12/09/12 22:55:23.26 HiqjIYgt0
あと経営に失敗した事業者がバス転換してまで線路跡にしがみ付くのも気持ち悪い
不審な点が多すぎるから金の話には耳を貸す理由も必然も見当たらない
そもそも近鉄が金を出さないなら、運営事業者は誰でも構わないわけだし
鉄道の運営以外に近鉄が持ってる取引の材料なんて存在しない
四日市市は近鉄に対する放置プレイを続けて、相手の本性を曝け出せばいいだけ
457:名無し野電車区
12/09/12 23:03:53.70 MSsv+nlc0
鉄路を残す条件を一切出していないことと、赤字補填に一銭も出さない四日市市に対して
BRT転換費用30億出せと明示していることから、近鉄の意思は明白に「鉄路は絶対廃止する」。
長年近鉄からの赤字補填の訴えを拒否し続けてきたことに対するしっぺ返しが来たと考えるのが
妥当だろう。
ただ、鉄路廃止・バス転換で近鉄以外に委託をお願いしてもどのバス会社も渋るんじゃないかね?
今回の一件で「四日市市は赤字を補填してくれない」ことは明白なので、どこも引き受けたがらないと思うぞ。
458:名無し野電車区
12/09/12 23:04:50.47 iWtKUYXK0
>>456
近鉄が補助を受けてBRT、というのは、単なるブラフでしょ
本気にしている奴が居るとは思わなかったよw
地元でBRTを運営することを考えてはどうですか、というネタ振りだよ
小役人や議員は、ストレートに言われるとバカにされたと解釈するような低脳が多いからね
459:名無し野電車区
12/09/12 23:11:55.91 YFLLENkG0
>>457
それはどうかな。
北勢線でも、近鉄がやっていた当時はびた一文出さなかったけど、
三妓が引き受けたらジャブジャブと税金投入しているしね。
市長の有力後援者が、税金投入の裏取引をして経営を引き継ぐというシナリオは十分あると思うよ。
460:名無し野電車区
12/09/12 23:21:52.48 rUtihFSe0
>>459
それだけ地元の自治体が近鉄に対する税金投入に疑心暗鬼になっているということだよ。
それよりも、養老線も3年間の支援期間の終了が来年度末でしょ。
この調子だと年明けぐらいから、
「養老線への支援額を大幅に増額しないと養老線の鉄路での存続はありません」
「養老線のBRT化を検討します」
と、言いだしそう・・・
461:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/12 23:29:20.63 HiqjIYgt0
養老線は維持すると思うよ
倒壊がリニア開業後の新幹線の駅の大幅増加を明言してるし
伊賀線もリニアの駅ができるかもしれん
まあいろいろあるんだよ
462:名無し野電車区
12/09/12 23:59:42.29 NN1jjS32P
>>461
いやいや 何が起こるかわからんよ
過去の名古屋線スレでも、内部八王子線の廃線はあり得ないという論調の書き込みが大半で、これが主流意見だった。
でも、実際は近鉄が鉄路廃止・BRT化を明言
まあ、現実はこんなもんだ。
養老線も赤字垂れ流して、近鉄の本線から内部補助してもらって、JR東海道線・JR関西線にせっせと客を送り出してる。
養老線もあと1年半の命だろう。
463:名無し野電車区
12/09/13 00:07:41.41 kwpkL+Kw0
>>437
もう四日市市のやることはとろすぎる
来年の夏までに結論出さなきゃいけないのに こんなことで張り合ってるなよ
時間ねーんだよ 毎日通勤で使ってる人達のことを考えろよ
464:名無し野電車区
12/09/13 00:19:53.32 4qvczwVy0
>>431
このセンセ
URLリンク(ameblo.jp)
が聞いてきた話では以下の通り。
平成23年度の収支データは、以下の通りです。
(1)営業収入2.48億円(内訳:定期外1.30億円、通勤定期0.65億円、通学定期0.42億円、運輸雑収0.08億円)
(2)営業費用5.00億円(内訳:人件費3.13億円、修繕費0.26億円、経費0.97億円、諸税0.18億円、減価償却費0.46億円)
(3)営業損失2.55億円(=(1)-(2))
465:名無し野電車区
12/09/13 00:20:51.58 KML/oTCZ0
>>458
まあ補助を引き出すためのブラフだろうとは思う。
ただ、地元の対応次第では最悪廃線もありうるな。
466:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/13 00:41:43.22 5xEDLZZu0
>>462>>463
内部八王子線の廃線はあり得ないという論調なんてあったっけ
車両の寿命が近いことなんて散々既出だったと思うけど
その意味では四日市の2倍の車両を取り替えなきゃならない北勢線は大変だと思うよ
北勢線の前例があるから、公共交通の確保が目的なら名鉄バスによるバス転換を優先して
その上で鉄道として残すなら朝夕だけバスの補助的に運転したり
もっと経費を減らすなら1日2本のみとか季節運転でもいいと思ってる
必要なことをすべてやって、最少の経費で守りたいものを全部守ればいいし、
これでバスや電車を使わなくなるならその人は最初から電車が無くても困らない人
260系が8両も残ってるから変な後付けの条件をなくせば赤字ゼロで残す方法はいろいろあるよ
いずれにしろリニューアルで黒字化みたいな荒唐無稽な条件に拘って100億をドブに捨てなくても済むと思うよ
>>465
なので別に内部八王子線が沿線の公共輸送の主力であることに拘らなければ残す方法は無限だよ
260系8両だけなら四日市の高架下に停められるから内部駅を無人化できるし
朝夕4時間のみ40分間隔で運転する分には経費は大してかからない、それこそOBの運転士と駅員で十分
4年毎の検査のときだけ内部の車庫を使えばいい
467:名無し野電車区
12/09/13 06:15:40.50 j/hAWQ+e0
マダーをあぼーんしてやった
すっきりするわぁ
468:名無し野電車区
12/09/13 09:01:26.09 SWoQT3OA0
基本 : A:鉄路維持 / B:改軌鉄路 / C:ナローLRT / D:改軌LRT / E:BRT / F:廃止
経営 : a:近鉄 / b:子会社 / c:3セク / d:委託 / e:解散
補助 : あ:補助金無し / い:補助金有り
大枠の組み合わせは、これくらいか
469:名無し野電車区
12/09/13 09:27:51.47 YNaL0qWSP
>>468
Fは当該路線をバス転換でいいんだよな?
…H 当該路線完全消滅(既存路線に吸収)、ってのもありか。
470:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/13 10:57:37.62 5xEDLZZu0
保線のマルタイやはかるくんが通るためだけに外側にレール1本追加するのはどうだろう
営業車両が通るわけではないので大規模改修には当らず高架化も不要
経営はスペイン村・けいはんな線・空ビルと今でも失敗を繰り返す近鉄様に奈良へ引っ込んでもらい
三重県以東は名鉄に運営を引き継いでもらうことで、特急と急行の統合や駅の無人化・遠隔操作を進め、
車体傾斜装置採用の車両や線路改良で名伊間の競争力向上も目指す
これらの細目を1円単位で報告してもらい投資の透明性が確保できるなら市や県からの補助は問題無い
近鉄に対する補助は四日市以外の高架化やバリアフリー工事に対しても今後は白紙で
471:名無し野電車区
12/09/13 21:37:09.11 byzxG0kM0
>>466
過去スレより 内部八王子線の廃線はあり得ないという論調
【名物焼蛤】近鉄名古屋線系統スレ31【近鉄富田】
スレリンク(rail板)
51 : 名無し野電車区 : 2012/04/06(金) 13:48:48.30 ID:36+F7p810
心配しなくても内部八王子線は廃止にならないよ
北勢線の50億円と違って人口も財政力も大きい四日市市の負担は車両更新費12億円のうちの2億円だけだし
運営費じゃなく北勢線の3分の1の距離で1.5倍の利用者があるのにバス転換なんて不可能だし
何より内部八王子線廃止して代わりに慢性渋滞の1号線をバス走らせるなんて遅延しまくりで反対出るから
2億円ケチって廃止にしたら市民から何言われるか
52 : 名無し野電車区 : 2012/04/06(金) 13:50:13.94 ID:36+F7p810
↑
へんな文章になった
心配しなくても内部八王子線は廃止にならないよ
3市町が負担した北勢線の50億円と違って人口も財政力も大きい四日市市の負担は運営費じゃなく車両更新費12億円のうちの2億円だけだし
北勢線の3分の1の距離で1.5倍の利用者があるのにバス転換なんて不可能だし
何より内部八王子線廃止して代わりに慢性渋滞の1号線をバス走らせるなんて遅延しまくりで反対出るから
2億円ケチって廃止にしたら市民から何言われるか
61 : 名無し野電車区 : 2012/04/06(金) 20:59:19.65 ID:HW1iMAlX0
内部・八王子線は唐突には廃止にはならないだろうな。
近鉄の手は離れるかもしれないが。
なんせ並行する国道1号線の朝夕の渋滞がシャレにならんけど
今更、拡幅もできないだろうし。
軽便鉄道が奇跡的に生き残っているのも、逆に言えば貧弱な1号線のお陰
年3億程度の赤字惜しんで廃止して5000人分の乗客がさらに
流入してきたら、それこそ道路がパンクしてしまうわな。
472:名無し野電車区
12/09/13 21:38:44.68 byzxG0kM0
62 : 5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 : 2012/04/06(金) 21:54:20.79 ID:m503MELH0
内部八王子線の場合は消費税率引き上げと同時に
運賃を190~230円にして乗り継ぎ割引をしなければ良い
こうすればICカード導入も容易
学生運賃は廃止の方向で、代わりに6ヶ月や年間定期の割引率を上げたり昼間休日定期を導入
同時に700円で四日市市内乗り放題の切符を販売して需要を喚起すると良い
内部・八王子全線と名古屋線の川越富洲原~長太ノ浦、湯の山線菰野以東が乗り降り自由
沿線店舗・施設の割引券や試供品も付属
84 : みやさん ◆WHMBhhj0zk : 2012/04/07(土) 23:48:02.05 ID:mN5f1Ie50
もうひとつ内部線が廃止不可能なのは>61で指摘にある通り、並行する1号線の慢性渋滞です。
無料タクシーのエムケイ---今度は鉄道廃止バス路線の運行へ
URLリンク(response.jp)
北勢線の時は線路跡地を舗装バス専用道化して一方通行利用、逆方向は空いている一般道利用が提案されましたが、内部線、1号線とも双方向に需要があり、内部線を廃止してバス専用道化した所で一方通行での利用は無理があり、かと言って双方向の需要を賄う事は不可能です。
まして北勢線の3分の1の距離で北勢線の総利用者を上回る280万人の通勤通学利用者があるのでなおさらです。結論として内部線の廃止は不可能として車両置換え費用の2億円は承認せざるを得ず、内部線には新車が入ります。
今回、議員さんがblogに書いたのは普通のローカル私鉄で行われている一般的な補助を近鉄も求めた事から運営費まで補助要求されるのではないかと勘違いしたものと思えます。市の財政規模1000億円の僅か0.2%でも議論になるのには感心します。
85 : 名無し野電車区 : 2012/04/08(日) 00:27:46.21 ID:4my+INGs0
日永駅近くに住むものだけど 内部、八王子線廃止の話は出てないし そんな話があったら自治会に話は来るだろ
以前に近鉄も 北勢線、伊賀線、養老線以外は廃止はないっていってたしね
てか内部線二両は無理 知らないやつはほんま言いたい放題でまいるわ
473:名無し野電車区
12/09/13 21:39:50.37 EY4tZRjwO
10年前の時点では、内部八王子よりも養老が先にレールめくられると思っていた
474:名無し野電車区
12/09/13 21:42:43.63 byzxG0kM0
92 : 名無し野電車区 : 2012/04/08(日) 07:42:24.06 ID:OQnsjQRS0
30円値上げするだけで赤字4割削減できるし2・3年もあれば再雇用者使うとかコスト削減とかいろいろできるでしょう
養老鉄道みたいに分社化する方法もあるし
それに何度も出ているけど内部・八王子線廃止しても他の輸送手段の目処が立たない限り廃止はないよ
廃止してどうやって通勤通学客を運ぶかその方法を書かないと廃止論は無意味
98 : 名無し野電車区 : 2012/04/08(日) 10:24:31.09 ID:NuvBGwwQ0
地元の情報だが、
泊小古曽線の南部分は三菱化学(旧:三菱油化)の社宅内を貫通するが、
この社宅は処分の上、一般に宅地分譲される。
このとき、この計画道路整備と併せて開発される。
99 : 名無し野電車区 : 2012/04/08(日) 10:43:05.55 ID:1LoYE72T0
そうなった所で四日市よりの道の渋滞が激しいので内部線の廃止は無理
101 : 名無し野電車区 : 2012/04/08(日) 12:02:41.02 ID:zdcjHpse0
やっぱ内部線は老巧化と供に廃止で、コミニティバス専用レーンで
残して南部丘陵~四日市を快適なバスでと思います。
四日市に都市計画なんてないのでは・・23号を高架橋にして
川越インター~鈴鹿川まで通せば、渋滞・車の排ガスも少なく
なるのに・・
近鉄名古屋線は有志が協賛で快適通勤車輌を製造(JRの中古
の改良でも)走らせて、有志専用で車輌で快適な通勤を希望し
ます。
103 : 名無し野電車区 : 2012/04/08(日) 13:07:53.15 ID:1LoYE72T0
>やっぱ内部線は老巧化と供に廃止で、コミニティバス専用レーンで
>残して南部丘陵~四日市を快適なバスでと思います。
運び切れないから無理
なんか内部線廃止したがっている奴が沸いているな
475:名無し野電車区
12/09/13 21:45:02.34 byzxG0kM0
716 : みやさん ◆WHMBhhj0zk : 2012/06/14(木) 01:18:57.22 ID:/zRp2p7t0
北勢線の場合、転換当時に比べて西別所交差点から星川交差点までの国道が4車線化され、国道1号宮前町交差点から大山田団地入口の西方ICまでの県道未開通も開通して桑名市と東員・いなべ方面を結ぶ道路環境は大幅に改善されています。内部・八王子線の場合は国道1号に
並行する道路も一部開通していますが北勢バイパスが全通しない限り、国道1号の渋滞は解消しないと思われます。
北勢線20.4km、定期利用者15万人に対し、内部・八王子線は7.0kmで280万人の定期利用者がおり、さらに朝夕とも双方向の移動が相当数あるので北勢線をバス専用道化した場合の>>84のような一方通行で片道12台/時のバス輸送ではなく双方向に倍の24~30台/時のバスが
必要だと思われます。等間隔で走らせた場合、2.5~3分間隔でバスを走らせることになり、せいぜい400m間隔でバスをスレ違いさせなければなりません。内部・八王子線沿線は市街化されているため、バスのスレ違い用地の確保は旧浜田信号所跡地以外は不可能だと思われます。
つまり、内部・八王子線の廃止は代替輸送の手段の確保の目途が付かない為、十中八九有り得ないとの結論に達します。
717 : みやさん ◆WHMBhhj0zk : 2012/06/14(木) 01:19:49.68 ID:/zRp2p7t0
実を言うと内部・八王子線の経営問題は2年前の3月には既に浮上していました。しかし、上記の理由で廃止はほぼ有り得ない事からわざわざ話題にする必要もないと書かずにいました。
現状で四日市の市議さんも大勢は内部・八王子線の存続の意向の様です。ごく一部には軽々に存続と結論づけるべきではないとの意見もある様ですが、代替輸送の手段が確保されない限り、内部・八王子線の存続は覆らないと思います。
しかし、市議さんも単純に支援するのではなく、、本数の半減、運賃の値上げ、近鉄からの分離子会社化(養老線、伊賀線方式)、など赤字削減のために色々な意見を出しているようです。もちろん北勢線の経営状態も反面教師にしています。
476:名無し野電車区
12/09/13 21:46:38.47 byzxG0kM0
自分が内部・八王子線の存続問題を伏せていたのは北勢線での阿下喜駅の建替やSLなどの一連の騒動のように一部の社会常識の欠けた鉄道ファンによって、利用者や住人の意見がないがしろにされて結果として住人から「内部・八王子線は要らない」との声が上がって廃止になる
事を避けるためです。現に北勢線は10年目で廃止の危機ですが一連の騒動のために10年前と違って住人からは存続の声はほとんどありません。その二の舞にならない為にも、内部・八王子は来年に存続の結論が出るまで静かに見守っていてください。
6月の四日市市議会の質問通告です。内部・八王子線の経営問題の質問は15日午後からの1人だけです。裏を返すと廃止はあり得ないので質問に取り上げる必要性を感じない議員が多いと言う事です。
URLリンク(www5.city.yokkaichi.mie.jp)
747 : 名無し野電車区 : 2012/06/15(金) 19:24:16.32 ID:jtamIEGe0
まあ、内部・八王子線廃止したら大変なことになるわな…
国道1号線の混雑ぶりはあまりにも酷いし。
477:名無し野電車区
12/09/13 21:51:16.70 Y8SuW6790
四日市市が税金投入するのか?
投入なら、もっとほかの事に使えよ。
478:名無し野電車区
12/09/13 22:01:23.84 UjitMIMy0
>>468-469
E:現路線をBRT化
F:現路線を廃止、ほぼ平行する道路にバス転換
H:現路線完全消滅、既存バス路線のみで対応
ここの論点は、現路線のルートが最も乗客のニーズに合っているか否か、ということだろう。
ニーズに合っているのならBRT化が有利
・一般道のバスより速い(渋滞なし、立席で60km/h走行可、踏切の遮断機などを再利用可能)、現ナロー鉄道より高加減速で揺れが少ない(前面展望見るとウテシの頭揺れすぎw)
・一般道路の拡幅整備が遅れても無関係、100%冷房化可能、既存バス路線からの合流も可能、昼間の需要に対して輸送力が適切
・単年度黒字化なら望みあり。BRT化のための初期費用を回収できるかどうか。
問題点としては現ナローより収容力が落ちることだが、
・連接バスの導入が容易、増発が容易、行き違い箇所の増設や一部複線化できそうな土地が既にある
ことから補完できる
しかしニーズに合っていないならマダーが述べているように、
・屋根付き自転車道化し高校生は自転車で通わせて隔離
・既存の道路にバス専用レーンを設置
>経営を改めるためにBRTにするのに、非効率的な枝分かれした線路跡に拘る意味が分からないんだけど
>内部線と八王子線を統合したような路線になれば近鉄のBRT案よりも維持コストは安い
駅ごとの利用者数を見ると、枝分かれしたところにある西日野の利用が多いんだよな…
熊本市みたいに、JRが市の中心部を迂回するような線形になっている都市もあるし。
479:名無し野電車区
12/09/13 22:08:35.52 vdtm2MA6P
>>471 >>472 >>474 >>475 >>476
心配しなくても内部八王子線は廃止にならないよ
内部・八王子線は唐突には廃止にはならないだろうな。
結論として内部線の廃止は不可能として車両置換え費用の2億円は承認せざるを得ず、内部線には新車が入ります。
日永駅近くに住むものだけど 内部、八王子線廃止の話は出てないし そんな話があったら自治会に話は来るだろ
以前に近鉄も 北勢線、伊賀線、養老線以外は廃止はないっていってたしね
それに何度も出ているけど内部・八王子線廃止しても他の輸送手段の目処が立たない限り廃止はないよ
運び切れないから無理
なんか内部線廃止したがっている奴が沸いているな
内部・八王子線の廃止は代替輸送の手段の確保の目途が付かない為、十中八九有り得ないとの結論に達します。
裏を返すと廃止はあり得ないので質問に取り上げる必要性を感じない議員が多いと言う事です。
当時は、ほとんどの人が「内部八王子線の廃止は無い」と力説しているな・・・
それに>>475では内部八王子線のBRT化はないと言ってたけど、今では近鉄が内部八王子線のBRT化は可能と言っている・・・
480:名無し野電車区
12/09/13 22:09:25.10 r6UfwaJZ0
> ・屋根付き自転車道化し高校生は自転車で通わせて隔離
これだけでBRTの下物と車両代が賄えるでしょw
まあ自転車道にするとして、自転車はどこに置くのかな?
481:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/13 22:22:30.19 5xEDLZZu0
バスが引っ切り無しに走ると2年ごとに舗装しなおさないといけないよ
再舗装費用を事業者が負担するとも思えないので結局は運営補助するのと同じことになる
行き違い設備も作れず結局一般道で折り返すことになるしBRTそのものが無駄
482:名無し野電車区
12/09/13 22:31:48.46 yvmN7sUp0
>>475の717の話、あらためて読むと酷い話だな。
2年前から経営問題が浮上しているのに、いろいろな意見を出していると言いながら
実質的な対応は何一つせず、その間近鉄は2年で約6億円の損害を負わされたことになるわけだ。
ついでに言えば「内部・八王子線の活性化を検討する委員会」が設立されたのはこの書き込みから
1週間後の話。つまり四日市市は内部・八王子線の苦境を知りながら2年以上放置した上
近鉄が態度を硬化させた今更になって近鉄に文句を付けてるわけだ。話にならない。
483:名無し野電車区
12/09/13 22:34:36.76 r6UfwaJZ0
>>481
1日200台がせいぜいでしょ
まめに補修すれば10年は保つよ
>>482
金を稼ぐ苦労を知らないお役所は、どこもそんな感じだよ
484:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/13 22:48:01.37 5xEDLZZu0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
乞食きっぷも使えるようだから今度乗ってこようかな
>>482
経営を改革すぺきは近鉄であって、分社化なり値上げなりする時間はいくらでもあった
実際6億損したかどうか知らないが、損失を出したなら紛れも無く経営判断の遅れが原因
>>483
近鉄が自己負担で整備してまめに補修するならいいんじゃね
道路が10年もつなら整備費用負担しても黒字化できそうだし
近鉄主張の単年度黒字が実現すれば10年30億の出費は現状の鉄道を10年維持するより安くつく
485:名無し野電車区
12/09/13 22:52:20.78 yvmN7sUp0
>>483
お役所がやってきたことは
・近鉄の「赤字に対する補助を」という申し入れに対して拒否
・近鉄の「これ以上の赤字改善は不可能だから、鉄路を廃止してBRTにするのはどうだろう?」という提案の黙殺
だったことが市議のブログ等で明らかになってるからね。本当に酷い話だ。
486:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/13 23:00:24.90 5xEDLZZu0
>>485
車両更新の補助については車両更新という『結論』があったから補助が出た
BRT化については近鉄自身が『市の判断待ち』というおかしな日本語で結論を出すことをそのものを拒否している
だから補助金を出す対象がそもそも存在しないし、廃線やBRTが近鉄の経営判断というのは当たり前の話
487:名無し野電車区
12/09/13 23:13:06.38 KML/oTCZ0
自治体も自治体、近鉄も近鉄だな。
ま、自治体にとっても近鉄にとっても目が届きにくいとこなんだろうけど。
488:名無し野電車区
12/09/14 00:01:34.90 0Ry3bukD0
近鉄はBRTもやめて廃止表明すれば?
四日市の馬鹿は目を覚ましそうにないし
489:名無し野電車区
12/09/14 00:02:50.51 UjitMIMy0
A:ナロー鉄路維持
・車両の冷房化が必須。新車か冷改かは問わない。しかし冷房化しても客は増えない(もはや自家用車等に逸走できない客層しか残っていない)
B:改軌鉄路
・四日市付近高架化、名古屋直通により利便性、収益性の向上が見込める。ただし、投資額も巨額に。
・車両限界も拡張しない限り名古屋線等との車両共用は不可。結局新車が必須。
C:ナローLRT
・意味不明。
現状では単線の専用線路なのでクルマと路面を併用する余地はないでしょ
どこかへ路線延長するさいに併用軌道で延長するという意味?どこへ延長するのか
併用軌道化して電車とバスが同じ所を走る(一般車は入れない)という意味?朝夕だけ連接バスでも運びきれないからとバスの補助的に運転するという前提でのみ考え得るが、それなら冷改した260系でよい。高価な新車は無駄
D:改軌LRT
・富山ライトレールみたいに、将来どこかへ乗り入れる当てがあるならまだしも
・名古屋線直通をめざすのなら小型車であってもそれはLRTとはいえない
490:名無し野電車区
12/09/14 00:17:43.40 +FkyDICI0
>>488
四日市市「近鉄の勝手にすれば。市としては出費さえなければ痛くもかゆくもない」
住民「非冷房の内部線がなくなれば渋滞にまきこまれるバス&自家用車の二択か…」
491:名無し野電車区
12/09/14 00:19:46.76 +FkyDICI0
マダー「非冷房ですが自然空冷式の自転車もありますよ」
492:名無し野電車区
12/09/14 00:25:00.23 OwI0CKkf0
本当に利用しない妄想族は言いたい放題だな てか マダーが一日一膳なんか?
493:名無し野電車区
12/09/14 00:34:19.19 OwI0CKkf0
>>488
くだらんことで張り合ってないで 存続の話を進めろや
って感じだよ 四日市市に対しては
だれも使わない自転車道なんか作る暇があったら
494:名無し野電車区
12/09/14 00:50:29.46 O41kH8iS0
>>489
数年前からJR四日市駅から市立病院までLRTを敷こうって言う構想があるんだよ
もっとも市の公共交通機関に対する認識を見てると実現しそうにないし
万が一実現してもJRに客を流すことになりそうな計画に近鉄が乗っかるとも思えんが
495:名無し野電車区
12/09/14 01:22:44.94 0QjuGwQn0
バスでも電車でも使えるような定期を発売して、バスを降りて渋滞のない内部線で四日市に出るような通勤モデルを作れればいいんだが、難しいだろうな。
複線の幅があればバスがそのまま入れるのだが、単線の幅では通勤時間帯に多量の路線バスを乗り入れさせるのは難しいし、逆方向は一般道というのも客離れを招く気がする。
496:名無し野電車区
12/09/14 01:22:54.00 +FkyDICI0
>>492
マダーは一応H:自転車道化案を支持しているが
とにかく近鉄を貶めればなんでもいいと言う点で一貫している
一日一善氏は一応A:ナロー鉄路維持案を支持しているが
とにかく事業者はどこでもいいと言う点で一貫している
497:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/14 01:40:31.88 8Jql1uNJ0
BRTもやって鉄道も残せばいいんだよ
いずれも近鉄以外の運営でな
鉄道は5:30から始業点検始めて9:30には午前の営業終了
八王子線は20~26分間隔で運転、内部線は40~44分間隔で運転
乗務員2名、駅員1名、運行管理1名、休勤2名、時給1800円で年間の総人件費2400万円
夜も同様に16:30から始業点検、20:30までに業務終了、これにより人件費を現在の1/6に圧縮
その他の経費も券売機の撤去や内部の無人化や車両の削減や電球の削減、トイレの閉鎖などで
年間の経費の1/5以下への削減を目指すことで赤字の絶対額を減らせば市の負担は少なく済む
バスレーン整備に関しては計画道路と一体的に行い、内部~東日野を経由して路線統合による効率化を図る
既存の路線バスもバスレーン経由にすることで鉄道とバスの公共交通の相互支援が可能となり利便性も向上する
安全性や速達性も考慮して混雑する便の急行運転も検討する
連接バスや観光バスの充当も研究課題とする
498:名無し野電車区
12/09/14 01:40:39.67 Ry8gd4vKO
湯の山線を改軌した時、ついでに内部・八王子線も改軌しておけば良かった。
499:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/14 01:51:45.36 8Jql1uNJ0
そうだよな
改軌しなかったことも近鉄の経営判断の誤りといえる
500:名無し野電車区
12/09/14 08:32:39.06 bXWL/473O
現在、内部八王子線の電車が止まってます
501:名無し野電車区
12/09/14 08:58:08.32 AoxJDpNT0
日野の狭い場所用の小型のバスあるじゃん。
あれしか入らないんじゃない?
普通の角目4灯の古いバスは入らないんじゃないか?
502:名無し野電車区
12/09/14 09:04:23.75 NEfkf5AZ0
敷地幅は最も狭いところでも4m以上ある
橋・架線柱・ホームをそのままにするなら軽自動車の通行も危ういが、さすがにそう考えるバカはいないだろ
503:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/14 14:03:26.46 5DnvBEzG0
問題は言い出しっぺの近鉄が責任持って金を出すかだな
504:名無し野電車区
12/09/14 14:21:30.63 EnMIX5p10
四日市市が全額負担して内部線を1435ミリに改軌。八王子線は廃線。
505:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/14 14:23:28.38 5DnvBEzG0
土地と施設は近鉄所有なので市は手出しできない
市ができるのは道路の整備と既存の道路のバス専用車線の増設
506:名無し野電車区
12/09/14 14:35:36.23 wpov132nO
四日市の名古屋本線との乗り換えも、わざと不便にしているとしか思えないのだが…別会社ならともかく
507:名無し野電車区
12/09/14 19:07:06.68 FwLr/6FI0
近鉄や名鉄は減少しているが、JR名古屋駅の利用者は微増傾向なんだな。
508:名無し野電車区
12/09/14 20:13:56.04 TqZ5vqdy0
今日大雨で朝7時から8時まで、止まってて
バスでいったのだけど、南日永で満員だったけど
無理矢理乗って 南日永~近鉄四日市45分もかかった
カヨーの信号で1号線になかなかでれなくて
会社を遅刻してしまった。
509:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/14 20:18:04.65 5DnvBEzG0
経費削減を上回るペースで利用客減少に見舞われているから
今までの合理化のペースだと全然追いつかないので
名古屋~賢島の全線で車両と人員の50%以上の削減が必要だな
特急と急行を併結運転にした上で塩浜以南は1h2本に減便
塩浜~賢島に22000系2両をワンマン改造して1h2本運転することで宇治山田~賢島の特急廃止
名古屋~塩浜に蟹江・弥富・桑名~四日市各駅停車の準急を1h2本運転し、従来の準急を区準に格下げ
名古屋~塩浜の普通と名古屋~富吉の普通を1h2本運転、富吉送り込み準急は廃止し整備は米野に変更
湯の山線は昼間時間帯に1h1本に減便
朝夕の減便に対応するためホームの4両対応を進め、対応でき次第昼間は22000系4両で運転
名阪甲特急を廃止し乙特急に一本化
難波での折り返しを共通化しタイムロスをなくすことで車両の回転率を上げる
朝夕は難波~青山町と名古屋~松阪でホームライナーを増便
車両数削減に伴い塩浜検修車庫と白塚検車庫を廃止、富吉車庫の規模を縮小し修繕業務の一部を統合
白子・鼓ヶ浦・江戸橋・津・津新町・久居・中川・松阪・東松阪・宮町・伊勢市・宇治山田・五十鈴川・鳥羽を除き
北楠~神明を終日無人化
510:名無し野電車区
12/09/14 20:20:46.60 qEI65l460
>>509
長文御苦労
スレタイ見て書いてる?
馬鹿じゃない?
511:名無し野電車区
12/09/14 20:45:53.54 DU08VHCX0
>>508
1号線の4車線化は終わってたっけ?
バイバスと4車線化の両方が終われば、それほど混まないような
512:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/14 21:04:46.67 5DnvBEzG0
鳥羽線は片側の線路を完全に撤去して行き違い設備も設けず完全単線化で問題無さそうなんだよな
そうすれば保線費用は半分で済むし、税金もお安くなる
同様に志摩線も船津~白木信号所~上之郷と磯部~鵜方~賢島の単線化
賢島のホームを撤去して特急5編成・普通3編成が停められるようにすれば朝も効率的に運用できる
あとは宇治山田~賢島は鳥羽志摩ペンギン鉄道にして別運賃にした方がいいだろう
>>511
1号線の新正~追分の4車線化は向こう半世紀は無いと思う
513:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/14 21:09:24.86 5DnvBEzG0
ああでも緑地公園の辺りは微妙に4車線化の準備してるな
笹川通り~新正は早ければ5年くらいで拡幅されるかも
514:名無し野電車区
12/09/14 21:11:49.59 0LQh2fbk0
>>511
北勢バイパスが采女まで開通するのにあと何年かかるんだよ
515:名無し野電車区
12/09/14 22:20:48.14 vybicqnAP
>>508
駅に行ったら電車が止まってるということだったので
あわてて家に戻り、車で出勤
いつもより10分遅れぐらいで会社についた
電車なくてもあまり影響ないかも、ということを実感
516:名無し野電車区
12/09/15 02:37:38.98 ZHVPaRY60
はいはい近鉄も慈善事業じゃ無いので終了
どの議員も、目線も考えも宇宙で終了
はい解散
517:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/15 14:28:46.30 SKOAlj2i0
いずれにしろ近鉄が自己責任で方針決めてからしか話が進まないよな
四日市市は車両補助以外で金を出さないという結論を出しているし
方針は一貫していて、方針をころころ変えているのは近鉄のほうだし
こんごも路線バスに転換やトロッコに転換・予告無く無期運行休止など方針を変える可能性が高いから
来年の夏に近鉄独自の最終決定を下すのを待ってあげるか、
実際に廃止されてからの公共交通のあり方を決めた方がいい
近鉄は国鉄に比べて人の多いい地域を抱えて甘やかされて育ってきた鉄道会社だから合理化も生温い
内部八王子線程度でこんなに時間をかけているようじゃ会社全体の業績回復も難しそうだな
518:名無し野電車区
12/09/15 14:50:24.73 cavM8lnN0
>>500、>>508、>>515
昨日、雨で止まっていたときに、某駅の案内放送で、「内部・八王子線は、通常の路線バスで代行運転していますので、近鉄四日市駅で駅員にお尋ねください。」と放送していたのには、笑えた。
通常の路線バスで輸送力が足りるなら、単純に廃止でいいじゃないかということになってしまうわな。
519:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/15 15:05:36.06 SKOAlj2i0
それでいいんだよ
市は金を出さずに済むし、固定資産全を払い続ける近鉄以外はみんなハッピーだ
520:名無し野電車区
12/09/15 15:20:58.98 r4jZfXMq0
>>517
僕もあんたの意見に一票
おっしゃる通りと思う。
近鉄も、市の顔色うかがって市に判断を求めることなどせずに、
自分の責任範囲ではっきりとこうしますと言えばいいんだよ。
>>518
昨日の朝は予告もなくいきなりラッシュ時に電車が止まったわけだが、
内部八王子線周辺の道路が通常よりも大渋滞になって交通がマヒ状態に
なったなんていう話はあまり聞かないよ。
強いて言えば、いつもよりは"若干"道路が混んでいたという程度だ。
貴重な社会実験になったわけだが、内部八王子線が止まっても、周辺の
道路は予想以上に機能しているということだ。
521:名無し野電車区
12/09/15 16:04:54.41 c9reWWl20
>>518
並行路線バス
○ 八王子線
水沢+高花→ 3本/h 笹川→4-5本/h
○ 内部線
泊山→1本/h 河原田→数本/日 釆女・平田→1本/h
これで、ほぼ事足りる現状。
特に内部線沿線では、泊・追分の代替としてJRもあるし。
522:名無し野電車区
12/09/15 16:11:53.67 c9reWWl20
>>517
近鉄駅の無人化状況
四日市駅でほぼ運賃捕捉ができる内部・八王子線を除けば、1000人/日の乗降客の駅でも無人化が進んでいない。
近鉄線全線の切符は自販機で購入可能だし(除く八木方面から田原本経由生駒以遠>オタルート^^;。
安全確保のためにいるのか>有人駅。
523:名無し野電車区
12/09/15 17:26:17.10 MCpvMnuiO
三重交通の路線バスも、内部八王子線の廃止までに国道1号線を経由しないルート、例えば
中川原通り、松本街道、日永駅の西側の内部線に平行する道路を通るルートを考えるべき。
渋滞する国道1号線を通らなくて良いし、経路も最短経路となる。
それに、笹川団地行きなんかは今でも近鉄四日市駅西ロータリーから発着しているのだから、この西側ルートの方が好都合だ。
524:名無し野電車区
12/09/15 22:59:22.45 FGzeOJiB0
>>520
BRTなんか作らなくても、バス転換率をほぼ100%にできればいいってことだな。
525:名無し野電車区
12/09/15 23:59:40.44 ClCgAbdeP
>>523
>日永駅の西側の内部線に平行する道路
四日市市道堀木日永線のことですね
平成17年度に完成して非常に便利になりましたが、この道路を通って四日市中心部と日永方面を結ぶバスは走っていません。
URLリンク(www.city.yokkaichi.mie.jp)
それと、
泊と小古曽を直結する、四日市市道泊小古曽線の計画もあります。
これができると、現在の内部線の線路の西側だけで四日市中心部と内部方面を結ぶバス路線も設定可能になります。
URLリンク(www5.city.yokkaichi.mie.jp)
526:名無し野電車区
12/09/16 00:43:39.15 eotvp5Ef0
一般道路整備が進めば、二重投資が避けられるわけだ
527:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/16 01:49:02.61 nz/8QZaf0
バス転換する場合でも線路跡を舗装して使う必要がないわけだ
どうしても鉄道やめたけりゃ自分のところの車両や線路跡は自分で処分しろということ
528:名無し野電車区
12/09/16 06:52:09.96 Rvld2iPw0
基本的なことを指摘しておく
まず鉄道不通だからといって、臨時バスが増便されたわけじゃないよね
まあもし増便されたとしても10分に1本くらいなら、渋滞には殆ど影響しないけど
次に自家用車へ移転した人、バスを使った人、通勤・通学を諦めた、不要になった人の境界線について
当日、下りラッシュの大半を占める学生は通学したのかな?
自家用車を使う人は、これ以上増えないのかな?
混みそうだから自家用車は諦めてバスにしたが、大丈夫そうなので自分のクルマで行く、という人は居ないのかな?
短距離だし10分くらいの渋滞なら許容出来るからクルマにしよう、というような人は出てこないのかな?
529:名無し野電車区
12/09/16 06:55:06.49 ehY+syHB0
>>523 525
堀木日永線は日永駅付近にバス停を予定を想定したものも存在する
一部の時間帯は混むかもしれないが一号線経由より早いのは確実
個人的には西日野線廃止はありとおもっている
530:名無し野電車区
12/09/16 09:10:16.97 0/wp1EdG0
堀木日永線には日永駅付近をはじめ随所にバス停が設置できるバスレーン(バス待避所)が設置されている。
でも、肝心な路線バスは走っていない。
ここにバス路線を開設して、バスレーン(バス待避所)を有効活用し、鉄道のバス転換を図るのも手だと思う。
というか、近鉄も近鉄グループの三重交通と合同で鉄道代替案を提示するのもありじゃないの
531:名無し野電車区
12/09/16 09:18:32.32 ldc5qwtNO
廃止厨に占拠されつつあるな。勝手な言いぐさばかり。
カネも税金も払ってない関係無い奴に限って評論家気取り。
532:名無し野電車区
12/09/16 09:36:23.21 TKPTGm150
>カネも税金も払ってない関係無い奴に限って評論家気取り。
オマエの事だろ
533:名無し野電車区
12/09/16 10:54:09.43 2BMmvCSuO
いやいや、川島冷蔵庫が一番悪い。
奴は、びた一文出さない癖に好き勝手な事ばかり言う。
奴は真性の基地害だ。
534:名無し野電車区
12/09/16 12:54:45.40 ehY+syHB0
>>531
一応沿線の通勤客なんだけどね
廃線は困るけど、通学客が多い八王子線は西日野へ向かう道路は比較的混雑しにくいからバス化はありと言った
ただ内部線は通勤客が結構乗っているし、並行して走っているバスは国道1号しかない
その国道1号の一車線区間が大渋滞になるから何らかの形で残してほしいと思っている
535:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/16 13:00:35.58 nz/8QZaf0
>>529
実はその道1号線以上に混むことがあるよ
笹川通り~松本街道に抜けるのに20分かかることもある
だから2車線の真ん中にバス専用車線を設けるのが必須になる
南日永の交差点からカネスエの前までバス専用車線を作って
南日永付近とカネスエの駐車場付近にバス停作れば南日永・西日野の代替になる
カネスエ~内部は計画道路が準備中なのでバス専用車線を設ければいい
内部八王子線の線路跡の利用価値は全く無い
536:名無し野電車区
12/09/16 13:42:50.12 1z7XVNQf0
>>535
それだけの金と時間を掛けて(一般道に)バス専用道を設けるなら、鉄路を舗装する方が余程早くて安いよw
5年早く、100億安くなるんじゃないの
537:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/16 14:02:36.46 nz/8QZaf0
>>536
既存の道路は車線を狭くしたり1車線削ってバスレーンにすればいいだけ
計画中の道路は最初からバスレーン込みの設計をすればいいだけ
そもそも緊急車両が通れるように広く設計してあるから予算が増えることは無い
538:名無し野電車区
12/09/16 14:08:45.58 1z7XVNQf0
>>537
ということは、バスレーンを作ると緊急車両は通れなくなるわけだ
道路幅・歩道等の規定を守らないと補助金が下りなくなったりするのは知ってるかな?
539:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/16 14:15:58.42 nz/8QZaf0
>>538
あんたには緊急車両がバスレーンを走るという発想が無いのか
道路幅が規定の対象なら車線は関係無いじゃん
540:名無し野電車区
12/09/16 14:23:48.22 b/x1qDBZ0
大事故必至だな
541:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/16 14:34:28.06 nz/8QZaf0
車道外側線を除去して車線を外側に寄せればいいだけだよ
交差点は全く同じ幅員で3車線になってるんだし、事故が起こる必然が見当たらない
バスレーンを一般車線より広く取って境界にポールを立てれば速度抑制の効果もあり事故は減ると思う
542:名無し野電車区
12/09/16 14:42:23.74 b/x1qDBZ0
>>541
細かく指摘するのも面倒だが、右折レーンを無くすのか?
道路構造令って知ってる?
543:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/16 14:46:57.62 nz/8QZaf0
右折するときはバスレーンに入ってもいいというのは道交法でも比較的メジャーな項目なんだが
544:名無し野電車区
12/09/16 14:49:53.47 b/x1qDBZ0
>>543
その運用だとラッシュ時に遅延が多発する(実際している)のは知らないのかな?
545:名無し野電車区
12/09/16 14:59:19.57 b/x1qDBZ0
>>541を見ると、2車線+右折レーン → 2車線+バス専用1車線 にするのか?
2車線のところに無理矢理4車線を作るより荒唐無稽だけどw
546:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/16 14:59:33.75 nz/8QZaf0
定時性に拘るなら関西線や名古屋線の駅まで歩けばいいと思うし
時間通りに着かなければ200円の価値が無いと思うのなら素直に歩けばいいと思う
547:名無し野電車区
12/09/16 15:09:53.04 b/x1qDBZ0
>>546
遅延してもいいのなら、普通の道にそのままバスを走らせればいいだけ
バスレーンすら不要だよ
548:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/16 15:13:19.13 nz/8QZaf0
>>547
そういうのは運行状況を見て市民と利用者が決めればいいと思うよ
バスレーン増設くらいなら直ぐにできるし予算額も大きくない
別に廃線になったところで乞食近鉄が生活保護もらえなくなるだけなんだから
市の交通政策は市が管理する道路でやればいいだけなんだし
549:名無し野電車区
12/09/16 15:26:29.28 b/x1qDBZ0
>>548
で、そのバスレーンとやらは結局4車線中2車線なの?
それとも2車線の中央に1車線だけ作るの?
前者はコスト・補助金・許認可でモメるよ?
後者は・・・まさかこっちじゃないよねw
550:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/16 15:42:31.45 nz/8QZaf0
采女~内部~西日野~南日永~近鉄四日市を経由して市役所とJR四日市まで直通すれば
内部八王子線だけでなく既存の路線バスより大幅に利便性が向上するし
路線統合による合理化で本数も増やせて経費も大幅に削減できるから自立経営と持続性は問題無さそうだな
加えてICカードも導入できて連接バスやハイブリッドバスなどの人気車種も導入できるから人気出るかもな
551:名無し野電車区
12/09/16 15:58:33.21 b/x1qDBZ0
都合が悪くなると無視か・・・
ついでに書いておくと、中央バスレーン方式だと乗降スペースの幅も必要だけど・・・もちろん考えてないよねw
552:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/16 16:02:55.11 nz/8QZaf0
>>551
>>530
553:名無し野電車区
12/09/16 16:40:29.58 0/wp1EdG0
>>531
四日市市の市民税をちゃんと払って、金払って近鉄を利用していますが何か?
評論ができないのなら、この掲示板での議論ができないですがね。
>>535-552
そもそも、既設道路全線にわたって専用バスレーンなんて必要ないと思うが。
それでも不安であれば、近鉄の言うとおり線路敷を専用バスレーンにすれば良い。
554:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/16 17:03:39.35 nz/8QZaf0
>>553
既設道路全線にわたって専用バスレーンなんて必要ないと言うのは同意だが
バスレーンがほぼ全線に及ぶ場合は線路跡を舗装した方がメリットが大きいと考えているのかな
555:名無し野電車区
12/09/16 18:01:31.36 +GBokaYe0
>>553
バスレーンの用不要以前に、鉄路廃止するとラッシュ時に最低でも該当区間がデッドロックするでしょ
学生以外の3割が自家用車へ移行しただけでも、渋滞が動かなくなると思う
それに加えてバスを増便する必要が有って、そのバスをどこに走らせるか、という話
556:名無し野電車区
12/09/16 18:24:01.75 DqSiJSV20
そんな事言わずに、普通にBRZで頼むよ
557:名無し野電車区
12/09/16 18:44:08.24 0/wp1EdG0
>>555
鉄道事業者かつ傘下にバス事業者を有するプロ中のプロである近鉄が
鉄路廃止してもBRT化することででラッシュ時も問題なく輸送できると
言っているのだが。
558:名無し野電車区
12/09/16 18:51:38.50 W9AL8Kd30
>>557
それは鉄路跡地のBRTなら、鉄道並みの定時性と実績輸送量が確保出来る、と言っているに過ぎない
実際に自家用車への大量移行が起こると、BRTとは無関係に渋滞は悪化するよ
そうならないように誘導するのが、行政と事業者の役割
559:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/16 19:06:20.99 nz/8QZaf0
要するに渋滞が悪化せずにガキどもの足が確保できりゃいいんだろ
計画道路+バスレーンがどう考えても最善だよ
線路跡をバス専用にしても渋滞は緩和されないし路線が枝分かれしてるし医療センターからも遠いまま
これが計画道路+バスレーンなら全部解消できる
560:名無しでGO!
12/09/16 19:10:24.35 AEeOBNSf0
近鉄内部線 八王子線 廃止はいつごろでしょうね。
561:名無し野電車区
12/09/16 19:17:38.70 W9AL8Kd30
>>559
鉄路跡地のBRT以上に金と時間が掛かるだろ
元の予定より拡幅せずにバスレーン・停車場を置ける道なんて、ほとんど無い
562:名無し野電車区
12/09/16 19:30:33.39 oft6uqIM0
>>558
事業者側は、現行の方式では採算が全く合わないので、採算が合う方式にしますと提案をしている。
但し準備金だけで足が出るので足が出る分は受益者たる行政に負担してくれと言っている。
行政側は、採算が合わない分に対する金は一切出さないが現行の方式を続けろと言っている。
どちらがより今後のことを考えているかは明白だよな。
563:名無し野電車区
12/09/16 19:38:15.70 9KzBLvcB0
まあ、現状維持で困るのは近鉄だからな。
564:名無し野電車区
12/09/16 19:44:35.78 W9AL8Kd30
まあ今回は車両補助で片付くとしても、4、5年で赤字起因の廃止になるんじゃないかな
3セクにして赤字補填というのも無さそうだし、ホントに単純廃止になるかも
565:名無し野電車区
12/09/16 19:53:32.35 9KzBLvcB0
ありそうだなあ。
地元補助で一定期間存続→補助継続 という流れになるといいのだが。
566:名無し野電車区
12/09/16 20:45:00.80 oft6uqIM0
ないない。車両補助程度じゃどうにもならないからBRT転換するって宣言しているのが今だから。
567:名無し野電車区
12/09/16 21:28:36.66 2BMmvCSuO
①車両を新造して鉄路を維持(但し、運賃は大幅値上げ)
②BRT化
③一般道路でのバス化
肝心の地元民はどう考えてるんだろう?
一度、アンケートでも取ってみれば?と思う。
利用するのは地元民だ。
地元民の希望通りにすれば良い。
568:名無し野電車区
12/09/16 21:51:32.30 1PYluf/MO
廃止してその分、車のガソリン代と駐車場代を市が補助するというのがいいわ
569:名無し野電車区
12/09/16 22:01:01.79 0/wp1EdG0
>>562
なぜ受益者が行政になるんだよ
受益者は、その路線の利用者だろ
であれば、運賃値上げなり列車の運行回数削減なりで受益者であるその路線の利用者の負担を上げる方が先
それもせずに、まず真っ先に行政に負担を求めるのはおかしい
570:名無し野電車区
12/09/16 22:16:55.12 RvPqVO6dP
内部八王子線は四日市市の全域を走っているわけではないからね。
四日市市民の中には、自分の居住地や生活範囲の中に内部八王子線があって大きく関連している人もいれば
内部八王子線とは全然関係ないところに居住して、自分の生活範囲の中に内部八王子線は全く含まれない人もいる。
後者の市民にとっては内部八王子線への税金投入は全くの無駄であるように映る。
後者の市民に税金投入の理解を得ようとするのであれば、まずは受益者であるその路線の利用者の負担増がないと納得できないだろう。
まずは、内部八王子線の経営分離、運賃値上げ、特に安すぎる通学定期の値上げをすべき。
571:名無し野電車区
12/09/16 22:57:12.60 2aXKpGkh0
鈴鹿市北部にまで廃止反対の署名簿が回ってるそうな
あのへんから通う高校生も多いからな
572:名無し野電車区
12/09/16 23:30:24.68 mUFLhodq0
署名する奴から1人1万ずつ集めて近鉄に毎年寄付すればいい
573:名無し野電車区
12/09/16 23:47:17.49 oft6uqIM0
>>569
四日市市は内部八王子線の維持責任を全て近鉄に押しつけて
赤字に対する補填を一切行っていない分丸儲けをしていると言える。
もし近鉄が撤退した場合、金額の大小はあれど四日市市の持ち出しは不可避。
だから一番の受益者は行政と書いた。
574:名無し野電車区
12/09/17 01:28:03.77 1lo37T1c0
URLリンク(www.shintetsu.co.jp)
これはすごい…
575:名無し野電車区
12/09/17 02:28:18.72 ATrUXNpd0
>>572
分社化して、トコトコ走る電車を生かしたグッズを売ればいいな。
>>570
経営分離すれば、自動的に値上げになるだろう。
近鉄任せでは仮にBRT化してもジリ貧と思われ。
576:名無し野電車区
12/09/17 04:01:46.94 igNRk97u0
分社化しても赤字額が多少減るだけだから、近鉄は関与しないだろうね
黒字に出来るBRT案が受け入れられれば、ある程度責任を持って運営し続けるだろうけど、
拒否されると今後5、6年で20億とかの持ち出しになる
今、決断して分社化するなら資産の無償譲渡も有り得るが、5年後だと簿価以下での譲渡の目は無い
先送りして事態が悪化する好例だな
577:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/17 06:48:48.65 8GBf8U/I0
経営に失敗した乞食企業や写真撮るばかりで金払わない鉄ニートが口を挟む問題ではないな
市の税金の使い道は市民が決めるのが道理だから住民投票で決めればいいよ
俺個人としては30億あれば近鉄の株が1000万株買えるから
三重県や桑名市・伊賀市・伊勢市・志摩市等と協調して近鉄自体を3セク化すればいいと思う
578:名無し野電車区
12/09/17 07:15:24.31 uoro6qhY0
別会社にするとすれば群馬県方式の支援が理想かな?
579:名無し野電車区
12/09/17 07:41:39.77 e8pTpwSp0
>>577
1%にも満たない株で、どうやって3セク化するんだよw
たとえ1000株でも持てば3セクなのか?
おらが村が多数集まって金を出し合っても、水争いが起きるだけだぞ?
