wbvt90
オリンピック決まらないと無理だな

333:名無し野電車区
13/04/27 22:05:56.91 R7zNYqL70
東京の地下水が増えているらしい。
技術的に大変にならなければいいが?

334:名無し野電車区
13/04/27 22:07:18.66 RQmfQRYP0
品川に待避設備が出来れば鮫洲の待避線を撤去が出来て
ポイント通過の際の減速が無くなり曲線カント量を増やせる

335:名無し野電車区
13/04/27 22:16:38.17 iAZB6Pd0P
普通が邪魔してかえって遅くなりそうだな。

336:名無し野電車区
13/04/27 22:23:38.58 8jNifIdt0
京急にとってはこんな惨状だから複々線化なんてやるわけがないよ。

今の京急本線
花月園前北側~京急蒲田~平和島~大森海岸~北品川

1915年に特別許可申請却下で断念した未成線
川崎大師~産業道路~大鳥居~平和島

1937年に一部廃線した路線
花月園前北側~JR浜川崎~産業道路~川崎大師~六郷土手~大森海岸~JR大森
花月園前北側~JR浜川崎~産業道路~大鳥居~京急蒲田~大森海岸~JR大森

337:名無し野電車区
13/04/27 23:07:06.70 RQmfQRYP0
北品川を廃止することで各停によるふん詰まりはかなり解消される

338:名無し野電車区
13/04/27 23:38:41.40 iAZB6Pd0P
それができたら既にやってる。

339:名無し野電車区
13/04/28 01:03:07.60 87hRSfEZ0
>>332
オリンピックは関係ないよね。
東京都は興味ないし。
輸送力増強という名目にもならないし。
成田空港付近のボトルネックが解消できないから
短絡線をつくったからといって増発ができるわけじゃない。

340:名無し野電車区
13/04/28 03:15:33.02 LoPiX5w60
いつのまに成田の国内線年間旅客数が数年前の100万人台から500万人に
迫る勢いだねえ 当分は東京シャトルなんかで十分だろうけどそのうちバスだけじゃ
足りなくなりそ

341:名無し野電車区
13/04/28 08:44:35.08 bFgo4ehL0
> 東京都は興味ないし。
興味がないんじゃなくて、東京メトロ経営統合化問題があるから動きづらかっただけ。
大体、交通局は手を引いてるけど、都市整備局はメンバーに残ってるから、興味ないというのも嘘だしな。

> 輸送力増強という名目にもならないし。
京成・京急ともに都心側で複線が増える形になるのに、どうしてそういうことになるか、さっぱりわからん。

> 成田空港付近のボトルネックが解消できないから短絡線をつくったからといって増発ができるわけじゃない。
ボトルネックは少しずつ解消すれば良いだけ。

342:名無し野電車区
13/04/28 08:50:07.49 vr/zobOgO
成田の輸送を京成メインと腹をくくればなあ。
国交省もなんかスタンスが中途半端なきがする。

343:名無し野電車区
13/04/28 08:53:54.80 PEZi/JQuO
日暮里は、船橋~成田から都心へ出るには空前の糞ターミナルと言わざるをえない。京成は船橋方面から日暮里への直通を全廃して全て東京駅直通にした方がいい。

344:名無し野電車区
13/04/28 10:58:47.68 pBc3LRIx0
もし短絡線を早期建設するなら東京都や各区の予算を使わずに
国の補助金とPFI方式で安田財閥の総力をあげてやればいいよ。

泉岳寺新橋間3.6㎞6分を5分間隔で泉岳寺含めて65km/h巡航3駅通過で流すと4分弱
新橋ガード下まで0.46㎞手前の地点に京成汐留ビル前信号所を設置
浅草線6.4‰勾配で地下10.85m程度+35‰勾配16.1m=地下3.85階26.9m
新橋と八重洲仲通りなら地下3階が利用可能

B1階 八重洲地下街と東京建物本社 京急ウイング新橋
B2階 八重洲東駐車場と東京建物本社 京急しんちか駐車場
B2階 八重洲仲通に連絡通路
B3階 路線 改札は東京建物本社直下

345:名無し野電車区
13/04/28 12:42:11.05 87hRSfEZ0
>>341
都心部で複線が増えても,
成田空港付近が単線だから増発できないだろうが。
オリンピック輸送の増発用には使えない。

346:名無し野電車区
13/04/28 13:13:29.32 rjHLP4iZ0
複線にすればいいんだよ。
これが出来たら、ペプシコーラの使命は終了。
JR線を撤去してもいいし、JRを単線で残して3線軌条という手もある。

347:名無し野電車区
13/04/28 13:40:57.07 SysfX8eTP
オリンピックは口実。

短絡線と品川田町地区の国際特区指定は、全て連動していて、国家戦略の要なんだよ。

小泉政権の都市再生政策で、東京の姿がこの10年間で大きく変わったように、
短絡線も動き出したら、あっという間だろう。

348:名無し野電車区
13/04/28 16:58:17.65 RlUzkEef0
あっ

349:名無し野電車区
13/04/28 17:08:55.35 Ly2tSrfJ0
空港発着毎時9往復あれば十分に多いと思うが。
この内、3往復が上野で、6往復が短絡線ということでいいのかな?

350:名無し野電車区
13/04/28 17:12:08.25 XQI34Iq00
>>347
品川田町を本気で国際特区にして今後の柱にする気なら
浅草線短絡新線はピントのずれたテコ入れだと思う

351:名無し野電車区
13/04/28 21:15:15.51 d7GxKtVg0
湯川から2ビルまでを複線化するとなると、数あるトンネルの隣りに新たに掘らないといけないし
38番分岐器を撤去したり、2ビル駅の平面交差がさらにややこしくなったりと
一筋縄ではいかないよね

352:名無し野電車区
13/04/29 03:10:47.57 9UzkjpZIP
京成本線とJR+SAがそれぞれ複線で空港第二ビルに向かう現在の配線が完成形だからね。京成本線の複線区間を有効活用できないかね。
本来、SAは京成成田経由にして、公津の杜の先から印旛日本医大までの複線を造れば良かったんだと思う。成田市街地からや新勝寺参拝客の都心アクセスを無視せずに済んだし、京成成田でSAに乗り換えられれば本線特急の空港直通を不要にもできた。
空港第二ビルー土屋ー成田湯川は狭軌化でJR線に移管し、成田湯川は成田線につないで成田空港ー我孫子の運転に。土屋に駅を設置して佐原、佐倉方面と連絡する。
JR成田ー(標準軌化)ー成田湯川ー印旛日本医大は北総線に移管。途中駅に成田ニュータウン東、印旛沼を新設。
今更だけど、とにかくSAは新幹線区間にそのまま造ったから木に竹を継いだような出来なんだよね。

353:名無し野電車区
13/04/29 15:32:43.03 3u3WODvE0
公津の杜じゃ南過ぎてSA線の速達性が吹っ飛んでしまう
ボンベルタあたりから成田ニュータウンの大通りの地下を進んで成田は直交ホームで京成はラッチ内乗り換え
京成成田の東側で合流して黒砂みたいな信号所で折り返し可能にしておけばとは思うが
北千葉道路の問題がある
逆に、成田~土屋を京成とJRの単線並行、成田-(吉倉)-空港を改軌してJR複線
土屋-空港は片方改軌して京成複線って手もありそうだけど
成田駅付近が大規模土地買収込みの超大改造になってしまう

354:名無し野電車区
13/04/29 21:36:23.01 jDzWsNCQ0
NEXクーポンがNEX往復きっぷに置き換わったらしいな。
指定券自販機(但し前日まで)で、航空券の提示も廃止、誰でも買える。
運賃は東京区内は往復4800円で据え置き。

日本橋-成田空港がアクセス線経由で現状往復2560円。
運賃が同じと仮定して、現状水準で短絡線新東京からNEX往復きっぷに対抗するなら
特急料金片道1120円になって、現状スカイライナーより安い設定になる。

NEX往復きっぷはスカイライナーを意識した料金設定なんだろうから、
運賃の上下動は今後も連動する可能性は高い。
果たして短絡線東京駅から有料特急を走らせる意味はあるんだろうか?

355:名無し野電車区
13/04/29 22:38:24.96 RLlA/HUQP
NEXと所要時間が違う。
以上

356:名無し野電車区
13/04/29 22:46:36.68 ufUZ4YeX0
航空機連絡運輸である以上遅延は絶対に避けなければならないリスクだが
安定した定時運行という価値を考えるとNEXの価値はスカイアクセスに及ばない

357:名無し野電車区
13/04/29 23:01:14.09 eMmgF9aA0
新小岩という難所があるからね

358:名無し野電車区
13/04/30 02:39:19.85 bZ0rhELoO
東成田と成田空港を結ぶと大分運行が楽になるんじゃないかなあ。
スカイアクセスは完全指定だから上野ー成田空港固定だけど
一般特急とアクセス特急は統合してループ運用。芝山千代田は東成田の成田方に引き上げ線をつくるか
二面3線化して中間ホーム折り返しの区間運転で様子見かな。

359:名無し野電車区
13/04/30 13:54:14.21 Lup8dSPuI
猪瀬のアホのせいで実現が遅れるな。

360:名無し野電車区
13/04/30 18:10:50.57 nVd22VYe0
>>325
京急は屏風ヶ浦~神奈川新町で事実上の複々線化をやろうとしたことがある。
品川~蒲田は複々線化が必要なほど客がいないから、検討しないわけで。

361:名無し野電車区
13/04/30 18:43:08.15 EBDedIa2O
>>360
品川~蒲田の場合、客が多いというよりも品川付近や青横~鮫洲の急カーブ解消の為に短絡線が必要

362:名無し野電車区
13/04/30 18:45:26.59 ytGOZ/0J0
>>361
要らないだろ。
スピードやネットワークではモノレールより有利だから,
巨額を投じても客が増えるわけじゃない。

363:名無し野電車区
13/04/30 18:45:32.27 B28+TvpY0
ニューヨークタイムズって、朝日とべったりなところだよな。

364:名無し野電車区
13/04/30 18:48:34.50 KQAALeQN0
品川~蒲田間は乗降客数よりも
列車容量と複数系統の輻輳が問題。
京成でいえば青砥~高砂に相当する区間。

ただでさえ首都高中環品川線の開通、
横浜以南の人口減少という深刻な経営環境なのに
ラッシュ時の増発余力が無いようでは
空港輸送も近郊輸送も共倒れ。

365:名無し野電車区
13/04/30 18:53:18.05 ytGOZ/0J0
複々線化は自費だけどな。
京急にそんな金はない。

366:名無し野電車区
13/04/30 19:16:10.02 onTmY/c00
>>364
もう複々線になってる青砥~高砂を引き合いに出したら、
青砥~押上もショボいまんまで終わりそう。

367:名無し野電車区
13/04/30 19:18:18.32 x0dNke300
>>365
京急蒲田周辺は、地元自治体を騙してうまくやったがな。

368:名無し野電車区
13/04/30 19:22:56.32 ytGOZ/0J0
>>367
複々線化なんかしてないよ。

369:名無し野電車区
13/04/30 19:39:49.20 NNNHKAeG0
>>366
押上~青砥は列車容量の面では問題が少ない。
しかも腹付け線増だと大して本数増やせない。
いざとなったら優等18+各停6にでもすれば良いが、
線増しても優等24+各停12とかでは意味が薄い。

速達性を高めるためには大深度による複々線化が必要。

370:名無し野電車区
13/04/30 19:55:40.78 H0lQEyTy0
あと新柴又の徐行を何とかしないとねえ
高砂から高架橋を登り切ってすぐにフルノッチなら30秒くらいは違うかな?

371:名無し野電車区
13/04/30 20:05:44.60 vej1XMdj0
葛飾区は大変だ…

372:名無し野電車区
13/04/30 20:12:09.52 qy/iQ4PS0
>>358
東成田-2ビル間は連絡通路が有るので、動く歩道等整備して有効活用すればよい
東成田-成田空港間も連絡通路を整備すればよい
通路に商店街などを誘致してもよい
これで京成本線京成船橋方面から2ビル方面へ流す必要が無くなり、2ビル-成田空港間路線容量に余裕ができる
単線区間全線複線化が厳しくても、土屋を駅化し成田湯川-土屋間のみ複線化でもかなりの増発が見込める
現行9本/h(4.5往復/h)を倍増(9往復/h)可能

373:名無し野電車区
13/04/30 20:32:11.05 x4cmD9om0
鮫洲は急カーブの上にポイントがあるから待避線を青横か立会川に移して
ポイントを撤去すればカント量が増やせてある程度はスピードアップできる

374:名無し野電車区
13/04/30 23:53:08.57 xThv3Tt90
鮫洲付近のカーブ緩和とホーム12両対応のため
駅構内北側の高架軌道幅拡張で用地買収3件含めて
橋桁7m程度で国道15号線にはみ出しすことは
法令上可能なのかな。

URLリンク(chizuz.com)

375:名無し野電車区
13/05/01 00:15:54.85 1GX+WU950
>>367
連続立体交差化は道路の改良だから,税金を投入できる大義名分があるんだよ

376:名無し野電車区
13/05/01 02:32:05.62 khxt7lyU0
>>367
踏切解消に関る事業は道路の改良でもあるので
道路特定財源が投入され得る
複々線化は道路が関係ないので
道路特定財源は使えない

377:名無し野電車区
13/05/01 02:50:19.08 khxt7lyU0
付け加えておくと、大田区が出した資金は
もちろん特定道路財源ではなく、区の予算。

378:名無し野電車区
13/05/01 14:11:02.38 zT/o5jyQ0
成田空港は利用客増えないからこのままでいいよ

379:名無し野電車区
13/05/02 09:27:07.72 0ObdILjv0
LCC利用客が有料特急利用するとは思えない。
リムジンバスに逝くんじゃないか?

380:名無し野電車区
13/05/02 15:08:38.31 tIZTdfR70
LCC利用客は無料特急でしょ
浅草、日暮里、池袋、新大久保辺りに宿泊
従って新東京駅は使わない

381:名無し野電車区
13/05/02 18:20:48.93 4Wl+WaNfO
>>379
リムジンバスは使わないだろ。
京成バスの安い奴。

382:名無し野電車区
13/05/02 20:12:38.07 ayx+yhifO
こんなの税金の無駄だろ、羽田=国内線、成田=国際線の時代じゃないんだから…。
今や乗り換え含まないで67分で行けるからなw
地方から羽田へ着き、海外へ。昔は成田へ移動してたが今や羽田で事足りる、逆も同様、昔は羽田へ移動したが今や成田で事足りる。
マイナーな国ならともかく、少なくとも韓国や台湾とかではもう羽田なら羽田、成田なら成田で充分。
そんな金あるなら湯川~空港を複線にしてスカイライナー、アクセス特急を20分間隔にしろ!(ただしアクセス特急の半分は押上から快特にしないと通過駅の本数が減るが…)

383:名無し野電車区
13/05/02 20:14:17.77 ayx+yhifO
東京駅も、成田エクスプレスより10分速いかもしれないが、成田エクスプレスより5分乗り換えに時間かかりかつ高額になるだろう。
よって税金の無駄。

384:名無し野電車区
13/05/02 20:48:12.70 0ivza4gm0
是非、実現して欲しい国家プルロジェクトです。
できるだけ早く着工を。

385:名無し野電車区
13/05/02 20:49:43.05 0ivza4gm0
プルロジェクト→プロジェクト  スマン

386:名無し野電車区
13/05/02 21:52:30.60 yCPAeEdH0
URLリンク(www.j-cast.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

387:名無し野電車区
13/05/02 22:27:04.08 KF0XHg8x0
(他都市のネガキャンしちゃいかんとは)知らなかった

388:名無し野電車区
13/05/02 23:35:20.14 68nIR2sqI
猪瀬のやろう。
いけしゃあしゃあとしてやがる。
早く辞任して責任とりやがれ。

389:名無し野電車区
13/05/03 03:52:27.78 omsiF4K80
もし猪瀬が短絡新線をプロデュースしたら、
複線は税金の無駄と称して複線断面に単線で開通させ、
余った空間はポールとブロックで埋め尽くされる。

390:妄想案
13/05/03 04:43:17.38 eWpC1d1+0
URLリンク(chizuz.com)
山手線の留置線無くなってほしいわ。
アレさえなければ急曲線が解消される。

391:名無し野電車区
13/05/03 04:49:50.56 eWpC1d1+0
あと蒲田~糀谷の両渡りポイントの制限速度が低いからボトルネックになってないか?
もうちょっと緩くして65~70km/h位で通過できればなぁ

392:名無し野電車区
13/05/03 07:37:19.06 v+CyxNEz0
やっぱり東成田駅改札は第1ターミナル距離750m徒歩10分の
出口閉鎖で距離500m徒歩6分の自由通路ごと動く歩道設置だよなぁ。

東京駅横須賀線ホームや京葉線ホームのように総合駅化して
成田空港第2ビル駅改札内芝山ホームにでもすればいいよ。

各駅利用者数 人/日
成田空港30508
空港第2ビル21849
東成田2033
芝山千代田2048

393:名無し野電車区
13/05/03 10:00:24.32 v+CyxNEz0
横芝屋形にある東部排水機場の栗山川側に1周132㎞の九十九里遊覧船というか
ホバークラフトでも就航させて観光地化して1日フリーパスとかやればいいのに。

京成成田成田空港間 東成田線 芝山鉄道線 九十九里浜シャトルバス
1990~1995年製MV-PP10形ドリーム3隻が八代新港に繋留中

394:名無し野電車区
13/05/03 10:37:39.64 v+CyxNEz0
まぁ京成利用客増加狙いの九十九里浜エリア観光活性化プランは
筋違いかとは思うが。

新勝寺参詣客と空港利用者に続く成田エリアの京成の観光資源開発
航空航路6本も輻輳する旭市九十九里町間海上の墜落事故にも対応可能
船舶航行不能な遠浅の砂浜が続く九十九里海上に高速船を就航
空港第2ビルシャトルシステムはホバークラフト式ロープウェイ

395:名無し野電車区
13/05/03 11:37:02.84 v+CyxNEz0
京急蒲田糀谷間カーブはR80から2段階改良して
三層駅舎の連続高架で完成したがさらにR300改良って。

とりあえず近隣の急カーブ区間だよ。
R100 浅草東京スカイツリー間
R100カーブ74‰勾配 旧京急自動車専用線の上空
R100 京急蒲田駅構内
R101 八ツ山橋品川第一踏切
R104 茅ヶ崎北茅ヶ崎間

396:名無し野電車区
13/05/03 23:11:33.57 2RAGCAisO
首都圏鉄道の障害は過密ダイヤであって、曲線等の速度制限や最高速度はたいした問題ではない
八つ山曲線緩和しても品川駅分割が残れば入線待ちとなり無意味
分割廃止でも最低2面4線化は必須で、分割が残るなら3面5線以上必要になる
羽田空港-品川間が現行と同じ時間でも、無駄に詰まらなければ、両空港間59分は達成できる

397:名無し野電車区
13/05/04 06:30:40.92 iWj8gjV70
・超が付くほどの急曲線
・分割しない方が望ましい

結論 優等専用に連接車を導入してみると曲線通過速度も向上し捗るじゃないか!

まぁ兎も角、何かニュースが無いとスレが進行しないな。てかまず本当に京急品川が移動するのかねぇ。

398:名無し野電車区
13/05/04 06:58:45.80 T5EeAvEY0
連接にしても、前後が客室では、曲線通過速度は上げられないものと思われ

399:名無し野電車区
13/05/04 07:41:53.50 hug1mU7S0
俺も京急品川移転について調べているけどなかなか出てこないんだよな。
知っている記事があれば教えて。

400:名無し野電車区
13/05/04 08:01:28.25 HBI2gm/B0
>>396
ラッシュはずすと回送ばっかり走らせてる京急のどこが過密ダイヤなの?
自分が乗ってる横浜方面からの12両列車を、切り離しなしで短絡線に乗り入れてほしいだけなんでしょ?
幼稚な人間の発想だよな。

401:名無し野電車区
13/05/04 10:10:24.07 GeD5sPF40
平成23年度混雑率データだが横浜品川間3複線の線路容量からすると
通勤新線建設または京急線鮫洲以北改良で回転率をあげる増便プランしか
この区間での慢性的混雑の緩和は物理的に無理なのでしょう。

東海道線 15両編成19本 川崎品川間186%
横須賀線 15両編成10本 西大井品川間195%
京浜東北線 10両編成26本 大井町品川間183%

通勤 12両編成12本 根岸線なみ172%相当
南エア 8両編成5本 相鉄線なみ137%相当
普通 6両編成10本 ブルーラインなみ124%相当

日暮里松戸間の慢性的混雑も相当酷いがw

402:名無し野電車区
13/05/04 10:10:33.72 QG4nOTCC0
>>400
昼間も品川口で毎時21本営業列車走らせてる京急のどこが過密ダイヤじゃないというの?
京急で複々線化したりスピードアップされたら困るJRか東急の社員なんでしょ?
何か京急に恨みでもあるのか?

403:名無し野電車区
13/05/04 12:49:30.62 sPTZhK2w0
あのねー、京急は通勤で儲けようなんてこれっぽっちも考えてないから
最小投資で空港アクセスだけ、品川改良も自社負担でなんかやらない

404:名無し野電車区
13/05/04 13:58:23.57 GeD5sPF40
実際のところ京急にとってメリットが無く
これらの実現のため国土交通省だけが必至なプランだよ。

成田新幹線幻想 行幸通路地下8階の1面2線ホーム新駅 横浜品川間混雑緩和

405:名無し野電車区
13/05/04 14:04:31.60 XeKC/AP60
>>403
> あのねー、京急は通勤で儲けようなんてこれっぽっちも考えてないから

国鉄も、通勤対策のための5方面作戦が原因で傾いたし、
これから少子化で郊外の人口なぞ減っていく一方なんだから、通勤ラッシュ対策のために大金を使うのは無駄だな。

406:名無し野電車区
13/05/04 14:06:16.08 XeKC/AP60
相変わらず、自分の願望と、利用している鉄道会社のメリットとを勘違いしている馬鹿が書き込みしているな。
ま、通勤が第一目的の路線ではないから、そういう意見も出るだろうが。

407:名無し野電車区
13/05/04 19:45:58.96 sPTZhK2w0
まあ国土交通省だって自分の願望のために
短絡新線が通勤混雑緩和に役立つとか
支離滅裂なことを言ってるから同類だけどね

408:名無し野電車区
13/05/04 19:56:35.25 1TuwekyL0
浅草線に待避線増設でいいんじゃねえか???

409:名無し野電車区
13/05/04 20:11:37.12 3YAc4Gk1O
浅草線東京駅接着計画では二つの駅に待避線を増設する予定だったとか

410:名無し野電車区
13/05/04 21:39:19.42 HyMonohHO
>>1の議事録を読み直してほしいのだが、
都営浅草線は通勤路線で、ラッシュ時間帯に有料特急を割り込ませるのは困難
有料特急が無い時間帯が1~2時間も空いて空港輸送として適切か?

京成・京急都心乗り入れ申請時、運輸省は両社に対し
「地下鉄1号線直通は通勤対策」
との条件を付けた
「通勤列車以外の運行不可」という意味ではないが、
ラッシュピーク時間帯に通勤列車を妨げる運行を
条件を付けた(運輸省後継の)国土交通省自らが推進しては筋が通らない

そもそも、東京都交通局が都営浅草線通過線・東京駅Y字分岐線建設に協力的なら
とっくの昔に着工して、今頃は「完成まで○年」なんてスレが立っていたかもしれない

411:名無し野電車区
13/05/04 21:51:05.81 HyMonohHO
>>409
・通過線新設1駅案
・2駅案
・東京駅八重洲口Y字接着案
・通過線・Y字接着併用案
など、複数案が提案されていた

東京都交通局の非協力的な態度と中央区八重洲地区再開発の牛歩に国土交通省がしびれを切らし、
検討委員会格上げ時に両区局を閉め出して、都営浅草線と中央区を経由しない独自案を提案した

412:名無し野電車区
13/05/04 22:03:51.75 hug1mU7S0
八重洲日本橋エリアの原住民の民度は低すぎだよな。

413:名無し野電車区
13/05/04 22:27:09.70 XeKC/AP60
>>407
激しく尿意。
押上線の混雑が増えることがわかってるのに、他線の混雑が減りますって、有りかって思うわ。

414:名無し野電車区
13/05/05 02:37:15.14 0SqYE4Zj0
>>410-411 国交省の手先だな

本来は空港輸送で東京駅を作りたかったが費用対便益が基準を満たせない。
混雑対策にしたいなら青砥-品川新線でないと意味がないのを
押上-泉岳寺のまま無理やり混雑対策を付加して費用対便益が出るように数字を作った。

じゃあ青砥-品川にしたらどうかというとさらに費用が積み上がって無理。
結局、前後区間の対策もとらずに費用対便益が収まる範囲で
見かけの辻褄を合わせたつもりのダメダメ新線計画、
作っても便益は出ないし、儲かりもしない。

このままでは都も事業者も費用負担しないから、PFI計画をぶち上げた。
しかし、これも中身の実態は郵貯資金が主体で形を変えた財政投融資。
国税と郵貯資金に運輸機構の機構債で作ってしまえば
後は野となれ山となれで、アクアラインの二の舞になる。

なぜならば費用対便益すらまともに満たせない路線なら
運賃収入などたかが知れたものになるからだ。

結果郵貯資金と機構債の返済に滞ったら国税で穴埋め。
結局のところ国税100%投入路線にしようってのがミエミエの計画なんだよ。

国交省がマスコミにPFI計画をぶち上げようが、
財務省は上記の実態が分かっているから、
「正当化できるならちゃんと数字にしてみ?」と高見の見物状態。
この先どんな面白可笑しい数字を作ってくるかが見ものの計画だね。

415:名無し野電車区
13/05/05 02:46:01.19 0SqYE4Zj0
ちなみにPFIは、本来民間資金導入で経営も民営化して収益改善を図る手法で、
空港ビルの運営などで成功している。
ところが鉄道は元々民営だから収益改善余地がない。

国交省が短絡新線で言ってるPFIは、羊頭狗肉もはなはだしく、
予算化できない案件をいかにもまだ検討中であるかのように見せかける
植物人間の延命装置になってしまっている。

416:名無し野電車区
13/05/05 07:07:15.29 XuLOfcC10
青砥~品川?
勝手に計画の範囲を拡げているんじゃないよ。(笑)
そうしたほうが、利用者にとっては便利なのはわかってるけどさ。

417:名無し野電車区
13/05/05 07:26:06.50 jfk+8cfoO
>>414
何で青砥~押上だけ加えて品川~蒲田を加えないの?
むしろ短絡線は品川~蒲田だけ先行着工してもいい位なのに。
京急の利便性向上を阻止したい東急社員か?

418:名無し野電車区
13/05/05 07:27:04.15 XuLOfcC10
>>399
> 俺も京急品川移転について調べているけどなかなか出てこないんだよな。
> 知っている記事があれば教えて。

直接の情報は全くないんだよね。
・東北縦貫線絡みで田町電車区敷地の再開発
URLリンク(ja.wikipedia.org)

あとは推測だけど
・JR東日本は、ホームを全体的に海側にずらし、一番山側にある山手線は、現在の京浜東北線ホームに移る。
・京急は、現在のホームを国道15号線拡幅と品川駅高輪口広場のために場所を譲る。
・京急の新しいホームは、上2つの間の空間に収まる。
と言う感じか。

419:名無し野電車区
13/05/05 07:38:46.90 XuLOfcC10
>>417
東京の土地は高いんだよ。(笑)
大田区内の立体化でも約2000億円もかかってるんだぜ?
土地取得まで考えると、兆単位のカネがいるんでは?
まあ、その2000億円の中には、
前にはなかった、京急蒲田を通過できるような設備がちゃっかり入ってたりするんだがな。
東京都や大田区のカネを使って、神奈川県民の都合のための設備を作らせる、京浜急行はワルよのう、と思うわ。

420:名無し野電車区
13/05/05 08:25:05.53 urAx4hfz0
蒲田の待避設備分かどうかは知らないが京急からも300億円くらいこの工事には供出している


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch