13/07/10 21:27:24.87 RThLvVvb0
東海道 各停である京浜東北は東京以北にもいける
常磐線 各駅停車の方が都心部にいける
東北線 京浜東北で東京以南にもいける
総武線 もともと各駅停車しかなかったのが快速が追加されて、しかも新宿方面にもいけるようになった
中央線 各駅停車は東京に行かないし、新宿にかすりもしない東西線が邪魔してくる
751:名無し野電車区
13/07/10 21:39:31.45 9XOR2UER0
>>747
区間特快が荻窪で停車して西荻窪を通過することはできない。
杉並四駅通過で。
752:名無し野電車区
13/07/11 00:11:17.90 i8GsovkwO
だったら吉祥寺も通過
753:名無し野電車区
13/07/11 00:13:40.44 kNRmd74C0
他線乗換駅を通過とかありえないから
754:名無し野電車区
13/07/11 00:58:34.01 +Gd+2UD8O
西武新宿線と丸の内線があるんだから廃止。高尾までの利用者アンケートで、多数決しろよ。
755:名無し野電車区
13/07/11 02:41:31.70 chESoXnW0
>>749
そういえば、中央線の京葉線地下に接続とか、昔読んだ黄色い本に書いてあったなぁ
快速は地上にホームあるから、中央線各駅停車は地下で良いのかな?
まぁそうなったら、東京駅の大分県手前から地下化しないといけないから、総武線各駅停車はお茶の水か秋葉原止まりになりそうだけど。