東横線乗り入れ後の副都心線ダイヤ議論スレッド2at RAIL
東横線乗り入れ後の副都心線ダイヤ議論スレッド2 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
12/05/31 22:18:35.20 KeDs+7Yr0
東横線乗り入れ後の副都心線ダイヤ議論スレッド
スレリンク(rail板)
東横線乗り入れ後の副都心線ダイヤ議論スレッド2
スレリンク(rail板)


3:名無し野電車区
12/05/31 22:20:24.59 KeDs+7Yr0
関連スレ


東武東上線の川越市~志木を複々線化させよう2
スレリンク(rail板)
【慶應】東上線・ダイヤ議論スレッド- Part16-【会計士】
スレリンク(rail板)


4:名無し野電車区
12/05/31 23:54:05.14 DDaPhjJG0
URLリンク(www.nikkei.com)


5:名無し野電車区
12/06/01 04:21:09.43 qvARGDdx0
東横特急渋谷折り返し厨 = 練板厨
は完全放置しましょう。

6:名無し野電車区
12/06/01 04:30:22.52 qvARGDdx0
それより、一旦ダイヤが乱れた時に
どのように運転整理するのかが気になる。

問題点
優等は10両になるので全列車各停は発動出来なくなる。
元町中華街が1面2線で貧弱。
その手前は菊名しか無いが、多分10両の折り返しは出来ない。
そのまた手前は小杉で地平に下ろして元住吉に収納しての折り返しになるが、
運休区間が東横線の半分になってしまう。
日比谷線直通をどうするのかも流動的。

7:名無し野電車区
12/06/01 08:35:54.81 b0J+XynOO
東横線側で事故の場合は渋谷折り返し、東武側で事故の場合は今まで通り池袋で折り返しでしょう。

8:名無し野電車区
12/06/01 10:21:35.33 0CkxfXYo0
>>7
渋谷を1面2線ずつ分け合って双方折り返しとか考えて欲しいところ

9:名無し野電車区
12/06/01 13:15:24.34 wTjiWGJe0
どこで事故が起きたかにもよるけど
基本的に渋谷で系統分断するメリットはないだろ

10:名無し野電車区
12/06/01 13:28:52.36 qvARGDdx0
今の東横線の設備では
開通後の回復が困難を極めるだろう

11:名無し野電車区
12/06/01 13:31:53.00 wTjiWGJe0
8、10両が混在すると種別変更できないから大変だね
仮設でいいからはやく全ホームの10両化を進めないとダメだわ

12:名無し野電車区
12/06/01 13:47:25.12 0CkxfXYo0
>>9
池袋分断の酷さを知ってればそんな事は言えないはず

13:名無し野電車区
12/06/01 14:03:28.68 wTjiWGJe0
>>12
意味がわからん、どういうことだ?

14:名無し野電車区
12/06/01 14:29:48.64 Jai00psv0
東横線は副都心線と直通すると不便なことがたくさん出てくる。
1、朝ラッシュ時に渋谷駅が今より更なる混雑が予想される。
2、新宿方面は新宿三丁目で乗り換える人が多くなる。
3、副都心線沿線は乗り換え駅が少ない。
4、日比谷線との直通運転廃止
5、8両編成は各停和光市止まりが予想される。

これぐらいだと思う。
また気づいたら書きます。

15:名無し野電車区
12/06/01 15:03:51.15 DVfQEgc+P
車両交換をやろうにもできるところが無いからな

メトロに無理して新宿三丁目に引き上げ線作らせたんだから東急も横浜に引き上げ線を作っておけばよかったのに



16:名無し野電車区
12/06/01 18:33:32.34 b0J+XynOO
やっぱり東横線が止まった場合は副都心線は渋谷折り返し、
東武が止まったら副都心線は池袋折り返し、
副都心線と東横の関係は半蔵門線と、田都の関係と同じ。
どっちにしろ切られるのは東武方だな。



17:名無し野電車区
12/06/01 18:40:17.41 pjzYH7uh0
ダイヤ乱れでも優等維持は大井町線でやってるし東横線は特急と各停の2本だてで頑張るんじゃね?
小杉折り返しも混ざって指令も大混乱だろうな

当然シミュレーションくらいはしてそうだが、実際開業したら1か月はまともに運行できなうだろうね

新宿三丁目はあんな改良やったところで本格的直通開始には無力
まメトロは一応死人がでるまえに動いたと。東急はこれまでの前例からも渋谷で死人でるまで放置だなw

18:名無し野電車区
12/06/01 18:49:18.21 T/2OxMf40
>東武が止まったら副都心線は池袋折り返し

西武が止まったら池袋で東武の場合は和光市まで行けるのにな
携帯厨は頭悪いの?

19:名無し野電車区
12/06/01 18:49:24.10 qIWPw0xb0
そんなに東横側から直通客が怒涛のように押し寄せるもんかな。
東横スレではJRがあるから無意味とか三丁目は不便とかさんざん継子扱いされているようだが…

20:名無し野電車区
12/06/01 18:56:53.85 Gbd57kL+0
まあ何とかなるでしょ。
和光市までなら西武車も普通に行くし。

21:名無し野電車区
12/06/01 19:22:43.81 b0J+XynOO
>>18
携帯厨だがチミは副都心線の定期持ってないの?
いつも妄想でしか乗ったこと無いんじゃないの?
副都心線は東武が止まったらいつも渋谷から池袋止まり。
西武が止まったら西武有楽町線は全面運休。
文句はメトロへどうぞ(笑)
小竹向原が完成したら?だけどな。


22:名無し野電車区
12/06/01 19:54:29.02 wCadtvtr0
東武が止まっただけなら和光市まで通してることが多い気がする
西武が止まったら、西武有楽町線も止まるので、本数捌ききれなくて、副都心線池袋折り返し

小竹が完成したら、事故時は千川止まりになるらしい

23:名無し野電車区
12/06/01 20:14:37.77 T/2OxMf40
>>21
は?
振替輸送になるメトロを止めてどうするのかね
GW中に上板橋で人身事故が起こったときに
振替輸送で池袋から副都心線の急行森林公園行きに乗ったんだが
東武の場合は和光市~池袋で人身事故が起こった場合でも直通運転はちゃんとするから
和光市以北の場合は直通電車でも和光市で止められちゃうけど
これだから携帯厨はアホと言われるんだよ

24:名無し野電車区
12/06/01 20:18:40.02 DVfQEgc+P
ダイヤが乱れたら東急車が西武池袋に来るようなケースもあるのかな?



25:名無し野電車区
12/06/01 23:42:32.58 b0J+XynOO
>>22
気がするって?
副都心線乗ったことが一度も無いの?
事故の時の池袋止まりを知らないなんて妄想厨かよ。


26:名無し野電車区
12/06/01 23:49:46.35 wCadtvtr0
>>25
どこの事故かによるよな
西武の事故なら間違い無く池袋折り返しだが

27:名無し野電車区
12/06/01 23:51:53.84 T/2OxMf40
>>25
お前あれだけエラソーにしてて自分のミスを認めないのかよ
お前が妄想厨だろ

28:名無し野電車区
12/06/01 23:55:52.93 b0J+XynOO
現実を知らないお坊ちゃまですね(笑)

29:名無し野電車区
12/06/01 23:59:33.89 zJw+Zykp0
異常時の東横は全列車急行運転すればいい
停めてほしかったらホーム拡張代払え

30:名無し野電車区
12/06/02 00:13:08.14 jaCYRtdS0
東上線内の事故で有楽町線が動いて、副都心線が池袋折り返しと言う意味が分からん
東横特急渋谷折り返し主張が行き詰まったから目線を変えた基地外が一人喚いてるだけか


31:名無し野電車区
12/06/02 01:48:25.37 RlBx+efm0
>>6
菊名の渋谷方にシーサスを設置したので、10両でも折り返せる。

いざとなれば、急行と各停による平行ダイヤとか、渋谷で運行分離、
武蔵小杉・菊名折り返しなどいろいろ手はあるけど、問題は運転再開後の運転整理。
東武車は西武に入線できないし、10両の特急は急行通過駅に臨時停車できない。
所定の運用にどうやって戻すかが重要。

32:名無し野電車区
12/06/02 02:51:09.96 WBdAopmC0
>>31
2019年以降は10連は相鉄に流すって手もあるな。

33:名無し野電車区
12/06/02 04:44:39.12 CvMLZjTr0
>>31
運転整理は困難を極めそう

菊名のシーサスも遠いところにあるらしいし、
ホーム折り返しなので時間がかかるし

>>32
相鉄も元スジが無いから無理だろう
新横浜を折返しに使うにしても目黒線が在線していると使えない


回復力の無さでは湘南新宿ラインよりも劣る気がする

34:名無し野電車区
12/06/02 07:36:43.55 gCpsGkef0
>>14
8両編成は各停清瀬行きの可能性もあるのでは

35:名無し野電車区
12/06/02 07:58:54.14 YkYmah9T0
>>26
西武の事故の時は西武有楽町線が止まるだけだよ。
東武事故の時の池袋止まりも知らないなんて、なんか釣りが多いなあ。
結局半蔵門線と同じで東武方面は、すぐ切られる=どうでも良い


36:名無し野電車区
12/06/02 11:19:29.57 P3IFMyab0
>>35
おまえ池袋来たことないだろw

37:名無し野電車区
12/06/02 11:35:29.99 HFgjBlPJO
東横線と副都心線は種別を共通にするといいと思う

F急行+TY特急=特急
F急行+TY急行=急行
F通急+TY通特=通勤特急
F通急+TY急行=通勤急行

こうすれば原則渋谷で種別変えなくていいし、西武・東上直通も種別変更は一回だけ

ただ、東横線内優等で来たが副都心線内では各停になる列車も出てくると思う
(特に昼間のTY急行)
その場合は渋谷の手前では「▲急行」という風に表記し、渋谷からは▲無しでその先の種別を表示してほしい
例)
元中行き▲急行…
明治神宮前までは「▲急行 渋谷まで各駅停車、渋谷から急行になります」/渋谷以降…「急行」。
和光市方面▲急行…
中目黒までは「▲急行 渋谷まで急行、渋谷からは各駅停車になります」/渋谷以降…「各停」。

38:名無し野電車区
12/06/02 12:48:40.28 jaCYRtdS0
>>37
メトロは東急には合わせない
東急に合わせるくらいなら最初から特急にしてる
むしろ東急がメトロに合わせたほうが合理的
東急がそれを拒むなら種別は現状のまま

39:名無し野電車区
12/06/02 18:42:27.87 vzDFTPzK0
副都心線のダイヤは昼間 各駅停車〜各駅停車〜急行の4パターン、3X4=12本
その各駅停車の間に渋谷発の特急を入れると、各駅〜特急〜各駅〜急行の4パターン、4X4=16本

つまり副都心線が何で昼間ガラガラにも関わらず12本なのは、
間に渋谷発の特急を入れると現状の東横線ダイヤとピッタリ合うため。
スジ屋もちゃんと将来の乗り入れの事を考えてスジを書いている。
もし乗り入れが無ければ副都心線は昼間は10本/hで充分。
小竹で接続の良さよりちゃんと将来の東横乗り入れの事を考えておる。

まあ事故時の池袋分断や西武有楽町線運休も知らない人には、
理解できないだろうけど。
どうせ東上の沿線に住んでて、副都心線には休みの日にしか乗らないんだろうな。
しかも田舎に住んでる人みたいに30分に1本の急行を狙って乗るようだ。


40:名無し野電車区
12/06/02 18:43:01.65 Z4fBNp2J0
何度でも種別変更すれば良いだけ
一度は良くて二度が駄目な理由はなんだ?
3社乗り継ぐ客は少ないだろうし、車内放送があれば問題無い
ツマラン所にわざわざ無い知恵を使わんでよろしい

41:名無し野電車区
12/06/02 18:47:46.05 vWTLwH1+0
相変わらず東武と叩くことにご執心のようだ
練板厨と呼ばれる原因を自ら作ってるな

42:名無し野電車区
12/06/02 19:00:37.23 vzDFTPzK0
>>40
種別変更はしてるだろ。
副都心線内各駅停車→西武線内優等なんて実際にあるよ。
まあ西武線内3駅くらいしか通過しないけど。
西武としては本当は副都心線内も急行運転して欲しいんだけど、
東横との乗り入れがあるから、急行〜各停〜各停のパターンは崩せないんだよ。


43:名無し野電車区
12/06/02 19:17:29.17 Z4fBNp2J0
>>42
>>40>>37にあてたレスだったのよ。アンカー忘れてすまんね

44:名無し野電車区
12/06/02 19:39:34.91 7PGh03a30
ダイヤ乱れを最小限に抑えるために日中を中心に急行や特急にも8連を使う
ようにするかもな

西武車や東武車の東横線直通は日中1、2運用程度にしておいてあとは
8連メイン

東急としたら8連で充分との考えなんだし
日中に限定したら西武線内快速飯能行きなんか8連でも余裕だろう


その代わり4000は日中有楽町線運用をメインに

45:名無し野電車区
12/06/02 21:11:48.08 OkfFvLgUO
8両の優等運用は残るだろうね。
けど、副都心線急行だけは10両で統一するんじゃないかな。

46:名無し野電車区
12/06/02 22:07:46.37 jaCYRtdS0
>ダイヤ乱れを最小限に抑えるために日中を中心に急行や特急にも8連を使う
>ようにするかもな

小田急とか京王はダイヤ乱れ時に8連の優等があるの?
8連の小田急快速急行があったら見てみたいもんだな
8連の京王準特急があったら見てみたいもんだな



47:名無し野電車区
12/06/02 22:25:30.83 7PGh03a30
ダイヤが乱れれば都営車8連の急行は日常茶飯事ですが何か?
8連の準特急にしてもダイヤが乱れれば普通にありますけど

あと、小田急は区間準急が8連ですけど


48:名無し野電車区
12/06/02 22:35:11.98 OkfFvLgUO
特急は即座に、急行は順次10両にするんじゃないかな。

49:名無し野電車区
12/06/02 22:37:50.65 7PGh03a30
日吉の引き上げ線は10連非対応なの?


50:名無し野電車区
12/06/02 22:40:51.55 jaCYRtdS0
>ダイヤが乱れれば都営車8連の急行は日常茶飯事ですが何か?
>8連の準特急にしてもダイヤが乱れれば普通にありますけど

大ウソツキ
都営新宿線はダイヤ乱れ時は急行運転取りやめ


第一、事故時に同一路線内に10連と8連が混在してるのに
8連を優等に持ってくると考えること自体、自宅警備員の発想だな
小田急の区間準急は元から8連だし

51:おきらく娯楽工房応援団長
12/06/02 23:04:11.81 npRKNaAHP
日比谷線直通は廃止されるのではないか、いまでも本数は少ないし
ホームドアが設置されれば存続不可能なのだから、これを機会に
廃止したほうがすっきりする。
またダイヤ混乱時のことを考えれば、ないほうが早く回復できる。

52:名無し野電車区
12/06/02 23:16:39.83 7PGh03a30
>>50
都営線内で急行運転を取りやめ、本八幡での折り返しがうまくいかないので
8連での京王線内急行橋本行きに充当されることが多いけど

そして、8連の急行が10連の各駅停車を追い越すわけだが

53:名無し野電車区
12/06/02 23:28:24.55 jaCYRtdS0
>>52
都営新宿線は本八幡だけじゃなく大島や岩本町でも折り返せますが
いい加減ガセネタやめようぜ
昨日の東上線事故時副都心線池袋折り返しと連呼してた携帯厨と同じだぞ

54:名無し野電車区
12/06/03 00:41:51.86 Iuq3xuWa0
東上線はダイヤ乱れがあった時に急行が準急に変わることはあるが
準急が急行になったり、各駅停車が急行や準急になることはないな
東上線の場合は池袋~小川町全ての駅で10両対応だから柔軟に対応できるんだろうけど
東横線・MM線の場合は優等10両、各停8両とはっきり区分けされそうだから10連の場合は
特急を急行にすることくらいしか出来ないか
東横線・MM線も早く全駅10両対応にすればいいのにな
つうか東急はみなとみらい線を買い取って自社線にしろよ

55:名無し野電車区
12/06/03 00:52:10.18 EM3J8o290
西武・東武が60分サイクルだから、直通各社のどこかで輸送障害が発生したら
1時間止めれば理論上は平常ダイヤに戻る。基本的にパターンサイクル分、止めればいい。
ただ、それだと元町中華街から西武秩父や小川町、新木場まで影響することになるけど。

56:名無し野電車区
12/06/03 05:21:54.19 sunj02yK0
>>51
相鉄直通まで残ると思うが。
その後は相鉄から来る電車と入れ替えじゃね?

57:名無し野電車区
12/06/03 05:57:14.12 B1jrzFUc0
東西線なんか風が吹いただけで快速取りやめJR直通取りやめ。
副都心線は事故があった場合の取り扱いは半蔵門線と同じ。
まず埼玉方面がすぐ切られるのが前提。
つまりどうでもいいってことだ。
まあ副都心線池袋分断や西武有楽町線運行中止を知らない
無知な人はわからないだろうが。

58:名無し野電車区
12/06/03 06:22:29.25 aBXkwwu40
副都心線内は特急運用無いからな。
特急はみんな渋谷で折り返し。
そうすると東横側もメトロ側も現行ダイヤとマッチする。

59:名無し野電車区
12/06/03 06:54:05.32 Ab9r1zyT0
>>58
むしろ東横特急は副都心急行~西武快速で運用になりそうだが(西武~東横直通に関しては)

60:名無し野電車区
12/06/03 09:15:00.73 abh7dBAk0
>>19
渋谷の乗換えは現状と比較して相当なストレス>>>JR、銀座線
銀座線乗換の乗客は楽な半蔵門線表参道乗換えに移行して混雑。
新宿副都心は3丁目乗換で西新宿下車に移行する人もいるかもね。

61:名無し野電車区
12/06/03 09:34:05.20 2SZCacdx0
西新宿駅は若干外れたところにあるのと、新宿止まりがあるのが影響しそうだな
方南町の6両対応化が待たれる

62:名無し野電車区
12/06/03 10:03:26.38 7WdB5eCL0
>>60
田園調布‐日吉の目黒線との平行区間の利用者は銀座線乗り換えを
南北線溜池山王乗り換えに回ってもらってもいいな。

63:名無し野電車区
12/06/03 11:35:10.04 MjVkNp8l0
>>60
新渋谷ー渋谷の通路は現状でもラッシュ時は停滞してる
銀座線目当てならラッシュ時は着席需要で乗り換え不便でも地上3階まであがると思う

64:名無し野電車区
12/06/03 13:58:22.20 gWI4HPjPP
素直に丸ノ内線の新宿止まりは荻窪行きにするのは駄目なのかな?
方南町は某宗教法人が無理矢理作らせた駅だし放置で充分


65:名無し野電車区
12/06/03 14:16:51.39 eaouCIZC0
ダイヤ乱れ時の対応が難しそうだね。

ところで昨日スジ引いてみたんだけど、
東横線内の待避関係は現状維持として、元町中華街での折り返しは
(1) 特急→急行 急行→特急  じゃなくて  (2) 特急→特急 急行→急行
のほうが良さそうだったよ。

66:名無し野電車区
12/06/03 14:20:10.72 eaouCIZC0
「特急=地下鉄線内急行=東武・西武交互直通」
として(意見違う人は無視してね)
「急行=東新宿待避各停=西武直通」 または
「急行=東新宿待避各停=和光市方面」 で固定してくると予想。
固定しとくとダイヤ乱れ時の対応が少しは楽かなと思って。

67:名無し野電車区
12/06/03 14:26:15.15 7JhOysYV0
>>55
ダイヤは戻っても夕方の車両所属会社が合わなくなる

68:名無し野電車区
12/06/03 14:49:09.10 oOJxUfPJ0
やはり東横線特急だけ渋谷で折り返しなんだよな。
結局東横線側も副都心線側も現状と変わりなくてガッカリ。


69:名無し野電車区
12/06/03 15:12:16.50 XEUT0aJDO
大丈夫だよ。
9000系がいなくなるまでさ。

70:名無し野電車区
12/06/03 15:13:27.63 XEUT0aJDO
あ、
もしそうなったとしても、ね。

71:名無し野電車区
12/06/03 15:16:06.52 7JhOysYV0
>>59
東横特急渋谷折返し厨の相手をしちゃだめ


72:名無し野電車区
12/06/03 15:19:33.20 ffLkVmKk0
金銭面抜きにして、毎時16本全直通急行8各停8ダイヤは東横のダイヤほとんどいじらなくても可能?

73:名無し野電車区
12/06/03 15:50:36.23 zaVmIgN40
>>71
東横特急東武直通厨の相手をしちゃだめ


74:名無し野電車区
12/06/03 16:03:42.83 IW6Eqwmo0
直通運転開始したら、
東急線での日中の特急を増やしてほしい。
急行は遅すぎる。副都心線内での特急は急行と同じ停車駅で良い。
しかも、平日ダイヤも急行・特急は明治神宮前停車。

75:名無し野電車区
12/06/03 18:53:59.47 Iuq3xuWa0
>>65
(2)も不可能ではないんだが、それだと
川越市方面から来る元町・中華街折り返し電車は飯能行きになり
飯能方面から来る同折り返しは川越市行きになっちゃうんだよな
現状の副都心線ダイヤで引くとね
メトロ東急の車両はOKだが、東武西武の車両だと運用が出来なくなる

だから東武と西武で調整が必要になるんだな
東武の場合は有楽町線からの川越市発着の運用があるから
それらも含めて調整するとダイヤ組み込みは可能だけど
西武の方はどうなるかだな
あっちは小手指以西10分おきにダイヤ組んでるからね

76:名無し野電車区
12/06/03 19:19:47.09 dKhKQOgg0
>>74
出来れば特急と各停の2本立てを希望。
田園調布・多摩川園・日吉は目黒線の急行で。

隔駅停車はもう要らない。

77:名無し野電車区
12/06/03 19:41:31.70 7xOC3Biw0
副都心線は急行4本、各駅停車8本のままでいいよ。
東横線はどうでも良い。

78:名無し野電車区
12/06/03 19:41:45.01 BOplr14b0
>>75
秋津、清瀬、東久留米を通過すれば揃えられるんじゃない?

79:名無し野電車区
12/06/03 19:51:45.78 EM3J8o290
>>65-66>>75
東横線の下りダイヤを2分繰り下げて特急→急行折り返しにするか
それとも6分繰り上げて特急→特急にするかだよね。

2分繰り下げの場合は副都心線の着発時分はそのままでいいけど
6分繰り上げだと副都心線A線の着発時分を変える必要がある。
特急→急行折り返しで急行が東新宿待避の西武直通固定だと東武車が運用に入れない。

西武は石神井の複々線完成を機に白紙改正(来月の改正でも結構変わるけど)の可能性があるけど
その辺りの調整が大変だね。

80:名無し野電車区
12/06/03 19:52:11.55 gWI4HPjPP
学芸大学、綱島は?
既得権があるし
田園調布にしても渋谷行くのに各駅停車のみはきついと思うが


81:名無し野電車区
12/06/03 20:23:52.78 MjVkNp8l0
20分パターンに特急2、急行1、各停2でいいよ

82:名無し野電車区
12/06/03 20:59:16.07 gWI4HPjPP
その急行は中華街まで逃げ切れないから菊名折り返しになるけど

83:名無し野電車区
12/06/03 21:10:27.90 LqKKwJqj0
東横特急はみんな渋谷で折り返しでいいよ。


84:名無し野電車区
12/06/03 21:20:49.32 XEUT0aJDO
それでも川越市発が飯能行きになるダイヤになる。

85:名無し野電車区
12/06/03 21:32:18.19 Iuq3xuWa0
>>78-79
東上線・西武線の下りを固定するとすれば同上りを15分動かすことが可能かどうか
先ほど記述したとおり東武は可能
西武は?
無理なら飯能発着を断念して小手指発着になることも考えられるな(→西武線内は準急)
そうなると飯能発着の地下直は有楽町線からということに

86:名無し野電車区
12/06/03 21:45:57.52 7WdB5eCL0
>>85
15分おきの狭山線に直通させることってできないかな。

87:名無し野電車区
12/06/03 21:53:30.88 Iuq3xuWa0
>>86
そういえば西武の新ダイヤで準急西武球場前行きがひっそり消滅してたな

88:名無し野電車区
12/06/03 22:43:40.53 gWI4HPjPP
東横線特急から中目黒と自由が丘通過の快速特急なんて無理かな?



89:名無し野電車区
12/06/03 23:10:07.47 EM3J8o290
>>85-87
西武は複々線完成後にどういうダイヤにしたいのか、よくわからない。
2003年の改正から15分サイクルをベースにしたダイヤになって
2010年から狭山線が20分間隔から15分間隔になった。一時期、池袋口の準急が15分間隔だったこともある。

でも、今度のダイヤ改正で池袋口の一般優等が10分間隔になって、新宿線では20分サイクルに回帰した。
小手指以遠では10分間隔だし、東武・西武も最近は「分かりやすいダイヤ」を改正のコンセプトにしている。
生産人口の減少や節電による減便傾向も少しずつ出てきているし、東横直通時にはどうなるんだか。

90:名無し野電車区
12/06/03 23:47:17.80 xiGKGYdM0
東上線の急行12分、準急20分、副都心線直通(副都心線内急行)の30分おき
各駅停車はバラバラのダイヤのどこがわかりやすいのかと

91:名無し野電車区
12/06/04 01:42:57.81 vN4mHEzM0
>>90
あれでも一応「わかりやすさ」がダイヤ改正のポイントになっている。

「このたびのダイヤ改正では、(中略)わかりやすいダイヤ設定や...」
「わかりやすい列車設定とすることにより、中・長距離をご利用されるお客さまの利便性向上」
「これにより、急行列車の待ち時間が均一になり、わかりやすいダイヤ設定となります」
www.tobu.co.jp/file/pdf/5a42684e85fd360482ce898341b7ff46/110124.pdf?date=20120313093907

まあ、全体的に見ればすごく複雑で、個人的にはあまり良いダイヤだとは思えないけどね。
いずれにしても「わかりやすいダイヤ」が最近のトレンドらしい。

92:名無し野電車区
12/06/04 01:53:28.81 HI7KrMkc0
池袋発の準急が成増で急行に抜かれるとか馬鹿かと


93:名無し野電車区
12/06/04 05:04:57.27 4ruXq/7Q0
>>91
束に聞かせてやれ

94:名無し野電車区
12/06/04 05:29:43.42 jp50Vhhm0
分かりやすさで言えば現行副都心線ダイヤの各駅停車が続く所に、
渋谷で折り返しの特急を作るのが一番。
スジ屋も楽。

95:名無し野電車区
12/06/04 09:44:28.16 WIr4WTXNP
副都心線内の優等比率を高めて欲しい
急行6、各駅停車6本/hじゃ駄目かな?

その代わり日中は東新宿待避なしで明治神宮前は平日も急行停車で




96:名無し野電車区
12/06/04 12:43:09.87 kPfPbi5N0
>>95
そんな事をしても有楽町線準急のようにすぐポシャるよw
東急だって嫌々大井町線の複々線区間に駅を住民から作らされた。
西武の練馬高野台も高架の新設駅。

97:名無し野電車区
12/06/04 12:54:13.53 4ruXq/7Q0
大井町線の複々線区間に駅?

98:名無し野電車区
12/06/04 12:59:47.87 /CjvBJyv0
東久留米、清瀬、秋津を通過したらどうだろう。

所沢1134 1412
ひば1141 1405
石神1147 1359
練馬1152 1354
新桜1155 1349
小竹1158 1347
池袋1202 1342
三丁1209 1335
渋谷1215 1330
横浜1241 1303
元町1248→1255

こんな感じで。

99:名無し野電車区
12/06/04 13:41:13.51 34SrNbkZ0
要は快速の練馬停車の急行化か?

100:名無し野電車区
12/06/04 16:32:09.75 WIr4WTXNP
秋津は武蔵野線乗り換え駅だし止めて欲しい


101:名無し野電車区
12/06/04 21:23:16.09 GVM0tRth0
現状の西武線直通快速飯能行きは小竹向原と練馬で合計5~6分、時間調整のための
停車をしてるからいかにダイヤ作成に苦心してるかがよく分かる
一方の東上線直通普通川越市行きは和光市or志木orふじみ野で急行の
接続待ち合わせをしてるだけだからダイヤを組むのは西武に比べたらラク

102:名無し野電車区
12/06/04 21:49:47.77 A/Owjq8G0
>>97
革新系議員の横槍で二子新地・高津にも止まるようになった。
本来は全列車通過。
青各停・緑各停なんてややこしい案内しているのも本音は止めたくないから。

103:名無し野電車区
12/06/04 22:31:38.84 aDyicwru0
そこじゃなくって…

104:名無し野電車区
12/06/04 22:47:53.89 hpi8uiDn0
>>89
東横に合わせると15分間隔に合わせざるを得ないのだろうけど、
西武の本音は10分or20分間隔がベストと考えているのではないかと。
今度の新宿線ダイヤは思いっきりそういう方向にシフトしている。
10or20分間隔だと、国分寺線や多摩湖線などの支線ダイヤに合わせやすいし、
小手指以西・新所沢以北の10分間隔維持もやりやすい。
これが15分間隔だと、15分に1本は少なすぎ、7.5分に1本は本数過剰となり
帯に短したすきに長し。

実は東上線も10分間隔のほうがバランスが取れたダイヤになると思うのだが。


105:名無し野電車区
12/06/04 23:10:52.74 jUx2q4O5O
東上線の場合、わざと合わないようにしてるとしか思えん。

106:名無し野電車区
12/06/04 23:11:34.93 A/Owjq8G0
露骨に副都心線流出を警戒してるしね

107:名無し野電車区
12/06/04 23:21:16.94 GVM0tRth0
東上線への直通電車は東上線内では東上線急行の補完的役割に過ぎず、
別に東急&メトロとサイクルを合わせる必要はない

108:名無し野電車区
12/06/04 23:26:13.92 A/Owjq8G0
おかげで中間駅のダイヤがぐっちゃんぐっちゃんに
自社系列百貨店のある池袋発の時刻さえ揃えればいいというのがいかにも東武らしい…


109:名無し野電車区
12/06/04 23:31:32.95 WIr4WTXNP
逆に高津、二子新地は大井町線側のみにホームを設けて、日中のみ一部の田園都市線の各駅停車を大井町線に転線させて止めればよかった

どのみち朝ラッシュに高津から座れるわけないし


110:名無し野電車区
12/06/04 23:35:32.01 VBX1m2bg0
>>107
補完してるのは準急(区間)かと思われ。

元々副都心線は東武西武直通合わせて30分サイクルだから、
東武・西武とも30分サイクルを基準に考えればダイヤが組みやすくなるんだろうけどね。
有楽町線も6分毎だから30分サイクルにはしやすい。

111:名無し野電車区
12/06/04 23:39:55.31 GVM0tRth0
>>110
俺が書いた「補完」って東上線急行の接続電車になってるという意味ね

112:名無し野電車区
12/06/04 23:42:56.82 VBX1m2bg0
急行しか来ない以北区間は朝晩しか直通しない(しかも東武車のみ)から勘違いしてた。

113:名無し野電車区
12/06/04 23:45:32.66 MZH0NdHk0
逆にメトロは絶対に副都心線の15分サイクルを守り続け、さらに有楽町線も15分サイクルにできれば東武が大きくダイヤを変えない限り東武池袋口のダイヤを乱すことができ、客を奪える。

114:名無し野電車区
12/06/05 00:08:55.51 gF/l1t3U0
>>104
そうなんだよね。

妄想だと言われればそれまでだけど、東横線も特急6-急行6-各停6の方が良いと思う。
急行は元住吉待避・菊名止まりになるけど、今みたいなタイトなダイヤにしなくて済む。
特急は思いっきり飛ばせるし、元町中華街の折り返しが楽になって輸送障害に強いダイヤになる。

さらに有楽町線が5分間隔になれば小竹向原で副都心線との完全接続が実現する。
東上線は急行6-各停6、西武線は急行6-準急6-各停6だとスッキリしたわかりやすいダイヤになる。

>>113>>107
各社各路線のダイヤパターンがバラバラだと、ちょっとダイヤが乱れただけですぐgdgdになる。
地下直への逸走防止でダイヤを複雑化するのは視野の狭い考えで、かえって自分の首を絞めることになる。

115:名無し野電車区
12/06/05 00:40:18.15 84Wcrc3N0
>>114
だ・か・ら~東武は地下直を東上線内で主力電車にしてないっつうの
メトロがダイヤ乱れでも被害を最小限にするようにダイヤが組まれてる
東上線の主力電車は東武池袋発着の急行電車だ

116:名無し野電車区
12/06/05 00:40:58.59 CJunhaMi0
>>110
池袋線は現状特急除くと30分サイクルに近い形なんだけど、これだと
急行・快速・準急が1時間に2本でどれも少なすぎるという批判もある。
しかし、東横の15分サイクルと小手指以西の10分間隔を合わせるためには
こうするしかないんだよね。

117:名無し野電車区
12/06/05 01:21:05.20 gF/l1t3U0
>>115
ん?別に地下直を東上線内でメインの列車にしろとは言っていないけど?
各社のダイヤパターンを統一した方が良いというだけ。

118:名無し野電車区
12/06/05 05:34:51.25 eXYu1a9q0
東横線も副都心線も今のダイヤのパターンは崩さないな。
東横線で一番混んでるのは急行だから、
多分特急が渋谷で折り返し。
俺としてはせめて新宿三丁目まで行って欲しい。
距離が短ければ16本は大丈夫だろう。
念仏を百万遍唱えれば行きそうな感じがする。

119:名無し野電車区
12/06/05 05:44:50.68 rtqgMbGy0
念仏だったのか!


そんなのイラネーYo!

120:名無し野電車区
12/06/05 10:25:00.01 7J6CP0Xp0
憲法9条みたいなもんだな

121:名無し野電車区
12/06/05 12:48:42.39 icYRNQA80
東横特急東上乗入教?

122:名無し野電車区
12/06/05 13:10:20.09 F5rO1kQLO
と、副都心急行廃止教が申してます。

123:名無し野電車区
12/06/05 20:13:22.25 jeRO2yWf0
>>105-106
東上とは合わないから、東横特急も渋谷でみんな折り返しちゃうなw

124:名無し野電車区
12/06/05 21:54:15.71 84Wcrc3N0
>>117
各社統一しろなんて鉄ヲタ時刻表マニアの発想だぞ

125:名無し野電車区
12/06/05 22:21:22.79 4tyAK/J/0
しかし、東横特急の直通に関連して東武を煽るって的外れにも程があるんだが。
いつから和光市~小竹向原間は東武の路線になったんだよw

126:名無し野電車区
12/06/05 22:24:19.40 Ir31IYlZ0
練板厨に論理なんてありゃしませんからねw

127:名無し野電車区
12/06/05 23:56:32.47 gF/l1t3U0
>>124
そんなことを言っているから、木に竹を接いだようなダイヤになって
不便で使いにくく、ちょっとダイヤが乱れると全体に波及してしまう。

東上線なんか急行だけ12分間隔にするもんだから全体の整合性が取れず、各停の時隔がバラバラ。
15分・30分サイクルか10分・20分サイクルに統一して欲しいね。

128:名無し野電車区
12/06/06 00:07:22.01 K5171Z3F0
>>127
自分が使う路線だけ気にしてれば?
他社に合わせろと強制するなんて余計なお世話だろ
先日ここで暴れてた学歴馬鹿こと自称会計士は浦和在住なのに
東上線の事を煽る基地外だけどな

129:名無し野電車区
12/06/06 00:54:19.92 uVGvxSog0
>>128
東上線の場合、他社どころか自社線のダイヤパターンがバラバラで利便性の高いダイヤとは言えない。

急行4-準急4-各停8の15分サイクルか、急行6-普通6の10分サイクルにした方がわかりやすくて便利。
前者の場合は、川越市以北の本数を維持するために毎時1~2本の急行を川越市以北でも通過運転して
同数の準急を森林公園まで運転しても良いかもしれない。

たとえば
51 準急森林公園 川越市で特急と待ち合わせ
00 特急小川町 池袋・成増・和光市・朝霞台・志木・ふじみ野・川越・川越市・坂戸・東松山以遠各駅
06 準急川越市 終点まで先着
15 急行小川町
21 準急川越市 終点まで先着
という感じ。もちろん、地下直は運転サイクルに関係なく東上線内は各駅停車。

同様にメトロ・西武・東急東横の運転サイクルも統一すれば(現時点でほぼ15分サイクルベースで統一されいるが)
より便利で輸送障害に強いダイヤになる。

130:名無し野電車区
12/06/06 01:16:39.74 K5171Z3F0
>>129
ここは東上線のダイヤ議論スレじゃない
東上線のダイヤ語りたければ東上線ダイヤ議論スレに行ってくれ
東上線の急行とか準急は副都心線にも東横線にも関係ない


131:名無し野電車区
12/06/06 01:52:41.26 1+3G9soN0
>>130
東上のダイヤ議論スレなんてもはや機能してないからな
>>129みたいに書いたところで「自称会計士が~」とか学歴とかの話になるんだし
今のスレタイや書き込み見れば一目瞭然

132:名無し野電車区
12/06/06 03:02:36.52 3czyJpEmO
東上線関係は相手にするな。


133:名無し野電車区
12/06/06 04:06:32.89 LjfLhHiu0
>>114
菊名止まりの急行を作るのなら、2019年以降は新横浜・相鉄方面へ頂戴。
乗り入れが複雑化して輸送障害に弱くなるけど……

134:名無し野電車区
12/06/06 04:34:44.77 Xad8gtKL0
そもそも今の副都心線も15分サイクルじゃないし

東横直通になっても変わらんだろ

135:名無し野電車区
12/06/06 05:39:10.14 aYauocCJ0
東横線直通になっても今のダイヤは殆ど変わらないよな。
毎時16本じゃ湘新を意識してる新宿三丁目までならともかく、
池袋から先は赤字の空気輸送の過剰ダイヤになるだけなのは、
利用者なら誰でも分かりそうな事。
練板厨も東上厨も通過ヲタも共倒れだなw



136:名無し野電車区
12/06/06 07:52:03.88 Lnh34f/mi
東上は元々急4準4だったのを改正した経緯もしらないのかよw
急行だけ混雑して準急が輸送過剰気味だったので比率を見直したんだよ

ただ川越市以北で6本は過剰だからケチったんでしょ
遠近分離にこだわってるからなんだろうけどちょっと思考が硬直している感じだな

準急は志木以北を各停とするなら4ー4でもいいと思うけど、せっかく増便した以北区間の組み方がむずいわな

F直通をうまく補完に使うことは東武は積極的でないし

137:名無し野電車区
12/06/06 09:31:54.92 3czyJpEmO
>>136
東横線利用者は、ダサイタマ電鉄や地下鉄ウンコ色線なんか感心無いんだよ。


138:名無し野電車区
12/06/06 11:03:11.89 0XcI1iUR0
>>136
メトロからの直通を補完に使うと、お互いダイヤ乱れの影響を受けやすくなるからやめてほしいところ。
できれば直通は志木までの複々線区間に閉じ込めておいてほしい。

139:名無し野電車区
12/06/06 11:30:59.48 uVGvxSog0
>>133
それでも良いんじゃない?
その代わり少なくとも新横まではダイヤパターンを維持して、車両運用もある程度規則的にして
異常時の折り返しをしやすくする必要があるけどね。

>>134
有楽町線や西武・東武のダイヤの関係で多少の揺らぎはあるけど
15分サイクルをベースにしたダイヤであることは間違いない。

>>136
準急の乗車率が低かったのは、ふじみ野で急行を待避して有効列車が少なかったせいもある。
>>129案では準急が川越市まで先着することで、急行の混雑を緩和している。

>>138
それも良いけどね。
東横線と目黒線みたいに東上本線と地下直を完全に分離すれば、東武がどういうダイヤにしようが関係なくなる。
ただ、いくら地下直への逸走を防ぎたいとしても、それじゃ直通運転の意味がないよね。

140:名無し野電車区
12/06/06 11:58:11.71 K5171Z3F0
>>131
ああ知ってるよ
あそこは自称会計士の日記帳スレに成り下がったからね
かと言って副都心線直通と東上線急行は関係ないし、ID:uVGvxSog0 は大きなお世話だね
「特急」小川町と書いてるあたりこいつ東上線知らないくせに何をエラソーにと思ったけど
単なる時刻表見てシミュレーションゲームしてるだけなのかと思った

141:名無し野電車区
12/06/06 12:49:57.07 Xad8gtKL0
>>139
>>134
有楽町線や西武・東武のダイヤの関係で多少の揺らぎはあるけど
15分サイクルをベースにしたダイヤであることは間違いない。

そのとおりなんだけど、大事なのは東武は15分丁度に協力しようとは思っていない事。
メトロもそれを強行に要求していない。


142:名無し野電車区
12/06/06 13:04:22.40 K5171Z3F0
>大事なのは東武は15分丁度に協力しようとは思っていない事。
>メトロもそれを強行に要求していない。

メトロが直通ダイヤ以外になぜ口出しするのか
アホですか?


143:名無し野電車区
12/06/06 13:34:06.22 7Wp/zRTu0
>>140
確かに
朝ラッシュに
・森林公園発東上~副都心線内急行・東横通勤特急元町中華街行き
(川越まで各駅・ふじみ野・志木・和光市・小竹向原・池袋メトロ・新宿三丁目・渋谷・中目黒・自由が丘の順に停車)
・小川町発「新」通勤急行池袋東上ホーム行き
(川越まで各駅・志木に停車)
の2本立て書いたら実質的に追い出されたからな。

144:名無し野電車区
12/06/06 14:49:52.14 uVGvxSog0
>>140
もし15分サイクルで急行4のまま準急を1本延長すると、副都心線開業時のダイヤのように
川越市以北の時隔が極端に偏るから、>>129案では通過運転として15分間隔+1~2本という形にした。
今の快速急行とは停車駅が違うから区別するために、かつて存在した「特急」と表記しただけで
名称は快急でも快速でも何でもいいと思っている。

東上線のダイヤはスレチかもしれないけど、直通各社の車両、保安装置、種別、運転サイクルが
何もかもバラバラでは何度も言うようにダイヤ乱れに弱い。それが副都心線開業当初の混乱につながった。

ただでさえ本数や運賃(東横線は安いけど)は山手線や湘南新宿ラインより不利なのに
輸送障害の頻発とわかりにくいダイヤというJRの悪いところだけを真似しなくても良いと思う。

145:名無し野電車区
12/06/06 15:26:06.90 c9oPnlOk0
会計士がどうだとか知ったことか
ここは東上線ダイヤスレではない。続けたければ余所へ行けと言ってるだけだ
繰り返すが、和光市から先のダイヤ議論をここでやるな。無関係だ

146:名無し野電車区
12/06/06 17:36:01.86 oz9df17n0
とりあえず東横から小竹まで15分サイクルで小竹から和光市.練馬方面は30分サイクルでOK?

147:名無し野電車区
12/06/06 17:59:35.64 K5171Z3F0
>>145
東上線直通に関することならまだ理解できるが、和光市から先どころか
東武池袋発着にまで言及してるID:uVGvxSog0 はいい加減にしろということだな
散々関係ないって言及してるのに

148:名無し野電車区
12/06/06 18:05:31.03 08ELK/My0
どんなに頑張っても東横線特急は渋谷で折り返し。

149:名無し野電車区
12/06/06 18:19:59.40 J4prR0Rd0
東横線特急 和光市行き(川越市行き)

横浜中華街―みなとみらい―横浜―菊名―武蔵小杉―自由が丘―中目黒
―渋谷―新宿三丁目―池袋―小竹向原―和光市―志木―川越―川越市?

150:名無し野電車区
12/06/06 18:20:23.84 WaSCe1NR0
ダイヤ考えてみたが、どうにもよくならないな。
自由が丘待避の各停は小竹向原で追いつかれちゃうから、和光市までの急行運転がしにくい。
といって各停を西武線に逃がすと、有楽町線が6分毎のせいで小竹~和光で12分開くとこができるし。

151:名無し野電車区
12/06/06 18:43:26.72 vkF70rOx0
特急を日吉に停めて急行廃止、優等(特急)毎時6本化。
東上は準急廃止で急行毎時6本化。

152:名無し野電車区
12/06/06 18:45:20.15 uVGvxSog0
>>150
副都心線と有楽町線が小竹向原で接続を取らなければ、時隔を10分以下にできる。
まあ、有楽町線は毎時12本に増発した方が良いと思うけど。

急行の前を走る各停を西武に逃すと
急行が西武直通の場合は石神井付近で追いつくのも問題だね。
西武や東武のダイヤはスレチだから、これ以上言わないけど。

153:名無し野電車区
12/06/06 18:47:16.43 vkF70rOx0
東上など切り捨てればいいのにな。部落の巣窟なんだから。
日吉に特急を停めなさい。母校に行くときに不便すぎる。

154:名無し野電車区
12/06/06 19:01:33.57 WaSCe1NR0
>>152
複々線化するから石神井で追いつくのは問題じゃないけど・・・
というより、8両編成だから全部石神井公園行きにするのは、
西武線のダイヤの都合さえつけば簡単なんだよな。

155:名無し野電車区
12/06/06 19:28:30.63 FDyrTWnx0
>>150
>>154
結局有楽町線が毎時10本6分毎で東横線‐副都心線のダイヤの邪魔をしているというのが最大の問題なんだよね。

これを毎時12本に増便して有楽町線・副都心線ともに毎時12本ずつにするか、あるいは副都心線を16本に増便して
有楽町線は毎時8本に減便、池袋‐新木場のみ毎時12本に増便で小竹向原で有楽町線毎時8本・副都心線16本にする手もあるね。

でもダイヤを弄る訳だから直通先にも協力してもらう訳で多少スレチでも東武・西武のダイヤまで触れざるを得ない。
場合によっては東武・西武池袋口のダイヤまで考える必要もでてくるからね。

156:名無し野電車区
12/06/06 19:30:07.65 FDyrTWnx0
すまない、>>154ではなく、>>152へのレスだった。

157:名無し野電車区
12/06/06 19:35:19.46 vkF70rOx0
有楽町線にも8両編成を許容して
輸送力減を補う名目で毎時12本に増便したらどうか。
東上線内は空気輸送だから8連でも構わない。

158:名無し野電車区
12/06/06 19:42:44.92 W5ab2CoI0
>>155
Y・Fとも各停は毎時8本にして、F急行4本+Y準急2本にしたらうまくいくかも。
豊島区が怒り出すだろうから、Y準急は小竹~新木場間各停で。

>>157
編成両数が統一されている路線に短い編成を入れると、
先頭(最後部)車両付近で混乱が起きるぞ。
Yは10連で統一されているんだから、そこに8連入れるのは愚策。
東上線だって、8連は複々線区間限定だからどうにかなっているようなもの。

159:名無し野電車区
12/06/06 19:45:11.23 K5171Z3F0
ID:vkF70rOx0

こいつが自称会計士だよ

160:名無し野電車区
12/06/06 19:53:23.58 vkF70rOx0
>>159
自称ではない、本職だ。
日吉が地平時代には大変にお世話になった。
東上複々線完成とともに志木に通った。
日吉と志木が一本でつながるとは隔世の感がある。

東横線は8・8ダイヤとかできないか?特急の停車駅を増やして毎時8本化。
それなら新三で2本折り返してもいいぞ。

161:名無し野電車区
12/06/06 20:33:09.42 kSZUgJM+0
東横線も副都心線も乗り入れ後も現状維持。
ただ特急が渋谷折り返しになるか、新宿3丁目まで一部行くか気になる所だ。


162:名無し野電車区
12/06/06 20:52:00.39 z56bVl7mi
準急は川越市まで先行、各停は全部志木連絡とすれば上福岡から文句が出るw
なんだかんだいまの5-3ダイヤは各駅最大公約数的ダイヤなんだよね

こっからいじるのは結構大変
ま、10準と12急はさすがに順序変えてもいいとおもうがw

163:名無し野電車区
12/06/06 21:13:22.15 K5171Z3F0
これが基地外馬鹿自称会計士の東上線ダイヤ議論スレでの書き込み
もう東上線ダイヤ議論スレで相手する奴が皆無に等しくなってきてるから
こっちに来てかまってもらいたい感アリアリ

127 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 18:31:58.95 ID:vkF70rOx0 返信 tw しおり しおりを削除する
武蔵は凋落著しい。2010年の実績では24人しか東大に行っていない。卒業生は160人。
武蔵は慶應に現役進学できれば中の上程度に成り下がったのだ。糞東武の役員はその
慶応すら出ていないのが主流だけどな。知的水準が低いと「高いもの」に憧憬を覚えるらしい。
バカと煙は・・・というやつだ。

128 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 18:38:14.11 ID:vkF70rOx0 返信 tw しおり しおりを削除する
お前たち、大学入試は人生で唯一の平等、客観的評価の機会なんだぞ。
会社に入れば表向き「成果主義」とかやっているが、成果を評価する
明確な基準などどこにもないからな。結局評価者のお気に入りか否かで
評価が分かれる。お気に入りになればいくら失敗しても不問に付され、
嫌われてしまえば何をやっても低評価だ。

その点大学入試は点さえ取れば誰でも合格させてくれる。この日本国では
非常に珍しく平等・公平なシステムだ。大学入試で人生が決まることに
気付いた人間だけがエリートとして生きていける。諸君らはそれに気付かないから
こんな芋路線の住民をやってるんだよな。

129 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 18:45:25.16 ID:vkF70rOx0 返信 tw しおり しおりを削除する
中学入試、12歳の時点で慶應の付属に入り将来を買うという選択も悪くない。
慶應以上の大学なんて関東には東大と一橋しかないからな。理系は除く。

131 :名無し野電車区:2012/06/06(水) 19:56:31.89 ID:vkF70rOx0 返信 tw しおり しおりを削除する
>>130
院免税理士なんて全く使えない。ではどうしてそんな制度があるのか?
それは税理士を子供に継がせたいがバカで試験に受からないボンボンを
救済するためだ。税理士2世がバカであることに尽きる。


164:名無し野電車区
12/06/06 21:59:47.27 vkF70rOx0
Yの8連を許容しダイヤに柔軟性を持たせた上で毎時12本に増便。
8連を川越市まで乗り入れ可にして、東上にYを毎時4本行かせる。
これなら東上で6.6ダイヤにされても文句は出ない。

165:名無し野電車区
12/06/06 22:01:02.66 FDsx7hEUP
>>162
準急は和光市から緩行線を走って朝霞付近で急行に抜かれ朝霞台でほぼ
同時発着にして接続を図れば良さそうだけどな

和光市-志木の緩行線って優等は走れないシステムなのかな?
副都心線内急行にしても東上線内各駅停車にしてるし


166:名無し野電車区
12/06/06 22:02:48.21 FDsx7hEUP
副都心線の8連って志木までしか運用がないんだっけ?


167:名無し野電車区
12/06/06 23:04:14.77 1+3G9soN0
>>165
和光市から引き上げ線と分岐した先にシーサスがあるので物理的には可能。

>>166
ない
これは東武のやる気云々というより、志木以北の客を混乱させないため。

168:名無し野電車区
12/06/06 23:44:22.32 FDsx7hEUP
物理的も何も東上線の各駅停車は地下鉄乗り入れではなくても
緩行線走行だろ?ただ、信号というか運行表示が対応してるのかな?ってこと

逆に副都心線からの電車を東上線内急行運転して和光市から急行線を走らせることは
出来たっけ?緩行線走行のままにしても朝霞を通過できるのかな

169:名無し野電車区
12/06/07 01:37:12.14 F2OPkaSU0
>>150
渋谷待避の各停を和光市方面に運転して、
自由が丘待避を新宿三丁目止まりにしても良いかもね。

その場合、東新宿以北の急行通過駅の時隔を10分以下にするために
各停は新宿三丁目で2~3分の時隔調整が必要だけど
小竹向原で急行と合わせて5分間隔にできる。
有楽町線も5分ヘッドにすれば、完全接続が可能になる。

>>154
西武のダイヤを考えると接続などの都合で
どうしても石神井付近の列車密度が高くなってしまう。
もうすぐ複々線が完成するとはいえ、結構タイトになる。

>>158
有楽町線は池袋以東で等時隔にしたいから、準急が復活しても毎時10本のままでは
小竹向原で6分間隔になってしまう。やはり毎時12本にするしかない。

170:名無し野電車区
12/06/07 02:00:04.14 qzarXZSA0
>>169
>どうしても石神井付近の列車密度が高くなってしまう。

そこなんだが、池袋~豊島園の各停を10分毎にして石神井方面の各停を無くすっていうのは・・・
と思ったが、直通がストップすると大混乱かもな。

171:名無し野電車区
12/06/07 02:07:42.91 dK9SPT9z0
>>170
まさか練馬の配線を知らないわけじゃあるまいな、という疑念を抱く発言だな

172:名無し野電車区
12/06/07 02:23:30.98 qzarXZSA0
>>171
なんか変だった?

173:名無し野電車区
12/06/07 12:27:28.41 8S3ecn5a0
>>168
東上線の複々線は、外側線・内側線。
途中の駅は両側にホームがあるから、どっちの線路でも普通電車が営業運転できる。
内側線で通過運転できる信号システムになっているのかどうかはわからない。

上下線とも、メトロ和光市駅~外側線の運転は可能。
その方向のポイントレールは完全に錆ていないので、その方向で
運転する列車が存在しているはず。

174:名無し野電車区
12/06/07 12:47:51.05 vpyVq0yV0
和光市~朝霞で東上の外側~メトロを転線する営業列車はないだろ
そもそも東上の列車種別がなんであろうがどうでも良い話だ

175:名無し野電車区
12/06/07 20:54:08.53 jdN2bre70
東上は10分ヘッドにしたければすぐにでも出来る。
急行6本化の布石として現行ダイヤになっているから。
西武も分かりやすいダイヤを標榜しているので、
こちらも毎時6本を核とした運行形態にしたいのだろう。
そうなるとネックは有楽町と東横だ。東横も10分ヘッドに
乗り入れ開始と同時に合わせてくるんじゃないか?

176:名無し野電車区
12/06/07 21:02:09.53 Vl29HWiq0
141 :名無し野電車区:2012/06/07(木) 20:40:50.34 ID:jdN2bre70 返信 tw しおり しおりを削除する
なんかバカが喚いているな。早慶は大学から入るのが一番たやすい。
何故なら上位国立と併願されて優秀層がごっそり抜けるからだ。
では早慶には国立落ちのバカしかいないのか?そこで附属上りが
脚光を浴びる。俺たちがお前ら外様の足りない脳みそを埋めてやってるんだぞ。
少なくとも企業の面接で「中学受験で入りました」と言えば賞賛される。
俺の同期はそうだった。


177:名無し野電車区
12/06/07 23:18:38.67 H0X0kychP
ダイヤ妄想(渋谷発)

00快速特急 元町・元町中華街
01急行 元町・中華街
03各停 元町・中華街
10特急 元町・中華街
11急行 菊名
13各停 元町中華街

20分サイクル

快速特急停車駅
渋谷、武蔵小杉、菊名、横浜、みなとみらい、元町中華街
自由が丘で各駅停車を追い越し、武蔵小杉で目黒線急行と接続、菊名で
各駅停車元町・中華街行き待ち合わせ

特急 現行どおり

急行 元住吉で各駅停車を追い越し、半数は菊名止まり
副都心線内は各駅停車(東新宿での退避を日中は廃止して馬鹿停して
渋谷では特急、快速特急を先に通してからの発車)

各駅停車 新宿三丁目始発、自由が丘では特急の通過待ち、元住吉で急行通過待ち、
菊名で特急、快速特急と待ち合わせ

反論は認める

178:名無し野電車区
12/06/08 04:37:29.73 nd50H9lt0
ところで開業は何月ごろになりそうなの?

179:名無し野電車区
12/06/08 04:49:00.85 Ptrx017uO
>>177
お前、暇なんだな。

180:名無し野電車区
12/06/08 05:36:12.36 5iIyUveu0
>>179
妄想を否定するなんて夢の無い奴だな。
それにしても何でこのスレは毎日毎日埼玉県人会ばかりやってるの?
東急の電車が地元にやって来るのがそんなに嬉しいのか?

181:名無し野電車区
12/06/08 09:37:23.09 LhFWJ56N0
>>180
別に妄想を否定はしてないだろ

182:名無し野電車区
12/06/08 10:00:19.69 CVMwjnugP
湘南新宿ラインに対抗するなら特急よりもさらに格上の種別は欲しい所


183:名無し野電車区
12/06/08 11:14:36.88 Ptrx017uO
>>180
妄想より現実派なんでね。
可哀想に、妄想ばかりし実現せずに生きてきたんだな。

ちなみに俺は自由が丘在住m(__)m
東上線民や池袋線民のクソ願望は笑えるwww

184:名無し野電車区
12/06/08 12:46:22.33 ZPW02aVm0
いや妄想は大事だぞ。
光より早いニュートリノを発見と妄想記事を書いた特に読売と産経。
妄想が壊されガッカリ。


185:名無し野電車区
12/06/08 13:06:51.03 57vuh7pY0
こんなのはどうだろう。

東横線 特急 ---- 急行 ---- ---- 各停 各停 特急 急行 ---- ---- 各停 各停 特急
元町発 1055 ---- 1046 ---- ---- 1041 1050 1110 1101 ---- ---- 1056 1105 1125
横浜発 1103 ---- 1054 ---- ---- 1049 1058 1118 1109 ---- ---- 1104 1113 1133
渋谷着 1129 ---- 1124 ---- ---- 1134 1143 1144 1139 ---- ---- 1149 1158 1159
副都心 急行 ---- 各停 ---- ---- 各停 各停 急行 各停 ---- ---- 各停 各停 急行
渋谷発 1130 ---- 1125 ---- ---- 1135 1146 1145 1140 ---- ---- 1150 1201 1200
新三発 1135 ---- 1132 ---- ---- 1142 1153 1150 1147 ---- ---- 1157 1208 1205
池袋発 1142 有楽 1146 有楽 ---- 1153 有楽 1157 1201 有楽 有楽 1208 ---- 1212
小竹着 1146 1149 1151 1155 ---- 1158 1201 1201 1206 1206 1213 1213 ---- 1216
小竹発 1147 1152 1152 1156 ---- 1159 1202 1202 1207 1207 1214 1217 ---- 1217
和光着 -↓- 1205 -↓- 1209 ---- -↓- -↓- 1211 1220 -↓- -↓- 1230 ---- -↓-
和光発 -↓- 1206 -↓- ---- ---- -↓- -↓- 1213 1225 -↓- -↓- ---- ---- -↓-
西武線 急行 準急 各停 快急 各停 各停 各停 準急 各停 各停 各停 急行 各停 急行
池袋発 -↓- 1150 -↓- 1200 1154 -↓- -↓- 1202 1204 -↓- -↓- 1210 1213 -↓-
練馬着 1152 1156 1157 通過 1204 1204 1207 1208 1214 1212 1219 通過 1223 1222
練馬発 1154 1157 1159 通過 豊島 1205 1210 1209 豊島 1215 1220 通過 豊島 1224
石神着 1159 1202 1207 1209 ---- 1213 1218 1214 ---- 1223 1228 1219 ---- 1229
石神発 1159 1202 1211 1209 ---- ---- 1221 1214 ---- 1224 ---- 1219 ---- 1229
ひば着 1205 1210 1219 1215 ---- ---- 保谷 1222 ---- 1232 ---- 1225 ---- 1235
ひば発 1205 1210 1219 1215 ---- ---- ---- 1227 ---- 1237 ---- 1225 ---- 1235
所沢着 1212 1220 1229 1222 ---- ---- ---- 1237 ---- 1247 ---- 1232 ---- 1242

西武直通の東横特急の折り返しを考えて西武線内は急行にしたが、
それ以外はあんまり深くは考えてない。

186:名無し野電車区
12/06/08 13:17:14.75 /guqALa40
>>185
F線→東横線になった時、10両が各停にならない?
元町中華街の折り返しで8両と10両考慮されてる?

187:名無し野電車区
12/06/08 13:26:39.58 57vuh7pY0
>>186
一応、元町で各停は各停、急行は急行、特急は特急で折り返せる。
横浜方面はまだ考えてるんだけど、和光市には車庫があるし8両と10両は何とかなるかな、と思ってる。

188:名無し野電車区
12/06/08 16:07:24.20 ctTUbbFp0
>>185
有楽町線は6分ヘッドを維持する代わりに、東横線の16本全部新宿三丁目以北まで運転にしたわけか。
パッと見た感じよく出来ていると思う。

ただ、細かいところで気になる点をいくつか。
・小竹向原~和光市間の急行通過駅の時隔が最大で11分(小竹向原で11:56発の次の各停が12:07発)
・西武線池袋口の各停の時隔が最大で11分(12:13発の次は12:24発だよね?)
・小竹向原以遠も西武池袋も各停の時隔は10分以下に収めたいところ

・東横各停を全て新宿三丁目以北まで運転するなら、東横急行は副都心線内でも急行運転で良いのではないか?
・西武線の折り返しのダイヤが気になる(たとえば飯能で上下線の特急が鉢合わせしないか?)
・快急の直後に発車する準急(池袋12:02発)は要らないのではないか?
(今度の西武のダイヤ改正で池袋口の優等が減便になり、快急の直後の準急がなくなる)

189:名無し野電車区
12/06/08 18:05:28.80 57vuh7pY0
>>188
まぎらわしかったかもしれないけど、各停の半数は新三折り返し。
小竹~和光が11分開くのを調整して10分にすると、急行が1分遅くなるのだがどっちがいいかな。
基本的に現行の小手指以遠のダイヤにのるはず。というよりのせるために快速をやめたダイヤにした。
東武の方は考えてない。けど、東武側から来て西武側へ折り返すような事は、副都心線方面は無い。

190:名無し野電車区
12/06/08 18:09:03.09 57vuh7pY0
追記

あと、池袋2分発の準急は、確かになくてもいいな。

191:名無し野電車区
12/06/08 22:14:45.68 ctTUbbFp0
>>189
渋谷で特急を待避する各停は新宿三丁目止まりか、スマソ。

現行ダイヤだと小竹向原で各停が発車した5分後に急行が走り、
小竹向原~和光市間で2~3分しか短縮していないから、急行のスジを寝かしても良いんじゃない?
東武直通の急行だけ小竹向原で緩急接続する手もあるけど、今度は西武直通が不便になるし
各停の時隔は10分以下にしたい。

>>190
その代わり、特急の直後(12:32発)には準急が必要だけどね。
あとは元町中華街方面のダイヤだね。

192:名無し野電車区
12/06/08 22:32:12.90 uV6MZzGY0
妄想はええことや。
みんなで妄想たのしいやん。

193:名無し野電車区
12/06/08 23:42:34.65 RBFsiIGG0
楽しいな。
ただ東武方面の妄想をするとカルシウムの足りない東上民が暴れだすのがな。

194:名無し野電車区
12/06/09 00:45:41.37 C23I3xkEi
このスレ白熱しててよいよなw
それだけ考える要素があるし、そこそこの設備で制約もあるのがいいのかもな

195:185
12/06/09 01:04:51.65 PgZ0PGIA0
横浜方面も考えてみた。

西武線 急行 各停 急行 各停 各停 各停 準急 各停 各停 各停 快急 各停 準急 急行
所沢発 1134 ---- 1144 ---- 1129 ---- 1139 ---- ---- ---- 1153 1147 1155 1204
ひば着 1141 ---- 1151 ---- 1139 ---- 1149 ---- ---- ---- 1201 1157 1205 1211
ひば発 1141 ---- 1151 ---- 1143 ---- 1153 保谷 ---- ---- 1201 1157 1205 1211
石神着 1146 ---- 1156 ---- 1151 ---- 1201 1154 ---- ---- 1206 1205 1213 1216
石神発 1147 ---- 1157 1147 1152 ---- 1202 1157 1202 ---- 1207 1208 1214 1217
練馬着 1151 豊島 通過 1154 1159 豊島 1206 1204 1209 豊島 通過 1215 1218 1221
練馬発 1152 1152 通過 1155 1202 1202 1207 1207 1210 1212 通過 1217 1219 1222
池袋着 -↓- 1202 1207 -↓- -↓- 1212 1215 -↓- -↓- 1222 1217 -↓- 1227 -↓-
副都心 急行 各停 各停 各停 各停 各停 急行 各停 各停 ---- 各停 各停 各停 急行
和光着 -↓- ---- ---- -↓- -↓- 1152 1159 -↓- -↓- ---- ---- -↓- 1206 -↓-
和光発 -↓- ---- 1144 -↓- -↓- 1154 1202 -↓- -↓- ---- 1204 -↓- 1209 -↓-
小竹着 1157 ---- 1157 1200 1207 1207 1212 1212 1215 ---- 1217 1222 1222 1227
小竹発 1158 ---- 1201 1201 1208 1209 1213 1213 1216 ---- 1219 1225 1223 1228
池袋発 1202 ---- 1207 有楽 1214 有楽 1217 有楽 1222 ---- 有楽 有楽 1229 1232
新三発 1209 1205 1216 ---- 1227 ---- 1224 1220 1231 ---- ---- ---- 1242 1239
渋谷着 1214 1212 1223 ---- 1234 ---- 1229 1227 1238 ---- ---- ---- 1249 1244
東横線 特急 各停 各停 ---- 急行 ---- 特急 各停 各停 ---- ---- ---- 急行 特急
渋谷発 1215 1216 1224 ---- 1235 ---- 1230 1231 1239 ---- ---- ---- 1250 1245
横浜発 1241 1300 1309 ---- 1306 ---- 1256 1315 1324 ---- ---- ---- 1321 1311
元町着 1248 1309 1317 ---- 1313 ---- 1303 1324 1332 ---- ---- ---- 1328 1318

思ったほど余裕が無いな…
下りは所沢待避ができるけど、上りは清瀬の方がいいか…
いや準急やめて快速にするか…

196:名無し野電車区
12/06/09 06:43:29.69 aVeBhpWs0
>>195
これ以上保谷と大泉学園民をいじめるのはやめて。快速なんて誰得電車なんだから。

197:名無し野電車区
12/06/09 06:43:49.06 HnZEFfZO0
↑わ~い妄想楽しいなあ!

198:名無し野電車区
12/06/09 09:33:53.80 VJja/f3L0
>195
ダイヤ組んでも良いが、
有楽町線新木場から来る電車にも余裕あるの?

朝ラッシュのダイヤを考えるのが一番難しそうですね。

199:名無し野電車区
12/06/09 10:13:48.71 C23I3xkEi
有楽町線準急とか一瞬で消え去ったように現場を知らない馬鹿メトロのほうが稚拙
案外おまいらのほうがアイデア出せるからな

200:名無し野電車区
12/06/09 12:33:29.19 ZxrX9fZC0
こうじゃないとダイヤ組めないな

川越市・飯能発着        副都心線内急行、東横線下り急行、東横線上り特急
和光市(or志木)・清瀬発着   副都心線内各停、東横線下り特急、東横線上り急行
和光市発着(8連)       副都心線内各停、東横線内各停
新宿三丁目発着(8連)     副都心線内各停、東横線内各停

つまり東上線・西武線には8連は基本的に入ってこないと
   


201:名無し野電車区
12/06/09 12:41:43.50 3ibIac2s0
>>177
10分サイクルなら
各停の待避駅は「自由が丘」「菊名」だけが丁度良い。
特急の横浜での時間調整も不要になる。
10分に特急1・各停1を基本とし、
そこに「日々直」または「急行相鉄直」を挿入で良し。
日々直の場合は元住吉待避ね。

202:名無し野電車区
12/06/09 12:45:48.54 3ibIac2s0
>>200
元町中華街で急行を特急として折り返すと
同駅の海側線出発スジと山側線到着スジが干渉しないか?
特急→特急折り返し(西武・東武半々・10連)
急行→急行折り返し(東新宿待避・西武直通・10連)
各停→各停折り返し(和光市または新宿折り返し・8連)
で良し。西武直通は優等でいなら8連でも構わないけど、この案なら10連。

203:名無し野電車区
12/06/09 19:26:54.31 xlBW2ueN0
特急10分間隔はいいな
東横都市間輸送のブランドとして最強だろ
急行は沿線客のために遠近分離

204:名無し野電車区
12/06/09 20:02:45.24 vzmsbTSlO
東横特急10分間隔なら日吉は停めた方が…
あと副都心線内はどうするの? 急行は20分毎にでも減らす?

205:名無し野電車区
12/06/09 20:06:05.76 upc2/UWl0
特急は渋谷止まりでいいや。
どうせ池袋から先では空気輸送だしね。


206:名無し野電車区
12/06/09 20:44:38.35 0hdf8ib8O
このスレって、折り返し厨がいないと過疎り気味になるよね。

207:名無し野電車区
12/06/09 20:47:19.06 upc2/UWl0
↑そういう東上直通厨でした。

208:名無し野電車区
12/06/09 22:43:30.46 R78zJNt5O
今までなら渋谷で座れたのに…これからは絶対無理ですな。

209:名無し野電車区
12/06/09 22:55:12.91 mdLMqTZl0
>>208
大丈夫。副都心線は12本、東横は16本。
渋谷で特急を折り返すために4線にしてある。
その必要がなければ田都みたいに島式2線で十分。


210:名無し野電車区
12/06/09 23:05:55.57 M7dm/Ngh0
説得力ゼロ。

211:名無し野電車区
12/06/09 23:10:09.14 DtC+fuhm0
>>204
日比直を20分毎に増便してこれを菊名発着の急行にするとか

212:名無し野電車区
12/06/09 23:32:01.29 W03BkFR30
>>195
ちょっとスレチだけど、レッドアローのダイヤはどうするの?
下りみたいに所沢で準急を追い抜けないし、今度のダイヤ改正で現行の小手指待避から清瀬待避に変更になる。

>>200>>202
それだと急行が小竹向原~和光市間で自由が丘待避の各停に追いつくか、
渋谷待避の各停が新宿三丁目で時間調整することになる。

>>204
特急6-各停6ダイヤなら、急行が3本でも6本でも新宿三丁目で折り返せば良い。

>>211
日比谷線は各停のまま元住吉で特急を待避すればいいだけで、急行にする必要はない。
少なくとも特急6-各停6ダイヤの場合、菊名止まりは急行か日比直のどちらかに統一しないとダメ。

213:名無し野電車区
12/06/09 23:33:20.35 0hdf8ib8O
やっぱ折り返し厨がくると人が来るな。

214:名無し野電車区
12/06/10 01:15:33.74 SdZZ3nifO
それだけ、渋谷か新宿三丁目に折り返しして欲しい人間が多いんだよ。

215:名無し野電車区
12/06/10 01:32:09.03 0n1GTSia0
お前たち、大学入試は人生で唯一の平等、客観的評価の機会なんだぞ。
会社に入れば表向き「成果主義」とかやっているが、成果を評価する
明確な基準などどこにもないからな。結局評価者のお気に入りか否かで
評価が分かれる。お気に入りになればいくら失敗しても不問に付され、
嫌われてしまえば何をやっても低評価だ。

その点大学入試は点さえ取れば誰でも合格させてくれる。この日本国では
非常に珍しく平等・公平なシステムだ。大学入試で人生が決まることに
気付いた人間だけがエリートとして生きていける。諸君らはそれに気付かないから
こんな芋路線の住民をやってるんだよな。


216:名無し野電車区
12/06/10 01:46:04.23 TgnTDU/l0
>>214
渋谷か新宿三丁目に折り返しして欲しいと絵空事をホザくバカを餌にして遊ぶ暇人が多いだけの話
しかしバカ1匹を指して「多い」って、お前の勘定は一体どうなってんだ

217:名無し野電車区
12/06/10 04:41:14.30 kZSzGnXL0
ピク2008年9月号に、F線は優等10連各停8連、ただ日中これを
徹底すると車両検査に影響でるので10連に各停運用を一部割り振った
という内容の記事が。
実際当時のメトロの計画と今の車両編成数に変化は無いので、東急の8連
あてにしてるんだろうね。
ひっくり返すと東急はメトロの10連あてにしている?
通特運転時間帯は西武や東武の10連の通特や急行はあれど、日中の特急は
ほぼメトロ車?
なら川越市~元・中~飯能でも運用問題ないし、東急の10連の少なさとか
Y線運用説も納得いくし。
で、日中の東横線の急行は8連のまま渋谷でF線各停に。

218:名無し野電車区
12/06/10 07:39:04.85 JUfvDoVg0
しまいには、相鉄も直通するのか

219:名無し野電車区
12/06/10 08:12:00.04 5jOHejlM0
相鉄が東上に乗り入れる?
西武には乗り入れない!
だが俺は東横特急東上乗入れ厨ではないぞ。
副都心線は将来分けが分からなくなるぞ。

元町中華街ゆき
日吉ゆき
元住吉ゆき
新横浜ゆき
海老名ゆき
湘南台ゆき
和光市ゆき
志木行ゆき
川越市ゆき
森林公園ゆき
練馬高野台ゆき
小手指ゆき
飯能ゆき

220:名無し野電車区
12/06/10 08:38:58.33 zDMQGyvN0
>>217
オールラウンドのメトロ車、8連がメインの東急車とダイヤが乱れても和光市までは行ける
西武車をメインに副都心線の運用に就いてほしい。

逆に小竹向原から西武に入れず、制約の多い東武車は有楽町線の運用に回してほしい。

221:名無し野電車区
12/06/10 08:58:27.56 i7jNZQR50
>>219
横浜
菊名
武蔵小杉
渋谷
かしわ台
大和
池袋
小竹向原
清瀬
所沢

222:名無し野電車区
12/06/10 09:09:38.24 cngw528x0
東横急行は8連、10連の混成になるのは仕方ないと思う。
代官山に急行停めればすっきりするんだよなぁ。

223:名無し野電車区
12/06/10 09:18:24.69 rwAN8czp0
>>222
今の急行でも停車駅が多すぎて隔駅停車とか言われているのにこれ以上停車駅を増やせと?
ただでさえあまりの鈍足ぶりで湘南新宿ラインに客奪われているのに、これ以上鈍足にすればさらに客減るぞ。

224:名無し野電車区
12/06/10 09:53:42.70 cngw528x0
>>223
その分東横特急の価値が上がる。特急は観光客用、急行は沿線民用でいいじゃん。
特急6、停車駅を増やした急行6、各駅停車6とか出来れば幸せなのだが。
やはりデータイムは日々直に死んで頂くしか・・・。

225:名無し野電車区
12/06/10 09:57:37.68 SsNFL3Ye0
>>224
> その分東横特急の価値が上がる。特急は観光客用、急行は沿線民用でいいじゃん。
> 特急6、停車駅を増やした急行6、各駅停車6とか出来れば幸せなのだが。

全然、実態とあっていない。ダイヤだけをみて机上で判断しても
仕方がないと思う。

226:名無し野電車区
12/06/10 10:37:19.99 8URyIBEyO
ひさびさに来たが、東武・西武メトロ東急でコロコロ種別が変わる懸念は解決したの?

あと個人的には、東横各停は新宿三丁目、清瀬、和光市で折り返してもらい
東上線には来ないようにしてほしいが。

227:名無し野電車区
12/06/10 11:01:18.35 K8ldRA/F0
いや東横特急がそのまま渋谷で折り返せば良いんだよ。
渋谷の4線ホームは無駄にならないし、
現状のダイヤをそのまま生かせるし、
利用者も慣れてるから混乱しない。
不満があるのは通過ヲタと東横特急東上乗入れ厨だけ。


228:名無し野電車区
12/06/10 11:26:18.82 PdjrFlaY0
元町・中華街ー横浜ー渋谷ー池袋―飯能ー横瀬ー長瀞
                     -西武秩父ー三峰口
急行 はま秩父路

229:名無し野電車区
12/06/10 13:12:29.77 sN+7znMpP
日々直急行って駄目かな?
中目黒で特急と接続

その代わり日中の渋谷方面急行はなしで

230:名無し野電車区
12/06/10 14:20:43.87 Qw+QYrJY0
>>223
京王の快速みたいに東横急行は近距離輸送に的を絞ればいいんじゃない?

各駅停車を10ふんおきにして、
それではきついところを補完する感じで
そうすると必然的に急行は菊名折り返しか、以南各駅停車の準急(その場合8両になるけど)になってしまうけど

だけど、横浜自体に求心力があるし、日吉や綱島から横浜駅まで直通優等が無くなるのはきついのかな?


231:名無し野電車区
12/06/10 16:45:43.20 JCSXwHNz0
元町・中華街ーMMー横浜ー小杉ー渋谷ー池袋―和光市(運転停車)ー川越市ー小川町
                     -寄居ー長瀞ー秩父ー三峰口
TJ特急 エクスプレスおぶすま

232:名無し野電車区
12/06/10 16:57:26.46 6Iiy3hDl0
長瀞は本当によいところですからね。

小川町乗り換えで良いから、リレーながとろ号でも運転すればよいのに。

元町・中華街ーMMー横浜ー小杉ー渋谷ー池袋―和光市(運転停車)ー川越市ー小川町
(のりかえ)
小川町-寄居ー長瀞ー上長瀞

233:名無し野電車区
12/06/10 17:34:01.94 B4vrXwvC0
小川町ー長瀞ー秩父ー横瀬ー飯能ー小竹向原ー小川町

234:217
12/06/10 17:34:23.49 kZSzGnXL0
>>220
・元の記事、Y線準急にも言及あってそれが後に廃止されている。
・千川~小竹の短絡線建設が後に追加
されているから、どこまであてになるかわからない部分もあるんだけどね。
それに、自分に「~してほしい」と言われても・・・


235:名無し野電車区
12/06/10 23:11:34.37 91QFAqQo0
>>230
> 京王の快速みたいに東横急行は近距離輸送に的を絞ればいいんじゃない?

よくないと思うけど。

まず京王の快速は、各駅停車より微妙に速い(だけの)位置づけで、
総本数に占める割合も少ない。それに快速が大好評なんていう声も
聞かない。

東横線の急行は、特急よりわずかしか遅くなく(渋谷-横浜で4分)、
特急より混んでいる主力種別。現に利用している多くの急行利用者の
利便性を下げ、かつ各停利用者の利便性まで下げて、それでいて
何が実現できているのか?

236:名無し野電車区
12/06/10 23:38:42.37 r/ufr5wZ0
>>235
>東横線の急行は、特急よりわずかしか遅くなく
それは急行や各停に邪魔されて特急が遅くなっているせいでしょ。

>特急より混んでいる主力種別
それは時隔とか有効列車かどうかというのも影響している。

>多くの急行利用者の利便性を下げ
特急6-急行6-各停6のダイヤで、急行利用客はどう不便になるの?

>何が実現できているのか?
・昼間のダイヤ全体に余裕ができる(遅れにくくなる、多少の遅れが他の列車に影響しなくなる)
・特急のスピードアップ(菊名や中目黒で詰まったり、横浜やみなとみらいでの時間調整不要)
・1面2線しかない元町中華街の折り返し運用が楽になり、異常時の運転整理も容易になる
(副都心線開業当初のように終日gdgdにならずに済む)
・10分サイクルで発車時刻を覚えやすくなる(とくに各停)
・追い抜きが減るので東横線内から副都心線までの有効本数が増える
など

237:名無し野電車区
12/06/11 00:28:02.24 QENkKK/I0
別にこのスレで東横線急行がなくなるとか結論が出たとしても
実際は実現もしないんだからさ
東上線スレで準急無くせと言ってるのと同じだね

238:名無し野電車区
12/06/11 01:12:43.89 pXZl7tcs0
>>236
> >東横線の急行は、特急よりわずかしか遅くなく
> それは急行や各停に邪魔されて特急が遅くなっているせいでしょ。

それが、特急も急行も6本に増発して解消されるとでも?

> >多くの急行利用者の利便性を下げ
> 特急6-急行6-各停6のダイヤで、急行利用客はどう不便になるの?

急行は、菊名止まりになって、代官山にも停まるんでしょう?
さらに、各停6なら、各停が接続するのは特急か急行かのどちらか。
特急乗り継ぎができなくなるか、急行から各停駅への乗り継ぎが
できなくなるかの、どちらかを受け入れないといけなくなる。

> ・昼間のダイヤ全体に余裕ができる(遅れにくくなる、多少の遅れが他の列車に影響しなくなる)
> ・特急のスピードアップ(菊名や中目黒で詰まったり、横浜やみなとみらいでの時間調整不要)

日中の本数が維持されているのに、そんなに劇的な改善にはならないよ。

> ・10分サイクルで発車時刻を覚えやすくなる(とくに各停)

15分に最低2本使える現状に対しての、大きなメリットとは言えない。

> ・追い抜きが減るので東横線内から副都心線までの有効本数が増える

要は、乗り継げる列車が減るだけで、実質所要時間は増。

はっきり言って、議論するのが無駄なくらい、机上の空論。

239:名無し野電車区
12/06/11 01:29:28.01 d9orqlbi0
なくなるとすれば昼間の日比直ぐらいじゃないかな
相鉄との直通が始まるまでに全廃するかもしれない
それでホームドアが設置できるようにする

240:名無し野電車区
12/06/11 04:07:36.25 nbe6DAUs0
ほとんど特急停車駅しか使わない身としては6-6-6は便利だと思うけど
>>238が現実だと思う。
それと他線の15分との整合性も問題。

241:名無し野電車区
12/06/11 06:00:18.59 bPOoqKE/0
副都心線内は優等廃止して全部各駅停車がいいな。

242:名無し野電車区
12/06/11 14:21:39.14 gC9PWy0t0
>>238
>日中の本数が維持されているのに、そんなに劇的な改善にはならない
スジ引くとわかるけど、特急6-各停6ダイヤだと特急が元町中華街まで時間調整せずに思いっきり走れる。

>急行は、菊名止まりになって、代官山にも停まるんでしょう?
そういう主張をしている人もいるし、急行の停車駅はそのままとか相鉄線に直通するとか
日比谷線直通を毎時3本~6本にした方が良いという人もいる。
共通するのは、特急6-各停6ダイヤをベースに、元住吉待避の菊名止まりか相鉄直通の列車を加えるということ。

>特急乗り継ぎができなくなるか、急行から各停駅への乗り継ぎができなくなる
特急の自由が丘と菊名の緩急接続は維持する代わりに急行又は日比直が各停と接続せずに単独で走る。

現行のダイヤパターンだと急行が自由が丘と田園調布を連続停車し、
自由が丘で各停と接続するために、その各停の後ろを走る特急も遅くなる。
また、菊名~元町中華街間は各停の時隔が6分しかなく、その間を特急が走るためにやはり遅くなる。
その2つが東横線のダイヤをタイトにし、遅れやすくしている。

>>240
東横線が10分サイクルになると、副都心線も10分サイクルになり小竹向原で5分間隔になる。
有楽町線も5分ヘッドにすれば完全接続ができ、わかりやすいダイヤになる。
西武線のダイヤとも相性が良い。

243:名無し野電車区
12/06/11 16:45:50.94 xfBAY9pEP
副都心線が10分サイクルだと、急行は10分おきか20分おきになるけど



244:名無し野電車区
12/06/11 18:12:55.67 cnLeqOtp0
副都心線は1時間に12本。
東横線は1時間に16本。
東横線の過剰な4本は渋谷で折り返し。
副都心線のパターンを崩さなけれぱ、
副都心線の各駅停車が連続してる所に、
多分渋谷で緩急接続して折り返しの特急を入れるだろうな。
だいだい地下ホームに巨額な費用で4線も作って、
2線も遊ばせるわけは無い。



245:名無し野電車区
12/06/11 18:45:42.51 U+ktcPFY0
急行を代官山にも止めるとダイヤは組みやすいとは思うが
10両対応してないから苦しい
急行は将来的には西谷送りになりそうだと予想してるが
(代わりに目黒急行が菊名以遠へ 6両<増結しても8両>なので菊名化けとか横浜化けも出来そう)

246:名無し野電車区
12/06/11 19:25:53.40 JNzh99af0
>>244
渋谷のホームが4線あるのは、渋谷で緩急接続するためでないの?

247:名無し野電車区
12/06/11 19:53:08.38 7Bidfom50
>>246
だから池袋から来た各駅停車の接続を待って下り特急が発射するんじゃないの?


248:名無し野電車区
12/06/11 20:08:31.96 5lskIBqD0
>>245
あんまりごっちゃに絡めるのはよくないと思う。
基本的に目黒線直通で、東横線直通は日比直のスジで渋谷~新横浜の各停を毎時2本走らすくらいがいいんじゃないかな。

249:名無し野電車区
12/06/11 20:17:29.98 5lskIBqD0
>>247
それなら2面3線で作るだろ。

250:名無し野電車区
12/06/11 20:21:58.34 TVAsdHMv0
>>249
東横乗り入れ後でも外側を優等が使い続けるってのが折り返しの根拠なのかもね

251:名無し野電車区
12/06/11 20:25:17.91 5lskIBqD0
内側にホームドアってつけるのかな。
日比直が何らかの理由で渋谷に入ってくると面倒だが。

252:名無し野電車区
12/06/11 21:06:10.38 d9orqlbi0
でも渋谷から新横直通も捨てがたいよな・・・
優等増発しないと厳しいな

253:名無し野電車区
12/06/11 21:11:46.56 gC9PWy0t0
>>251
渋谷だけなら中目黒で打ち切って回送という手もあるけど
将来東横線にもホームドアを設置した場合、日比直がネックになるね。
10m車2ドア15両編成(20m車4ドア7両編成相当)という特殊な車両をつくって日比谷線の車両を総入れ替えするか
18m車と20m車に対応した特殊なホームドアを導入するかだな。

254:名無し野電車区
12/06/11 21:22:32.58 5lskIBqD0
>>253
車両の総入れ替えは考えにくいな。
特殊なホームドアを導入するか、ホームドアつける前に日比直やめるかだろうな。

255:名無し野電車区
12/06/11 21:28:46.13 d9orqlbi0
日比直は段階的に廃止していくんだろうな。
最初は昼間時、その後に朝夕ラッシュ時って。
東武からの需要が明らかに多いから、そっちに合わせればいいだけになる。

256:名無し野電車区
12/06/11 21:29:42.82 U+ktcPFY0
車両統一するならいっそ18m車に統一するとか
東急・東武がともに18mと20m車混在してるし
東急はどの道多摩川・池上線も18mってのもある

257:名無し野電車区
12/06/11 21:29:48.44 bt/qt5eFO
直通運転したらこのダイヤに設定してほしい
元町発 特急 飯能行
東急 特急
東京メトロ 急行
西武 快速急行
事実上、難しいけど

258:名無し野電車区
12/06/11 22:07:18.11 CfUyQ+D90
>>257
それを言うと池袋線ダイヤ議論スレに常駐する埼玉蔑視厨が暴れるから・・・
口癖は「埼玉には地下鉄直通は不要」「5万人地帯を冷遇するな」



259:名無し野電車区
12/06/11 22:15:48.59 gC9PWy0t0
個人的には>>185>>195案が現実的で良いと思う。
人のダイヤ案にはケチをつけたくなる自分としては珍しく悪くない気がした。
まあ>>258の言う「埼玉蔑視厨」には受け入れられないだろうけど。

260:名無し野電車区
12/06/11 22:34:29.17 Ua84tmr/0
>>257
現実は
元町発 特急 飯能行
東急 特急
東京メトロ 急行
西武 快速
だと思うけど。

261:名無し野電車区
12/06/11 22:45:10.11 fWHmqUQt0
>>257
西武の快速急行は急行がいいよ
260だと思うけど

262:名無し野電車区
12/06/11 23:15:57.07 6QAcId+s0
>>258
>>237の様な〝被害妄想が激しく、すぐカーッとなる東上線民〟よりは余程マシ。

263:名無し野電車区
12/06/11 23:27:45.73 gC9PWy0t0
>>262
どっちもどっち。
東武が被害意識なら、西武は選民意識かな?

264:名無し野電車区
12/06/11 23:34:50.48 QENkKK/I0
被害妄想とか練板基地外の次はメトロレッドアローが実現すると
本気で議論してた西武基地外かよ

265:名無し野電車区
12/06/11 23:41:04.51 605fzc5H0
>>251
既に2両分程度のホームドアは設置されてる。

266:名無し野電車区
12/06/12 14:59:35.77 PFAV7dlt0
某ブログの情報だとホーム池袋方の中線部が封鎖されてホームドアが置かれてるらしいな。

267:名無し野電車区
12/06/12 22:58:29.42 2im1RSW60
ウルトラCを投下してみる。
前提:日中の副都心線内は急行4各停8/h

1.渋谷時点で特急の前(下りは後)を走る各停を日々直化(中目黒で特急と接続)
2.急行を日々直化

現行の日々直は廃止。代官山は全列車停車。
メトロ・東武との調整は知らん。
綱島民が日々直と目黒線急行を乗り継いで特急に乗れなくなる。
ちなみに俺は副都心線内急行8各停8/h派

268:名無し野電車区
12/06/12 23:54:06.40 ofAF07KqO
>>267
お前の妄想はどうでもいい。

269:名無し野電車区
12/06/13 05:07:16.15 0SZvNsWu0
>>268
東横特急東上内直通厨乙。

270:名無し野電車区
12/06/13 05:24:20.32 97+qDnC50
東横線乗り入れ後の副都心線ダイヤ妄想スレッド

271:217
12/06/13 23:38:34.63 JhYcrP1X0
267>>
それウルトラCでも何でもなくて、東横線に特急が設定されるのかどうか?
の話が出てた時に自分が書き込んでる。>代官山の全列車停車、日比直急行
だから無いよ。
当時より1000の編成数も減っているし。

272:名無し野電車区
12/06/14 00:30:56.49 HkFejD4B0
>>271
変なレスアンカー
全角数字
中途半端なところでの改行

さすがにやり過ぎだと思うわ

273:名無し野電車区
12/06/14 09:54:57.23 jgc8t51P0
昼間10分サイクル妄想。
いまの本数=昼間18往復/時。
日々直廃止して、特急・急行・各停が10分毎でも18往復/時。
各停の特急待避が東新宿・自由が丘・菊名だとロスタイムなしで組める。
問題は急行で、渋谷始発として、日吉まで走ったところで前後列車にスジを挟まれて詰む。
各停を菊名止めにし、急行を菊名以南各停に化けさせ、特急を日吉付近で1分徐行させればOK。

274:名無し野電車区
12/06/14 12:29:24.37 Z1ZpSXtN0
>>273
東横線スレに池。
東上スレでも良いけど。

275:名無し野電車区
12/06/14 12:38:06.23 I+D0Mfl4O
>>273
お前みたいな妄想が一番ウザい。

276:名無し野電車区
12/06/14 22:57:50.74 HEFoEyXJ0
>>273
昼間は急行は20分間隔でいいよ
特急を12-8の不等間隔にしてもいい

夕方多少の徐行ありで18/h
渋谷ー多摩川まで各停、以南急行運転の準急
菊名以南各停の区間急行
と言った組み合わせもよさげ

277:名無し野電車区
12/06/15 00:27:44.35 bArB5WL/0
西武線ダイヤ改正に伴うメトロ新ダイヤをHPで見た
石神井公園複々線完成でバラ色になると夢見てた西武民は残念だね

278:名無し野電車区
12/06/15 01:08:09.16 esnDYNVE0
>>277
残念も何もまだ複々線が完成してないじゃん。

279:名無し野電車区
12/06/15 01:45:56.29 m1NxuZfp0
>>277
西武線は長い長い暫定ダイヤ状態が続いてるからなあ

280:名無し野電車区
12/06/15 18:21:07.13 7D23ySc30
けど準急が3本も減らされたのは気になるな。

281:名無し野電車区
12/06/15 21:13:16.09 +ivkpAAV0
地下直通の準急は通過駅少なすぎて誰得?な電車だったし


282:名無し野電車区
12/06/15 21:28:20.24 3nQs1Fyy0
千川・要町も通過のままだったら良かったのにね

283:名無し野電車区
12/06/16 01:33:07.94 dM778LsS0
>>281-282
副都心線開業時は快急に接続する上りの直通準急のスジが神だったのに。

284:名無し野電車区
12/06/16 06:23:39.39 67IC1emG0
>>282
廃止はガセだと言われた有楽町線準急が廃止されて、さぞ悔しいことでしょうw


285:名無し野電車区
12/06/16 07:27:22.41 bjmtyUoTP
準急があって困るのって練板民と千川要町だけじゃん
区境で行政からも後回しにされてるような地域なんだから埼玉と大差ねえよ通過しろ

東上線の客を奪うために地下鉄成増には停めていいと思う

286:名無し野電車区
12/06/16 09:32:10.86 OooDgI1l0
>>283
石神井公園とかで快速急行への接続させるなら各停でいい訳で。

287:名無し野電車区
12/06/16 11:06:05.44 67IC1emG0
>>285
埼玉県人は急ぐなら東武の急行と埼京線を使えよ。
そのくらいの知恵はあるだろ。


288:名無し野電車区
12/06/16 11:57:08.74 VRcfO/2J0
西武の場合、
石神井公園~大泉学園の工事が残っているから下手に動かせなかったかも。

289:名無し野電車区
12/06/16 12:27:09.74 qS0SlMkb0
>>287
池袋の東上線ホームと埼京線ホームの位置関係考えてみ。
微妙に遠く感じる場所だから、地下鉄成増にF急行が停まり始めたら
そっちに客が流れるぞ。

東武のボッタクリ運賃のおかげで、東上線で池袋行くより
メトロで新宿三丁目・渋谷へ行くほうが安上がり。
運賃では有利だから、地下鉄成増をあまり優遇しなくてもいいと言えなくもないが。

290:名無し野電車区
12/06/16 12:34:12.71 KFFlLPnL0
諸君おはよう。恒例のデータ確認の時間だ。個人事業主は12月決算が多いから
必然的に6月は中間締めで忙しくなる。そこで事前の準備が物をいうわけだ。
君達のような目先のことしか見えない動物もどきではこの職業は勤まらん。

オウムの高橋ですら職があるんだぞ。君達は無職なので指名手配犯以下の存在でしかない。
窓口で3回に分けてカネなど下ろしたこと無いだろうな。俺の場合預手作成してもらっているから
いくら引き出しても1回で済むけどな。高橋も預手にしておけば良かったものを。
ちょっと頭が回らなかったんだな。お気の毒さまだ。知恵の無い生き物は哀れだ。死んだ方がいい。




291:名無し野電車区
12/06/16 12:34:32.02 CXJquMv40
>>289
練板厨にマジレスせんでも。

292:名無し野電車区
12/06/16 12:40:07.91 xbLoU7TY0
日本にもやっと複雑な運行経路を持つ線が出てくれて嬉しいよ。

293:名無し野電車区
12/06/16 13:41:35.12 yalxgSSW0
図面も読めない>>277

294:名無し野電車区
12/06/16 13:47:26.70 bjmtyUoTP
>>287
練板千要6駅は埼玉だろ

295:名無し野電車区
12/06/16 14:03:16.95 QXeg1Kv60
>>288
暫定節電ダイヤって可能性もありそうだね

296:名無し野電車区
12/06/16 14:31:21.79 yalxgSSW0
町田は神奈川

297:名無し野電車区
12/06/16 16:06:59.54 U6YKKitn0
>>294
練板どころか池袋は埼玉の植民地であり、埼玉の影の首都。
ところで練板6駅じゃなくて練板は4駅な。
有楽町線準急を廃止させたのは豊島区議会。

>>296
稲城も神奈川じゃ無かったか?

298:名無し野電車区
12/06/16 16:12:55.64 yalxgSSW0
川崎市稲城区

299:名無し野電車区
12/06/16 16:40:25.80 bjmtyUoTP
>>297
池袋まで埼玉にくれてやった覚えはないわ。がめついんだよ
豊島区議会も馬鹿だよなあ。池袋や東池袋へのアクセスを優先した方がメリット高いのに

300:名無し野電車区
12/06/16 17:08:12.33 U6YKKitn0
>>299
小竹か和光市で5〜6分のバカ停があるのに、準急や急行にわざわざ乗る埼玉県人の方がバカだと思うが。

301:名無し野電車区
12/06/16 17:22:36.06 CXJquMv40
>>300
池袋乗り換えでの駅構内の移動の手間と時間を考えれば
バカ停のロスタイムなんぞそう気になるものじゃないと随分昔に同じレスをした記憶が。
それと、とりあえず駅に行って、来た電車に適当に乗って…という地下鉄沿線民の価値観を
予め乗る列車を決めてそれに合わせて行動して…という郊外路線民に一方的に押し付けられてもねぇ。

…あ、俺練板厨にマジレスしちゃってる?

302:名無し野電車区
12/06/16 18:16:25.56 aB64EzDt0
>>297
東上厨にマジレスもなんだけど、
有楽町線準急はせっかく通過して稼いだ時間を
東池袋以東ではアクセスが便利になるように、
池袋で無駄停をして均等化していた。
だから池袋以東まではあまり速達化にならなかった。


303:名無し野電車区
12/06/16 18:23:46.28 g9Hc324A0
>>301
それ以上のデメリットとして帰りの電車の本数が池袋乗り換えにくらべてかなり少ない。
小竹向原経由の西武ルートだと20分近くの待ちになることもしばしば。

池袋で買い物してとかでの利用も不便極まりない。

304:名無し野電車区
12/06/16 18:33:53.61 LT43SZcu0
>>303
副直開業後は休日の夜間以外は
小竹まで行けば2本に1本は接続の電車があるから20分待ちは減ったよ
まぁそれでも不便な時間帯はあるから
接続列車も載せた自作の時刻表を作って利用してるけど

305:名無し野電車区
12/06/16 22:43:29.97 dM778LsS0
>>286
副都心線開業時の日中のダイヤでは、石神井公園で快速急行に接続する準急が有楽町線池袋まで通過運転だった。
途中駅での時間調整はなく、小竹向原では川越市からの副都心線急行に乗継ぎができた。
快速急行で池袋まで行って乗り換えた場合と所要時間は同じで、石神井公園での対面乗換で済むので重宝していた。

有楽町線準急が廃止され、さらに今度の改正で西武の準急が各停になると地下直を使う意味がなくなってしまう。
西武線から池袋乗り換えと同等の所要時間で利用できる地下直が毎時1本でも欲しいね。
それができないならメトロ線との直通運転なんかやめて、西武池袋発着を増発してくれた方が嬉しい。

306:名無し野電車区
12/06/16 22:55:08.98 bjmtyUoTP
>>301
その価値観が分不相応だから是正しようとしただけだろ
それを愚かなメトロが何も考えずに受け入れた

307:名無し野電車区
12/06/17 13:29:49.50 TWOcQMeu0
>>306
そもそも地下鉄は東京の都市計画路線であって
都内の鉄道空白地帯をなくす目的で作られた公共施設だからな。

それと地下鉄直通に文句のあるやつは
戦後、直通に強烈な働きかけをして
東武と手を組んでまで(東武が三田線直通を破棄した一因)
有楽町線に乗り入れた西武鉄道まで


308:名無し野電車区
12/06/17 15:18:48.98 4599pOC50
田都渋谷の副都心線連絡階に液晶の発車案内がついたみたいだけど
東横~Fはほぼスルーになる事を暗示しているようだ。

元住吉から回送で来て元町・中華街方面への始発は
夜間に何本か設定されるだろうが。

309:名無し野電車区
12/06/19 20:01:47.76 G9bXQvwy0
別に回送じゃなくて渋谷行きで良いんじゃないの?
最低でも田都以上の本数の急行や通勤特急の渋谷始発は出すでしょう


310:名無し野電車区
12/06/19 21:13:29.97 39LYAvqr0
6月30日(土)に副都心線がダイヤ改正するようだが、
これは直通運転する為の準備なのだろうか?
これじゃ、直通運転開始したら副都心線より上線に合わせるかもな。

311:名無し野電車区
12/06/19 22:43:42.00 olVBe6xB0
メトロ7000系が試運転って記事を見た
どうやって来たんだろう?

312:名無し野電車区
12/06/20 01:52:04.34 yQNZZOY+0
>>309
田園都市線に倣って明治神宮前側本線で転線するのではなく、
下りホームに直接入って折り返すのでは?
そうなると回送がベター。

>>311
有楽町線、目黒線経由じゃね?

313:名無し野電車区
12/06/20 12:34:43.30 LRTrn5eYP
中線に入れるなら逆線到着でも問題ないが

と思ったけど東急はこういうのを嫌うんだっけ?


314:名無し野電車区
12/06/20 13:27:03.91 yQNZZOY+0
地下は中線ではなく上下別ホームとなる。

今は東横渋谷だけ発車ホームが分かれるが、
表示はしっかりしている。

地下に潜ると上り下りが明確になる。

上りを下りホームに入れると乗換の問題が発生するが、
二子玉川園の内外入れ替えを行った事を鑑みると、
それはやらないだろう。

となると回送とする可能性が高いだろう。

315:名無し野電車区
12/06/20 14:17:57.83 /Tp3Nmm8O
>>310
それは西武が石神井絡みで白紙に近い改正→メトロ側は行先+運用が変わる程度だぞ

316:名無し野電車区
12/06/20 16:51:55.32 MfNjA1JM0
わかりやすさ・便利さを重視するなら行先と列車種別を絞ってほしい

東横方面は元町一択でいいけどさ
東武西武はマジでなんとかしろよ、特に西武。
小手指所沢清瀬保谷石神井ってなんで2駅ごとに終着があるんだ?それくらいダイヤの融通効かないのか?

317:名無し野電車区
12/06/20 17:15:45.67 4nqZZxPJ0
別にどうでもいいよ。

318:名無し野電車区
12/06/20 17:45:16.73 orhH2qpTO
>>316
西武はバカなんだよ。

319:名無し野電車区
12/06/20 19:45:18.79 swa1X2B40
どれ乗っても小竹までは行くんだからどうでもいいよ
西武民は当然理解してるし、それ以外も西武線直通さえ分かれば問題無い

320:名無し野電車区
12/06/20 22:59:56.89 sjzpu4yd0
ここまでとは少し別の視点から考えてみた。

東急のダイヤの特徴の一つとして、日中の対面乗換駅では優等同士を接続させるというものを挙げられる。(例:武蔵小杉・二子玉川)
これが大岡山では実現できていないので、この実現のために目黒線・東横線のスジをずらすことを考える。

上りは+10分、下りは+11分。
目黒線にあわせて東横線もずらす。

すると、副都心線の現行のスジにはまったくつながらなくなった。
これをつなげるように副都心線のスジをずらしたら、北側はどうなるんだろう。
土休日は大井町線の急行を田園都市線直通にすることでこれを実現しているから、これで完成形なのかもしれないけど。

全く無意味なチラ裏スマソ

321:名無し野電車区
12/06/20 23:19:04.04 PuJr5Gfm0
>>316
東横・副都心の15分サイクルに西武の標準の10・20分サイクルを合わせようとすると
公倍数の30分サイクルでダイヤを作らざるを得ない。
そこに西武の台所事情「なるべく列車走行キロは減らしたい」+地元からの「当駅始発列車
を設定して」+遠くなるほど利用者が逓減する利用実績を加味するとこういう結果になる。

小手指または飯能まで全列車が直通すればわかりやすくなるだろうが、そうなったらそうなっ
たらで輸送力過剰だの減便しろだので別の方面から叩かれるんだろうね。


322:名無し野電車区
12/06/20 23:21:50.74 UWiwL8ox0
>>308
接続っていう表示欄があったな。
やはり渋谷で緩急接続かな?

323:名無し野電車区
12/06/20 23:46:39.58 EToGO0cd0
接続というか馬鹿停だろ?
東横線内急行(10両編成)が特急を先に通し(場合によっては東横線の各駅停車新宿三丁目行きも
先に通して)副都心線内各駅停車で和光や西武の方へ向うと

324:名無し野電車区
12/06/21 03:15:58.31 wsTMavi/0
15分サイクルの日中は、
各停の一本が新宿三丁目折返し、他がそれより先まで、
で決まりだろう。

325:名無し野電車区
12/06/21 05:32:16.13 tB2A5n8o0
特急はやはり渋谷で折り返すだけだな。
そのために田都の渋谷と違い、巨額の建設費をかけて4線にした。
つまり副都心線の各駅停車が連続してる間に渋谷発の特急を入れるだけで、
東横線のダイヤと同じになる。
だから現行のダイヤにあまり手を加えないで済むので混乱も無い。

副都心線の今のダイヤも有楽町線との本数合わせより、
乗り入れ後の東横線との本数合わせを優先させているのが実情。

丸ノ内線新宿であんなに折り返しを作っているメトロだ。
間違っても輸送力過剰になってしまう池袋から先に、
東横の特急が行くことはない。

326:名無し野電車区
12/06/21 09:01:21.92 wsTMavi/0
>>325
練板厨にマジレス。

ひとつめ
4線は緩急接続用。
新宿三丁目のY線がムダになる。

ふたつめ
新宿三丁目折返しは今のダイヤに影響を与えない。

みっつめ
丸ノ内線にはY線があるから。
特急に限定する理由が無い。


ところで、
東急は同一方向の乗換を別ホームにしない。
渋谷は上りと下りでホームが分かれる。


それでは問題
特急が渋谷の上りホームに着いて、
その後下りホームから発車する方法を示せ。

ただし、
渋谷にY線は無い。
また、1時間に12往復の区間で本線折返しする事は
遅延の原因になるので事実上不可能。


327:名無し野電車区
12/06/21 09:52:02.15 z177vuRXO
>>326
鉄オタさ~ん
答えお~し~え~て~w

「示せ」?
かっこうぃ~w

328:名無し野電車区
12/06/21 10:16:41.41 wsTMavi/0
wを使う意味が分からない。
説明せよ。

329:名無し野電車区
12/06/21 11:32:44.63 z177vuRXO
>>328
説明せよ?
お前鈍感だなぁ。
w←バカにしてるんだよ。
真面目か!お前はw

330:名無し野電車区
12/06/21 11:41:35.19 lk9TzBSm0
>>328
基地外は放置でおk

331:名無し野電車区
12/06/21 11:57:22.52 wsTMavi/0
w←バカが使う記号だっていう事も分からないんだね。

332:名無し野電車区
12/06/21 12:00:28.08 wsTMavi/0
>>330
そうですね、ごめん。

333:名無し野電車区
12/06/21 12:14:00.54 z177vuRXO
お前ら、バカ以上に気持ち悪いよ。

334:名無し野電車区
12/06/21 12:30:27.91 XtqQoMjM0
>>326
お前ガキみたいにムキになって気持ち悪いやつだなあ。

335:名無し野電車区
12/06/21 12:36:02.98 wHluRYjD0
練板厨も人格攻撃してないと精神の平衡を保てないところまできてんだから、生暖くヲチするのが吉

336:名無し野電車区
12/06/21 12:36:48.10 hwp5twLwP
逆線到着で始発は下りホームでいいじゃん

そんなことどこの会社でもやってることだし

ダイヤが乱れて渋谷で分離運転すればそのようなことにせざるを得ないし


337:名無し野電車区
12/06/21 13:16:20.85 jXaxlFj/0
自分にとって都合の悪い書き込みするヤツを全て練板判定する輩がウザい。

338:名無し野電車区
12/06/21 15:02:33.36 S6DiFaxBO
いっそのこと現地上ホーム残して種別で使い分ければいいのに。

京王新宿みたいなイメージで。

F線で何かあっても車両捌けるし。

埼京線用にはJR側1線だけ潰せばいいでしょ。

1線潰せば10両分のホーム確保できるんじゃない。

339:名無し野電車区
12/06/21 15:22:17.57 7pUuebT7O
東横線特急乗り入れ反対が練板厨で?
大歓迎が東上厨なのか?なんでこうなるの(笑)


340:名無し野電車区
12/06/21 19:28:03.80 iTumryMtO
よくもわるくも
ヤツが来るとにぎわい、
ヤツが来ないと過疎るな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch