西武新宿線 Part67at RAIL
西武新宿線 Part67 - 暇つぶし2ch646:名無し野電車区
12/08/11 14:11:43.52 M1TcKT+R0
車両名:レッドアロー
列車名:小江戸、ちちぶ~号

647:名無し野電車区
12/08/11 16:33:28.91 wr1VtVhb0
8/12・17・18・19 西武鉄道創立100周年記念シリーズ特製ステッカーを来場者全員にプレゼント!
URLリンク(www.seibulions.jp)

648:名無し野電車区
12/08/11 17:20:23.71 vfmqlZfq0
>>645
京成の場合特急の中でも色々あるからな
特急とスカイライナーは別だろ
料金不要の特急の上に料金が必要なライナーがある
スカイライナー自体は列車名だろ

649:623,640
12/08/11 19:40:55.28 +NJDpLAU0
>>642>>646
なるほど、良く分かりました。ありがとうございます。

650:名無し野電車区
12/08/11 20:53:14.26 96847NgY0
京成は、種別に特急や快速特急がありながら、
さらにその上にシティライナーやスカイライナーがあるというカオスっぷりだからな

651:名無し野電車区
12/08/11 23:01:35.81 /ghQUcb80
>>650
つ +モーニング/イブニングライナーモナー

652:名無し野電車区
12/08/11 23:36:52.41 PPgk3IqC0
>>638
国分寺で線路繋がってれば良かったのになーっていう妄想です。ごめんなさい
この間池袋線から多摩川線に用があったけど、初乗り3回も取られて高かった

653:名無し野電車区
12/08/12 00:07:02.81 S6AykWqo0
バス

654:名無し野電車区
12/08/12 00:26:03.28 O0ViUoV90
その手があったか

655:名無し野電車区
12/08/12 00:47:49.55 IGmoWi8H0
>>626
101系・301系を池袋線へ帰さないで廃止しろ。ドケチ会社が。

ところで京都出身の人と飲んだ時に「京都の人はちょっかいを出して嫌がっている姿を見て楽しむコミュニケーション(イジリがエスカレートした感じ)がある」と言っていたけど、
俺が幼少期住んでいた東久留米も似たようなことを受けたな。
東久留米は京都人に負けずいじりコミュニケーションをする文化があるんだね

656:名無し野電車区
12/08/12 03:46:17.27 2byYfa1N0
まさか臨時特急がまた出るとはなぁ
しかも東大和市に停車とか凄い試み

657:名無し野電車区
12/08/12 11:57:45.67 Xq08Z4qw0
>>656
尾崎市長「ついに我が市に特急停車駅ができたぞ」
清水・狭山・湖畔住民「そんなことより武蔵大和の初電繰上げか新宿線急行接続を西武に働きかけろ、30年も進歩が無いぞ」

658:名無し野電車区
12/08/12 15:27:23.00 X7MVg2hm0
3月からは、九段下の壁もなくなるし、
永田町~九段下~明大前~下北沢~明治神宮~中目黒~霞ヶ関~
とか無改札でグルグルできる。

行けないのは、西武新宿線だけなんだが、何とかならない?




659:名無し野電車区
12/08/12 16:58:31.69 6M8cl5V10
所沢での特急同士の乗り継ぎで料金通算してくれるとありがたいのに。接続も考慮するようにしてさ。

660:名無し野電車区
12/08/12 17:20:27.42 YqmuPb3/0
>>657
終電延長と夕方の便利さ以外は退化している。
拝島快速の通過駅から特急停車駅へ大進化とは。
何が東大和を大きく変えたのか!?

661:名無し野電車区
12/08/12 17:21:49.69 8K66Xzte0
>>658
現状でも
永田町~白金高輪~神保町~九段下~(以下略)
で可能じゃないか?

東急目黒線直通開始により、都営とメトロの壁は一部崩れた。
(その前にも下北沢で間接的に崩れてるけどね)

真面目な話、3月の九段下の壁の撤去は無理だろうが、
割引率の拡大は考慮してもいいんじゃないだろうか?

>>659
それは必要だと思うけど、座席指定が面倒だね。

662:名無し野電車区
12/08/12 17:52:09.71 yfLv33ym0
>>659
上りなら同時到着すれば停車時間たいして変わらずできそうだけど下りはどうする?

663:名無し野電車区
12/08/12 18:28:27.35 w/XFf0Xo0
>>657
武蔵村山民「…」

武蔵大和は小平か久米川に繋がる西武箱根ヶ崎線か西武青梅線でも出来ていればな
どうせ蜘蛛の巣なんだから、比較的真っ直ぐな路線にもなるし土地が安い時代に作っちゃえばよかった

664:名無し野電車区
12/08/12 18:36:01.53 DjGJkkQpI
>>637
何で緩急接続に関する話をしているにもかかわらず
いきなり乗降人員の話が出てくんだよ、勝手に話題逸らすなよ
それに>>635が個人的理由だというのもあまりにも酷い
東村山以南から乗って所沢で降りる人の中に村山での特急の退避は
してほしくない、うざいと思っている人がいない訳がないじゃん

665:名無し野電車区
12/08/12 19:23:52.75 J+PWiBn7O
>>664
特急に求められるのは緩急接続よりとにかく先行列車を追い越すこと。
単純に利用者の多い駅だけ拾って結べばいいんだよ。

特別急行なんだからね。

間違っても有料列車を緩急接続や方面別接続のパターンに入れるのは大反対。
あと、拝島特急を設定しろなんて言ってる奴もいるが、これも無料列車同士の方面別接続が悪化するか
急行の減便又はスピードダウンも伴うだろうから、西武鉄道の増収作戦に嵌まるだけでロクことはない。

小江戸の小平停車をボロクソに言われて意固地になって東村山停車を否定したいようだが、
駅の利用者数は小平より東村山の方が2割以上多いんだから当たり前の話。

君の私情が入り込む余地はない。

666:名無し野電車区
12/08/12 21:00:49.74 AGi4y6UX0
>>665
>>特急に求められるのは緩急接続よりとにかく先行列車を追い越すこと。
>>単純に利用者の多い駅だけ拾って結べばいいんだよ。
>>特別急行なんだからね。
勝手に所沢も狭山市も通過する特急の妄想してろ
中井・沼袋・鷺ノ宮(下りのみ)・井荻・上石神井・東伏見・田無・東村山・所沢・新所沢の全てで追い越す事!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch