【12両編成】W7系新幹線総合スレ【北陸新幹線】at RAIL
【12両編成】W7系新幹線総合スレ【北陸新幹線】 - 暇つぶし2ch189:名無し野電車区
12/10/15 00:35:29.43 vey4mnw90
>>167
車両の導入は区間の比率もそうだけど、コストで左右される可能性も大きい。企業におけるコストは無限ではない。
特にJR西日本は。
何度も言ってるがJR東日本やJR東海より会社財力が弱いため、短期間で新車を大量に導入することはできない。
それだけではなく、車両の改良も厳しい。
実際、東海道・山陽新幹線で走ってた300系(初代『のぞみ』。今春にて引退済み)のセミアクティブ追加改造(乗り心地改良改造)ができたのはJR東海だけ。
『雷鳥』から『サンダーバード』への置き換えも年数がかかった。もし、JR西日本の会社財力が良かったら車両の世代交代が早まったかもしれない。
さらに、JR西日本は本州JRの中で国鉄型車両保有率がダントツでトップだ。在来線のみだけどね。

190:名無し野電車区
12/10/15 02:57:03.85 gu1gRGeS0
>>189
その割には製造コストのバカ高い500系を高いコストを掛けて開発したけどな。
安全に関わる地上設備の更新などを放っておいて・・・。

191:名無し野電車区
12/10/15 05:39:16.64 Y0gXUk/b0
>>188
地元自治体の広報や、地元マスコミの報道がアレなのかな?
>>190
井手正敬批判論として同意おく

192:名無し野電車区
12/10/15 05:45:12.42 Y0gXUk/b0
>>191
×井手正敬批判論として同意おく
○井手正敬批判論として同意

193:名無し野電車区
12/10/15 17:04:15.86 n1nZOk1rO
>>189
少し新幹線の話題から離れてしまって恐縮なんだけど、本来485系雷鳥は07年頃に引退する流れだった
それが05年のあの事故で急遽車体強度を上げる設計変更をする羽目になり、生まれたのが新683系(4000番台)


194:名無し野電車区
12/10/15 23:11:19.13 vey4mnw90
>>190
あれは特殊な事情があっただけ。
JR西日本は何としてもドル箱路線を持ちたいがために、新幹線の高速化も視野に入れてた。
在来線の速度向上も。
北陸新幹線金沢開業も同じだろう。JR西日本がドル箱路線を確保するために。

>>193
尼崎の脱線事故ね。
あの事件により、車体強度を上げた車両が登場するようになった。
JR西日本の新683系、287系、225系、JR東日本のE233系がそれにあたる。
ポスト321系も車体強度は向上するはず。
もし、あの事件がなかったら車体強度が弱い車両ばかりになってたのかもしれない。

195:名無し野電車区
12/10/16 10:07:19.38 yh9N9KVR0
>>193
もし尼崎事故がなかったら0系も2006年に引退する予定だった。

196:名無し野電車区
12/10/16 11:34:51.30 y/B35X1Y0
倒壊に続いて今度は束に脅され技術を取られるんだな
共同開発の名のもとに奪われる500系の技術
いまからでも遅くはないから束と手を切り500系を再製造するべき!
束に取られた500系の技術は中国に渡る
そうなれば新幹線の未来はない

197:名無し野電車区
12/10/16 11:57:28.70 VwbKRKob0
山陽だけがアナログATCのママなのか


198:名無し野電車区
12/10/16 12:56:17.90 y/B35X1Y0
そもそも分割の仕方からして失敗であって
分割の仕方をした国の連中に責任があるな

199:名無し野電車区
12/10/16 14:53:47.47 acJ7AkNW0
複数の西関係スレで、反井手キャンペーンやってるけど、これ裁判の関係者
が工作してるんか?
基本、会社の体質には興味ないんだが。

200: ◆NCmQo8Jf0s
12/10/16 15:05:30.69 TC0zQJ9J0
URLリンク(ime.nu)

201:名無し野電車区
12/10/16 15:19:41.84 y/B35X1Y0
アンチが500系に嫉妬しているだけwww

202:名無し野電車区
12/10/16 15:22:41.83 9P0tJl/BO
>>194
287系は運転状況記録装置の絡みだろ


203:名無し野電車区
12/10/16 16:50:37.74 y/B35X1Y0
W7系なんて束が特をするだけ
共同開発なんて破棄して500系を再生産すべき

204:名無し野電車区
12/10/16 17:19:27.67 y/B35X1Y0
嫉妬に狂ったアンチ500の単発レスwww

          ↓

205:名無し野電車区
12/10/16 17:36:49.27 5TLdATXJ0
500円玉より5円玉の方がカコイイ!

206:名無し野電車区
12/10/16 17:44:20.89 MyocmVRa0
>>205
じゃあ俺の500円硬貨と、お前の5円玉を交換しようぜ。

207:名無し野電車区
12/10/16 17:44:52.61 MyocmVRa0
あれ・・・俺は何を言っているのだ・・・?

208:名無し野電車区
12/10/16 19:42:11.24 CP8A41+DO
富山駅の隣は新黒部より新水橋にした方がいい気がした

209:名無し野電車区
12/10/16 23:22:11.18 ijH7nvD/0
>>196
共同開発が施行されなかったら、自社車両は自社基地でしか検査できないままになるぞ。
共同開発だと、自社車両の良さと相手車両の良さ、それぞれを融合した車両ができるという利点もある。
ただ、東海道・山陽新幹線の700系の場合、JR東海とJR西日本の共同開発だが、JR東海保有のC編成とJR西日本保有のB編成・E編成レールスターでは細かい所で違いがある。
特にJR西日本の700系のB編成とE編成レールスターについては、台車や機器類は500系ベースとなっており、内装もJR西日本スペシャルとなっている。
昨年度にてJR東海の700系の一部がJR西日本に移籍した。JR西日本の300系F編成の老朽取り換えのため。
その700系のうち、1本(C4)が部品確保用のために淘汰されたが、それは700系ではJR東海保有編成とJR西日本保有編成では細かい点で違いがあるため。
700系のC4の引退に伴い、JR東海の700系も博多総合車両所で検査可能になったのだろうな。
一方でN700系は、16両編成についてはJR東海保有のZ量産編成とJR西日本保有のN編成、8両編成(『さくら』型)についてはJR西日本保有のS編成とJR九州保有のR編成で設計が統一された。
このようだと、北陸新幹線の車両について、JR東日本のE7系とJR西日本のW7系、いずれも設計は統一されるようだ。

210:名無し野電車区
12/10/16 23:30:03.49 9P0tJl/BO
>特にJR西日本の700系のB編成とE編成レールスターについては、台車や機器類は500系ベースとなっており、内装もJR西日本スペシャルとなっている。

機器類はCもBもEも変えてないよ
台車は西日本仕様だけどな

211:名無し野電車区
12/10/16 23:42:32.61 vvkfQh1c0
>>210
CとBは微妙に機器が違うしE編成に至っては主電動機や主変換装置は独自の物だよ。

212:名無し野電車区
12/10/16 23:52:22.69 9P0tJl/BO
>>211
そりゃ微妙な部分だろ
300系も西と海で違う部分は有る
WとBだって違うと言えば違う

213:名無し野電車区
12/10/16 23:54:23.42 vvkfQh1c0
>>212
だからBとV微妙と書いたじゃん
しかしお宅は「E編成も同じだ」なんて書いてるけど
E編成の主電動機と主変換装置は新設計の

214:213
12/10/16 23:56:06.34 vvkfQh1c0
>>212
だからBとC微妙と書いたじゃん
しかしお宅は「E編成も同じだ」なんて書いてるけど
E編成の主電動機と主変換装置は設計変更されてる別物だよ

215:名無し野電車区
12/10/17 00:29:12.99 NUJU2kr00
>>209
>共同開発が施行されなかったら、自社車両は自社基地でしか検査できないままになるぞ。

北陸新幹線において車両共通化時の車両検査の融通(JR東と西)は、仕業検査まで、
ただし異常時には交番検査まで相互に行うと決められている。

216:名無し野電車区
12/10/17 01:14:41.58 ivprSzgwO
>>214
8両と16両で差異は有るでしょ

>>215
そういう場合は検車係が行くよ

217:名無し野電車区
12/10/17 09:01:29.45 4C6FxUKR0
>>216
見苦しいな、
それにパンタグラフもBとEはWPS205だがCはTPS301なので似て非なる物だよ
そのためにJR西日本は譲渡されたC4編成を廃車して部品採りに廻したんじゃないか

>機器類はCもBもEも変えてないよ
↑いい加減に自分のミスを認めたら?

218:名無し野電車区
12/10/17 10:38:34.26 ivprSzgwO
ここ北陸新幹線の車両スレなんだが

219:名無し野電車区
12/10/17 10:40:53.74 MUe752fy0
パンタグラフの違いなんて、一般人から見たらどうでもいい事だろww
そんなのに拘るのは車両厨か形式厨だけ

220:名無し野電車区
12/10/17 10:51:27.87 9q8eWzCi0
>>219
間違いを認めたく無いから開き直りかよw

221:名無し野電車区
12/10/17 10:56:16.97 z0lpca420
少なくともE/W7系は700系B/C/Eの様に編成毎に台車や機器が異なるなんて事は無いだろうな。
ちょうどN700系のZ編成とN編成の様な関係になるはず。

222:名無し野電車区
12/10/17 11:01:22.94 vwKOdZnP0
>>219
そんな拘りのある人が来る板がここなんだが・・・出直してきたら?

223:名無し野電車区
12/10/17 11:42:31.68 BwnXKT9z0
そう云えばJR西持ちの車両はN700系ベースだと頑なに主張してた椰子も居たが
奴さん今頃どうしてんだろ?

224:名無し野電車区
12/10/17 12:10:14.74 jALIv5AV0
33パーミルを200キロ以上で駆け上がれる化け物新幹線になりそうな予感
E2系は170キロくらいしか出ないとか

225:名無し野電車区
12/10/17 14:21:42.56 ceoUg5gO0
パワフルだねぇ

226:名無し野電車区
12/10/17 19:38:01.34 W/4uYiNR0
九州新幹線より急峻な坂を上るわけ?

227:名無し野電車区
12/10/17 19:51:52.51 ivprSzgwO
>>226
九州のが急だった気がする

228:名無し野電車区
12/10/17 19:52:01.03 Popz3t7i0
500系の翼型パンタグラフってわざわざフクロウの羽を研究したのに
なんで少数派で終わったの?
シングルアームパンタで十分だったの?

229:E7系スレより
12/10/17 19:58:32.97 hPMhQnxa0
321 名無し野電車区 sage 2012/10/03(水) 06:54:42.69 ID:1YZwuL9X0
新型車両は、碓氷峠を260km/hで登り切る性能だってね
昨日の新聞に書いてあった
327 名無し野電車区 2012/10/03(水) 10:52:07.24 ID:H+GDpz0ZO
>>321
降りる方も260キロだよ
ファステックで実験してたしな
ただ時間短縮の効果は目に見えて分かる程ではないが…
329 名無し野電車区 sage 2012/10/03(水) 13:53:06.54 ID:1uf3sweh0
下り坂も260km/hか
EF63重連で時速40km/h以下でトロトロ碓氷峠を下ってた時代とは隔世の感が凄すぎるな
330 名無し野電車区 sage 2012/10/03(水) 15:04:13.58 ID:1YZwuL9X0
>>328
信濃毎日新聞に出てたよ
331 名無し野電車区 2012/10/03(水) 18:17:18.00 ID:cNzwpr8C0
>>330
ありがとう
webには上がってないようだね

230:名無し野電車区
12/10/17 22:16:48.26 Wrx6L3Ad0
>>228
シングルアームで充分だった、というかシングルアームの方が優れている。

231:名無し野電車区
12/10/17 22:57:49.99 ivprSzgwO
>>228
JR東日本と共同で4000万円のシングルアームパンタを海外から購入し試験したが、全然音が静かにならず意味が無かったらしい
西はシングルアームパンタに見切りつけて翼型パンタを開発したが、東は碍子に問題が有る事を突き止めた
それでE3系が新幹線初のシングルアームパンタ採用になったんだよ
実は90年代は海、東、西の3社は新幹線の開発を協力しあっていた

232:名無し野電車区
12/10/17 23:00:33.98 ivprSzgwO
あ、なぜ翼型を止めてシングルアームにしたかは軽量化が大きい
翼型は結構大がかりになるのと、碍子の問題がクリアーできたのもある
他にシングルアームパンタは特許の問題も有ったらしい


233:名無し野電車区
12/10/17 23:18:18.46 jALIv5AV0
翼型パンタグラフは空気上昇式なので空気が絶たれると下がってしまう
500系ではEGS用の小型シングルアームパンタを装備していたし

234:名無し野電車区
12/10/17 23:21:30.71 201r5Mj40
E7系・W7系、ともにシングルアームパンタを装備。
ただ、東北新幹線が八戸まで暫定延長した当時は、急こう配にはシングルアームはムリだと思い込んでた。
だが、九州新幹線開通、山陽新幹線・九州新幹線直通開始により、800系やN700系8両編成『さくら』型(7000番台S編成がJR西日本保有、8000番台R編成がJR九州保有)がシングルアームパンタ装備であるにも関わらず、急こう配を駆け抜けた。
800系はE2系1000番台と同じパンタ、『さくら』型はパンタカバーあり。

W7系のギア比率は東仕様になりそうだな。
余談だがN700系はJR東海保有編成も含めてギア比率は西仕様(500系や700系B編成と同じ)となっている(それは300km/h運転に対応するため)

235:名無し野電車区
12/10/17 23:36:54.75 ivprSzgwO
>>234
勾配とシングルアームパンタは関係無いでしょ


236:名無し野電車区
12/10/22 12:51:33.66 tnutZorY0
共同開発とは名ばかりで、自社の希望を仕様に盛り込んでもらうだけでしょ。

237:名無し野電車区
12/10/22 23:35:05.88 7HYUBHkx0
>>236
仕様が異なってたら相手先では検査できないからな。
新幹線の共同開発第一号である700系がそれにあたるが、JR東海保有の量産C編成はJR西日本の基地でも検査可能になったらしい。
それは、JR西日本が保有してた300系F編成の老朽取り換えのため、量産C編成の一部がJR東海からJR西日本へ移籍、うち1本が部品確保のため淘汰された。
JR西日本保有の700系のB編成とE編成レールスター(8両編成)は自社基地でしか検査できない。
一方でN700系は16両編成、8両編成ともに会社ごとの違いがなくなった。
さらに、N700系のギア比率は西仕様。

恐らくだがE7系・W7系、ともに勾配を駆け抜ける力はN700系『さくら』型を上回るみたいだ。

238:名無し野電車区
12/10/23 01:26:47.63 Llca8z/hO
>>237
だから仕様が違っても保守要員に来てもらえればできるっての

239:名無し野電車区
12/10/23 06:14:51.51 Ksj9Xc3VP
いやどちらにせよ仕様は統一するに越したことないし、事実極力統一すべきことでしょ

240:名無し野電車区
12/10/23 08:51:32.33 /IbGc50C0
>>239
予備パーツのストックの問題も有るからね、
だからこそN700系では700系の様に東海と西日本で仕様が異なる様な事はしなかった


241:名無し野電車区
12/10/24 00:26:55.91 DNXUwFjG0
>>240
N700系は設計を統一しておいて正解だったな。
東海道・山陽新幹線はN700A以降の車両もJR東海とJR西日本で設計が同じになる見込み。
かつて500系が東海道に乗り入れた時期があった。500系が東海道から去った真相は座席定員だけではない。
500系はJR西日本のみしか持ってなかったため、JR東海の基地では検査できなかった。これも撤退の理由のひとつ。

最近の新幹線で当たり前となっている行先表示機の途中停車駅のスクロール表示とオフィスシート、これらはJR西日本が先行導入したサービス。
行先表示機の途中停車駅のスクロール表示は100系『グランドひかり』で初採用、後に500系、、700系B編成、N700系、E3系2000番台、E5系にも採用された。来春デビューのE6系にも採用される。
ただし、『こだま』『つばめ』(九州新幹線博多延伸後)『なすの』『たにがわ』では行先表示機の途中停車駅のスクロール表示はないようだ。それは『こだま』『つばめ』(九州新幹線博多延伸後)『なすの』『たにがわ』は終点までの全ての途中駅に停まるため。
オフィスシートは700系レールスターで先行導入され、後に700系C編成中後期車、700系B編成にも採用された。N700系量産編成やE3系2000番台以降ではモバイル電源の数が増えた。

242:名無し野電車区
12/10/24 01:10:28.42 PW48IAJT0
金沢支社車両工場のうち在来線は乙丸に統合して松任を拡張して
白山総合に変更するのだから

681系はくたかの直江津以東の車両故障対応みたいに田端で出来るなら
それこそが東京大宮間の新幹線車両ガラパゴス化のメリットでしょ。


243:名無し野電車区
12/10/24 08:47:23.58 4r9a6VL5O
なすのはE5系、E3系2000番台、E2系1000番台(J70~)で次は○○と出てた気がする
たにがわはE4系、200系しかない(E2系は無くなった)

244:名無し野電車区
12/10/24 09:07:42.71 G18zSevm0
>>239
>いやどちらにせよ仕様は統一するに越したことないし、事実極力統一すべきことでしょ

普通に考えればその通りなんだけど
何故か初期のE7系スレではJR西日本はN700系の改良バージョンを投入するだの
JR東日本とJR西日本が共同開発するにしても西日本用は専用の台車を装着するなどと言い続ける変な奴が居たな


245:名無し野電車区
12/10/24 09:14:06.10 CozAllbe0
>>244
500系信者のチンポ君かね、それ。
極めつけのアンチN700系のヤツだけど、都合の良いときには500系の流れを汲む車両扱いしてたから。


246:名無し野電車区
12/10/24 09:24:42.57 G18zSevm0
>>245
そうかも知れない・・・
やたらとJR西日本のオリジナルに拘ってたからね。
殆どの人に否定されてたけどねw

247:名無し野電車区
12/10/24 11:56:26.48 L5oHiHdp0
で、台車も共同開発だっけ?
束のN編成のがベース、それとも九州新幹線がベース?
まあどっちにしても川崎・日立なんだろうが。

248:名無し野電車区
12/10/24 12:00:34.26 5zq7u+Hy0
E7系はE2系をベースに開発するのだからN編成がベースだよ
もっとも800系にもE2系の技術は反映されてるけどね。

249:名無し野電車区
12/10/24 12:23:22.19 c7ucMkaR0
いずれにしても今回は日車は絡まないし車両製作もしないんだろうな。
というかE5以降の東の新幹線車両で日車製はないし。


250:名無し野電車区
12/10/24 13:39:13.11 4r9a6VL5O
>>247>>249
川崎のefSETだからね
JR東日本は台車をDBと共同で開発していた

251:名無し野電車区
12/10/24 13:40:47.95 L5oHiHdp0
日車は倒壊の子会社だからね。

252:名無し野電車区
12/10/24 14:50:27.41 Ftz9GijS0
JR東日本は総合車両製作所を自社の傘下に収めたからね
今後は総合車両製作所で新幹線の受注を増やす算段だろう。

253:名無し野電車区
12/10/24 18:50:05.61 BS1jMDvkO
文末『~ね』が頻発してるなw

254:名無し野電車区
12/10/24 22:57:01.75 Q6EbLJDq0
新幹線作ってもあんまり儲からないとも聞きますが
内製してコストダウン直結させる手もあるがどうでしょ


255:名無し野電車区
12/10/24 23:47:09.00 DNXUwFjG0
>>243
あれは表示方法がN700系(『さくら』型車両も含む)と似てるから、次の停車駅の表示くらいはするだろう。

256:名無し野電車区
12/10/25 00:06:07.51 hHMnkYaqO
>>254
こいつが川崎重工のefSETならメーカー独自車両だから外製にはなるな
外製の車両は初めての例だと思うけど

257:名無し野電車区
12/10/25 08:32:48.72 mD2FShQr0
西ってカネないから極力他社の仕様に統一してコストダウンを図ってるだけかと
W7を導入する理由も束と仕様を統一したいからだろうし

258:名無し野電車区
12/10/25 11:23:51.35 nJd2jT8L0
将来的に大阪に来るとして、車庫どうするんだろう?

259:名無し野電車区
12/10/25 12:14:39.25 sTHstPyl0
>>246
個人的には500系好きなんだけど、500系厨は
碓氷峠の存在をガン無視する辺り、アレだ罠

まあ、諸般の事情を考慮すればE2系ベースの共同開発による仕様共通化は、
合理的な判断としか言いようがないわけだし

260:名無し野電車区
12/10/25 12:21:12.45 61kJiZnh0
>>258
配属は白山でしょ
東海道を通って大阪(湖西or米原ルート)なら仕業検査なんかは鳥飼でやるだろうね
そうでない(若狭ルート)なら大阪近辺に車両基地造るんだろうな

261:名無し野電車区
12/10/25 12:21:52.32 sTHstPyl0
>>258
北陸新幹線が新大阪に乗り入れる時期だと、E7・W7系は置き換えだろうな
リニア中央新幹線が新大阪開業を果たせば、既存の鳥飼基地に余裕が出来て共同使用・・・
とはならんだろうから、別途自前で作るのか?

262:名無し野電車区
12/10/25 12:52:52.44 PUQ+P/Z70
>>258
敦賀

263:名無し野電車区
12/10/25 14:16:18.28 nJd2jT8L0
終点大阪は車庫無し?
吹田の倒壊の借りるのは無理だろうから、どっかつくるのでは?

264:名無し野電車区
12/10/25 16:18:19.85 nGl5eU9p0
>>258>>261
梅小路車庫を転換する噂もあるが
湖西でなら鳥飼車庫(現東海道車庫の共有)・新大津坂本留置線・近江今津留置線・敦賀車庫
でいきそう。


265:名無し野電車区
12/10/26 00:14:43.29 ajpmZVBJ0
>>257
金の問題っつーより、相手先での検査も視野に入れてるのではないのか?
仕様が違ったら自社基地でしか検査できないからな。
東海道・山陽新幹線の700系は新幹線初の共同開発形式だが、JR東海とJR西日本で仕様が異なってた。
N700系では『のぞみ』型がJR東海とJR西日本で設計が統一された。
N700系『さくら』型ではJR西日本とJR九州で設計が統一された。

266:名無し野電車区
12/10/26 00:30:49.01 l2oqa38n0
>>265
>>215

267:名無し野電車区
12/10/26 23:22:53.07 53Kv9K9+0
>>258
そのころには宮原ぺんぺん草生えて・・・・無理かw


268:名無し野電車区
12/10/27 01:01:45.18 AOlk5M5z0
JRが統一車が良いと思ったのは、、阪神大震災で倒壊道・山陽が
分断された際に、倒壊に西車、西に倒壊車があって検査か整備に困ったのが
きっかけってのが定説じゃなかった?


269:名無し野電車区
12/10/27 08:19:38.72 pWNo2GbX0
>>268
それは否定されてない?
実際震災後に出てきた700系は見た目は同じでも機器とかは全くの別物だし。

270:名無し野電車区
12/10/27 08:35:08.24 4pl3p7FL0
>>267
 関空の近くに作ればよいのでは?

271:名無し野電車区
12/10/27 08:36:56.15 EOagJ58O0
>>270
関空=泉佐野は、新大阪の近所ではないよ

272:名無し野電車区
12/10/27 10:10:04.15 vHrvbeLL0
>>269
否定まではされてないないんじゃない
700系の設計期間は阪神の総括時期と重なってるから盛り込めなかったんじゃないかな

273:名無し野電車区
12/10/27 10:17:01.32 +D6NOXjwO
>>269>>272
機器類なんか会社で採用するものが違っても構わない
メンテナンスに関しては他社乗り入れする場合、相手先でもしっかり研修してる
故障が有るならメーカーや相手先の検車係を呼べばいい
何が言いたいかと言えば、お前等が考えてる程いい加減な仕組みじゃない

274:名無し野電車区
12/10/27 10:22:22.90 vHrvbeLL0
>>273
平常時ならその通りなんだが
非常時で長期となるとかなりきついんじゃないかな
鉄道会社は何処も人員を絞ってるからね

275:名無し野電車区
12/10/27 21:29:45.72 +D6NOXjwO
>>274
非常時が長期に渡るって事はあまりない
検車も下請け多いしね

276:名無し野電車区
12/10/28 00:04:50.02 MnKxYMsS0
>>273
今の世だと、会社ごとに機械類が違ってたらダメになったのではないのか?
機械類が違ってたら自社基地でしか検査できないどころか、相手先に移る場合、部品・機械類確保用で淘汰される編成が発生してしまう。
実際、JR東海の700系C編成の一部がJR西日本へ移籍した。JR西日本の300系F編成の老朽取り換えのため。
うち、1本(C4)が部品・機械類確保用で淘汰された。
たとえ同形式であっても700系まではJR東海所属とJR西日本所属の編成では細かい所で違いがある。
700系の場合、JR西日本のB編成(東海道直通用)については500系と同じ台車・機械類を使用し、座席も500系と同じモノを使用し、客室内の色調もJR西日本スペシャル仕様となっている。
過去にも山陽・東海道直通『ひかり』に0系運用をなくすため、JR東海がJR西日本に100系G編成を7編成譲渡したことがある。
これは阪神大震災(別名:関西大震災)により路線が寸断されたことがあり、JR西日本が博多総合車両所にてG編成を検査した実績がある為に実現したもの。
過去に山陽・東海道直通『のぞみ』に500系が使われたことがある。500系の東海道撤退は他の形式と座席定員やドア数が異なっていたことも原因だったが、500系はJR西日本単独開発・JR西日本のみ所属であるが故、JR東海の基地では検査できなかった。
これも撤退の理由のひとつと言ってもいい。

277:名無し野電車区
12/10/28 00:16:51.07 CVK+IQBP0
>>274-275
阪神大震災(別名:関西大震災)が発生した当時は震災発生から全線運転再開まで月数がかかったからな。
阪神大震災(別名:関西大震災)の時に新幹線が長期不通となり、JR東海とJR西日本、それぞれの車両が相手エリアに自社車両を残したまま、行き来ができなくなった事態も起こった。
具体的に言うと、JR東海の車両が山陽新幹線に、逆にJR西日本の車両が東海道新幹線に、それぞれ閉じ込められたっていうことだ。

278:名無し野電車区
12/10/28 00:18:08.49 9Voff1tI0
>機器類なんか会社で採用するものが違っても構わない

ただ敢えて変える理由もないな。
JR西日本にとって北陸はおまけみたいなものだから
JR東日本と全く同一の車両にするだろ。

279:名無し野電車区
12/10/28 16:51:10.21 0AlEX2j3O
>>267>>277
極端に特殊な例を挙げられても仕方ないw
それ言ったら他社乗り入れなんかできないし

280:名無し野電車区
12/10/28 18:00:51.24 h59bzTwTO
>189
>ダントツでトップ

断然トップでトップ

281:名無し野電車区
12/10/28 19:55:49.79 GjTw+HEJ0
>>279
非常時の事に大きな金を掛けられないってのは有るが
金が掛からない範囲(車両の共通仕様化等)での対策は当然行うって事だがね

282:名無し野電車区
12/10/29 09:49:51.02 TwKlgm490
>>279
その特殊な例がいつ起こるかわからんから出来るだけ仕様を統一してんだろ?

283:名無し野電車区
12/10/29 23:09:39.91 b6UqGCEaO
409:10/25(木) 01:26 cXgefJQK0 [sage]
>>408
E5 /E6 日立、川重
E7 川重、日立、J-TREC
W7 川重、日立、近車



284:名無し野電車区
12/10/30 23:38:09.75 waaXTmXV0
北陸新幹線のW7系はJR西日本が持つ予定にも関わらず日車では造られないだろう・・・・・・・・・・・
ただ、JR西日本の新幹線車両でも日車製があるようだ。N700系の『さくら』型も含めて。

285:名無し野電車区
12/10/31 01:20:39.16 InTByTkLO
とりあえず日立と川崎重工は総合に新幹線製作の技術を開示する形になるらしい
近畿はどうなんだろうな

286:名無し野電車区
12/10/31 01:32:50.39 LK5DYkjB0
>>285
幹線実績はあり。700系。

287:名無し野電車区
12/10/31 01:39:05.99 InTByTkLO
>>286
URLリンク(www.jreast.co.jp)
やはり総合がE7系を造るみたいだね


288:名無し野電車区
12/10/31 10:04:51.02 wwjt3hf80
>>284
JR西日本は東海道~山陽~九州系統の車両に限っては日車でも造るけどな。


289:名無し野電車区
12/10/31 23:40:11.62 7HiinNzV0
こんな束が作った糞車なんてイラネェよ。
500系作れ、500系。

束なんて人間を荷物としか思ってないからな。
そんな奴らの作った糞車なんて要らない。

290:名無し野電車区
12/11/01 00:04:26.83 jleanMdY0
>>289
500系って窓側席が他の新幹線より狭かっただろーが!
今の世では新幹線の快適性は700系(JR西日本のB編成や西C編成も含む)を上回らなければならない。
今春にて引退した初代『のぞみ』こと300系は走行時に揺れがあったため、JR東海のJ編成の一部のみセミアクティブサスペンション設置改造が施行された。
JR西日本のF編成は乗り心地改良はされなかった。

>束なんて人間を荷物としか思ってないからな。

首都圏の鉄道の朝ラッシュの異常さを知らねーのか?
東京一極集中も兼ねあってるせいか、なかなか改善されにくいんだぞ!!

291:名無し野電車区
12/11/01 07:11:57.37 r+vjdUxc0
>>290
>>289は、碓氷峠の存在をガン無視するいつもの人

292:名無し野電車区
12/11/01 08:13:43.50 S9z487YsO
>>289
でもE2系とE3系を作ったのは川崎重工の兵庫
R1は阪神大震災も食らってる

293:名無し野電車区
12/11/01 16:56:56.22 vIGIzg+s0
金沢新黒部間の区間便は500系6両を走らせ!!

294:名無し野電車区
12/11/02 00:15:08.96 ChwBZ0Oj0
そんなに500系が好きなら廃車になる時にJR西に譲ってもらえば良い
家の庭に置いとけ

295:名無し野電車区
12/11/02 06:48:21.08 KEW8IVC00
グランクラスって北陸新幹線で需要あるんだろうか?

296:名無し野電車区
12/11/02 08:15:10.05 oN4uYNEt0
妬むな。上越新幹線厨。ざまああ

297:名無し野電車区
12/11/02 09:38:08.23 Til0x9pGO
>>295
東北新幹線でも微妙な感じ

298:名無し野電車区
12/11/02 10:18:31.71 ZEVQLGkB0
>>296
放射能の話題が大好きな500系厨くん、今日は東北スレ荒らさないの?


299:名無し野電車区
12/11/02 11:18:54.63 r/KJ9JtL0
500系厨は以前「酉の北陸新幹線用はN700ベース」なんてヌカしてた奴だろ。


300:名無し野電車区
12/11/02 12:40:08.03 AvAukO1Z0
>>299
大ハズレだったので、赤っ恥を荒らしで取り繕うという最低の手段に出てるんですね。

301:名無し野電車区
12/11/02 21:38:58.14 VSJu82c40
>>295
マジレスすると、軽井沢需要と言われている

E7スレなどチェックしてから聞け

302:名無し野電車区
12/11/04 00:09:15.38 uwoBtZeb0
>>292
マジで!?
E3系も阪神大震災(別名:関西大震災)の影響を受けてた車両があったとは!?
知らんかった。
300系では阪神大震災(別名:関西大震災)の影響を受けてた車両があったみたいだが。
JR東海が所有してたJ27がそれにあたる。乗り心地改良されずに早期に廃車・解体された編成である。

303:名無し野電車区
12/11/04 00:41:24.18 pmaXqMRQ0
軽井沢なんてせいぜい那須塩原レベルだろ
速達は軽井沢止まんないし



304:名無し野電車区
12/11/04 01:30:57.39 T0hhZbzc0
あちゃ~・・・

305:名無し野電車区
12/11/04 05:26:05.45 307+hbpD0
>>303
え?
北陸新幹線沿線で一番観光客多いけど?

306:名無し野電車区
12/11/04 07:46:19.35 jCko/G3CO
>>302
E3系は阪神大震災の時コケなかった伝説が有る
一見背が高いのにコケなかったから、工場の人間が重心バランスの良さに驚いたらしい
確かE127系も震災の影響で納車が遅れたはず

307:名無し野電車区
12/11/04 08:59:17.28 90+xGiLR0
>>282
 白山の基地は新設工場だから、部品の在庫を既存の車両に合わせる必要もないしね。
あと、国鉄流の延長でしかない東海の車両と違い、あえて国鉄流をやめている東日本の車両技術を学べる機会だけに、お金を払ってでも合わせたいってところでしょう。
耐寒耐雪型FGT開発には、東日本の耐寒耐雪技術が必要だし。

308:名無し野電車区
12/11/04 09:11:41.94 ptYxU+cd0
国鉄流って何ですか?
全くわかりません

309:名無し野電車区
12/11/04 13:26:37.13 OUTv7XIJ0
耐寒耐雪型FGT開発なんてサンダーしらさぎの置き換えだから
この程度の寒雪対応と機密化でも余裕でしょ。

681系車体をリニューアルして500系のような床下機器カバー設置
WMT204電動機275kwを~5830~10000rpm可変にする制御機器とブラバ台車
鋼鉄車体装架カルダン駆動で260km/h走行の0.5M0.5T電動車5両編成
ほくほく線規格狭小トンネル径3.5mでなく新幹線規格トンネル直径9m

310:名無し野電車区
12/11/04 13:49:41.39 eYB8LZds0
GCTの耐雪課題は主に軌間可変機構に関する話しなので、
その点をJR東日本に期待しても筋が違うと思うね。

311:名無し野電車区
12/11/04 13:55:51.92 ptYxU+cd0
西は、GCTで唯一技術を持つようになるのか?

312:名無し野電車区
12/11/04 13:56:23.38 307+hbpD0
>>310
JR東日本は関係なくね?
GCT案はJR西日本の管轄だけだし

313:名無し野電車区
12/11/04 14:07:14.15 eYB8LZds0
>>312
>>310>>307
>耐寒耐雪型FGT開発には、東日本の耐寒耐雪技術が必要だし。

に対してのコメント。

314:名無し野電車区
12/11/04 14:10:47.45 ptYxU+cd0
っていうか、耐寒耐雪技術なんて、すげぇー技術じゃないぞ。
30年前に200系出来てるし、はくたかなんて豪雪地帯を160km/hで普通にかけぬけている。


315:名無し野電車区
12/11/04 16:00:04.80 f68D9x4Y0
耐寒耐雪技術は北海道並じゃないと特別とは言えないでしょ

東北仕様の485もっててお話にならなかったぐらいだし

316:名無し野電車区
12/11/04 16:04:04.48 ptYxU+cd0
耐雪は北陸の方がすごいことも知らねーのかよ?こいつ。
北海道なんて、北陸より雪しょぼい。

317:名無し野電車区
12/11/04 16:16:18.98 Sk/CJhDg0
>>316
北海道の雪をなめるなよ
北陸じゃ絶対にあり得ない箇所に雪が入り込んで凍りつき、思わぬトラブルになることなんてざら
北陸地方は雪の量こそ多いが(特に新潟県の上越から中越にかけて)湿った重い雪なので、列車が通過する際に巻き上げる量は少ない
着雪対策と除雪さえしっかりやっておけばそれほど怖くはない

318:名無し野電車区
12/11/04 16:28:23.91 f68D9x4Y0
317が言ってるように北海道は粉雪が厄介者だから


319:名無し野電車区
12/11/04 16:33:26.86 ptYxU+cd0
北海道の雪は、たいしたことがない。
北陸の湿った雪がこびりつきやすく、重い。暖房機にも雪がこびりつき大変。

雪博士の俺には、お前らの低脳じゃ家てないよ。

320:名無し野電車区
12/11/04 16:38:00.03 S1KnJNrs0
485系1500番台は北海道では耐えられなかったな
雪質の違いから耐雪構造の方向性も異なり、一意に語れるものではない

321:名無し野電車区
12/11/04 16:56:07.87 307+hbpD0
長野新幹線の軽井沢付近の雪(北海道と同じ質の雪)で
ドアが閉まらないといったことが何度かあったよ

322:名無し野電車区
12/11/04 17:02:51.96 ptYxU+cd0
長野あたりは、パウダースノー。
北陸は、水分を多く含んだ雪。

この悪条件を越えなければならない北陸新幹線。

323:名無し野電車区
12/11/04 17:08:22.91 OUTv7XIJ0
車輪中心内側の車軸にDDM電動機を括りつけているような
軌間可変機構は湿雪や粉雪に弱いのかは不明だが。

JR西日本が導入を目指しているブラバ台車はタルゴ付随台車に
気動車のプロペラシャフトでVVVF制御の三相交流電動機の動力を
伝達するような車体装架カルダン駆動は485系1000のT編成や
3000のA編成140km/h車が入るようなエリアというか富山地鉄T100形や
函館市電9600形らっくる号が既に導入済だし。

H02形ハイトラムは札幌市電での厳冬期走行試験に続いて万葉線と
氷見線城端線との冬場の直通走行試験をやるみたい。

324:名無し野電車区
12/11/04 17:50:25.13 OUTv7XIJ0
E7系のほかには北陸新幹線には絶対に欠かすことは出来ない除雪車だが
引張力モードと160km/h走行モードとの切替が可能なDW2B液体変速機搭載の
DD53形広軌ロータリー車+DD18形ラッセル車の密着自動連結器を搭載した
2両編成さえあれば糸魚川付近でのE7系からの逃げ切りも救援も大丈夫でしょ。


325:名無し野電車区
12/11/04 18:07:11.30 307+hbpD0
>>324
スラブ軌道で自動融雪システムあれば除雪車要らないでしょ
越後湯沢付近は降雪あると24時間温水スプリンクラーで水撒いてる

326:名無し野電車区
12/11/04 20:37:10.76 9KeG5h9v0
>>322
上越新幹線の新潟~長岡間も北陸地方と同じ雪質だがな。

327:名無し野電車区
12/11/04 20:52:27.32 ptYxU+cd0
違うわい。

328:名無し野電車区
12/11/04 20:59:00.17 8e3s1vZh0
>>326
基本的に同じ様な海沿いの平野部だから雪質は似通ってるからな
山間部に降る雪とは違ってて水分多くて重い雪だ。

329:名無し野電車区
12/11/05 14:01:46.79 easxs3Fe0
長岡-新潟間よりも上越(仮)-金沢間の方が降雪量が多い区間が長いよね

>>325
上越(仮)-富山間の一部高架は、軌道と防音壁間の開口部に除雪車で雪を落とすって方式じゃなかったっけ

330:名無し野電車区
12/11/05 22:45:46.13 ycOZyMNu0
>>329
>上越(仮)-金沢間の方が降雪量が多い区間が長いよね
上越から新潟・富山の県境区間はトンネルだらけだし
明かり区間のある糸魚川駅付近は海岸沿いなので降雪量は少ないけどね

>軌道と防音壁間の開口部に除雪車で雪を落とすって方式じゃなかったっけ
営業時間外はその通り、運行中は車両のスノウブロウで除雪する予定
さらに小水量散水消雪装置と併用する予定なので開発した鉄道総研のデータでは
38豪雪レベルまで対応出来るとされてる

331:名無し野電車区
12/11/06 01:31:01.87 SmpC0oUyO
>>329
長野は元から少ない
糸魚川まで抜けちゃえばそんでもない
立山、黒部あたりは多くなるけど


332:名無し野電車区
12/11/06 01:51:19.45 GOQehsyp0
>>302
サス改良しなかったので2008年廃車

333:名無し野電車区
12/11/07 23:16:45.51 ir2cxZz90
銅色?ベージュっぽい帯はせめて側面だけにならないだろうか…

334:名無し野電車区
12/11/08 23:55:55.44 V8RM1scu0
W7系・E7系もE2系や500系や700系(レールスターも含む)やN700系(『さくら』型も含む)みたいに1編成で2パンタ使用で運転だろうな。

>>303
軽井沢って那須塩原より格上のはずだが。
那須塩原は安中榛名・小山・新白河・白石蔵王・いわて沼宮内・上毛高原・三河安城・岐阜羽島・新尾道・新岩国・厚狭・筑後船小屋と同レベルではなかったっけ?

335:名無し野電車区
12/11/09 00:17:57.34 s0t8Aj1t0
旅客数的には那須塩原>>>軽井沢
ただしこれは在来線を含む

336:名無し野電車区
12/11/09 07:17:10.60 JLAHiuZh0
那須塩原は地元民の在来線利用のほうがずっと多いだろ

観光客だけだと軽井沢>>那須塩原になる

337:名無し野電車区
12/11/09 09:47:26.92 qEPV8pcAO
>>334
安中榛名といわて沼宮内は更に少ないぞ

338:名無し野電車区
12/11/09 12:16:41.45 Ij9X8b4U0
軽井沢の1日の乗車人数は2000人台 上田、新高岡(需要予測だが) と同レベル
那須塩原は在来線含め4000人台

安中榛名の1日の乗車人数は270人

いうほど軽井沢の乗車人数は多くないから
観光に来る人は多いかもしれないが、通勤通学ビジネス客は皆無だからな

339:名無し野電車区
12/11/09 12:26:49.31 NKllf4DT0
在来線含める話なら違ってくるだろ

軽井沢はJR+しな鉄で約3800人
上田はJR+しな鉄で約8000人

人口がほぼ上田と同じなのにこの差

那須塩原駅の新幹線利用者は1000人行くかどうかだったはず

340:名無し野電車区
12/11/09 14:00:57.70 kLQKLpX+O
この流れだと「ス-パーはくたか」ありえるな
公募なしで名前付けたしスーパーを冠した列車名が一つで終わるとは思えない

341:名無し野電車区
12/11/09 14:11:45.22 kLQKLpX+O
軽井沢は言うまでもなく別荘とか保養地がほとんど
地元民なんて大して住んではいない

週末の下りあさま乗ってみればわかる
金持ちがわんさか乗ってすし詰め状態、その先の長野より降りる客が多い

だからE7にグランクラスを付けたのもうなずけるよ
東西から金とれるし

342:名無し野電車区
12/11/09 18:13:51.48 oSOaRfsE0
>週末の下りあさま乗ってみればわかる
>金持ちがわんさか乗ってすし詰め状態、その先の長野より降りる客が多い

休日は長野より軽井沢のほうが多いって事実か?
だったら中央線快速みたいに平日と休日で停車駅を変えたらいい

平日は速達は軽井沢通過で長野停車
休日は速達は軽井沢停車で長野通過

343:名無し野電車区
12/11/09 18:19:02.26 JLAHiuZh0
>>342
別に過密ダイヤじゃないから変える必要ないでしょ
GWやトップシーズンは毎日臨時便設定してるだけだし

344:名無し野電車区
12/11/09 20:47:36.25 pOeSxfdG0
>>342
変える必要がないなら北陸行速達は軽井沢通過だろうな
速達性が失われるし

北陸行速達→軽井沢通過でグランクラスは北陸客向け
北陸行各停→軽井沢停車でグランクラスは軽井沢客向け

345:名無し野電車区
12/11/09 21:30:26.84 qEPV8pcAO
軽井沢なんか平日はそんなに客居ないよ

346:名無し野電車区
12/11/10 03:03:26.65 BfugtYdF0
車両のスレだ!軽井沢はすれち、失せろ!カス。

347:名無し野電車区
12/11/10 09:55:04.92 KMbHdudf0
>>346
消えるのは手前だスカトロ500系厨

348:名無し野電車区
12/11/10 10:00:07.67 BfugtYdF0
>>347
糞500系厨は自分の(下記の)スレ帰れば?バカなの?死ぬの?

【8両編成】500系新幹線総合スレ V7【こだま運用】
スレリンク(rail板)

349:名無し野電車区
12/11/10 14:16:39.94 KZRv+PF00
今日のスカトロ500系厨のID報告

BfugtYdF0
URLリンク(hissi.org)
0EAFPEnL0
URLリンク(hissi.org)


↓スカトロ500系厨対策スレ↓
スレリンク(rail板)

350:名無し野電車区
12/11/11 01:12:54.43 z/DyDY+o0
W7系・E7系のドアチャイムは東日本仕様かもね。
現時点でJR西日本の新幹線のドアチャイムはN700系『さくら』型も含めて東海仕様となっている。

351:名無し野電車区
12/11/11 11:03:55.90 t8Ll26uQ0
>>350
束の新幹線ってドアチャイムあったっけ?

「ドアが開きます」「ドアが閉まります」しか知らない。

352:名無し野電車区
12/11/11 11:18:51.47 rhasbuYNO
東日本のは話すタイプだな

353:名無し野電車区
12/11/12 23:52:02.96 uijVNdivO
>>344
軽井沢はR600が有るから110キロ制限だよw

354:名無し野電車区
12/11/13 01:33:34.19 Nulhz7JL0
>>353
細かい点だが軽井沢はR800だよ。

355:名無し野電車区
12/11/17 14:27:20.92 MkreaVWw0
いい日旅立ち+堺正幸の自動放送が楽しみ。

356:名無し野電車区
12/11/17 14:44:21.38 IJTNG8vj0
>>355
個人的には東バージョンで統一してもらいたい

357:名無し野電車区
12/11/17 17:09:49.26 I9Q38q+B0
私は西バージョンを聴きたい

358:名無し野電車区
12/11/17 19:10:37.69 YgAduTsd0
>>356
東海道・山陽新幹線に倣うなら、西日本のW7系はいい日旅たちのメロディを採用するのかな。

359:名無し野電車区
12/11/17 22:46:10.85 GtGeCNvb0
>>358
そうだろうね

360:名無し野電車区
12/11/18 12:21:54.17 YlccsYrx0
そろそろ西も新しいキャンペーンソングを作ることだろう。

ジャパニーズビューティーホクリクPRソングに吉幾三セルフカバー「おらホクリクさ行くだ」を作ってもらい、車内チャイムに採用。
これで完璧。

361:名無し野電車区
12/11/20 19:39:58.90 0Tzk3fbq0
>>360
お前、ニコ動厨だろw

362:名無し野電車区
12/11/20 19:40:40.15 0Tzk3fbq0
W7系って、やっぱ台車はJR西日本独自の奴にするのかね?
700系みたいに。

363:名無し野電車区
12/11/21 22:59:28.67 Rctrg/ui0
>>350
そうなると、車体の側面にでも「W7」のロゴでも貼るくらいしか独自性は打ち出せないか。

364:名無し野電車区
12/11/21 23:04:16.54 FtGBvb3X0
>>363
N700系やE5系みたいに時刻表にロゴを載せるようなことを考えると、これも統一になるんじゃないかと…

365:名無し野電車区
12/11/21 23:24:09.87 DKp3BCzh0
>>364
700系みたいに先頭車の側面に『JR W7』 とでも貼るんじゃない?
ロゴとはまた別で。

366:名無し野電車区
12/11/23 20:06:15.63 Z3dGjBnVO
>>325
あれ除雪車で除雪するより金がかからないらしいね

367:名無し野電車区
12/11/27 23:58:05.14 DbH8NSAN0
内装はN700系7000番台っぽいよな>W7系。

368:名無し野電車区
12/11/28 08:45:49.38 jmbOcmfi0
>>367
>W7系って、やっぱ台車はJR西日本独自の奴にするのかね?
700系みたいに。

まだこんな事を言ってる人居るのか?

369:名無し野電車区
12/11/28 19:57:31.80 kYP6FACK0
最悪だ
2016年度から上越新幹線にE7投入だとさ
何で上越なんかと同じ車両なんだ

北陸用に東西で開発したのに・・・

URLリンク(jrtu-east.org)

370:名無し野電車区
12/11/28 21:14:16.04 zoG7paqk0
>>368
レス先間違ってないか?

371:名無し野電車区
12/11/28 22:49:23.86 Ml2xVS+EO
>>369
開発は川重だべ

372:名無し野電車区
12/11/28 23:55:03.52 nP+Y27YsP
在来の新型車では未公開の正体不明型式まで詳細に出しているのと比較すれば、
括弧付きで「北陸型」という明らかにぼかした表現には
何らかの理由があると読むべきなのだろう。

E2やE3のように、相互乗り入れを捨てて各線に最適化すると予想。

373:名無し野電車区
12/11/29 01:07:19.56 BC4sSJW2O
>>372
記事の日付がまだE7系プレス前だから
現場には話が来てたんだろ

374:名無し野電車区
12/11/29 01:08:19.11 GpkWZ7Mb0
>>372
そりゃ6月の時点でE7/W7系とは公開されてなかったからな

375:名無し野電車区
12/11/30 15:24:21.43 cMq1rM7A0
>>369
中古車センター化しなくて良かったじゃん。

376:名無し野電車区
12/12/01 11:05:00.67 TWvZdHVt0
>>369
長野新幹線のE2-0置き換えってことじゃないの?

それよりも485廃車しないのかよw

377:名無し野電車区
12/12/01 11:56:40.31 50le8uK9O
坂本龍一「新幹線のぞみの案内ミュージック『いい日旅立ち』 あれはない!毎回あれを聞くのが苦痛ですよ」
スレリンク(morningcoffee板)

378:名無し野電車区
12/12/01 11:56:53.35 27dSy6/a0
>>369
E2E4の取替えも同時にやってE7で北陸上越を共通運用化するためだろうな。

379:名無し野電車区
12/12/01 12:56:56.53 muegiJ+Q0
>新潟支社は2009 年12 月に「車両取替中長期計画の策定につ
>いて」を計画し取り組んできたが・・・
>「車両取替中長期計画・ベストプラクティス」も再度変更となった。

2009年12月計画→?計画変更→震災→計画変更(2012年6月)

直々見直しているって感じだな。現時点の計画に至るまでの計画も
ちょっと興味あるな。北陸への新型車投入もない計画だったりして。

380:名無し野電車区
12/12/01 13:02:26.22 ZjzPyELi0
上越用はグランクラスが設定されるか注目だな。

381:名無し野電車区
12/12/01 13:08:18.74 88ZCRK9q0
>>380
労働組合のチラシみたいなのに書いてあっただけで
JRは正式発表すらしてないよ

382:名無し野電車区
12/12/01 13:12:59.59 muegiJ+Q0
コストの観点から上越用は50Hz専用になりそうだな。

383:名無し野電車区
12/12/01 13:22:45.41 muegiJ+Q0
>>381
情報が内部に留まっている間は変更される可能性もあるさ。
組合記事の計画だって変更されてきているわけだからね。

384:名無し野電車区
12/12/01 15:42:38.18 50le8uK9O
>>379
新幹線は何年か前のMax全廃の記事通り

385:名無し野電車区
12/12/01 15:51:12.33 50le8uK9O
>>379
報道のタイミングはE5系誕生と新青森開業、Max引退の時
メディアは嗅ぎつけていたんでしょ
多分E6系の製作本数と12年度末までのE5系製作本数の変更かと
E1系と200系の引退は予定通り

386:名無し野電車区
12/12/02 12:59:41.05 amZex2FJ0
>>385
それ報道じゃなくて労組からの情報ね

387:名無し野電車区
12/12/02 13:13:09.51 2nQ8kAWgO
>>386
報道済みだよ

388:名無し野電車区
12/12/02 14:08:25.46 amZex2FJ0
>>387
見た事無いんで何処から報道されたか教えてくれ

389:名無し野電車区
12/12/02 17:03:03.36 2nQ8kAWgO
>>388
二階建て新幹線Max姿を消すの記事

はやての名を消さないでの記事

E6系登場の記事

390:名無し野電車区
12/12/02 19:22:46.22 amZex2FJ0
>>389
>新潟支社は2009 年12 月に「車両取替中長期計画の策定につ
>いて」を計画し取り組んできたが・・・
>「車両取替中長期計画・ベストプラクティス」も再度変更となった。
これ見たいな情報は初めてなんだが

>二階建て新幹線Max姿を消すの記事
>はやての名を消さないでの記事
こんな断片情報では無くJR東の内部から出たまとまった情報ってのが重要なんですがね

>E6系登場の記事
これについてはどの記事か判らんので論評はしない

391:名無し野電車区
12/12/02 19:48:10.00 2nQ8kAWgO
>>390
まあマスコミの情報も各紙マチマチだから参考程度
火の無い所に煙は立たない
E4系とE2系が上越のみになるという報道は震災前からだったが、公式発表が出たのは最近
E7系、W7系も報道から公式まで間があったし、E6系は当初25本と報道されてたんだけどね
2013年春までにE5系は25本になり、全てはやぶさになるからはやて消滅と報じられたんだよ

392:名無し野電車区
12/12/02 19:55:41.22 2nQ8kAWgO
>新潟支社は2009 年12 月に「車両取替中長期計画の策定について」を計画し取り組んできたが・・・「車両取替中長期計画・ベストプラクティス」も再度変更となった。

数年前に新潟で走る電車を新津車両製作所で造るという話
ただ今年春頃は組合が115系の発煙を問題視して置き換えるよう求めていたが、本社は置き換えの予定が無いと回答していたらしい
それが6月に置き換え記事が出たなら、今後の新潟支社の予定が固まったんじゃないかね

393:名無し野電車区
12/12/02 20:28:34.50 amZex2FJ0
>>391
誤認はマスコミの常だからね
今回の労組からの内部情報とは一緒には出来んよね

E6系は当初は26本とJR東から公式に出てるよ
はやての消滅は社長のの定期会見からだったけ

394:名無し野電車区
12/12/02 20:35:38.80 SyoFiFQv0
上越の新型車両に関しては、新聞各社は一切取り上げていない
つまりはそういうことだ

395:名無し野電車区
12/12/02 21:06:34.66 2nQ8kAWgO
>>393
公式出す前のマスコミ情報はリークだからね
マスコミだってソースを出せないから、誰が漏らしたかはよく分からん
労組から明らかになるケースはまあまあ有る
最近は新あずさE353系とか

396:名無し野電車区
12/12/02 22:51:21.25 BZ3qdGo+0
E657系はメーカーから情報が漏れたっけ

397:名無し野電車区
12/12/02 23:40:32.15 2nQ8kAWgO
キハE200でしょ、すぐ削除されたの
E353系は地元誌と労組

398:名無し野電車区
12/12/03 23:49:42.94 qE7RG0Bd0
W7系が山陽にも投入されたら面白いんだが、ないよなぁ。

399:名無し野電車区
12/12/05 01:27:32.25 JONBGAPUO
N700の次としてか
九州/西日本は車体傾斜が要らないから悪くないんじゃね
川崎重工はこれで350キロ狙ってるんでしょ

400:名無し野電車区
12/12/05 03:51:11.75 s49Gq/5YO
500系やレールスターの置き換えなら考えられる

401:名無し野電車区
12/12/05 10:42:26.03 JONBGAPUO
20年で引退として500系は2017年度、700系Eは2020年度くらいか
500系は大掛かりに改造したから改造後10年は使うだろうね

402:名無し野電車区
12/12/05 23:33:14.90 kVvGyNxl0
>>396
E657系の時は電装品メーカーの事業計画書から判明したな
勿論すぐに削除されたけど

403:名無し野電車区
12/12/07 16:35:08.04 XmrsgQ2nO
>>381
チラシじゃなくて機関紙だろw
12両×17本(北陸)8両×30本(上越)
10両×59本(E5系)だから、新規に造るなら数値的にはそんな感じかもね
やはりW7系の方は近車なのかな

404:名無し野電車区
12/12/09 21:55:44.32 9DM0JQZy0
N700系より製造コストは安そうだよね。
500系、700系RSの置き換えにW7系は使えそう。

405:名無し野電車区
12/12/09 21:57:44.69 IKNfMHop0
>>404
妄想はそれ位にして置け

406:名無し野電車区
12/12/09 22:00:16.80 9DM0JQZy0
>>405
500系や700系RSの置き換えにW7系が使われない可能性は皆無じゃないと思うけど。
運用を考えれば、N700系7000番台を増備するのが妥当なのは当然だけどさ。

407:名無し野電車区
12/12/10 00:21:05.64 IDbXy/ez0
>>406
E/W7系が発表される前に
JR西日本は北陸新幹線用にN700系ベースの新車を開発するだの
JR東と共同開発しても台車はJR西は専用の物を導入するだのホザイテタ奴と大差無い妄想だな

408:名無し野電車区
12/12/10 00:26:15.76 /YRtm9yW0
そもそも最高速度300㎞/hの山陽新幹線に
最高速度260㎞/hの車両入れてドーすんだよ

300㎞/hで走らせるなら普通にN700系を増備するってw

409:名無し野電車区
12/12/10 01:19:29.27 OlkhCcwH0
しかも周波数切り替えとか山陽ではいらない機能もついてるし

410:名無し野電車区
12/12/12 22:40:16.67 4av8WrtE0
スノウプラウも要らないもんな

411:名無し野電車区
12/12/12 23:46:27.93 dZYFg7Z00
>>408
E2系が東北では275km/hで走っているように、
E7系も少なくとも275km/hでの走行は可能と思われる。

でも、300km/hは無理だろうから、N700系を増備するだろうな。

>>409-410
N700系7000番台・8000番台の台車には車体傾斜が付いてないように、
不要なら取り付けないことも可能な機能を強調されても。

どうも、北陸新幹線系のスレには本末転倒な奴が住み着いているようだ。

412:名無し野電車区
12/12/12 23:56:12.63 dZYFg7Z00
>>406,408
W7系を利用できそうなのは、九州新幹線の800系の代わりかな。
最高速度260km/hで問題ないし、2両ユニットなので4連を組むことも可能そう。
(W7系は先頭Tcのようだが、E3系のような先頭Mcにすることも可能と思われる)

413:名無し野電車区
12/12/13 00:12:43.51 VsvA5bND0
>>411
E7/W7を設計変更するぐらいならN700系列をベースに設計変更して量産した方がコストかからないでしょ

別に強調して本末転倒も何もそんだけの話

414:名無し野電車区
12/12/13 00:16:48.14 kMrjvD/c0
主変圧器いじって補助電源を巻線から直接取って、スノープラウ取っ払って全体に先頭部を整形して、
さらにユニット構成いじくってMcを作ったW7を作るのが本末転倒でないと申したか

415:名無し野電車区
12/12/13 00:18:01.25 kMrjvD/c0
>>414>>411-412に対するレスね、為念。

416:名無し野電車区
12/12/13 01:01:38.26 jE6XnS9O0
>>413
山陽の500系や700系RSの代わりとしては、
最高速度や車両の統一の観点からN700系を増備するだろう。

言いたかったことは、N700系16連には車体傾斜という余分な機能が付いているけれど、
山陽九州直通車は、車体傾斜のない700系がベースではなくN700系16連がベースじゃないか。

>>414
N700系16連は先頭Tcなのに、山陽九州直通のN700系8連は先頭Mcであり、既に事例がある変更。
それよりも、ユニット構成中のM車の両数の変更は今までは実例がない。
700系:3M1Tユニット→800系:3Mユニット、N700系16連:3M1T×2+4M×2→N700系8連:4M×2

W7系の両周波数対応は、N700系16連の車体傾斜と同様に、不要なら機能を搭載しなければ済む話。
ただ、実際の所は、東の車両は50Hzベースの設計だから、60Hz専用を作るには経済的でない可能性は高い。

スノープラウは、N700系に取り付ける場合は鼻の高さが上がるので先頭形状の再計算が必要になるらしいが、
逆に取り払う場合は、角を取る程度の最小限の変更で良く、非悪化だから再計算の必要はないかと。

いずれにしても、九州で4両編成の導入が求められている場合に限った話で、
6両や8両の場合はN700系ベースの方が現実的だろう。

417:名無し野電車区
12/12/13 01:24:53.37 8inGTPcKO
>>411
あれは川崎重工がMax350キロを売りにしてるんでしょ
まあ100系と200系2000番台でどれだけ違うか、という気もする

418:名無し野電車区
12/12/15 08:48:06.30 GY2upGoHO
>>416
山陽こだまにも4or6連が必要になるかもな
時期にもよるけど、8連じゃ過剰だろ

419:名無し野電車区
12/12/15 15:02:12.56 GVu2IFqSO
>>418
6連ならN700系の改造で行けるだろう。700系→800系のように。
4連なら東系の2Mユニット必須になるが、問題は300km/hに対応しているか。
最悪、E5系の60Hz車で対応できるが、そうするくらいならN700系6連で妥協しそう。

420:名無し野電車区
12/12/15 19:49:55.09 17a7dZGi0
>>418
8両が過剰でも
さくらに使えない6両以下は作らない
また4両は新大阪と鳥飼が対応していない

421:名無し野電車区
12/12/15 20:13:40.66 yAoOaiyhO
>>419
4両や6両は故障時を考えてオールMじゃないと無理じゃね

422:名無し野電車区
12/12/15 21:07:31.30 GVu2IFqSO
>>420
現状で700系は8連でもさくらに使えないし、
必ずしもさくらに使える車両が必須ではないでしょう。
統一した方が運用の効率がいいと言うのなら分かるが。

4連は使うとしても広島以西だが、
専用に設計するくらいなら、6連か8連に統一するだろうな。

有り得るとしたら、九州内用に設計した4連が山陽で300km/h運転可能だった時に、
熊本~広島で各駅停車のつばめを運転するかもくらいか。

>>421
オールMの2ユニットで考えてますが何か。

423:名無し野電車区
12/12/15 21:52:04.95 yAoOaiyhO
>>422
東はクモハを造らない
E3系あたりはクモハが有るけど少しユニットが特殊

424:名無し野電車区
12/12/15 22:48:19.80 GVu2IFqSO
>>423
作るかもと妄想をしているのは、東ではなく九や西ですが。
700系→800系でもN700系16連→8連でも、
東海が先頭Tcで作ったのを、九や西が先頭Mcに設計変更してますが。

425:名無し野電車区
12/12/15 23:58:36.31 Ehrp4voQO
開業したら東海道新幹線みたいに例えると
のぞみ 金沢 富山 長野 高崎 大宮 東京
こだま 各停

426:名無し野電車区
12/12/16 00:22:53.85 buMmstbwO
上越(仮)は全列車停車しないだろうな

427:名無し野電車区
12/12/16 00:25:31.39 7yiIDDGD0
>>422
運用制約のある車を
今更新たに作る事は、無い。
700系と500系がさくら系統に使えない時点で既に相当の制約

428:名無し野電車区
12/12/16 07:54:11.00 AFwWOIn2O
>>427
統一した方が運用効率が良いし、こだま用車両を直接投入することはないので、
結論としてはN700系8連を追加投入するとは思う。
ただ、西も東海ほどは車種統一にこだわってない。

九州については、全通直前に800系を3本増備した時点で、
長期的にも車種統一の意思はないと見ている。

429:名無し野電車区
12/12/16 08:17:59.83 46/n5mg10
>>419
 800系の時は、軸重制限で苦労していたけどな。
結局、座席を特注で何とかおさめたわけだが。

430:名無し野電車区
12/12/16 10:37:14.48 tW6hVcC9O
>>422>>428
九州島内しか走らない800系の走行距離はそんなに延びないからな
山陽新幹線まで来る話も結局は流れたし、西も九も車両は当面足りている
次は500系の後釜くらいまで新製は無いっぽい

431:名無し野電車区
12/12/16 11:41:37.37 AFwWOIn2O
>>429
N700系6連が必要になった時は、同様の検討をして何とかするだろう。

>>430
さすがに500系の方が先として、
九は西ほどケチじゃないから800系を13年で更新する事を期待したが、
あまり距離が延びないから長持ちしそうか。

432:名無し野電車区
12/12/16 11:59:14.83 tW6hVcC9O
>>431
まだ783系を使い続けてるんだから13年は無いだろ

433:名無し野電車区
12/12/16 20:39:43.34 buMmstbwO
新幹線車両と在来線車両を比較するとか・・・

434:名無し野電車区
12/12/16 21:07:34.46 AFwWOIn2O
>>432
371系を21年しか使わなかった東海と違い
新幹線車両を13年未満で引退させることはないだろうが、
489系40年使った西よりは早く更新するだろう。
その西も中間車の一部は13年くらいで廃車される事が多いし、
一部の例外を除き新幹線車両を20年以内で引退しているだろう。

435:名無し野電車区
12/12/16 21:53:07.56 tW6hVcC9O
>>434
東日本は18年だね
E2系もやはり15年度に廃車、E4系も16年度廃車
400系とE1系も基本的に18年だった
400系とE1系は一部パーツの欠品と車体が鉄だったのも有るが

436:名無し野電車区
12/12/17 23:31:19.27 z/rKdeBCO
>>431
最近の新幹線はアルミだから更に寿命が延びている
300系だって案外長生きした
98年製作の700系初期車より新しい最終増備は例外として

437:名無し野電車区
12/12/19 20:30:27.82 ntCKDpKe0
>>436
それは車体がアルミだったからではなく、
N700系の完成を待っていたからじゃないの?

438:名無し野電車区
12/12/20 19:03:07.84 Nx5U7zifO
>>437
東海道区間だけなら300系も700系も変わらないからだろ
100系の時みたいに積極的に潰す事情も無かったし

439:名無し野電車区
12/12/21 15:07:21.49 q/PD8/+WO
ザマー=福井dis厨であり、重度の精神疾患をもつクズなので公共の福祉の観点からご理解ご協力お願い致します。

440:名無し野電車区
12/12/27 23:52:34.24 iNdFdgTC0
ピンキー姉貴

441:名無し野電車区
12/12/30 20:48:56.27 WWtCpb5j0
W7はW編成、E7はF編成
これ確定。

442:名無し野電車区
12/12/30 20:56:13.50 8n7Ck/9m0
ソースも出さずに確定とはこれいかに・・・

443:名無し野電車区
12/12/31 02:49:59.04 dwP/9A4V0
>>442
まあ楽しみにしといて。

444:名無し野電車区
13/01/01 00:56:39.55 p0LBpeTt0
>>441
車両メーカーの友人から聞いたが実話だ。

445:名無し野電車区
13/01/01 10:58:42.49 Kqaq2nSU0
E7系は、F編成となるのは聞いたことがある。

446:名無し野電車区
13/01/01 12:32:47.97 dm5U1PJtO
12両F編成か
200系以来の再来だね
西のWも消えたもんな

447:名無し野電車区
13/01/01 22:59:43.25 NDzlHaWJO
グラスグラスは本当に嬉しい。最近は割引券も増えてグリーン車がグリーン車でない時がある。
不正乗車やマナーの悪さに対しても車掌も積極的に注意しないし何のためのグリーン車かと思う。
その点、グラスグラスは今の所、毅然とした対応が素晴らしい。
チケット持ってない人にはすぐに注意いれてたし、口調も毅然とした胸がスッとするものだって好感が持てた

448:名無し野電車区
13/01/01 23:19:16.95 dm5U1PJtO
チケット持たずにグランは基地外だなw

449:名無し野電車区
13/01/01 23:22:58.23 /R2yJzIU0
グランクラスは乗ったことあればわかるけど、専属のアテンダントに切符を見せて席まで案内してもらう

450:名無し野電車区
13/01/02 01:24:52.63 VXG4aW1YO
>>447
2ちゃんに書き込んでる時点で所詮お前が言われた側だろ

451:名無し野電車区
13/01/02 01:25:27.23 QdMVTGjr0
正月のG車は、ガキ多くてうっとうしいな。

452:名無し野電車区
13/01/02 16:41:13.60 pNs4iijm0
北陸のグランクラスの運営はJR西が全部担当してほしいな。
東にやらせると接客が悪くて客からクレーム来そう。

453:名無し野電車区
13/01/02 18:03:13.09 4tv/A5sE0
>>452
キャバ嬢でもダメ?

454:名無し野電車区
13/01/02 18:49:29.20 QdMVTGjr0
NRE評価低いな。

455:名無し野電車区
13/01/03 23:07:14.90 2nzHo56E0
>>452
北陸トラベルサービスに担当させるくらいならNREのほうがいい

456:名無し野電車区
13/01/04 09:22:51.89 RtK/q5lg0
長野新幹線開業当時は、五輪対応のためバイリンガルの綺麗なネェちゃんが車内販売しとった。
五輪が終わったら、即ババァに衣替えとなってしまった。

457:名無し野電車区
13/01/05 17:26:35.61 dQhu6yz30
北陸トラベルサービスと、JR西日本フードサービスとどう違うんだ?

458:名無し野電車区
13/01/07 12:45:59.48 SI13EH560
名前が違う

459:名無し野電車区
13/01/08 00:27:11.59 ArAygVpE0
で、車内チャイムはどうなるの?

460:名無し野電車区
13/01/08 19:12:14.68 eURfFolQ0
>>458
それ以外はどうなんだ?

461:名無し野電車区
13/01/09 09:58:10.83 jlaRD05Y0
字が違う

462:名無し野電車区
13/01/09 23:50:45.51 lUfI7Xd00
会社が違うんだろ。とりあえず北陸トラベルサービスはBBAばっかの上に愛想も悪い
平たく言えば昔ながらの車販

463:名無し野電車区
13/01/11 23:56:33.34 EtJuZISC0
まむこ

464:名無し野電車区
13/01/21 07:04:15.07 6NDfzZ2U0
おはすん!

465:名無し野電車区
13/01/21 17:56:37.95 nTqxwQjg0
500系ベースで開発すればカッコいいし子供から大人まで大人気で
増収増益間違い無しだったのにな。

466:名無し野電車区
13/01/21 18:47:12.40 nNdkP+AjO
500系ベースだと狭くなりそうだから却下

467:名無し野電車区
13/01/21 20:21:04.69 8FbLvTJI0
260km/h止まりで500系も糞もあるかよ。

468:名無し野電車区
13/01/22 08:46:49.74 6F+c1bAdO
カラーリングだけでも500系ベースにすればいいのでは?

469:名無し野電車区
13/01/22 13:36:54.53 Rr4UIXhE0
>>468
それをやるのは恐らく敦賀開業時だろう。
GCTが10年間で寒冷降雪地での走行技術が向上に疑問視してるいとかで
見直し案まで出てきてるくらいだからね。

敦賀延伸時は恐らく対面乗換えで
W7系1000番台(12両:大宮~高崎及び軽井沢~長野間速度引上対応準備車)×5編成
W7系7000番台(8両:敦賀~富山・上越・長野限定運用車でオールM編成、
      半室グリーン&指定席2-2シート、将来的には0番台の中間車組込対応)
荷なるだろうと予想。

GCTなら新潟がまたごねる(関西方面への直通GCTを執拗に要求しそう)可能性が高いが・・・

470:名無し野電車区
13/01/22 13:53:40.07 ofpgqiBh0
じゃ、N500系ってのはどう?

471:名無し野電車区
13/01/22 21:38:25.49 QBfujwL40
>>469
>GCTが10年間で寒冷降雪地での走行技術が向上に疑問視してるいとかで
見直し案まで出てきてるくらいだからね。

↑長文をカキコするならせめて文章は綺麗にまとめろ、
あまりにも無茶苦茶だ

472:名無し野電車区
13/01/22 22:07:44.86 jdQeBAGB0
E2系の去就が気になるな
8連なので両端を開閉式カバーに改造すれば2本繋いで16連とか出来そうな気もするが

473:名無し野電車区
13/01/22 22:56:54.58 IlN+rmYl0
>>470
まずあり得ない。
700系E編成やN700系S編成みたいに既存車ベースでの
大幅アレンジが関の山だろう。
つまり、W7系7000番台が敦賀延伸時に登場するだろうと言うこと。

>>471
スマンかったw
要するに敦賀延伸までの10年以内に寒冷降雪地仕様のGCT開発が出来るのか?ということで
沿線の代議士や国交省内で見直し案が出ていると言うことなんですけどねぇ。

474:名無し野電車区
13/01/23 00:45:16.74 rOiIrBmL0
745 名無し野電車区 sage 2013/01/22(火) 01:00:38.18 ID:HjFYs3mR0
海はリニアで581km/h、東はstar21で425km/hを出している。
西は400km/hを超える高速列車の技術開発に成功していない。

営業運行で500系による320km/h走行を目論んだが、阪神淡路大震災のせいで頓挫し300km/hどまり。
その後尼崎事故で西の路線全体の高速化に対する懸念が高まり、山陽新幹線のさらなる高速化の夢は事実上潰えた。

今春から始まるはやぶさの320km/h運転は、JR東が営業運行における技術力の優位性で西を上回ることを意味する。
震災と尼崎事故で躊躇している間に、西は他社に完全に遅れをとっており、もはや技術力低下は避ける余地がない。

そんな中にあっても、500系は日本の鉄道における300km/h時代を切り開いた車両として歴史にその名を刻み続けることは間違いない。

475:名無し野電車区
13/01/23 09:58:36.30 wyvLrvfp0
>>474
中国地方の大赤字路線の廃止で経営体力の向上し、
山陽区間のデジタルATC化すれば320㌔引き上げは十分に可能性がある。
西が技術力をアピールする場としてGCT開発に活路を見いだす以外道はないだろう。

476:名無し野電車区
13/01/23 12:09:13.09 CJCG8w1rO
西は世間がどういうか次第だな…
最低速度285キロだから実は凄いんだけどね

477:名無し野電車区
13/01/23 12:13:17.25 eCy8tJjG0
>>475
山陽で320km/hやるなら下記の条件クリアが必要。

・東北と違いトンネルが長短断続的に続く山陽ではE5系以上の超ロングノーズの先頭車が必要、下手すると乗客が乗るスペースはほぼ無くなる
・そのために16両1323席と座席配置完全統一が不可能
・よって東海道乗り入れが不可能になるがそれを全く考慮しなくとも利益が出る列車を作れるかどうか

478:名無し野電車区
13/01/23 12:27:55.11 MFvFd76c0
山陽新幹線はJR西の事故の件や高架の耐震性など
プロ市民が出てくるからやりたくてもできないと思うよ

479:名無し野電車区
13/01/23 12:39:31.90 wcCgHDnd0
一番のスピキチ(スピード狂)だった酉が、ああまで落ちぶれるとはな・・・。
WINの頃は「またいつの日か、世界最速のタイトル保持者になりたい」とか
言っていたのにね(一時的には実現したけど)。

480:名無し野電車区
13/01/23 12:45:15.92 CJCG8w1rO
>>477
それは山陽-九州の道が完成したから以前よりかは可能性が有るかもね

481:名無し野電車区
13/01/23 12:58:39.47 hMAkSt6s0
山陽で高速化するとなると東北以上の環境対策が必要なのは明らかですからなあ。
車両側のノーズを伸ばすような対策はE5あたりがいいとこ限界で、
あとは地上で全線にわたって立派な緩衝工を作るくらいしか……

482:名無し野電車区
13/01/23 13:03:49.76 wcCgHDnd0
一番は山陽新幹線抜本改修だな。

483:名無し野電車区
13/01/23 13:31:33.12 MFvFd76c0
山陽新幹線は海砂使った腐食をいかに止めるかが一番の課題
耐震工事が終わっても、次は補修工事が待ってる

一気に改修させたいところだけど、JR西にそんな財力はない

484:名無し野電車区
13/01/23 13:53:03.36 CJCG8w1rO
山陽はD-ATCもまだだもんな
鋭意取り組み中らしいけど、これが完成しないと事実上車体傾斜も無理

485:名無し野電車区
13/01/23 17:49:58.33 rsN7EEcI0
>>477
山陽で320キロは500系でやろうとして頓挫してなかったか?

486:名無し野電車区
13/01/23 17:59:56.81 YCtAtqwO0
>>483
海砂混じりのコンクリ剥離は、ニュースで結構騒がれたね
ま、耐久性が劣化しているわけだから、当然といえば当然か

487:名無し野電車区
13/01/23 23:01:41.93 KYJeL1at0
>>470
W600系

488:名無し野電車区
13/01/24 16:45:41.00 wX8DI7Zd0
>>483
JR西が財力強化するには以下の条件が必要
・三江・木次線及び本山&仙崎支線全廃、福塩・芸備・姫新・大糸・越美北線末端部廃止(それぞれ地元バス会社に転換)
・山陰線益田以西廃止(中国JRバスが線路跡にガイドウェイバスを運行)
・高山線末端部と城端・氷見線を東海に移管(JR東海と富山県が合弁で北陸交通事業設立)
これらの赤字係数の高い路線を整理することによって財力が大幅に強化されると思うが異論はあるか?

>>484
ATC-NSですね。
山陽区間は北陸新幹線開業後になるみたいだけど。

489:名無し野電車区
13/01/24 22:15:24.98 PRCubaip0
もしかして、国鉄はローカル線で破綻したとか思っている人?

490:名無し野電車区
13/01/24 22:56:28.28 FbZg7gz40
488
それらの赤字路線は極端にケチっているからそんなに赤字でもない
だから放置プレイしてもまあ何とかなる
問題はアーバン近郊なのに赤字の路線じゃないか?

491:名無し野電車区
13/01/25 04:20:37.48 +YO2SllV0
>>488
大糸北線はJR東長野支社へ移管により大糸線管轄統一
山口鉄道管轄をJRQへ移管
でいいと思うが。

492:名無し野電車区
13/01/25 15:35:13.90 KQ/Mbnv90
>>490
>アーバン近郊なのに赤字の路線
近鉄との競合区間で全く勝ち目がない大和路線とみやこ路(JR奈良)線、
桜井・奈良・和歌山線のことだろ。
あとは加古川線末端部と亀山~加茂間あたりも赤字だろ
でも一番の赤字なのは山陽線の広島支社管轄区間だろ。
だからケチって新車を入れないんじゃないの?

493:名無し野電車区
13/01/30 21:56:40.93 +x2MFNGN0
JR関西になればいい
山陽山陰北陸全部捨てれば劇的に改善
ついでにJR脱退
民鉄協加盟で完成する

494:名無し野電車区
13/02/02 13:35:32.97 jUdU3Ztv0
>>493
おいおいおい、
山陽と山陰は捨てても良いが北陸は一応ドル箱だぞ!!

495:名無し野電車区
13/02/02 14:45:08.26 pMVKBLcL0
北陸本線(95、5)よりも山陽本線(84,5)や奈良線(90.0)の方が営業係数は良いけどな

496:名無し野電車区
13/02/02 16:44:05.66 NeuWCCld0
まあ北陸は除雪費が嵩み、トントンか赤字気味という話はあるな。
ただ>>495のような営業係数はJRが発表している数値ではないし、
雑誌の試算の仕方もいい加減だからあてにはならないな。

497:名無し野電車区
13/02/02 17:23:50.12 idgwRVAu0
>>491
大糸北は超がつく赤字線らしいじゃないか
東は引き受けないだろう
トキ鉄としな鉄じゃないか

498:名無し野電車区
13/02/10 01:39:59.22 yRKibILU0
>>495
三流ライターの便所の落書き妄想を鵜呑みにしてる低脳がいるのかよw
時間2~3本特急走ってる北陸と普通電車主体の山陽じゃ収益性がダンチだろ。
常識的に考えてみろアホw

499:名無し野電車区
13/02/11 16:42:37.80 qEmWaQ5O0
W7は近車製なのか。

E7は、久々の総合車輌(旧東急車輌)製のフル企画新幹線らしいし。
わざわざ、金沢八景に新幹線製造ラインを製作中らしいぞ。

500:名無し野電車区
13/02/11 20:07:06.89 3n2ojm4OP
金沢つながりか

501:名無し野電車区
13/02/11 21:10:07.39 wRloCFgYO
>>498
あ?
特急が走ってれば収益が高いって...阿保か??

「常識」なんてエラソーな事言ってないで勉強してこい。

502:sage
13/02/11 22:07:51.18 dr+0ldND0
北陸新幹線はおニュ-の車両を充てがわれるのに、上越は中古者センタ-って
完全に継子扱いだな

503:名無し野電車区
13/02/11 22:34:33.27 CJCG8w1rO
上越は2016年度以降E7系投入らしいよ

504:名無し野電車区
13/02/11 23:27:11.88 PTPpqU620
>>501
もうお前無知晒しまくりなんだから何も喋らない方がいいぞ。

505:名無し野電車区
13/02/12 16:44:18.71 VTJ0Uqmn0
アーバンと山陽新幹線でJR西日本の鉄道収益の84%を稼いでる訳だからな
他の路線なんか所詮オマケみたいなもんだ。

506:名無し野電車区
13/02/12 17:02:08.40 zRYLLuyXO
>>505
もうお前無知晒しまくりなんだから何も喋らない方がいいぞ。

507:名無し野電車区
13/02/12 17:42:05.90 H7FIYCMr0
JR西日本は山陽新幹線とアーバンネットワークで稼いだ利益を地方の維持に注ぎ込んでるのが実態だ
広島の様な100万人都市ですら未だに國鉄状態だし
比較的優遇されてた北陸特急だって2年前まで485系が走ってた。

508:名無し野電車区
13/02/12 18:12:15.29 X0BfnZkd0
無駄に多い陰陽連絡線は少し整理させてあげたいと思う。

509:名無し野電車区
13/02/12 18:34:07.43 KorS+E6O0
>>503
東北のお古が来るから、新車はごく一部じゃない?

510:名無し野電車区
13/02/12 18:52:01.07 +zwpO86l0
>>505
まあ、そう言うな。
在来線の輸送人キロで見ると、東海道線(35%)、山陽線(21%)に次ぐ、3番目が北陸線(7%)。
運賃収入の7%というと、280億円ほど。
北陸線の場合、加えて特急料金収入が150億円ぐらいかな。

東洋経済の試算は、特急料金収入を加味しないので、
特急が走る線区は実際よりも悪めに出る仕掛け。

511:名無し野電車区
13/02/12 20:40:41.80 F5AEvUK1O
>>509
基本的にE4系26本で推移する
E2系は数本で足りてるからそれ以上は来ない

512:名無し野電車区
13/02/13 04:43:27.14 nl/8mPQp0
26編成あると予備車を見込んでも余裕で東京金沢毎時3往復が運行できるんだよな。
実際は定期は毎時2往復としても繁忙期臨時はピーク時に毎時4往復になりそう。

513:名無し野電車区
13/02/13 20:15:28.04 ++dDdh4I0
>>507
京阪神は売上が大きいだけで利益はそんな大きく無いけどな。
実際は京阪神でも収益の中で大きな部分占めてるのは特急だし。

514:名無し野電車区
13/02/14 10:23:05.12 p66XiwGk0
>>508
究極的には山陽新幹線とアーバン以外は切り離したいだろうが流石にそれは無理かw
鳥取道や松江道が来月末に全通するから、今後陰陽連絡線は整理対象になるだろうけど

515:名無し野電車区
13/02/16 08:39:32.75 a8EalgX50
先週長野新幹線乗ったら、各駅ホームはドアの新設など、
結構E7、W7系向けの工事が進んでました。

グランクラスの座席背面に採用の曲面のある大きなプラスチックって
関西の企業にしか作れないそうで(BKの番組でやってた)、そういう
意味では、E5系の頃から川崎も作ってるってことだけでなく、座席も
関西とゆかりがあるんですねぇ。知らんかった。

ただグランクラスって、夏意外はすごくいいんだけど、真夏に乗ると、革シートが
結構体の熱をそのまま保温してしまって、長時間座ると妙に暑いのが気になりました。
車だとよくできてる革シートはうまくパンチングしてあったり、素材に工夫してあったりして、
熱は逃がすんだけど、それもないからかも。E7、W7はできれば別の素材にしてほしいです。

516:名無し野電車区
13/02/16 10:26:20.32 pHudFeXN0
>>515
>車だとよくできてる革シートはうまくパンチングしてあったり

この動画見るとパンチングしてあるけど?

URLリンク(www.youtube.com)

517:名無し野電車区
13/02/16 11:52:31.87 pxuAfkzd0
レザーなんか見掛けだけで夏は暑いし薄くヒビ割れて碌な事は無い

518:名無し野電車区
13/02/16 15:17:19.59 Hn4oGSAT0
機能性合皮最高

519:名無し野電車区
13/02/16 17:32:54.56 dOBWqDXz0
グランクラスはJR東日本で開発されましたJR東海じゃありません
わが社のオリジナルです、N700Aの登場で話題をさらわれましたが今や巻き返しの時です

520:名無し野電車区
13/02/16 19:51:44.84 CYZ9dpau0
やる気無い束の何とかクラスはどうでもよい、W1の近況は?

521:名無し野電車区
13/02/16 20:44:24.21 pHudFeXN0
>>520
スレ違い

522:名無し野電車区
13/02/17 17:21:09.64 Z+f/uXub0
Wの方もグランクラス入れるんだけど。

523:名無し野電車区
13/02/18 16:02:11.69 5PQi9Gea0
>>508
高速道路に太刀打ちができなくなる米子支社(伯備線と因美線智頭以北以)管内の三セク化。
三江線&木次線全廃、因美線智頭~津山&姫新線津山~新見間の部分廃止が一番望ましい。
そうすれば経営基盤が強化されるはずだ

524:名無し野電車区
13/02/18 22:27:32.23 WlJtYP7/0
新見~備後落合~三次
三次~塩町~府中
の廃止で。

伯備線の新見~米子の普通列車も廃止すれば?

525:名無し野電車区
13/02/18 23:31:26.65 mwS83jXL0
非電化で臨時を含めても優等の設定が無い路線はまとめて廃止。

526:名無し野電車区
13/02/19 03:05:37.27 CfjVLUyc0
W7は湖西ルート今津暫定開業時にはまだ残っているよな?
湖西ルート京都開業時にはさすがに置き換えだろうけど。

>>523-524
道州制により中国地区の州都が三次になったら、
三次周辺の鉄道廃止は回避されそう。
(中国地区が実質鳥取・岡山・広島・島根の4県での州なら)

527:名無し野電車区
13/02/19 06:52:05.09 zh+laTph0
中国鉄道省の話はスレチ。。。

528:名無し野電車区
13/02/21 01:14:22.33 wD44+neA0
>>526
湖西ルートができる頃には北陸新幹線もN700Aになってるだろうな。
現存のN700を耐雪化改造してN700Aに改名&増備、金沢~鹿児島中央まで行くようになってると予想してみる。

529:名無し野電車区
13/02/21 01:58:29.66 RyGGU1X90
全く需要がないのだが

530:名無し野電車区
13/02/21 08:29:17.39 XlpYUHdYO
JR東日本の新幹線が世代交代を迎えてる件
スレリンク(morningcoffee板)

531:名無し野電車区
13/02/21 12:51:49.66 RyBcUkVX0
>>529
そうだね
リニアの大阪到達後は、金沢~岡山程度の直通ならあっても
良いかも知れないが、鹿児島中央まで走らせる必要性は薄いだろうな

532:名無し野電車区
13/02/21 20:04:08.09 txwXHSRiO
新大阪乗り換えに決まってるだろ。

533:名無し野電車区
13/02/21 21:17:00.56 /qeW21Tl0
>>532
新大阪は山陽側の折り返し能力が低いので、北陸から山陽へ流す方がダイヤが組みやすくなる。

534:名無し野電車区
13/02/22 00:36:12.46 WwQrXTOq0
ひかりタイプが岡山で、
こだまタイプが姫路で
折り返しが関の山では?

535:名無し野電車区
13/02/22 02:07:44.33 wbYNvWyp0
いや、全通の頃には西日本が社運を賭けて山陽リニアが広島まで延伸してるだろうね。

536:名無し野電車区
13/02/22 07:20:38.41 zDsEjkiH0
>>534
そんな感じかもね
>>535
釣り針太いな

537:名無し野電車区
13/02/22 09:01:24.48 xivurstm0
朝夕の1日2往復くらいは金沢ー博多の需要はあるだろ。
小松ー福岡で大型機2便は飛んでるんだし。

538:名無し野電車区
13/02/22 22:45:09.69 Mjb2Q19o0
>>537
小松-福岡は小型機ですよ
でも、春から更に小型機材化する反面、
4往復になるとかって話ってどうなったんだろ

539:名無し野電車区
13/02/23 12:57:12.82 wEnVghqB0
JR東「携帯電話をご使用の際はデッキをご利用ください」→客室内使用禁止
JR西「携帯電話はあらかじめマナーモードに切り替えるなどご協力お願いします」→客室内使用禁止ではない

さて、北陸新幹線では?

540:名無し野電車区
13/02/23 16:48:59.14 UT8d7F380
>>539
客室使用禁止じゃないのは西じゃなくて東海でしょ

541:名無し野電車区
13/02/23 17:15:22.90 tC959cqQ0
>>538
 現在は166席のA320だから小型機だね。
4往復にしようとしたら、トラブルの多いDHC-Q400にするしかないね。
URLリンク(www.ana.co.jp)
B787騒ぎよりは軽症だけどね。

542:名無し野電車区
13/02/23 18:26:40.07 itwkBmTz0
>>541
小型機でも増発なら利便性うpと思いきや、機材の問題があるのか

543:名無し野電車区
13/02/23 20:25:29.33 AnAoeibt0
福岡便の予約画面をみると、3月31日から4往復になるね

NH314 FUK 07:45-KMQ 09:10 Q84
NH313 KMQ 09:40-FUK 11:15 Q84
NH316 FUK 11:40-KMQ 12:55 735
NH315 KMQ 13:25-FUK 14:45 735
NH318 FUK 13:50-KMQ 15:15 Q84
NH317 KMQ 15:45-FUK 17:20 Q84
NH320 FUK 17:40-KMQ 19:05 Q84
NH319 KMQ 19:35-FUK 21:10 Q84

微妙なダイヤだな~

544:名無し野電車区
13/02/24 20:37:21.24 Dr6ubDL00
JALだとE170とかCRJといった小型ジェット持ってるけど、ANAはね…

545:名無し野電車区
13/02/24 20:51:08.56 BA7IsS9t0
>>543
 B737-500は126or133席か。
A320から移行して増発するには手頃な機材かな、コンテナの問題があるけど。

>>544
 DHC-Q400も重症だったのは穴の機材だけだったよね。
そういえば、穴と言えば誘導路で各坐ってプロの自覚あるのかって言いたくなるような事故で上空で小一時間待たされたことがあったな。

546:名無し野電車区
13/03/05 20:38:32.63 hgQ7A0JR0
>>539
携帯電話はトンネル区間が多く、殆どご利用いただけません。
あきらめて電源をお切りください。

547:名無し野電車区
13/03/06 18:47:16.54 bfAh1sum0
ディスティネーションだめなんだってよ。JRどうするんだ?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

548:名無し野電車区
13/03/13 21:29:41.30 LH2OCuzm0
やばいよ、やばいよ、お蔵入りになっちゃうから、ホィ!

549:名無し野電車区
13/03/13 22:52:40.38 FIoFjkbs0
そこでファイナル・デスティネーションをだな



それは支那の担当だったな

550:名無し野電車区
13/03/20 19:06:28.63 G+E6ZIls0
こっちのスレは過疎ってるなw

551:名無し野電車区
13/03/21 23:47:35.97 oFL8VZMH0
共同開発って言ってもN700系のとき以上にJR西日本の関与するところは少ないだろうな。

552:名無し野電車区
13/03/22 18:41:48.36 c9RN3KD60
>>551
西は内装だけって誰か言ってた

後は要求仕様は結構入ってんじゃない

553:名無し野電車区
13/03/24 21:34:00.50 Fu560ZHz0
あげ

554:名無し野電車区
13/03/25 11:56:14.12 /uBFmSM+0
グランクラスも酉の要求仕様ですから

555:名無し野電車区
13/03/25 15:07:37.54 tjFdwGce0
>>552
西日本にとって寒冷地仕様の新幹線初めてだから、
ノウハウのある東日本に走行スペックを任せて、
内装を西が担当したと新幹線関連の書籍で記されていたな。

スレチにはなるが、
西日本がGCT開発するけど、新潟県が関西方面へのGCTを要望しているらしく、
東日本新潟支社の了承済みみたいで、本社技術陣が首を縦に振れば
恐らくその車両を東日本が6編成(新ニシ配置)購入すると思う。

556:名無し野電車区
13/03/25 19:29:00.32 bi7W3VnO0
>>555
スレチに反応しちゃうけど
JR東がFGTにOKは簡単には出さないと思うけどね
FGTよりも楽なミニ新幹線でもかなり苦労してるからね
新潟はミニ新幹線とは関係ないんで気楽なんでしょうけど

OK出したとして
車両はミニ新幹線と同じで新潟県が買ってJR東にリースって形だろうね

557:名無し野電車区
13/03/25 20:35:52.58 0OnSam2KO
新ニシ?
新ニイか新ニツ?

558:名無し野電車区
13/03/26 22:58:13.06 81syV6Iv0
>>557
新ニシ=新潟新幹線車両センターですが

559:名無し野電車区
13/03/27 01:09:46.87 qmppfus00
W7のネタはもうないのかw 内装に朝鮮文化を反映させるとかw

560:名無し野電車区
13/03/27 17:50:58.47 vF6JlaQ40
>>559
来年の今頃車両が完成するまで、まともなネタは出ないだろうな

561:名無し野電車区
13/04/04 00:03:42.71 Nl2ayBlXO
北陸新幹線開業まで、あと二年を切った
車両スレも盛り上げていこうぜ

562:名無し野電車区
13/04/04 01:12:08.75 u4qZwSpC0
つか、試運転は今晩秋から始まるんだから、車両スレの方が先に盛り上がるハズ。
試運転初期にW系が使われるかは分からないけどね。

563:名無し野電車区
13/04/04 18:44:13.64 PeocmtUj0
>>562
W7系は来春の予定だよ
今秋はE7系のみね
盛り上がるのはE7系スレに成るよ

564:名無し野電車区
13/04/07 00:25:38.12 JbhqJNlm0
W系とE系で スレを1本化してくれ。
ただでさえスレ乱立気味の北陸新幹線だから、車両だけで2スレも立てんなよ!
と言いたい。

 だが、この結果 車両スレが 1.W系E系統一スレ(新スレ)2.E系スレ、3.W系スレ
 3つ乱立 という結果になりそうで怖い。

565:名無し野電車区
13/04/07 11:04:04.30 6GLfMx230
>>564
アホが荒らすがためにムリヤリスレ分割させてるからな…

統合してほしいよね

566:名無し野電車区
13/04/07 11:18:35.64 tPtopx4cO
次回は北信越の星! E7系・W7系
というスレを立てたいが、ここ的にはOK?

567:名無し野電車区
13/04/07 12:07:07.54 6GLfMx230
立てるのは構わんが、スレタイはシンプルでよくね?

568:名無し野電車区
13/04/15 20:17:56.83 mI5Tq+ka0
>>477
山陽で320km/hやるのは技術面のハードルは
高くないと思われ。

山陽は300系で270km/h始めたときと500系が300km/hやるときに
地上設備にものすごく手が入れてある。
どちらも技術が未熟な時期に高速化しただけあって、トンネル緩衝口や防音壁の整備が
ある程度行き届いてるので、追加コストの負担は東北ほど大きくない。

569:名無し野電車区
13/04/15 20:38:55.12 votFtRHIO
>>568
R4000だと300キロじゃないかな
320キロにするなら車体傾斜が要る
そのためにデジタルATC化して位置検知ができるようにしないと

570:名無し野電車区
13/04/15 21:11:22.66 vbGVN8iM0
>>569
山陽のデジタルATC化って予定あるの?
デジタルATC化すれば九州ともども車体傾斜使えるが

571:名無し野電車区
13/04/15 22:11:20.32 votFtRHIO
>>570
一応有るらしいよ
いつになるのかさっぱりだけど

572:名無し野電車区
13/04/15 22:55:28.42 DB40GD170
>>570
先ごろ公表された2017年迄の中期計画に新ATC導入が挙げられている。

573:名無し野電車区
13/04/16 00:54:30.50 sCDlswlb0
「東海道は一気に、山陽はチビチビと」これが定説。

574:名無し野電車区
13/04/16 01:45:29.19 RJdNgzV80
>>569
山陽は500系が300km/hやるときに軌道改良でR3500カーブを190mm、
R4000を180mmにカント上げしてある。

東北がE2系とE5系で速度を上げたのを
300系と500系でやってるからな。
昔の技術でやっただけあって地上設備に
大きな投資をしてる。

長大なトンネル緩衝口、防音壁、アナログATCに300キロ信号と320信号を追加など。

575:名無し野電車区
13/04/16 14:45:53.61 MKItTfyL0
>>565
統合するなら両方の実車がロールアウトしてからの方が良いよ
でないとまた、「W7系はE7系とは違う専用台車を履く」とか言い出すアホが湧くから

576:名無し野電車区
13/04/17 02:29:22.48 HszjGo8p0
E7/W7系グランクラス座席はトヨタ紡織が製造する事に。

URLリンク(mainichi.jp)

577:名無し野電車区
13/04/27 15:44:34.52 5cMHr6DjO
Wセブンのデビューいつ?

578:名無し野電車区
13/04/27 17:45:40.11 F5bzKm680
>>577
来年春

579:名無し野電車区
13/05/05 20:03:27.57 K9cEjJfmO
E7やW7は北陸新幹線専用?
JR東日本の新幹線は東北や上越もあるけど。

580:名無し野電車区
13/05/05 21:47:51.02 4QyH95rJ0
>>579

50/60切替やら、勾配対策やら
特殊性能満載の車両なんで、
共通運用は考えにくいでしょう。

581:名無し野電車区
13/05/05 22:16:45.48 ovIvkoeQ0
>>579
最高速度260キロなので
東北では遅くて使えない。

582:名無し野電車区
13/05/05 23:29:53.52 TCbAPEpc0
>>579
上越ではE2系、E4系置換え用にE7系を使う様だ
W7系は会社が違う

583:名無し野電車区
13/05/06 02:35:55.34 4wZK2PjbO
>>579
北陸新幹線仕様と上越新幹線仕様
恐らく上越は仕様違いかと

584:名無し野電車区
13/05/06 15:54:02.74 kkDbdVE40
>>583
現状だと
「E2・E4 系・・・2016 年度から「北陸用」が投入され廃車。」
の情報しかないから、これの解釈を如何するかだよね

585:名無し野電車区
13/05/06 19:17:42.33 8cdonItyO
上越に投入するなら長野のE2を回して北陸にE7投入でいいと思うが

586:名無し野電車区
13/05/06 19:43:08.78 4wZK2PjbO
>>585
E2系は分割併合する上越の用途に合わない

587:名無し野電車区
13/05/07 22:40:39.46 KhlNaWXe0
>>586
上越の分割併合もE4系が引退すれば無くなるんだろうね

588:名無し野電車区
13/05/07 22:48:28.72 3F5cvJfGO
>>587
分割併合は首都圏の通勤通学輸送で不可欠になっている
北陸からの列車か12両になる関係で上越を16両にする必用性は変わらない

589:名無し野電車区
13/05/08 19:40:46.93 dOcJq25I0
>>588
新幹線通勤なんてのは絶滅寸前じゃないの
新幹線通学なんてのは聞いた事も無いね
1編成12輌になれば分割併合なんか要らんだろね
必要ならば大宮発着で本数増やして処理すんだろ

590:名無し野電車区
13/05/08 19:52:30.29 0W2fn59j0
>>589
始発の軽井沢駅見ればきっと君は黙っちゃうかもね

591:名無し野電車区
13/05/08 20:12:55.04 nHzsBjo9O
>>589
引きこもらず外に出ろよ…
まずはそれからだ

592:名無し野電車区
13/05/08 21:37:03.69 dOcJq25I0
>>590
上越の話なんだがね
北陸は分割併合は無し決定済みね
後、駅の込み具合と新幹線通勤は直接の関係は無いからね
出張と区別がつかんだろ

俺の知り合いだけか知らんが、
新規の新幹線通勤は会社(複数)が認めないと成ってるね
すでに家を建てたのは仕方が無いって事らしいがね
ああ、自腹ならOKだそうだがね

593:名無し野電車区
13/05/08 21:53:00.40 0W2fn59j0
>>592
だから、実際に見てから反論しろって
君は家から出ないのか?

594:名無し野電車区
13/05/08 22:37:11.37 UlK0qn9a0
長野新幹線のE2系(N編成)は8両編成だから分割併合にちょうどいいんじゃないの。

595:名無し野電車区
13/05/08 22:57:39.72 5W4mlmU+O
たにがわと併結でOK

596:名無し野電車区
13/05/08 22:58:45.88 B3Y7uyGR0
女性手帳を推進して女性専用車両を廃止させよう!

京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像

こちらがその瞬間です
URLリンク(www.youtube.com)

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください

京王電鉄に女性専用車両問題の苦情を叩きつけましょう!

597:名無し野電車区
13/05/08 23:50:48.41 nHzsBjo9O
>>592
俺は駅ではなく車内を見てだが、朝は16両E4系のP+Pでもギツギツだぞ
会社から在来線分の通勤費をもらって、朝だけ新幹線特急料金を自腹で払い乗る人も多い
通学は都心にあるキャンパスに親元から通いたい人が居るから、朝の新幹線は学生さんの姿も多い
実際見てから偉そうな事を言おうよw


>>594
そいつら分割併合の機能が無いから当面長野新幹線で働き、2015年には経年18年だから数年したら廃車だろう

598:名無し野電車区
13/05/08 23:52:27.05 nHzsBjo9O
>駅の込み具合と新幹線通勤は直接の関係は無いからね
出張と区別がつかんだろ

意味不明だなw

599:名無し野電車区
13/05/09 12:07:25.65 aQ5BcKJgO
こいつが出揃えば次は700系Eと500系置き換えの番か?

600:名無し野電車区
13/05/13 23:52:45.79 8MTGLRLK0
600

601:名無し野電車区
13/05/14 18:34:40.33 rW4a18iYO
新幹線EXに書いてあったけど、金沢支社の新幹線検車係が岡山と博多で研修してるんだと

602:名無し野電車区
13/05/14 22:41:56.36 6VuMECvb0
>>601
仙台へは今秋には行くんだろうな

603:名無し野電車区
13/05/15 19:01:04.96 Hcxxd9SJ0
>>602
それはなくね。

604:名無し野電車区
13/05/16 19:03:21.52 Tub01c1h0
>>603
何故E7系がW7系より半年早く落成すると思ってんだよ
東西でチェックする為だろ
仙台に行かないで遊ばせる意味が無い
博多や岡山にはE7W7系は来ないんだよ
N700系とW7系は別物だからな

605:名無し野電車区
13/05/16 19:14:55.68 cB8qJIW70
開業1年前に落成するなら自社路線で研修すればいいわな

606:名無し野電車区
13/05/16 22:12:25.09 ibh5KCpl0
単に新幹線車両の検車技術を得るだけなら岡山や博多でもいいが、
北陸の場合はそれに耐寒耐雪のノウハウも必要になるから、
寒冷地の新幹線のノウハウの蓄積がある東管内での研修も必要。

607:名無し野電車区
13/05/16 22:22:35.23 EBzk8tpZO
>>606
新幹線の場合は車両側より線路側で対策するから、そんなに特殊ではなかったりする
交流モーターになってからは密閉もできてるしな

608:名無し野電車区
13/05/16 22:47:41.03 v/HbNvGO0
非常時には東の車両も白山総合車両基地で検査するし
おまけに列車運行管理システムも東のCOSMOS利用なのに
西の事業所で研修する意味あるのか?

609:名無し野電車区
13/05/16 23:06:17.10 Tub01c1h0
>>607
余り必要では無いと全然必要では無いの間はかなり大きいよ
何が必要で何が不要なのかの研修が要るだろ

>>608
新規に管理体制を作るには自社内での研修も必要だね

610:名無し野電車区
13/05/16 23:16:58.54 +pcdsXL+0
>>608
新幹線独特の検修体制を覚えるためだろ。

611:名無し野電車区
13/05/16 23:33:03.22 EBzk8tpZO
>>609
必要な事や対応策は国鉄時代の200系でのノウハウでだいたい分かってるみたいだけどね
東日本新幹線だからと言っても特に特殊って事も無いし
有るとしたら何だろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch