阪神なんば線【大阪難波~西九条~尼崎】Part.74at RAIL
阪神なんば線【大阪難波~西九条~尼崎】Part.74 - 暇つぶし2ch865:名無し野電車区
13/05/21 08:23:44.32 kiHKXpe+0
スレが伸びたと思ったら
みんな大規模規制に巻き込まれたんやね

866:名無し野電車区
13/05/21 10:12:49.75 llE9+P+X0
個人的に近鉄特急が乗り入れるのが気に食わない理由として
邪魔。ダイヤパターンをかき乱す元凶。近鉄乗り入れが始まってから特急の梅田0分発車がなくなり、ダイヤはひじょうに覚えにくいものとなった。

あと、いらん退避待ちが増えそう。近鉄特急にもなると、駅での停車時間も長くなるし、そのおつきあいで普段利用の電車が余計遅れることになったらたまらんのですよ。普段使ってるだけにね。

まあでも、近鉄沿線民からすると期待したいって感情もわからないわけではない。
こちらはこちらで近鉄特急をバンバン使ってるしね。指定席での移動は快適そのものだし。尼崎に止まるとかなら乗り換えで普段使いにも使えるし、まぁ、許せるかな。

偏った意見なのは認めます。

867:名無し野電車区
13/05/21 10:34:13.59 URLYPWjx0
>>866
どれだけの本数が乗り入れると思ってるねん
せいぜい乗り入れても2往復プラス団体臨時やろ
3~4本分パターンが崩れるだけやん
それも10年後くらいの話やし

団体臨時だけとしても2本分くらいスジを入れとけばいいだけやん
それでも早くて5年くらい先やろ

868:名無し野電車区
13/05/21 11:18:40.16 XBMrWLea0
そもそも現状でも昼間→夕方とか時間帯が切り替わる時に、ダイヤパターン
乱れてるんだから、近鉄特急が入ったことによる乱れを気にする人が果たして
どれほどいるのか?

そりゃ鉄オタでパターンダイヤがいいと思ってる人なら、気になるだろうが、
一般人はそこまで考えていると思えない

869:名無し野電車区
13/05/21 11:30:11.69 llE9+P+X0
>>867
3、4本ですむわけないだろ。
>>868
パターンダイヤがあるからおぼえて使う人がいるんでしょ。使いやすいし。
JR大阪駅の新快速や阪急なんかいい例。きれいに揃えてるでしょ。鉄オタでない一般人だからこそパターンダイヤは必要。

というか、ランダムダイヤのまかり通ってるどっかの私鉄さん(阪神を除く。阪神は相直前はきれいなパターンダイヤを日常的に使ってたからね。)の方がおかしい。
感覚バラバラで日常、使い辛くね?時刻表いちいち携帯すんの?乗るたび調べるとか、ありえねェです。

870:名無し野電車区
13/05/21 11:50:26.64 XBMrWLea0
すげえ必死w

阪神なんば線は完全にパターンダイヤが崩壊しているのだが、
それは競合がないからいいのか?
本線だって、快急が入る入らないに違いがあるし、夕方ラッシュ時
の9分11分でパターンダイヤとは言いがたい
JRも15本に2本という基本サイクルでそんなに覚えやすいダイヤとも
思えないし、阪急ぐらいか10分サイクルでかなり長い時間帯運行して
いるのは

近鉄特急が仮に運行を開始したとしても、せいぜい1日に数本程度だろ
しかもそれがパターンダイヤの時間帯とも限らないしな

871:名無し野電車区
13/05/21 11:57:53.43 XBMrWLea0
パターンダイヤでなくなったら、使わなくなるみたいな勢いなのがおかしくないかい?
近鉄特急が1日に数本入ることによって、パターンが乱れ客が減るみたいな話は極端すぎる
パターン覚えて使ってる人もちろんいると思うけど、1日に数本それが乱れたから、
使わなくなるってのはほぼないし、その程度のことでどうこう言って近鉄特急乗り入れ阻止
というのもどうなのか

872:名無し野電車区
13/05/21 12:18:18.08 ULzLzzem0
山陽新幹線みたいに一見パターンのように見えてランダムなのは嫌な感じがする
いっその事近鉄みたいな特急だけ表記が別とかそういうのなら気にならなくていいかも

873:名無し野電車区
13/05/21 13:04:20.05 LGR7KfZhP
>870
連投までして必死だなw
血圧上がるからあんまり顔真っ赤にするなよ

874:名無し野電車区
13/05/21 14:27:30.85 L3c7zR/J0
覚えやすいパターンダイヤなら南海汐見橋線やな

875:名無し野電車区
13/05/21 14:54:37.87 ERwkrwrgi
休日の朝夕に来る分には構わんが、はしゃぐ近鉄厨が鬱陶しいだけ。

876:名無し野電車区
13/05/21 15:51:54.82 SZDAidE+0
JR新快速は大阪発が上下とも0,15,30,45分発でそろえてある。
このきれいな間隔で獲得したい乗客層は大阪神戸、大阪京都の直通需要。
内方の乗客は、新快速にあわせて他の電車が頻発運転されれば獲得できる。

元は民鉄が直行需要獲得のために10分ヘッド(末尾がゼロ分)だったわけで、
京阪神間はヘッドダイヤが競争の象徴となっている。
ここが、近郊区間の片方にしかターミナルがなく、
しかもマトモな競合他社のない近鉄線と違う所だな。

京阪神に乗り入れたきゃ、ヘッドダイヤを乱さない範囲でしか列車設定できないし、
そのためにはたとえ近鉄特急でも敢えて下位の列車に抜かされる、
ということもあり得る。

877:名無し野電車区
13/05/21 16:55:04.90 L3c7zR/J0
阪神が昔から10分サイクルやったような書き方やな

878:名無し野電車区
13/05/21 17:41:14.07 SZDAidE+0
あ、間違いだったな。
阪急神戸線 10分ヘッド
阪神 12分ヘッド
阪急宝塚線 15分ヘッド
阪急京都線 15分ヘッド
京阪本線 15分ヘッド

879:名無し野電車区
13/05/21 20:15:19.98 JrsW3qap0
まあ乗り入れるとしたらしまかぜだけだろうね。

880:名無し野電車区
13/05/21 20:16:08.56 hXddDdQL0
いや雀蜂からだろ

881:名無し野電車区
13/05/21 20:45:12.63 XNkkPMSv0
乗り入れ実現は30年先なのに、
残ってるかどうかもわからん電車の形式で議論するのも物好きだな。

882:名無し野電車区
13/05/21 20:59:16.55 hXddDdQL0
30年先ですか
しまかぜ、雀蜂とも当然の現役でしょうねぇ~

883:名無し野電車区
13/05/21 21:01:37.27 xXz1qTSZ0
30年先に向けて
わざわざ、22600系に手を加えたというのも不合理な話だな~

でも、阪神に車両貸し出しするのかと思ったら
半年ぐらい経つのに動きも無いんだよな

884:名無し野電車区
13/05/21 23:10:16.80 felonpco0
やはり有料特急の話題は・・・・・・
絡んでくるやつ多いけど、いつも議論がかみ合わないね

次、ダイヤ改正するのはいつ?
1.奈良線高架完成時
2.神戸市内下り線高架切り替え時
3.西宮市内下り線高架切り替え時
4.甲子園駅改良工事完成時
5.その他

885:名無し野電車区
13/05/22 05:46:57.51 e5iN6IkP0
>>884
3番か4番あたりでは…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch