12/08/17 17:50:16.65 bMkubtWa0
>>581-583
それより、京急車がうるさい理由は、モーターがいわゆる
「外扇」構造を採用していること。京急の車両は600形までは
2000形を除くと全て「外扇」構造のモーターを使い続けた
結果、騒音の大きい車両が増えたというのが最大の理由か。
一方の京成は最大の騒音源である冷却ブロアをモーターの
内部に直結したいわゆる「内扇」構造で通してきているから、
古い車両でもモーター音が静か、という理由ができている。
それはJRの205系や211系などでも同じことが言える。両形式共
国鉄時代は冷却ブロアがモーターの横につく「外扇」構造を
使用していて、走行音が103系、201系のように騒音が目立った。
その結果、民営化されてから、冷却ブロアの位置を変更し、
更に構造も若干変更することで騒音が大幅に下がった「内扇」
構造が採用され、以降のJRのモーターのベースとなった。
なお、1970~90年代の車両はどこも「外扇」構造が殆どで、当時
「内扇」構造を採用したのは京成と小田急くらいしかなかった。
588:名無し野電車区
12/08/17 20:55:48.96 enyCDxBk0
音が大きくって嬉しいっす
589:名無し野電車区
12/08/17 21:03:22.83 dz+9OXsX0
3600は兎も角として3700は時期的に車内のリニューアル工事を施工していいと思うんだが
3000と同じにしたらいいのに、評判もいい訳だし
590:名無し野電車区
12/08/17 23:49:41.34 Q+PtJepH0
>>589
3000と同じじゃ劣化だ。
591:名無し野電車区
12/08/18 02:32:39.47 rjBD7f7s0
評判いい?
3000が?
592:名無し野電車区
12/08/18 07:51:59.96 3QEm2k7k0
だが3700の後期型(3800以降)は京成で一番車内が快適かな
特にバケットでない1次車同様のフカフカシートの3858編成
593:名無し野電車区
12/08/18 08:43:03.61 9rMta82j0
>>591
有り得ないと思うだろうけど3000の内装って結構評判いいんだよ。明るく見えて高級感があるんだと
側化粧版が白、妻化粧版が青の3050は全体的に安っぽいらしい
まあ通勤で使う俺としては野暮ったく見えてしょーがないが。
594:名無し野電車区
12/08/18 10:03:40.93 DiKXXqoK0
>>587
初めは内扇だった103系が途中から外扇になったのは
ラッシュ時の冷却性能に不安があったから。実際には
全検の度に主電動機が入れ替わって末期まで完全に
混在していたのだけど。京成が内扇にこだわれたのは
特に駅間距離が短く冷却性能的に厳しい船橋以西での
混雑率が低かった事と関係しているかも。
595:名無し野電車区
12/08/18 12:28:29.49 HdZINqeyO
>>594
103系が使ってるMT55に内扇型なんて存在しません。
596:名無し野電車区
12/08/18 20:55:25.98 jAlaeVIU0
103系のMT55は外扇型のままでファンを強化して轟音に磨きがかかった
んだな。その中で当時の赤電の静かさは確かに神レベル。
でも青電の地響きもなかなかのもので、力行中は車内放送が全く聞こえなかった。
そのおかげで「京成はうるさくて揺れる。だから省線で行きましょ。」という客が
多かったわな。
597:名無し野電車区
12/08/20 00:52:59.65 OhybZkFs0
3050の鴨居の液晶が小さくて、マジ見づらい。
画面のパターンも切り替わるタイミングも改善が必要。
598:名無し野電車区
12/08/20 09:21:17.01 O55Ny46u0
>>597
同意。
確認しきる前に画面が切り替わる。
駅間が短いと、早々と出口案内になるし。
599:名無し野電車区
12/08/21 20:10:17.27 XL4OVaaFO
無理に中国語やら韓国語出す必要ないと思うなぁ。
日本に来る中韓国人なら大抵英語か日本語知ってる。
おまけに日本人の作る中国語表記が大陸と同じか分からんし。
むしろきちんと読み仮名表示した方がいいよ。
600:名無し野電車区
12/08/21 20:12:30.80 TyjJvRJ+0
>>599
激しく同意だわ
英語と日本語だけで通じる
601:名無し野電車区
12/08/23 00:55:35.36 G/DKqaQz0
以前3700/3400に搭載されてた車内案内器を更新したのって
羽田空港国際線ターミナルとかに対応させる為だっけ?
相当命令口調な案内だったけど、導入時はめちゃ丁寧だったらしいな
9100についてるのがまだぶっきらぼうな案内してて不思議に思った
602:名無し野電車区
12/08/23 01:28:42.82 fOI1kxFA0
>>601
そのうちアレも更新されるよ。
9128は車内はLED換装されたし、車外のもフルカラーになった。
603:名無し野電車区
12/08/23 01:48:54.95 kqDjEGIU0 BE:100872454-2BP(1004)
>>550
>5300は久里浜でメンテしているなら京急新1000と同タイプのフルカラーLEDにすればいいとは思うけどさあ。
それやると鋼体に穴を空けなきゃいけない気がするのですが
604:名無し野電車区
12/08/23 02:42:09.21 fOI1kxFA0
せいぜいできて最近のメトロ車と同じ幅のLEDじゃない?
605:名無し野電車区
12/08/23 17:29:01.27 kXllzEWIO
京成スカイライナー[とはいわない]AE100は富士急行だぬ
羽田空港~成田空港スカイライナーは作れへんかねー
606:名無し野電車区
12/08/24 11:17:09.81 eSIrhgDaO
>>601
9100の車内案内機は残してほしいな。あの敬語が全くない案内は、他の鉄道会社にはないからね。
607:名無し野電車区
12/08/24 21:13:36.72 mIEqURvc0
フルカラー化する際には確実に消えるよ。
608:名無し野電車区
12/08/24 21:22:53.33 1JGYkaQd0
そういえば昔の車内表示器は英字が全角だったな
609:名無し野電車区
12/08/24 21:31:52.66 aX8K5TtVO
>>601
羽田対策より3000形と同機種にする為のメンテナンス面が理由と聞いたが
>>608
記憶正しければ、3700形&7300形登場時は日本語のみで英語表示なかったような気する
それらは3400形登場時に、あの敬語なし表示&英語表示に変わった
610:名無し野電車区
12/08/24 22:14:11.44 xmcwJ1BI0
AE形は京急に乗り入れないので先頭Tcでも良いのでは?
同様の理由で京成史上初のボルスタレス台車になったが
その代り浅草線経由での甲種輸送が出来ず陸送で搬入する羽目になったとか
611:名無し野電車区
12/08/24 22:40:09.79 9wIlQwkn0
>>609
英語表示はあったよ
612:名無し野電車区
12/08/24 23:06:33.42 Iw8M2Svw0
>>611
全角wのね。
613:名無し野電車区
12/08/25 18:58:55.84 8FvynXZQ0
>>612
メトロの大文字全角表示のLEDの悪口はそこまでだ。
614:名無しの電車区
12/08/25 20:41:03.27 diuQc0LGI
今月中に3500の未更新、出場だね。
615:名無し野電車区
12/08/26 10:34:35.89 XxllVQHm0
>>614
新車で交代の廃車は間に合わなかったのか。
616:名無し野電車区
12/08/26 11:27:29.29 QzUtu6tj0
検査期限なんて新車発注前からわかりきっているんだから
間に合わせる気が無かったんでしょ。
617:名無し野電車区
12/08/26 18:37:13.11 r28WnwHW0
会社は車両の運用について諸々の事情で休止したりして調整しているんだよ
618:名無しの電車区
12/08/26 22:42:18.71 Fjly6pBUI
3000の増備車は、いつ頃来るんだろう?
619:名無し野電車区
12/08/26 23:59:29.39 h47MUmwQ0
試運転明日じゃん
620:名無し野電車区
12/08/27 00:03:59.01 JzulGydj0
>>618
3026・3027は日本車両にて2013年1月~2月落成予定。
廃車は、劣化著しいコイルバネ台車3300を主にしたい願望強いと乗務員からある。まして3200の3261以降と3298編成を残し3300コイルバネは先に廃車させるべきだったと言ってた。
3576や3592は検査出たが、必ずしも来年度使用かはわからない。
かつて3014が不要の重要部検査を行い8か月で廃車になった事例もあるし、
3055みたいに解体後も車籍に残ってたり。
621:名無し野電車区
12/08/27 00:08:01.00 HD08Wt+m0
>>620
まして、3014は平成最初に全般検査行い、1-1と表記。平成2年8月に早くも重要部検査。
つまり、今でいえば、3011が震災前に全般検査出場し、その後の重要部検査行うようなもの。
青電BGM、you tubu UP頼む
622:名無し野電車区
12/08/27 00:16:06.40 HD08Wt+m0
>>609
1992年7月17日、成田市内線形改良(公津の杜駅開業直前に備え)に伴うダイヤ改正から3700は英字を。
その日から、昨年震災の節電までは晴天時昼間含め室内照明常時点灯必須となった。
3718編成は北総線開業前から営業運転に入り、次は高砂 金町線・北総線乗り替えの表示がでており、
肉声で北総線開業は3月31日となります。と訂正していた。
623:名無し野電車区
12/08/27 00:34:06.02 gWSBkbnv0
3026・3027到着後、
3500更新4+4を解消して、
3300置き換えに充てるのか
624:名無し野電車区
12/08/27 00:38:14.91 aXWRzYIk0
>>620-622
基地外消え失せろ。
625:名無し野電車区
12/08/27 11:04:36.72 7U/rNP5MO
千葉線内を久しぶりに3500の更新車4両が走行
626:名無し野電車区
12/08/27 11:33:10.15 RKeWXaLd0
We love 千原線!
627:名無し野電車区
12/08/27 17:42:52.01 Rip5YEHN0
総合車両製作所にて3058確認。
京急に乗ったら新3050の姿が。
3058-4と遠くから読み取れた。
初の東急→総車製3050登場か。
今度の改正でアクが40分から
20分に倍増される為増備車か。
628:名無し野電車区
12/08/27 17:46:54.60 Rip5YEHN0
という事は総車があと3060を担当して、
3057と3059は日車担当か。3057はまだ
日車で作られたのかわからないけれど、
3057と3058、どっちが先に出てくるか…。
という事は3500の8連を一斉消滅にして
最大8編成の4連古参車をこれで消せるね。
629:名無し野電車区
12/08/27 19:17:55.73 myp+gOXg0
誰か現車を確認してきて
だって今年度は8連2本のはずだから
630:名無し野電車区
12/08/27 19:22:21.46 mhrkuGNC0
ID:Rip5YEHN0はいつもの基地外だな。
基地外の妄想なんかいらねえからww
631:名無し野電車区
12/08/27 19:27:30.69 gWSBkbnv0
>>629
つ ID
632:名無し野電車区
12/08/27 22:40:43.58 WOGF3ktK0
いまどき珍しい自演
633:名無し野電車区
12/08/28 07:08:22.11 zmzsFT0+0
>>629
このカキコは漏れだけど自演ではないぞ
634:名無し野電車区
12/08/28 07:13:51.62 QmF52rJL0
まぁいいってことよ
635:名無し野電車区
12/08/28 08:59:17.37 wCz/35Z9O
>>625それは特記事項なのか…?
636:名無し野電車区
12/08/28 21:23:04.51 aBJVQzRV0
>>609
"毎度京成線をご利用下さいましてありがとうございます。 この電車は 特急 上野行きです。...."
って具合だったので、高砂から青砥間は次駅案内ができず、 すぐに"まもなく 青砥に到着します"になってしまった
それでちょっとシンプルにしようとしたら、シンプル過ぎてあんな命令口調になってしまったと
637:名無し野電車区
12/08/28 21:58:05.81 w1fpA1E40
自演じゃなくて自分の書き込みを見てさらに考えて書いたって感じか
短絡的な奴も多いんですね
638:名無し野電車区
12/08/30 06:02:35.91 iZi1Y6Sv0
昨日、酒々井で7268撮った奴は、どんな格好で撮ってたんだ?
宗吾までタイホンが聞こえてたぞ
639:名無し野電車区
12/08/31 13:44:28.09 lwUOozPR0
敷地内進入でしょ
640:名無し野電車区
12/08/31 13:44:58.65 lwUOozPR0
そういうアフォ3298のときにもいたよ
641:名無し野電車区
12/09/01 12:29:57.72 2otU0Rlo0
京成の試運転の情報ってどこで手に入れてるんだ?
全く撮れない…
642:名無し野電車区
12/09/01 22:15:18.99 qEtgyXiy0
Twitter見てると3600って扇風機、クッション性の高いシートで概ね好評なのね
当たり前だけど鉄オタと利用者の意見って全く違うんだな
643:名無し野電車区
12/09/01 23:21:10.75 uk1DvXfK0
今の車両のシートって硬いし、区分がきつすぎてくつろげないからね。
644:名無し野電車区
12/09/01 23:59:00.37 rQxmU4ud0
>>641
バイト駅員がツイッターで垂れ流してるぞ
基本的にネタは裏アカウントで流してるようだけど
たまに表に漏れ出てるw
北総の回送はパターン化されてるから
その日が近づいたら、調べ回ればいい
645:名無し野電車区
12/09/02 03:06:52.49 Bj3usnvR0
>>642
先頭車は静かでふわふわクッションだから長距離だとついつい寝ちゃう
けどブレーキのガックンのお陰で深く眠らずにすむ
646:名無し野電車区
12/09/02 11:25:09.17 pjmXs8nA0
国府台のバイト(ry
647:名無しの電車区
12/09/02 16:50:01.65 48NL+od9I
>>644さん、もう少し詳しく教えて下さい。
648:名無し野電車区
12/09/02 19:48:20.01 R9ipcm8/0
>>644
>>647は自分で調べようとしないクレクレ野朗だから、教えなくて結構。
649:名無し野電車区
12/09/02 22:17:30.59 E/EgpP+r0
まあ自分で調べても見つからないだろうがなw
650:名無し野電車区
12/09/04 10:52:51.84 A2Gxa2M5O
結局、京成車に快特表示は入れるのかな?
651:名無し野電車区
12/09/04 14:09:58.43 8Pvmlbdp0
京成ですが
京急と付き合っていると金ばかり掛かり元も取れない
自社で不使用のC-ATSの表示対応なんかいい例だ
どうして京急は押し付けてくるんだろうか石原線にもだ。
652:名無し野電車区
12/09/04 17:09:13.23 bqaxRRgN0
>>651
C-ATSは京成も無いと運行に差し支える。
653:名無し野電車区
12/09/04 17:10:15.67 1of2Rwhq0
>>651
表示器はデジタル物だから線区ごとに表示を変えるくらい
大したコストじゃないだろ。三者三様の保安装置を使って
いたら結局3種ののシステムを積むことになる。
654:名無し野電車区
12/09/05 01:52:42.12 4P0z8hcO0
京成は今のところ真ん中の段を使っていないだけ(無表示だが照査はある・・?)
カーブや駅に設定された値より早く進入しようとするとPや停Pが作動する
655:名無し野電車区
12/09/05 09:06:59.40 AZxZJYI40
>>654
1号型区間では従来通り45とか15の速照が表示されるが。
656:名無し野電車区
12/09/05 12:33:30.04 Ivv4FQ+s0
C-ATSは信号からのデータとその区間の走行データの設定が出来る利点が
有るのが特徴か
657:名無し野電車区
12/09/05 19:12:21.61 Hto5BJ5O0
京成の停Pって京急みたいな仕様なの?
あるサイトの情報だと大幅にオーバーしようとしない限り
引っかからない仕様のようだが
658:名無し野電車区
12/09/05 22:39:58.36 vY3dC1xl0
>>657
出発停止の駅に停まる時も、「チチン」と鳴るのと同時に
常用ブレーキを普通にかければ余裕で止まれる感じ。
659:名無し野電車区
12/09/05 23:52:27.83 4P0z8hcO0
>>655
それC-ATSでは無い
今はC-ATSのお話
660:名無し野電車区
12/09/05 23:53:18.11 4P0z8hcO0
駅に止まるときはチンチンなってからB3だとちょうどいいみたいですね(車両にもよる)
661:名無し野電車区
12/09/05 23:54:06.03 4P0z8hcO0
途中で送信された
続き
B4かB5で計算されているのかな?
662:名無し野電車区
12/09/06 10:59:12.07 VUTKDvfY0
>>659
C-ATSでも「45」表示→「P接近」(チンチンベル)→「15」
停車すると「7.5」ってな感じで数字は出ないか?
1号型なら停まるまで「45」のままで停まると「15」かな?
あの表示器は両用だから1号型でも役には立ってるぞ。
663:名無し野電車区
12/09/06 15:33:54.79 U0fVE0Uw0
1号型モードでの停車後の45→15は踏み切りだったりポイント切り替えだったり外的要因がないと変わらない
C-ATSモードでは緑45→B点で橙45→P接近→A点接近で緑7.5
赤0ってあったっけ?
664:名無し野電車区
12/09/06 16:17:39.04 gK/ZCRrs0
>>663
あるね一応
成田空港のアクセス特急ホームとかで発車する前のアクセス特急に乗れば見ることができる。
665:名無し野電車区
12/09/07 11:02:19.03 Cwh3tL9BO
>>663
B点で橙45その後7.5km/hまで落とすと緑7.5に変わる
よってB点超えてから緊急停止したりすると、復帰してから停止位置まで7.5km/hでチンタラ転がす破目になる
666:名無し野電車区
12/09/09 07:33:14.44 cI8ND9Ty0
3778フルカラー化確認
667:名無し野電車区
12/09/09 23:43:49.38 b+5zUf4d0
>>657
京成の方式では出発(相当)信号機までに45km/hへ落とすパターンが設定されている。
ブレーキを詰めれば高速域で引っかかる可能性がないとはいえないが、普通は大丈夫
だし、もし引っかかってもかかるのは常用ブレーキで45km/hになれば自動緩解する。
さらに出発(相当)信号機も通過したところでやっと強制停止。これも常用ブレーキ。
ここまでくると車掌弁も引かれるし非常ブレーキでも大して変わらないと思うけどね。
ただしこんな100mを超えるような過走を許す構成にすると、突っ込んでしまう可能性の
ある踏切はみな突っ込まれる前に閉めておかなくてはならなくなるので、開かずの踏切
が増えてしまいがちになる。まあ京成の本数ならそんなに問題にはならないんだろう。
逆に最近誤通過防止絡みでケチのついてる京○電鉄×2はそこを気にしたんだろう。
668:名無し野電車区
12/09/10 00:36:33.27 XIhKDMKC0
>>667
穴向こうとケチ王?
669:名無し野電車区
12/09/10 01:54:31.27 Q4ZH1w9f0
出発相当(駅の次の信号機)で45・・?
それにしてはずいぶん手前でかつブレーキ5段車の3段で0km/hにまでなれるような状態でも停P作動しますね
670:名無し野電車区
12/09/10 02:07:55.73 Q4ZH1w9f0
8両分を65km/hで進入しても止まることは出来る
ぴったりとして65→45になるポイントは残り3.8両分の位置となる(等加速度4.0km/h/sで計算)
ちなみに5秒ハンデ+出発相当で45km/hとして65で突っ込むと166.7m手前でチンチン言われることになるのね
なるほど・・・
B点越えたところで挙動は変わらないのかな?
671:名無し野電車区
12/09/10 20:46:16.43 y+GAc3B80
3600の中に異常に床が綺麗な奴がいるな。今でも緑1色の新品に張り替えているのか??
672:名無し野電車区
12/09/10 21:35:28.52 IAG3NZzA0
最近の基準に従って難燃基準クリアしたものに変えてんじゃない?
それをやるならグレー系でドア床が黄色いのにしたほうがいいかと
673:名無し野電車区
12/09/10 22:11:58.26 Q4ZH1w9f0
ということは、まだ3600を酷使するつもりか・・・
674:名無し野電車区
12/09/11 08:45:10.34 iyU01YPw0
>>673
少なくとも3500未更新と3300が全廃されるのが先だろ。
675:名無し野電車区
12/09/11 09:30:00.49 o5sMl8jvO
3500未更新と3600はゴミなのでいらね
3300は「京成の顔」的存在、動態保存を望む。
676:名無し野電車区
12/09/11 09:59:35.54 EYaMqle00
正直(足回り的に)3600以前はゴミ。
677:名無し野電車区
12/09/11 18:58:30.43 slkslGW60
3300なんて静態保存すら無いだろうな
678:名無し野電車区
12/09/11 19:17:04.03 +LG33M020
3200の方が残すなら価値が有ったな
679:名無し野電車区
12/09/11 22:52:27.22 tjQ0ZglQ0
もう随分前の話だが3500未更新にゴキブリが出て、女子短大生の集団がパニックになってたな @千原線
680:名無し野電車区
12/09/11 23:04:47.46 Z9Jv4TQS0
座席の下をGは好むんでしょ。
681:名無し野電車区
12/09/12 10:41:14.42 fRNcFdfK0
温いからな
682:名無し野電車区
12/09/12 10:45:35.44 m8dvjZ2f0
>>672
クリーム色のデコラにグレー系の床は配色的に・・・ 3600まで続いたあの化粧版の色が
他の色とビックリするくらい合わないんだよね。
3700の床が車両によってかなり傷んでるから近いうちに3000と同様のものに替えるかも
683:名無し野電車区
12/09/12 17:08:53.29 v8YbY/kxO
>>682
3701編成は3000タイプの床に交換されてるよ
684:名無し野電車区
12/09/12 19:40:45.39 1dWgEWN/0
黄色っぽいクリームの壁
赤紫のモケット
モスグリーンの床
最悪の配色w
685:名無し野電車区
12/09/12 20:38:06.56 siTvVQXO0
3701の床は薄いブルーの床になってたね 爽やかでいいと思った
ついでに座席も青くして、優先席は赤にしようよ バリアフリー的にもさ
そしてストライプのレイアウトも一新したら最高なのに!笑
686:名無し野電車区
12/09/13 23:01:53.64 dy3tEsj80
>>685
これか 確かに爽やかだね
URLリンク(hinofukin.net)
687:名無し野電車区
12/09/14 00:48:26.51 yNEZ5AwB0
モケットの色が悪いなぁ
688:名無し野電車区
12/09/14 01:09:14.16 n7ExZW6l0
そんなことより糞腐菌死ねよ。
689:名無し野電車区
12/09/14 09:34:36.92 /EcmWn5v0
仕切り版は大型化してほしいな。205系の仕切り版がひじ掛かられて他人との干渉
も防げ秀逸だと思うんだが・・・ 全部替えるわけじゃないから安くできるだろうし
URLリンク(nukezo.s54.xrea.com)
690:名無し野電車区
12/09/14 20:00:00.49 KQ6GrFJK0
>>689
これいいよね
もっと流行って欲しい
西武60000とか東急8500の後期車とかでも
691:名無し野電車区
12/09/15 12:28:15.68 oEhNzk4z0
>>689
武蔵野線はよく見かけるが、他線区はどうかな?
692:名無し野電車区
12/09/15 12:48:06.30 U3FORaiQ0
前、五日市・青梅の201にはあったよな。
693:名無し野電車区
12/09/15 15:45:18.52 8pjNrjd10
埼京線もその仕切り板だよね。というかモケットの色見る限り写真の列車が恐らくそうだと
694:名無し野電車区
12/09/15 19:58:03.40 1eiTwFAE0
寒い田舎区間を走る線区に優先的に取り付けしたものかと。
ま、京成も内陸の方は結構冷えるけどな。
695:名無し野電車区
12/09/16 01:44:58.30 dgxf2fDc0
>>689
それにするとよりかかってくるから嫌
パイプだとよりかかってこないから
696:名無し野電車区
12/09/16 03:51:51.73 IzlRjrrL0
最近はパイプでもしてくるのが増えた気がする。
同じしてこられるならまだ板の方がマシ。
697:名無し野電車区
12/09/16 08:49:22.59 fn4Lw2z10
リュック背負ったまま3700初期タイプの仕切り板に寄りかかってくる奴の気がしれない
698:名無し野電車区
12/09/16 08:53:00.68 sqaR5018O
パイプのやつで女の子が寄り掛かってくるとドキドキします><
699:名無し野電車区
12/09/16 11:24:39.21 890uD6b70
ダウンジャケットの季節は最悪だな
700:名無し野電車区
12/09/16 12:04:46.62 vqQEVvyN0
>>698
かわいい子のポニーテールも特例で許す
701:名無し野電車区
12/09/16 14:03:00.19 0vuqynYK0
オタク兄貴のロンゲだったりする
702:名無し野電車区
12/09/16 15:37:26.22 gMh9bPXg0
>>699
モフモフしたフードがバサッとワックスついた髪に…
703:名無し野電車区
12/09/17 05:37:54.69 c4jnOfWHO
今のところ3700の内装更新は3701Fのみだけど、他編成はやらないの?
704:名無し野電車区
12/09/17 11:07:00.61 2ZD0z4F90
あれはどちらかといえば年度末の予算消化で行ったもんだからね。
それ以降に帯の貼り換えをした編成(3758等)は内装に関して弄ってないからやらない可能性大。
それか今度落成する3000 8両の内装デザイン変更に合わせて3700も新デザインにリニューアルするか。
705:名無し野電車区
12/09/17 12:43:34.69 9b/P5W2a0
N838の話題が無いわけだが・・・
706:名無し野電車区
12/09/17 12:44:32.71 oepThnGE0
N838はいつ京成線走るんだろうか
707:名無し野電車区
12/09/17 16:42:37.57 xQ/fQpcaO
>>706
マルチして必死ですね。
708:名無し野電車区
12/09/18 13:34:24.11 WBLqlKztO
石原車、全車両のはしっこ部分優先席になったんだな…
こういう会社は京成本線に乗り入れないでほしい。
709:名無し野電車区
12/09/18 13:43:58.11 ayRWDrPH0
>>708
全座席優先席が理想
710:名無し野電車区
12/09/18 14:22:07.80 IPsLNv3j0
>>709
それやった結果誰も席を譲らなくなった横浜
711:名無し野電車区
12/09/18 14:56:52.33 NvqvdcwN0
>>710
阪急もだったか?
712:名無し野電車区
12/09/18 16:38:50.32 vA4iNDGI0
都営線内だけ座席の色とフカフカ具合が変わる車両オナシャス
713:名無し野電車区
12/09/19 18:41:33.24 Ik8JWBzjI
ダイ改でシティーライナーが上下各1本のみに。
AE100は予備含め2本くらいを残し、あとは重機の餌?
…いや、もしかしてAEで全部賄えちゃったり…?
714:名無し野電車区
12/09/19 19:53:41.13 aXLC9chk0
少なくともこの期に及んでAE100を残す合理的な理由はない。
715:名無し野電車区
12/09/19 20:23:39.14 MUsAUunb0
3700あたりに使える部品だけ取って終わりかな
716:名無し野電車区
12/09/19 22:19:36.42 wI+rqDfn0
実際この前の9100が火を噴いたときに部品の流用があったらしい。
どこを流用したかは知らんが…
717:名無し野電車区
12/09/22 00:09:52.56 lJAVSuek0
青電3356が廃車になった?宗吾の解体する場にいた。
こないだまでBGMが流されていたのに。その曲が明日という大空らしく3353-3354のユニットだけ
青電は更新車と未更新車の混結をやってたからそこで3354あたりのフラットがきつくなったらしい。
3354からの菅通路がばばー下着ベージュ途の扉で内装が違った時代で顔も違った。
718: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5)
12/09/22 00:27:37.82 ZeT8TkW50
>>711
阪急は優先席を復活させますた。
719:名無し野電車区
12/09/22 08:04:28.65 UiH/teUw0
>>717
まだ走ってるんですけど。
妄想乙。
720:名無し野電車区
12/09/22 18:19:46.12 YEmTTYg/0
3516編成
放送が全部車外スピーカーから流れてるw
721:名無し野電車区
12/09/22 23:04:10.53 /IyVblGI0
スイッチ間違えたんでしょ
722:名無し野電車区
12/09/23 20:33:58.60 /PLr2RYG0
723:名無し野電車区
12/09/23 20:59:38.54 y4Dg22AC0
テレビ番組で社員に勝負するの無駄。社員は歴史やブレーキ・保線・ダイヤ・運転席・音鉄全部把握してる。
マニアがクイズ合戦して社員には勝てない。
724:名無し野電車区
12/09/23 21:03:17.66 zB9Yhme30
↑番組でみたけど上野駅が乗降すくないのはなぜ。
725:名無し野電車区
12/09/23 21:14:45.14 CodnxNBq0
>>724
日暮里でほとんど降りちゃうから。
726:名無し野電車区
12/09/23 22:51:28.41 Ybq8ELuMO
>>724
山手や京浜東北に乗り換えるなら、上野よりも日暮里の方が楽だから
727:名無し野電車区
12/09/23 23:29:29.81 diTw8W6w0
高田馬場と西武新宿の関係が一番近いな。
728:名無し野電車区
12/09/25 19:03:52.54 8HMCMj5a0
<<706
もう走り終わって今はくぬぎ山。
729:名無し野電車区
12/09/27 10:43:22.50 tEWkEl7D0
>>713
検査予備1本差し引いて、往復の運用を分割
(午前の高砂出庫宗吾入庫と午後の宗吾出庫高砂入庫)すれば3本体制維持でしょ?
検査予備を宗吾待機としておくとすれば、午前の宗吾入庫と午後の宗吾出庫は
定期入場時以外は別編成としておくと思う。
730:名無し野電車区
12/09/27 21:07:13.15 +wI7lOEb0
>>729
節電運休中に正規運用するには必要な車両を解体しちゃうような会社だぞ。
そんなことするわけがないだろう。
731:名無し野電車区
12/09/28 22:10:33.13 KU/SrJcO0
>>730
どれの解体のこと?
732:名無し野電車区
12/09/28 22:37:02.38 AuySL6EL0
つか節電運休にかこつけて廃止したい運用を
どさくさまぎれに廃止しちゃう会社でしょ。
733:名無し野電車区
12/09/28 22:39:21.01 c2xb3jOe0
他にドサクサ紛れの減便したのって、
井の頭線と伊勢崎線:動物公園~久喜(いずれも平日)だけ?
734:名無し野電車区
12/09/28 22:57:37.04 ycCFACQi0
京急川崎~金沢文庫 普通列車もそう
735:名無し野電車区
12/09/28 23:44:48.74 xq2tPAOW0
>>733
伊勢崎線は地震前の通常運行に戻りましたよ
736:名無し野電車区
12/09/28 23:58:04.03 McFpfvpwO
久々に高尾の方に行ったら京王線特急が見る影も無かったな
京成は震災前後で特定形式の車両数が減ることになったのね
737:名無し野電車区
12/09/29 00:40:27.16 vl6oDluPO
>>731
AE128編成じゃない?
738:名無し野電車区
12/09/30 20:32:22.14 kZsMLcZu0
明日から秋入社組がお世話になります
739:名無し野電車区
12/09/30 21:05:22.73 7RcGntED0
まったくどーでもいいです
740:名無し野電車区
12/10/01 04:25:20.00 uh5egrkl0
シティラーのAE128は1回しか乗れなかったな
自分の場合、158率が異常だった
741:名無し野電車区
12/10/05 11:40:39.00 /BSlGsVNO
ダイヤ改正後もシティライナーが1往復だけ残るけどそれを機にいずれAE形に統一するだろうか。
742:名無し野電車区
12/10/05 12:51:19.99 07w8f188O
てか、シティライナーいらない。
743:名無し野電車区
12/10/05 21:08:04.93 itfLpOaF0
開運号にしよう(提案)
744:名無し野電車区
12/10/05 21:23:21.83 DK5y8feB0
昨日3020編成のS13があったが何の試運転?
745:名無し野電車区
12/10/05 21:40:42.43 b6JdIk5N0
>>743
イラネ
746:名無し野電車区
12/10/05 21:46:32.79 4INKHv8I0
AE100を車体更新して、1600形風の車体に載せ替える。
3両編成にして、これで開運号の復活。
1日1往復の定期運用のほか、イベント用として活躍させる。
747:名無し野車両センター
12/10/05 22:01:57.65 sztF4LP3I
東武みたいにリバイバルカラーで走らせてスカイツリーの客Get!
なんてな?
748:名無し野電車区
12/10/05 22:05:40.27 Z4snHU+X0
それこそ京成スカイ釣りーライナー
誕生!
749:名無し野電車区
12/10/05 22:21:41.25 EiRXpOYAO
AE100は名鉄みたいにすれば良かったのにな
750:名無し野電車区
12/10/05 23:07:40.93 NH2Tkpn/0
もうAE100なんて廃車しろよ。
さっさと3700の姉妹形式の予備部品にしてしまえ。
751:名無し野電車区
12/10/06 01:14:05.31 RHnCRjco0
昨日の昼ごろ(14時前)に3050が宗吾に向けて下っていたね
752:名無し野電車区
12/10/06 10:45:51.05 Dw0qTQYYO
>>746そんな金あるなら、3500非更新と3600を一掃してもらいたいね
753:名無し野電車区
12/10/07 00:21:57.98 Dtg1qftb0
AE100は上野~高砂折り返し普通電車限定運用なら可能。
754:名無し野電車区
12/10/07 01:24:24.40 xQOz0SZW0
そんな用途で使うなら廃車でいいよ。
755:名無し野電車区
12/10/07 07:51:54.78 AXVWK3XZ0
>>753
お隣の1800系→350系の真似かよw
756:名無し野電車区
12/10/07 08:54:05.90 3/I3fUOL0
ドア増やして金町線に就いて欲しい
757:名無し野電車区
12/10/07 12:19:24.95 ZAmGOEH70
>>755
1800急行車→1800普通車の間違いだろう
東武のこういうベクトルはことごとく失敗に終わってる
758:名無し野電車区
12/10/07 17:17:42.78 dD/pQff70
>>757
名鉄(名古屋ね)も各停を待っていると
往年のパノラマカーがやってきたりして、
それがまたボロボロなもんだから、
胸熱に。
759:名無し野電車区
12/10/07 18:16:51.62 GzYchDGc0
歴代京成特急車格下げだと
1500形→通勤車化、晩年は新京成
1600形→先頭車はアルミ車体に更新の上に中間車化
晩年はモハ1602(元モハ1601)のみ生き残ってその車体は今でも宗吾の倉庫に
3150形(3191-3194)→一般車化、晩年は通常の3150と共に消滅、後年装備の冷房装置は長電に流れたかも?
3200形(3291-3298)→一般車化、ただし3200は一般車は通常は両開きなので運用は別れる
3294編成はVVVF試験改造、3298編成は晩年ツートン塗装に戻されてリバイバル開運号の後に廃車
AE1形(初代)→足回りが3400形に転用
うん…AE100形はバブリーな華があった割には不遇だ
760:名無し野電車区
12/10/07 23:47:44.32 a7tYbJQe0
>>759
それだけボロボロになるまで走り続けたって事じゃない?
格下げされずそのまま廃車の方がかっこいいじゃん
761:名無し野電車区
12/10/08 03:21:30.68 jmSJQ8Qu0
有終の美を迎えるためにもAE100は開運とか閉運とか変な名前の特急にせずに廃車すべき。
762:名無し野電車区
12/10/08 08:22:00.54 bjYzEGxKO
1本でいいから内外装や足まわりをリニューアルして
SA対応で残してほしい。
100周年事業としていいんじゃないかと思うけど
そんなのに金かけられないかw
763:名無し野電車区
12/10/08 12:07:59.77 Z3yGmR+O0
でも今度のダイヤ改正でスカイライナー増発なんですよ
そうなると全体の予備車不安でAE1形新造よりもAE100形改造のほうが安いけど…やるかな?
764:名無し野電車区
12/10/08 12:20:20.67 kOnCb0IR0
>>763
今度のダイヤ改正でスカイライナーは1本も増発してません。
765:名無し野電車区
12/10/08 15:21:19.04 BbASvxTp0
利用者は同額の投資で同等のサービスを求めるもの
1本だけ旧型残ってて、それにあたった客は不満感じるでしょJK
もし不足してるならケチらず増備しないとダメだよ
せっかく「N'EXより速いスカイライナー」が定着したのに
766:名無し野電車区
12/10/08 16:47:50.00 vYV0wdiV0
特急車が最後は菜っ葉電車という歴史もあったなあ。
767:名無し野電車区
12/10/08 17:37:25.12 NiSWRYqa0
行商専用列車
768:名無し野電車区
12/10/08 18:02:09.62 Z3yGmR+O0
>>764
URLリンク(www.keisei.co.jp)
>さらに、午後のご利用の多い時間帯(14時台~16時台)の上りスカイライナーを増発し、
>朝の下りと同じく概ね20分間隔での運転となり、多くのお客様が航空機からスムーズにスカイライナーをご利用できる機会を増やし、
>都心と成田空港間の距離を更に感じさせない列車といたします。
これは?
769:名無し野電車区
12/10/08 18:06:44.46 Z3yGmR+O0
あと、早朝のスカイライナーも1本増やすよね? 結果増発だよね?
770:名無し野電車区
12/10/08 18:07:04.81 CdZhOCfA0
現行ダイヤと改正ダイヤで、1日のスカイライナーの本数を全部数えよ
771:名無し野電車区
12/10/08 19:22:29.10 H3n4l+KZ0
早朝と午後上り増発の代わりに昼時間帯の上下線は毎時1本なったから結果として
プラマイゼロ。
772:名無し野電車区
12/10/08 21:34:59.28 Z3yGmR+O0
>>770-771
なんだそういう事なんだ
771さんは解りやすくしてくれて㌧
773:名無し野電車区
12/10/09 21:31:51.76 vHRkl85e0
>>758
そもそも名鉄7000系は、特急料金や指定席料金を取るような車両ではなく、
料金不要ながらも空調完備・転換クロスシートを装備した一般車だし。
アレで指定料金を取るようになったのは後年の話。
>>759
宗吾の1602アルミ車体は解体済み。
>>766
現行の近鉄鮮魚列車も似たようなものだな。
現行の2680系は初代ビスタカー10000系の機器流用車
先々代の600系はビスタカー以前のツリカケ特急車2250系の改造車。
774:名無し野電車区
12/10/09 21:47:24.46 pbplKHeC0
鮮魚列車で行商専用車を連想してそこから数年前の朝にダイヤが乱れた時に
行商専用車の解放を求めて車掌に詰め寄る客の群れを思い出したが、
行商専用車が何かしらの理由で途中で解放されたり始発駅の時点で設定されなかったことはあるんだろうか。
775:名無し野電車区
12/10/10 11:18:03.68 srVVeVBO0
シティライナーは余命○年のガン患者みたいだ
776:名無し野電車区
12/10/10 20:07:57.85 h49bU8Sl0
ご先祖様の開運号が、初め2両→3両→4両(多客期6両)だった
事を考えると、常時8両のシティライナーは確かにねえ。
777:名無し野電車区
12/10/10 20:18:07.66 gvF9OsxO0
幹部役員以下はみんなAE100廃車にしたがってるのに
778:名無し野電車区
12/10/11 00:13:28.72 ogiC9n0e0
AE100さっさと廃車しろよ。
開運号(失笑)になってまで使い倒したら流石に見苦しいぞw
779:名無し野電車区
12/10/11 01:49:31.20 6RlMLP2X0
正月用に種別だけ残したいのだろうという予測があったが、多分近いと思う。
まあそれもAE100が絶対に必要という訳ではないが
780:名無し野電車区
12/10/11 05:01:06.60 NsrzR5xf0
モーニングとイブニングの時間にもスカイライナー運行して
モーニングとイブニングとシティーライナーをAE100でどうだね
781:名無し野電車区
12/10/11 07:56:02.92 U8nAI/sL0
あえ100の開運色を想像すると
似合わなすぎて笑いがこみ上げる
782:名無し野電車区
12/10/11 08:22:51.33 O3deGr/O0
トンチンカンな「リバイバルカラー」が大流行だから、いいんじゃないの?
両開き車の青電色にもぶったまげたが、185系の日光色・湘南色まで
やっちゃったからなあ。まあ、普通鋼製の昭和生まれというだけでも貴重な
時代になったからねえ。
783:名無し野電車区
12/10/11 13:00:37.07 pnCvlWEWO
モーニングとイブニングを200円にするならAE100でも赦す。
784:名無し野電車区
12/10/11 15:47:12.28 64Gb+uEp0
そんな運用できるほどAE100残って無いじゃん
785:名無し野電車区
12/10/11 16:41:39.10 D1Rt28b80
夜に押上発で運転して欲しい
786:名無し野電車区
12/10/11 19:21:14.13 U8nAI/sL0
>>783
もまえに藻前許されてもなあ
787:名無し野電車区
12/10/12 13:11:03.60 tmx21tbX0
結局成田スカイアクセス開業時に全車廃車が正解だったような>あえ100形。
京成は(有料)特急車は寿命短いものと相場きまってるしw
788:名無し野電車区
12/10/13 08:20:43.63 UK3F4+pWP
高砂4:48始発の羽田空港行き、
前乗った時京成車だったけど、今日乗ったのは京急車。いつ変わった?
高砂隅っこの、ゲスト車コーナーからウネウネしながら出てきた。
789:名無し野電車区
12/10/13 08:49:04.86 d2G8kZ3h0
>>788
走行距離調整のHK運用では?
790:名無し野電車区
12/10/13 15:00:25.44 VHPn8USb0
>>788
土休日はHだったはず。
791:名無し野電車区
12/10/13 17:15:53.22 J2+9Q9EU0
04年改正から全日とも京急車が4:48発に充当されていた
しかし10年のダイヤ改正でスジが変更され平日は5:07発に変更になった
792:名無し野電車区
12/10/14 11:57:14.64 B/PjZgyI0
>>788
土休日は京急車なのが正しい。
793:788
12/10/15 01:13:03.14 CMwPWoPFP
各位サンクス。
それに乗って羽田から大阪に行き、京阪に乗ってきました。
3500でよく見かけた昭和の川重プレート車とか、東洋のIGBT車など、京成でもお馴染みの構成に親近感が湧いた。
京阪特急は途中駅の到着予定時刻案内まで自動放送だった。こだわりは凄いわ。
794:名無し野電車区
12/10/15 02:10:20.85 Tb80qWrb0
京阪は旧式いっぱい走ってるけど手入れが全然違う。
京成と似てるのは遅いところ、ターミナルが中途半端なとこにあるのと、地平区間の風景か。