580:名無し野電車区
12/09/17 07:59:00.71 JlFkx7iwO
>>573
押し付けてって近鉄の所有物財産なんだから当然だろ。
581:名無し野電車区
12/09/17 10:26:26.11 olBHcWcx0
>>569,573,580
近鉄が行政へ赤字対策を持ちかける前までは、行政は受益者とは言いがたい
持ちかけている現状では、少なくとも近鉄は行政が受益者と考えている(行政の顔を立てた、ともいえる)
支援依頼が拒否されれば、行政とは無関係に通常の手続き通り廃止が可能
582:名無し野電車区
12/09/17 12:20:20.58 F0Uc/Xqq0
線路残して線路用の自転車でいいんじゃない。
どうせエネルギーありあまってるだろ。
高校生たちは。
583:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/17 13:25:27.75 8GBf8U/I0
>>579
だから他の県や自治体と協調して250億で筆頭株主の広域連合になればいいんだよ
市側は車両補助以外の支援は行わない旨を通告する内容証明出した方がいいな
時間稼ぎのためか何か知らんけど変な会社に責任なすりつけられても迷惑なだけだし
584:名無し野電車区
12/09/17 13:28:49.42 c0O4jOfGO
今の車両のモーターや制御器を取り外して、乗客がペダルを漕いで走らせる仕様にすれば良い。
585:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/17 13:48:23.73 8GBf8U/I0
ちゅうか沿線の自治体がばらばらに行動しても乞食近鉄に対して発言力があるわけでもないし
近鉄に金払ってる桑名市や伊賀市や末端区間の志摩市なんかと協調して株を買い進めればいいと思う
5000万円あれば15万株買えるから配当を受け取れるし、株主になれば年中口出しもできる
株を買うことで近鉄は資金を得ることができるから資金繰りも良くなる
東京都もやってることだから四日市市や他の市も市場経済のシステムに則って対応すればいいと思う
586:名無し野電車区
12/09/17 13:59:37.08 YDTlk+pr0
>>583
250億で筆頭株主だと威張っても、近鉄の時価総額は5,321億円だよ。
5%にも満たない保有率で、赤字転落必死の経営をさせるのか?
残り95%の株主が承知しないだろwww
TOBをかけて、株式の半数を握ることが最低限必要だな。
必要な資金は2,661億円だ。
四日市市の世帯数は13万弱だから、1世帯あたり200万強の増税をすれば、
お前の言う「乞食」近鉄を買収できるよ。
マダーよ、今から四日市駅の駅頭に立って市民に訴えかけるんだ。
587:名無し野電車区
12/09/17 14:04:30.23 YDTlk+pr0
>>586
「必死」→「必至」
>>585
>>配当を受け取れる
その配当をできなくするような提案をするんだろ。
>>株を買うことで近鉄は資金を得る
会社を傾けるための第三者割当増資なんか近鉄が引き受けないだろwww
>>東京都もやってる
東電での東京都の提案、関電での大阪市の提案、いずれも否決されましたが、何か?
588:名無し野電車区
12/09/17 14:48:18.57 3ptGZmZs0
たとえ沿線10市だか100市だかで3000億集めて筆頭株主になったとしても、四日市の極一部地域の為に圧力を掛けることは有り得ない
金を出した全市が、自分のところに特急を止めろ、駅を増やせ、新線を建設しろ、と勝手に喚いて自滅するだけ
四日市市が3000億出すのなら、好きにすればいい
年利5%くらいの市債を3000億円分発行すれば、資金は調達出来るでしょw
あれ???
589:名無し野電車区
12/09/17 15:08:02.93 u9Z6Etpe0
>>573
>>581
変な理屈だなw
近鉄の勝手な論理で、行政が受益者に仕立て上げられるとは
行政にとっては迷惑な話だな
判断を行政に求めて、どのような結果になったにせよ「それは行政のせいだ」といわんばかりに
非常にずるく無責任なやりかたである。
近鉄が自分自身の責任範囲でBRTなり廃線なり方針をはっきりと決めればいいんだよ。
590:名無し野電車区
12/09/17 15:24:25.48 RBvSz0cn0
>>589
市「事前に相談も無く決めやがって・・・ワシの顔に泥を塗って、ウチのシマで商売出来んようにしたるぞ」
591:名無し野電車区
12/09/17 16:18:39.74 lKBi9M9D0
>>589
URLリンク(www.kintetsu.co.jp)
鉄路の維持は無理。だから路線維持のためにバス転換するんで初期費用を出せ。
近鉄の方針はこれ以上無いほどはっきりしてるんだが。
592:名無し野電車区
12/09/17 17:00:10.13 u9Z6Etpe0
>>591
>このような現状を踏まえ、・・(中略)・・「バス高速輸送システム(BRT)」として運行する
>ことを四日市市様にご提案しています。・・(中略)・・
>なお、この「バス高速輸送システム(BRT)」を導入し、路線の赤字を縮減する
>ためには、地方交通の維持・再生を目的とした公的補助をお願いしたいと考えており
>ます。
>当社では、四日市市様に対して、当社の提案をご検討いただき、来年夏までに今後
>の方針を固めていただくよう、お願いしております。
以上のように、肝心な核心部分の決定を行政に委ねているのが無責任なんだよ。
報道等の情報では、市は車両交換費用の一部の補助と内部駅・西日野駅駅前広場整備以外の支援は考えていない
とのことであるが、この場合、近鉄としてどうしたいかの言及が一切ない。
そこが無責任・行政任せな部分だな。
593:名無し野電車区
12/09/17 17:14:44.40 my+DTq0z0
はっきりしてるよ、
1、鉄道としての存続はしない
2、金を出してくれるならBRTで運行
金を出さないならBRTも無理で完全撤退
594:名無し野電車区
12/09/17 17:21:37.87 /gIc2tqYP
東北のJR気仙沼線のBRT化場合は、JR東日本がその費用を全額出した。
多分、JR東日本は今後の気仙沼線の運営合理化の意味合いもあって費用を出したのだろうけど。
近鉄の場合は、その費用を四日市市に求めている。
この差はひどい。
595:名無し野電車区
12/09/17 17:37:12.47 my+DTq0z0
>>594
BRT化しても儲からないのになんで近鉄が費用を出す必要があるのだ
596:名無し野電車区
12/09/17 17:41:14.52 ENrbOjxB0
要するにやる気がない。ついでにBRTの維持すら怪しい気がする。
近鉄に任すより、分社化や移管でどうにかすべきだろう。
597:名無し野電車区
12/09/17 17:42:11.85 c0O4jOfGO
近鉄は名古屋線改軌のついでに鈴鹿線を改軌、養老線も貨物列車の問題が無ければ改軌も有り得たといわれる。
それなのに湯の山線を改軌した時に何故、ついでに内部・八王子線を改軌しなかったのだろう?
598:名無し野電車区
12/09/17 18:15:14.14 Cxk8TN/c0
するメリットがなかったからだろ
沿線に観光スポットもないしね
萬古焼は四日市市内とはいえ内部・八王子線沿線じゃないしね(むしろ名古屋線沿線)
599:名無し野電車区
12/09/17 18:16:14.58 CpjbWOVo0
とっとと廃止しちゃえ
600:名無し野電車区
12/09/17 18:35:30.18 GuzKcy+YO
「鉄路での維持のために金出せ」じゃなくて「バス転換するための金出せ」だもんな。
自分の今までの経営責任は棚にあげて。
あつかましいにも程がある。
601:名無し野電車区
12/09/17 18:45:33.33 CpjbWOVo0
あつかましいのは四日市乞食だろwwww
602:名無し野電車区
12/09/17 18:54:58.50 OROjhSfHO
30年前の車両更新でも、会社内部(ないぶ)では内部(うつべ)八王子にカネ使えるか!
と激論になったと想像
レールめくるのは鉄道会社の汚点、という意識や気概があったのかも?
結果的に、四日市市は地域交通を30年間考えずに済んだ
603:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/17 18:56:07.66 8GBf8U/I0
結局は金の無心に来る乞食vs乞食の要求に屈しない市側とで
最終的にどっちが格好悪いかで決着すると思う
今のところ格好悪いのは乞食側だが市がブレると形勢逆転もありかな
604:名無し野電車区
12/09/17 18:59:47.44 0g2+Yx6E0
>>594
完全に乞食の発想だな
気仙沼の一般家庭へ義捐金が配られたから、四日市市民にも寄越せ、って感じ?
605:名無し野電車区
12/09/17 19:08:08.80 GtPE4b4wO
>>600
経営責任あるから廃止しようとしてるんだろ
鉄道にしろバスにしろ近鉄が損をして迄運行したらそれこそ経営責任問われる。
606:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/17 19:09:17.40 8GBf8U/I0
線路施設が近鉄の所有物で、利用者は正当な運賃を支払っており
赤字の内訳は社員の給与や自社所有物の修繕費用であるにもかかわらず
その自分達の生活費に対する補助が得られないからといって逆切れで攻撃する側もおかしいけどな
気に入らないなら出て行けばいいのに
607:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/17 19:27:06.04 8GBf8U/I0
>>586
じゃあその他の株主は何のために株買っているんだ?
別に株持っていてもデメリットは無いと思うし
近鉄に渡る補助金があるならその費用で株買ったほうが話が早いと思う
>>587
>いずれも否決されましたが、何か?
だから何
大口の株主に発言や提案のプライオリティがあることに変わりはない
>>588
四日市市のために株を買うなんて一言も言ってないよ
湯の山線や鈴鹿線や志摩線や養老線や伊賀線のことも今までのこそこそした裏取引ではなく
堂々と経営や個人投資家の前で会社の所有者の一人としての立場から発言すればいいということ
このスレに粘着してる乞食儲も近鉄が一方的に不利益を被っているみたいな被害妄想を繰り返しているから
自治体が経営に参画し被害を被る側に回って経営を正していけばいいだけ
608:名無し野電車区
12/09/17 19:32:35.23 loSaBz1p0
>>606
だから出て行く前に一応行政へ相談したが、対応がトロ過ぎて文書で公表したんだよw
609:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/17 19:40:27.26 8GBf8U/I0
一応行政へ相談っつっても生活保護の相談だろ
それはつまり生活保護がもらえるならここに残りたいと思っているということ
引越しの手続きを福祉事務所にしに来る奴はいない
610:名無し野電車区
12/09/17 19:57:36.30 2Jw/uT8F0
>>609
キミと役所の接点は生活保護しかないのかもしれないが、
企業が撤退する時に一応挨拶に行くのはあたりまえだよ
その時に、一応何らかの条件で残れるかも、と相談することも、普通にある
611:名無し野電車区
12/09/17 19:57:51.46 GtPE4b4wO
そうゆうことか、とっとと出ていけばつまらん話することなかった訳や。
BRTなど提案せず補助金にも言及せず黙って廃止届出しておけば、すんなりことが運んだわけや
612:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/17 20:09:00.91 8GBf8U/I0
>>610-611
普通なら道路の整備が進み鉄道としての役割を終えたものとの判断に至りました
の一言で一発廃止だよ
それをしないということは近鉄もバスは無理と思っているということ
BRTとか言ってるが、案外鉄道が一番と思っているのは近鉄かもしれんよ
まあそんなことは別として、金の問題と法律・制度の問題と経営の主導権の問題を解決せねばならん
それぞれ市と国と近鉄が握ってるからどうやって取引するかが今後の焦点
取引しないなら他の二つをどのようにして調達するかのみを話し合えばいい
613:名無し野電車区
12/09/17 20:13:08.51 2Jw/uT8F0
>>612
もうそんなことはどうでもいいじゃん、市は車両補助拒否、BRT化も拒否、
単純廃止で跡地はバラして住宅か駐車場へ転用、これで決まりだよw
614:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/17 20:16:04.02 8GBf8U/I0
>>613
それが当然だと思うよ
そこからどうするかを決めるのは市の仕事だし経営に失敗した企業や鉄オタが口を挟む必要も無い
615:名無し野電車区
12/09/17 20:32:50.08 YDTlk+pr0
補助金といえば、マダーが大好きな名鉄バス、グループ5社で113,323千円(平成22年度)の補助金を愛知県と国から受け取ってるね。
URLリンク(www.pref.aichi.jp)
wikipediaによると、岡崎市からも約160百万円(平成23年度)受け取っているようだね。
安城市からは約900万受け取ってるね。
URLリンク(www.city.anjo.aichi.jp)
他にもたくさんあるだろうね。
まだ、1円の補助金も受け取っていない近鉄を乞食呼ばわりしてるが、名鉄バスはかまわないのか?
616:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/17 20:34:43.71 8GBf8U/I0
かまわないよ
617:名無し野電車区
12/09/17 20:39:48.21 u9Z6Etpe0
>>615
おいおい、名鉄の子会社の名鉄バスまで上げてどうするの?
1円の補助金も受け取っていない近鉄?
近鉄の子会社の三重交通・奈良交通も補助金もらってるよね
おっと、子会社の伊賀鉄道も養老鉄道も補助金もらってる
618:名無し野電車区
12/09/17 21:02:26.38 /gIc2tqYP
>>612
>普通なら道路の整備が進み鉄道としての役割を終えたものとの判断に至りました
良く似た表現が過去にもあったよな
北勢線活性化基本計画
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
1-2 廃止問題と存続までの経緯
① 廃止表明
平成12年7月、近畿日本鉄道(株)は北勢線を含む近鉄グループ経営改善計画を発表し、
その中で、「利用者が年々減少し、年間赤字が7億2千万円となり、車両数24両のうち14
両の更新時期が迫り、更新時には1両につき1億円が必要となるが再投資は困難である。さ
らに道路整備が進み、北勢線の使命は終わったと考え、2~3年先に廃止したい。」との事
実上の『北勢線廃止表明』がありました。
619:名無し野電車区
12/09/17 21:48:00.29 x9pb19Nc0
>>617
名鉄バスを上げてきたのはマダーだよ。
近鉄本体はもらってないよね。
620:名無し野電車区
12/09/17 21:57:37.88 u08TQ3vS0
>>582
信号所とかは?
621:名無し野電車区
12/09/17 22:02:09.30 ENrbOjxB0
湯の山線も含めて分社化したらどうだろう。
近鉄任せでは遅かれ早かれ行き詰まる気がする。
622:名無し野電車区
12/09/17 22:11:46.05 R/ztur/qO
三重交通にもどせってか?
623:名無し野電車区
12/09/17 22:12:08.20 6ZdViWU40
どこがやっても行き詰まるんじゃね?
624:名無し野電車区
12/09/17 22:28:03.17 Vb03JYDi0
分社化しても黒字はほぼ無理、赤字1億弱くらいまでは圧縮出来る可能性はある
でも、数年後には設備更新に5億とか10億とかが必要になる
BRTなら、初年度から黒字に出来る可能性が高い
10年くらい掛ければ、かなりの確率で初期投資も回収出来る
北勢線は、結局10年で赤字30億、投資30億、合計60億くらいの補助金が使われたんだっけ?
625:名無し野電車区
12/09/17 22:40:14.11 u9Z6Etpe0
>>624
BRTなら、初年度から黒字に出来る可能性が高くて、10年くらい掛ければ、かなりの確率で初期投資も回収出来るのだったら
BRT化に要する費用も全額近鉄が持てばよい
626:名無し野電車区
12/09/17 23:07:03.95 ENrbOjxB0
借金するなら利子のことを考えなくちゃならないが、基本的に近鉄は黒字なのだからむしろ税金が減る。
BRTが黒字なら、市が金を出す必要はないな。
627:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/18 02:48:37.50 vz1D7Ja50
赤字とか黒字とかは自治体や利用者にとっては知ったこっちゃないしな
自治体や利用者は経営者じゃないんだから
自社路線のことは経営者が全責任を負うのが道理だし
市からの返事をお待ちしてますみたいな経営方針を自治体に委ねる時点で経営者の資質がゼロなんだと思う
628:名無し野電車区
12/09/18 06:44:36.09 KmsDl8YC0
BRTで黒字になる条件は、自家用車等への流出が無いこと。
つまり、地元や行政と密接に連携して、乗客を他へ移転させない対策が重要になる。
(近鉄以外にとっては、渋滞対策という意味も大きい)
でも地元も行政も>>627のような態度で、都市で実績の無いBRTなんてまるで無視。
それどころか、鉄道の存廃すら(金銭的に)完全に他人事。
だから近鉄は転換費用30億を吹っ掛けて、行政が本気で取り組むことを条件にした。
(金を出したからといって本気になるとは限らず、まして有能になるはずもないが、少しはマシ)
そういう意味で、近鉄の提案したBRTは単なるブラフ。
言い方を変えると、四日市は進取の気性ゼロ、無責任、民度が低いということ。
629:名無し野電車区
12/09/18 12:59:04.61 lq+CqPuM0
URLリンク(lapis-platz.blog.ocn.ne.jp)
2012/08/22
近鉄内部線・八王子線が廃止される可能性
630:名無し野電車区
12/09/18 13:03:48.70 OG9n69pO0
まあ廃止だろう。普通に廃止。
跡は家か道路
631:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/18 13:39:55.30 vz1D7Ja50
お前ら仮に四日市市が運営補助しない代わりに車両14両全ての取り替えを提案して
近鉄がその条件飲んだら、その上で廃止やBRT化に拘ったりするのかい
全車インバータ車でアルミ車体なら検査期間を2倍近く延ばせそうだし運営コスト半減するよ
632:名無し野電車区
12/09/18 13:45:36.19 om2WXoim0
>>631
もう少し現実と向き合えよw
633:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/18 13:59:51.47 vz1D7Ja50
>>628
>BRTで黒字になる条件は、自家用車等への流出が無いこと。
違うな、収入の多くは定期外旅客収入であり近鉄もそう言ってるんだが
>つまり、地元や行政と密接に連携して、乗客を他へ移転させない対策が重要になる。
そんなことをしていたから廃止によって今回のような騒動になっているんだが、学習能力ゼロね
>(近鉄以外にとっては、渋滞対策という意味も大きい)
渋滞対策したいなら道路の拡充という正道で望むべき、BRTみたいな小手先の奇策は税金の無駄
>でも地元も行政も>>627のような態度で、都市で実績の無いBRTなんてまるで無視。
つうか近鉄自身も実績が無いのに、経営に失敗した事業者の黒字予測なんて信頼性ゼロ
>それどころか、鉄道の存廃すら(金銭的に)完全に他人事。
最初から車両更新費用出すといってるのに、後付けで金額増やされたら『やっぱいいわ』となるわな
>だから近鉄は転換費用30億を吹っ掛けて、行政が本気で取り組むことを条件にした。
30億というのがミソだな、30億あれば車両全取り替えと日永駅と変電所の改修が可能
>(金を出したからといって本気になるとは限らず、まして有能になるはずもないが、少しはマシ)
そうまで言うならお前と家族で資金負担したらどうかね
>そういう意味で、近鉄の提案したBRTは単なるブラフ。
そうなんだが、このスレでも近鉄真理教や創BRT学会儲が次々に誕生してカオス化の様相を呈してきたな
>言い方を変えると、四日市は進取の気性ゼロ、無責任、民度が低いということ。
そんな市に金を恵んでもらわなければ経営方針のひとつも決められない乞食事業者が哀れやな
634:名無し野電車区
12/09/18 14:12:56.59 x82mR05B0
>>630
道路にしても一方通行の路地にしかならない。
公道として買い叩かれるのは避けるべきかな。隣接する住人が私道として買ってくれるなら別だけど・・・
ただ四日市駅に近い数百メートルは、側道と併せて一応4車線に出来そう。
まあ住宅がダメなら駐車場くらいが向いてる感じかな。
635:名無し野電車区
12/09/18 17:50:05.78 PhN2OvhB0
道路系以外への転用は狭すぎて無理だろう。
市は近鉄のBRT提案をブラフと思ってるのは間違いないだろうし、まだ経営改善の余地があると思っていそうな気もする。
仮にBRTが本気だったとしても、廃線跡を市が買い取って専用道にすれば殆ど同じことだから、呑む理由もない。
636:名無し野電車区
12/09/18 18:49:50.32 OG9n69pO0
>>634
四日市近辺の数100mは
本線の拡張に使えるよね。
5,6番ホームまで本線用として使うために
637:名無し野電車区
12/09/18 19:01:24.10 tNFHznBC0
後からBRT、の目は無いだろ
路線バスで間に合うのなら、わざわざ専用道を造る必要は無い
路線バスで間に合わず大問題になったら、バス自体が拒否されて鉄道復活だよ
そうこうしている間に四日市自体が忌避されるようになって、税金で復活した鉄道は閑古鳥のまま、
単純な3セク移行よりも急速に乗客が減って数年で再廃線、というパターン
638:名無し野電車区
12/09/18 19:52:31.47 h1K8thD+0
コジキンテツ
639:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/18 21:26:45.63 vz1D7Ja50
>>636
全く無理だな
せいぜい4・5番線用の引き上げ線が4両分作れる程度
>>637
つってもコジ近鉄が居座り続ける限り赤字縮小が困難なのは鉄道でもBRTでも同じだし
四日市市は車両補助と駅前整備の費用を転用して道路整備始めた方がいいと思う
近鉄は近鉄でBRTが黒字になると思うのなら線路の土地を切り売りして残った区間をBRTにすりゃいい
640:名無し野電車区
12/09/18 22:35:17.17 Wt89b01c0
内部線沿線住民の経営コンサルタントのブログが興味深い。
とうの昔に採算の合わせようがなくなり、いつ廃線になってもおかしくないことに言及した上で
「廃線決定は遅きに失した観が否めない。しかしながら、ここで経営陣が廃線の決定をしたことは大いに評価できる。」
「これまで、将来の廃線問題を知りながら放置してきた行政側の怠慢こそ、市民は問題にすべきである。」
と指摘している。
641:名無し野電車区
12/09/18 22:43:14.49 o0m4tpFd0
今まで赤字をふくらませてきた近鉄にも問題があると思うが。
642:名無し野電車区
12/09/18 22:54:21.47 5+Ksetbm0
>>641
今までは、その赤字で他人に迷惑を掛けたわけじゃないから構わないでしょ
今後に文句があるのなら、買い取って自分で運営すればいいだけ
643:名無し野電車区
12/09/18 23:05:22.67 o0m4tpFd0
それでなんとかなる気がする。
644:名無し野電車区
12/09/18 23:07:21.08 Wt89b01c0
>>464が持ってきてくれたデータを見れば分かるとおり、内部・八王子線の営業収入は2.48億円。
しかも通学定期がわずかに0.42億円しかないので、仮に通学定期を50%値上げしたとしても
増収は0.21億円にしかならない。
この営業収入で路線経営を成り立たせるためには、これ以下の運営費でまかなうしかない。
人件費を除いたら1.87億円ということなので、人件費を0.8億円程度に抑えられれば
収支としてはトントンだけど、何年経っても設備更新費をまかなえるほどの儲けは出せない。
3セクに移管したところで詰むのは目に見えてる。
645:名無し野電車区
12/09/18 23:12:42.99 o0m4tpFd0
でもなんとかなるでしょ。
646:名無し野電車区
12/09/18 23:19:59.93 gP3MltxP0
もしかしたら…バス化したら
「経費を削減できるから儲かる」のではなく、
「経営分離して値上げできるから儲かる」のでは?
647:名無し野電車区
12/09/18 23:26:00.02 0+8mqRjv0
今までは他の儲けで穴埋めしてやってただけ
もうそれが無理だから廃止騒ぎ
648:名無し野電車区
12/09/18 23:29:32.50 Wt89b01c0
一番でかいのは保線要員がほとんど要らなくなることじゃないかな。
人件費がドライバー+専用道路の進入防止用係員だけですむから
大幅に削減できるはず。
649:名無し野電車区
12/09/18 23:30:41.55 czu0Y3M70
>>646
何らかの試算を元にそう考えるのなら、それを晒してよ
それが無いのなら、単なるキミの妄想だよ
650:名無し野電車区
12/09/18 23:51:06.20 czu0Y3M70
>>648
・車両検査費用が年間3000万台超の市場原理で決まる為、劇的に低減出来る
・車両・部品・整備費用が国内7000万台超の市場原理で決まる為、劇的に低減出来る
・道路維持費用が国内5兆円超の市場原理で決まる為、劇的に低減出来る
・運転手人件費が国内100万人超の市場原理で決まる為、劇的に低減出来る
こうとも言える
651:名無し野電車区
12/09/19 00:04:02.82 FRofZ/SM0
>>640
アドレスプリーズ
652:名無し野電車区
12/09/19 00:05:44.18 FRofZ/SM0
見つけた
これか
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
653:名無し野電車区
12/09/19 00:27:16.26 5b+o6LiE0
>>649
たとえば、四日市~内部(近鉄四日市~内部駅前)の大人定期券
バス(三重交通):通勤1ヶ月12,840円・通学1ヶ月7,000円
鉄道(近鉄):通勤1ヶ月7,740円・通学1ヶ月3,710円
これだけ違うんだぜ。
さらに、近鉄他路線からの乗り換えだと、事実上の値上げ額は大きくなる。
たとえ、経費削減ゼロと計算しても、この収入増はデカイぞ。
654:名無し野電車区
12/09/19 00:54:25.38 bZn3gMhX0
じゃ近鉄負担でいいな。
655:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/19 01:10:25.60 1GeecImr0
>>648
今でもどう見ても保線なんかしとらんと思う
たまに電線の点検する人は見るけど
>>649
今でも収入が5億あれば赤字がなくなるんだろ
360万人の利用者が半分の180万人になったとしても一人当たり280円なら採算が取れる
現在のバス運賃が四日市~西日野260円・四日市~内部290円
実際は学生運賃や回数券で利用する人もいるからもう少し単価が下がるが
運賃を分離しないでBRT化した場合は収入は2割程度落ち込むと仮定すると
燃料代が2000万円、従業員35人で1.8億、バス15台の整備費用1年辺り500万円、
車検代金250万円、保険料もしくは事故積立金500万円、その他経費300万円
乗客が減らなければ確かに黒字だけど、何もしなくても減ってるので減らないということは想定しにくい
BRTの整備費用を市が出したとしても自立経営は無理だと思う
656:名無し野電車区
12/09/19 06:17:37.49 KjtqhlWH0
廃線の検討は八王子まで走っていたときからあった
西日野~八王子間不通になったときでも八王子線は廃線を検討していたが当時の地元民からの反対で廃線が免れた経緯がある
657:名無し野電車区
12/09/19 07:03:22.36 Isb1yd72O
>>656
だから、今回も地元民は廃止反対運動やれとでも?
高校の一時期しか使ったことのない今の世代に鉄道の存廃などどうでもいい話なのに
658:名無し野電車区
12/09/19 07:59:59.23 CI7rZUk80
>>653
「AではなくB」と言っておきながら、Bしか考えてないだろ
>>656
その頃と比較して、廃止区間を考慮しても客が半分近くに減ってる
659:名無し野電車区
12/09/19 09:35:35.09 B4wrN1/G0
>バス(三重交通):通勤1ヶ月12,840円・通学1ヶ月7,000円
>鉄道(近鉄):通勤1ヶ月7,740円・通学1ヶ月3,710円
>360万人の利用者が半分の180万人になったとしても一人当たり280円なら採算が取れる
>現在のバス運賃が四日市~西日野260円・四日市~内部290円
三重交通のこの辺のバス路線は黒字なのか?
その運賃や定期券の価格なら営業黒字が見込めるんだろうか?
>BRTの整備費用を市が出したとしても自立経営は無理だと思う
結局、近鉄だろうが他社だろうが営利企業である限り、短期的にはまだしも、万年赤字は決して許されない
そのことと、市民(特にクルマを利用できない客層)の足として今の冷房無しナロー鉄道がふさわしいのか、
今のルートのままでBRTがよいのか、ルート変更してでも一般道のバスの方が利便性が高いのか、は別問題
結局、存続させるなら公営で税金を投入するしかない
税金の無駄遣いという世論が形成されるなら廃止するしかない
四日市市が、公共交通を行政サービスの一環として認識していないので、他に引き受けるところがあるだろうか
大阪市営バスの赤字が報道されているが、確かに運転士の給与レベルが民間に比べて高いという面もあるが、
大阪市では、客の少ない路線でも行政サービスの一環として残すべきと言う一定の認識はあるようだ
660:名無し野電車区
12/09/19 10:10:01.47 mgRqqZWP0
>>655
バスは粒度が小さいから、需要減に合わせて減車・減便・首切り出来る、という観点が抜けてる
ラッシュ時だけパートの運転手を雇うことも可能
初期投資も、大半を中古バスで賄えば億円単位で抑えられる
661:名無し野電車区
12/09/19 11:39:08.89 /PymUfKLO
まさにコジキンテツ。
662:名無し野電車区
12/09/19 11:50:46.28 q4z1U60n0
>>661
単に古事記の棲み家には古事記向けの交通機関を、というだけだがな。
ナマポの見直しと同じ。
663:名無し野電車区
12/09/19 12:37:25.82 B4wrN1/G0
>>660
ラッシュ時だけパートの運転手を雇うことも可能
おまい乗務員の勤務体系を知っているのか?パート勤務って何だよ
まさか全員が一斉に同時出勤で完全に8時間きっかりの勤務とでも思っていないか
本当に知っているなら馬鹿としか思えない
乗務員は全員かつ毎日出退勤時間が違い、「正社員・月給」と「パート・時給」に二分できるほど簡単ではない
会社によってかなりの差はあると思うし、俺は近鉄や三重交通に在籍したことはないが、
朝夕ラッシュ時だけの中休勤務なんぞどこの会社にも今でも普通にあるやろ
もっと言えば拘束9時間14分で実働5時間28分なんて勤務もあればその次の日は拘束13時間47分で実働11時間21分…というのが当たり前
逆に言えば妊娠中とか育休とかの理由で正社員でも毎日拘束7時間以下とか容易にできる
ただしそういう対象者が全体から見てごく少数であればな
正社員で且つ短時間勤務限定という社員が多ければ、むしろ会社としての人件費負担は増大するのではないか。
短時間勤務だからと言って社会保険や福利厚生の会社負担が軽減されるわけでは必ずしも無いから、総人員が増えれば経費は増大する可能性が高い。
また、正社員で時給制を採用することもありえるな。
さすがに近鉄在籍のままそれをやると組合対策とかややこしいから
分社化で新たな給与制度設計をすると言うことになる。
そうすると、「パートタイム勤務」=総人件費が安い、なんてことはない。
664:名無し野電車区
12/09/19 13:07:25.50 FVzBr6V50
>>663
あたりまえのことを長々と書かなくてもいいよ
要は月間労働時間を160時間とかに合わせなくてもいい人員をパートで雇えば、
コスト的にもシフト的にも楽になる、という話
首切りも簡単だし、増員も短期間で可能
665:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/19 13:21:21.09 1GeecImr0
>>659
鉄道の運営が理にかなった税金の使い方だとしても
経営に失敗したコジ近鉄に金を渡すのは税金の無駄遣いだから
近鉄が出て行かないなら廃止だな
>>660
初期投資は市が行うという前提の計算だから中古バスがどうとか関係無いよ
ラッシュ時だけのパートって日給2000円で福利厚生皆無の仕事に誰が来るのよ
他の副業と考えてもバス運転してたら他の仕事に間に合わないし、給料安いと無断欠勤するだろ
あと現在の鉄道でも1.5億程度まで人件費を減らすことは可能
経営分離で利用客が半減したとしても3億程度までの増収も可能
途方も無い大きな労力と費用を費やして豆粒のように小さな成果しか得られないBRTは一考の価値も無い
666:名無し野電車区
12/09/19 13:31:21.78 /PymUfKLO
BRTなら、たぶん三重交通に任せて近鉄は設備を維持するだろうな。
グループ同士だが。
667:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/19 13:35:54.09 1GeecImr0
ついでに>>652の恨猿にBRTの経営の指南してもらえばいいんじゃね
668:名無し野電車区
12/09/19 13:46:01.21 vcK5Sy2m0
四日市市と三重県で762㎜→1435㎜改軌費用を出し、湯の山線と2連化して直通運転。
669:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/19 13:47:31.87 1GeecImr0
500億かかりますがよろしいですか
670:名無し野電車区
12/09/19 18:37:40.49 MecK9Jbm0
>>665
・鉄道
経営分離、値上げで利用者半減
収入3億、支出4億弱、毎年1億弱の赤字
車両更新・設備更新費用は別途
・BRT
経営分離、値上げで利用者半減
収入3億、支出???、毎年???の黒字or赤字
専用道舗装費用・車両代は別途
要するに利用者は半減します、という考えだね。
当然ながらどちらの案も渋滞は悪化するよね。
その程度の客数を想定するのなら、専用道は不要かもしれないね。
ラッシュ時の路線バスが片方向10台/時くらい増えるだろうけど、
渋滞の悪化度は誤差みたいなものだし。
671:名無し野電車区
12/09/19 19:26:50.45 HqBgF9RN0
渋滞のないバスだから利用減を抑えられるのであってだな。
672:名無し野電車区
12/09/19 19:51:33.79 k3sD7/4C0
>>671
間違える奴が居るから、(路線)バスとBRTは明確に書き分けよう
キミも分かってないみたいだが
673:名無し野電車区
12/09/19 20:03:20.32 ouchQKzg0
内部・八王子線用車両の幅は2130mm、一般的な狭軌用車両の幅は約2900mm。
改軌するにも柱類全部引っこ抜かないと無理そうだな。
ライトレール用の車両なら幅2400mmだから、そこまで手を加えなくても
何とかなるかもしれない。車両購入費の話は置いておいて。
674:名無し野電車区
12/09/19 21:46:29.42 IwX6dLM20
URLリンク(mytown.asahi.com)
存続求め超党派議連 イベントで利用促進
2012年09月18日
近鉄内部・八王子線の存続活動を進めようと、四日市市議会に超党派の議員連盟(土井数馬会長)が発足。活動の第一弾として、10月6日に開くイベント「第12回東海道ウォーク」で同線の利用を呼びかける。
議連の参加者は約30人。「乗って残そう。内部・八王子線」を合言葉に、利用者や存続を求める市民グループと連携しながら存続活動を進めていく。
「東海道ウォーク」は、市民が市中心部の諏訪公園をめざして旧東海道を歩く催し。市議会スポーツ・文化振興議員連盟が2001年から主催し、毎年200~400人が参加してきた。
これまではJR富田駅前を起点とする北コースと近鉄内部駅前を起点とする南コースがあったが、同線が開業100周年を迎えたことと廃線問題が浮上したことから、今回は南コースに絞って参加を呼びかける。
できるだけ同線に乗って近鉄内部駅前に集まってもらい、旧東海道を歩きながら、そばを走る同線の各駅舎に立ち寄る。午前10時出発。四日市駅午前9時23分発の内部行きに乗れば、集合時間の午前9時50分に間に合う。
675:名無し野電車区
12/09/19 21:48:55.95 IwX6dLM20
URLリンク(mytown.asahi.com)
仕組み債の損失 2億数千万円か
2012年09月19日
■四日市市の公社見通し
四日市市から資源ごみや粗大ごみ、し尿の収集業務などを委託されている市生活環境公社(北川保之社長、資本金3千万円)が、
2007年に購入した「仕組み債」といわれる高リスク債券によって計2億数千万円の損失を被る見通しとなったことが分かった。18日の市議会決算委員会分科会で市が明らかにした。
仕組み債は、国債など一般的に安全運用とされる投資に、高リスクの金融派生商品を組み込んでリターンを増やした債券で、全国の自治体などで多額の損失を被る例が相次いでいる。
市によると、公社は、日経平均株価の基調が1万6千~1万7千円だった07年2~9月、株価の変動率などによって償還金額や利率が変動する債券「日経平均リンク債」を計2億5千万円で購入。
しかし、リーマン・ショックの影響で株価が急落し、同年8月に5千万円で購入した債券は償還日を迎えた今年8月、元本がゼロとなり、4902万円余りの損失が出たという。
残り計2億円分の債券も2年後に償還日を迎えるが、現在9千円台の株価が高騰する見込みはなく、損失額は合わせて2億数千万円に上る見通しという。
市は公社に40%、1200万円を出資している。市監査委員が2010年に行った公社の08年度分の監査で、「投機的要素の高い債券の保有については、市民への説明責任を果たすのは難しい」と指摘、資産運用の見直しを求めていた。
市によると、6億8千万円余りの利益剰余金で購入しており、委託業務に影響はない。だが、当時の役員の1人が取締役会に諮らずに購入したといい、公社は購入した経緯や法的な責任などを検討しているという。
同公社は「詳細は経営情報なので公表は差し控えたい」としている。
676:名無し野電車区
12/09/19 22:01:49.85 ouchQKzg0
>>674
ぶっちゃけ短距離の住宅地路線でイベント集客なんて何の意味も無いよな。
根本的に毎日恒常的に使ってくれる乗客(具体的には通勤客)を増やさないと
収益改善の足しにはならない。
677:名無し野電車区
12/09/19 22:19:50.90 xfWPwarj0
もっと言えば、ラッシュのピークが更に高くなるような増え方だと、逆に経費が増えかねない
ピークの逆方向とか、閑散帯が増えるのがベストだけど、ヨソの例をみてもまず無理だな
678:名無し野電車区
12/09/19 22:24:45.43 DARCeC6D0
普通に電車が走っていても 近鉄四日市→南日永 17:55 笹川テニスゆき 所要時間25分
679:名無し野電車区
12/09/19 22:45:16.33 mEzuhGql0
URLリンク(mytown.asahi.com)
えび蔵のはてな?
近鉄内部・八王子線はなくなるの?
2012年09月18日
えび蔵 四日市市の近鉄内部(うつべ)・八王子線がなくなるかもしれないと聞いたよ。本当なの?
A まだ決まっていないよ。同線の赤字は毎年約3億円にのぼるんだ。近鉄側は赤字を行政が負担してくれれば、鉄道を維持する選択肢もあるとしている。
ただ、近鉄は、鉄道廃止後の線路跡に専用道路を作ってバスを走らせる「BRT」に転換する方が、持続可能な輸送機能として良いのではないか、と四日市市に提案している。
その場合、30億円と言われる初期投資費用は「行政が負担してほしい」としているよ。
え BRTって何?
A バス高速輸送システムのこと。英語(Bus Rapid Transit)の頭文字をとって呼ばれているんだ。1970年代にブラジルのクリチバ市で誕生したと言われ、東日本大震災で被災したJR気仙沼線の不通区間でも今年8月に始まった。
え でも、バスだと多くの人を運ぶのは難しそうだね。
A 鹿島鉄道(茨城県)の線路跡に2010年に整備されたBRTの「かしてつバス」では、利便性を考えて鉄道時代より運行本数を増やしている。駅に比べるとバス停の設置も簡単だから、乗り降りできる場所が増えて便利になったという人も多い。
昨年12月の調査では、「鉄道より悪くなった」とした人は6%。「良くなった」が3割、「変わらない」が2割と、ほぼ好評だった。近鉄も、「BRTでも増便などで輸送力は十分確保できる」としているよ。
え 専用道路だから、渋滞の心配もないんでしょ? BRTは良いことばかりみたいだけど。
A そうとも言えない。専用道路が完成するまでの期間は、一般道路を走る代替バスが必要になり、周辺で渋滞が起きる可能性がある。実際に、「かしてつバス」では代替バス時代に遅れが出るなどして、大幅に乗客が減ってしまった。
え 結論はいつ決まるの?
A まだわからないんだ。近鉄は「来年の夏までに、市がBRTを検討して方針を決めてほしい」と言っているのに対し、鉄道として残すことを求めている市は「BRTについては、まだ協議の場についていない」との立場で、本格的な議論は進んでいないのが現状だよ。
(北上田剛)
680:名無し野電車区
12/09/20 10:23:52.53 vwaZX3Vl0
BRTのピーク輸送量は、万博・郊外イベント等のバスのピストン輸送がイメージし易いのでは?
実際に利用した人も多いでしょう
681:名無し野電車区
12/09/20 10:52:42.66 KM083fVEO
昼間の定期外客を増やすしか存続の道はないが、
あの暖房車はどう見てもふた昔前の交通機関だ
682:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/20 13:24:34.86 2LJI1g9K0
市の方針が鉄道の存続である以上は
近鉄がどう言おうと鉄道で残すしか道は無いだろうな
近鉄さんに出て行ってもらい、
BRT構想は特急停車駅でさえ西日野より利用が少ない志摩線こそ向いているので
三重県と共に働きかけて志摩線BRT化構想を進めていけばいいと思う
利用者数2桁の駅とか多数ある志摩線はバス転換がふさわしいだろう
連接バスやビスタコーチを復活させれば人気も出るだろう
683:名無し野電車区
12/09/20 13:44:46.79 iekzlJvP0
来年か再来年に近鉄が撤退するくらいのスケジュールなら、地上施設は簿価くらいで譲ってもらえるかな
車両は一緒に簿価で払い下げか、パーツ取り用に近くの某社へ売るか、高い方だな
これくらいなら、更地にして売る利益+数年の赤字と釣り合いそう
684:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/20 14:38:36.49 2LJI1g9K0
線路施設と車両は値段が付かないと思う
値が付くとしたら土地だけだから7kmで12~15億程度ではなかろうかと思う
つまり1年に3億ずつ市が近鉄から土地を買えば5年間の運行継続が可能
685:名無し野電車区
12/09/20 15:28:24.37 LELOGjNv0
>>684
意味がわからん
近鉄側の思考だと、
土地は15億(かどうかは知らんが)で売却、
更地にする費用は浮くから、年間の赤字額と相殺出来るまで数ヶ月か数年、運営する
或いは即時引き渡しで整地費用分を寄付
車両はバラしてパーツ売却、但し市が頭を下げるのなら、その度合いに応じて0円~簿価で売ってやる
こうでしょ
686:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/20 15:41:18.19 2LJI1g9K0
公共性の高い財産を解体・売却できない条例を作ってはどうだろう
687:名無し野電車区
12/09/20 15:50:21.79 W/nEy8Lq0
施設を売却してもたいした金にはならないよ。
レールを鉄くずにしても1千万ちょっとってとこだろう。
あとは三岐がモーター車を1両数百万で買うぐらい。
688:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/20 16:02:35.13 2LJI1g9K0
260系全車買ったとしても北勢線は減車・減便を余儀なくされるな
689:名無し野電車区
12/09/20 16:23:01.65 DZRukHZo0
三岐は30歳代の車両は欲しいだろうね
新造は論外だけど、格安中古で20歳ほど若返るのは現実味がある
まあ、受託運営だからスポンサー次第だね
690:名無し野電車区
12/09/20 20:29:41.42 0tN2BVgL0
なるほど、三岐とセットで考えると限りある特殊狭軌の資源を活かす意味で
かなり有効な考えかただ。内部・八王子線に中途半端に金を使って共倒れに
なるよりよほどいい。
691:名無し野電車区
12/09/20 20:42:45.30 uY5D+syZO
特殊狭軌に文化財的価値はなく、公共性もない
692:名無し野電車区
12/09/20 21:18:18.03 0tN2BVgL0
>>691
特殊狭軌そのものに価値がないのはその通り。
ただ、三岐が安価で使える車両を補充できるという点で
資源を活かすと書いた。
693:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/20 21:47:27.55 2LJI1g9K0
世界的に見れば1067mmより762mmのほうが多数派だと思っていたのだが違うのか
694:名無し野電車区
12/09/20 22:19:11.99 LxNmkIZZ0
>>684
土地が15億とは高すぎだな。
北勢線のときは20.4kmで3.6億円だったはずだ。
内部八王子線7.0kmがいくら北勢線20.4kmよりも都会を走っているとはいえ、15億はしないだろう。
695:名無し野電車区
12/09/20 22:25:10.32 LxNmkIZZ0
URLリンク(www.sg.kyoto-u.ac.jp)
18ページ 右 中上段
三重県では、近畿日本鉄道が桑名市と北勢町(当時)を結
ぶ北勢線の運営から撤退し、後継の事業者として同県内の三
岐鉄道が平成15(2003)年4 月から運行することとなった。同
路線の近鉄から三岐鉄道への移管の際、線路用地を沿線1 市
8 町が3.6 億円で近鉄から取得し、その半額である1.8 億円
について県が当該市町に対して補助を行なった。
696:名無し野電車区
12/09/20 22:32:13.48 OmJFSQurO
黒部峡谷鉄道と車両を共通化するというのは?
内部八王子線は短編成だから、機関車は単機という事にして。
697:名無し野電車区
12/09/20 22:43:55.18 e9i+RMdpP
>>695
この論文の14ページ右側に『表3:地方旅客鉄道の輸送密度と営業損益の状況(2010年度)』というものが出ている。
これを見ると、伊賀鉄道・養老鉄道の成績が断トツに悪いのが目につくのだが・・・
営業収支率(営業収益÷営業費用×100)では
伊賀鉄道の営業収支率は~49(49以下)で、同レベルの鉄道事業者は、由利高原・秋田内陸・のと・いすみ・紀州・阿佐海岸
養老鉄道の営業収支率は50~59で、同レベルの鉄道事業者は、東海交通事業・樽見・若桜
仮に、内部八王子線が鉄路で存続し近鉄又はその子会社が運営するのであれば、この伊賀・養老鉄道のように非効率な運営形態になる予感がする。
698:名無し野電車区
12/09/20 22:50:16.28 qlE46pJG0
>>694
3.6億は簿価でしょ
近鉄にケンカを売らず友好的に交渉出来れば、今回も簿価で譲ってくれるかもしれない
或いは公示地価くらいで譲って、差額を近鉄が寄付するとか
ケンカを売ったり長引いて赤字が累積すれば、簿価で譲る可能性は消える
もう手遅れなんじゃないかなw
699:名無し野電車区
12/09/20 22:57:05.17 rwmzIhohO
>>697
ローカル線の運営が下手くそすぎww
素人が運営してるみたい
700:名無し野電車区
12/09/20 23:11:41.44 0tN2BVgL0
3セクの経営は基本素人がやってるようなものだからな。
JR特急が乗り入れてるところ以外でまともな経営になってるのは
愛知環状鉄道くらいのもんだ。
701:名無し野電車区
12/09/20 23:32:54.60 uY5D+syZO
>>697
家賃が高いのか?
702:名無し野電車区
12/09/20 23:58:47.15 P/UyzgGz0
>>697
輸送密度以外の条件(電化非電化、他線接続、学生比率、方向性等々・・・)でも営業係数は大きく変わるからね
その2線以外は既に廃線になった、と考えるべき
輸送密度1000人以下の3セクが生き残っているのは、赤字の総額が少ないこと、そして補助金があること、
これが主因
もちろん近鉄の経営に問題が有ることも有り得るが、文句が有るなら買い取って黒字にするなり、
少し減らした赤字を負担するなりすればいい
703:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/21 00:27:46.07 YEf6QDy80
鉄道運輸機構が買い取ってそこに県や市が出資するというのはどうだろうか
補助金出す大元が経営すれば少なくとも補助金は適正に使われそうだ
704:名無し野電車区
12/09/21 01:31:30.85 IfyUVddd0
市で買い上げて徹底的にテコ入れするしかないんじゃない?
補助金出して今のまま維持してもろくなことにならないだろうから、
車両新造するなりついでに改軌するなり、あるいはBRTにするなりして
持続を前提にしたモノに作り替えるのがいいだろう。
市の中心部が慢性的に渋滞していて、LRTやBRTなど路線バス以外の公共交通機関が求められる典型的な例にみえる。
705:名無し野電車区
12/09/21 16:21:24.52 MDzDIKVX0
ここで問題になるのは、四日市市が万が一近鉄に逃げられた場合に
どうするかを考えている節がないことだな。逃げられてから考えればいいと
考えているのかもしれないが。
706:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
12/09/21 16:34:55.85 YEf6QDy80
逃げられた方が都合の良いこともあるだろうし
近鉄が出て行かないことには経営の改善も赤字圧縮も不可能
名古屋輸送統括部もろとも四日市の高架下から消えてくれれば事がすんなり運ぶ
関西線・湯の山線・内部八王子線があったところに現在の近鉄名古屋線が後から割り込んできただけだから
この少子高齢化に近鉄が完全撤退したところで四日市は十分やっていける
707:名無し野電車区
12/09/21 17:40:32.32 fwrX/YtHO
>>700
北急は?
708:名無し野電車区
12/09/21 18:26:14.46 MDzDIKVX0
北越急行のことか?
はくたかで利益出してるが。
709:名無し野電車区
12/09/21 19:04:49.29 fwrX/YtHO
いや、そっちじゃなくて北大阪急行。
あれも第三セクターだろ?
710:名無し野電車区
12/09/21 19:14:57.67 MDzDIKVX0
あれは実質阪急グループだし、御堂筋線そのものなんで三セクの成功例としてはどうなんだろうか。
711:名無し野電車区
12/09/21 20:19:34.21 D7wQoKq0P
>>710
おまけに、万博期間中に建設費償還完了とかとんでもないことやらかしてるからな…
712:名無し野電車区
12/09/21 21:18:34.56 n6iMuSmA0
>>644
通学定期の割引率がほとんど社会奉仕レベルなのがわかるな……
四日市市が地元鉄軌道関連の交通スキームについて
近鉄とJRの「大手企業」という安定性に安住して、長期ビジョンを持ってなかったのは明らかだな。
713:名無し野電車区
12/09/21 21:28:10.58 n6iMuSmA0
>>692
北勢の270と内部・八王子の260は、
270が切妻・両開きドア、260が一部クロスの片開きドアでかつ日永駅カーブ対策のボディ端絞り込みをかけている以外は、
機器類はほぼ同じだよな。
三菱のナロー用38kW吊り掛けモーター、制御器、HSCブレーキ、それに近車のナロー用オールコイルバネ台車。
ナロー用のモーターと台車は特注になるから余分にあればあるだけ良い。
仮に内部・八王子線が廃止になって三岐が北勢線用に260・160を譲り受ければ、
北勢線に多数残る車齢50年以上の三重交通引き継ぎ車を大方排除できるうえ、
M車増強してなおかつ電装解除までできて予備電装品のお釣りが来る。
714:名無し野電車区
12/09/21 22:26:52.63 U+s7kuKb0
>>702
>もちろん近鉄の経営に問題が有ることも有り得るが、
そんなまわりくどい言い方をしなくてもよいだろ。
近鉄の経営に問題が有るんだよ。
数字が物語ってるではないか。
715:名無し野電車区
12/09/21 22:45:04.30 MDzDIKVX0
>>714は>>464のデータ見直してこい。
2.5億円に満たない総収入ではどう経営努力しても赤字だよ。
716:名無し野電車区
12/09/21 22:53:10.39 TCyNk2uO0
>>706
> 近鉄が出て行かないことには経営の改善も赤字圧縮も不可能
行政がそう考えるのなら、直ちに近鉄に頼らず自力で運営するなり委託先を見付けるなりしないとね。
補助金無しで近鉄が経営していた過去は、行政とは何の関係も無いでしょ。
> 名古屋輸送統括部もろとも四日市の高架下から消えてくれれば事がすんなり運ぶ
近鉄の高架下部分は、別の事業者が駅として継続利用するとしても賃貸しでしょ。
その場合、利用者数が一定の水準を下回れば立ち退き、という条件が付くと思う。
但し、賃貸料自体は格安だろうね。
717:名無し野電車区
12/09/21 22:54:21.08 U+s7kuKb0
>>715
では、>>695 >>697 にあるように、なぜ伊賀鉄道・養老鉄道の成績がこんなに悪いのか?
おっと、伊賀鉄道・養老鉄道は近鉄ではないなんて言わないでよ。
伊賀鉄道・養老鉄道の社長は近鉄の役員が兼務
伊賀鉄道・養老鉄道の社員は近鉄から出向
伊賀鉄道・養老鉄道は、それぞれ98%・100%近鉄出資
718:名無し野電車区
12/09/21 23:01:52.43 TCyNk2uO0
>>714
数字が物語っていると言うのなら、近鉄が経営すると営業係数が幾ら悪化するか、数字で物語るべき
営業係数1が201になるわけじゃないだろう
719:名無し野電車区
12/09/21 23:05:12.35 U+s7kuKb0
>>718
スレリンク(rail板:114番)
114 :名無し野電車区:2012/07/07(土) 09:55:04.66 ID:cT5ipLB60
【最新データの提供】
伊賀鉄道 伊賀線
H18年度 H20年度 H21年度 H22年度 H23年度 H18とH23
近鉄末期 伊賀初年 最新 との比率
人員 220.0万人 → 204.2万人 → 190.8万人 → 182.6万人 → 172.3万人 78.3%
収入 2.13億円 → 2.89億円 → 2.74億円 → 2.59億円 → 2.42億円 113.6%
費用 5.96億円 → 5.97億円 → 5.76億円 →(5.76億円) → (5.09億円) 85.4%
収支 △3.83億円 → △3.08億円 → △3.02億円 → (△3.17億円) → (△2.67億円) 69.7%
係数 280 → 207 → 210 → (222) → (210) 75.0%
養老鉄道 養老線
H18年度 H20年度 H21年度 H22年度 H23年度 H18とH23
近鉄末期 養老初年 最新 との比率
人員 707.3万人 → 691.2万人 → 653.7万人 → 642.4万人 → 630.7万人 89.2%
収入 9.33億円 → 11.45億円 → 10.79億円 → 10.53億円 → 10.32億円 110.5%
費用 20.50億円 → 20.28億円 → 19.65億円 → 19.79億円 → 19.61億円 95.7%
収支 △11.17億円 → △8.83億円 → △8.86億円 → △9.26億円 → △9.29億円 83.2%
係数 220 → 177 → 182 → 188 → 190 86.4%