★☆JR北海道総合スレッドPART106☆★at RAIL
★☆JR北海道総合スレッドPART106☆★ - 暇つぶし2ch715:名無し野電車区
12/09/25 20:06:31.47 hjKSvmDU0
読売 > 北海道

タンチョウ2羽、列車と衝突死…JR根室線 2012年9月25日

25日午前6時55分頃、北海道厚岸町のJR根室線厚岸―糸魚沢駅間で、釧路発根室行き
快速列車(1両編成)が、国の特別天然記念物のタンチョウ2羽と衝突した。タンチョウは2羽とも
死んだ。乗客12人にけがはなく、列車は4分遅れで出発した。
JR北海道によると、現場周辺は湿地帯で、線路周辺に柵はなかった。事故当時、線路上に
タンチョウの成鳥4羽がおり、列車は非常ブレーキをかけたが2羽が衝突したという。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

STV動画ニュース◆列車とタンチョウ衝突(9/25 19:05)

けさ、道東・厚岸町のJR花咲線で、列車がタンチョウ2羽と衝突する事故があり、2羽とも死にました。
事故があったのは厚岸町の別寒辺牛湿原を走るJR花咲線です。午前6時50分ごろ釧路発根室行き
の快速列車がタンチョウ2羽と衝突し2羽とも死にました。JR北海道によりますと運転士が、線路付近
に4羽のタンチョウがいるのを見つけ急ブレーキをかけたものの間に合わなかったということです。
列車とタンチョウの衝突事故はことしに入り3件目です。これは、ことし6月タンチョウの親子が線路を
横断しようとしている映像です。親の後ろをついて来たヒナが列車の前を横断します。この時は、
運転士が速度を落としたため、難を逃れましたが現場近くでは、この1か月後、別のヒナが死んで
います。7月には、列車の乗客がヒナを守ろうとする親鳥と線路上を必死に逃げるヒナを撮影しました。
この翌日、同じ場所で親鳥が事故で死んでいます。タンチョウと列車の事故は厚岸町と標茶町で
子育ての時期に集中しています。
(環境省釧路自然環境事務所・小野宏治課長補佐)「小高くなっているのが線路のまわりだけなので、
そういう場所に立ち上がって外敵から身を守るために見張ったりするときに事故が起こる」
環境省は同じ場所で事故が相次いでいることなどからJR北海道に対し列車の減速を要請したいと
話しています。
(2012年9月25日(火)「どさんこワイド179」)
URLリンク(www.stv.ne.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch