リニア中央新幹線を予測するスレ55at RAIL
リニア中央新幹線を予測するスレ55 - 暇つぶし2ch352:名無し野電車区
12/05/27 06:27:57.97 v7tg04mB0
>>351
それは東京~大阪間の消費電力。軌道が全て水平の場合。

上り勾配や下り勾配、停車中や回生率を考慮すると1.1をかけた
4.38万kWが東京~大阪間の消費量。

上手く煙に巻いて誤魔化しているが、リニアは一つの
変電所セクションで1列車しか動かせない。
毎時10本を想定した変電所セクションが上下線それぞれに必要で、
各変電所の受電容量に合わせて電力供給しなくちゃならない。

1.1は上り勾配や下り勾配、停車中や回生率を含めて掛けている数字で
最大出力時の消費量ではない。変電所容量は最大出力時の容量が必要

山梨実験線の変電所受電容量は3~5両編成を想定し、
上下線でそれぞれ4万kW、8万kW。

URLリンク(www.shugiin.go.jp)


16両編成を走らせるには何倍の設備容量が必要ですか?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch