13/04/20 00:12:29.61 1JKn+rCE0
>>149
文章が分かりにくいので訂正してあげる。
中の人ですが…
長文です。。。
>>144にある事例のどっちでもないがJR東日本の社員2人組が伊豆箱根三島駅で突破した事はあります。
修善寺から三島まで500円のきっぷで来た旅客2名がそのきっぷだけで中間改札を通ろうとしたので、「こちらからのJRのきっぷを」と言うと、JR東の職務乗車証を出してきました。。。
「それは熱海からなので使えませんよ」と言うと、「向こうで処理してもらうんで」とかいって、引き止めたのですが無理矢理通って行きました。。。
同業者として最低だと思いましたこの二人組。
要するに三島~熱海間の不正乗車をするって事でしょ。
仮に「後でやってもらう」ってのが本当だとしてもスイカで伊豆箱根三島の中間改札を通るのはいけないんですが。。
もし不正するつもりだとしても三島駅でいったんおりて
熱海までではなく初乗りか入場券でも買って熱海以東で職パスでおりればいい。
つまり三島熱海320円-最安きっぷ(=入場券)140円の
差額180円を堂々とケチっていたわけで
旅行に行けるほど広い範囲のパスを持って来るくせに
しかも同業者のくせに
180円をケチってしかも悪びれることなく堂々と不正するなら旅行なんてするなーつーの
(しかも本来なら320円。不正をして180円に出来るが、その180円さえケチる)
「俺達は天下のJRなんだから中小私鉄がゴチャゴチャ言うんじゃねえ」という態度もミエミエでした。
私の被害妄想でしょうか。。。
愚痴みたいになって申し訳ありません。