12/07/01 13:17:59.98 VUrevHxX0
>>232
そもそも、異常時の体制は指令だけじゃないからねぇ。
施設、信通などの現場保線担当、
折り返し運転担当などの乗務員手配を行う乗務員区、
検査周期が偏らないように運用変更をかける車両センター、
そして駅で旅客を案内し、混乱を最小限にする駅社員。
いくら輸送指令、運用指令ががんばっても、
他がうまく動かなければ、運転手配書が出来たところで絵に描いた餅。
今回は、予め20時から止めます、30分ほどで作業が終わります、という
施設および信通の作業が予定通りいったというのが大きいね。
結果、輸送指令の運転計画も予定通りにできたので。
もちろん、反省点もあるだろうし、
その辺は駅や乗務員区、指令の担当長クラスで調整するかと。