13/04/28 07:58:10.08 FRzC+hzoO
>>367
友達がスマホを買うとして、そのお金を出したいと思う?
基本的にA社の車両に、B社でしか使わない装備品を付ける場合
B社が金を出して(帳簿上)管理する。
メーカーが異なる理由は、もちろん全社局分を一括で一社に頼めば、多少は安くなるんだろうけど
ATOはATCに乗っかる形で動作するから、バグやらを考えるとメーカーを揃えていたり、
最近は各社局ATS装置と一体化しているから、そのメーカーと揃える傾向や
各社の車両特性を知っていたりするから、それぞれにあったメーカーに頼む傾向も強い。