12/09/13 21:38:44.68 byzxG0kM0
62 : 5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 : 2012/04/06(金) 21:54:20.79 ID:m503MELH0
内部八王子線の場合は消費税率引き上げと同時に
運賃を190~230円にして乗り継ぎ割引をしなければ良い
こうすればICカード導入も容易
学生運賃は廃止の方向で、代わりに6ヶ月や年間定期の割引率を上げたり昼間休日定期を導入
同時に700円で四日市市内乗り放題の切符を販売して需要を喚起すると良い
内部・八王子全線と名古屋線の川越富洲原~長太ノ浦、湯の山線菰野以東が乗り降り自由
沿線店舗・施設の割引券や試供品も付属
84 : みやさん ◆WHMBhhj0zk : 2012/04/07(土) 23:48:02.05 ID:mN5f1Ie50
もうひとつ内部線が廃止不可能なのは>61で指摘にある通り、並行する1号線の慢性渋滞です。
無料タクシーのエムケイ---今度は鉄道廃止バス路線の運行へ
URLリンク(response.jp)
北勢線の時は線路跡地を舗装バス専用道化して一方通行利用、逆方向は空いている一般道利用が提案されましたが、内部線、1号線とも双方向に需要があり、内部線を廃止してバス専用道化した所で一方通行での利用は無理があり、かと言って双方向の需要を賄う事は不可能です。
まして北勢線の3分の1の距離で北勢線の総利用者を上回る280万人の通勤通学利用者があるのでなおさらです。結論として内部線の廃止は不可能として車両置換え費用の2億円は承認せざるを得ず、内部線には新車が入ります。
今回、議員さんがblogに書いたのは普通のローカル私鉄で行われている一般的な補助を近鉄も求めた事から運営費まで補助要求されるのではないかと勘違いしたものと思えます。市の財政規模1000億円の僅か0.2%でも議論になるのには感心します。
85 : 名無し野電車区 : 2012/04/08(日) 00:27:46.21 ID:4my+INGs0
日永駅近くに住むものだけど 内部、八王子線廃止の話は出てないし そんな話があったら自治会に話は来るだろ
以前に近鉄も 北勢線、伊賀線、養老線以外は廃止はないっていってたしね
てか内部線二両は無理 知らないやつはほんま言いたい放題でまいるわ