12/08/30 21:08:50.05 ff3M6Ped0
>>72
そのスキーム面白いところを突いていると思うよ。
免許のいる運転士はダメだけど、検車・保線・電力の業務は全部ボランティアにやってもらったら良いんだね。
大私鉄の近鉄では認可されないが、分離して四日市市民鉄道にすれば問題ないよ。
整備する方も、乗客も同じ住民なんだから、万が一整備不良で事故が起こっても、自業自得に過ぎないからね。
機器が特注なのはどうしようもないね。
信号なんかは、近鉄だから本線と同じATSを導入したけど、勿体ないね。
北勢線と異なり、一日中同じダイヤなんだから、交換駅ではスプリングポイントを導入し、
四日市・日永・内部の各駅では、運転士が自分でポイントを動かすようにしたら信号は不要になるんじゃないかな。
機器の割高な分をそれで補えば、存続可能かもしれない。