12/07/06 20:57:10.10 1eFTEzNe0
>>657
急行と各駅停車の直通でしょ。
当たり前だよね。
渋谷折り返しは東横線特急だけだから。
660:名無し野電車区
12/07/06 21:49:41.85 Nl6XRr0UO
でも変だな。
折り返しの場合、4000系は東横特急だけで全部使っちゃうのに。
661:名無し野電車区
12/07/06 23:18:40.75 30EQKlRO0
>>659
4000系は10連だから東横各停になることなんかありえませんけど
662:名無し野電車区
12/07/06 23:21:03.15 IhDkr9PJ0
東急4000は和光市川越市(早朝夜間は森林公園も?)間で全駅各駅に停車するけど
練板4駅は副都心線急行だと通過しちゃうんだよね
ま、有楽町線直通だったら練板4駅にも停まるからそれで我慢シテね♪
663:名無し野電車区
12/07/07 00:01:42.58 uzitwg1v0
仮に東横特急が渋谷折り返しだとしても、他社運用も普通にあると思うけど
664:名無し野電車区
12/07/07 00:41:59.85 LkgQTYq80
こんなのはどうかな。
東横線 特急 急行 ---- 各停 ---- ---- 各停 特急 急行 ---- ---- 各停 各停 特急
元町発 1056 1047 ---- 1036 ---- ---- 1042 1111 1102 ---- ---- 1051 1057 1126
横浜発 1104 1055 ---- 1044 ---- ---- 1050 1119 1110 ---- ---- 1059 1105 1134
渋谷着 1130 1125 ---- 1129 ---- ---- 1135 1145 1140 ---- ---- 1144 1150 1200
副都心 急行 各停 ---- 各停 ---- ---- 各停 急行 各停 ---- ---- 各停 各停 急行
渋谷発 1131 1126 ---- 1134 ---- ---- 1137 1146 1141 ---- ---- 1149 1152 1201
新三発 1136 1133 ---- 1141 ---- ---- 1144 1151 1148 ---- ---- 1156 1159 1206
池袋発 1142 1146 ---- 1151 ---- ---- ---- 1157 1201 ---- ---- 1206 ---- 1212
新木発 -↓- -↓- 1111 -↓- ---- ---- 1118 -↓- -↓- 1123 1129 -↓- 1134 -↓-
小竹着 1146 1151 1151 1156 ---- ---- 1158 1201 1206 1203 1209 1211 1214 1216
小竹発 1147 1152 1153 1157 ---- ---- 1202 1202 1207 1207 1212 1212 1217 1217
和光着 -↓- 1205 -↓- 1210 ---- ---- -↓- 1212 1220 -↓- -↓- 1226 1230 -↓-
和光発 -↓- 1206 -↓- ---- ---- ---- -↓- 1213 1225 -↓- -↓- ---- ---- -↓-
川市着 -↓- 1235 -↓- ---- ---- ---- -↓- 1241 志木 -↓- -↓- ---- ---- -↓-
------ -↓- ---- -↓- ---- ---- ---- -↓- ---- ---- -↓- -↓- ---- ---- -↓-
西武線 快速 準急 各停 各停 各停 快急 準急 ---- 各停 各停 各停 急行 各停 快速
池袋発 -↓- 1150 -↓- 1152 1155 1200 -↓- ---- 1203 -↓- -↓- 1210 1213 -↓-
練馬着 1152 1156 1158 1201 1205 通過 1207 ---- 1212 1212 1217 通過 1222 1222
練馬発 1153 1157 1159 1203 1206 通過 1209 ---- 1215 1213 1218 通過 1223 1223
石神着 1157 1201 1206 豊島 1213 1210 1213 ---- 豊島 1220 1225 1220 1230 1227
石神発 1157 1201 1206 ---- ---- 1210 1213 ---- ---- 1222 1229 1220 ---- 1227
ひば着 1202 1208 1213 ---- ---- 1215 1220 ---- ---- 1229 保谷 1225 ---- 1232
ひば発 1202 1208 1217 ---- ---- 1215 1220 ---- ---- 1229 ---- 1225 ---- 1232
所沢着 1212 1218 1227 ---- ---- 1222 1230 ---- ---- 1239 ---- 1232 ---- 1242
665:名無し野電車区
12/07/07 00:42:38.04 LkgQTYq80
西武線 快速 各停 急行 各停 各停 各停 ---- 準急 快急 各停 各停 各停 準急 快速
所沢発 1134 ---- 1144 ---- 1137 ---- ---- 1146 1154 ---- ---- 1149 1158 1204
ひば着 1144 ---- 1151 ---- 1147 ---- ---- 1156 1201 ---- ---- 1159 1208 1214
ひば発 1144 ---- 1151 保谷 1147 ---- ---- 1156 1201 ---- ---- 1203 1208 1214
石神着 1149 ---- 1156 1147 1154 ---- ---- 1203 1206 ---- ---- 1210 1215 1219
石神発 1149 1146 1156 1151 1156 豊島 ---- 1203 1206 1203 豊島 1210 1215 1219
練馬着 1153 1153 通過 1158 1203 1202 ---- 1207 通過 1210 1214 1217 1219 1223
練馬発 1154 1154 通過 1159 1204 1204 ---- 1209 通過 1211 1215 1218 1220 1224
池袋着 -↓- 1204 1206 -↓- -↓- 1214 ---- -↓- 1216 1221 1225 -↓- 1227 -↓-
------ -↓- ---- ---- -↓- -↓- ---- ---- -↓- ---- ---- ---- -↓- ---- -↓-
川市発 -↓- ---- ---- -↓- -↓- 志木 1129 -↓- ---- ---- ---- -↓- 1137 -↓-
和光着 -↓- ---- ---- -↓- -↓- 1152 1159 -↓- ---- ---- ---- -↓- 1207 -↓-
副都心 急行 各停 各停 各停 各停 各停 急行 各停 ---- 各停 ---- 各停 各停 急行
和光発 -↓- 1146 1151 -↓- -↓- 1156 1204 -↓- ---- 1206 ---- -↓- 1211 -↓-
小竹着 1159 1159 1204 1204 1209 1209 1214 1214 ---- 1219 ---- 1223 1224 1229
小竹発 1200 1201 1205 1207 1212 1210 1215 1218 ---- 1220 ---- 1225 1225 1230
新木着 -↓- 1240 -↓- 1246 1251 -↓- -↓- 1257 ---- -↓- ---- 1304 -↓- -↓-
池袋発 1204 ---- 1210 ---- ---- 1215 1219 ---- ---- 1225 ---- ---- 1230 1234
新三発 1210 1216 1220 ---- ---- 1228 1225 1231 ---- 1235 ---- ---- 1243 1240
渋谷着 1215 1223 1227 ---- ---- 1235 1230 1238 ---- 1242 ---- ---- 1250 1245
東横線 特急 各停 各停 ---- ---- 急行 特急 各停 ---- 各停 ---- ---- 急行 特急
渋谷発 1216 1225 1232 ---- ---- 1236 1231 1240 ---- 1247 ---- ---- 1251 1246
横浜発 1242 1310 1316 ---- ---- 1306 1257 1325 ---- 1331 ---- ---- 1321 1312
元町着 1250 1318 1324 ---- ---- 1314 1305 1333 ---- 1339 ---- ---- 1329 1320
666:名無し野電車区
12/07/07 06:48:14.00 txCaY9AW0
東横~副都心はそんな感じじゃね?
他はシラネ
667:名無し野電車区
12/07/07 09:06:01.78 dKb+x6Qf0
>>650
池袋から六本木、霞ヶ関に出る場合、大変なんだよ。
渋谷から霞ヶ関、お茶の水に出る場合、大変なんだよ。
新宿三丁目と明治神宮前の地下鉄乗り換えが快適じゃないの?
JR東日本は嬉しくないね。ジジババも疎いから嬉しくないね。
鉄ヲタが理解できていないの?
千代田線とか、丸の内線のとおり道。
池袋止まりや渋谷止まりの電車でいいの?
668:名無し野電車区
12/07/07 11:08:54.13 Xyn/QCRC0
>>667
何が言いたいのかさっぱりわからん。
もっと日本語勉強しろ。
669:名無し野電車区
12/07/07 12:13:26.94 Lndi1acd0
池袋から先は日中16本だと過剰になるから、
東横線特急4本は渋谷で折り返しだな。
そうするといまのダイヤと同じくピッタリ12本になるな。
東上厨は悔しいかな?
670:名無し野電車区
12/07/07 12:44:43.84 HNY+qluF0
車両の保有比率から言って東横線の優等を走るのは
メトロ車両が中心になってその次が西武車両
東武と東急の車両はそんなに多くないと思うな
東武車両が東横線内をバンバン走るようになると
それ以上に東急車両が東上線内を走らなければ距離清算が合わなくなるからね
671:名無し野電車区
12/07/07 13:14:07.37 /h+9YNNT0
東武は田園都市園にも乗り入れてるわけだし、そっちと合わせて精算する事も出来る
672:名無し野電車区
12/07/07 13:39:41.39 HNY+qluF0
>>671
いや、それやるとややこしくなる
ましてや東武の本線と東上線は管轄を完全に分けてるから
673:名無し野電車区
12/07/07 15:28:56.03 ywvI3kxb0
>>670
最後の2行は正しくないだろう。理由は>>545の中段。
西武が直通対応車両として10連しか保有していないなら、
東横優等として走る車両は、メトロ10連より西武10連の方が多いだろう。
直通列車の走行キロも、小竹~飯能が約40km、小竹~渋谷が約10kmだからね。
674:名無し野電車区
12/07/07 17:40:57.96 HNY+qluF0
>>673
あのー、西武線直通だけで考えないで下さい
西武車両は和光市にも直通してるんで
>>545はそれを全く無視してるよね
それに西武は先のダイヤ改正で飯能発着以外は直通運転区間を短縮してるんだよ
675:名無し野電車区
12/07/07 23:32:32.36 oofuzL390
>>664
新木場18分発を17分発にして小竹で各駅に接続しない理由は何故?
12分穴を作るのはよせ。
676:675
12/07/07 23:34:05.19 oofuzL390
17分発にして→17分発にせずに
677:名無し野電車区
12/07/07 23:57:34.39 l+V7i1ZN0
>>664-665
自分も昔は同じようなダイヤを考えてたんだけど、
新宿3丁目の折り返し時間「2分」は無理ゲーだよね。
東横特急==副都心急行を前提にした場合、
新宿3丁目での折り返し時間を考えると、
渋谷で特急を待避する各停(の全て、または半数。)を新宿3丁目折り返しにしないとダメなようだ。
ちなみに、自由が丘で特急待避したスジを池袋以遠まで伸ばしたほうが、
新宿~小竹間の各駅停車の間隔も等間隔に近くて良くなるよ。
問題は小竹から北(西)をどうするか。
一応処方箋は考えたけど、アップは別の機会に。
678:664
12/07/08 00:23:14.89 0iGzzyNn0
>>675-676
>>677
なるほど・・・。
679:名無し野電車区
12/07/08 00:50:36.67 HUmOe22f0
渋谷で退避する各停を三丁目どまりにするんだったら退避しないで
逃げ切った方が良いと思うけど
渋谷のホームがカオスになるぞ
交互発着するだけでも効果あると思うし
それ以前に抜かれた三丁目行きは渋谷過ぎるとガラガラになるのは確実だし
680:名無し野電車区
12/07/08 01:10:13.06 fVP5CncJ0
>>673
現在の副都心線急行・通勤急行(平日のみ) 渋谷発本数
【平日】 メトロ車32本 東武車13本 西武車25本
【休日】 メトロ車42本 東武車12本 西武車12本
平日は西武車の本数も多いが夜になると副都心線発の飯能行きがなくなり
優等車の運用はメトロ車が多くなる
東急がいくらか入ってきてもメトロ車だけ減って西武車だけ多くなることは考えられない
また、東横線急行⇔副都心線内各停(東新宿退避あり?)10連についても
メトロ車のほうが多くなると思うけどね
有楽町線運用があるのはメトロ車だけでなく西武車もそうだから
681:名無し野電車区
12/07/08 01:20:23.55 RirRmyTr0
>>679
でも、各停の1分後に特急到着だぞ?
特急が到着する横で各停が出ていくようでは、
2線しかない新宿三丁目でまた詰まるぞw
すると横浜~新宿三丁目(池袋)○○分、という広告を打つ時
不利になるので東急の戦略的にないと思う
682:名無し野電車区
12/07/08 03:38:27.68 vxNXhoy90
>>667
池袋渋谷から霞が関が大変?
どっちも直通の桜田門・虎ノ門からすぐ歩けるじゃん
683:名無し野電車区
12/07/08 06:31:18.28 Fzg8g5uG0
>>677
新宿3丁目の折り返し時間は「17分」だろう。
新宿3丁目行は到着後車内点検している頃に
始発元町中華街行が入線するだろうから丁度いい
>渋谷で特急を待避する各停(の全て、または半数。)を新宿3丁目折り返しにしないとダメなようだ。
東横特急停車駅~副都心急行通過駅の流動を自由が丘乗換なんてするわけが無い
684:名無し野電車区
12/07/08 07:09:05.63 TkC1xxwp0
>>681
横浜〜新宿三丁目○○分はあるかもしれないが、
横浜〜池袋○○分はない。
東急から来る人は渋谷か三丁目で殆ど降りるからな。
それに東横特急は湘新との競争だから、池袋以北には戦略上行く必要がないし、
千代田線だって10本/時なのに空気輸送してまでも、
池袋から先の住宅街しかない地域に、16本/時も動かすのは効率的に無駄。
だから丸ノ内線新宿や半蔵門線の清澄白河みたいに、
折り返し列車を設定する必要がある。
候補としては巨額の投資を無駄にしないために特急の渋谷折り返しが有力だろう。
685:名無し野電車区
12/07/08 08:32:40.23 dFhrKNIu0
「東横特急は湘新との競争」だったら最低でも池袋までは行く必要がある上に
「東急から来る人は渋谷か三丁目で殆ど降りる」などという脳内データは要らん
そして何度となく言われてることだが、「巨額の投資を無駄にしないため」なら
種別関係なく渋谷折り返しを設定するという選択肢が真っ先に消えるんだが
練板厨にはマジレス(常識)が通用しないようだ
686:名無し野電車区
12/07/08 09:02:17.12 TkC1xxwp0
>>684
いずにせよ練板と東上沿線民には関係ない話だよ。
687:名無し野電車区
12/07/08 09:11:05.94 81xtkqSq0
>>681
ラッシュ時の所要時間なら、その路線のラッシュの定義ギリギリの時間。
日中だったらその時間をギリギリ外した時間。
不動産広告だけなら、ラッシュと日中パターンの境のパターンが崩れる
時間帯にでも最速列車を設定すれば済む話。
小さな字で (列車により所要時間が異なります) って書けば済む話なんだし。
688:名無し野電車区
12/07/08 09:19:56.70 HUmOe22f0
>>681
各駅停車からの乗り換え客で手間取るからどの道同じかと思うけど
日中は東新宿での退避をなくすか
689:名無し野電車区
12/07/08 10:12:49.90 8DaDH6II0
>>683
17分は問題あり。
定時で走ってるなら良いが、南行きが遅延すると死亡。
南行き列車遅延(僅か数分でも)→引き上げ線があくタイミングが遅れる→北行き新宿3止めが引き上げ線に入れない→北行き全体が遅れる。
690:名無し野電車区
12/07/08 10:27:55.94 8DaDH6II0
>>683
メトロ急行を毎日原宿停車に変更すれば、急行通過駅対東横線内の需要は軽視して良いレベルと思う。
メトロ急行が原宿停車なら、渋谷で特急待避する各停が新宿3丁目まで走る意味はほとんどない。
>>681の問題があるから渋谷待避を解消するわけにもいかない。
データイムはこの各停を渋谷折り返しにしても良いと思う。折り返し方法は要検討だけど。
新宿3丁目折り返しはラッシュ時に使うから無駄にならない。
691:名無し野電車区
12/07/08 11:38:27.26 Fzg8g5uG0
>>689
確かにリスクはある。
でもそんな事は利用者がどうこう言ってもしょうがないし、
実際は17分では無いと思うし、
遅れたら先に渋谷まで行かせておく方法もあるし、
>>690
>急行通過駅対東横線内の需要は軽視して良いレベルと思う。
そんなヲレ様基準はいらない
692:名無し野電車区
12/07/08 13:38:25.60 UIdkyBPtP
副都心内急行を明治神宮と成増停車にして、渋谷で急行の直後に渋谷を出た各駅停車が和光市まで逃げ切るのは無理かな?
日中は東新宿での待避はなくして
693:名無し野電車区
12/07/08 13:52:26.80 Ts20Y4o70
>>689
新宿三丁目から池袋までのけっして無視できない需要を無視して
新宿三丁目折り返しなんてほざくのはヲレ様基準ではないのか?
お前はさっさと首吊って死ね。
694:名無し野電車区
12/07/08 15:23:04.52 8veb+mz70
>>692
追加停車しなくても可能。
東新宿待避なしにした場合は各停の列車間隔が問題になりそう(11分+4分)。
>>693
690を読んでから書けよ。
気に食わない意見見たらすぐ死ねだなんて、恥ずかしい奴だな。
695:名無し野電車区
12/07/08 18:29:00.04 HUmOe22f0
副都心線内は急行6本/h、各駅停車も6本/hなんてダイヤにしたら
流石にまずいかな?
その代わり東新宿での退避をなくして比較的利用者の多い明治神宮前と地下鉄成増にも止める
696:名無し野電車区
12/07/08 20:23:23.50 6RpiHluq0
40000人程度で急行を停車とかw
697:名無し野電車区
12/07/08 21:06:28.22 TJPnLejw0
副都心線内は急行2本/h、各駅停車も10本/hなんてダイヤがいいな。
698:名無し野電車区
12/07/08 21:13:25.20 HUmOe22f0
結局のところ副都心線内(最低でも渋谷ー池袋)は全て各駅停車にした方が
良かったんじゃない?
千川、要町も副都心線側にはホームを設けなければ
699:名無し野電車区
12/07/08 21:33:09.24 6RpiHluq0
>>698
山手並行区間はどの駅も他線と交差もしくは接近しているのだから
全駅乗り換え駅にしてれば各停で問題無かったのにな
千川、要町は池袋のYFホームが離れすぎてるからF線の利用者がゼロになってしまう
全便各停、F線東池袋駅開設で問題は解消できるが...
700:名無し野電車区
12/07/08 21:33:15.28 fVP5CncJ0
>>698
副都心線急行こそ埼京線、湘南新宿ライン対策なので
各停のみなら山手線対策にしかならない
701:名無し野電車区
12/07/08 21:46:24.03 HUmOe22f0
東新宿で通過待ちになるんだからメリットも半減
702:名無し野電車区
12/07/08 21:54:19.34 pvVjNLHfO
それにFが6-6ダイヤにするなら、東横のダイヤも10・20・30分基調の
いずれかに変えないと、整合性がとれないな。
東横特急10分間隔で急行は途中止めや昼間廃止したらどうなるんだろ。
全て特急とはいえ先着本数が減るからなぁ…
でも西武・東上とは意外とうまく合うんじゃね?
703:名無し野電車区
12/07/08 22:27:10.79 uZ1k+WZ+0
Yも準急復活させて6‐6にして豊島区に仕返ししようか
704:名無し野電車区
12/07/08 22:48:05.93 HUmOe22f0
>>702
急行停車駅の既得権もあるし、特に目黒線併走区間以外の急行はなくせ無いだろう
個人的には横浜へは毎時6本で特急の方が良いと思うけど、急行を菊名止まりにした場合、
日吉などから横浜駅への直通優等がなくなるのは問題かな?
ラッシュ時の下り方面にも通勤特急を出しているくらいだし、沿線からの対横浜駅需要も
無視できないと思う
渋谷口もあの田園調布が黙ってないだろうし、多摩川も目蒲線分断の見返りで
急行止めたのにそれがなくなるとまずいし
でも、ただでさえ急行系(10連)と各駅停車(8連)とで運用を分ける必要があるんだから
ダイヤ混乱時の事も考えて横浜口で特急6-各駅停車6もありなんじゃないかなと思う
折衷案で6本ある急行のうち、2本程度は(菊名以南では特急に追いつかれて続行運転になっても)
元町・中華街行きにするとか(残りは菊名折り返しもしくは8連準急にして菊名以南各駅停車にして、
その代わり各駅停車を菊名で折り返すか)
急行を新宿三丁目もしくは渋谷(馬鹿停にして実質的な始発とするのも)始発にして
着席保証列車にするのもありかと
本当は横浜にY線があって折り返せればいいんだけどね
確か横浜高速側が全電車直通させるようにしたんだよな
705:名無し野電車区
12/07/08 22:55:39.25 dFhrKNIu0
池袋~渋谷間の拠点駅以外の中間駅なんぞ端からオマケみたいな位置付けだから
各社のダイヤの整合性を全無視するなら6-6でも構わんのじゃないか
間隔が不均衡な上に半数の列車で通過待ちが発生する8本/時より
均等間隔・通過待ち無し(渋谷で退避すれば恐らく和光市・練馬まで逃げられるはず)の
6本/時の方が利便性という観点では勝っているとも言える
ま、6-6自体は全列車各停化並みに非現実的だということは分かって言ってるので念のため
706:名無し野電車区
12/07/09 00:35:14.53 tYrWGt/c0
某サイトで小手指にも東急4104Fが貸し出しされたとのこと
東武に貸し出された東急4106Fに続いて
近日中に西武でも乗務員訓練が始まるな
707:名無し野電車区
12/07/09 01:28:07.27 Trxa0Qrz0
>>702
その通りで、西武・東上サイドは10分基調の方がありがたい。
西武池袋線のダイヤ議論スレでは現行の30分基調はボロクソな評価だからね。
まあ、東急さんの事情もあるので難しい部分もあるのは理解しているけど・・・
708:名無し野電車区
12/07/09 08:17:07.75 pI3vh67q0
東横線は終日混んでいる
特に急行は
優等の減便はあり得ない
709:名無し野電車区
12/07/09 09:48:18.77 foPhaNwy0
特急6、急行6なら増便だけど
710:名無し野電車区
12/07/09 12:25:21.74 TtHO4nAE0
特急は副都心線じゃ邪魔。
渋谷でみんな折り返せよ。
そうすれば混乱も無い。
711:名無し野電車区
12/07/09 12:28:03.01 X81lxg5j0
>>707
西武と東武併せて、10分に2本が直通ですよ。
小竹にF急行・Y準急が5分ごとに到着するダイヤだと、西武と東武に振り分けられたんだろうけど、Y準急はなくなったからねぇ。
712:名無し野電車区
12/07/09 12:34:58.85 X81lxg5j0
連投・亀スマソ
>>628
池袋~渋谷の急行8/h・各停8/hは、並行する山手線(埼京・昇進はこの区間に限る利用が少ないと考えて外す)の本数からも適正だと思う。
池袋から小竹手前まで回送して折り返すには荷が重いのかな?
713:名無し野電車区
12/07/09 13:11:07.66 N/JgZa5C0
各駅停車を一部渋谷で折り返せばいい話
1時間4本設定の東横特急を副都心急行に回せばいい話
埼玉民も横浜まで乗り通す人はいないから座れるし
714:名無し野電車区
12/07/09 13:23:06.80 VRrGRE+oO
東急の関係者と話す機会があって、今言うことは実話。
東横線から副都心線へ、各停は全て副都心線に入る。が、
特急と急行はどうするか、かなりモメてるらしい。
・特急系は、渋谷もしくは新宿三丁目で折り返し
・特急系、急行の半々を渋谷もしくは新宿三丁目折り返し
・急行を渋谷もしくは新宿三丁目折り返し
あとは勝手に妄想してくれ。
715:名無し野電車区
12/07/09 14:06:25.78 oEuZUEdT0
実話ねぇ…まぁ疑うわけじゃないが
俺が実見したネタとは相当な齟齬がある、ということだけ。
716:名無し野電車区
12/07/09 14:13:01.51 AJb5XRge0
何時もの人だろ
717:名無し野電車区
12/07/09 16:42:44.63 GPT/3F3iP
各駅停車を全て副都心に流すと、副都心の各駅停車が全て8連になって、現行ダイヤをベースにすると2/3が8連になるわけだが
西武車や東武車がつけなくなって運行キロ数の調整が困難になるぞ
718:名無し野電車区
12/07/09 17:01:12.65 Spa5XkCM0
8両はなるべく東横線内、10両はそれ以外を走らせるようにしないと、
事故がおきたときに困るのは東横民だろうな
719:名無し野電車区
12/07/09 18:03:11.92 lLS6lsB3O
結局は各駅停車の渋谷止まりが多くなるな
特急は全直通、急行は一部渋谷止まり
720:名無し野電車区
12/07/09 19:16:54.25 69R9xkXiO
折り返し厨の肩を持つつもりはないが、優等が渋谷か三丁目で折り返す根拠となりうるものを考えついてしまった。
東急とメトロ合わせて10両編成が48本、8両編成が9000系を抜いて50本。
西武車、東武車の運用は直通先で相殺するとして、
東急・地下鉄線内で10両と8両の比率をほぼ1:1にするのは優等すべてが直通すると難しくなる。
ただ、東横線は今は8両しか走れないから、必要最小限の4000系を来春までに投入し、直通開始後に段階的に10両編成を増やす可能性はある。
721:おきらく娯楽工房応援団長
12/07/09 19:28:03.91 eoteYOOCP
きょう久しぶりに副都心線に乗車したら、明治神宮前駅で東急の車両が
試運転しているのに出会った。
駅の電光表示板にも、試運転の文字が表示されていた。
722:名無し野電車区
12/07/09 19:39:27.23 oeNQJuEP0
>>714
多分最初の計画では湘南新宿ラインとの競争で、新宿三丁目まで乗り入れる為に、メトロに折り返しを作らせた。
しかし東急にとって渋谷を地盤沈下させるのは問題だと、折り返し可能な4線ホームを作らせた。
それで湘新との競争と渋谷からの特急着席保証とどちらを取るかでもめている。
何れにせよ池袋以北に特急が行かない事だけは間違い無いだろう。
723:名無し野電車区
12/07/09 20:05:42.57 vuzck/Kg0
副都心線に8両編成はもういらない。
724:名無し野電車区
12/07/09 20:12:51.56 69R9xkXiO
ただ来春の時点で完成系のダイヤを組むかなあ。
半蔵門線と東武線の時のように、暫定的なダイヤから始める気もする。
725:名無し野電車区
12/07/09 20:53:36.88 7BFEMOkz0
渋谷の4線は「折り返し」が目的ではなく、「ラッシュ時
の交互発着」と「日中の優等退避」が目的だと思うが。
(異常時は除く)
726:名無し野電車区
12/07/09 20:57:26.82 7BFEMOkz0
そして東横線-新宿三丁目は全列車乗り入れに近い形になると思う。
727:名無し野電車区
12/07/09 21:01:48.20 5XDJkPx/0
>>725
なんかそれは横浜駅と勘違いしてない?
728:名無し野電車区
12/07/09 21:02:28.65 5XDJkPx/0
もちろんJR横浜駅と。
729:名無し野電車区
12/07/09 22:15:47.10 lLS6lsB3O
湘新に対抗するのは特急だけだから特急の池袋以北直通はあり得る。
逆に渋谷止まりにして反対に急行を待たせるのも出来る。
着席サービスをするならこれが一番だけど渋谷で客が入れ替わったら意味が無いw
730:名無し野電車区
12/07/10 05:51:00.49 rY7CfAQ50
練板や東上線沿線は湘新との競争とは全然関係ないけど。
赤羽や大宮クラスの集客力のある駅も無いし。
731:名無し野電車区
12/07/10 07:12:49.26 Ld4BS6yJ0
>>722
>折り返し可能な4線ホームを作らせた。
違うよ
最初は営団が1面で計画
直通が決まって東急が1面追加した
単に田都の教訓を生かしたんだろう
732:名無し野電車区
12/07/10 08:01:03.46 I2OtWb9Si
特急渋谷折返しダイヤ決定で東急厨歓喜
↓
使用車両は精算運用の東武車西武車オンリーで東急厨涙目
これが一番愉快な展開
733:名無し野電車区
12/07/10 08:14:59.12 PJyOzxLhI
渋谷折り返しになったら、上りか下りのどちらかが階段跨いで乗り換えになるよね?
そんな不便な仕様は東急はどの駅でもやってないぞ
新宿三丁目で8両折り返すのが有力だろ
西武は東横特急に繋がるって公式の場(前レス参照)で暗に言ってるんじゃなかった?
734:名無し野電車区
12/07/10 08:27:31.02 I0NFkZV0O
練板厨、東上厨、特急直通厨、特急折り返し厨の次は、
東急はそんな不便な仕様をやったこと無い厨かよ(笑)
735:名無し野電車区
12/07/10 09:33:25.88 FD32faxD0
>>720
なら4:4:8ありえるな
736:名無し野電車区
12/07/10 09:34:39.17 FD32faxD0
間違った
8:8で池袋以北の直通
737:名無し野電車区
12/07/10 10:22:37.75 o3ozsbp80
>>730
では何故湘新は「赤羽や大宮クラスの集客力のある駅も無い」大宮以西・以北や
横浜以西からの直通列車で設定されてるんだろうね?
お前の言い分が通用するなら湘新は全列車とも大宮や横浜・平塚折り返しになってるはずなんだけど。
738:名無し野電車区
12/07/10 11:22:21.67 ILDVWiyg0
近年まで半蔵門線を6分毎で運行して田都急行増発を妨げ、
今でも有楽町線を6分毎で運行して小竹の接続をボロボロにする。
そんなケチメトロ(運行本数をケチる)だから
副都心線の本数も必要最小限になると予想。
ラッシュ時は全列車渋谷スルーだろうけど、
データイムは渋谷折り返しがあってもおかしくないし、新宿3丁目以北の増発は無いと予想。
739:名無し野電車区
12/07/10 12:10:43.48 ic4jacEa0
東横特急は川越市・飯能発着だが
東横急行は志木(または和光市)・石神井公園発着になるのかな?
東上線・池袋線両スレでも8両はそれぞれの路線で入線してこない
という主張もあるし
740:名無し野電車区
12/07/10 12:27:59.62 kpAdj1/L0
>>739
東横急行を8連で運行させるつもり?
741:名無し野電車区
12/07/10 12:40:41.57 ic4jacEa0
>>740
8連で新宿三丁目以北に行く分(4本/h)は全て和光市止まり
新宿三丁目止まり(4本/h)は当然8連
742:名無し野電車区
12/07/10 12:44:50.78 Ri8AXWIB0
>>736
池袋から先はどうみても輸送過剰になるから、
妄想に終わるだろう。
743:名無し野電車区
12/07/10 12:54:19.29 +xVhCrRHP
>>733
つ
かつての大井町線二子玉川園
それと逆線到着&発車なんてどこでもやってるから問題ないと思うけど
むしろ混雑緩和のためにわざとやる(特にラッシュ)のも手かと
744:名無し野電車区
12/07/10 13:13:10.10 ZwXts0M0i
>>734 >>743
おまえらは日本語の時制もわからないのか?
不便だから改善されたんじゃないか。また同じ過ちを繰り返すのか?
東急以外の会社の話はしていない。
特急に乗って渋谷の反対側ホームに到着して
あの狭い階段登って反対側ホームに乗り換える。
逆もまた然り。
一駅先にいけば同一ホームになるし、渋谷を退避にも使える。
引き上げ線もある。
どっちが便利だと思う?
745:名無し野電車区
12/07/10 14:56:17.13 2pARYk5+0
>>724
それは半蔵門線が全列車各停の定時隔ダイヤだからできたことじゃないかな。
優等が小竹向原や渋谷でバカ停したら、混雑に偏りが出て遅延の元でしょう。
>>736
池袋以北が過剰輸送になるなら、そこで折り返せばいいわけだが、副都心線の引き上げ線は新宿三丁目の先は小竹向原までない。
有楽町線の池袋に引き上げ線があるが、まさかここで有楽町線が折り返すなんてことはないよな…。
これなら副都心線が16/hでも池袋以北の過剰輸送は解消される。
746:名無し野電車区
12/07/10 15:00:41.96 IFI42wEQ0
逆線到着・逆線折り返しなんてクソ会社京成でもやらんぞ
747:名無し野電車区
12/07/10 16:06:53.20 gSpETN58O
早朝深夜以外は渋谷止まりは作らないと思う
朝は全て直通、日中は最底でも小竹向原まで直通するな
748:名無し野電車区
12/07/10 16:14:54.37 3C86L5ct0
何のために新宿三丁目駅に引き上げ線造ったんだよ
749:名無し野電車区
12/07/10 16:20:59.98 c16gBPfB0
>>748
東横各停の折り返し
750:名無し野電車区
12/07/10 16:34:39.31 FD32faxD0
>>748
有楽町線の池袋駅のように異常時だけかもしれない
751:名無し野電車区
12/07/10 16:38:16.78 o3ozsbp80
そろそろまたいつもの奴が
「東横特急を渋谷で折り返すために“2面4線”にした」とか
斜め下過ぎて地面にめり込んだレスを投下する頃だな。
752:名無し野電車区
12/07/10 18:01:42.53 2wMpQkbm0
千川連絡線(A・B線とも)が完成しない限りは暫定ダイヤになるでしょ。
今異常時に池袋の本線上で折り返してるのが千川折り返しになるはずだけど、この工事もやってるんだっけ?
千川に引き上げ線ができれば、小竹より先の輸送過剰を考えなくていい気がする。
753:名無し野電車区
12/07/10 18:06:26.02 hykSrkFP0
>>752
千川に引き上げ線を作ってるわけじゃないよ
754:名無し野電車区
12/07/10 18:07:14.44 ILDVWiyg0
>>746
押上でやってまんがな>逆線折り返し。
近年は津田沼で逆方向の引き上げ線への引き上げも実施。
個人的に、データイムの各停渋谷折り返しはアリだと思う。
該当スジは特急近接スジ、使用ホームは北行内側線で。
南行のF急行(東横特急)からの乗り継ぎは中目黒でOK。下り代官山のみ犠牲に。
755:名無し野電車区
12/07/10 18:10:17.33 agPYwBm/0
>>748
最初は三丁目で特急の折り返しの予定だった。
その後、渋谷折り返しにするか東急社内で激論中になった模様。
和光市まで副都心線が16本だなんて妄想をしてる人がいるが、
都心に行く有楽町線が10本なのに何を考えてるのか?と、
大ブーイングが起きるぞ。
今でも有楽町線の方が混んでるのに。
756:名無し野電車区
12/07/10 18:20:27.36 F4wJWfP2O
というより、来春の時点では東急車が8両だらけだから、
直通開始後にさらに何本かを10連化し、千川の完成に合わせて本格始動って気がする。
757:名無し野電車区
12/07/10 18:51:10.21 bFgiNI2l0
>>755
俺は副都心線16本派だけど和光市・東上線方面と西武方面で8本ずつだね。
有楽町線はラッシュ時は混むけど日中・土休日はガラガラで池袋以西10本こそ過剰だし、何よりも10本は直通先が12分サイクルじゃないからダイヤを乱す諸悪の根源じゃないか。
758:名無し野電車区
12/07/10 18:52:57.90 gSpETN58O
新宿三丁目で降ろされてもね……。
せめて池袋まで行ってもらわないとメリットは無いと思うんだけどな
副都心急行→東横特急に化けるダイヤにすればベストなんだけど
759:名無し野電車区
12/07/10 19:15:39.83 f4fuvY5AO
>>758
そう思うのが普通の感覚だよな!
760:名無し野電車区
12/07/10 19:17:42.52 2IYGt8rm0
>>758
大丈夫。東上線方面からは新宿三丁目止まりの電車は無いから。
東横方面からはあるかもしれないけど、
池袋みたいな埼玉の植民地には普通は行かないから。
渋谷と新宿三丁目で充分間に合う。
761:名無し野電車区
12/07/10 21:12:52.01 ic4jacEa0
>>756
東急車は8両だらけだが、メトロ車は10両だらけ
東武と西武は10両しかないし
そこでバランスとれば何の問題もない
762:名無し野電車区
12/07/10 22:23:02.09 WMGghEb70
>>752
連絡線が完成しなくてもY線の折り返しが交差せず可能
連絡線が完成すればF線の折り返しが交差せず可能
763:名無し野電車区
12/07/10 22:46:12.46 kpAdj1/L0
渋谷駅はトンネルの向こうが見えたらしいけど、
外側2線のホームドア移設の為に、一旦内側2線を使うようになるのかね?
764:名無し野電車区
12/07/10 23:55:00.88 AkKf+Z1a0
渋谷から着席目的の始発を出すのに、その列車の種別を停車駅が少ない
(恩恵を受ける人が少ない)特急にしてどうするの?
しかも少ない停車駅という条件に加え東横線は距離が短いわけで、
武蔵小杉まで12分乗るために渋谷で1本以上見送ってでも絶対
着席したい!という要望がどれだけあるか?
武蔵小杉より手前の客にとって、着席目的の渋谷始発特急というのは、
矛盾の極み。意味なさすぎ。
結局この特急は菊名・横浜利用者専用になってしまうわけで、そんな
列車の設定の有無を本気で議論するほど東急はアホなのかね。
765:名無し野電車区
12/07/10 23:59:46.18 ic4jacEa0
>>764
田都、目黒線の例を見ても東急はそんな馬鹿なことしないから
単なる東上線民を煽りたい練板厨が暴れてるだけ
766:名無し野電車区
12/07/11 00:30:05.87 1MZR0IOm0
>>763
そうなるだろうね
内側2線の工事は8月末には終わるかな?
767:名無し野電車区
12/07/11 02:08:33.83 +kqxufYsO
優等は全て地下直
一部各駅停車は日中は都心折り返し(渋谷で後からの特急の乗り換え可)
768:名無し野電車区
12/07/11 07:15:58.01 vg1WNgKe0
>>764
実際に東横線はあなたの言うとおり特急より急行の方が利用者が多くて混んでるから、
特急より混んでて利用者の多い急行を直通させるだろうな。
まさか有楽町線が10本/時なのに有楽町線よりガラガラな副都心線を16本/したら、
有楽町線利用者の方はみんな怒っちゃうよ。
地元民が利用する各駅停車は杉並3駅
じゃないけど、
地元に不便を強いないと言う条件で新線建設の為に土地を売った人が多いから、
残念ながら通過ヲタの思惑通りにはならないんだよね。
まあ本数的には現状維持で渋谷まで直通。
769:名無し野電車区
12/07/11 09:25:13.41 nZFUed9O0
>特急より急行の方が利用者が多くて混んでる
ああ、こいつ東横乗ったことないんだw
770:名無し野電車区
12/07/11 11:09:35.31 t6DQtFZKO
夕方急行の学芸大学は癒し
771:名無し野電車区
12/07/11 12:30:59.84 UvSy1WpN0
>>769
そうそう。副都心線は各駅停車より急行が混んでいるっているバカと同じだな。
副都心線急行なんか1時間に2本も有れば充分。
772:名無し野電車区
12/07/11 12:36:14.84 nZFUed9O0
>副都心線は各駅停車より急行が混んでいるっているバカ
ああ、お前は副都心線に乗ったことがないわけねw
ここって沿線民でもない奴らが適当なことをぶっこくスレだったっけ?
773:名無し野電車区
12/07/11 12:41:37.04 sX+Ul65J0
練板厨にとっては、各停が急行より混んでないと都合が悪いんですよ
774:名無し野電車区
12/07/11 13:38:03.91 03D729kY0
さらに言うと練板厨はラッシュ時でなくても何時でも有楽町線が副都心線より混んでいないとなお都合が悪いんですよね
775:名無し野電車区
12/07/11 13:40:57.06 3etZGwZM0
必ずバカ発言の後に「練板厨」という言葉を使う>>773がでてくるよな
なんで>>774とID違うの?
776:名無し野電車区
12/07/11 13:46:41.11 cISgP/Yz0
そりゃ別人だからじゃん
「自分以外も自演してるに違いない」とか考えてる訳か
777:名無し野電車区
12/07/11 13:55:47.69 nZFUed9O0
>>775
そりゃお前、バカ発言の主が練板厨だからだろw
そもそも「練板厨」はYF関連スレでの頻出単語であって
別に>>773-774だけが使ってるものでもなし。
つーか「なんでID違うの?」は
毎日朝昼晩と規則正しく燃料投下する練板厨
(恐らく学生か何かがスマホ使って投稿してるんだろう)
今日で言えば>>768>>771に言ってやれw
778:名無し野電車区
12/07/11 13:57:50.61 fah82lvI0
練板厨って言葉は最近だよな
前はなんだったっけ?
779:名無し野電車区
12/07/11 14:16:09.57 lwwD/xxh0
小竹ルーレット
780:名無し野電車区
12/07/11 15:37:54.30 cISgP/Yz0
>>778
4駅厨とかだったような
しかしながら、通過列車ができる前は護国寺以外扱いは同じだったから
4駅もここ3年の呼び方だな
781:名無し野電車区
12/07/11 18:09:58.29 6COblh9F0
東横線特急は渋谷で折り返しか。
それにしてもこのスレは東上厨が多いな。
しかし有楽町副都心線では東上厨の期待はどんどん裏切られてるな。
要町千川にF線駅が出来るのはガセだとか、
有楽町線準急廃止はガセだとか、
ストレスたまる一方だろうw
782:名無し野電車区
12/07/11 18:16:57.06 nZFUed9O0
毎日飽きずに朝昼晩と続く練板厨公演、夜の部がスタートしたようだなw
783:名無し野電車区
12/07/11 18:27:19.15 5whItHQl0
>>781
X東上厨が多い
○東上厨の自宅警備員が多い
784:名無し野電車区
12/07/11 19:19:02.03 OMvibom40
ID毎回変えて自演
わかりやすいよねw
785:名無し野電車区
12/07/11 19:35:53.71 k918wjzeO
特急がどうなるかとか、どうでもいい。
鉄ヲタがウザいから、東急はどうするか発表しちゃえばいい。
786:名無し野電車区
12/07/11 19:41:01.07 SzC2uOIx0
なんで東上厨って東上線を走る東横特急を熱愛するのだろう?
TJライナーじゃダメなのか?
それともただの通過ヲタの引きこもり?
787:名無し野電車区
12/07/11 20:06:12.50 bTkOiikDO
それはないだろ。
東横特急を東上線にと言うなら、間違いなく東上線内急行って妄想が入るはずだが、それを言うやつはいないし。
単に最優等同士は繋げるべきってだけだろ。
788:名無し野電車区
12/07/11 20:19:20.24 UN95kMCS0
>>787
東上は優等同士を繋げようとしないから諦めろやw
それとも副都心線急行は和光市からは準急になると屁理屈コクのか?
789:名無し野電車区
12/07/11 20:31:55.79 5ZeXqhUF0
>>786
>なんで東上厨って東上線を走る東横特急を熱愛するのだろう?
そんな奴いないよ
予想と願望は違うぞ
お前の中では一緒なのかもしれないけど
790:名無し野電車区
12/07/11 20:41:37.43 bTkOiikDO
そうそう。
東横特急が東上線内を走るのは、東横特急=副都心急行となった場合の結果であって、べつに求めちゃいない。
791:名無し野電車区
12/07/11 20:53:24.80 AkQ1I6MX0
糞尿電車は副都心線に乗り入れなくて良い。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
792:名無し野電車区
12/07/11 22:04:46.68 03D729kY0
私ゃ副都心線急行は東上線では利用者が多いからとちまちま停まる急行よりも
停車駅を絞っている快急で森林公園まで土休日だけでもいいので運転してもらいたいですね
793:名無し野電車区
12/07/11 22:30:44.59 njcYD0nJ0
有楽町線準急廃止は千川要町利用者が有楽町新木場方面で
最大12分待たされていたことに問題があったのであり
練板4駅は小竹向原で乗換えが出来るから有楽町線が
1時間2本くらい通過しても全く問題はない
練板に日中でも1時間12本停車するのは誰がどう見ても余剰だからね
その通過する電車は川越市発着の電車がいいだろう
794:名無し野電車区
12/07/12 00:36:35.89 Ismi7SVL0
>>768
> 実際に東横線はあなたの言うとおり特急より急行の方が利用者が多くて混んでるから、
> 特急より混んでて利用者の多い急行を直通させるだろうな。
なんで?
「特急も急行も直通させる」のを否定する要素は、どこにあるの?
普通に、東横特急が副都心急行、東横急行は副都心各停
(東新宿以北へ直通)、東横各停のうち半分が副都心各停
(東新宿以北へ直通)、もう半分が新宿三丁目折り返し各停、
というのがごく常識的な見方であり、あなたが繰り返している条件は
この想定でもクリアしているのであって、条件を満たすためには
特急を渋谷折り返しにするしかない、という論理がどこからも
出てこない。
新宿三丁目始発の各停なら混んでいないので、渋谷で座れて、
しかも恩恵が及ぶ範囲も広い。
利用者のとても多い東横急行は、ちゃんと副都心線直通の恩恵をうけ、
それなりに多い(として議論を進める)東横特急も、副都心線直通の
メリットを活かせる。
東新宿以北では12本/hであり、有楽町線との極端なアンバランスは
なく、新宿三丁目~渋谷で各停が増発されるだけなので、北側からの
利便性も基本的に東横直通以前と変わらない。
あなたの主張は、「特急を渋谷始発にしてもいい」理屈はあるけど、
「特急を渋谷始発にしなければいけない」という論理構造は一切ない。
795:名無し野電車区
12/07/12 01:18:52.42 RDKEF6uR0
>>793
現在でも日中有線13分穴があるのを忘れずに。準急を設定するならその穴をなくすのが前提。
それに日中12本は過剰だとしても利用客数が4駅と和光市以北でほぼ同じなんだから、埼玉だけを優遇する必要もないな。
どっちも過剰なんだから。
796:名無し野電車区
12/07/12 02:38:21.77 oMgaFq8E0
東上線から練板4駅なんて用なんてねえだろ
つまり有楽町線直通関連の川越市始発及び川越市行きは全て通過しても問題なし
練板4駅の人たちは和光市始発の新木場行きに乗るか、渋谷行きに乗って
小竹向原で西武線から来る新木場行きに乗り換えてもらえば十分だ
ホームドアがあるから時速80キロで通過しても安全上の問題もないしな
797:名無し野電車区
12/07/12 04:06:49.48 6FaFmE9MO
>>794
ごく常識的な見方?
君の「常識的な見方」は、ただの願望にすぎない。
勘違いするなよ少年w
798:名無し野電車区
12/07/12 05:46:01.34 AXb1dNJB0
>>790
だよね。
東上に行こうが西武に行こうがどうでもいい。
なんなら小竹でスイッチバックして新木場に行ってもいい。
799:名無し野電車区
12/07/12 05:53:18.24 uXvWbCz90
このスレの住人(推定)
ダサイタマ 70%
練馬板橋区民 25%
その他 5%
800:名無し野電車区
12/07/12 07:20:04.37 xlMQQbf70
何で東上線沿線民の人は、東横線特急が東上線沿線まで乗り入れる事にみんな重大な関心を持ってるのに、
東急沿線民は東横線特急が東上線に乗り入れる事に関心があまり無いか、逆にTAMAうさぎみたいな反応をするのか不思議だった。
結論としては東上厨なるものは実際にはいなくて、
東横線特急乗入れによるイメージアップを狙った東上線沿線の不動産屋のステマだと確信した。
東横線特沿線の不動産屋は東上線が乗入れても、イメージアップにはならないからステマする必要性は無い。
801:名無し野電車区
12/07/12 07:30:45.84 Az8EEb7s0
おまいらも飽きずによくやるなw
分かった、ちょっとだけ漏らしてやるわ…っても全く新鮮なネタではないだろうがね。
最上級種別は全運転区間を通じて二度種別が変わるよ。
需要だとか実際の旅客流動だとかは関係なく、運用の都合という目的が大きい。
もちろんJRへの対抗という目的も含まれるけど
奥から入れる列車の回転を良くした方がいいってのは鉄ヲタであれば理解できるはず。
802:名無し野電車区
12/07/12 08:33:56.95 Q1M4ioLQO
東上民は他線の色んなスレまで一々出張し出すからな。
中には東横線スレまで出張して、
「特急は東上線まで乗り入れるよね?」なんて自作自演してたのもいた。
大方の東横線スレの住民は、あまり関心が無かった様だけど。
この温度差はなんだろうな?
803:名無し野電車区
12/07/12 08:39:45.53 H0xj6NVOO
そうそう、東上厨は西武スレも監視して荒らしてる
804:名無し野電車区
12/07/12 09:10:13.98 cSaQMCFy0
>>796
特に成増、赤塚は東武にも駅があるから確かにその通りなんだが
メトロ内の種別、停車駅に東武が口を出せるわけではないからね
メトロ線内/直通で完全分離は得策ではない
日中は別として、各停でも和光市まで乗ってる客がいることをお忘れなく
805:名無し野電車区
12/07/12 09:39:37.50 ikG8l93Z0
東急東横線の中目黒駅にホームドアを設置します
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
806:名無し野電車区
12/07/12 12:31:15.82 Jw7RW1Pm0
>>803
多分東上厨は自宅警備員だから色んなスレを一日中監視出来るんだろう。
807:名無し野電車区
12/07/12 12:37:16.43 oMgaFq8E0
>>804
和光市までなら和光市行きがある
練板4駅を川越市行き(または川越市発着)が全て通過してもまだ9本あるんだぞ
所詮は和光市のおまけで作られた練板4駅なんだから甘やかす必要はない
それがイヤなら引っ越してもらえばいいだけだ
808:名無し野電車区
12/07/12 16:55:33.93 RDKEF6uR0
>>807
何言ってんだか。もともと8号線の終点は成増までだ。
その後13号線に変わったが、東武があろうがなかろうが、成増までは絶対に作られてた。免許取得も成増~和光市は8年も後だ。
お前はおまけがどうのこうの前からうるさいが、ワンチャン8号線におまけがあるとしたらそれは和光市の方。
東上線は、本来三田線と直通するはずだったんだし。勘違いも甚だしい。
それにだれが練板~東武の流動の話をした?どう考えても練板~都心の話だろ。需要はそっちなんだから。
にしても他の駅はともかく急行も止まり発展もそれなりにしてる成増をバカに出来るとはよほど素晴らしい地に住んでるんだろうな。
あんたの最寄りどこ?w
809:名無し野電車区
12/07/12 17:51:20.30 Mwt2eYJU0
>>808
もちろん東上線沿線ですよ。
埼玉県内だけど。
810:名無し野電車区
12/07/12 18:15:35.75 UQ4+/8s60
>>808
練板‐都心(有楽町線)の需要があるのはラッシュ時だけ
日中や休日なら和光市‐小竹向原の全本数の1/2が急行、副都心線各停と有楽町線各停が1/4ずつでいいくらいだ
811:名無し野電車区
12/07/12 18:43:50.01 oMgaFq8E0
>>808
用地すら確保できなかった成増が何をほざいてるんだ
成増がダメだからメトロ終点が和光市になったんだろうが
車庫の用地も確保できたしな
そして成増利用者はジリ貧になり今では東上線ユーザーですら
急行は成増通過していいという議論が出る始末
地下鉄成増は池袋まで東上線より運賃が50円安いんだから贅沢は言えないな
812:名無し野電車区
12/07/12 18:49:27.28 0PF1x5YG0
副都心線はいつも急行はガラガラだから有楽町線みたいに廃止した方がいいな。
各駅停車より急行が混んでるなんて言ってるのは、
副都心線に乗ったことがない通過ヲタだよ。
志木から通勤してる俺が言うんだから間違いない。
813:名無し野電車区
12/07/12 18:51:18.10 QZ5AGlAt0
釣り針の作り方が最近雑ですよ
814:名無し野電車区
12/07/12 19:28:59.33 AXb1dNJB0
>>801
>最上級種別は全運転区間を通じて二度種別が変わるよ。
二度も種別が変わったら最早最上級種別じゃなくなるんじゃない?
まあ、種別が運用の都合で変わるのは
Z系統で実績もある事だし、同様に行われるだろう。
815:名無し野電車区
12/07/12 19:31:54.05 S8WaNojq0
埼玉の東上民は渋谷まで行くのに、東上急行+埼京線という知恵もないらしいw
816:名無し野電車区
12/07/12 19:46:26.21 UQ4+/8s60
12分毎の東上線急行と20分毎の埼京線快速じゃ使いづらいだろ
817:名無し野電車区
12/07/12 20:12:34.68 C5FYu7H40
渋谷の埼京線ホームの使いづらさもな
818:名無し野電車区
12/07/12 21:05:19.12 G3Z3mtZD0
>>816
メトロの急行は30分に1本で、
とても使いやすい。
東上埼玉民のお宝です。
819:名無し野電車区
12/07/12 21:16:31.43 xXMMsrP00
だいたい志木ってどこだよww
そんな聞いたこともないサイタマの田舎とつながるのはマジ無理だわ
820:名無し野電車区
12/07/12 21:20:45.09 Zx+yja6T0
>>815
渋谷くらいだったら、埼京線に行かず山手線に乗るけどな。
埼京・湘新だと、新宿の停車時間が長目だから、本数多い山手線の方が
待ち時間含めたトータルで早く感じる。実際はどうか知らない。
821:名無し野電車区
12/07/12 22:21:00.74 oMgaFq8E0
有楽町線が練板4駅通過すると3分短縮する
和光市には用があるが東上線には用がないという練板民にとっても
川越市行き(または川越市始発)の電車が通過しても痛くも痒くもないだろう
東横特急渋谷折り返しよりこっちの方がよっぽど実現性が高い
822:名無し野電車区
12/07/12 22:49:08.79 4NIuj4A10
>>797
> ごく常識的な見方?
> 君の「常識的な見方」は、ただの願望にすぎない。
毎度のことだけど、どう願望に過ぎないかの、論理がない…
まず、世の中の議論として、川越や所沢と横浜が新たにネットワーク化されたり、
池袋や新宿と横浜を湘南新宿ラインとライバル関係となりながらネットワーク化
するのが、副都心線東横線直通の意義と言われることがある。
こういわれることと、副都心線急行が東横線特急となって直通する、ということは
表裏一体の関係にある。
794の常識は常識ではなく願望に過ぎない、と言いたいのなら、副都心線直通の
意義は埼玉と横浜を結んだり、湘南新宿ラインへの対抗策ではない、とあなたが
主張するのではなく、世間一般がそう納得していることを示さないといけない。
のだけど、そもそも、あなたが主張することすらできていないのだけど。
> 勘違いするなよ少年w
あなたは少年なの? そうだからこう書いてしまうとしか思えない。
で、もちろん勘違いしているのはあなたのほうなんだが。
823:名無し野電車区
12/07/12 23:13:39.23 UVKxK10r0
>>814
運用の都合上で数本程度ならまだしも、それをパターンダイヤに組み込むのは
混乱の元だし辞めた方が良いと思うけど
というか、特急、急行、快速、準急、(さらに通勤特急もか)を副都心線内で同じ停車駅にして、
極力化けさせなくするのが良いと思うけど
824:名無し野電車区
12/07/12 23:43:31.38 MMFOx+dO0
>>823
西武東武方面は現行のままでいいと思う。
横浜方面の副都心急行で東横線内特急になるのは、副都心線内も「東横特急」と案内していいんじゃないかな。
825:名無し野電車区
12/07/12 23:54:18.49 RDKEF6uR0
一応反論
>>810
何度も言ってるが、それを言うなら、日中や休日には練板と埼玉の利用者の数が2倍も違うのか?
2倍違うなら埼玉優遇で半分通過でもまあ分かるが、ほとんど違わない。
だとしたら埼玉だけを優遇する理由を教えろ。
「池袋・小竹以西は需要がすくないから半分は小竹折り返しにしろ」の方が実行可能かどうかはともかくまだわかる。
そもそも有線全体で日中や休日の需要は少ない。ラッシュ時だけの路線であるのは全区間で言えること。
>>811
>用地すら確保できなかった成増が何をほざいてるんだ
>成増がダメだからメトロ終点が和光市になったんだろうが
自らおまけと認めたなwその発言の真偽はしらんが、簡単に用地が確保できるほど当時の和光は田舎だったのだろう。
逆にいえば成増に用地があれば和光市までの区間はなかったってことか?
>>821
>和光市には用があるが東上線には用がないという練板民にとっても
和光市に一体何の用事があるというの?駅前何もないじゃん。
>川越市行き(または川越市始発)の電車が通過しても痛くも痒くもないだろう
そこが意味不明。都内利用客にとっては始発駅がどこだろうと関係ない。
826:名無し野電車区
12/07/12 23:56:42.89 6FaFmE9MO
>>822
長ったらしい独解御苦労さん。
もっと他で頭使いな。
少年w
827:名無し野電車区
12/07/13 00:33:04.91 c5eeNKJC0
東急車が新木場行って誤乗大丈夫かな?
828:名無し野電車区
12/07/13 01:06:42.12 gQuc1OXi0
西武車が和光市行ってるんだし問題ない
829:名無し野電車区
12/07/13 01:58:22.66 Alsa1eOw0
>都内利用客にとっては始発駅がどこだろうと関係ない。
こんな独りよがりの書き方するから埼玉県民に攻撃されるんだろ
そもそも普段から練板厨がこのスレで暴れまくってるから
「練板4駅なんか時速80キロで通過しても問題ない」と書かれても
普段が普段だからほとんどの人がザマーミロって思ってただろうけどね
830:名無し野電車区
12/07/13 05:17:25.91 joeRE6Kp0
>>823-824
そこは楽しみでもあるね
今も横浜高速では停車駅が同じ急行と通勤特急を
東横に合わせて使用している
副都心線もそれに合わせるのか?
それとも渋谷から独立した種別にするのか?
831:名無し野電車区
12/07/13 05:54:32.03 QCqjf2jb0
それより副都心線急行は昼間はいつもガラガラだから、
有楽町線準急みたいに廃止だな。
832:名無し野電車区
12/07/13 08:37:45.33 cixR9akv0
>>830
メトロには東武直通に通勤急行って種別もあるから混乱するかもね
特急は明治神宮前通過、急行は停車でメトロ内でも使い続けると予想
833:名無し野電車区
12/07/13 09:09:33.02 uez4yFqV0
>>830
MM線は運転・保安業務を東急に丸投げしてるんだが
834:名無し野電車区
12/07/13 09:12:47.23 9pDEL3dg0
>>829
独りよがり?例えば平和台の人が和光市始発とか志木始発とか川越市始発とか気にするか?
しないでしょ。俺はそういうことをいいたいだけ。
>そもそも普段から練板厨がこのスレで暴れまくってるから
>「練板4駅なんか時速80キロで通過しても問題ない」と書かれても
感情論でしか物事をいえないわけ?
835:名無し野電車区
12/07/13 09:52:15.69 D/gVTtT90
>>825
埼玉を優遇する必要があるのは有楽町線よりも副都心線な。
有楽町線は所謂通勤路線でそれこそラッシュ時以外はガラガラでましてや直通先からはよりガラガラだから
和光市や石神井公園発着メインでいいの。
でも副都心線は行楽路線でもあるし、和光市‐渋谷‐横浜(東横線)でJR、東武と競合しているから今は少々利用者が少なくても
今の内から埼玉から多く直通利用者を取り込む必要があるわけ。
尤も西武方面発着の副都心線急行に完全に接続させるのなら川越市発着の有楽町線を練板通過にする手もあるけどな。
836:名無し野電車区
12/07/13 10:04:32.05 UwGO6igE0
8号線が本来成増を基点として計画されたこともそうだが
練板四駅のうち成増だけは乗降者数4万超(43,643人)であることからしても
オマケという軽い扱いをしていい駅ではないな。
まぁ現実問題として、練板四駅の乗降者数は
四駅分を合計(14,7749人)しても和光市一駅分(152,925人)に満たないという厳然たるデータが存在する以上
「乗り継ぎ(接続)を改善しろ」ならともかく「急行を廃止して練板四駅の利便性を改善しろ」は
何の説得力も持ち得ないことだけは確かだわ(>>834はそんなことを言いたいんじゃないとは思うが)。
837:名無し野電車区
12/07/13 10:21:36.60 UwGO6igE0
成増 43,643人
赤塚 31,016人
平和台 38,133人
氷川台 34,957人
要町 33,401人
千川 32,694人
【参考】
東横線白楽 42,055人(各停のみ停車・8本/時)
東横線大倉山 50,901人(同上)
東上線大山 46,727人(普通のみ停車・8本/時)
東上線ときわ台 46,297人(同上)
東上線上板橋 48,882人(同上)
東上線東武練馬 58,875人(同上)
池袋線江古田 32,808人(各停のみ停車・8本/時)
池袋線中村橋 37,195人(各停のみ停車・10本/時)
838:名無し野電車区
12/07/13 10:21:36.75 Alsa1eOw0
>>834
君は他所の街を貶しながら自分の正当性を主張するから
いざ練板4駅がスケープゴートにされても皆静観してしまう
始発駅が関係ないのは都民でも県民でも一緒だ
散々このスレで練板厨が暴れていたのには見て見ぬフリをし、
いざ自分のところになったら必死になって反論する
そもそも8号線成増って何世紀前の話?
13号線和光市ですら40年前の話なのにな
839:名無し野電車区
12/07/13 11:18:55.30 tBimmUMC0
>>831
副都心線はオール各駅停車にして本数も2本減らして有楽町線と同等の毎時10本にして、
方向別接続をきちっとしろ。
オレは志木から利用してるがいつも和光市でバカ停が必要な急行なんていらん。
バカ停車急行でも喜んでるのは、ガキと通過ヲタだけだ。
840:名無し野電車区
12/07/13 11:24:37.70 4mnTYMca0
スレチ。↓でどうぞ
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part93
スレリンク(rail板)
841:名無し野電車区
12/07/13 12:11:05.86 UwGO6igE0
>>839
南行のバカ停急行は和光市1004着1010発の1本だけしか存在しませんが。
しかし「バカ停止めろ」と主張するだけならまだしも
「本数減らせ」だの「急行無くせ」だの「通過ヲタ」だの…
およそ志木利用者ではありえない主張のオンパレードだなw
頭隠して尻隠さずどころか頭すら隠さなくなったのか。
842:名無し野電車区
12/07/13 12:31:07.65 K2O4Y/4v0
>>841
東上線ダサイタマ人同士で仲間割れかよw
843:名無し野電車区
12/07/13 12:44:18.31 joeRE6Kp0
>>833
統一した方が楽かもしれないが
そうしなければならないわけではないのでは?
844:名無し野電車区
12/07/13 12:46:55.27 UwGO6igE0
>>842
いつから渋谷区代々木付近は埼玉県に編入されたんだろうねw
しかし君が何故「練板厨を叩くのは東上民だけ」と確信したのか不思議なんだよな。
そもそも都心方面に向かう東上民にとっては単なる通過地点に過ぎない練板四駅と練板民を
東上民が叩く理由が皆無だろうに。
練板厨が東上民に一方的にケンカを売って、しかもその理屈があまりにデタラメだから
東上民はもちろん俺みたいな野次馬まで練板厨を弄って遊んでる、そういう構図にしか見えんのだけどw
845:名無し野電車区
12/07/13 16:04:40.73 E9FmhhQFO
急行の廃止は無いだろうな
曲がりなりにもJRと競合しているし
846:名無し野電車区
12/07/13 18:08:02.88 dYBLZVG40
>>845
急行の廃止はわからんが、有楽町線は昼間10本なのに、より空いてる副都心線が16本になるわけ無い。
4線作らせた渋谷で特急は折り返しだな。
847:名無し野電車区
12/07/13 19:43:49.35 5YZMtGwcO
>>846
ダメダメ。
「特急渋谷折り返し」を言うと埼玉電鉄民が騒ぎ出すから。
848:名無し野電車区
12/07/13 20:18:44.32 khwfMYBm0
種別はサイタマの鉄道会社が東横線に合わせるべき
849:名無し野電車区
12/07/13 20:28:23.01 K87oXebe0
今日も携帯PC駆使してID変えつつ自演中
850:名無し野電車区
12/07/13 20:40:51.04 M1FkbkqIO
ねりいたちゅう は じさくじえん の じゅもん を おぼえた!
851:名無し野電車区
12/07/13 21:37:37.25 Alsa1eOw0
東急の2012年度 鉄軌道事業設備投資計画の「鉄道ネットワーク拡充」項目にて
『相互直通運転に合わせて、特急・通勤特急・急行列車を10両編成(現行は8両編成)で運転します』
とはっきり記載されていた。往生際悪い輩は「全部とは書いてない」などと主張するだろうが
普通に考えて直通運転されてからは東横線内を8両で特急・通勤特急・急行を
運行することがまず無くなったと見てよい。
副都心線は開業してからダイヤ改正ごとに8両の運用を減らしてきているので
東横線10両が池袋以北でどこまで運行されるかが見えてきた。
852:名無し野電車区
12/07/13 22:28:46.21 UwGO6igE0
>>846-847
こんな露骨過ぎる自作自演は久々に見たわw
しかし、渋谷で終点まで先着する急行を見送り、武蔵小杉を過ぎて菊名まで先着する各停を見送り
自由が丘まで先着する各停を見送ってまで、わざわざ始発の特急を使う利用者ってのは
一体どの駅の利用者なんだろうな。
東横の看板列車を本来の目的である湘南新宿ライン対抗どころか
それこそ練板厨の言う所の「通過ヲタ」以外誰も得をしないクソ列車とする
こんな馬鹿げた政策を東急が採るだとか、もはや釣りにもならんよ。
853:名無し野電車区
12/07/13 22:51:25.35 uAT6xAph0
能書きはいいからダイヤ組んでみろよ
854:名無し野電車区
12/07/13 23:04:11.90 UwGO6igE0
>>853
それは練板厨に言ってるんだよな?
「特急を死にスジにすることなく特急渋谷発着を前提としたダイヤ組んでみろ」って。
855:名無し野電車区
12/07/13 23:06:57.60 uAT6xAph0
>>854
両方に
856:名無し野電車区
12/07/13 23:20:59.27 K9BqGup+0
よし、組んでみよう。
「特急が渋谷折り返しならそのまま使える」と思ってる奴いるかもしれないが、
渋谷27分発の和光市行きが厄介だ。
857:名無し野電車区
12/07/14 00:03:36.15 7FYqLOBsO
東急的には特急を渋谷折り返しにはしたくないだろうね
「横浜池袋最速○分!」
なんて広告を出してJRから客を取り込みたいのは事実
横須賀線の武蔵小杉が出来てから東横線の客は減ったしな
858:名無し野電車区
12/07/14 00:53:47.82 U8cRQiNN0
>>836
>練板四駅の乗降者数は 四駅分を合計(14,7749人)しても和光市一駅分(152,925人)に満たないという厳然たるデータが存在する以上
勘違いしてるが、和光市一駅分ではなく、和光市以北の東上線直通利用者すべてな。
例えば小竹から志木に行こうと志木行きに乗れば、もちろんそのまま志木には行ける。
しかしながら乗車券的には、実際には降りていないが、和光市で一旦メトロの改札を出て再度東武の改札を入ったという位置づけなわけ。
冷静に考えてみても和光市に15万もメトロの乗降客がいないのは一目みれば分かる。
>>838
>君は他所の街を貶しながら自分の正当性を主張するから
最初に貶したのはお前かどうかは知らんがそちら側の人間。どこのレスかは過去ログよんでくれ。
>始発駅が関係ないのは都民でも県民でも一緒だ
川越市始発は練板通過すべきと発着駅云々散々言っていたのはどなたでしょうか?
>散々このスレで練板厨が暴れていたのには見て見ぬフリをし、
>いざ自分のところになったら必死になって反論する
だって渋谷折り返し厨と俺の意見は違うし、無視すればいいと思ってるから俺が横やりする必要もない。
一人が勝手に暴れてるだけだ。
>そもそも8号線成増って何世紀前の話?
だから何度も言うが練板が和光市のオマケだの云々言って誤った歴史的背景を一方的に言って煽ったのはアンタかどうか知らんがそっち側でしょ。
>>844=836
>そもそも都心方面に向かう東上民にとっては単なる通過地点に過ぎない練板四駅と練板民を
東上民が叩く理由が皆無だろうに。
本当にそう思ってるならお前はバカ。通過地点にすぎないからこそ邪魔なんだろ。通過してほしいんだろ。
余計な奴が途中駅で乗降してきて席を詰めるのがいやなんだろ。自分にとって練板が無関係だからこそ消えてほしいんだよ。
そういうことだよな?>>821よ。
859:名無し野電車区
12/07/14 01:05:09.02 PNifGePQ0
>>851
そもそもメトロは7000の8両を必要最小限にしか作ってないからな
平日の運用で予備車は無しで、検査等で運用できない車両が出てくれば
10000を暫定8両にして運用するくらいだから
直通が始まれば東急の有り余った8両をフルに活用するんだろう
かと言ってその東急8両をバンバン和光市や西武線方面に直通させては
距離清算が大変になるから新宿三丁目発着は東急8両が中心になるだろうな
860:名無し野電車区
12/07/14 06:05:31.72 lK1DpHD30
10両にするって事はその分乗客を増やす必要がある
東横特急が渋谷発着したら空席出るぞ
861:名無し野電車区
12/07/14 07:00:15.17 Qy5jTC6s0
東武は東上線内に池袋発以外の優等が走ることを嫌がってる。
東横特急の折り返しの可能性が一番高いのは、
特急折り返しのために4線ホームを作った渋谷。
湘新との競争を考慮して折り返し線を作らせた新宿三丁目
いずれかは間違いない。
日中有楽町線が10本/時なのに、池袋〜和光市間の副都心線が16本/時
なるなんて考えられない。
丸ノ内線だって新宿より先のベッドタウン区間は本数が減になっている。
空気を運ぶだけの電車は無駄の象徴。
今の12本/時でも過剰なんだから。
862:名無し野電車区
12/07/14 07:35:00.32 lK1DpHD30
>池袋〜和光市間の副都心線が16本/時
なるなんて考えられない。
はいいけど、
>特急折り返し渋谷。
にはつながらない
弐度と書くな
863:名無し野電車区
12/07/14 08:47:13.40 fWx0m44W0
もういい加減特急折り返し厨=練板厨はスルーしろって
どんなマジレスしたところでこの池沼が自論を曲げることはないんだから相手するだけ無駄
864:名無し野電車区
12/07/14 12:13:46.26 7FYqLOBsO
特急の前の各駅停車を渋谷止まり、特急は地下鉄急行にすれば本数変わらないじゃん
865:名無し野電車区
12/07/14 12:34:09.87 PNifGePQ0
>>862
勘違いしてる輩が多いけど、副都心線で1時間16本になるのは
渋谷~新宿三丁目間だけ
新宿三丁目以北は現状通り1時間12本
東急が優等運転10両を正式に発表して、東武西武が10両しか車両を用意していない
現実から考えるとダイヤがどうなるか語るまでもないだろう
866:名無し野電車区
12/07/14 13:49:20.48 lK1DpHD30
>>864
東急には同一方向同一ホーム乗換という並々ならぬ方針があるから、
種別を問わず渋谷折返しはしない。
>>865
ん?勘違いしているのは他人だよね?
各停が15分毎に新宿三丁目折返しで、
他は3本は池袋方面(どこまで行くかは知らん)案
が一番有力だろう。
867:名無し野電車区
12/07/14 14:08:47.30 cm8lMhoO0
10両多め8両少な目ってことを考えると
新宿3丁目で8両普通の半数を折返すってのが現実的かな
868:名無し野電車区
12/07/14 14:51:21.94 7FYqLOBsO
新宿三丁目で待っていれば後続の急行に乗れる→乗車率増加
になるわけか
869:名無し野電車区
12/07/14 15:35:45.35 lbGEGBYlO
結論、
東横線特急~副都心線急行
東横線急行~副都心線各停
こうなるのかぁ。
まぁ副都心線方面行かないからどうでも良いけどね。
870:名無し野電車区
12/07/14 16:14:42.30 BMJ0RzoK0
結論
東横線の特急が池袋から先に乗り入れするのは妄想である。
しかし相鉄の急行は将来来るかもねw
871:名無し野電車区
12/07/14 17:23:32.32 JDpoyr4J0
ちょっと何言ってんのか分からないです
872:名無し野電車区
12/07/14 17:27:59.89 Ui+OdALT0
ま、両方でゆっくり考えましょ。
873:名無し野電車区
12/07/14 17:30:40.70 GpO3D51z0
西武線直通の最終は、元町中華街発急行保谷行き10両、渋谷から各停保谷行きに化ける。
874:名無し野電車区
12/07/14 18:01:51.25 hf/0DFT40
>>865
有楽町線を毎時12本に増便して準急を復活させるのなら新宿三丁目以北は今まで通り毎時12本でいいけど
有楽町線が各停だけのままなら池袋‐新木場だけ毎時12本に増便、池袋以西は8本に減便して新宿三丁目以北も16本にしないと
東武、西武からのシフトが期待できない
875:名無し野電車区
12/07/14 18:09:30.76 AvM37GuX0
もういい加減東上の東横線特急来い来い厨なんか相手にするなよ。
東上には将来の相鉄発の直通でもくれてやれ。
876:名無し野電車区
12/07/14 18:19:17.75 D2hEQFYy0
>>874
千川・要町は利用客少なすぎ。
列車間隔さえ是正されれば準急導入も問題なかっただろうね。
877:名無し野電車区
12/07/14 18:25:42.03 fIXyOCE9O
合理的理由を何一つ示せないまま「東横特急は来ない(キリッ」ってw
大体副都心急行が東横線内で特急に化けようと急行のままだろうと
練板四駅にとっては別に不都合なことはないだろうに
何がそこまで練板厨を必死にさせてるんだろ。
878:名無し野電車区
12/07/14 18:56:53.61 YjgafC9m0
つうか東横特急の東上乗り入れに、
適応障害みたいに固執してるのは東上厨だけなんだな。
東急は今まで不便なことをやったこと無い厨も東上厨だろ。
有楽町線が毎時10本なのに、
副都心線が毎時16本になるわけ無いでしょう。
渋谷か新宿三丁目で折り返せば、
副都心線は殆ど今までどおりのダイヤで一番混乱がない。
879:名無し野電車区
12/07/14 19:16:08.14 jhGDznZv0
メトロの都合だけで考えてみた。
メトロは東武・西武から優等の直通で客を奪いたい→10分間隔で各6本/h=計12本/hを急行ないし準急で直通
自社線内通過駅を15分サイクルの普通で補填→各8本/h=計16本/hの各停を線内で運行
東急側からは必要な分を必要なだけ直通させたい
結果、
副都心線:急行8本/h・各停8本/h
有楽町線:準急4本/h・各停8本/h
しかし、これでは小竹向原~和光市の各停8本/hが過剰供給。
よって、これをどう扱うかが問題になる。
過剰供給になるすぐ手前の小竹向原で折り返すなり、西武に流す可能性も考えられよう。
小竹向原も6線あれば引き上げ線くらい捻出できるだろう。
880:名無し野電車区
12/07/14 19:18:43.48 fIXyOCE9O
おバカな練板厨は気付いてないだろうけど
それは東横特急が副都心急行に化けることを否定する根拠に全くなってないよw
881:名無し野電車区
12/07/14 19:29:56.06 7FYqLOBsO
東急は湘南新宿ラインと対抗したい
8両各駅停車は基本東横折り返し
を考えれば特急の池袋以北乗り入れは確実
西武にも乗り入れるんだから文句無いだろ
882:名無し野電車区
12/07/14 19:31:01.23 gXBl8+v50
渋谷ー池袋は一時間16本でも
本数少なすぎるし急行廃止して
速達性を下げることもありえない。
この区間がJRと競合していて
高頻度運転と速達を求められていることも
理解できないのか。
883:名無し野電車区
12/07/14 22:37:33.76 PNifGePQ0
>>874
有楽町線を増便させるという理屈がよく分からない
いたずらに増やしても西武による新たな受け入れは困難だし、
小竹向原和光市間の過密ダイヤに拍車を掛けるだけ
東横と直通しても有楽町線副都心線もいまのダイヤがベースであることは言うまでもない
884:名無し野電車区
12/07/14 23:48:38.54 Ui+OdALT0
>>883
ダイヤがじゃなく本数がだろう。
885:名無し野電車区
12/07/15 05:14:08.76 L02eUXpt0
有楽町線が都心側で急行運転でもしない限り12本は無いだろうなあ。
都心側はくねくねで遅いから急行はあった方がいいけど
追い越しは困難だからなあ
何で『困難』かって?
飯田橋~市ヶ谷でやれば出来そうだからw
886:名無し野電車区
12/07/15 13:24:58.73 M0KCygcjP
>>885
豊洲で追い越せないかな?
それにしても副都心線渋谷は通路取っ払うと狭いね…
大丈夫か?
とても緩急接続なんか出来そうにないが
887:名無し野電車区
12/07/15 15:31:27.19 CbhDaaJY0
有楽町線が準急無くしたんだから、
副都心線でももうすぐ無くなるだろうな。
888:名無し野電車区
12/07/15 15:48:14.12 n1Kzi4410
>>886
現状東横線渋谷からJRに乗り換える利用者が相当数副都心線経由にシフトすることを見込み
かつ渋谷折り返し列車を設定しない(一列車の利用客が一気に下車することを想定していない)ことを前提に
ああいった構造にしたんだろうさ。
889:名無し野電車区
12/07/15 17:12:28.78 2H63mdDm0
>>885
それなんて京急川崎w
急行じゃなくても、10両×10本/hが8両×12本/hになるというのも考えられる。
>>886
たしかに豊洲は線増工事だけで対応できそうだけど、小竹向原から豊洲まで逃げ切れるかが問題。
ま、いま豊洲で工事してないってことは妄想だろうな>Y線急行
890:名無し野電車区
12/07/15 17:21:20.49 r3TU2czJO
副都心線の急行は東横直通を見越しているから廃止は無いだろ
急行が無くなると湘南新宿からの転移が少なくなってしまう
891:名無し野電車区
12/07/15 17:24:40.42 kogmps8Z0
有楽町準急がなくなったから副都心急行もなくなるだろうってのは、
千代田線にロマンスカーが走ってるから有楽町線にもレッドアローが走るだろうといってるようなものだな。
892:名無し野電車区
12/07/15 17:34:35.20 XEYl26LJ0
>>889
小竹~豊洲って全線の6割近いじゃないかww
その距離を逃げ切れる逃げ切れないってレベルなら優等なんかいらんわ
893:名無し野電車区
12/07/15 18:24:42.90 XbQ2UXQf0
まあ湘南新宿との競争なら特急乗り入れは池袋から先は不要。
せいぜい遠くても新宿三丁目で充分。
東上厨はこんな簡単なこともわからず、
東上線を走る東横特急を妄想してる。
894:名無し野電車区
12/07/15 18:36:27.91 r3TU2czJO
>>893
車両運用の関係で新宿三丁目折り返しは各駅停車のみだ
東横特急が副都心急行に化けて東上線を走るのに文句があるのか?
895:名無し野電車区
12/07/15 18:44:59.43 tEKqMFz90
>>892
しかし、小竹向原での接続の観点からは、12本/hに増発頂きたいところ>Y線
池袋以東を12本/hに増発して4本/hは池袋で折り返せば、小竹向原以西の過剰輸送は多少改善される。
このくらいならあるかもしれない。
>>893-894
今日もご苦労さん。
896:名無し野電車区
12/07/15 19:00:32.65 n1Kzi4410
西武民や東上民、和光民小竹民からすれば渋谷までの速達性さえ担保されれば
副都心線急行の東横線内での種別なんて気にならんだろう。
言い換えれば4本/時の副都心線急行の運行は
東横線内で特急に化ける化けないは関係なく必要不可欠ということになる。
で、同じく4本/時の東横特急に関しては渋谷以北池袋までは運行しないと
存在意義に関わるということは練板厨ですら認めてる。
さらに練板厨は副都心線急行と東横特急は別立てになるとも主張してる。
ということは、練板厨は池袋~渋谷間については16本/時とせよと主張しているわけか…なるほどね。
897:名無し野電車区
12/07/15 19:01:24.20 WK5VZwSt0
>>895
Yの本数減らすとまた豊島区議会と要町千川民が怒るよ
898:名無し野電車区
12/07/15 19:10:20.33 M0KCygcjP
>>892
和光市、地下鉄成増、小竹向原、池袋、飯田橋~銀座一丁目間各駅、豊洲、新木場
でダメかな?
麹町と桜田門は通過でいいかもしれないけど
899:名無し野電車区
12/07/15 20:25:06.40 yQRx343a0
有楽町線の乗客がわずかながらでも減ってるのに増便するわけがない
900:名無し野電車区
12/07/15 20:31:38.89 nCxNbno20
8両編成で12本/hってのが考慮されて良いのかも
10*10=100、8*12=96だから全部8両にすると実は減車出来る
901:名無し野電車区
12/07/15 20:51:11.09 2yaCHxoxO
ホームドア全駅設置できればワンマン化も出来るからな>Y線
902:名無し野電車区
12/07/15 20:56:38.16 4qYm9jxN0
とはいえ、朝ラッシュ時は10両での運行が望ましいだろうし、
車両の確保の面で日中のY線全列車8両化はさすがに非現実的かな。
903:名無し野電車区
12/07/15 21:07:13.22 JkCedbGc0
>>897
準急が走っていた時の減便+間隔不等ならともかく、減便だけで等間隔なら千川要町は
我慢するべきだ
904:名無し野電車区
12/07/15 21:48:28.25 WK5VZwSt0
>>900
乗り入れはどうするの?
東武も西武も10両しかないけど。
905:名無し野電車区
12/07/15 21:55:29.30 M0KCygcjP
西武や東武は8連作る気はないのか?
906:名無し野電車区
12/07/15 22:08:26.48 XEYl26LJ0
8連がある西武はともかく6連+4連の10両固定化までやってる東上にその気はないよ
907:名無し野電車区
12/07/16 00:34:40.03 sPxQhQEK0
誰が有楽町線8両とかアホなこと考えるんだ?
東横線と直通したら8両の半分が新宿三丁目止まりになるのに
副都心線でも現状より8両運転は減るわけだからな
練板馬鹿と同類か?
908:名無し野電車区
12/07/16 00:58:26.14 PVzyaVfrP
東上線は有楽町線直通に合わせて10連化を進め、小川町までの完全10両化を達成した矢先に東横線のせいで副都心線から8連が来るようになってオール10連が崩れるというのも皮肉だな
909:名無し野電車区
12/07/16 01:16:40.50 gbebD0Gi0
>>897>>903
池袋以東5分間隔・池袋で時間調整して池袋以西7.5分間隔ならどうだろうか。
以前の半蔵門線清澄白河みたいに。
>>900>>904
西武・東武とも直通はF急行(東横特急)・F急行(東横急行)・Y各停の各2本/hと仮定して、線内運用のY各停8本/hを8両に置き換えると、有楽町線を12本/hに増発しても104両/hと増車は僅か。
西武・東武直通は、南北線白金高輪みたいに5分ずらして、小竹向原で10分間隔にできる。
910:名無し野電車区
12/07/16 06:50:44.34 +tzYMRsu0
副都心線は急行2本無くして10本にして有楽町線と本数を合わせ方向別接続をする事により、
バカ停の使えない急行があるよりもはるかにはるかに速達化する。
東上の馬鹿通過ヲタはそれくらいガマンしろ。
副都心線は埼玉メトロで無く東京METROなんだからw
911:名無し野電車区
12/07/16 07:08:20.94 2XoH2bxi0
結局この池沼各停厨↑は東横特急云々なんかどうでもよくて
単に副都心急行の存在を忌み嫌ってるだけということが良く分かるレスだな。
大体バカ停急行なんて現行ダイヤでは1本しか存在しないってのに
開業当時から記憶が止まってるってことは、下手するとこの各停厨は練板民ですらないんじゃね?
912:名無し野電車区
12/07/16 07:26:46.97 W89ayBk20
>>911
何で東上民って渋谷発になる東横線特急に異常に執着してるのかよ?
伊勢崎線の東武民は渋谷発の田都の急行には異常に執着はしてないぞ。
まあ本数が全然違うけどw
913:名無し野電車区
12/07/16 09:20:09.81 2XoH2bxi0
東横特急が渋谷発着で設定されるという非現実的な前提条件をでっち上げ
東横線特急に異常に執着する東上民というどこにも存在しない仮想敵を作ってまで
急行を仇敵視する気持ちは分か…らんわやっぱり。
914:名無し野電車区
12/07/16 09:57:49.89 HfescST2P
>>910
束社員乙
915:名無し野電車区
12/07/16 12:34:07.95 lw4SM9SR0
>>913
東横線特急の渋谷か新宿三丁目折り返しで発狂するのは、実際に東上厨しかいないよ。
916:名無し野電車区
12/07/16 12:55:35.55 2XoH2bxi0
東横特急が渋谷もしくは新宿三丁目で折り返そうと
渋谷までの速達性担保すなわち副都心急行が存在する限り
東上民があれこれ口を挟む理由がないんだよな。
東横線内から新宿三丁目・池袋へ向かう利用者が抗議するのであればまだしも。
まさか、東横特急の池袋以北打ち切りと和光市系統の副都心急行廃止をリンクさせるだとかいう
池沼レベルと言ったらホンモノの知的障害者に失礼なほどの糞妄想をしているわけでもあるまい?
917:名無し野電車区
12/07/16 13:02:45.88 sPxQhQEK0
東上線では東急4106Fが森林公園に到着してから間も無く乗務員訓練が始まったが、
西武線では東急4104Fがとっくに小手指に到着してるのに乗務員訓練が始まらないのはなぜ?
918:名無し野電車区
12/07/16 13:13:15.54 CIYIN+XoO
>>917
基地内で講習とかやってんじゃないの? 後からハンドル訓練とか。
東武は同時進行なのかな?
919:名無し野電車区
12/07/16 14:23:15.18 PVzyaVfrP
>>888
それほど転移しないと思うけど
運賃面ではJRのほうが安いし、企業側も副都心線経由は出さないところが多いかと
東急としてもあくまで他社線だし
それと新宿の西側にいくなら山手線が便利だし
920:名無し野電車区
12/07/16 14:29:20.18 0cAwnOSU0
直通とは言え通勤定期の値段が上がるなら認めない会社も多いだろうね
あとは地下5Fと地上2Fの乗り換えをどう考えるか
921:名無し野電車区
12/07/16 15:38:53.73 7YJgBy7DO
実際に乗り換えた方が30円安いわな
922:名無し野電車区
12/07/16 19:55:53.19 sPxQhQEK0
>>918
東急もメトロ7000、10000で即乗務員訓練してるからねえ
もしかして西武線内では誘導障害等で問題があるのでは?
メトロ10000が出来たときもすぐに西武線への乗り入れは出来なかったからね
923:名無し野電車区
12/07/16 20:01:20.63 9KoK1dqt0
東上厨は東横線特急かどこまで乗り入れるか心配するより、
副都心線急行を東上線内を走らせるように住民運動でもしてろよ。
924:名無し野電車区
12/07/16 20:02:43.88 9KoK1dqt0
もちろん副都心線急行は東上線内も急行運転でな。
925:名無し野電車区
12/07/16 20:31:05.51 0cAwnOSU0
他線内の停車駅などどうでもいいこと
926:名無し野電車区
12/07/16 20:44:04.33 JKHr2wxO0
>>925
そうそう、東上民は東横特急の乗り入れ先の停車駅なんかを心配するより、
副都心線急行を東上線内でも急行で走らせるようにネットで運動でもしろよ。
927:名無し野電車区
12/07/16 22:05:35.33 jGJjyvKV0
とりあえず、東横線ユーザー、副都心線ユーザー、
西武ユーザー、東武ユーザーそれぞれの意見をまとめてほしい
928:名無し野電車区
12/07/16 22:40:46.67 XrglAJ8d0
>>927 東上民の場合
東上線直通のF急行は現状と同程度は欲しい。
増やして欲しいが東武に期待するだけ無駄。
それが東横線内で急行になろうが特急になろうが、
そっちまで乗りとおすことはないのでどうでもいい話。
929:名無し野電車区
12/07/16 23:00:48.75 r3xZPRws0
>>927
> とりあえず、東横線ユーザー、副都心線ユーザー、
> 西武ユーザー、東武ユーザーそれぞれの意見をまとめてほしい
別に、何線ユーザーだとこの意見(しかない)なんてことはないのに、
どうまとめろと。
930:名無し野電車区
12/07/16 23:51:06.76 Uw1U0mKx0
東横民と東上民は直通先などどうでもいいと言うのに対して、メトロ民と西武民は直通先でのダイヤや種別、行先にも結構拘る
931:名無し野電車区
12/07/17 01:23:25.78 BEU12JQ00
東上民でもそいつの最寄り駅によって東上線内優等派と各停派に別れるからな
直通先の意見なんていちいち聞いてられるかっての
932:名無し野電車区
12/07/17 01:42:00.22 iZr6QhGU0
東上民は地下直を東上線内でも急行運転しろといい、
西武民は有楽町線の直通固定を東上線に取られた(⇒実際は違うが)から
東武と有楽町線、西武と副都心線を直通固定すべきだという書き込みが度々見られる
東上民が東横特急の直通を熱望してる?
そんなの書き込みしてる東上民なんて見たことないわ
東横民だって直通先の東上線内がどんな種別になろうと興味ないのと一緒で
東上線から横浜(~元町・中華街)なんて行く人はごく少数だろうし
東横線沿線に行く人がいてもせいぜい自由が丘ぐらいまでだろう
自由が丘なら東横線内特急でも急行でも変わらんしな
933:名無し野電車区
12/07/17 05:53:27.84 9Q9hWcwX0
だから東横線特急は渋谷で折返しで結構です。
東上線沿線民は東横線特急の心配するより、
副都心線急行を東上線沿線でも急行で走らせるように、
ネットで運動しましょう。
934:名無し野電車区
12/07/17 09:43:21.52 i+EODj5G0
>>927
仮にまとめたところで何がどうなるんだ?
実際の運用を想像することと
自分が使う路線(駅)の需要を踏まえて希望を述べることは全くの別物。
それを混同して訳分からんことホザくのは練板のアホガキだけで十分お腹一杯だ。
935:名無し野電車区
12/07/17 12:43:26.80 O8AcVsgn0
と東上厨がわけの分からない事を申しております。
936:名無し野電車区
12/07/17 14:05:51.99 L42YcIuL0
どーでもいいですよ♪
937:名無し野電車区
12/07/17 19:31:21.45 i+EODj5G0
まぁ、東上民と副都心急行の存在をあーだこーだ言うのは
せめて練板四駅の合計乗降者数が
和光市と和光市以遠からの合計乗降者数を上回ってからにするんだなw
938:名無し野電車区
12/07/17 20:06:09.44 IjqSsw/B0
東上厨は地下鉄直通急行を自線で走らせてから文句を言いましょう。
東上からは各駅停車を東横に送るけど、
東横からは特急を寄越せ!!
これがバカ東上民のわがままです。
939:名無し野電車区
12/07/17 20:11:03.38 iZr6QhGU0
副都心線渋谷駅ホーム上の移動通路に新しい発車案内票が設置されたけど
いまはシールで覆い隠されてるけど印字の縁取りははっきりと見えて
直通開始後は
3・4番線 自由が丘、横浜、元町・中華街方面
5・6番線 和光市、森林公園、飯能方面
になる模様(まあこれは規定路線だけど)
これで練板厨が常々叫ぶ東横特急渋谷常時折り返しがほぼ絶望になったな
渋谷折り返しなら5・6番線には止まれず、3・4番線に入線なら今度は
東横特急乗ってきた人が副都心線急行に乗るために橋を渡らなければならなくなる
東横線優等10両運転に続き、どんどん外堀が埋まってきてるね
940:名無し野電車区
12/07/17 20:28:39.95 i+EODj5G0
>>938
何度でも言ってやるw
東上民と副都心急行の存在をあーだこーだ言うのは
せめて練板四駅の合計乗降者数が
和光市と和光市以遠からの合計乗降者数を上回ってからにするんだな。
一駅当たりせいぜい3~4万程度の乗降者数の駅の利用者が
それらをはるかに上回る需要に対して文句を言う資格なんぞないんだよw
941:名無し野電車区
12/07/17 20:39:43.03 BEU12JQ00
俺は乗り入れ先の種別がどうなろうとどうでもいいし
どこで折り返してもそれはそれでかまわないと思っている
しかし折り返しはそれを想定した駅でやって欲しい
渋谷で折り返してきちんと回るのならそれでもいいが、遅延の一因になるように思える
942:名無し野電車区
12/07/18 04:10:45.25 btTCEAxcO
>>939
まだ油断するなよ。
新宿三丁目折り返しの可能性が有るぞw