12/10/21 00:31:50.98 b0SHJ1mc0
中国新幹線なんて名前にしたら誰も乗らなくなりそう
371:名無し野電車区
12/10/21 14:48:42.76 VjVJat+rP
>>369
東京から沼津は246
(鉄道だと田園都市線から小田急線本厚木以西、御殿場線)だし
372:名無し野電車区
12/10/21 16:05:16.19 F3/ENt5k0
>>370
車輌埋められそうだなw
373:名無し野電車区
12/10/21 23:06:06.32 HwLgB4kp0
>>369
東名の正式名称は東海自動車道だがな。
名神は中央自動車道。
374:名無し野電車区
12/10/23 02:01:23.80 2K7F3s+40
法定路線名と営業路線名は一致してなかったり、終起点も違ってたり
375:名無し野電車区
12/10/24 06:20:36.20 9sSEvVYkO
>>325
田原本線→田原もと線
理由、ローカルのくせに近鉄唯一の本線を名乗るとは生意気だ。
376:名無し野電車区
12/10/29 22:33:05.64 2DBP9XD30
神戸電鉄有馬線
新開地から出るのは三田行ばかり
377:名無し野電車区
12/11/01 02:27:34.23 mfMAcpop0
age
378:名無し野電車区
12/11/03 03:23:27.64 CaiBnGS40
>>368
(旧)名神高速は東海道とは離れてる。
東海道沿いなら、東名高速~伊勢湾岸道~新名神高速のルートが一番近いね。
379:名無し野電車区
12/11/05 14:10:45.39 B3FedmyIO
380:名無し野電車区
12/11/06 17:53:40.40 5bUh4+Hp0
昔の新京成は車両が新しくなかった
381:名無し野電車区
12/11/17 18:14:26.91 CYw7qnTZ0
湘南モノレール
路線のほとんどは多摩丘陵南西端で、湘南にはわずかしかかかっていない。
そのわずかな湘南の部分も、かつては湘東だった地域であとから湘南に編入された部分。
382:名無し野電車区
12/11/21 23:58:01.35 xVEQbVTm0
山手線
383:名無し野電車区
12/12/02 13:31:10.52 VeyI/1uq0
鹿児島本線
384:名無し野電車区
12/12/02 13:36:11.74 zc6kXdNL0
埼京線。最強ではないのにサイキョウを名乗るのは違和感。
385:名無し歌人
12/12/15 19:34:48.76 ObWEQNc/0
白新線 新潟ー新発田なんだから 新新線であろう
新潟ー新津間も 新津ー新発田間も独立させて
新新線3兄弟を作ろう
386:名無し野電車区
12/12/16 16:46:08.31 3SVg2Pxk0
八高(南)線
ある意味八高線:八王子-高麗川になった。言うまでもないが本来は八王子-高崎の八高線。
387:名無し野電車区
12/12/16 16:53:41.57 3SVg2Pxk0
スカイツリーライン(愛称)
スカイツリーを普段意識しない通勤通学路線。
388:名無し野電車区
12/12/16 23:26:11.88 1r2lzlUBO
小湊通ってないのに小湊鉄道
389:名無し野電車区
12/12/17 01:05:05.96 MDGMJhhw0
>>1
一応京橋駅が都島区片町二丁目にまたがっている。
この都島区片町二丁目に片町駅が所在。
390: 【ぴょん吉】 【1579円】
13/01/01 21:07:13.37 9Wqr41Ds0
ゆいレール
391:名無し野電車区
13/01/01 21:13:27.40 B3khhPZjO
国鉄・JR奈良線
京都と木津を結ぶ路線で
奈良駅どころか奈良市はおろか、奈良県すら走っていない
全線京都府の路線
392:名無し野電車区
13/01/01 22:41:08.85 jly1Jiw00
六甲ライナー
六甲山には向かわない。六甲ケーブルと紛らわしいので東灘ライナーに改名を。
393:名無し野電車区
13/01/02 00:33:04.94 IoS8L9tJ0
>>392
六甲アイランドに向かうので問題なし
394:名無し野電車区
13/01/05 23:50:21.24 ZBcMQ3eJ0
>>392
バカ発見
395:名無し野電車区
13/01/08 00:51:15.65 FrwWWt6d0
伊東に行かないのにカイジとか
396:名無し野電車区
13/01/08 21:35:24.36 fDALqWOI0
肝心の陸中山田が休止のままで実質宮古止まりの山田線
肝心の気仙沼側がBRTの気仙沼線
いつか復活する日を願いながら・・・
397:名無し野電車区
13/01/22 22:44:13.08 AK6ghRza0
いしかりライナーの銭函-小樽間は石狩国では無い
398:名無し野電車区
13/01/23 16:05:29.93 /n3egvMx0
奥羽本線
もはや完全に秋田・新庄で系統分割され本線の威厳も糞もない
399:名無し野電車区
13/01/30 01:18:27.11 4VFv2E//0
関西本線・紀勢本線も↑に同じ
400:名無し野電車区
13/01/30 18:44:16.16 NTFdCmQe0
400
401:名無し野電車区
13/02/16 15:11:48.45 Sr6cQImf0
水戸線が何回か出てるが、
名誉のために言うと開業時は小山~水戸で
あとから出来た常磐線に友部~水戸を奪い取られた。
402:名無し野電車区
13/02/16 18:16:19.65 oosYLixr0
>>341
どうせ通称なんだから根岸線も京浜東北線と案内すればいいだけなのにわざわざ区別する意味が分からんよな
403:名無し野電車区
13/02/18 16:25:01.26 Myq3Iyys0
>>402
同意。昔の丸ノ内線と荻窪線のようだな。
404:名無し野電車区
13/02/19 12:04:04.76 OMYtLoe30
>>402
埼玉あたりだと
京浜東北線 = 大宮~大船だけど
神奈川県だと
京浜東北線と根岸線を分けているね
405:名無し野電車区
13/02/19 20:10:35.39 M7O+HZTN0
>>404
根岸線には小田和正の歌がある
------------------------------------------------------------------------------
ここで夢を見てた。
この道を通った。
出来たばかりの根岸線で君に出会った。
まだ人の少ない朝の駅のホームで待ち合わせた短い時,
次の電車が来るまで。
マイホームタウン マイホームタウン
海に囲まれてここで生まれた。
僕らの好きだったあの店ももうない。
あの頃の横浜は遠く面影残すだけ。
マイホームタウン マイホームタウン
どんなに変わってもぼくの生まれた街。
どんなに変わっていても・・・。
406:名無し野電車区
13/02/19 21:01:34.31 uZXtbaZG0
東急東横線
東京駅ではなく渋谷駅起点なのだから実態に合わせて渋横線に改称すべき
終点はMM線のおかげで桜木町から横浜になったので問題ない
407:名無し野電車区
13/02/19 21:24:02.42 KYau31WJ0
>>406
東京都すら通ってない東葉高速鉄道の立場は?
408:名無し野電車区
13/02/20 15:56:02.73 iAWwEYgZ0
>>210
梅田駅の場所も御堂筋の下じゃない
409:名無し野電車区
13/02/20 19:56:49.76 LROdHyxP0
>>407
東京の「東」でなく「東」西線と千「葉」県を結ぶから東葉。
410:名無し野電車区
13/02/23 00:33:52.20 zv+rNTYD0
>>406
「東」京メトロ副都心線と「横」浜高速鉄道みなとみらい線を結ぶ路線なので問題なし。
411:名無し野電車区
13/02/23 13:52:46.49 8D+rdWgL0
東横インは目障りだなとにかく。
412:名無し野電車区
13/02/24 22:16:19.40 avV/x5aI0
京王ズもな
413:名無し野電車区
13/03/07 04:05:36.51 b7AcUB5x0
めざ割り
414:名無し野電車区
13/03/16 11:11:49.86 l2Pltyx40
山田線
東日本で2番目に採算が悪い、
揚句北リアス線より採算が悪いというデータが出され
復旧の妨げになっている。
実際には盛岡~宮古間に足を引っ張られているだけで
少なくとも北リアス線、南リアス線よりは沿線人口は多い
415:名無し野電車区
13/03/16 22:17:31.88 WG44CvXc0
>>409
千葉の東側だから「東葉」じゃないんだ??
416:名無し野電車区
13/03/19 01:02:25.41 2sG1RdBni
>>102
亀レスですまぬが、
豊島線は豊島園へのアクセス路線だから良いだろう。
西武有楽町線→西武向原線
西武狭山線→西武野球場線
でどうだろうか?
417:名無し野電車区
13/03/19 01:10:23.76 znprmIxO0
>>209
つ南海高野線。
418:名無し野電車区
13/04/08 12:36:21.51 LursXGeA0
>>416
野球場線⇒球場線でよくね?
419:名無し野電車区
13/04/08 23:46:15.81 KkIVCgwQ0
おk
420:名無し野電車区
13/04/09 01:30:27.90 FpdBAODc0
>>415
おもくそ千葉の西側じゃん
421:名無し野電車区
13/04/09 02:48:13.67 kS2TDc8V0
山科盆地を南北に走る京都地下鉄東西線www
422:名無し野電車区
13/04/11 16:33:35.12 osE5Flu60
西淀川区内を南北に走るJR東西線www
423:名無し野電車区
13/04/11 17:57:23.53 KmfM90MT0
九段下前後で南北に走るメトロ東西線
424:名無し野電車区
13/04/14 16:08:13.32 KmQM+ib90
425:名無し野電車区
13/04/14 17:44:13.93 q2FD5ADR0
>>417
キモいわー。
超がつくほどの亀レスで揚げ足取り。
死んでくれ。