【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 11【金沢】at RAIL
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 11【金沢】 - 暇つぶし2ch372:名無し野電車区
13/04/08 21:55:13.51 VIEutXsQ0
>>371
え?
10人もいれば1時間手作業で土砂取り除ける程度だったよ
法面補修は時間かかるだろうけど

373:名無し野電車区
13/04/09 01:08:01.72 F9DCtUmw0
とある東京人の告白

591 名前:地震雷火事名無し(家) [sage] :2013/04/09(火) 00:36:49.06 ID:VAX5mf1o0
山手線の駅で梅田級の繁華街、となると新宿ぐらいだな。
池袋は京橋ぐらいで、渋谷はもう少し小さい。

池袋は西口は駅前広場周辺の半径100メートルぐらいが繁華街、東側が西口プラスサンシャインまでの直線で
繁華街としての規模もビジネス街としての規模も、梅田より明らかに格下だよ。
特に西口は、板橋方面に歩けば下町の雰囲気溢れる住宅地があるし、東側も明治通りを北上すればすぐに住宅地。

考えてみれば大阪の場合は、御堂筋沿いに難波まで途切れることなく、繁華街とビジネス街が繋がっているので
全体としての規模は東京に劣るが、単独の規模として比べれば梅田以上と言えるのは、東京~銀座~品川ぐらいじゃないか?
あとは、新宿にしても渋谷にしても、繁華街が途切れているので、そんなに大きいようには見えないんだよな。

特に、池袋は実際に歩いてみると、繁華街の狭さってのが良く実感できると思う。

>>580
渋谷のスクランブル交差点よりも、ヨドバシ梅田・御堂筋側の方が交差点として格上のように感じるが。
そして、渋谷も新宿も池袋も吉祥寺も、駅からすぐの所に風俗街があるのは変わらない。
で、池袋と吉祥寺の風俗街は尼崎レベル、と言ってみたりw

374:名無し野電車区
13/04/09 01:15:03.46 HhOwyZh3P
794 名前:iPhone774G [sage] :2013/04/08(月) 17:08:55.51 ID:+Fs4mMUy0
NHKのBSドラマ アテルイ 火怨見てわかったけど、関東平野って、蝦夷の流刑地だったんだな。
坂上田村麻呂が分断した蝦夷を生かす代わりに関東平野へ送り込む場面があったけど、関東人がなぜ畿内人に劣等感を持ってるのか、ドラマでよく分かったわ。

いつまでも虐げられてた遺伝子は残るんだな、、、可哀想に。

375:名無し野電車区
13/04/10 00:02:05.23 HhOwyZh3P
651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/09(火) 23:48:34.44 ID:HG//ap9X
2500万人呼ぶ商業施設「グランフロント大阪」26日開業  :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)


東京にはこれほど集客のある施設がないのは悔しい

376:名無し野電車区
13/04/10 00:27:26.24 KF+mxV5K0
末尾Pの香具師はNG推奨

377:名無し野電車区
13/04/10 00:42:09.15 asNWgLSa0
こんな水道水源垂れ流しで本当にオリンピックがくると思っているトンキン小僧

URLリンク(i.imgur.com)

無料のセシウム風呂にセシウム水道水、料理店に入れば無料のセシウムお冷やに、セシウム満タンのお料理が有料で!!

とうとう出た!奇形白菜!遺伝子崩壊!

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

そして、当の本人は関西の豪邸街へトンズラ、崩壊して行く関東平野。

URLリンク(i.imgur.com)

こんな所にだれが行くの?
教えてください、エロい人。

378:名無し野電車区
13/04/10 00:55:18.34 YIkjBLiVP
794 名前:iPhone774G [sage] :2013/04/08(月) 17:08:55.51 ID:+Fs4mMUy0
NHKのBSドラマ アテルイ 火怨見てわかったけど、関東平野って、蝦夷の流刑地だったんだな。
坂上田村麻呂が分断した蝦夷を生かす代わりに関東平野へ送り込む場面があったけど、関東人がなぜ畿内人に劣等感を持ってるのか、ドラマでよく分かったわ。

いつまでも虐げられてた遺伝子は残るんだな、、、可哀想に。

379:名無し野電車区
13/04/10 05:32:24.05 gqwzNsdw0
富山地鉄は並行在来線に参画しないのかな?

380:名無し野電車区
13/04/10 12:16:14.75 exDeOMauP
などと意味不明の供述をしており、

381:名無し野電車区
13/04/10 12:31:18.64 cJCKrymF0
>>361
なるほど(笑)
>>379
富山地鉄は、富山県会社に出資しているよ

382:名無し野電車区
13/04/10 14:06:44.11 V2tkrfEJ0
>>379
ありがとう。

383:名無し野電車区
13/04/10 14:07:40.56 V2tkrfEJ0
お礼は >>382 に、でした。

384:名無し野電車区
13/04/10 15:01:55.02 YIkjBLiVP
借金全国ワースト1位の東京
ニート者数全国ワースト1位の東京
犯罪率全国ワースト1位の東京
第3セクター破綻の東京
スリ 全国ワースト1位の東京
110番受理件数全国ワースト1位の東京
犯罪件数全国ワースト1位の東京
本社移転数(本社が離れる)全国ワースト1位の東京
会社倒産件数全国ワースト1位の東京
ニートの都 東京

385:名無し野電車区
13/04/11 14:13:15.32 ySXh0xWRO
東京は人口も人口密度も多いから、
ナンバー1もワースト1も多いわな。そりゃ。


もしかしてマジレスしちゃいけなかった?

386:名無し野電車区
13/04/11 14:20:35.84 LRFl7Vf+0
>>385
末尾Pは全力でスルーするように

387:名無し野電車区
13/04/11 18:20:15.40 5taJE7uPP
794 名前:iPhone774G [sage] :2013/04/08(月) 17:08:55.51 ID:+Fs4mMUy0
NHKのBSドラマ アテルイ 火怨見てわかったけど、関東平野って、蝦夷の流刑地だったんだな。
坂上田村麻呂が分断した蝦夷を生かす代わりに関東平野へ送り込む場面があったけど、関東人がなぜ畿内人に劣等感を持ってるのか、ドラマでよく分かったわ。

いつまでも虐げられてた遺伝子は残るんだな、、、可哀想に。

388:名無し野電車区
13/04/11 23:07:08.89 gzNFJziyO
>>335
盛岡は花輪線の列車がIGRを経由して走るから難しいかな?
もちろん花輪線をエリア外にすれば話は早いが、田沢湖線と山田線も本数が少ない路線だから導入するメリットが微妙
これ長野も飯山線が北しなの線を経由するから事情は同じかもね

389:名無し野電車区
13/04/12 12:17:56.97 mZVBlvCw0
>>388
盛岡駅在来線ホームは、JRとIGR及びJR花輪線で分離されているから、IGR~東北本線直通列車を盛岡で系統分断すれば、
JR単独のSuica導入も可能になるだろうが、それはそれで利便性低下による苦情の嵐だろうね
他社線からの乗り入れ列車があると言う意味で、盛岡~好摩、長野~篠ノ井、長野~豊野(予定)は似た事情だね

390:名無し野電車区
13/04/12 12:26:31.29 mZVBlvCw0
飯山線のように無人駅が多数かつ、そこでの乗降客数が少ない駅ばかりの路線にICカードを導入するなら、
無人駅に簡易改札機を設置するより、車両側にカードリーダーを設置する方が安上がりかも
そこら辺、無人駅が少ないしなの鉄道や篠ノ井線とは事情が違う感じか

391:名無し野電車区
13/04/12 12:33:01.49 mZVBlvCw0
>>390
自分で言うのもなんだが、おかしな事を言っているな
ICカードリーダーの設置場所が別れるのは、ワンマン列車が車内で料金収受をする駅か否かで良いじゃないの

392:名無し野電車区
13/04/12 15:06:34.13 RLDf/K8yP
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch