13/03/25 12:03:48.51 DP3AGH+C0
前スレ見て思ったんですが、
なぜ鉄道会社どうしって中間改札を付けるんですか?
下北沢は中間改札無くてもできてますよね。
例えば、
成城学園前から乗って、
下北沢で乗り換えて、
久我山で降りた人は、
自動的に、
成城学園前から下北沢は小田急、
下北沢から久我山は京王、
と計算できるからですよね。
他の鉄道会社どうしでも中間改札無くてもできるんじゃねえの?
例えば恵比寿から調布なら
恵比寿と渋谷間はJR
渋谷と調布間は京王で運賃計算できるじゃんかよ。
中間改札を全部無くしたら人の流れが劇的にスムーズになるのに馬鹿じゃね?