【廃線?】ハゲタカのTOBで西武鉄道がピンチ!?【値上げ?】at RAIL
【廃線?】ハゲタカのTOBで西武鉄道がピンチ!?【値上げ?】 - 暇つぶし2ch127:名無し野電車区
13/03/20 18:47:18.62 cU29e62P0
ホリエモンの買収騒動の時は[合法だからいい]とおもttが
今回は鉄道というインフラが狙われ、こんなのに資本の論理を持ち込むべきでない

だがTPPで米国に日本を売り飛ばすとこれからはもっとこんな事増えるん?
国鉄民営化して悪くなった所も沢山あるし郵政民営化はアメリカの要請だし
小林よしのりや『サラリーマン金太郎』作者が恐れた[日本の米国化][中韓より危険なのは米国だ、中韓を凌ぐ内政干渉]、
当時は[別にイイジャン]と思ったが 今なら恐ろしさが分かる

[地方切捨て]以前に 秩父なんて地方と言っても首都圏だし観光地だし西武池袋線との相乗効果もあるし
赤字ってほと赤字じゃないのに。[無人駅増やせ][昔みたいに2両編成にしろ]くらいなだまだしも。秩父は道路もイマイチだし。
西武秩父線レベルが廃線なら 日本中のあちこちが廃線になてしまう

ただ 多摩川線廃線は殆ど話題ならないのはなぜ?山口線は毎日運転してるが通勤で使う人いるの?
球場売ったら狭山線もヤバイのでは?てか 狭山線 多摩湖線 豊島線 西武園線 拝島線は黒字なのか。豊島線や西武園線が存在意義ないように思うけどな 都営と重複だし豊島園もなくなるかもだし

飯能市が[国際興業バスも撤退っていうし おまけに電車までいなくなるの勘弁]と言ってるが 飯能自体は残るのに飯能市が困るの?
西武新宿や本川越をJRに繋ぎ あと小手指から早稲田大学に延伸して さらに延伸でレオライナーと多摩モノレールをくっつけてくれ

↓西武は事業が広いから関連板も遊園地板等多岐なので一部だけ抜粋
芸能ニュース板
【野球】西武HD大株主の米ファンド、西武ライオンズ売却を要求スレリンク(mnewsplus板)
鉄道路線板
【廃線?】ハゲタカのTOBで西武鉄道がピンチ!?【値上げ?】スレリンク(rail板:6番)←6番は堤を美化してるがある意味真実
西武池袋線飯能以遠&西武秩父線すれっどスレリンク(rail板:23番)←23番にあちこちに貼られてる警鐘コピペ
ニュー速板
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
ビジネスニュース板
【鉄道】西武、秩父線を廃止対象に:米サーベラスが提案 [13/03/20]スレリンク(bizplus板)←このスレが一番有意義なレス多かった

128:名無し野電車区
13/03/20 18:52:20.53 eb9mtBdA0
こんなこと言われる前になんかやり方があったような気もするなあ

129:名無し野電車区
13/03/20 19:23:21.61 TDP0yyoZO
堤様助けて下さい。

130:名無し野電車区
13/03/20 19:38:36.58 eb9mtBdA0
もういいよ、面倒だから好きにしてくれ

131:名無し野電車区
13/03/20 19:50:40.73 z8yZ9YY60
サーベラスが経営をしている国際興業(株)は直営事業を続々
企業分割をしている。売却先を探しているようです!!

132:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/03/20 22:46:58.56 cU29e62P0
ビジネスニュース板のスレスレリンク(bizplus板)
西武秩父線は関西で言うと何?
という質問に対して、
神戸電鉄粟生線
という答えが出ているが。

俺は神戸電鉄じゃ分からん。
次から近いのを選んで。関西じゃないのもあるが。

・JR東日本久留里線
・北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線(もうねえよw)
・JR東日本青梅線青梅~奥多摩
・伊豆箱根鉄道駿豆線(同じ西武グループ)
・伊豆箱根鉄道駿豆線(同じ西武グループ)
・JR東海御殿場線
・京王井の頭線
・名鉄羽島線
・くま川鉄道
・しなの鉄道小諸~軽井沢
・長野電鉄屋代線(もうないかw)
・富士急行
・南海高野線の南端のほう
・三岐鉄道
・養老鉄道
・近江鉄道(同じ西武グループ)
・JR東日本奥羽本線における新庄以北
・JR東日本信越本線の妙高高原付近(将来の3セク)
・JR四国そのもの
・箱根登山鉄道箱根湯本以北又は強羅以北(ロープエーの桃源台まで含めて考える)
・近鉄吉野線(①有料特急がある ②末端駅が観光地 ③本線格との実質一体化ダイヤ、と、非常に条件が近い)

133:名無し野電車区
13/03/20 23:05:48.78 csr7KMLu0
>>132
近鉄吉野線のことは知りませんが条件的に近いというならそれなんじゃないの?
少なくともそこに挙げられた大半の路線は的外れだよ。

134:名無し野電車区
13/03/20 23:21:37.71 wSRhBv8P0
>>118
需要の無い埼玉高速鉄道とニューシャトルと東武本線久喜以北廃止して良いよ即刻

135:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/03/20 23:25:02.31 cU29e62P0
西武秩父線と国際興業バスが撤退しても、
西武観光バスが路線延伸して、
「飯能駅→さわらびの湯(国際興業引き継ぎ)→松枝→西武秩父駅」
と行けばいいよね。

もっと極端に、
飯能駅から三峰神社への直行西武バスとか作っちゃえw



ところで、訂正


・伊豆箱根鉄道駿豆線(同じ西武グループ)
・伊豆箱根鉄道駿豆線(同じ西武グループ)


・伊豆箱根鉄道駿豆線(同じ西武グループ)
・伊豆箱根鉄道大雄山線(同じ西武グループ)

136:名無し野電車区
13/03/20 23:35:29.20 qp/ZsknD0
ライトくん構ってもらえるようでよかったな

137:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/03/20 23:37:47.76 cU29e62P0
ビジネスニュース板のスレスレリンク(bizplus板)
西武秩父線は関西で言うと何? という質問に対して、
神戸電鉄粟生線 という答えが出ているが。
俺は神戸電鉄じゃ分からん。 次から近いのを選んで。関西じゃないのもあるが。

・JR東日本久留里線
・北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線(もうねえよw)
・JR東日本青梅線青梅~奥多摩
・伊豆箱根鉄道駿豆線(同じ西武グループ)
・伊豆箱根鉄道大雄山線線(同じ西武グループ)
・近江鉄道(同じ西武グループ)
・JR東海御殿場線
・京王井の頭線
・名鉄羽島線
・くま川鉄道
・しなの鉄道小諸~軽井沢
・長野電鉄屋代線(もうないかw)
・富士急行
・南海高野線の南端のほう
・三岐鉄道
・養老鉄道
・JR東日本奥羽本線における新庄以北
・JR東日本信越本線の妙高高原付近(将来の3セク)
・JR四国そのもの
・箱根登山鉄道箱根湯本以北又は強羅以北(ロープエーの桃源台まで含めて考える)
・近鉄吉野線(①有料特急がある ②末端駅が観光地 ③本線格との実質一体化ダイヤ、と、非常に条件が近い)
・ニューシャトル
・埼玉高速鉄道
・東武伊勢崎線久喜以遠又は太田以遠
・東武日光線鬼怒川温泉以北(野岩鉄道など)
・JR東日本日光線
・京王八王子線

138:名無し野電車区
13/03/21 01:07:42.31 Hrvtyafw0
このハゲタカファンドは三陸鉄道を見習え

139:名無し野電車区
13/03/21 01:35:49.79 CLr/Aqr10
飯能市はサーベラスに一番振り回されて!!

140:名無し野電車区
13/03/21 01:42:56.74 2lJckVPr0
宮内はバファローズを変えたいみたいだし
ライオンズはオリックスに合併してもらえば?
埼玉オリックスライオンズでいいだろ

141:名無し野電車区
13/03/21 02:07:19.13 ALzr49mw0
  不採算副業    不採算路線
    ↓          ↓
  _____    _____
  |[[[[[[[[[|\ . |[[[[[[[[[[|\
  |[[[[[[[[[| .|  |[[[[[[[[[[|. |       B-29
  |[[[[[[[[[| .|  |[[[[[[[[[[|. |       ↓     __
  |[[[[[[[[[| .|  |[[[[[[[[[[|. |     _____∠/
  |[[[[[[[[[| .|  |[[[[[[[[[[|. |    (__//__ノ ≡))≡))≡))
  |[[[[[[[[[| .|  |[[[[[[[[[[|. |         ̄
  |[[[[[[[[[| .|  |[[[[[[[[[[|. |
  |[[[[[[[[[| .|  |[[[[[[[[[[|. |
  |[[[[[[[[[| .|  |[[[[[[[[[[|. |
  |[[[[[[[[[| .|  |[[[[[[[[[[|. |
  |[[[[[[[[[| .|  |[[[[[[[[[[|. |
  |[[[[[[[[[| .|  |[[[[[[[[[[|. |
  |[[[[[[[[[| .|  |[[[[[[[[[[|. |

142:名無し野電車区
13/03/21 04:11:05.71 Wj1aK3Zq0
かつて明治政府が北海道開拓のため牧場用地として
米国企業に格安で払い下げしたところ又貸しのため
勝手に米国陸軍が居座り出したため慌てて予算を組んで
数倍の金額で土地を買い戻したことがあったよね。

米国共和党ネオコン系企業の経営哲学というかやり口なんて
西部開拓時代カウンティ党のカウボーイズ崩れの無法者
列車強盗一味とたいして変わらないし。

143:名無し野電車区
13/03/21 09:21:08.94 GviRKReVO
TOBするなら東武にやってくれ!

144:名無し野電車区
13/03/21 10:23:16.17 bUNo37Yg0
なんだかんだで

①秩父線、途中駅は無人化
②多摩川線、武蔵境以外無人化
③多摩川線、日中本数削減20分ヘッドに
④山口線、平日大幅削減、休日・野球日は今まで通り
⑤多摩湖線の本線直通を全廃
⑥西武球場前駅、平日無人化
⑦西武園線ワンマン化
⑧新宿線、日中の減便を進める

このくらいで妥協しそう。

145:名無し野電車区
13/03/21 11:17:43.29 CLr/Aqr10
関東バス本日のストライキは回避となりました。

ホリエモン(ライブドア)vsニッポン放送・フジテレビはストを攻撃していた
フジテレビ・産経新聞のグループがニッポン放送に労働組合を作らせて
ホリエモンが買収をした場合はストを行う・経営から撤退をするまで行うと表明をした。

146:名無し野電車区
13/03/21 12:33:58.00 ADL483UH0
>>123
豊島園は赤字だから西武は東京都への売却を進めているよ
売却が実現したら西武豊島線も廃線確実
豊島園駅から練馬駅って徒歩圏内だし、豊島線がなくても都営大江戸線があるしな

147:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/03/21 13:49:08.34 FJDLwoqY0
>>144
というより、
多摩川線や西武園線がいまだにツーマンなことが驚き。
多摩川線も無人駅かと思ってた

148:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/03/21 13:49:52.95 FJDLwoqY0
>>144
>⑤多摩湖線の本線直通を全廃

これは合理化になるん?

149:名無し野電車区
13/03/21 13:53:21.08 UEQatNKcI
西武鉄道が外資系になって西武秩父線が廃止になったら
秩父鉄道が45年ぶりに秩父地区のメイン鉄道が復活

150: 【東電 74.9 %】
13/03/21 14:12:36.50 ydg43wVGO
和製ハゲタカこと野村證券グループ辺りがサーベラスを上回る額で買い付けてくれないかなぁ…。。。

151:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/03/21 14:21:02.05 FJDLwoqY0
>>149
相対的に秩父鉄道の地位が高まるだけであって
秩父鉄道が貧弱なこと自体は変わりないだろ。

でもそしたら御花畑駅周辺が衰退し
秩父駅前に一極集中になるんか?

152:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/03/21 16:22:08.29 FJDLwoqY0
ビジネスニュース板のスレスレリンク(bizplus板)で西武秩父線は関西で言うと何?という質問に対して
神戸電鉄粟生線という答えが出ているが。俺は神戸電鉄じゃ分からん。次から近いのを選んで。関西じゃないのもあるが。
ところでサーベラスは、子会社には何も言わんの?伊豆箱根鉄道はとにかく、近江鉄道は、西武3路線よりよほど採算が…。
ところで、会社には、税金対策のためある程度赤字部門があったホウがいいんじゃなかたっけ?赤字だからと即廃止は必要なん?

*名鉄羽島線
*くま川鉄道
*しなの鉄道小諸~軽井沢
*長野電鉄屋代線(もうないかw)
*富士急行富士山~河口湖
*三岐鉄道
*養老鉄道
*JR四国そのもの
*箱根登山鉄道箱根湯本以北又は強羅以北(ロープエーの桃源台まで含めて考える)
*近鉄吉野線(①有料特急がある ②末端駅が観光地 ③本線格との実質一体化ダイヤ、と、非常に条件が近い)
*南海高野線の南端のほう(西武秩父線は関西でいえばズバリ南海高野線の山岳区間だな。西武は飯能で、南海高野線は橋本で運転系統が分かれてる事、池袋線と秩父線の名目上の境界である吾野は、南海高野線でいえば
かつては南海と高野山電鉄の境界であった高野下に相当する、 といった類似点がある。)←しかし、高野山と秩父じゃ比較にならない。秩父への観光客は関東人ばっかだが、高野山や、秩父と同じ関東圏の富士山・箱根・日光・軽井沢は日本中から観光客が。
※吾野~西武秩父廃止だと高野下~極楽橋とケーブルを廃止するような感覚。吉野線は吉野は大したことなくて飛鳥や下市口あたりにある程度まとまった需要があるから微妙に違う
*ニューシャトル
*埼玉高速鉄道
*東武伊勢崎線久喜以遠又は太田以遠
*東武日光線鬼怒川温泉以北(野岩鉄道など)
*京王八王子線
*小田急江ノ島線藤沢~片瀬江ノ島
*江ノ電
*JR東海御殿場線
*JR東日本(久留里線or青梅線青梅~奥多摩or奥羽本線新庄以北or信越本線妙高高原以北or日光線)
*北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線(もうねえよw)
*伊豆箱根鉄道駿豆線(同じ西武グループ)←個人的には西武秩父線のイメージ
*伊豆箱根鉄道大雄山線線(同じ西武グループ)←個人的には西武多摩川線のイメージ
*近江鉄道(同じ西武グループ)←個人的には西武多摩川線のイメージ
*京王井の頭線←個人的には西武多摩川線の強化版

153:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/03/21 17:21:19.36 FJDLwoqY0
一口に「秩父」と言っても、
都心に(現時点では)1本で行ける秩父市中心地と、
個人コンビニが潰れてから 牛乳1本買いに行くにも 遠出が必要な三峰口駅前と、
その駅すらない長野県境や山梨県境付近あたりじゃ
生活の不便さが違う。(道の駅はあるが、道の駅って日用品も売っていたっけ?)

埼玉県という関東圏で、しかも乗り入れ含めれば都心に直通してる
三峰口のまさに駅前なのに、生活がなんであんなに不便なんだw
西武秩父駅前なら、コンビニも百貨店も本屋も行政施設もあって 色々便利なのに。

西武秩父線を廃線、ではなく、
「長瀞・三峰口までレッドアローを延ばす」
「4000系の秩父鉄道内運用を復活させる(トイレがあるため)」
「御花畑駅と西武秩父駅をくっつける」
をやってくれ。 西武秩父線が廃止になったら、秩父市の不動産屋などがよく使う「都心まで1本」という宣伝さえ出来なくなってしまうのだし。

三峰口の人が都心に出る際、秩父鉄道ではなく西武バス(西武観光バス)を使う事があるが、
これは御花畑駅の乗換えの面倒さを嫌がるためだ(しかもバスのほうが安いし)。
くっつけろ!

秋津新秋津と違って地元商店街のしがらみがないし、すぐに出来るだろ。
っていうか西武秩父の仲見世通りって西武がやってるんだっけ?
西武山口線レオライナーも、多摩都市モノレールとくっつけろ。多摩モノレールだって西武資本なんだからさぁ。
需要少ないから廃線ではなく、工夫して潜在需要を掘り起こせよ、山口線も秩父線も。多摩川線は知らんが。

154:名無し野電車区
13/03/21 18:13:51.20 sxQbGeYH0
西武が持っていた秩父の流れるプールや宿泊施設を売却した時から、
この日が来る予感はしてた・・・
堤さんの肝入りで始めた事業は軒並み売却だねw ライオンズ、ホテル、スキー場、ゴルフ場・・・
秩父までの延伸を強く推し進めたのも義明さんだったもんなぁ
兄の清二さんも、いまや文化人としては有名だが、セゾングループは事実上解体で各企業に分割売却
されちゃったし・・・  堤一族の栄華隆盛が終わるのは早かった・・・

155:名無し野電車区
13/03/21 18:36:06.65 Fus9Rgf00
長文うぜえ

156:名無し野電車区
13/03/21 22:41:07.56 ZWIqDYWa0
ユダヤうざい

157:名無し野電車区
13/03/21 22:45:47.65 CLr/Aqr10
TBSニュース23でこの問題放送をするようです!

158:名無し野電車区
13/03/21 23:23:22.27 PN7RF60k0
今終わった

159:名無し野電車区
13/03/22 03:47:25.79 +a6dewOe0
>>154
西武としては汚点だが、堤がいなければ西武はここまででかくなっていない。
渋谷をここまで発展させたのは元はと言えば東急ではなく西武だ。

西武は秩父駅前に乗り入れようとしたが、秩父鉄道が反対したため、
現在の西武秩父になった。いまや秩父と西武秩父は完全に逆転し、
秩父鉄道は西武にすり寄るしか方法がなかった。

敵にこのような判断をさせるほどの影響力を持った人物はいない。
五島、根津、小林の私鉄3人と同様の人物。根津よりは遙かに上。

いや堤が現役ならばサーベラスが入る余地はなかったかもしれん。
秩父は堤でなくても無理だ。あきらめて売却し、軽井沢も売却して、
株調達の必要はなかったもしれない。
それに渋谷の価値は以前より上がっているから、不動産価値には影響ないかも。
その代わり東急とは乗り入れしなかったかもな。

それに赤字額もそれほど大きくないが、企業価値という意味ではライオンズは役に立っている。
金の損得勘定だけでは評価できない原因の一つ。
セイオンズいなければ黄金時代や松坂も別球団だったかも。いや今頃1リーグ?

160:名無し野電車区
13/03/22 09:44:10.76 HHB2Su5a0
>>159
乗り入れを機に東急と西武が阪神阪急のようになる可能性もあるかもな。

161:名無し野電車区
13/03/22 10:03:10.67 MqYmxxbi0
毎日新聞がスクープ記事をだして高額の裁判(和解となる)銃弾が送付など
タブーになっていたが、TBSに続いて今朝のモーニングバード(テレビ朝日)でも報じる。

経済学者の飯田泰之が単なる脅しで金を貰ったらさようならとコメント
サーベラスは西武HDを完全に支配するだけの資金はないでしょう・・
吉永みちこは鉄道&ライオンズは公共財です。鉄道は困る人が出るのだから。

マスコミはサーベラスに批判的(TBS・テレビ朝日)

162: 【東電 80.6 %】
13/03/22 18:45:18.16 npH+nDVfO
ホワイトナイト:
・小田急がホワイトナイトなら、箱根観光開発の活性化の相乗効果
・東武がホワイトナイトなら、秩父鉄道を東武と合同出資で子会社化。
・東急がホワイトナイトなら、副都心線直結を生かした土地開発(五島一族や堤正日時代に伊豆と箱根で争ったかのごとく)。
・京急がホワイトナイトなら、品川プリンスホテル周辺の開発。

買収防衛策:
・自社株買い
・ポイズンピル(ブルドックソースがやったような)
・ポイズンピル+自社株買い
・埼玉県企業局と東京都企業局に社債売却:西武秩父線の埼玉県との上下分離、西武山口線・西武多摩川線の東京都との上下分離。

もしレオライナー廃止と球団売却を行うと西武園(遊園地・競輪場)と西武球場の資産価値下落。
プリンスホテルのサービス料値上げとNRAの特急料金値上げで宿泊客や利用客が大幅減少。
関連レジャーの資産価値低下や副業のホテル利用客減少や特急収入減少や秩父線廃止によるハイキング客目当ての運賃収益減少が連鎖すれば、経営破綻の危険性。
経営破綻はすなわちクライスラーショックを起こした前科のサーベラスならやりかねない。

163:名無し野電車区
13/03/22 19:33:22.82 rNAxfoKrO
西武秩父線まで廃止されると、車の渋滞まで発生し、救急車まで最悪来れない場合もある。

ドライバーの意見でもNG

164:名無し野電車区
13/03/22 19:40:57.91 qC7s1GCW0
※159 秩父鉄道は西武にすり寄るしか方法がなかった。


↑西武にすり寄ってる秩父鉄道がどうして西武直通列車を減便にしたの?

165:名無し野電車区
13/03/22 22:58:37.59 pAXPN9D20
正丸峠を抜け道で使う奴が増える
=ハチロクでバトルできない

これは困った…

166:名無し野電車区
13/03/22 23:12:25.63 HHB2Su5a0
正丸峠は車の運転怖い、2度と運転したくない。カーブ嫌い

167:名無し野電車区
13/03/23 00:19:06.19 +vG/t9oR0
思い切ってホワイトナイトには国際興業も買い取ってもらいたいね

168:名無し野電車区
13/03/23 02:41:38.29 jxR+eUR10
>>164
それは客が減っただけだろ。
西武の金の関係かもしれないが。秩父の衰退もあるかもしれない。
秩父鉄道は直通を増やしたいと実際堤時代に言っている。
今はもしかしたら減便したいと言っているかどうかは知らないがな。

お花畑が2線あるうちの1線は西武線直通専用として機能しているし、
今後はもっと増えると思われていた。見通しが甘かっただけかもしれないが。
西武は直通特急を真剣に検討していたが、これも西武の金の関係。

結局西武の直通を今後増やす予定で東武との直通が犠牲にした。

西武にすり寄ったが、西武がその気だったかどうかは別の話。
秩父開発に力を入れていた堤だからな。はじめはその気だっただろう。
堤がいなくなったのですり寄る必要はなくなったのかもしれない。

169:名無し野電車区
13/03/23 08:05:09.80 THt34HtG0
国と沿線自治体への問題提起だな。
どうしても欲しいなら民間の仕事じゃないって言ってるだけ。
これでな~んも反応しないなら、役人バカすぎる。

170:名無し野電車区
13/03/23 13:07:20.74 wx6cx7JW0
秩父市長の定例会見で沿線他市と協力をする・若林西武鉄道社長が訪問
・・廃線はないとの事・・

171:名無し野電車区
13/03/23 13:43:14.14 lLvXwsPr0
西武HD現経営陣の方針を維持し投資ファンドの要求を突っぱねるためにも、
彼らはホワイトナイトを見付ける必要があるだろうし、それが実現しないと短期的な
利益ありきの投資ファンドに、西武HDの取締役会を入れ替えられかねんだろう

172:名無し野電車区
13/03/23 13:50:37.70 lLvXwsPr0
日航株で火傷した東急に、西武HDの面倒をみる余力があるかは疑問だし、
堤のアレ絡みで西武鉄道株による傷を負わされた企業を説得できるもんかねぇ
>>163
鉄道自体は赤字でも、その利用客が道路に流れ込んで大渋滞を起こした事例が京福電鉄であったしな

173:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/03/23 13:53:34.68 tPZw+dVz0
秩父ミューズパークを秩父市に無償で譲渡したときから
西武は秩父開発をやめてしまったから、
いつか「秩父線廃線」みたいな話題が出るかもとは思っていたが
それがまさかこんな形でとは。

174:名無し野電車区
13/03/23 14:25:26.22 wx6cx7JW0
りそなHDが国有化されて、りそなグループの昭和地所はサーベラスに売却をされる。
昭和地所は旧協和銀行が設立をした不動産関係企業。現在はサーベラスが経営をしている不動産業

西武HDとはサーベラスを関係をすると親戚になる??

175:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/03/23 14:34:28.61 tPZw+dVz0
秩父ミューズパークを秩父市に無償で譲渡したときから
西武は秩父開発をやめてしまったから、
いつか「秩父線廃線」みたいな話題が出るかもとは思っていたが
それがまさかこんな形でとは。

秩父鉄道が後先考えずに
西武線の秩父駅乗り入れを認めなかったせいで
秩父市が分散して、秩父鉄道お前のせいでもあるんだぞ

176:名無し野電車区
13/03/23 14:36:22.69 cz3C0x4e0
秩父線は廃止しないで、三セクとかで残せないものかね。
特急も直通して存続させればいいじゃん。

177:名無し野電車区
13/03/23 14:36:48.37 SiFN6MQa0
不要な路線は分離が望ましい。豊島線は廃止でよい。

178:名無し野電車区
13/03/23 14:51:00.09 uYRiTCfLO
>>177
そうだな、「お前」にとっては不要かもしれんな

179:名無し野電車区
13/03/23 15:24:07.23 uEzP69H60
かつて堤の西武鉄道株によるレオレオ詐欺で散々傷を負わされても
また性懲りも無く火中の栗を拾いに行くような曰く付き企業ばかりだしw

いわゆる国土計画株のADR銘柄であるNWコーポレーション 14.95%
コクド系スキー場ホテルをバスプラで引き受けた横浜ベイシェラトン系の銀行 2.93%
西武グループ各社の社員持株会信託分 2.47%
京浜急行電鉄 2.19%

New!
プリンスホテル株の第三者割当増資を引き受けたサーベラス系禿鷹ファンド3社 32.42%
日本政策投資銀行&農林中央金庫 8.38%
そごう西武支援ついでに持分を引き受けた川越鉄道を開業させたこともある銀行 2.08%

180:名無し野電車区
13/03/23 17:24:01.47 9LfsaCDw0
>>115
知ってる上で株主総会で個人株主集団による廃止もしくは男性専用車の平行導入提案を蹴ってみせたわけだが。

181:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/03/23 19:25:38.55 tPZw+dVz0
秩父ミューズパークを秩父市に無償で譲渡したときから
西武は秩父開発をやめてしまったから、
いつか「秩父線廃線」みたいな話題が出るかもとは思っていたが
それがまさかこんな形でとは。

秩父鉄道が後先考えずに
西武線の秩父駅乗り入れを認めなかったせいで
秩父市が分散して、秩父鉄道お前のせいでもあるんだぞ

1989年頃だっけ?
堤義明が世界一の資産家だった頃、
金に物言わせて軽井沢まで路線延伸しておけば良かったんだよ。
山口線(は当時はなかったが)も上北台のほうまで延ばしておくとかな。
そしたら廃線だなんて言われなかったはず。
西武多摩川線だって、盲腸線みたいに言われているが、
武蔵境以外にもたしかどっかの駅が、他社の駅と徒歩で乗り換えられる距離の駅があったように思う、くっつければ良かったんだよ。

今からでも、
レッドアローの長瀞三峰口横浜延長と、
西武秩父駅と御花畑駅の統合や出来るだろ、やりなさい!

182:名無し野電車区
13/03/23 20:02:04.47 cz3C0x4e0
まあ、今回は会社が大株主の提案を蹴ったわけだが、もしTPPに入って
米国流で株主が会社を訴えるようなことが自由にできるようになると
この先こんなことが頻繁に起こりえるのだろうか。
やばくないか。

183:名無し野電車区
13/03/23 20:04:43.07 aQcQpjNL0
無法地帯にする為のTPPだからね
日本を草刈場にする

184:名無し野電車区
13/03/24 01:47:21.81 NaXACMxNO
税金を食いつぶす百姓、漁民を叩きのめせ。

TPP賛成。


|( ̄3 ̄)|

185:名無し野電車区
13/03/24 08:16:34.66 C//d40/40
>>78
フジテレビホリエモン騒動のときホワイトナイトにはいったのはソフトバンク系の証券会社じゃなかったっけ?
関西弁のウザいおっさんが出てたのを思い出した
あれが原因でフジテレビが韓国放送局になったんじゃないかと思うのだが

186:名無し野電車区
13/03/24 10:44:35.49 QSm6FNVM0
>>185
あのヤクザっぽいおっさんが社長のSBIね
創業時は禿のソフトバンク系列だが、その後に独立した資本になっているみたいだよ
ただ、人脈面がどうなっているかは知らん

187:名無し野電車区
13/03/24 11:55:17.06 96SCqsGXO
まず裁判で争うべきではないか。
日本には経営破綻した場合は民事再生法がある。西武が経営破綻した場合は民事再生法を申請おくのが正しい道。
サーベラス[株主]が言う権限がないはず。

まずサーベラスは裁判所に行け。鉄道営業法+民事再生法が揃ってないとダメだ。民事再生法を取っていれば、西武も自ずと廃止するから。

188:名無し野電車区
13/03/24 12:07:56.98 myqqFuf20
今は法律変わって一年前に届出すれば、問題なく廃止可能だぞ。

こういうこと起きるから法律変えるな!というのは当時からあったんだけどねー。

189:名無し野電車区
13/03/24 12:23:31.63 BPWK0qQH0
西武は不思議な企業

小竹向原―新桜台を先行開業(池袋線の練馬とは直通予定当時)西武有楽町線として開業をする。
旧営団地下鉄にやらせると運賃の関係と言われている。

新潟の八海山ロープウェー・スキー場・・ライオンズカラーのバスが運行をしていない。
(高速路線バスなどは除く)周辺でバス・タクシー・ハイヤーをやっていない。

田中角栄(真紀子)の越後交通のエリアである。

190:名無し野電車区
13/03/24 12:28:56.63 P6RBOg9QO
会社更生法

191:名無し野電車区
13/03/24 13:36:15.16 xB8syRBRO
IPOしてさっさと終わるんじゃないのか

192:名無し野電車区
13/03/24 20:07:39.13 C//d40/40
西武ライオンズと西武ドームだけを売って勘弁してもらえんだろうか?
鉄道だけは何とか存続の方向で

193:名無し野電車区
13/03/24 20:34:36.98 h+pofvffi
はっきり言って今の池袋線のダイヤは秩父線の赤字を助長してると思う、
副都心線直通快速を快急に格上げなんて、
特急レッドアロー客が減り減収になるだろうよ。
しかも人件費も無駄に増えたろうし。

194:名無し野電車区
13/03/24 20:44:37.50 eWhQfb9IO
>>193
そうか?
快急が直通になることで池袋へは特急利用が促進されると思うが?
横浜への速達列車設定でイメージアップもできるし
なかなか考えられたダイヤだと思う

195:名無し野電車区
13/03/24 20:54:50.69 IlhoPP5d0
>>192
どれも売らねぇよ。リストラは実施すると思うけど。
秩父線減便などはあり得るがな。
さらに関係が悪化して廃線しなきゃいけないくらいやばい状況ならホワイトナイトが現れる。
そうでなくても秩父線なんかは秩父鉄道がほしいと思う。秩父を独占できるし。
多摩川線も赤字だと言うけど、都内にあるしどこの3セクよりも上だろう。
地盤強いところにあるから、経営の仕方で黒字化は可能だ。

それにライオンズって赤字ではあるけど微々たるもんだよ。
西武ドームなんて観客の9割は電車だろ。
東京から相当利用客もいるはずだ。AKBやらのイベントも含めてな。その鉄道利用の相乗効果がある。
なくなれば電車もやばくなる。山口線だけじゃなく狭山線もやばくなる。いわゆる所沢全体がやばくなる。

おまけにアメリカ行って結果残せてない松坂なんかも、絶妙なタイミングで手放して大金手にしたし、
うまくいきゃ菊池なんかもそうなるかもしれない。

196:名無し野電車区
13/03/25 00:52:30.70 sUoauSF10
>>194
元々土日昼間は快急なかったじゃん。
池袋線は競合もないし平日・土休日共に昼間快急なんか走らせるメリットないでしょ?
特急誘導弱化させてどうするんだって感じ。

これは数年後には去年の新宿線快急・拝快廃止のように減便するというオチになりそうだな。

新宿線は競合相手に負け認めちゃってる感じだしな。
東急の東横と田都のように競合のある路線がダイヤ面では優遇され無競合の路線が冷遇されるのが普通だと思われるが、
西武はなぜかまるで逆である。

197:名無し野電車区
13/03/25 05:39:21.30 K9OFDHYw0
そもそも川越鉄道線にとって甲武鉄道御茶ノ水国分寺間こそが本線であり
高田馬場東村山間なんて昭和になってやっと出来た村山支線だからねぇ。

198:名無し野電車区
13/03/25 06:44:24.87 MCYLIVz90
>>196
比較的混んでいる昼間快急の客はどこから流れてきているんだ?
特急から流れてくるわけではないだろう。
特急は池袋からと秩父輸送と着席が目的。
飯能特急むさしは通勤時間しかない。

そもそも新宿線の拝島快速や快急なんて客が多かった時なんてないぞ。
新たな直通が出来てその開業の波にも乗らず指をくわえてろって感じなのかい?

それに君が言っているのは、敵がいないのなら
快急いらないってことは快速もいらないんじゃないの?
それじゃ東武東上のように地下直はすべて各停になったら
特急の客が増えるの?快急のない以前の休日昼間でも特急はがらがらよ。

開業バブルがはじければ客は減るだろうが、
少なくとも停車駅選定をミスした新宿線快急と拝島快速と一緒には出来ない。

東急を何とか持ち上げようと必死みたいだが、
田都の敵ってなんだ?長津田や中央林間なんて競合じゃないだろ。
それに新宿線に負けを認めるって言う前にどうやったら勝てるのか言ってみろよ。
勝ちに行こうとして設定したけど奪えなかったんだろ。それに競合も拝島だけだったし。

西武は全面対決するほど競合という路線はない。いわゆる池袋一辺倒の途中駅重視。
しかし池袋は減り続け小竹向原など地下直はすごい勢いで乗降客上昇中。
こちらも便利にしようと快速では遅いと判断し快急を設定した。
西武の敵は休みの日に家でいるネットゲーム連中とマイカーだ。他社ではない。

東急はJRに逃げられたくないため西武東武と手を組み、新宿池袋包囲網を作った。
東急民は西武東武を民度が低いと叩きまくっているが、
東急はその民度が低い奴らですら味方にしないとJRに逃げられてしまう切羽詰まった状態なのだよ。

199:名無し野電車区
13/03/25 09:44:56.41 odY7mnSX0
そもそもどれも赤字ではないのになぜ売却をしないといけないのか。

200:名無し野電車区
13/03/25 13:10:35.17 NYTTgcKni
>>198
田都は無競合だから冷遇されているという意味だろ。

あと新宿線は川越に関しては東上線や埼京線と競合しているのではないか?

201:名無し野電車区
13/03/25 14:06:07.61 Pjj+8m7p0
>>200
東上はともかく埼京線は競合といえるレベルなのか?
県内輸送では意味あるが都内からだとまったくだし。

202:名無し野電車区
13/03/25 15:58:58.23 MCYLIVz90
>>200
都心川越なんて西武が勝てるか?どう考えても東上だろ。
埼京は経由地である大宮目的か、目的地が遠距離とか。西武は目的地が早稲田か歌舞伎町とかだろ。
まぁ着席の優位をアピールするためだけに通急を運転しているがな。
西武新宿まで歩いているうちに電車は池袋に着いてしまうわ。そっから25分で東武川越。
今なら西武新宿行くより、新宿3丁目に行くかもな。
それと川越目的で唯一指定特急を運転しているから老人観光客には便利だがな。
西武は特急でも45分、急行なら約1時間とほぼ倍かかる。
高田馬場から国分寺行くのに西武使うような奴なら競争になるけど。

西武の競争と言えるのは拝島くらいしかない。次点で東飯能か。でもこっちは明らかに勝てる。
所沢から国分寺に逃げられても西武に金は入る。

西武は途中接続駅などで逃げられる地域はあるが、他社の競争と違って収入0ではない。

203:名無し野電車区
13/03/25 17:35:24.93 LI6ur1EN0
川越-都心だと西武は勝てないな。

メインは都内だろ

204:名無し野電車区
13/03/25 19:04:32.12 z9Ll3h6QO
むしろ練馬~小竹向原を東京メトロに売却したほうがいい。

この方が利益が上がる。

205:名無し野電車区
13/03/25 19:16:16.71 z9Ll3h6QO
利益が上がる方法

他に、武蔵境~是政までJR東日本に買収する。

西武線だと甲種輸送がかかるので、JRだと甲種輸送がいらない。

新幹線利用者にも便利になる。

西武園線だと、バス増便で代替可能。西武遊園地駅もバス用意で輸送量が増える。


西武秩父線は秩父鉄道への売却以外全く該当がない。バス代替も不可能。交通渋滞が発生する。

206:名無し野電車区
13/03/25 19:25:26.93 hawtbBQN0
上田清司など行政の長が廃止はしないでと西武HDに要望書を出しているが
サーベラスに要望書を出すべき!!
西武鉄道の若林社長が秩父市を訪問して廃止しませんとしているのですから静観を!!

彼達は頭が良いので、国際興業で好き勝手にやって小佐野氏の資産管理会社(国際興業HD)から裁判
となったが全面勝訴!!米国の金融機関から高金利で借り入れ・・国際興業(株)名義での借入れなので
返済は国際興業(株)が行っている。帝国ホテル株の二束三文でも売却もサーベラスが勝訴。

207:名無し野電車区
13/03/25 22:23:25.58 /FHXgaiR0
西武HDが秩父地区から撤退したら秩父市は死の街になります。
電車と路線バスは速やかに廃止しましょう。45年前の状況に戻りたい。

208:名無し野電車区
13/03/25 22:29:00.21 G60Hvqg60
どうせなら秩父鉄道も撤退して貨物だけにしてほしい
観光はすべて車、道路は大渋滞、排気ガスで空気は汚染され、やがて衰退し存在すら忘れられる
そんな秩父が見たいです

209:名無し野電車区
13/03/25 22:34:04.85 r9bKj5i10
どんだけ秩父に恨みがあるんだ?

210:名無し野電車区
13/03/25 23:24:29.86 JwEzfvu70
ライオンズはテレビ朝日に買ってもらえばw

211:名無し野電車区
13/03/25 23:40:14.87 1yNxk7MyO
ニュースZEROきたー

212:名無し野電車区
13/03/26 00:09:51.32 UKhZKuVB0
外資の会社になった日産自動車を見てみろよ。社員のリストラされ放題、今まで馴染みのあったクルマが
どんどん無くなって国内シェアはホンダ、スズキ以下だぜ。

213:名無し野電車区
13/03/26 00:45:13.12 pBO7/iNCO
西武秩父線が廃止になったら、交通渋滞に、廃線マニアに廃虚マニアのような鉄クズが毎日のように出没する。
警察も多数逮捕に繋がるから、やめてな。

214:名無し野電車区
13/03/26 14:11:39.29 +QGJXNFC0
>>212
びっくりする話だがそんな日産がその親会社の外資の生命線で本国の自社工場で
自社製品が売れないから日産車作ってしのうごうとしてんだぜ。

このスレのハゲタカも自動車メーカー買ったはいいが株を紙切れにしてしまったし、
外資はパワーはあるけど経営力は実は無能ぞろいなんじゃないかと。
そしてそんな奴が言い出したのが秩父線廃止という。

215:名無し野電車区
13/03/26 15:58:57.18 1gopvqQf0
早く西武秩父線なんか廃止・廃線にせんかい。
西武HDはすべて秩父地区から撤退せよ。

216:名無し野電車区
13/03/26 16:00:33.89 SoLvvByg0
廃止にすれば何でも解決するもんじゃないよ。

217:名無し野電車区
13/03/26 16:02:40.71 1gopvqQf0
いまどき秩父へ観光に行く若者はおりません。
シルバー世代のみ行く何も魅力が無い秩父です。

218:名無し野電車区
13/03/26 16:05:27.96 SoLvvByg0
秩父について何にも知らないくせに魅力がないなんてよく言えるな。

219:名無し野電車区
13/03/26 16:34:38.04 AbxBrecC0
西武HDの公式にサーベラスに対する表明が発表されてるぞ

220:名無し野電車区
13/03/26 16:48:26.03 pBO7/iNCO
>>217

いるよ。
秩父鉄道目的。

他に若者はマイカーが多いかな。夜になると走り屋が多いし。

221:名無し野電車区
13/03/26 16:51:12.81 pBO7/iNCO
ドライバースレはこちらへ。

国道299
URLリンク(c.2ch.net)

222:名無し野電車区
13/03/26 19:06:29.60 P2yD3nt/0
>>214
似たような話に、かつてマツダ株を購入し傘下に納めたフォードなんてのもあったな

223:名無し野電車区
13/03/26 19:15:17.35 P2yD3nt/0
>>219
西武HD公式を見てきたが、現経営陣がサーベラスの行動を敵対的TOBと認定したことと、
それが成立する可能性が高いことを公式に認めていたね
西武HDの次期株主総会は、取締役の選任で揉めそうな予感

224:名無し野電車区
13/03/26 19:21:17.19 +1+Lvo0R0
>>217
ここ2-3年の間に秩父行ったことあります?

225:名無し野電車区
13/03/26 19:47:23.76 1gopvqQf0
秩父はたい平と冠二郎におまかせして西武HDは一切,手を引いて下さいな。
秩父は夏は酷暑で,冬は酷寒で有ります。西武秩父線を早く見放してほしい。

226:名無し野電車区
13/03/26 20:16:57.59 R9DMZm7q0
国際興業いわゆるサーベラスの出資を受け入れた
十和田観光電鉄は結局は廃線の憂き目に遭ったよorz

227:名無し野電車区
13/03/27 00:24:00.15 OQHtNHuK0
ハゲタカのTOBで本当にピンチになっているのは

西武の役員が得ている巨額の給料と思います

228:名無し野電車区
13/03/27 00:25:30.51 0ZX+znKs0
御花畑が向こうに見えて、おいでおいでをしている。
はっとして目を覚ましたら、寝汗をじっとりかいていた…

229:名無し野電車区
13/03/27 00:57:43.44 b/XyyY6+O
ハーゲラスねぇ…

230:名無し野電車区
13/03/27 01:43:13.10 Mrsi395W0
ハゲタカは自分の利益のみにしか目が行かないから嫌いだ。

231:名無し野電車区
13/03/27 02:33:57.36 gRb2o0170
サーベラスは御花畑には行くな行くなと言ってるわけだが・・・。
いいかげん目を覚まして、ぜい肉を落とせば汗もかかないだろうって。

232:名無し野電車区
13/03/27 03:01:20.20 wA5gOur70
今まで噂の三線以外に、国分寺線と多摩湖線も廃止要求だと。

233:名無し野電車区
13/03/27 03:20:27.56 J3Sc8ZTt0
禿鷹サーベラスは日本政府から経済制裁を受けるみたい

234:名無し野電車区
13/03/27 05:13:45.33 2Uk9IVz+0
秩父地区は西武HDが電車とバスを廃止並びに廃線・撤退して経済制裁してほしい。
秩父・横瀬・小鹿野のローカルコミティバスを2時間間隔で運行すればだいじょうぶだ!!

235:名無し野電車区
13/03/27 07:40:11.11 JcXtUBUM0
>>233
別スレにも書き込んだが、その逆になるだろうよ。
もし日本政府がサーベラスに制裁を加えたら逆に日本政府が多額の賠償金を取られるだけ。
なぜならば安倍総理が夏以降、たぶん参議院選挙後にTPPに正式に加盟をするだろうからな。
TPPにはISDS条項があり、投資についての不公平な扱いを禁じている。
サーベラスは言い分が通らない場合はアメリカにある裁定委員会に訴えて賠償金を取れる。

まあ日本の多くの地方ローカル線は投資ファンドが乗り出せばすかなりの路線が廃止されるだろうね。
その鉄道が上場していなくても、その鉄道を持つ親会社の株式、もしくは未上場でも大株主を凋落して株を手に入れれば十分可能。
いまは株式が安いから低い投資額で多くのリターンを得られるわけだ。

TPP加盟後はいままでの常識は通用しないよ。

236:名無し野電車区
13/03/27 08:42:43.92 0fjfPAV60
赤字路線を廃止出来るならいいことじゃないか。

237:名無し野電車区
13/03/27 08:44:16.85 0fjfPAV60
西武は鉄道事業も売却するとしたら、池袋線は東武で、新宿線は京王になるのかね。

238:名無し野電車区
13/03/27 10:03:00.78 qq8qr3A30
>>207
小遊三にたい平が思いっきりバカにされるのかw

239:名無し野電車区
13/03/27 10:11:11.77 2Uk9IVz+0
西武秩父線は速やかに廃線して下さい。高麗駅以西はすべて廃止せよ。

240:名無し野電車区
13/03/27 10:12:54.44 0fjfPAV60
盲腸線になってはいけないから、西武池袋線は東飯能まででいいな。

241:名無し野電車区
13/03/27 12:56:18.15 hHBw2l+/0
ホリエモンが出所・・ホリエモンvsフジテレビ&産経新聞&ニッポン放送は
普段はストライキに文句を言っているが急ごしらえでニッポン放送が労組を
つくり、ホリエモンが経営をしたらストをすると表明。

西武も労組はあってないような・・(私鉄総連に加盟をしていない)
近江鉄道・伊豆箱根鉄道グループは不明ですが・・

242:名無し野電車区
13/03/27 13:05:26.66 6MUNKxbVO
堤義明は現場の人間に優しかったから総連に加入する必要がなかった。
それが今や…

243:名無し野電車区
13/03/27 14:12:26.22 2Uk9IVz+0
西武池袋線は車庫と検査区が有るから終点は高麗駅が良いです。
後 高麗以西の沿線はワンボックスのコミニティバスを2~3時間 間隔で大丈夫です。旧 西武秩父駅は道の駅に転換すれば有効活用出来ます。東京都の支線を残し西武秩父線を速やかに廃止しましょう。

244:名無し野電車区
13/03/27 14:48:39.58 2Uk9IVz+0
とにかく今年度で西武秩父線の路線廃止すれば速やかに西武鉄道が上場出来ますよ。
首都圏随一の赤字山岳鉄道の秩父路線は不要です。

245:名無し野電車区
13/03/27 14:58:31.15 6z1e29DQ0
安倍政権になって株価が上がったことでサーベラスが八つ当たりしてるだけなんだよな。
それが正当化されてしまうのが資本主義の怖ろしいところ。金持ちは全てが思いのまま。

246:名無し野電車区
13/03/27 15:25:21.85 82XaUgONO
>>228
西武秩父の向こうで御花畑がおいでおいでしている…つまり秩父線は秩父鉄道に売れという事ですね?

247:名無し野電車区
13/03/27 16:15:35.63 mFxn5DD80
西武本人も廃線に前向きなのが問題だよな

248:名無し野電車区
13/03/27 17:08:08.93 2Uk9IVz+0
西武秩父線の廃止は横瀬~御花畑間を第三セクター化して秩父鉄道が保線と運行を管理すれば正解ですよ。
     【さようなら 西武秩父線】40数年間ありがとう。

249:名無し野電車区
13/03/27 17:10:30.46 2Uk9IVz+0
横瀬駅発~熊谷行きを秩父鉄道が運行すれば補填が出来ます。

250:名無し野電車区
13/03/27 17:11:14.61 9+F7RNZg0
>>248
秩父市民・横瀬町民の前で堂々と言ってみろ

251:名無し野電車区
13/03/27 17:20:20.15 2Uk9IVz+0
地元民が乗らないからいつも飯能~西武秩父間は空気輸送じゃないか!!
秩父鉄道の秩父駅から首都圏へは高速路線バスでだいじょうぶ マイフレンド.
西武秩父線の赤字を飯能駅以東の乗客が40年間も運賃を支払いました。

252:名無し野電車区
13/03/27 18:01:49.68 +ZrQUKgyO
だったら飯能もイラネ
八高線で十分だ

253:名無し野電車区
13/03/27 18:19:52.18 vlqm3ZYLO
時期によっては秩父線も混雑することがある。

254:名無し丘検車場
13/03/27 18:30:09.55 9+F7RNZg0
西武は秩父を巨大観光地にするために頑張ってるんだ。
そのためにCMも流してる。
赤字だとか言ってすぐ廃止にするのと赤字路線を黒字化させるのどっちが評価が大きい?

255:名無し野電車区
13/03/27 18:35:18.16 a41N3ghn0
去年前半に上場しておけばサーベラスも今頃は保有株売り抜けて
余計なコストもかからなかったろうに先見の明がないんだろうねぇ

256:名無し野電車区
13/03/27 18:41:48.12 yAe77YBv0
>>253
> 時期によっては秩父線も混雑
そりゃどんな閑散路線でも同じ状況だろうと思う。

>>255
> 先見の明がないんだろうねぇ
だからこそ訳の解らん事を言い出してるわけで・・・

所詮ハゲタカはハゲタカで短期的な視野しかないんじゃないか。

257:名無し野電車区
13/03/27 19:00:26.07 W0VEw2ovO
>>225
おまえが首ブランコするならそれでもいいよw

258:名無し野電車区
13/03/27 19:40:41.44 edhG9Npc0
>>224
どうせアニメだろ?
秩父そのものが魅力があって増えたわけではない。
観光地ですらアニメにすがり付かなきゃPRできないなんて可哀想だよねwww

そんな沿線に住んでて恥ずかしくないの?

259:名無し野電車区
13/03/27 19:49:35.72 vlqm3ZYLO
西武沿線はアニメが多いからなあ。

260:名無し野電車区
13/03/27 23:19:46.42 vlqm3ZYLO
多摩川線はJRに譲渡できるけど、
多摩湖線や国分寺線などの譲渡は構造上無理だろうな。

山口線はできるけど。

261:名無し野電車区
13/03/28 00:05:37.08 6nvmLY+S0
TOB反発 西武

ジャスコ岡田代表 ダイエーを敵対買収

262:名無し野電車区
13/03/28 06:22:47.71 k7clXlXm0
武蔵境駅でスイッチバックして約3.2㎞地下化延伸して田無駅へ
無理に突っ込ませることもままならない西武多摩川線だが。

そのままJRに移管でなく約3.2㎞高架延伸したうえで日本生命が
サーベラス持分の株式を引き受けたうえで京急のようにみずほ
コーポレート銀行が出資している京王に移管するならかなり大化け
する路線でしょ。

中央快速線と3.2㎞併走して吉祥寺駅へ
同じ軌間である井の頭線にあわせて5両ホーム対応化
白糸台駅と武蔵野台駅と多磨霊園駅の構内連絡通路設置による総合駅化

これらの小規模改修もセットでやればかなりの利便向上になるし
山手線主要駅まで相互直通するつもりなら西武新宿線西歌舞伎町駅へは
中央快速線新宿駅相手では勝負にならないため京王井の頭線渋谷駅2階
高架ホームへというか東横線を叩き出して比較的余裕な佇まいがある
銀座線のならびを狙ったほうが西武池袋線相互直通の需要も掻っ攫えるよ。

263:名無し野電車区
13/03/28 06:43:16.29 4UK5YejE0
>>262
その案は賛成なんだけど、武蔵境~吉祥寺をどうやって併走させるかが問題だな。

264:名無し野電車区
13/03/28 12:57:29.85 cLHguuTZ0
現状でさえ赤字なのに金のかかる延伸工事なんてしたらよけいに赤字が膨らむぞ。

265:名無し野電車区
13/03/28 12:58:25.10 0xHTrkSH0
し束のOBが書いた本の中で、JQが上場したらヘンな不安度に買われて、
経営安定基金だけ狙われて、鉄道は棄てられるんじゃねーの?
という懸念が綴られてたのを思い出した。

266:名無し野電車区
13/03/28 13:02:31.11 4UK5YejE0
>>264
京王に二束三文で売って、京王が井の頭線とつなげて、ドル箱路線に生まれ変わるというシナリオじゃないの?

267:名無し野電車区
13/03/28 13:40:57.18 DqvczWkQ0
>>253

羊山の芝桜や、巾着田の曼珠沙華の時なんて、かなり混むよね。
どちらもわりと最近の観光名所なんだけど。

268:↓スレ推奨
13/03/28 15:46:28.14 VS8Mat5/0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新6
スレリンク(nhk板)


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
スレリンク(mass板)
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
スレリンク(skyp板)
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】16
スレリンク(skyp板)
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】17
スレリンク(mass板)
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】18
スレリンク(mass板)





269:名無し野電車区
13/03/28 18:15:32.75 pprEJU460
>>267
巾着田に出かける旅行動画を某所で見かけたが、彼岸花がきれいだった

270:名無し野電車区
13/03/28 19:59:34.57 NrDCw1AJ0
西武新宿線はBRTにする!!

271:名無し丘検車区
13/03/28 20:02:49.81 8GXO0DPm0
>>270
どんな妄想だよ

272:名無し野電車区
13/03/28 20:18:50.30 DHyVoWrC0
BLTおいしい!

273:.
13/03/28 23:01:22.11 bwRXvBWeO
有識者会議のJR2社代表が清野・葛西両会長ではなくて、大塚・須田両相談役だったら良かったのに。

274:名無し野電車区
13/03/29 01:02:29.58 S9Ipt2bj0
平成秩父事件か。

275:名無し野電車区
13/03/29 18:07:31.54 exzcGGm9O
株価どうなってんだ?

276:名無し野電車区
13/03/29 18:48:37.70 s4FaiJFF0
地方ローカル線の廃線は泣きついて悲しみ、東急の地上駅廃止では大絶叫するような
鉄ファンも西武の廃線には賛成とか悲しいな。

地方の3セクやJR東よりも人気の無い嫌われ企業、それが西武。

277:名無し野電車区
13/03/29 19:09:16.46 zZQoUpYc0
>>276
みんながみんな廃線に賛成という訳ではない。
廃線厨がうるさいだけ。

278:名無し野電車区
13/03/29 19:25:00.75 /nZE+Ss60
竹中平蔵にこれだけは言っておく、鉄道は公共のインフラであって
金儲けの道具ではない。。と。

279:名無し野電車区
13/03/29 19:49:34.02 /nZE+Ss60
投資ファンドとかけて
髪型と顔がマッチしない竹中先生ととく、その心は?

やっぱりハゲタカ!

280:名無し野電車区
13/03/29 21:16:17.92 sUXzUXmb0
現在は頚城鉄道百間町機関庫くびき野レールパーク一般公開日にあわせて
動態保存されているコッペル2号こと1911年O&K社製蒸気機関車5044号機だが。

大丸組4号機→流山鉄道4号機→頚城鉄道二代目2号機→西武鉄道1形2号機「謙信」

おとぎ線 軌間762mmの蓄電池機関車と蒸気機関車「謙信」
山口線 BRTいわゆる新交通システム

281:名無し野電車区
13/03/29 21:36:42.78 sUXzUXmb0
西武のフラッグシップともいえるドラゴンドラ苗場田代線は
もちろん廃止要求の槍玉にあがらないよね。

282:ブラウン
13/03/29 22:02:11.47 9RMCjajs0
国分寺線廃止?鷹の台の某巨大宗教団体の学園は通学手段を失うよ。他社乗り入れ無しで複線の新宿線都心部、朝の開かずの踏み切り問題深刻。荻窪から丸の内線を田無に引っ張り本川越発はそっちに乗り入れて頂戴。

283:名無し野電車区
13/03/29 22:06:23.34 SapMEg7A0
>>281
鉄道じゃなくて索道だしな。そういう策動の対象にはならないのだろう。

284:名無し野電車区
13/03/29 23:14:25.83 MD/ps+P+0
わざわざ廃線にせんでも国分寺に行けなくすればいいだろ

285:名無し野電車区
13/03/30 00:00:35.31 Ys65WLW10
国分寺線がなくなったら武蔵野線使うだけ。
新宿線沿線住人は自転車で中央線の駅に直接行くようになるだけ。

中央線に行きにくくすれば客が増えるなんて甘い考えは通用しない。

286:名無し野電車区
13/03/30 00:34:39.74 PoAS3/iH0
円安になって株の資産価値が下がったのと株が手に入りやすくなっただけだろ。

287:名無し野電車区
13/03/30 00:39:51.32 V2tB8O6f0
これ、TOB反対に見せかけ、ホワイトナイトとしてNWコーポレーション(旧堤陣営)に第三者割当する口実作りが本質だろ
つまり堤がほとぼり冷めて経営握るための演出

なんでマスコミは全く報道しないの

288:名無し野電車区
13/03/30 08:22:30.10 Us1RWRqh0
今日、東京東海証券へ発送しましたよ。
比例按分だから、全数売れることを祈るだけです。

289:名無し野電車区
13/03/30 09:01:06.76 JpPV4L/n0
あーあ、おれが世界屈指の大富豪だったらなあ……。


残る人生を気楽に過ごせるのだが。

290:名無し野電車区
13/03/30 09:10:49.37 7n16k56AP
>>278
ケケ中「わたしは鉄道に乗らないのでどうでもいいです

291:名無し野電車区
13/03/30 13:24:15.37 AuJoBVmp0
セゾンが解体して西友・西武百貨店・ファミリーマートの資本が切れたようになる!

292:名無し野電車区
13/03/30 15:00:01.22 ZHi5YoIF0
最近の西武鉄道グループのことを良く知らないのだけど、
セゾンと同様に、空中分解の様相を呈しているの?

東急対西武の戦いは、西武の空中分解で東急だけが生き残り?

293:名無し野電車区
13/03/30 15:25:27.31 MpcK6TLb0
やはり竹中は何かに復讐しようとしてるんだろうか

294:名無し野電車区
13/03/30 15:41:17.70 2HeEqo4b0
>>282
> 鷹の台の某巨大宗教団体の学園は通学手段を失う
まとめて丹木に引っ越すんじゃないかな。
あの辺りなら周りの土地買うのもまだ安いだろうから。
山林・牧場みたいな土地多いから。

295:名無し野電車区
13/03/30 16:07:43.45 awwuUTVo0
4市合同緊急意見表明記者会見
「西武ホールディングスに対するサーベラスのTOB実施に伴う提案への、
小平市、東村山市、国分寺市、東大和市の緊急意見表明」

URLリンク(www.city.kodaira.tokyo.jp)

296:名無し野電車区
13/03/30 18:20:34.50 Us1RWRqh0
沿線の自治体が1500円でTOB仕掛けてくれないかな~

297:名無し野電車区
13/03/31 06:48:41.90 KzhKVvZ5P
西武って最近頻りに沿線にアニメスタジオあったり、アニメ舞台になってること宣伝してるけど、
それって歴史的経緯とかじゃなくて、単に沿線の家賃が他線と比較してずば抜けて安い
ということの裏返しなんだよね。
(アニメスタジオは一部除いて小規模で貧乏)

つまり暗に沿線の価値が低いことを宣伝してるだけなのに今の経営陣はアホすぎるだろ。
サーベラスが何考えてるか知らんが、こんなアホ経営陣は早いとこ総取っ替えしないと、
いつまで経っても西武グループは良くならないよ。

298:名無し野電車区
13/03/31 10:30:11.96 GXXnKNno0
極論を言えば西武新宿線も要らないよな。

299:名無し野電車区
13/03/31 11:41:17.86 IWq3bhlG0
採算の悪い路線の廃線、西武ライオンズ売却について、サーベちゃん曰く、
「要求ではなく、提案の一つとして言っただけ。それを要求するつもりはない」
らしい。しかし、後藤はサーベちゃんと対立路線だと。(テレビ朝日のニュース)

300:名無し野電車区
13/03/31 12:06:44.32 SRoMHxE8O
>>298
極論いえばおまえのような基地害はこの世にいらないよw

301:名無し野電車区
13/03/31 12:37:17.10 ZqPMNbgk0
>沿線の家賃が他線と比較してずば抜けて安い

お隣の東武東上線よりも、ずば抜けて安いの?
小田急や東急に比べて安いのではなくて?

302:ブラウン
13/03/31 15:08:27.61 Ex4QJ8yS0
鷹の台の巨大宗教団体の学園だけど関連政党が立ち上がったりして。だって国土交通大臣がねえー。禿げたか対ライオンか・・・・・、ミラクル元年奇跡を呼んで、獅子よ駆けろよ果てしなく・・・って祈るしかないですね。

303:名無し野電車区
13/03/31 16:37:25.37 vJqzzX+r0
おれも不要だと言われているような気がする。

304:名無し野電車区
13/03/31 18:27:24.94 eDxmdhty0
運賃値上げ実施か??

305:名無し野電車区
13/03/31 22:41:24.34 F/we9L4e0
>>297
裏はしゃべらず表を宣伝。
どこだってそんなことやってんでしょ。

306:名無し野電車区
13/03/31 22:45:43.87 F/we9L4e0
>>297
追加で、
西武ホールディングスのトップを入れ替えて・・・地上げでもしろって?
沿線価値を高めて、アニメ業界なんて貧乏集団追い出せって??

307:名無し野電車区
13/04/01 08:25:26.79 YwFxJ2k80
>>297
京阪が同じようなことをやっているよな。
京阪も西武同様不人気沿線ゆえに地価も人件費も安いので
京都アニメーションが生まれ育った。
ただ情けないのは、西武の鉄道線の輸送密度がそんな京阪を下回ることだ。
(両線とも軌道線、鋼索線を除く)
衰退著しい関西の、その中でも影の薄い京阪以下では馬鹿にされるのも当然だ。

308:名無し野電車区
13/04/01 09:13:06.85 59f5fJ7U0
西武線沿線は住宅地ばっかりだしな。
幹線道路も高速道路も走ってないから、企業が立地しにくい。

309:名無し野電車区
13/04/01 10:04:16.41 9Tfmsao70
大阪京都間が大部分のところと輸送密度比べてもねえ

310:名無し野電車区
13/04/01 10:05:47.85 fU+3wWoT0
ぶっちゃけ西武より密度の低い京成はどうするんだ?

311:名無し野電車区
13/04/01 11:07:04.83 NGPW2GxY0
>>310
埼玉でも僻地しか走ってない西武に比べ千葉の県庁所在地も空港も押さえてるのにそれってのはね…

312:名無し野電車区
13/04/01 14:40:36.70 YRHD94Mm0
京成って東京都心方面から放射状に路線が延びていながら、通勤需要はフィーダー
路線になってしまっているからね。

京成千葉、幕張本郷、勝田台、京成船橋、京成八幡とことごとく、他線へ逃げていく。

313:名無し野電車区
13/04/01 14:46:32.28 C1n8cQj90
>>308
西武新宿線沿いに16号と圏央道の通った工業団地があるじゃん

314:名無し野電車区
13/04/01 14:47:20.15 C1n8cQj90
>>313
関越道の間違いだった

315:名無し野電車区
13/04/01 15:25:56.60 59f5fJ7U0
>>314
関越道は都心に直結してないし意味ないよ。
西武沿線の物件を探したことがあるけど、結局車の便が悪いことも断念した一因なんだよ。

316:名無し野電車区
13/04/01 21:06:30.73 60rj+kiR0
簡単な話。
沿線自治体に「金出さなきゃ廃止」って言えばいいんだよ。

317:名無し野電車区
13/04/01 22:08:37.72 59f5fJ7U0
自治体と西武との間でバトルになって、最終的に多摩川線と国分寺線なら引き取ってもいいよとJRが名乗りを上げて一件落着かな。

318:名無し野電車区
13/04/01 22:25:11.81 2NKAcj6K0
>>316-317
国分寺線も武蔵野線と重なるだろうし、要らないんじゃないかな?
そうは言ってもあの辺の沿線自治体が背負い込めるものでもないだろうし、
サーベラス=西武の言い値でコミュニティバスを走らせるのがせいぜいだろう

319:名無し野電車区
13/04/01 22:29:19.54 KhabLrev0
複線+立体化してたらJRも引き取ってくれるかもしれない

320:名無し野電車区
13/04/01 23:21:20.32 59f5fJ7U0
>>319
単線でも川越線みたいなケースもあるから。

321:名無し野電車区
13/04/01 23:41:59.22 59f5fJ7U0
中央緩行線直通を前提とした場合、武蔵境~是政が4/h、武蔵境~東村山が4/hくらいになるかな。
これなら武蔵境~国分寺は3線化でいいことになるから、工費圧縮にもなるね。

322:名無し野電車区
13/04/02 02:34:59.25 tMkPpsWt0
>>318
>コミュニティバスを走らせるのがせいぜいだろう

お前がただあの辺の住民をバカにしているだけという事はよく分かった。

323:名無し野電車区
13/04/02 07:12:44.00 dnuHbXa20
ハゲタカも馬鹿だな。鉄道会社の個人株主なんて、安定しているから「寝かせる資産」
として持っている人や、沿線で「資産」と「無料パス」他目当てで持っている人が多いのに。

いきなり、5路線廃止、ライオンズ売却するんで、200円増しで売ってって、乗る奴が
いると思ったのかね。何でもかんでも、ケチャップとマヨネーズかけてるとそういう頭に
なっちゃうのかしら?

324:名無し野電車区
13/04/02 08:58:55.97 UawjMs2k0
むかしむかし多摩NTを計画する際に、せ~ぶ多摩川線を伸ばしてアクセスに使おう
という案もあったのだが、武蔵境で接するJNRが嫌がって却下となったそうな…

325:名無し野電車区
13/04/02 09:19:32.29 dnuHbXa20
>>324

乗り換えがあるからでしょ。で、乗り換えのない小田急・京王ルートになったと。

326:名無し野電車区
13/04/02 09:24:47.31 fgRHdYJ90
>>325
国鉄も中央線のラッシュ対策に苦慮していた時代ですしな…

327:名無し野電車区
13/04/02 09:33:05.92 LkP54smZO

2013年 東京23区 平均住宅地公示地価(商業地は含まれない)
URLリンク(tochi.mlit.go.jp)
()内はクルマのナンバー
1位 東京都 千代田区 1,908,600円/m2(品川)
2位 東京都 港区 1,259,100円/m2(品川)
3位 東京都 渋谷区 961,900円/m2(品川)
4位 東京都 中央区 857,000円/m2(品川)
5位 東京都 目黒区 714,900円/m2(品川)
6位 東京都 文京区 712,600円/m2(練馬)
7位 東京都 台東区 687,700円/m2(足立)
8位 東京都 新宿区 601,600円/m2(練馬)
9位 東京都 品川区 590,500円/m2(品川)
10位 東京都 世田谷区 512,300円/m2(品川)
11位 東京都 豊島区 457,400円/m2(練馬)
12位 東京都 中野区 463,300円/m2(練馬)
13位 東京都 大田区 444,700円/m2(品川)
14位 東京都 杉並区 434,600円/m2(練馬)
15位 東京都 北区 381,700円/m2(練馬)
16位 東京都 江東区 372,900円/m2(足立)
17位 東京都 荒川区 369,400円/m2(足立)
18位 東京都 板橋区 347,700円/m2(練馬)
19位 東京都 墨田区 341,100円/m2(足立)
20位 東京都 練馬区 335,400円/m2(練馬)
21位 東京都 江戸川区 300,200円/m2(足立)
22位 東京都 葛飾区 276,700円/m2(足立)
23位 東京都 足立区 254,800円/m2(足立)

328:名無し野電車区
13/04/02 09:45:08.82 LkP54smZO
2013年 東京23区 『各区住宅地価の最高地価』(商業地価は含まれない)
URLリンク(www.land.mlit.go.jp)
( )内はクルマのナンバー
1位東京都千代田区六番町6番1外 2,780,000(円/m)(品川)
2位東京都港区赤坂1丁目1424番1 2,440,000(円/m)(品川)
3位東京都目黒区青葉台3丁目503番3 1,530,000(円/m)(品川)
4位東京都渋谷区恵比寿西2丁目20番1 1,520,000(円/m)(品川)
5位東京都中央区佃3丁目5番1外 1,290,000(円/m)(品川)
6位東京都文京区本駒込1丁目204番 1,260,000(円/m)(練馬)
7位東京都台東区池之端1丁目14番1 1,230,000(円/m)(足立)
8位東京都品川区東五反田5丁目60番288 1,020,000(円/m)(品川)
9位東京都北区赤羽南1丁目11番3 958,000(円/m)(練馬)
10位東京都大田区田園調布3丁目23番3 887,000(円/m)(品川)
11位東京都新宿区南元町4番49 802,000(円/m)(練馬)
12位東京都世田谷区成城6丁目819番4 726,000(円/m)(品川)
13位東京都中野区中央1丁目612番1 675,000(円/m)(練馬)
14位東京都荒川区東日暮里1丁目1番13  667,000(円/m)(足立)
15位東京都豊島区目白4丁目43番66 630,000(円/m)(練馬)
16位東京都足立区千住寿町56番8  604,000(円/m)(足立)
17位東京都杉並区荻窪3丁目9番外 553,000(円/m)(練馬)
18位東京都板橋区常盤台2丁目24番10  489,000(円/m)(練馬)
19位東京都江東区富岡1丁目31番47  471,000(円/m)(足立)
20位東京都墨田区千歳1丁目6番7  440,000(円/m)(足立)
21位東京都練馬区豊玉北4丁目25番9  421,000(円/m)(練馬)
22位東京都葛飾区小菅4丁目5番11  392,000(円/m)(足立)
23位東京都江戸川区西葛西7丁目23番14  380,000(円/m)(足立)
西武沿線の参考住宅地価(徒歩5圏内の最高地価)↓
*東京都新宿区中落合4丁目1680番137外  464,000(円/m)練
*東京都新宿区西落合3丁目158番6  477,000(円/m)練
*東京都新宿区上落合1丁目517番8  445,000(円/m)練
*東京都新宿区中井2丁目2152番10  433,000(円/m)練

329:名無し野電車区
13/04/02 11:32:01.99 UcVIGHvB0
冗談抜きに全駅で利用者が減ってるのは西武だけ。
東武ですら年々増加傾向にあるのに

330:名無し野電車区
13/04/02 18:10:59.33 /5Lw9+iD0
西武ライオンズみたいな不良債権抱えてるからなw
そりゃみんな逃げ出すわ

331:名無し野電車区
13/04/03 01:09:24.44 aMj9mG2Q0
>>325
どうせなら新宿線つなぎますとかいう案ならよかっただろうにね。

332:名無し野電車区
13/04/03 07:38:31.13 X52NzLSp0
>>331
それでも大半の客は武蔵境でJRに乗り換えるから意味がないな。

333:名無し野電車区
13/04/03 09:02:57.52 mfLG+RLa0
多摩ニュータウンの通勤路線が、武蔵境経由になっていたら、
千葉ニュータウンと同様に入居が遅れたんじゃないだろうか?

千葉ニュータウンは今でこそ、北総鉄道が京成-都営地下鉄に乗り入れているけど、
最初は新鎌ヶ谷から新京成に乗り入れてJR松戸経由だったからね。

334:名無し野電車区
13/04/03 16:02:23.68 Ae0DeKNQO
いっそ多摩川線は流鉄に譲渡w

335:名無し野電車区
13/04/03 17:58:40.59 mfLG+RLa0
5.7kmの流鉄に7km近くある多摩川線を譲渡したら、多摩鉄になっちゃうよw

336:名無し野電車区
13/04/03 18:04:13.53 zqdbIAmh0
>>334
いい案だね。

流鉄自体、西武の支線と勘違いされているけどな。

337:名無し野電車区
13/04/03 18:59:59.77 J8q8cdCM0
>>336
流鉄の他に上信、三岐もイズッパコやガチャコンの同類だと思ってました。

338:名無し野電車区
13/04/03 20:11:50.54 YB1ECZlT0
西武運輸のトラック・・昔の西武鉄道グループのマークが薄く残っているが
たまに走行している!!

久しぶりに堤義明の名前が報道されて!!西武有楽町を自前で建設・運行なら
副都心線も西武が建設をして、西武新宿線も加えてやればおもろかった!!

339:名無し野電車区
13/04/03 20:14:18.39 LgTBx3Fc0
沿線自治体の首長は本当にバカばっかりだなw
所○市長とか何言っちゃってんの?論点ずれすぎww
このTOBは対西武じゃなくて、対沿線自治体だよ。
このままじゃ、TOBが成立して株主総会が成立しなくなるから、
ある程度サ社の提案を受け入れざるを得ない。
そういうサルでもわかることがわからないのかねw
ちなみに西武経営陣の行動は単なるパフォーマンスだからねwww
本音は不採算事業なんか切り離したいに決まってるだろw
それこそが民間企業www

340:名無し野電車区
13/04/03 20:43:04.51 ov3YmBfJ0
今日西武から手紙が来たけど”良い形の上場”なんて意味不明のとこを抜かしやがるから
応募するつもりはなかったんだけど、応募するわ!!!!!

341:名無し野電車区
13/04/03 21:23:14.90 qYgdkSOL0
経営陣が堤家の影響力を削ぐ目的で安定株主になってもらうために
サーベラス2社29.93%を上限としてプリンスホテル株の第三者割当増資を
敢えて行ったわけだが。

さらに無断でセコセコ上乗せしてコマガタホールディング2.49%という
別働隊を旗揚げさせた挙句に敵対TOBってあまりにもKY過ぎるだろ。

尖閣列島天然ガス利権のユノカルにも出資しているサーベラスだが
調子に乗ってみずほコーポレートやシテイグループなどが納得する結末
にしないといずれ米国内市場から恣意的に退場喰らう羽目に遭うかも。

342:名無し野電車区
13/04/04 00:05:01.58 bUce9J+n0
>>339
単純バカ発見!

343:名無し野電車区
13/04/04 00:08:09.87 bUce9J+n0
あんな感じで報道して、切り離し廃線等出来るわけないだろよ。
民間企業だから何でも出来るなんて単純にも程がある。
まぁ廃線と噂されている線区を引き受けて、利用してやろうと検討してる企業はあるかもしれんが。

344:名無し野電車区
13/04/04 00:11:56.32 bUce9J+n0
>>340
それを皆が望んでるんでしょうよ。
サーベラスの悪影響をうけず皆に支持される形の良い形の上場を目指すのは当然じゃない?
応募するのは自由だけどね。ほぼTOBは成立の見込みだから大した意味は無いと思うけど。
実際持ってればの話だけどな。

345:名無し野電車区
13/04/04 03:37:17.82 d+B8pTII0
皆勘違いしてるが、今でも堤家はサーベラスに次ぐ西武グループの大株主なわけで、
その気になれば再び西武を牛耳ることはいとも簡単なわけだが

今回の騒ぎは多分ほとぼり冷めたからみずほと組んでサーベラスと後藤以下経営陣を追放して牛耳るための演出に過ぎない

346:名無し野電車区
13/04/04 04:22:20.25 ye/TGmtp0
多摩川線はJRに売却して
武蔵境~三鷹
是政~多摩センターへの延伸を実現させ
多摩センター~千葉間の運転キボンヌ

347:名無し野電車区
13/04/04 05:29:21.81 lx0Jjd3sO
多摩川線は地下新線を引いて、井の頭線と直通運転を・・・

348:名無し野電車区
13/04/04 06:08:17.87 XWo+7mrw0
それよりさっさと東急世田谷線は京王に譲渡しろよ。

349:名無し野電車区
13/04/04 09:15:47.53 bUVHEA6n0
>>345
犯罪を犯して収監された堤の復帰は世間が許さないし
銀行と喧嘩してやってけるのか?

350:名無し野電車区
13/04/04 09:47:18.64 5R0I2PPb0
>>329
これか?増えてる駅も少しだけどあるじゃん。つーか、どこもこんな感じだぞ。
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)

小田急も多くは現象傾向
URLリンク(www.odakyu.jp)
大人気の東急もそう
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
京王なんか笹塚激減だぞ
URLリンク(www.keio.co.jp)

少しは証拠出してから、書け。東武は前年比がないから知らないけど、増加傾向とは知らないな。
具体的に数字出してくれる?

351:名無し野電車区
13/04/04 09:48:33.90 5R0I2PPb0
×小田急も多くは現象傾向
○小田急も多くは減少傾向

352:名無し野電車区
13/04/04 12:29:23.45 +caYVUc20
西武国分寺線などが不採算なら、伊豆箱根鉄道・近江鉄道も・・・・・
不思議!!

353:名無し野電車区
13/04/04 12:33:11.97 CMKVRMUj0
伊豆箱根鉄道は小田急が買収するかもしれないけど
近江鉄道はやばいね。

354:名無し野電車区
13/04/04 13:32:29.02 bf+77fG80
>>353
近江は3セクじゃないか県は信楽と一体運営を望んでるようだし。

355:名無し野電車区
13/04/04 13:46:45.01 pVDz1qlF0
>>324
旧運輸省の指導。当時通勤時間帯の混雑率300%だった中央線に
さらに多摩ニュータウンの住民を乗せるのはどう考えても不可能だから
スレ違いになるが、それが実現していたら中央線は武蔵境まで三複線、
八王子あたりまで複々線になってたんじゃないか?と残念に思うようになった。

356:名無し野電車区
13/04/04 16:37:33.58 CY6L8QrL0
>>355
三複線とは違うけど、確か京葉線を東京駅から延伸させて三鷹あたりまで繋げるって計画をどっかで聞いたような気がする。
かなり前に聞いたから嘘かもしれないけど、もし本当なら武蔵境まで建設してもらえれば、西武多摩川線も便利になると思う。

357:名無し野電車区
13/04/04 16:42:08.69 cirnbwu80
これから鉄道の輸送人員がどんどん減っていくのに、京葉線の延伸があるんだろうか?
と言う問題の方が先に来てしまっているはずだよね。

358:名無し野電車区
13/04/04 19:52:12.33 bUce9J+n0
>>356
似たような話で西武新宿線に直結するなんて話も昔聞いたことがある。

359:名無し野電車区
13/04/04 21:24:07.73 LRr+HZ6k0
人口増加時代の計画はもうそのままでは通用しないから
昔話と思ったほうがいい

360:名無し野電車区
13/04/04 21:44:37.10 pVDz1qlF0
>>356
時間軸が違うよ。
>>355だけど多摩川線を多摩ニュータウンに延伸する案が出たのは1960年代の話で
その時に京王、小田急と共に多摩川線を延伸してたらって思った。
京葉線を西へ延伸する案がでたのは2000年に近づいた頃のことで30年も違う。

361:名無し野電車区
13/04/04 23:36:24.72 Xm9UMGX90
2005年頃に、外資ファンドが鉄道会社の主要株主になる危険性が、有識者により予想されていた。
●あってはならない執行猶予、軽はずみに売れない西武鉄道●
URLリンク(www.lt-empower.com)
西武グループ買収には、ゴールドマンサックスが1兆5千億円、モルガンスタンレーが2兆円、村上ファンドは5千億円、挙手が相次いでいます。
銀行とすれば、西武再建の主導権は握れないとしても大きなお金が流れ込み債権の回収ができる、それゆえ不利益をこうむることはないでしょう。
一方ファンド側は、購入後は一部解体作業をして何年か後に適宜売る、という流れになると思います。
また、ファンドが介入した「その後」によっては、問題が生じる可能性があることも踏まえておくべきです。
外資系ファンドの場合は、支払いが生じた段階で25%の利益を出さなければなりません。
つまり「鉄道」という利益率の低い特殊な業態を、ファンドが長期的に保有することは難しいのです。
保有が難しいから吟味せずにさっさと他の鉄道会社に売ってしまう、となるのが最悪のパターン。
そうなった場合に困るのは、ほかならない沿線に住む住民の方たちです。
現状、西武鉄道を買える鉄道会社といえば、まず思いつくのがJR東日本。ただしJR東日本の性質上、買収には国民の批判が生じないとも限りません。
となると私鉄ですが、関西系はシナジーが低い。関東系は元気がなく、1兆近いお金を払って西武鉄道の経営を切り盛りできそうなところは見当たらない。
やはり消去法でJR東日本になることでしょう。

***********
西武の上場に向けたガバナンス推進有識者会議
URLリンク(www.seibuholdings.co.jp)
のメンバーにJR東日本とJR東海が・・・。

サーベラスの敵対的TBOに対してJR東日本とJR東海がホワイトナイト(白馬の騎士)になって欲しい。
そうなれば、西武鉄道はJR東日本と経営統合、伊豆箱根鉄道と近江鉄道はR東海と経営統合か?

362:名無し野電車区
13/04/04 23:39:24.82 Xm9UMGX90
>>361
>サーベラスの敵対的TBOに対して ×

サーベラスの敵対的TOBに対して ○

サーベラスの敵対的TBOに対してJR東日本とJR東海がホワイトナイト(白馬の騎士)になって欲しい。
そうなれば、西武鉄道はJR東日本と経営統合、伊豆箱根鉄道と近江鉄道はR東海と経営統合か?

363:名無し野電車区
13/04/04 23:41:57.95 Xm9UMGX90
>>361-362の訂正

サーベラスの敵対的TOBに対してJR東日本とJR東海がホワイトナイト(白馬の騎士)になって欲しい。
そうなれば、西武鉄道はJR東日本と経営統合、伊豆箱根鉄道と近江鉄道はR東海と経営統合か?

364:名無し野電車区
13/04/04 23:48:40.71 Xm9UMGX90
>>356 >>357
旧運輸省の首都圏の鉄軌道整備に関する2000年の審議会で、
京葉線の新宿以遠の延伸と中央線の接続などが答申された。

運輸政策審議会答申第18号
URLリンク(www.mlit.go.jp)

URLリンク(ja.wikipedia.org)

365:名無し野電車区
13/04/04 23:56:26.53 Xm9UMGX90
>>358
80年代末期から90年代初頭のバブルの頃、
新宿線の線増として、既存線の真下に、大深度の地下急行線の計画があって、
新宿止まりではもったいないから、赤坂プリンスホテルがある永田町を経由して、
京葉線の東京駅までつなげちゃえ、という案もあったそうだ。

366:名無し野電車区
13/04/05 01:02:08.29 IDwfNi/00
>>345に関して、堤義明氏はサーベラスのTOBに対し反対意見を表明しているようだ。

367:名無し野電車区
13/04/05 01:30:15.14 5JQrDWs90
JR東日本・東京モノレール(JR東日本グループ)はサーベラスと接点がある!!

浜松町駅周辺の再開発事業・・・国際興業(サーベラスが経営中)とやっています。

368:名無し野電車区
13/04/05 14:09:54.23 XQhDCbv80
TOB 強行にすすめる
ハゲタカ 

369:名無し野電車区
13/04/05 14:17:33.98 Ixs7F1mL0
ハゲタカのTOBU…

370:名無し野電車区
13/04/05 15:45:54.89 drBN3cWGO
【経営】「西武鉄道の株式の51%を取得した」JR東日本が午後4時から記者会見。子会社化へ★3

スレリンク(curry板)

371:名無し野電車区
13/04/05 16:08:34.25 qBLE0Wx6O
>>53
こんなところで「どうかなどうだろう?」氏を発見するとは・・・

372:名無し野電車区
13/04/05 16:20:20.65 tfX71ln50
バス代行経路案

国分寺駅~第三小学校~ルネサス武蔵~一橋学園~青梅街道~萩山駅~八坂駅~東村山駅

東村山駅~武蔵大和~多摩湖~山口城址~高橋~西武ドーム前

国分寺駅~第三小学校~上水本町~恋ヶ窪~津田塾大学前~小川町~小川駅~八坂駅~東村山駅

三鷹駅~井口新田~大沢~多磨~外語大前~車返団地入口~白糸台~多磨霊園駅~小柳町4~是正~府中本町駅

三鷹駅~新小金井駅 <小田急バス既存系統>

373:名無し野電車区
13/04/05 16:41:05.57 pLTnQbeqP
>>370
カレー板がどうしたって?

374:名無し野電車区
13/04/05 18:12:48.28 VpYjwP3c0
なんだか
サーベラスに44%も買われちゃって
役員送り込み作戦になっちゃうらしいね
ヤヴァイよ西武

不採算路線廃止濃厚か

375:名無し野電車区
13/04/05 18:16:45.50 dKJW4Hpk0
>>374
サーベラスの行動は否だが、西武HDの株主総会で彼らの側に立った人間が取締役に選任されることになるね
敵対的TOB成立とは、それを意味するわけだしな

376:名無し野電車区
13/04/05 18:27:50.77 tsLW3iYf0
廃線まで行かなくても本数減くらいはするんだろうな

377:名無し野電車区
13/04/05 19:58:16.18 5JQrDWs90
JR東日本の秩父のキャンペーンポスターは
湘南新宿ライン・高崎線・上越新幹線で熊谷駅から秩父鉄道となっていた

新宿・池袋などに貼ってある!!

378:名無し野電車区
13/04/05 20:05:31.07 mEP5gbZG0
>>374
買われちゃって じゃなくて
目標変えられちゃって だろ。

379:名無し野電車区
13/04/05 20:08:01.73 mEP5gbZG0
周辺市町村が廃止反対で請願したそうな。
最悪の状態になったら第三セクター設立へ向かうのだろうか?
いや、逃げるなきっと。

380:名無し野電車区
13/04/05 20:17:44.34 JSe4fP5u0
膨大な不動産を抱え込んでおきながら、
設備維持にコストがかかった挙げ句、
本業と標榜する事業で1人1回数百円の運賃収入すら怪しいというのは、
土地転がしから見れば、極めて効率悪く見えて仕方がないんだろう。

>>379
埼玉は沿線自治体と知事まで素早く出てきたし、
結論はともかく、八方手を尽くすんじゃないかな?

381:名無し野電車区
13/04/05 22:09:42.90 jjN7RnDC0
「路線存続の要望」ってバカじゃないのwww
しかも、西武に要望してるしwww
県と沿線自治体が1500円でTOB仕掛ればいいだけなのになwww
ホントに政治家ってばかだよねえwww

382:名無し野電車区
13/04/05 22:12:57.52 qictirVd0
今日TVで秩父へは西武のレッドアローでというような内容のCMを見た。
それだけ西武は必死になってるだろうし、秩父では西武で行けば東京方面は安く行けるとアピールしてるのかな?

383:名無し野電車区
13/04/05 22:16:37.22 pyuNWfyGO
アメリカが裏で手を回してるに決まってるだろ。

384:名無し野電車区
13/04/05 23:44:36.85 tfX71ln50
いっそ全路線廃止にすればいいんだよ。
そうすればたかだか数百円で権利ばかり主張してきたバカな客は自分の
愚かさに気づくだろう。
廃止反対なんて株主以外が言う権利はない、鉄道会社は慈善事業ではない。
株主の払う金がすべて物を言う。
大学で勉強するのに大量の金がないと勉学すらもできないように、大量の金が
無ければたかだか数キロさえも移動できない現実をバカどもに知らしめるチャンスだよ。

385:名無し野電車区
13/04/05 23:46:05.50 tfX71ln50
口で権利を主張するのは簡単な事。
今度から苦情いう客からは1件十万円づつ徴収すればいいよww

386:名無し野電車区
13/04/06 00:01:16.52 tfX71ln50
♪ピンポンパン♪

毎度、西武鉄道をご利用いただきましてありがとうございます。
ご乗車をいただいております電車は、国分寺行きのワンマンカーです。
ワンマン運転のため、降り口は前ドア1か所となりますのでご注意ください。
次は青梅街道でございます。降車口は前ドア右側です。
整理券をお持ちのお客様は運賃とともに運転士脇の運賃箱においれください。
定期券、ICカードのお客様はカードリーダーにタッチしてください。
磁気定期券をお持ちのお客様は運転士にはっきりとお見せください。

387:名無し野電車区
13/04/06 00:47:44.81 werbLN0a0
>>377
そりゃその方がJRに長く乗るわけだから当然。

388:名無し野電車区
13/04/06 09:07:25.76 JnS13oDw0
廃線になったら職場にチャリ通が認められるようになるだろうから、それでもいいや

389:名無し野電車区
13/04/06 10:51:01.38 6YmcGa6i0
>>388の利用路線が西武○○線かは知らないが、彼の予想を裏切り第三セクター化したりして

390:名無し野電車区
13/04/06 16:24:11.49 V5rjhwdx0
>>384
何この嫌な見るなに通ずる発言

391:名無し野電車区
13/04/06 18:09:37.34 OcZi/4cr0
>>391
時々いるんだよ、こういう企業様の言う事は絶対正しいとする企業原理主義者が。
更に質が悪いのは、存続を訴える人を「視野が狭い人間」「マニアの戯言」「これだから鉄道マニアは
ダメなんだ」と腐しまくる。
この板にいるんだから鉄道に関心が有るはずなのに、どうしてこうひねくれるた見方しかできないのか、
逆に見ていて哀れになってくるね。

企業や投資屋だけが、社会ではない。

392:391
13/04/06 18:10:57.54 OcZi/4cr0
>>390へのレスだった。すまぬ。

393:名無し野電車区
13/04/06 18:30:12.82 pWLoVX9f0
鉄道事業は単なる営利だけで成り立つものではないから事業許可制になっている。
それを資本の論理だけで片付けるバカがいて困るね。

394:名無し野電車区
13/04/06 19:15:19.60 +AjNoxc10
むしろ鉄道事業を切り離して欲しいわ
西武の借金って殆どコクドの不良不動産とプリンスホテルの失敗だし

395:名無し野電車区
13/04/06 19:21:30.97 h/t694DcO
サーベラスとか一企業が日本のインフラを廃線しろとかおかしいでしょ、株主ってそんなに偉いの?利用客・社員はもちろん沿線自治体をバカにしやがって。

396:名無し野電車区
13/04/06 19:22:55.82 vM+maKcE0
アメリカの場合、日本の私鉄の多くがお手本にしたパシフィック鉄道もペンセントラルもつぶれてるからな。
ヤンキーからみれば、無駄なところは切り売りすれって考えなんだろう。

しかしだ。日本人にとっては鉄道ってのは特別思い入れが強いもんだ。
たとえば、駅って漢字、これには、人や物の中継地点として集まる場所というと意味がある。
それを鉄道の停車駅に使っているのは日本くらい。漢字の国である中国では使われていない。
それほどまでに、日本人は鉄道に思い入れがある。
安倍首相はたぶんアメリカとは対立しようと思っていないはずだろうけど、それでも、さっさと対策委員会のメンバーに入っている。

軽々しく、廃線するなんて口走るんじゃない。

397:名無し野電車区
13/04/06 19:47:12.11 BemiTN3l0
>>396
パシフィック鉄道って何?
もしかしてUPとSPとWPとMoPacとかすべて含めた名称?
PEとかも入ってるの?
それとも西側の鉄道って意味?

398:名無し野電車区
13/04/06 20:07:56.62 ecrqfpdl0
存続したけりゃ住民の精勤で自治体が買うしかないでしょ。
こんなこともわからないで他人に何とかしてもらうという発想は、
半島人にしかないわけです。

399:名無し野電車区
13/04/06 21:15:31.11 O405TmwZ0
そういう事を言っていると
最終的には日本丸ごと売られてしまうんだけどな

まあ、嘘か本当か知らないが
TPP賛成が7割とか言うぐらいだし、日本人の意識の低さもあるんだろうね

400:名無し野電車区
13/04/06 21:24:43.31 0v4IAD0j0
しかし、今回の件何はともあれ、サーベラスというファンドに30%超もの株を持たせているのが
何とも言えずの元凶だよな。
買い増しをしたのか、1000億円の出資で30%超になったかはわからないが、
同族企業ならまだしも外部のファンドに30%超を持たせるとは、何を考えているのだろうか?
なるべくしてなった問題だし、西武HDの経営がダメダメなのも仕方ないのかも・・。

401:名無し野電車区
13/04/06 23:23:36.12 pWLoVX9f0
仕方がないではすまされないよ。
この手のやり方を通用させたら日本の鉄道網はズタズタにされる。
でもTPPに参加すればそれが当たり前になる。

マスコミ横並びでTPP賛成であり、反対すると干される恐ろしさ。
テレビでTPPの本質を説いた孫崎氏は、国会で自民党議員からテレビに出すなという趣旨の追及をされた。
殆ど言論弾圧です。

そしてサーベラスなどの外資がやりたい放題になる。
賛成した人はその時に気がついてももう遅いわけだな。

402:名無し野電車区
13/04/06 23:30:03.01 BtacVz0x0
西武とか直通先の大東急系は駅開発やら高速バスや直通やらで東海寄りなところがあるから、
このまま火災が救済して東急も出資して西武=東急=東海になったら面白いんだけどな

まあ火災が余計な事をしないように清野が対策委員に首を突っ込んでるんだろうな
それどころか東の方こそ再上場後の株取得を狙ってるのかもしれんが

403:名無し野電車区
13/04/07 00:01:13.92 nxpCDvFgO
>>394
堤義明は納税額を少なくするためにコクドをわざと赤字にしてた。

404:名無し野電車区
13/04/07 00:44:06.62 mKCMoIy60
>>400
堤家の影響力を削ぐため、西武HDに外資を入れたらこの有様
堤家と西武HDの自己責任

405:名無し野電車区
13/04/07 01:11:56.58 NO2rD+vC0
高速バスと競合して負けて赤字だから廃止とか
利用客がいないから廃止とかと全く異質すぎて・・・

多摩川線も多摩湖線も国分寺線も廃止した後のバス代替がほぼ不可能に近い道路事情という現実がある。
どれも支線だけど短距離で絶対数が往復してる地域だから、ローカル線の廃止とは次元が違いすぎる。

中央線を幹とすれば立川~三鷹間の6市にまたがってる地域は単なる旅客流動以外でも大混乱になる
それだけ中央線と西武支線に頼って多摩東部地域の道路状況改善をないがしろにしてきた東京都の責任も大きいな

糞並区のせいで放射五号も東八道路改善もままならない、府中街道は麻痺状態になるし
五日市街道は拡幅すれば、まぁ西武が踏切で邪魔をしてる面もあるので改善される可能性はあるが、
南北連絡道路が壊滅状態だし、やれることはコミュバスくらいだがその程度で補いきれる旅客数なのかどうか

406:名無し野電車区
13/04/07 02:05:22.39 mKCMoIy60
>>405
それらの路線が廃止になると、京福電鉄が動かなくなり酷いことになった福井市の再現になるだろうな

407:名無し野電車区
13/04/07 02:22:07.30 66NOKc4/0
>>406
国分寺線は6両、多摩湖線は4両で、本数は以下の国分寺駅時刻表の通り。
URLリンク(ekikara.jp)

これを廃止と言い出すんだから、むしろ混乱を狙ってるのかもな

408:名無し野電車区
13/04/07 02:23:43.63 66NOKc4/0
>>406
リンクがおかしくなったので書き直し。
国分寺線は6両、多摩湖線は4両で、本数は以下の国分寺駅時刻表の通り。
URLリンク(ekikara.jp)

これを廃止と言い出すんだから、むしろ混乱を狙ってるのかもな

409:名無し野電車区
13/04/07 02:37:24.95 KwByjC330
そもそも株価を上げるために路線を廃止しろ、なんて日本じゃ通らない
理屈であることくらいわかっていただろうに、なぜ、サーベラスは公共
交通機関に投資したんだろうか。
おそらく日本で事業を拡大したい一方で、景気低迷が続いている日本で
投資物件が見つからず、ハイエナのごとくたまたま発生した物件に
喰らいついた、というのが実態?

410:名無し野電車区
13/04/07 02:55:38.81 0xpolbrW0
【社会】西武鉄道5路線は「不要」、西武ライオンズは「売却もある」…米投資ファンドが経営改善策を提案[4/6]
スレリンク(newsplus板)

411:名無し野電車区
13/04/07 03:10:19.84 5dYHXX5w0
>>410
「不要」って表現おかしくないか?
サーべラスの提案だって「不採算路線」なんだから勝手に不要って事にするなよ

412:名無し野電車区
13/04/07 03:17:55.56 u2eUBHNg0
サーベラスが不採算路線廃止とかを提案したのは、
株主として当然しても良いことのはず。
企業価値を高めてほしいというのが株主の願いのはずだから、
不採算であるなら廃止を検討くらいしてほしいもの。

その提案が日本で通じない、そんなことをしたら結局、会社のために良くない、
というのであれば、それを納得いくように、株主に対して説明してあげるのが、会社の責任のはず。

今起きている問題は、結局、会社が説明に失敗したのを、
株主に責任を押し付けているようにしか見えないのだが。

413:名無し野電車区
13/04/07 03:50:52.83 IL6opCVw0
雇用や企業に対する考え方について、米国流がすべて正しいわけではないし、
日本の雇用制度や社会経済制度が、米国と同様なわけではない。
したがって、企業価値の高め方についても米国流を押し付けられると、日本人が作り
上げてきた日本社会の規範を崩してしまう場合が多々ある。

逆に日本の考え方を彼らに押し付けたらば、彼らは「フェアーでない」などと
寝言を言い始める。

鉄道運賃の決め方自体、株主資本主義が考えるような枠組みでは決められていないし、
都市部の鉄道を廃止すると言う提案自体、どれほど日本の交通事情を理解していないかの
証左でもある。

西武鉄道が上場していながら、堤家の私物と化していたことは問題であるが、一方
盲目的に米国流を押し付けるサーベラスの要求も傲慢だと思う。

ある意味サーベラスの思う壺にはまってしまうだろうが、サーベラスの持分にプレミアムを
つけて国内鉄道会社が株式を肩代わりすることで収束を図るのが得策と思われる。

414:名無し野電車区
13/04/07 04:05:21.28 mftL1j6SO
>>412
何で?
会社は株主のもの。
会社の役員はただの雇われ人。

経営に対する判断は株主が自らの責任で情報を集めてすべきだし
役員に敵対的な株主が非現実的な提案してることにいちいち反応してやる義務などない。

だからこそ一方で株主には取締役を解任する権限があるわけで。

そもそも説明しなきゃ公共事業に投資することの意味がわからないアホは
公共事業の株なんか買わなきゃいいだけだと思うよ。

415:名無し野電車区
13/04/07 04:31:36.52 u2eUBHNg0
>>414

株主→会社の所有者
役員→会社の経営者

役員は、株主の信任を受けて、経営を行う立場。
経営に対する判断は、役員が行い、その情報収集も役員が行うのが原則。
株主は、言ってしまえば、思いついたことを自由に言える立場。
だから、ちょっと前に話題になった野村證券に対する株主提案みたいなことも起こり得る訳だし。
役員は、その株主の思いつきにも、説明する義務を負っている。
提案が非現実的であるならどうして非現実的かを説明する義務を負っている。

誰かにお金払って仕事依頼して、少し仕事内容に注文付けたら、
「それちょっと無理」とだけ言われたら、誰だって怒る。
ちゃんと、無理な理由説明してよ、と。

西武の鉄道は、国や地方公共団体が金払っている訳じゃないんだろうから、公共事業ではないのでは。
インフラだから公共性がある事業ではあるが。

でも、公共性を強調し過ぎて、
JALみたく、不採算路線を廃止できずに
採算性のあるところまで廃止する危機となったら誰が責任取ってくれるの?
そんなときに、株主責任とか言って、株式がすべて紙切れにされない、というのであれば、
サーベラスも黙って投資し続けるでしょうね。

416:名無し野電車区
13/04/07 05:55:17.52 mKCMoIy60
>>408
混乱を狙うと同時に、意図的に無理難題を突き付けて落しどころに別の要求を出す可能性も考えられる
>>409
堤義明が西武鉄道株を紙屑にしたから、それを再上場に持って行けば
儲かると読んで、グループ再編後の西武HDに出資したのがサーベラス

417:名無し野電車区
13/04/07 06:00:36.77 mKCMoIy60
>>410
サーベラス側は口先では提案としているが、株主総会で意に沿う取締役を送り込んだら態度を変えるだろう
>>413
堤義明が西武鉄道株を紙屑にしたことが、現在の西武HDを苦しめているもんな

418:名無し野電車区
13/04/07 08:30:24.38 tks4P6pS0
西武はバブルの頃にコクド名義で北海道なんかの莫大な土地を購入しまくって
バブル崩壊で不良資産化したとどっかで読んだ
今もホテル含む不動産会社みたいなもんらしい
鉄道はオマケ

419:名無し野電車区
13/04/07 11:19:05.35 M1YvVAuJ0
サーベラスなんて自国の自動車メーカーすらめちゃくちゃにするんだから
「投資家」じゃなくて「投資テロリスト」が正しい名称。
アルカイダ同様テロを上手に操るなんて出来るわけないんだから
テロ防止対策法で対応すべし。

420:名無し野電車区
13/04/07 11:58:18.43 x8rxS5jD0
ここで重要なのはサーベラスが何一つとして違法行為を行っていないこと。
ただ株をたくさん買って会社経営にアドバイスをしているだけ。
敵対的だろうがなんだろうが合法であるし、路線廃止を提言・実行することは
違法行為でも何でもない。
モラルがないと言えば無いのかもしれないが日本人だってモラルは崩壊しているだろうw

421:名無し野電車区
13/04/07 12:04:14.11 mKCMoIy60
>>418
逆に考えれば、プリンスホテルの買い手が見つかるなら、西武HD的に願ったりかなったりなわけか
>>419
日本政府にウォール街を全否定する度胸はない

422:名無し野電車区
13/04/07 13:20:34.80 2PNNZ9TQ0
口を出したかったら金を出せということだな。

423:名無し野電車区
13/04/07 13:29:09.18 G7Mqmq0k0
西武池袋~練馬廃止されて池袋へは小竹向原・要町経由になりそうな!!

西武池袋駅はセブン&アイも関係しているのかな!!
旧西武鉄道本社(西武HD本店・・豊島区南池袋1)池袋ビルの建て替えもあるし!!

424:名無し野電車区
13/04/07 13:30:37.90 IL6opCVw0
あれ?最近の西武鉄道グループについてよく知らないのだけど、
プリンスホテルは、不良債権になってしまったの?

425:名無し野電車区
13/04/07 13:39:47.18 xYuZ9dnM0
このまま西武HDが上場してサーベラスが全株式を
売り抜けてそこそこ適切妥当な利益をあげれば
プリンスホテル&スキー場をまとめて引き受けた挙句
まだ株主でいるスタンダード石油の金融部門が
ウォール街に対してサーベラスという会社を米国市場から
叩き出すように強要することもないし。

426:名無し野電車区
13/04/07 14:30:08.98 e7Flkawji
まさか国分寺線を廃止しろとは!
通勤の時に困るから残してほしい。西国分寺まで歩いて行くのは辛い。

427:名無し野電車区
13/04/07 14:59:20.58 7GgyI/+X0
サーなんとかに内部の一部の勢力の本音を代弁させている

のではないことを祈りたい。

428:名無し野電車区
13/04/07 15:33:09.07 3bAGnEaC0
>>424
横浜プリンスホテルなんかとっくの昔に潰れるくらいですもの
他のも推して知るべし

429:名無し野電車区
13/04/07 16:00:46.46 LTgvcBx+0
ハゲタカはホテル運営なんかに興味は無いよ
奴らのやる事は、何かを築いていく経営などではないから
資産の切り売り 解体だけ

プリンスホテルは、他所のホテル屋に売るか
ホテル潰して土地を活用するか
そういう流れでいるかと

430:名無し野電車区
13/04/07 17:03:06.88 TAb5s4H/0
サーベラス的価値観なら
むしろ西武鉄道を全線売却して現金化すれば「儲かる」のにね
なんで末端だけ切り落とすようなことをするのかとても不思議
どうせ狙った利益を上げたらすぐ西武株を売り払うだけなのに

431:名無し野電車区
13/04/07 18:07:42.42 ADSSU+VP0
輸送密度という数字を一つの物差しにすると、サーベラスの提案は日本の地方私鉄は全て廃止しろというのに等しいんだよね。

少し古いが2005年度の地方鉄道の輸送密度一覧。1位の神戸電鉄で19013。
URLリンク(www.nikkei-rim.net)

サーベラスが廃止しろといっている西武多摩川線の輸送密度は21425。
国分寺線は試算不可とあるが、10分間隔・6両編成の運転ということを考えるとこれ以上の数字が出るはず。
ttp://toyokeizai.net/articles/-/13557

だいたい旧国鉄だって輸送密度4000以上の路線は存続対象だったし、それ以下でもピーク時の輸送人員の多い路線は
バス転換不適当として廃止対象から外れていたわけだからね。

こんなことを強行したら、地域の交通に大混乱を招くだけ。絶対許してはいけない。
金儲けのために地域をぶち壊すようなことをやるような投資会社など、品性下劣な人間のクズのような存在だね。
さらにこいつらの暴挙を諸手を挙げて賛成する企業原理主義者もどうかしていると思うね。

432:名無し野電車区
13/04/07 18:15:04.98 v3bD0LjHO
つーか、西武のあの辺りって、路線がグッチャグッチャに入り乱れてるじゃん
1本や2本無くした方がスッキリしてわかりやすくなる。

433:名無し野電車区
13/04/07 18:41:16.04 cUFIXiZe0
こりゃ本気で外資規制の法律作ったほうがいいわ。

434:名無し野電車区
13/04/07 18:46:40.39 Xl3FJ9kX0
なんでこの程度の路線網も覚えられない馬鹿にあわせて
そこで生活している人がいる路線を廃止しなければならない

スッキリするために

435:名無し野電車区
13/04/07 18:46:58.81 WEI6WRBM0
放送と同じで事業に国の制約がある以上外国人株主の制限とかがあってもおかしくなかったんだけどね。

436:名無し野電車区
13/04/07 19:11:51.47 KwByjC330
サーベラスが送り込みたい取締役候補として生田正治氏の名前が出てるわけだが、
商船三井の社長、会長を務め経済的にも出来上がっている人だろうけど、
いまさら、ハゲタカの手先みたいな形で名前が出ちゃって、本人はどう思って
いるんだろうか。

437:名無し野電車区
13/04/07 20:04:13.74 Q08I7n3w0
鉄道は公共性が高いがあくまで民間企業であるので株式上場している以上株主が経営に
口出しできるのは資本主義の宿命。大株主が黒と言えば白も黒になる世界だよ。
ただし国鉄は違うよ。国で運営しているし株式も上場していなかった。
国鉄のまま残しておけばよかったものを態度がでかいとかくだらない理由で民営化して
自分の地域の交通網を外資にとられて失うのだから滑稽だなww

438:名無し野電車区
13/04/07 21:28:18.83 0xpolbrW0
【経済】 大前研一氏 「西武鉄道はJR東日本に買ってもらえ」
スレリンク(newsplus板)

439:名無し野電車区
13/04/07 22:11:32.54 KHV47scb0
>>432
確かに国鉄末期の北九州炭鉱線を思わせるな

440:名無し野電車区
13/04/07 23:27:40.62 mKCMoIy60
>>431
考え方としては理解できるが、そのサーベラスに出資させる状況を作った堤義明と西武HDの悪口を言わんでも
>>433
考え方には同意だが、仮に実現してもTPP交渉の槍玉に挙げられるだけだろうな

441:名無し野電車区
13/04/08 01:09:38.17 2GVVsRoO0
金のために社会を混乱させる施策を強行するというのは反社会的行為。
これはアメリカでも同じこと。
アメリカでこんなことしたら懲罰的罰金喰らってサーベラスは倒産するよ。

442:名無し野電車区
13/04/08 05:06:27.96 d1pUhb6v0
赤字と不採算は紙一重で似て非なるもの
距離あたりのコスト&だれものらないのが赤字
乗ってても採算があわないこととは意味が違いすぎる
短距離枝線なんだから距離単位での採算とれないのはあたりまえ、それが枝線。

禿鷹は何一つ鉄道をわかってない
町で埋まった線路をいきなり撤去したらどうなるか、シミュトランスかA列車でもやって1から勉強しろや

443:名無し野電車区
13/04/08 05:22:34.51 LdvNgCna0
>>426
犬作センセと学会婦人部の逆鱗に触れるから
国分寺線を潰すのは外資でも不可能。

444:名無し野電車区
13/04/08 06:31:18.46 Nwb+Zr4c0
十和田観光電鉄の廃線で禿鷹が儲けた方法を踏襲することも
ありえるが米国内の鉄道の方法なら熟知しているよ。

まるで東急がこどもの国線の設備と車両などを所有して
横浜高速鉄道が運行するような逆上下分離方式にし捲くって
線路使用料の兼ね合いで通過車両数の総両規制を掛けて
米国内鉄道網をズタズタにして通勤路線以外の移動手段を
マイカーとバスと航空に転移させたモデルケースが
そこいらに転がっているからそれを御手本にすることも
あり得るでしょう。

445:名無し野電車区
13/04/08 08:58:24.20 OEJIMwqo0
>>400
堤家(コクド)の影響力を下げるべく現経営陣が選んだのだが。

446:名無し野電車区
13/04/08 10:18:58.29 p0FG6h3e0
国土交通省主体で西武鉄道とJR東日本の経営統合きぼんぬ

447:名無し野電車区
13/04/08 10:21:15.12 Sb44LZKV0
引っ込めアメ公!二度と日本の土を踏むな。

448:名無し野電車区
13/04/08 10:57:30.06 Vnao7MC40
西武新宿線の埼京線乗り入れ、国分寺線と多摩川線の中央緩行線乗り入れ
JRに吸収されればいろいろ進みそうだね。

449:名無し野電車区
13/04/08 15:23:58.42 TIzNO4C70
それが出来るくらいなら、常磐線快速が三河島から田端を経由して、埼京線に入っているよ。
もともと、常磐線は田端始発だったんだからね。

450:名無し野電車区
13/04/08 15:50:12.37 TIzNO4C70
結局、不動産の西武鉄道は、流通の西武セゾンの様に、解体されてしまうのだろうか?

451:名無し野電車区
13/04/08 15:51:07.36 Vnao7MC40
西武グループをセーブ出来るかどうか。

452:名無し野電車区
13/04/08 17:05:48.72 TIzNO4C70
西武グループにとって、広告塔のライオンズが不採算部門というのも理解できないのだけど?

453:名無し野電車区
13/04/08 18:36:51.82 sNjYk1HE0
棒切れ振り回してるだけのピザデブに数千万~数億払ってんだから、そりゃ赤字に決まってるだろw

454:名無し野電車区
13/04/08 19:44:39.86 BPgxli990
というか、今回の報道
実はサーベラスは廃線、ライオンズ売却にそれほど固執していないのに
多分資産価値向上案の選択肢の一つとして挙げただけなのに
マスコミ、現経営陣がことさらにそれを強調しただけのような気がするんだが

455:名無し野電車区
13/04/08 20:10:47.33 C4JDua5s0
>>445
この様じゃ経営陣がやめて堤家が経営した方がましだな。

456:名無し野電車区
13/04/08 20:20:39.20 GPSxpuCo0
>>453
今更、企業名を売るような会社でもないが
こういう状況なら、手放す必要性も薄いでしょ

西武HD社長、西武ライオンズ「2期連続で黒字確保の見込み」
URLリンク(www.nikkei.com)

サーベラスは、世間の注目が集まりやすい球団売却なりを提案しているけど
ドーム事業を考えたら、球団だけ手放すのはむしろ悪影響になりかねん
プロ野球の試合が開催されて、年間の稼働率が高いからこそ
ドームに広告を出す企業がある訳で、そこの収益がドームの管理維持費に貢献している

プロ野球の本拠地で無くなれば、その影響は計り知れないよ
身売り先が、西武に対して好条件でドームを使い続けるとは限らないのだから
阪急→オリックスの時は、早々に移転した


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch