12/05/02 13:57:38.90 1zdK/Nyx0
【過去スレ:11~】
15:スレリンク(rail板)
14:スレリンク(rail板)
13:スレリンク(rail板)
12:スレリンク(rail板)
11:スレリンク(rail板)
【過去スレ:01~10】
10:スレリンク(rail板)
09:スレリンク(rail板)
08:スレリンク(rail板)
07:スレリンク(rail板)
06:スレリンク(rail板)
05:スレリンク(rail板)
04:スレリンク(rail板)
03:スレリンク(rail板)
02:スレリンク(rail板)
01:スレリンク(rail板)
3:名無し野電車区
12/05/02 13:59:29.14 1zdK/Nyx0
【関連スレ】
びゅんびゅん京成@2ch [第138部]
スレリンク(rail板)
≡≡≡ 新京成スレッド 34 ≡≡≡
スレリンク(rail板)
成田スカイアクセス(成田新高速/京成成田空港線) 32
スレリンク(rail板)
☆ 北総線&成田スカイアクセス ☆Part2
スレリンク(rail板)
4:名無し野電車区
12/05/02 14:00:22.60 1zdK/Nyx0
>>1に
話題に溢れる京成電鉄と新京成電鉄、北総鉄道、芝山鉄道の車両について語るスレです。
って入れるのを忘れてしまったorz
5:名無し野電車区
12/05/02 18:05:36.15 6A8TQDhy0
>>1乙
9208とか3300更新工事とか最近デマ多すぎィ!
6:名無し野電車区
12/05/02 18:47:50.80 d0MEacYAO
>>5
確かに8編成も作るわけないな。
7:名無し野電車区
12/05/02 23:43:04.17 dtR8FPsF0
よいしょっと
8:名無し野電車区
12/05/02 23:55:18.53 WUrcMV3l0
3344全検出場
いつまで使うんだ、おい
9:名無し野電車区
12/05/03 08:52:37.98 MWUSQU9T0
<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
URLリンク(www.divercity-tokyo.com)
■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
URLリンク(www.hikarie.jp)
■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
URLリンク(www.tokyo-skytree.jp)
■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
URLリンク(www.tokyostationcity.com)
■2012.10.03 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
★ダイバーシティ東京
年間2500万人以上を見込む、お台場の巨大複合施設!
ガンダムは前回公開時、51日間で約415万人動員。
★渋谷ヒカリエ
3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
久々の超巨大商業施設誕生!
★東京スカイツリータウン
ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートを上回る3200万人が集う。
東京のみならず、2012年世界が注目の街開き!
★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
国際都市東京のシンボル、東京駅丸の内駅舎が10月3日、ついに復元!
2013年以降は、八重洲側も大規模リニューアル。東京駅が街になる。
10:名無し野電車区
12/05/03 12:00:47.75 a8VCIU6NO
>>8おまえの就職が決まるまでだ
11:名無し野電車区
12/05/03 14:13:33.57 K5x0O63xO
>>10
>>8の素人童貞卒業までだろ
12:名無し野電車区
12/05/05 00:09:31.84 4v2b73x/0
京成線・北総線・新京成線の線路を走る電車をアニメキャラに見立てると(けいおん)
京急1500形・新京成8800形:平沢唯 京急新1000形ステンレス:琴吹紬 京急新1000形アルミ:田井中律
北総(自社所有)7300形・北総(旧公団)9000形:沖山陽二 北総(自社所有)7500形・北総(旧公団)9100形:田井中聡
京急600形:平沢憂 京成3700形・新京成8900形:中野梓 京成3500形・新京成8800形:曽我部恵 京成3000形・新京成N800形:河口紀美 京成3600形:星野ひとみ
京成3400形:鈴木純 京成3050形:真鍋和 都営5300形:山中さわ子 一文字とみ:京成3300形
秋山澪(京急800形)は4つドアであることと、貫通扉・非常口がないために、京成線に乗り入れができない(直通規格をみたしていないため)
13:名無し野電車区
12/05/05 01:19:07.68 Pqb2CDfM0
気持ち悪いし意味不明
14:名無し野電車区
12/05/05 03:55:38.40 1FLfZspMO
>>12見立てる必要ねぇだろ
何なのおまえ?
15:名無し野電車区
12/05/08 02:10:06.79 tvIKCpf80
3344の車内すげー変わった。3000そのものだよ。更新はマジだった
16:名無し野電車区
12/05/08 02:12:35.04 QQb5xFZN0
>>15
証拠うp
17:名無し野電車区
12/05/08 02:21:40.39 +2mohUR80
扇風機の羽の色が黒いとか
18:名無し野電車区
12/05/08 09:18:13.23 5tw69NuFO
今の時代、再更新してまで使い続けるのは、日本の大手私鉄ではここだけだろう。
19:名無し野電車区
12/05/08 10:43:10.51 nflnXvXmO
実は「更新」ではなかったりする。
更新だとバリアフリー化をしなければならないと聞いた事がある。
この前の3708の様に。
20:名無し野電車区
12/05/08 11:26:48.63 +2mohUR80
つ阪急
21:名無し野電車区
12/05/08 14:50:37.64 c3qySxt50
ID:tvIKCpf80は、童貞便所虫知恵遅れ大平w
22:名無し野電車区
12/05/08 18:15:03.30 zm6c8haBO
>>19あれはバリアフリーに該当するのかよw
ドアに黄色のテープと床の一部を黄色にしただけじゃないかwwwww
床はともかく、誰かドア部に黄色のテープ貼ってやれよwwww
23:名無し野電車区
12/05/08 18:51:11.80 ZWM0lPjq0
京成小岩と市川真間で、駅放送が大原さやかに変更。
放送前の永楽チャイムは変更後も健在だった。なので、
永楽チャイム+大原ボイスという違和感ある組み合わせ…。
24:名無し野電車区
12/05/08 19:28:00.95 +DKaUeId0
>>23
まあ、文字通りにママさん声優だもんね
大原さやかは
25:名無し野電車区
12/05/08 22:27:17.65 i91UGKmi0
押上の1点チャイムはいつ消えてしまったんだ?
久しぶりに都営浅草線乗ったら4点チャイムに変わってた。
同じく1点チャイムで永楽の井の頭線渋谷もついに変わってしまった様子。
26:名無し野電車区
12/05/09 11:11:11.22 b2swr/oJ0
>>18
東武……10000・10030系
西武……2000N系
京王……7000系
小田急…8000形
東急……9000系(最近は中断?)
京急……600形
メトロ…02系
名鉄……100系
近鉄……シリーズ21除くアルミ車体のVVVF通勤車全般
南海……6200系
阪急……3300系、5100系、5300系、7000系など
阪神……8000系
大手私鉄の現在進行形な更新修繕
京成はバリアフリー対応をやりたくないから更新修繕を止めたというのが実情だろうね。
3500形には車椅子スペースがあるけど、ドアチャイムや車内表示器の設置がなかったから、
これらの対応を考えなければならないのがめんどくさい。
バリアフリーなんて一銭にもならないし、利便性向上にならないと、
京成の本社担当者が千原線運賃問題の陳情団に言い放ったのは有名な話。
27:名無し野電車区
12/05/09 11:16:22.22 b2swr/oJ0
馬鹿丸出し京成運動みたいなセンズリにはお金を湯水のように使うけど、
バリアフリーとかの当たり前のことにはお金を使いたがらない。
京王なんか7000系の更新が完了すれば800両以上ある全編成バリアフリー化完了なんだけどねw
28:名無し野電車区
12/05/09 12:22:48.88 yZrs8ZOA0
車椅子スペースが障害者の利便性向上にならないってのは同意。
車椅子利用者もわざわざスペースのある乗車位置へ移動するよりもエレベーターに近い箇所を利用したがる。
実態としてはラッシュ時の詰め込みスペースとしてしか機能してないよ。
29:名無し野電車区
12/05/09 12:45:45.55 pW4dhFsR0
ドアチャイムも要らない。
動く前に警告するなら意味があるけど、ドアが動く騒音と一緒に鳴らして何の意味があるのか?
視覚障害者が電車に初めて乗るのが一人きりである可能性なんて極めて低いし、
一人で行動できるならドアの動く感じくらいわかるよ。
視覚障害者を馬鹿にしているんじゃないかと思うくらいだ。
ドアの開閉が無音になれば話は違うけど、今のは無音に程遠い。
30:名無し野電車区
12/05/09 13:58:58.81 4XUD3ofJ0
まあ、最近の電車はドアが静かだからわかりにくいんだけどな
あと、京王も小田急も、もうそろそろ前者は8000、後者は1000
31:名無し野電車区
12/05/09 19:24:01.31 QXoebDNAO
70年代製造の東急8500系のドアエンジンの静かさはネ申
32:名無し野電車区
12/05/09 20:29:12.33 BPnAPQrJ0
総武線に201系が入り始めたころ、知り合いの弱視の人が
ドアが音もしないで閉まるから怖い、と言っていたな。
本当に安全にしたいならバスみたいにブザーが鳴り終わってから
ドアが動くようにしないと意味ないけど、ラッシュ対策上ムリだろうな。
33:名無し野電車区
12/05/09 22:54:52.47 b2swr/oJ0
>>28
その意見が車椅子利用者からの意見ならともかく、健常者視点での意見ならエゴだな。
京成と直通各者では車椅子旅客をC台付近に乗せるのが原則になっているのだけど、
そのC台付近に車椅子スペースがない車両だと、車椅子旅客の居場所がなくなる。
居場所がなくなる即ち肩身が狭い思いをさせてしまう。
駅員が3600形で「旧型の車両でスペースがなくて申しわけありません」と平謝りしていたこともある。
>>29
京成では車掌スイッチがひねり操作じゃないから現状では対応できないけど、
阪急タイプの車掌スイッチ(スイッチ本体の下から上下させる)なら、ひねり操作で
チャイムを鳴らして上下操作で扉開閉という2段階操作が可能。
ドアチャイム設置車は、車掌スイッチに音符マークがある。
阪急は25年ぐらい前に既にこういうドアチャイムを導入していた。
京成の場合は、協定もあるから操作方を簡単には変えられないけど、車掌スイッチを操作してから
扉が動くまでにワンテンポ開けるようにして、その間でチャイムを鳴らせば予告としての機能を成せる。
>>32
ワンマン運転のモノレールなんかだと、定位と開閉位置の間にブザー位置があるね。
>>31
あれは後からサイレンサーをつけて静音化したもの。
34:名無し野電車区
12/05/09 23:03:33.77 KdThGg1H0
現状を見る限り車いすスペースの場所に関係なく「お客様ご案内」してるじゃないか・・・。
ぶっちゃけ、車いすスペースってバリアフリーにかっこつけた立ち席スペース確保じゃないかと思ってしまう。
35:名無し野電車区
12/05/09 23:35:15.40 slDm6JEi0
>>29
親戚に目が見えないのいるけど、ないよりはあった方がいいとさ。
36:名無し野電車区
12/05/09 23:48:12.26 eUEpLjpSO
車いすスペースって深夜になると座り込んでるオッサンが居たりして治安悪いな
それかしゃがんで目線だけ窓から見えてるとか
37:名無し野電車区
12/05/10 01:59:58.05 9djVyYde0
関西の私鉄は、ほとんどが
ドアが開く(閉まる)前にブザー風の音が鳴るね。
38:名無し野電車区
12/05/10 14:47:13.77 h1/l0+XR0
>>34
京成はC台付近の車椅子スペースが原則で、基本的に中間車には乗せていない。
京成で中間車に乗っている車椅子旅客は、介助をいらないという旅客とか、
自分の希望を強く推す旅客。
だいたい、JRみたいな「○号車お客様ご案内」って言ったところで、
ライナー以外できちんとした号車番号なんてないし、3050形のLCDと
京急・都の号車番号は振り方が逆だから使いようがないというのもある。
JRでは確かに車椅子スペースを無視して中間車に車椅子旅客を乗せているけど、
京成はそうじゃない。
ただ、サービス介助士の講習の中では、本来鉄道事業者の都合で車椅子旅客を
指定した場所に乗せるのはバリアフリーに反するとも言われているらしい。
ちなみに関東だと編成に1ないし2箇所の車椅子スペースだけど、
関西だと編成全車に設置するのが主流。
>>37
京都市営地下鉄は近鉄から直通の3200系で、近鉄線内で鳴らないドアブザーが
地下鉄線内で鳴動するのだけど、これは乗り入れ協定に含まれているのかな?
もっとも今は3200系も更新されてドアチャイム付いているかと思うけど・・・
京成の本社の人間がバリアフリーに否定的な発言をしたのは、旅客輸送を主体とする企業としては
ダウトだろw
もっと「順次整備してまいります」とか言いようはあるだろうに…
駅の案内システム(発車案内盤や自動放送)の表現や表示内容も現行のもので
十分だという認識もだけど、「お客様第一」やら「お客様の立場に立って考え、行動」というお題目の割には、
設備的なものの合格点が低すぎる。
それとも、バリアフリーに否定的な人たちって、自分の大好きな古臭い京成電車が
オリジナルの姿を失うことを嫌うマニアさん?
39:名無し野電車区
12/05/10 16:36:26.32 lzt6fkiMO
>>31禿同
上品に閉まるよね~
40:名無し野電車区
12/05/10 16:51:45.53 LRZSbT950
南海が6200のVVVF化をしてるのを見ると、3600も今更の大規模更新があり得る気がするな
41:名無し野電車区
12/05/10 18:52:38.84 yz1JEgr70
京成は南海ほど車両新造ペースが遅い会社じゃないから。
42:名無し野電車区
12/05/11 23:35:32.10 PzdI2GVj0
このスレ見てると関西人が何処でも嫌われるのがよくわかるわ
43:名無し野電車区
12/05/12 17:19:24.83 cSySFilCO
関東圏>関西圏
永遠に破られることのない、方程式
44:名無し野電車区
12/05/12 18:42:38.33 LVLqOJYh0
方程式ww
45:名無し野電車区
12/05/12 21:37:00.16 TC5F5PU90
43 :名無し野電車区:2012/05/12(土) 17:19:24.83 ID:cSySFilCO
関東圏>関西圏
永遠に破られることのない、方程式
それのどこが「方程式」なんだwwwww
46:名無し野電車区
12/05/13 08:09:12.34 EW9yzKCc0
ワロタ
47:名無し野電車区
12/05/14 22:30:31.85 4Ebm6C6L0
>>41
高野線は1962年登場の6000系が未だ全車現役だけど、南海線の7000系は8000系
新造車導入や高野線からズームカー2000系転用で順次代替中。
1974~1984年には南海線に一切新車が入らなかった一方で高野線には6200系や8200系が
導入されていた時代があったけど、現在はそれが逆転しているね。
新京成は8800形と8900形の改良工事について、車内広告でアピールしているけど、
京成はそういうのないね。
48:名無し野電車区
12/05/14 22:39:10.36 FImQuDI+0
>>47
特殊な勾配線区が絡むとまた話は別だろう。
西武も飯能以西の山線区間は基本的に101系の足回りを
使い回しした車両しかは入れない。
49:名無し野電車区
12/05/15 07:10:45.53 svJ9odJ50
3700ってソフト変更前でも楽に120出た?
3000と比べて110から加速するときは
3700のほうがよく出てるとおもった
50:名無し野電車区
12/05/15 12:10:01.12 8ZRD8Q660
アクセス線開業前の京成車に試運転以外の120k運転の機会がないよ。
51:名無し野電車区
12/05/15 15:40:47.14 Vs2v/Pnt0
120kなら、3400だってまだまだ充分いけそうな気がするけど、
もうご老体だもんねー。。。
52:名無し野電車区
12/05/15 17:49:35.03 P24rb7OJ0
京急線内エアポート快特の京成車は
京急線内で遅れ回復の時に120KM出すの?
53:名無し野電車区
12/05/15 21:44:11.60 499mxk2rO
>>51
3400は一応カタログスペック上は出るんだろうけど、実のところは出ないんじゃないかと踏んでる。
3600が互換性ある部品使ってて110までだし。
どちらも増圧すればいけるかもしれないけど古いものを改造するほどかは疑問。
54:名無し野電車区
12/05/15 23:49:35.70 izLt4tHg0
>>53
この2形式に載っている複巻モーターは高速高負荷でフラッシュオーバー
を起こしやすいらしい。4M2Tよりは6M2Tの方が多少マシらしい。
55:名無し野電車区
12/05/16 01:14:44.56 VgyyWxxP0
>>54
それもあるし早く隠居させてやるのがせめてもの情けって感じだな。
56:名無し野電車区
12/05/16 01:36:23.43 5NH/bRir0
>>53
3400も3600も120km/hにおける編成引張力(8連)は50kN前後あって、
走行抵抗の倍くらいにはなるから上り勾配でなければ加速可能な領域
主電動機TDK8500-Aの最高回転数は5000rpmで、これは歯数比5.25で
車輪径780mm(最小時)だと140km/hのときの回転数になる
だから物理的に出ないってことはないけど、出す必要はないな
>>50
10年ぐらい前までは遵法精神も安全意識もどこかに置き忘れてきた
ようなスピード狂運転士が時々いてだな…
57:名無し野電車区
12/05/16 04:24:50.90 ihMp423B0
3701ってちょっとした改造じゃなくて更新なの?
58:名無し野電車区
12/05/16 18:26:11.40 RmbxjNJ/0
10年ぐらい前、3700の空港行きのエアポート特急が遅れてて
成田~2ビルの間で120kだしてたな
>>57
VVVFはソフト更新した。 IGBT化は当分先か、このままGTOのままかも
59:名無し野電車区
12/05/16 19:39:58.82 szrAg9Mk0
東洋GTOの保守用部品ならAE100から大量に発生しているしな。
60:名無し野電車区
12/05/16 20:47:42.13 ihMp423B0
>>58
トンくす
足回りだけ更新なのね
京成初の内装、外装がほぼ変化しない更新かと思ったけど
61:名無し野電車区
12/05/16 23:12:56.38 T/ZC5oRN0
3700は耳で聞いただけでは、
ソフト変更の様子がよくわからないな。
62:名無し野電車区
12/05/16 23:59:21.77 VgyyWxxP0
>>61
発車してまもないときに途中で一定になるのが更新車。
未更新のは他で例を聞かないし貴重だと思う。
63:名無し野電車区
12/05/17 00:03:28.56 A9He0qIA0
>>62
すまない、想像力が悪いのかイマイチイメージがつかめない。
とりあえず井の頭線1000系と加速度以外で比較するとどんな感じ?
64:名無し野電車区
12/05/17 01:04:38.52 8fNmKatQ0
>>62
>未更新のは他で例を聞かないし
東急1000や、京阪にもいないか?
65:名無し野電車区
12/05/17 03:01:14.77 gYNY1R1QO
>>64
むしろ京阪の方が他では耳にすることのない独自色が強い音
66:名無し野電車区
12/05/17 08:06:34.52 zkwLFG3n0
京急600の東洋Vと京成3700のVだと性能上どっちが上だったけ?
あとAE100のVと3700って微妙に出力違ってる?
3700の部品をAE100と共有して、AE100からWN爆音が出てた話をどっかで聞いたんだが
67:名無し野電車区
12/05/17 10:12:58.52 ebnOfpka0
>>66
爆音の原因はWNではなく、三菱製のモーター。
68:名無し野電車区
12/05/17 15:31:21.02 Cx/+3XT40
WNは爆音というより惰行時のブーンという振動でしょ。
金町-柴又の単線区間でさえ鳴っているからねえ。
新幹線ではG車だけTDカルダンにしている形式もあるとか。
69:名無し野電車区
12/05/17 16:16:25.04 8fNmKatQ0
京成3700(AE100)と類似音のV
・名鉄3500、3700
・京阪7000、7200、9000
・阪急8300
・JR東E127
・相鉄9000
・東武9050、20050、20070
・京急1700、600
・東急1000
あとシラネ
70:名無し野電車区
12/05/17 16:30:17.87 8fNmKatQ0
・京王1000
を、追加
71:名無し野電車区
12/05/18 00:17:23.78 q7Fez7D00
この中でも3700とその姉妹形式だけが加速の時に音が一定になる箇所がないはず。
72:名無し野電車区
12/05/18 00:54:39.04 vMpczJKrO
姉妹形式…
そうか、北総7300が抜けてるぞ
73:名無し野電車区
12/05/18 01:43:32.99 8AoKjcYs0
腹違いの9100もお忘れなく。
74:名無し野電車区
12/05/18 03:56:02.31 /8zhEtH00
北総7300はアクセス線用に
ブレーキ増圧とソフト更新した?
75:名無し野電車区
12/05/18 08:42:24.22 g5KLUyYz0
>>74
北総車はアクセス線運用には決して入らないから
7260と同じ性能があれば困らない。
76:名無し野電車区
12/05/18 18:15:40.19 FPtkIL4lO
北総7300はまずスカートを取り付けないとな
77:名無し野電車区
12/05/19 09:14:13.92 Q+q83v+rO
>>76
まず、あり得ないだろうな。付けるならとっくに付けているはず!
78:名無し野電車区
12/05/19 14:30:08.37 Ek/xTCmQ0
まあスカートは北総の自己負担になるのを嫌ってやらないだけらしいが・・・
79:名無し野電車区
12/05/19 15:01:43.67 jJQm/S870
そりゃそうでしょ。あんな金属の塊でも5万10万で済むほど安くはないんだし、
スカート付きが絶対条件じゃない。そんな状況で貧乏会社に話を持ちかけても、
何で金掛けてまで付けなきゃいけないんだって話にしかならないよ。
金以外に付けない理由もないしね。
80:名無し野電車区
12/05/19 15:26:10.33 7YtZEqSn0
スカートぐらい京成が気前よくくれてやればいい話なんだけどな。
81:名無し野電車区
12/05/19 17:10:06.32 dg2xA+og0
踏切事故に巻き込まれた時の復旧費用や期間には影響するだろうから、
まあ一種の保険みたいなものか。
82:名無し野電車区
12/05/21 16:16:59.07 QP7zkgUj0
昔3700に試験的(?)に付けてた六角形のスカートは捨てちゃったのか?
83:名無し野電車区
12/05/21 18:38:20.39 cVhdlDEgO
>>82
あれ2編成分あったんだよな。捨ててなければ、京成が無料で付けてやればいいのに!
84:名無し野電車区
12/05/21 21:06:22.72 YVNlrByt0
>>82
何年か前までくぬぎ山車両基地にそれらしきものが放置されてた気がする
85:名無し野電車区
12/05/24 18:06:01.32 sRJs6ksd0
URLリンク(www.keisei.co.jp)
3000系(8両)を2編成新造だそうだ。
3050?それとも3001に準拠?
ただLCD装備とあるから3050を2編成とみるのが自然か。
86:↑
12/05/24 18:07:24.90 sRJs6ksd0
あとは地味に3700の1編成フルカラー化もあるね。
87:名無し野電車区
12/05/24 18:13:26.46 Nj6nhVei0
>>85
× 3000系
○ 3000形
フルカラーにするのは3758編成かな?
8連2編成ということは3500更新の4+4を2編成分(4編成化)バラスってことか
とすると3576, 3588, 3592, 3596編成が・・・
88:名無し野電車区
12/05/24 18:15:10.18 sRJs6ksd0
あ、6編成だった。
89:名無し野電車区
12/05/24 18:25:24.56 1etPSvr70
遂に3500未更新は全廃かな?
90:名無し野電車区
12/05/24 18:58:13.52 ufALmvie0
スカイアクセス用車両の増備はないから
しばらくアクセス特急の増発はなさそうだ
91:名無し野電車区
12/05/24 19:59:20.69 7ku2Vj3b0
>>90
今度の増備がそうじゃないの?
92:名無し野電車区
12/05/24 20:19:04.12 TeG22aZv0
画像も本文もノーマル「3000」だから3050ではないんじゃないの?
もう本線とSAで車両使い分けるのもめんどくさいだろうから
3050も一般カラーにして共用でいいのに。
93:名無し野電車区
12/05/24 20:40:22.98 ca+TrUq20
3050車内のLCD案内って3050のデザインに合わせてるよね。
3000新車はそのまま使うのか、新しいデザインにするのかどっちだろ。
あと3050のLCDは横に停車駅案内を付ける目的で非ワイド1画面だと思ったら、
単に広告スペースだし、そのせいで停車駅案内が天井に付いて見にくくなってる。
おまけに各車両中央ドア付近は停車駅案内が掲示できてないし。
なんか中途半端だから、そのへん改良して欲しいね。
さすがに千鳥配置の非ワイド1画面とかになんないよね。
94:名無し野電車区
12/05/24 21:16:09.30 L3pfR1lo0
左右どっちの扉が開くかも表示しない糞仕様、
画面サイズとともに改めてほしいわ。
95:名無し野電車区
12/05/24 21:18:04.46 ca+TrUq20
>>94
あれ、表示してなかったっけ?
何故か青砥だけは表示しないけど・・・
96:名無し野電車区
12/05/24 23:17:34.22 9Fp51jctO
>>94
開く扉が左右はっきりしてない場合(待避駅など)は表示しない
あのソフトは手抜きといえるような感じで、本線上りなのに高砂到着前に「この先京成本線に入ります」と表示する
参考ー左右関係なく「開く扉にご注意下さい」のみ表示させる駅
上野、日暮里、千住大橋、
青砥、押上、八広、高砂、小岩、東中山、船橋競馬場、津田沼、八千代台、佐倉、宗吾参道、成田、空港第二ビル、成田空港、東成田、芝山千代田
矢切、新鎌ヶ谷、印西牧の原、印旛日本医大
運行や停車実績ない、柴又、金町、市川真間、千葉中央、大森台、学園前、ちはら台もおそらく同じだと思う
97:名無し野電車区
12/05/25 03:12:26.39 9ERXy+sVO
>>96
日暮里が表示なしの一方でユーカリが丘は表示するの?
98:名無し野電車区
12/05/25 09:38:44.83 YysObw6n0
日暮里、青砥、2ビルなんかは固定or始発駅・行先で
開くドアは確定できそうなのにね。
つうか、ホント3050のLCDは案内不足だわ。
中韓の案内は全く不要だし。
いくら中国人・韓国人でもアルファベットくらい読めるでしょ。
京成はサービスアップと思ってるかもしれないが、
あれで日本語・英語の表示時間が半減するならサービスダウン。
メトロ千代田線と同じLCD&ソフトにしてほしい。
99:名無し野電車区
12/05/25 17:41:04.63 PZIDNl+v0
遂に異端児3001Fに仲間が
URLリンク(www.keisei.co.jp)
100:名無し野電車区
12/05/25 19:38:40.05 36eLFx+j0
設計最高速度は120なのか130なのか
101:名無し野電車区
12/05/25 19:55:17.59 30Puu/ac0
130なら下位互換あるんじゃない?
102:名無し野電車区
12/05/25 19:55:51.74 30Puu/ac0
失礼、上位互換だ
103:名無し野電車区
12/05/25 20:11:33.32 0qDrXbbx0
>>96
方向幕LEDは対応してないだろうけど、広域路線図に新京成が入ってる辺り
液晶側は地味に新京成に対応してる気がするんだけど・・・
今すぐは入れないにしろいずれ新京成が入れるときが来たら
「グループ共通仕様」の名のもと新京成車につくのもあの液晶になりそうだし。
もしそうだとしたら松戸も「開く扉にご注意ください」なんだろうな。
104:名無し野電車区
12/05/26 00:18:14.83 u2wy5pqv0
>>99>>103
京成本体の8連・標準塗装車では初の車内液晶モニター搭載編成になるか。
空港対策でスカイアクセス線専用編成にある自動放送は本線ではまだ無理だろうから手動音声になると思うけど
105:名無し野電車区
12/05/26 02:15:53.48 rbLC/hxo0
実質単に3050の旧帯(赤青)仕様になりそうな気が…
というか3050の帯は新帯じゃなかったのか…
106:名無し野電車区
12/05/26 03:05:30.19 VTNZ9Hp3I
>>104
もしそのLCDが千鳥式なら引くわ
107:名無し野電車区
12/05/26 04:08:53.79 yPGgwNra0
>>105
3050出たときは「おけいはんみたくイメージカラー一新するのか」と思ったがそんなことはなかった
108:名無し野電車区
12/05/26 04:53:56.72 Dxckzukt0
3026なのか3057なのか、
3031とか仕切りなおすのか
109:名無し野電車区
12/05/26 07:41:36.23 jhl/t85S0
東武6050系の車内方向幕みたいに
両車端部に置けば2つで済むぞ
110:名無し野電車区
12/05/26 08:40:55.14 rlEIAYlb0
漏れ京成沿線に住まいするが
羽田で京成の車両とか北総の車両に当たる率高く最近はショック感あり
余りにも古臭く車両が汚れて汚すぎる 隣のホームの京急車と比較すると本当
にショック。
古臭くても関西の阪急の一部車両の様に手入が行き届いていれば問題ないが
京成は車体洗浄もしないで汚すぎるね。
111:名無し野電車区
12/05/26 08:44:17.14 gieD7Ogb0
>>109
あれはクロスシートだから・・・・とマジレスしてみる。
112:名無し野電車区
12/05/26 22:57:17.10 u2wy5pqv0
>106
予算の都合で今回も液晶画面は千鳥配置にして、
付けられなかった部分は路線図をドア上の広告枠にはめて済ませるのかな(笑
113:名無し野電車区
12/05/27 00:03:55.95 5h19qIQ20
>>112
3050の路線図って真ん中の扉の上には無いし、
液晶で表示される内容が中途半端に詳しくてかえってわかりにくいから、
その方が良さそうだw
114:名無し野電車区
12/05/27 20:47:23.24 9qrmXuzg0 BE:1250991836-2BP(0)
7260の後任リース車は?
個人的には3818を希望
115:名無し野電車区
12/05/27 22:10:56.65 9D2g0NWlO
>>114
予定では3500の見込み
116:名無し野電車区
12/05/27 23:13:36.74 ZhSrhOAB0
脳内の予定?
117:名無し野電車区
12/05/27 23:31:15.81 Cgm4CFqtO
リースできるほど余裕ないきがしますが!3808も返してもらいたいはず。3600が本線の特急で走ってるのに。他社なら3600クラスならローカル線内折り返しで都内には顔ださないとおもうが。
118:名無し野電車区
12/05/27 23:31:56.26 +GvIxBegO
7260は、まだまだ使う予定。
119:名無し野電車区
12/05/27 23:41:02.20 o7Kn8d1n0
むしろ3808を取り返すために3300でも3500でもいいから北総に1本貸してやれよ。
120:名無し野電車区
12/05/28 03:18:33.60 eJypyfzm0
返してもらいたいなんて馬鹿か?
そんなこと思うくらいなら最初から貸さないよ。
北総がある限り返すことなんて無い。
121:名無し野電車区
12/05/28 09:09:00.33 lYcz2toCO
北総民必至だな(w
122:名無し野電車区
12/05/28 12:47:16.02 4ji7OOfO0
3808が京成に復帰しても、代わりに3500の8連が貸し出されたら
3600の本線特急は減らないよね。
123:名無し野電車区
12/05/28 16:55:57.42 E15KNcWD0
ただ、SA代走が可能な車種を貸しておくよりは代走不可なのを貸した方が、
京成のSA用スジに就ける編成の予備を確保する意味ではいいとは思う。
暴論を言うなら7300や9100を京成籍に編入する形で徴用し、3300・3500の4+4のや3400を貸し付けるぐらいしてもいいくらい。
124:名無し野電車区
12/05/28 18:52:49.98 cruo5zum0
>>117
3600と良く似た側面の造りで、それを18mに詰めて設計したのが3600だと
言っても過言では無いくらいの車両が、まだまだ都区内・山手線内でも
腐るほど走ってるよ。
125:名無し野電車区
12/05/28 19:35:34.96 n1wMmxZKO
7800は、京成からの永久リースなので返却はあり得ないし7260は、後10年は使う予定だ。
126:名無し野電車区
12/05/28 20:17:21.32 mz0M2Xgi0
>>124
おっと、強盗ケイタの悪口は、そこまでだ!
127:名無し野電車区
12/05/28 23:45:15.77 iUJ5us1x0
>>125
7808が永久リースだ?
ソースは?
128:名無し野電車区
12/05/29 00:20:46.98 gUIxkz8F0
>>123
VVVFを6本も北総から奪って3500や3300に交換しても、
別に北総は困らないと思うが、
北総車の特急は全廃しておかないと難しいね。
129:名無し野電車区
12/05/29 00:21:19.16 gUIxkz8F0
>>127
有期リースだというソースも無いんじゃないの?
130:名無し野電車区
12/05/29 00:28:25.46 gUIxkz8F0
>>127
7260を10年使うと言ってる時点で信憑性ゼロだと解釈しようよ。
ちょっと前まで10年新車を作らないとか言ってたのと同一人物かもね。
半角カナも使ってるし。
131:名無し野電車区
12/05/29 01:22:31.18 mimzv/IR0
携帯って時点で信憑性ゼロ
132:名無し野電車区
12/05/29 13:00:24.12 e+ar1IyN0
携帯からで半角カナが使えるんだな。
ひとつ勉強になったわ。
133:名無し野電車区
12/05/29 15:21:20.27 ppi+5hVb0
>>124
それでも外幌すらないのって京成ぐらいだけどなw
他社で解体される車両に外幌があって、京成の地下鉄直通にも使われるバリバリ現役
の電車に未だに外幌がないって…ねぇw
実際に旅客転落も度々起きているのに・・・
134:名無し野電車区
12/05/29 19:31:06.15 e+ar1IyN0
何だカンだいってもここ数年新造はない様な話が飛び交っていたがたとえ2本でも
大したものだよ京成は。
135:名無し野電車区
12/05/29 21:34:42.84 ppi+5hVb0
>>134
省令対応改造(EB設置とIR電源二重化・IR操作器更新)をやったばかりだから
ポンコツの廃車は考えにくいというのもあったし、スカイアクセス開業後も
相応の収益がないとか震災後の減収でそれどころじゃないという空気もあったからね…
3700形の車体改修について事業計画に上がってないけど、やはりこれは
賞与削減のご褒美で追加予算が組まれたから実施された予算消化と見るのが自然なのか…
社員全体の賞与を削って5000万円ぐらいにしかならないのに、施設、車両、運輸に総計1億以上の
追加予算が組まれたらしいからね。
銀行屋は人件費を削ると気前よく融資するということか・・・
136:名無し野電車区
12/05/29 21:53:05.04 GY1kc/Bk0
…を多用する文章って信憑性ない
137:名無し野電車区
12/05/29 22:55:14.86 gUIxkz8F0
>>135
必要に迫られた一部機器の交換なんて廃車時期には何の影響もしない。
必要だからやるのであって、それで車両全体を延命できるわけではない。
138:名無し野電車区
12/05/30 07:19:13.21 w36dRI7+0
3700のLED表示器をフルカラーに残り2本を変更するなんて細かい事だが
予算計上も発表している
139:名無し野電車区
12/05/30 09:03:07.76 4Hv0xuuS0
>>138
日本語がおかしい上に、数を読むこともできないの?
140:名無し野電車区
12/05/30 09:41:18.27 PaO0fP1p0
>>137
全検通すのに比べれば保安機器の取り替えなんて1桁2桁
少ないだろうからな。
141:名無し野電車区
12/05/30 10:22:23.84 9d3UPlsr0
で、結局新車って何月頃に運転開始?
142:名無し野電車区
12/05/30 13:20:03.34 ivqB+2QD0
年度内
143:名無し野電車区
12/05/30 18:30:43.70 Jy5+8Ew00
知恵袋で3600のライトが大きくて気持ち悪いとかいう非鉄からの質問があって笑ったわ。
たしかによく見ると面白い顔だしもっと愛されていいと思うんだが。
144:名無し野電車区
12/05/30 18:52:50.37 OKiddfep0
少し前まで、似たようなコンビライトの車は結構居たのにね。
味わいのある顔つきだと言われるまで、あと20年は頑張ってもらおう。
145:名無し野電車区
12/05/30 19:38:57.68 cM3yHIc50
>>135
改造で新しくなった機器は普通に代替時に新車に載せ変えればいいだけ。
新車用にまた新品買うよりは載せ変えの人件費の方が安いでしょ。
146:名無し野電車区
12/05/30 20:03:59.21 pXmWwfLH0
>>145
東武の半直用機器なんて、転属のたびにあちこち
移設しているみたいだね。ATCや速照付ATSの本体があるのが
前提だろうけど。
147:名無し野電車区
12/05/30 20:53:24.52 w36dRI7+0
日比直関係の各社は、それぞれ車両が新しくなっても
機器は廃止車両の分を載せかえてたよね。
148:名無し野電車区
12/05/30 21:54:24.24 Y6KJQ3PG0
東武10030はライト変更でかっこよくなった。
3600もライトとスカートでイメージ変わると思う。
まあそんなことするなら車内更新してほしいが
149:名無し野電車区
12/05/30 23:22:53.80 +3toXF8R0
今も旧3000が走っていたら、豚鼻ライトが気味悪がられるのかもしれないね。
150:名無し野電車区
12/05/30 23:26:46.39 cM3yHIc50
>>148
3400もそうだけどまずは代替しないとな。
151:名無し野電車区
12/05/30 23:33:30.61 5GDodiSp0
片開きで角型ライト、VVVFを積んだ赤電は強烈なインパクトだった。
だれか迷列車作ってくれないかな。
資料が全然ない…
152:名無し野電車区
12/05/30 23:38:40.92 JKWtN9y/O
>>151
もし資料があればできるなら資料もらえばよさそうだけどw
153:名無し野電車区
12/05/31 11:55:37.42 s8y6pyGQ0
>>145
3300形や3500形のIR操作器は、3000形などの操作器と操作方は一緒だけど
取り付け方が違うから、廃車から外して新車への使いまわしは出来ない。
同じ操作器を採用している3600形や3500形更新車の予備品にはなるだろうけど・・・
EB装置も、マスコンにデッドマンスイッチが組み込まれたワンハンドル車には
流用する意味がない(AE形はデッドマンスイッチでなくEB装置だけど)。
結局、同種の機器を採用している車両の予備品にはなるけど、新車への移植は
皆無。
154:名無し野電車区
12/05/31 17:38:23.99 /ewKTyHc0
3300使って、試験塗装で惜しくも選に漏れた懐かしの試験塗装シリーズとかやってほしい。
歌舞伎顔とか黄緑とか西鉄色とか。
155:名無し野電車区
12/05/31 18:52:40.43 iXLCuC/y0
クロスシート試作車も復活希望
156:名無し野電車区
12/05/31 20:08:04.42 g9Smd3Pt0
>>154
試験塗装も含めて3300は全編成違うカラーにしてほしいな。
初代開運となった1500の塗装パターンも見たい。
157:名無し野電車区
12/05/31 23:43:23.02 sOzOfYSH0
>>154
マイクロエースに頼めば?
158:名無し野電車区
12/06/01 13:36:59.10 HGsnFiofO
3600早く消えてくれい
159:名無し野電車区
12/06/02 01:38:51.35 nT/WjLmm0
>>158
3500と違って、腐ってグサグサって事は無いのだろうね。
都線内に初めて乗り入れたワンハン車。
あの頃が一番輝いていた。
160:名無し野電車区
12/06/02 06:01:16.74 lTiXcTu00
>>158
まったくだなw
161:名無し野電車区
12/06/02 09:06:17.69 xu2s3iRJ0
>>159
嘘つけ。「これが新車なの?」という反応だったよ。当時から。
162:名無し野電車区
12/06/02 10:36:39.15 wfQA/QJiO
>>161
当時は京急が旧1000形、都が5000形を幅利かせてた時代だから、ステンレスで冷房車の3600形は注目されてたよ
東急みたく京成とは違うイメージの車両だった
どちらかといえば京急がステンレス出すまでの方がイメージ的に古く感じた
性能的は京急に劣ると思うが・・・
更新して050形並み改造すればいいが、更新するよか新車導入の方が安く済むから廃車まで放置してるのが現状ぽい
163:名無し野電車区
12/06/02 11:32:15.21 M9lFFHR90
そうそう、暑い季節の冷房車は重要だった。
164:名無し野電車区
12/06/02 13:54:27.13 gkhFF1oD0
> 性能的は京急に劣ると思うが
かなり劣っている
165:名無し野電車区
12/06/02 14:04:13.60 M9lFFHR90
色眼鏡掛けすぎw
166:名無し野電車区
12/06/02 19:46:37.58 9dLLGqm/0
京成車(というか日車設計のステンレス車)って窓の縦幅狭いのな
JRやメトロなら立ってても目線高さで外が見えるのに、京成だと下のほうしか見えない
167:名無し野電車区
12/06/02 21:00:47.60 2bMOusfK0
後付けの車内LED表示機付けた車両がないのは
大手私鉄で京成だけか?
168:名無し野電車区
12/06/02 21:41:22.38 d+J2d5540
>>161
同意。昭和57年の3600形初登場よりも赤電初の冷房車3150形更新車初登場の方がインパクトあったよな
169:名無し野電車区
12/06/02 21:54:50.92 hSHygY1w0
>>166
俺には、3000の8人掛け座席の後ろの窓2つが同じ幅でないことが気になる。
コスト削減が理由?
170:名無し野電車区
12/06/02 22:28:52.17 HaTbcYP60
クラッシャブルゾーン?確保で乗務員室が拡大した皺寄せじゃなくて?
171:名無し野電車区
12/06/02 22:32:39.65 HaTbcYP60
ごめん、乗務員室前後の座席数だと思った。
扉間部の窓はあんな感じにしても大してコストは変わらないと思うんだけど・・・
むしろ20m車の扉間用のにした方がいいくらい。
172:名無し野電車区
12/06/04 07:46:01.01 OYCaYVZkO
3500と3600を特急運用から外せ!!
特急は3400・3700・3000・3050のみで運用を
173:名無し野電車区
12/06/04 07:53:00.72 T5OuBozB0
うん
174:名無し野電車区
12/06/04 09:07:45.01 oyCMbtxs0
無理だね
175:名無し野電車区
12/06/04 11:05:50.09 xjsX1DqY0
3400同等の性能を持つ3600に関して言えば外す必要性がない。
むしろ加減速の性能が劣る3500の方が皮肉にも特急に適してるとされてる。
176:名無し野電車区
12/06/04 12:41:11.30 6z8CS9y90
京王6000も晩年は特急ばかりだったな
177:名無し野電車区
12/06/04 18:49:22.69 oyCMbtxs0
どうせ扇風機だからとか、車内LEDがついてないからとかいうくだらない理由だろ。
馬鹿馬鹿しいにも程がある。
178:名無し野電車区
12/06/04 19:13:40.86 ytYeb9HK0
>>170
3000形の乗務員室が広く感じるのは、座席下にあった機器を仕切の乗務員室側に持っていったから。
>>167
そのようですな。
京成は、交通バリアフリー法で車内表示器設置が義務化されてから3500形の更新を止めたという・・・
交通バリアフリー法施行で更新工事の内容が拡充した京急や京王とは違う道をw
179:名無し野電車区
12/06/04 20:28:37.16 88sNyLhr0
>>172
3600は先頭が電動車出ないため京急には乗入れられず、8両編成のため各停にも使えない。
線内の一般特急にしか使い道がないね。
今回の3000形の増備で3500形未更新車が全廃されるのだろうか。
180:名無し野電車区
12/06/04 21:20:20.80 HfNUiDpa0
SA開業による系統振り替えで昼の快速にも使えるようになったけどな。
181:名無し野電車区
12/06/04 23:17:01.66 C4ytDJQc0
泉岳寺⇔西馬込にも入っている
182:名無し野電車区
12/06/04 23:27:10.40 jHzzC8b80
3600はいずれは3400の予備部品確保(とプチ改善)のために代替すべきだが、その前に3300や3500を代替せねば。
183:名無し野電車区
12/06/04 23:59:13.74 1tNFkOUJ0
都営・京急の制約を考えなければAEのようないい車両も作れるとおもうんだけどな
4両新車作るときは是非、増結など考えずに前面非貫通で運転台もAEに準じたものにしてほしい
184:名無し野電車区
12/06/05 00:05:19.88 xFHHeRBC0
>>183
いやでも4連新車も赤電や3500が担ってきた4+2や4+4の組成は対応するだろ。
185:名無し野電車区
12/06/05 00:55:23.05 2EzBz2GK0
それはどうだろうね。
できれば便利に使うとは思うけど、
運転台が多いことのコストも考えるとなあ。
186:名無し野電車区
12/06/05 05:51:26.73 dJ+POD850
>>183
その使い方は、便利だったね。
最近は特急が8両、各停が6両とほぼ決まってるからね。
4両の各停は、金町線と千葉線を除き以前よりかなり減ったと思う。
187:名無し野電車区
12/06/05 08:16:31.51 Ug/vGQto0
>>186
千葉線に関して言えば新京成車まかせにすれば4連は減らせる・・・かも?
188:名無し野電車区
12/06/05 08:27:09.63 2S/sBjJgO
>>183
関西に目を向ければ標準軌で4連、2連貫通の新車があるね。6+2+2で最大10連運用等。
但しTcあり19m車。
ケチな関西人が作るぐらいだから、運転台コスト増は使い回しでカバー?
貫通扉付けると最近の衝突安全性に響いて無理なのかと思い込んでた。
189:名無し野電車区
12/06/05 08:33:35.95 RaNa/cUqO
>>188
別の会社だが4+4も可能な車両を作ってるよ。もちろん、連結時は行き来可能なね。
関西は増解結で時間帯にあわせて車両両数を調整するために2連や4連を作るよ。
そっちの方が、さらに費用を抑えられるらしいからね
その代表例が、近鉄・阪神・阪急
190:名無し野電車区
12/06/05 09:46:08.08 FhWVmuvh0
>>188
関西の車両は関東の1.5倍ほどコスト掛けてるだろ
ケチならTQ車輌の標準部品車にしてるわ
191:名無し野電車区
12/06/05 16:29:24.38 RFSUs93O0
関西はJRでさえ0.5M-0.5Tという高コスト体質の車輌を
標準にしたくらいだからな。
192:名無し野電車区
12/06/05 23:02:41.45 7P/vk3EX0
>>190
ケチだからというよりゼニカネにシビアだからなぁ
3200と同年代車両が未だうようよ居て現役バリバリだし
193:名無し野電車区
12/06/06 12:09:54.93 nmfP7KzG0
AE
・ストリームホワイト→クリーム色化
・ウインドブルー→濃紺のような色化
そのうち京成はやってくれるだろうねぇ。
194:名無し野電車区
12/06/06 13:23:41.63 nkWfjwMPO
去年のこの時期は冷房停止で窓開けて走る姿を結構見たけど、今年は結構閉めて走ってるな~
送風モードで空調動かすなら停めて、窓開けようぜ
今日は意外と気持ちいい
195:名無し野電車区
12/06/06 18:15:06.75 qG2uCV630
現状3300、3500非更新の6両、8両への組み換えは、ほぼないから
4両は編成固定化でかまわないと思う。
故障、重検で編成不足時は金町運用以外であれば6両予備使用で
大丈夫なわけだし。
6両も非貫通で作って都営乗り入れは8両に統一すればよかったのに
押上折り返しも貫通扉いるのかな?
196:名無し野電車区
12/06/06 18:43:53.41 xUVKC7JL0
突っ込みどころがいっぱいw
197:名無し野電車区
12/06/07 00:15:18.73 YNX+ZHfH0 BE:226962195-2BP(1004)
>>137
わざわざ機器を取り付けるくらいなら新造を早めよう、って発想もあるんじゃないかと
198:名無し野電車区
12/06/07 22:32:53.38 9IVdG1w30
今年度新造予定の3000形8連2本で検査切れるリバイバル3300形を置き換えるのか?
199:名無し野電車区
12/06/07 23:16:47.92 PFIODjpU0
>>198
ん・・・どうかな?
ステンレス車でない3300形を置き換えるという見方もあるけど、種別幕も交換したんだよね。
となると、3500形の未更新車のほうが先に廃車になるんじゃないかと思う。
どっちにしても、先は長くないと思う。
200:名無し野電車区
12/06/08 03:11:43.74 TDLoAd/Y0
3500未更新はオールステンレスが2本いるから
3500未更新が2本と3300が2本を廃車にしても問題ないが
そんなことするより検査期限切れの編成から順次廃車するのが現実的だろうな
201:名無し野電車区
12/06/08 10:52:35.87 YM+KutSX0
現存するのは3588だけじゃなイカ?
202:名無し野電車区
12/06/08 10:53:57.22 YM+KutSX0
ちなみに3000形8連を2本入れることで3500更新の4+4 2編成を4連4編成にばらせる
そうすることで4連4本歯医者可能になる
203:名無し野電車区
12/06/08 11:02:47.05 sIY0RZEF0
青電が間もなく検査切れるが新車搬入が間に合わないだろうからギリギリセーフか?
204:名無し野電車区
12/06/08 11:20:48.25 o+uWKX6y0
>>200-203
3500形未更新は今年末から来春までに全編成重要部か全般検査行い少なくても16年3月までは使用するのが決定。
今年度の次3000形が入るの15年度だから。
なくなるのは3320・3356・3324・3348らしい。
こち亀は3540で、寅さんは3536が引き継ぐらしいが青電カラー引き継がないか?
リバイバルは炎だけ残る、
205:名無し野電車区
12/06/08 14:55:07.87 K33IPzFB0
らしいw
206:名無し野電車区
12/06/08 15:03:03.37 h21cJnPS0
だって「らしい」って書かないと、ね。
207:名無し野電車区
12/06/08 16:24:04.19 cOfn9avc0
3600の特急って自分あんま好きじゃないけど
夏場は何故か冷房効いてて涼しく感じる
扇風機くるくる回ってるのがサーキュレータ的な役目でもしてんのかね
3000だと去年の節電ダイヤで長時間電車待って
乗っても蒸し暑い電車は酷かった。
208:名無し野電車区
12/06/08 17:49:59.12 EbWFr9GD0
夏の3300形の冷房の効きは異常
209:名無し野電車区
12/06/08 20:00:45.53 SkFdeHVyO
3500の未更新は3596を除いて廃車。3300は一編成廃車だがどれだか分からん。ソースは車掌と駅員が大声で話していたのが聞こえた。
210:名無し野電車区
12/06/08 21:25:22.53 CxFnk5k70
新編成は、3057Fと3058Fかな?
211:名無し野電車区
12/06/08 21:26:08.44 YM+KutSX0
3026編成と3027編成と私は推測
212:名無し野電車区
12/06/08 22:12:05.67 8Bq3J8SG0
>>210
だから3050じゃなくて3000だっていくら言えば
213:名無し野電車区
12/06/08 23:46:56.02 XbAZDqmt0
とはいえ3050も3000形の扱いだから結局実車が出てくるまでわからないな。
214:名無し野電車区
12/06/09 01:03:42.07 tJ6tfNoC0
3057と3026の2編成だよ
215:名無し野電車区
12/06/09 06:13:03.22 2AY5nNSWO
3500未更新の尾灯、ちゃんと点灯いてるのか?
暗すぎだろ
廃車寸前だから放置なのか?
216:名無し野電車区
12/06/09 09:02:44.77 ZQqCY2L+0
>>215
急行灯兼用タイプだから。昼間は正面から見ないと点灯しているか
判らないのが仕様。昔は京成や京急ではこれが普通だった。
217:名無し野電車区
12/06/09 09:30:13.72 K4ktbgFiO
ところで3500ってフル稼働してんの?
今度のダイヤ改正契機に編成数減らしても3300一掃とか有り得ない?
218:名無し野電車区
12/06/09 15:12:10.08 jwCL7Oya0
>>217
千葉線系統を走る車両を新京成に丸投げするくらいしないとそこまで減らせない気がする。
219:名無し野電車区
12/06/09 17:02:03.54 vxkbmqL70
>>218
新京成車を増やさないとラッシュ時が回らない。
220:名無し野電車区
12/06/09 17:20:49.54 x6WSS1f20
>>207
そりゃ冷気を攪拌すれば、より涼しく感じるだろ?
節電対策で家電店では扇風機が売れ売れだ。
221:名無し野電車区
12/06/09 17:34:42.56 xzexofvc0
>>217
8連の運用を1本減らせば4連が2本も捻出できる。
そうやって8連側を潰した方が車両の捻出は容易。
222:名無し野電車区
12/06/09 20:18:12.22 KAKJrl4qO
>>221
潰せる8両運用があるかどうかが疑問
節電ダイヤ期間中高砂→上野→高砂の普通列車運用が8両→6両になったがかなり不評だった
普通運用でも不評なのに優等運用を減車するなど到底無理
むしろ6両快速を8両に変えてほしいくらい
223:名無し野電車区
12/06/09 23:13:43.97 iUcV37010
京成の事を大して扱わないくせに京成webと名乗ってる坊やは
3400の34*5のパンタグラフが、34*2と34*7に先行して交換された理由を知らないとはね
こんな事も知らないのに京成webと名乗ってて恥ずかしくないか?
224:名無し野電車区
12/06/10 00:01:57.19 hCv4xLH40
>>223
教える気が無いなら書かなくていいと思うよ。
放っておけばいいじゃん。
225:名無し野電車区
12/06/10 00:13:59.86 hCv4xLH40
>>222
8連を捻出するのに減車では何の意味も無いんじゃないの?
8両どころか2両か4両しか捻出できないということになるからね。
今の8連は、3050と3600、その他の3系統に別れていて、特に3050は
他を入れないから効率が悪くなっている。節電ダイヤの際に609Kbを
折り返し8A14に入れたように、1本減らすことくらいできる状態だよ。
まあこれは故障などで車両不足に陥った際に、1本足りなくても
回せる切り札みたいな一面もあるから、簡単にはやめたくないのかも
知れない。
その辺をいじったところで、今年度で3300の一掃は無いだろうけどさ。
226:名無し野電車区
12/06/10 00:42:46.66 2UUG1oDW0
>>223
ここまで書いたならもうここで理由をぶちまけろよ。
227:名無し野電車区
12/06/10 03:13:20.44 9UogqINBO
>>223
おれも理由知らないから教えてくれ
228:名無し野電車区
12/06/10 04:32:18.44 /mSRPowo0
平日の09Kに3700を入れるというのも手ではあるが
229:名無し野電車区
12/06/10 04:36:16.20 /mSRPowo0
あーでもそうすると前日の(03Kだっけ?)運用にも影響出るか・・・
230:名無し野電車区
12/06/10 04:37:35.87 /mSRPowo0
失礼高砂出庫だった
231:名無し野電車区
12/06/10 11:07:43.84 5+25BNkjO
いまどき
京成のモバイルサイトが
不便すぎて
使えない
田舎者すぎる 京成
232:名無し野電車区
12/06/10 16:45:18.00 Rm8FUHFa0
今年度の新車いわゆる3000か3050系かまたまた別の系列となるのか
233:名無し野電車区
12/06/10 17:16:44.45 eNCA0jsq0
>>232
仮に新形式なら
(新)3100形かな
あと京成グループは基本は「形」
AE1形とか3050形とか
「系」じゃないからな
234:名無し野電車区
12/06/10 19:04:36.69 hCv4xLH40
新形式なら少なくとも3000形であると名指しはしないよ。
形式名をはっきり書くか、新型と書くか、新車を作るとしか書かないかの
いずれかになる。
235:名無し野電車区
12/06/10 19:29:45.86 m/1d/GR70
3000形7次車といったところかな?
236:名無し野電車区
12/06/10 22:38:38.93 /mSRPowo0
3026
3031
3057
3071
3101
まだまだパターンは考えられる
237:名無し野電車区
12/06/11 00:17:40.44 I9KtOVGZO
>>225
3050形の本線に今でもほぼ毎日入ってるから使えないわけじゃない
平日は85K、土休日は69Kによく当たる
>>235
今の3050形が正式には3000形7次車なんだが・・・
238:名無し野電車区
12/06/11 01:10:45.92 M0vKywX40
人気の223はトンズラしたか?
239:名無し野電車区
12/06/11 08:45:49.36 zWEgscAOO
>>236
8次車だから3081,82
2012年だから3121,22
追加希望~。
240:名無し野電車区
12/06/11 09:35:41.40 mORPS3UQ0
>>239
ローカル三セクの気動車かよ!
241:名無し野電車区
12/06/11 14:06:01.96 fibQZtSyO
いいよ3026で
242:名無し野電車区
12/06/11 16:16:41.41 /Wmlzwc+0
>>239
今までそんな番号の付け方したことないだろ
243:名無し野電車区
12/06/11 19:16:15.62 v9+nOMBg0
3026って現車なかったっけ
244:名無し野電車区
12/06/11 20:46:06.37 AKfEs9G3O
>>239
アホ臭い、却下!
245:名無し野電車区
12/06/11 23:34:39.01 wSR4yZ+gO
赤電さん、北総だけでなく京成カラーのマンセル記号も教えて
緑色とグレーを混ぜた感じだった、あの台車の色のマンセル記号も教えて
246:名無し野電車区
12/06/11 23:42:00.83 JuRLxxvF0
>>240
京成グループ車両総合スレといえば、
何形だかわからない。電車なのかもわからない。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
ただ、ドア開閉音だけは、かつての3150形に似ている。
247:名無し野電車区
12/06/11 23:44:39.78 JuRLxxvF0
そういえば、>>1
だけ眺めて、
>>4
は見ていなかった。
248:名無し野電車区
12/06/12 11:03:16.42 yKj8DgrF0 BE:1106279982-2BP(100)
>>243
現在は3025Fまで。
249:名無し野電車区
12/06/13 09:14:04.58 EzO9glUb0
>>203
現在は定期出場後重検4年、全検8年以内だから、3356はまだ検査切れにはならないよ。
走行距離も4連は6・8連より少なめだし、短期間の休車も度々あるので向こう1年ぐらいは
余裕。
実際に3年足らずで入場している車両があるのは、検査切れを待たずに入場しているだけ。
250:名無し野電車区
12/06/14 01:17:17.92 uEir8q/g0
>>245
あの台車の色って、青電に合わせたんだろうね。
最近まで受け継がれてきたけど。
251:名無し野電車区
12/06/14 03:17:46.51 x0DuxtYU0
7300
こいつに乗るといつもろくなことがない。全ての災いはこいつから来る
恨みでもあるのかと思うほどに。震災時もこいつだったしな・・・
252:名無し野電車区
12/06/14 08:58:22.75 n/Usc+kF0
>>250
青電は前灯のレンズも緑がかっていたな。
暗くてMには不評だったらしいが。
253:名無し野電車区
12/06/14 10:42:47.18 j9BgBQpAO
3000が2編成増備されたら、3818が北総へリースされ3500未更新が2編成廃車と駅員とバイトが話していた。それにより7260は廃車との事。
254:名無し野電車区
12/06/14 14:24:42.96 g4TKvQB50
ガセ乙
7260の廃車は今年度ではない。
255:名無し野電車区
12/06/14 18:43:18.01 ue1nNlg80
>>254
予算の出所は別だろうけど9008の始末が急ぎだろ。
256:名無し野電車区
12/06/14 21:32:03.77 rf2eeChF0
>>255
それにはあと1年で新車が必要だけど。
257:名無し野電車区
12/06/14 21:48:17.14 8mJMvFnA0
>>254
>>253を信じるわけではないが、なぜ、7260の廃車は今年度ではないと言いきれる?
3700形の芝山へのリースよりは、先だろうと思うが。
258:名無し野電車区
12/06/14 22:01:15.54 W0K83YLW0
前の全検って割と最近だよね
259:名無し野電車区
12/06/14 22:07:10.60 fPk8un9G0
話がずれるが今までずっと、
リブレ京成が車両のリース(レンタル)元かと思ってた
ではまた元の話へどうぞ
260:名無し野電車区
12/06/14 23:23:52.45 rf2eeChF0
>>257
7260は前回検査からまだ1年ちょっとしか経ってない。
その後に検査を受けた3300・3500未更新って、今年の3344だけだと思うから、
廃車候補群で2番目に余裕がある車両が廃車になる可能性は相当低いと思う。
261:名無し野電車区
12/06/15 02:00:04.84 K93bgAGJ0
スカートないとマヌケだな。3600も空港輸送主力ならスカート装備すればいいのに
新京成の安っぽいスカートでいいからさw
262:名無し野電車区
12/06/15 08:31:46.51 smXx4PPkO
おっと8800の悪口はそこまでだ
263:名無し野電車区
12/06/15 09:08:17.04 JZdP5y/50
8800のドア帯は残して欲しかったな
264:名無し野電車区
12/06/15 12:45:57.82 02VgZqjh0
8900の新ドアもやだな
265:名無し野電車区
12/06/16 00:16:35.54 P6v38k/i0
8800にしろ8900にしろ窓部の深さが8000以上にあったからな。
帯をあんな感じにするくらいなら赤電よろしく灰にN8色でよかった気がする。
266:名無し野電車区
12/06/16 02:45:55.78 iuJTncdYO
>>261
申し訳ないがスカート履かせれば映える車両を当て馬にスカート履いても間抜け面なままな車両を持ち上げるのはNG
267:名無し野電車区
12/06/16 04:00:21.65 GxqhxqqN0
ヌッ!(3500形)
268:名無し野電車区
12/06/18 18:50:18.94 RmPzFLzS0
未更新の3500とか3600の方がブサイクでしょw
ところで、3500と赤電って併結できるんだっけか?
269:名無し野電車区
12/06/18 19:25:36.83 oawtCyX50
↑併結は出来るが併結運転は出来ません
270:名無し野電車区
12/06/19 00:16:01.36 SDa/t36b0
しちさんはさんしちの出来損ない
271:名無し野電車区
12/06/19 00:19:08.20 9OW/DQLTO
3000の帯がいように色あせてるのでそろそろ貼り替えの時期では。帯ももっと太くしたほうがいいと思います。
272:名無し野電車区
12/06/19 00:31:54.93 zeuKsyOS0
いっそ張り替えるなら3700以降のステンレス車体の世代は皆3050と同じにしてしまった方が…
273:名無し野電車区
12/06/19 00:36:46.74 TAyRlgv00
え~?
3050の外装ってくどいんだよな。
274:名無し野電車区
12/06/19 08:47:38.60 TEvKc7Q50
>>269
併結というか「救援運転」だな。
275:名無し野電車区
12/06/19 11:03:22.76 kkUnhQQn0
>>271
>>272
同意する。あの細い帯と接ぎはぎだらけのブロック工法の車体は安っぽく見える
その意味でも3050形のシールの張り方のが接ぎはぎっぽさがなくなるのでは?
いっその事、あのシールの張り方で旧赤電色にしたほうが明るい印象になると思うんだが?
276:名無し野電車区
12/06/19 12:33:04.42 FyEhkzID0
ファイヤーオレンジは夏場が暑苦しくてかなわん。
277:名無し野電車区
12/06/19 14:13:11.35 uDGJQ7cH0
ファイアオレンジ時代は末期こそ冷房車がいたけどそれ以前は
見た目のみならず車内はもっと暑苦しかった…
今じゃ信じられないだろうが35や36は当時神電車だった。
278:名無し野電車区
12/06/19 16:28:55.28 jNax/LbI0
>>277
夏場の下校時間にあのオレンジ色が見えた時の絶望感は
何とも言えなかったな。まあ、銀色が来る確率の方がずっと
低かったのだけど。
279:名無し野電車区
12/06/19 19:06:23.71 +/ZGecnA0
生え抜きの7300の乗降促進がいつのまにか最近の車両と一緒になってた。
あと、今気づいたけど7300と8900って床のデザインパターンが似てる気がする。
>>275
色は3050と一緒でいいと思うけど。
それかN800のマルーン部分の分割をなくしたデザインで京成バスと同じく太青+細赤でいいんじゃないかな。
280:名無し野電車区
12/06/19 19:35:51.23 4fboev7f0
京成は3300始め3400/3500/3600等まだ使わなければならないのに
VVVF化は考えていないのか
゛
281:名無し野電車区
12/06/19 20:13:31.67 8nZMlsHG0
>>280
3000を増備したほうが得策だと判断したんだろう。
282:名無し野電車区
12/06/19 21:16:08.24 FTiCF0CW0
>>280
年間20両を新車に取り替えられるとしたら、
VVVF化を行うと新車は16両だけに留まり、8両が更新・VVVF化できるといった具合に、
VVVF化を行えばその分だけ新車への交換が確実に減ってしまう。
車体更新してVVVF化しても、最新と全く同じにはならないのだから、
中途半端に手を入れるよりも、使える限り使って新車に交換した方がいいと思うが。
283:名無し野電車区
12/06/19 23:36:21.36 rQzHZcnb0
3400位はVVVF化しても良さそうだけど、
3500は更新したとはいえ車齢高いし、3600は京急には入れず使い勝手が悪いからやらなそう。
284:名無し野電車区
12/06/20 01:47:34.85 ehx60dBq0
いや3400は台車とかが疲れてるだろ。
3600から部品取るか大人しく代替でいいよ。
285:名無し野電車区
12/06/20 02:11:57.06 zVFWqIjo0
台車の耐用年数なんて相当長いんだけど。
286:名無し野電車区
12/06/20 05:52:25.25 +F1Y92Rx0
>>284
3400と3600だったら、3400のほうが使えそうだな。
アクセス特急以外だったら使えるしね。
そもそも、3600を8両化したところで京急乗入れに使えないし、特急の8両編成化が進んだ今は無駄だったと思う。
3600を線内の各停で運用し、その分特急にも3000を導入したほうが効果的だったと思う。
287:名無し野電車区
12/06/20 08:55:50.11 D66MC7eq0
3600の8連化は既出すぎる。
無駄というのは無知。
288:名無し野電車区
12/06/20 10:08:14.44 0b897JhA0
3600と旧AE(→3400)はやむを得ず8連化したと言っても差し支えないほど電動機がアレだった。
289:名無し野電車区
12/06/20 11:06:29.60 rhITTq/T0
3400の車体に3600の下回りくっつけてVVVF化するとか
そこまでやると3000入れた方が安くなっちゃう?
290:名無し野電車区
12/06/20 15:46:33.69 RrU/gbIr0
>>289
つうか、どっちもあまり出来の良くない界磁チョッパで
直並列制御の有無以外は殆ど同じものなのだが。
3600「ターボくん」とやらは3700相当の電装品だが、
今作るなら3000相当の物になるだろう。
291:名無し野電車区
12/06/20 17:18:32.66 0b897JhA0
3600の部品を3400に移植するメリットとデメリットを強いてあげるとすれば、
主制御機
メリット:直並列制御がされるようになり回生ブレーキが効く下限が下がる(現行45km/h→移植後25km/h)、それにより主に荒天時の運転が多少しやすくなる
デメリット:直並列渡りの時に振動が発生するようになる
補助電源(3400:MG 3600:DDCorSIV)
メリット:半導体化によりメンテナンスしやすくなる
デメリット:冷房等一部の機器の交換が必要になる可能性
台車
メリット:一部台車の型番が違ってたりするのが解消される、静態保存のAE車に本来の台車を返せる
デメリット:実用上は効果はないかも、中間と先頭で多少手直しが必要
コンプレッサー
メリット:装置が若干若くなる
デメリット:型式混用になる
全体的
メリット:3400を5~10年程度使い続けるつもりがあるならVVVF改造よりはマシ?
デメリット:一時しのぎにすぎない感が否めない、かける手間が大きすぎる、そこまでするなら3600と一緒に代替した方がマシ
こんな感じか・・・?
292:名無し野電車区
12/06/20 17:35:49.84 0b897JhA0
>>291に補足
ブレーキの音の出る部品は台車に近い感じ。
まあ、3400はV改するほど新しくないのは確かだから、移植しないなら放置か廃車が一番安定だろう。
293:名無し野電車区
12/06/20 18:42:38.37 wSHg2MmJ0
3400形を無改造で使っても、3600形の機器に載せ替えても、
ランニングコストはほとんど変わらず、延命にもならない。
294:名無し野電車区
12/06/20 21:24:45.04 auLi6V6c0
>>282
トンネルの向こうって一体なんなんだ
295:名無し野電車区
12/06/21 01:14:16.00 /tzVIm5d0
加速・減速の比較
3400
0→40 約3.5km/h/s一定(抵抗制御+界磁チョッパ併用) しばらく前までは3.3km/h/s
40→45 界磁チョッパonlyに切り替わる 3.5km/h/s一定
40→90 同 出力一定モードへ
50over→45 回生ブレーキ有効 (50未満だと高確率で空制だけとなる)
なぜか空制がゆるめ(2割ほど回生ブレーキより弱い)
3600
0→20 3.5km/h/sくらいの抵抗制御[直列]のみ
20→40 3.5km/h/sくらいの抵抗制御[並列]のみ
40→85 ここで初めて界磁チョッパ制御が始まる、そしてこれOnlyに 出力一定モードへ
47over→45 並列モードで回生ブレーキ有効
46→24 直列モードで回生ブレーキ有効
296:名無し野電車区
12/06/21 08:56:24.78 zX9SLP7h0
>>294
京成は3400や3600を50年使う気なんてないから、
最大50年使おうと考えている会社と金の掛け方が違うのは当然でしょ。
297:名無し野電車区
12/06/21 12:36:55.90 1OY5owtp0
それでも3400は3600よりも金かけてるし延命はありえるよ
パンタ、車内LED、椅子、転落防止幌
93年登場だしあと20年使うとしてもVVVFにしたほうが良いとは思うが
298:名無し野電車区
12/06/21 13:57:54.53 /tzVIm5d0
下手に3000・3050と同じVにしても加速が遅くなるだけなんだよね
穴向こうと同じ東洋155が使えれば・・・
299:名無し野電車区
12/06/21 15:14:24.16 cGcK5GJX0
VVVFなら無理矢理同じ加速をさせようと思えばできるけど、電動機にかける負荷は大きくなる。
300:名無し野電車区
12/06/21 17:21:40.32 TyQ8kdwrO
3000が二本増備される代わりに、3600が二本廃車され芝山車が3400になると、高砂でオタが熱く話していたが本当かよ
301:名無し野電車区
12/06/21 17:35:37.37 CfROrKCh0
>>300
流石にないだろ(ヾノ・∀・`)ナイナイ
3300か3500のボロから潰すのが流れかと
302:名無し野電車区
12/06/21 17:49:36.38 L3ty26jX0
一般的に考えられるのは、
都営に乗り入れてる3500更新4+4を分割して、
3300・3500未更新を置き換えという線だと思うが
303:名無し野電車区
12/06/21 22:35:23.10 19gvc2U6O
芝山なんて京急と直通できなくても困らないだろうから3600が生きてるうちは3600のままだろ
304:名無し野電車区
12/06/22 12:34:24.15 zVUiAJjSO
確かに3600は、使い勝手が悪いので邪魔者扱いだな。6連の時オーバーフラッシュがなければ各停で使い、8連は全て京急乗り入れ対応になっていた。ところで3700の内装更新は、一編成で終わりなのか?
305:名無し野電車区
12/06/22 15:40:51.78 7qOmwHyo0
3718, 3728は来年度末までにやるのでは?
306:名無し野電車区
12/06/22 16:55:38.02 yfZqs8g/0
何で来年度?
307:名無し野電車区
12/06/23 00:15:08.27 uRGGjIcQ0
>>304
フラッシュオーバーだろ。
3600更新するなら組み替える時だったな
2+2+2みたいな変な編成金かけて作るなら
全車6両のままV化しとけばよかったんだよ
308:名無し野電車区
12/06/23 00:54:20.23 W94KzOBd0
>>297
西武9000みたいに、抵抗制御に新製車体だったら、
VVVF化してしまっても省エネ効果で元が取れると判断できたけど、
3400みたいに界磁チョッパ制御では、VVVF化による省エネ効果も
抵抗制御と比べて小さい。
VVVF化により3700や3000と共通運用が可能になるとかメリットもあるけど、
今投資しても、車体の寿命までに元が取れると判断できる状況ではなく、
完全に時期を逃したと思う。
残された道は壊れて直せなくなるまで使い倒すしかないんじゃないかな。
309:名無し野電車区
12/06/23 02:04:04.38 ZSYovIhc0
>残された道は壊れて直せなくなるまで使い倒すしかないんじゃないかな。
南海の塩害魔王だな。
310:名無し野電車区
12/06/23 02:57:07.90 JNFuJw4B0
>>307
当時のことをよく考えてから書け
311:名無し野電車区
12/06/23 03:27:34.90 A6lHJ1o50
>>307
> フラッシュオーバーだろ。
フラッシオーバでなく?
312:名無し野電車区
12/06/23 05:39:40.81 zishnZS90
「フラッシュオーバー」でいいんじゃね?
「フラッシオーバ」って「ラヂオ」とか書いてた世代だろw
しかも技術用語として使う場合、どっちにしても和製英語だし。
313:名無し野電車区
12/06/23 05:50:38.45 ZSYovIhc0
日立モートルとかw
314:名無し野電車区
12/06/23 20:46:38.25 UrxbZEGq0
新橋ステンショ
315:名無し野電車区
12/06/24 18:47:36.12 vtpLnUM+0
電力基礎のテストで「フラッシュオーバー」って書いたら×食らったぞ
「フラッシオーバー」って教科書に書いてあるから駄目だって
316:名無し野電車区
12/06/24 19:03:23.60 EQu14FajO
今年はターボ君の出番に期待できそうだな
317:名無し野電車区
12/06/24 19:18:07.99 M/xEz3bu0
>>315
最近の話?
318:名無し野電車区
12/06/24 19:46:24.74 kpAjQ5O40
>>317
脳内の話じゃね。
実際の教科書などでは昔ながらの長音の省略が行われているのを正としているだけで、
overをオーバは平気であっても、flashをフラッシは無い。
319:名無し野電車区
12/06/24 20:30:15.11 RqSPnld+0
鉄道車両用語集として最も公的なJIS E4001では一応フラッシオーバを
正規の表現としているけれども、慣用語としてフラッシュオーバも認めている
慣用語は今後は廃止したいとか書いてあるけど、他を見てみるとどれも
当面は廃止できない表現ばかり(”ATS”と呼ぶのを止められるかってんだ)
そんでもって最近はJISのお作法を定めたJIS Z8301の附属書Gでも
長音非省略が誤りではないことになったからフラッシュオーバーでもOK
少なくとも「間違っている!!!」と声高に指摘できるほどのものではない
320:名無し野電車区
12/06/24 22:10:04.06 vtpLnUM+0
>>317
もう10年以上の前のお話
>>318
それで赤点になったから脳内の話ではない(・∀・)
321:名無し野電車区
12/06/24 23:01:25.91 lf/AvJJf0
>>316
東急車両もJRの子会社になっちまったからねぇ
京成からの発注が日車onlyだとターボ君の出番は無で、千葉貨物からの陸送かもよ?
322:名無し野電車区
12/06/24 23:53:41.66 kEOIs/jV0
>>321
日車だってJRの子会社なので
東海だけどね
323:名無し野電車区
12/06/24 23:56:03.77 UmAaskHx0
>>321
その日車はJR海の子会社だけどね。
陸送は、日通でなければ東急運輸、というのが定番だったが、
今は陸送部門がTLロジコムとしてSBSという運輸専業の会社に身売り
されてしまったからね。新AEを宗吾に運んだのはその会社だったかな?
324:名無し野電車区
12/06/25 00:09:24.89 fyS9qpgx0
7300は空転酷すぎ。ただでさえまぬけな音が更にねw
325:名無し野電車区
12/06/25 12:32:42.28 mgGJykvsO
7308と9108、9118は今年度フルカラー化されるのかな?
326:名無し野電車区
12/06/25 19:28:13.49 W4g9qoqyO
>>324
7300/7800は京成に渡して、3300もらってくればいいんでね?
そうすりゃ京成も金町線以外の3300を一掃。オタは北総に集まって収入upウマー。
327:名無し野電車区
12/06/25 19:29:56.37 E4SyWN000
>>325
7503は?
328:名無し野電車区
12/06/25 22:55:33.11 gyHXY9c/0
3500のCPと蝉はどちらが騒音は上か
にしても3500のM音は録音者泣かせなぐらい、
拾いにくい音質なのに更にCPでぶち壊しにしてしまってるな
329:名無し野電車区
12/06/25 23:49:57.92 HdtiKDwo0
>>326
3500の4+4をやればよかろう。
7800は返してもらうとして、千葉NT鉄道車は全部取り上げてもいいかもしれない。
330:名無し野電車区
12/06/26 03:03:03.33 M6w2t1I+0
>>328
中間車(全M)にはCP無かったような
331:名無し野電車区
12/06/26 06:07:31.95 ZDfngUUi0
>>330
2両目にいても隣から聞こえてくる
332:名無し野電車区
12/06/27 10:40:45.73 s9xmyrUlO
>>325
7503は近々されるだろうけど、7308はまだまだ先だろう。
333:名無し野電車区
12/06/27 11:03:06.46 pk9Drt/0O
>>328
あの喧しいCPの音もそのうち懐かしくなるよ。
漏れは船橋が地上のうちに3500のT台車を録音しなかったのを後悔している。
あの繋ぎ目での「ガシャン、ガシャン」という音を。
334:名無し野電車区
12/06/29 00:48:25.21 /nUU6bAv0
>6月28日、3700形3858編成が宗吾車両基地を出場し、
>宗吾参道~八千代台間で試運転を行いました。
>なお、車体の帯が3708編成と同じものに変更されています。
なにが変わったの? 赤の色調?
そういや、3708の赤帯は最初はファイヤーオレンジだったな。
335:名無し野電車区
12/06/29 01:13:02.88 mAotXKDl0
3000と同じ色に変更した
3700より若干明るいのが特徴
336:名無し野電車区
12/06/29 01:50:04.36 zr/U9w5Z0
ピンク帯かぁ。。。
337:名無し野電車区
12/06/29 02:54:14.46 L9DspymKO
内側ドアの黄色いテープは?
338:名無し野電車区
12/06/29 07:37:06.92 LiWsQHrl0
>>36
ピンクではないだろ
339:名無し野電車区
12/06/29 07:37:14.08 LiWsQHrl0
>>336
>>338
340:名無し野電車区
12/06/30 02:39:26.61 UeRIq0Ig0
赤というよりはピンク
341:はしのえみお
12/07/01 02:51:27.22 n2jNwdEo0
今年度の京成廃車は3356・3324・3348・3320は決定している。そして葛飾区と契約あるためこち亀と寅さんは3540をこち亀、3536を寅さんとするらしい。
3536の寅さんは20年振か・・・・。3328と3344はコイルバネ台車残るが乗務員はかなり嫌っている。乗務員同士の話でこれもう駄目だな・・台車がこれだからと言っていた。
北総というか千葉NT向け、本当かは知らんが日本車両に問い合わせた奴がいてその情報は新造車8連4本作ると。
多分7268と7808は京成に戻り京成3316~3313・3308~3305、3808編成と色変更のうえ元の番号に。金属バネ製台車は全廃とし、3308を赤電、3316を青電とアンコールリバイバルやると言ってたね。
3300形は3301~3316のみ残す。3312はファイアーオレンジのまま。4編成色違い
2013年晩秋、3300形はなくすらしく4色混血8連特急はしらすって
342:名無し野電車区
12/07/01 07:18:05.69 JtmbQQqsO
ほうほう
それで、今年度製造の3000形2本は何を置き換えるの?
343:名無し野電車区
12/07/01 11:27:50.89 rvhYoOMY0
もう千葉NT鉄道には新車は入らないだろjk
公団時代じゃあるまいし独自設計の車体を作る体力などない。
344:名無し野電車区
12/07/01 12:42:12.79 hsHmxoLA0
千葉NT鉄道所有の7500ならあるかもよ。
北総こそ体力ないからな。
345:名無し野電車区
12/07/01 12:46:38.34 PcbvrTO70
>>343
独自設計の新車を入れることはあり得ないだろうが、
新製車自体は入ると考えた方がいい。
新製車は入れたその時は良くても、時間が経てば結局お古。
一時の良さを求めて京成が余計な新車を入れるなどの
過剰な負担をするとは思えないな。
346:名無し野電車区
12/07/01 12:49:10.03 PcbvrTO70
京成が自社に新車を集中させ、子会社に中古を追いやることを
積極的にやる会社だったら、北総7000の置き換え分は北総7500ではなく、
京成3000として作られて、中古車が北総に行っていたはずだよね。
347:名無し野電車区
12/07/01 12:56:00.49 hsHmxoLA0
ケチ成がリース代取るから嫌です
348:名無し野電車区
12/07/01 13:20:52.76 tTmHPyBb0
>>345
千葉NT鉄道独自の新車はあり得ないだろうが、京成グループ標準車両ならあり得るだろう。
また、北総線は京急との直通運転も多いから、3600形のリースもあり得ないと思う。
そこで、3000形の新車か3700形のリースになるんじゃないかと予想される。
349:名無し野電車区
12/07/01 17:08:27.69 vB2L3cws0
仮に北総とか千葉NTの所属車を京成に売却したら負債はどれくらい軽くなるんだろう?
350:名無し野電車区
12/07/01 18:13:30.25 9Q+9QL/nO
本命3600、大穴3500更新車リースだろう
3700リースとかあり得んだろ
351:名無し野電車区
12/07/01 18:17:23.14 PcbvrTO70
3600本命なんて痛すぎて笑えもしない。
>>349
無償リースしてもらえるなら少しは足しになるけど、
有償リースなら何の足しにもならないと思うよ。
新車は高くても中古車は高値にならないから。
352:名無し野電車区
12/07/01 18:54:17.33 veH6+wN60
京成2編成
北総2編成
千葉NT2編成とか?
リース契約でグループ一括発注とかであれば可能性ありだな。
ある程度のコストダウンも望めるし。
353:名無し野電車区
12/07/01 19:07:31.18 c5kcDn+e0
9000の置換は京急ステンレス1000ベース車だと思う。
京成3000シリーズの色違いではないことを祈ります
354:名無し野電車区
12/07/01 19:20:03.91 p6hB0a460
>>353
京急の変態車はお守りが面倒だから120%あり得ない。
355:名無し野電車区
12/07/01 19:20:24.95 PcbvrTO70
祈っても無駄
356:名無し野電車区
12/07/01 19:23:31.15 gIV8MtOO0
京成が新車で4両編成を作らなければならなくなるのって、
あと何年ぐらい先だろう?
357:名無し野電車区
12/07/01 19:34:38.50 dMeRXGVd0
金町線に早く新車入れてください><
3600以降の型式が入線してないなんて耐えられません><
358:名無し野電車区
12/07/01 20:06:40.52 PcbvrTO70
>>357
最低でも向こう5年は無いと思った方が無難だと思うから、
金町線使うのやめたら?
359:名無し野電車区
12/07/01 20:33:30.81 2boFAH3zO
>>357
3600なら入線したことがありますが
360:名無し野電車区
12/07/01 20:34:42.18 m9p3Qdex0
3600より3500リニュの方がいいだろう?
361:名無し野電車区
12/07/02 01:53:49.35 F/5YxxhY0
コイルバネの3300は現場で修理厳しく全て消すらしい。3344の検査でも色々。
リバイバルカラー今回廃車発生するが、ここでおわらせず北総から帰ってきた車両はアンコールリバイバルカラーに変更し京成に1年位在籍
7268~7265を3316~3313とし青電、7264~7261は赤電にする。それで7264と7265は廃車発生品を再使用し運転台使えるようにする。
赤電は16両、3301~3316のみで3304がグレー、3308が赤、3312が炎、3316が青
7808も京成に戻すがは3808と京成車号にし、帯変更、keiseiのプレートどうするのかなー?その証拠に7808の北総鉄道のロゴ、色あせてる
3500の3501~3516あたりも初期更新で実は老朽化が進み今は3600相当
362:名無し野電車区
12/07/02 02:00:26.69 F/5YxxhY0
あと3300さよなら運転は4色8連でやると聞いた
3316-3315(青)-3310-3309(炎)-3304-3303(グレー)-3306-3305(赤)
まもなくSA開業から2年。今年もあの年みたいなさえない夏になりそう。冷夏傾向
363:名無し野電車区
12/07/02 02:45:54.46 3f/gCufHO
このご時世、JRみたいに大量発注じゃあるまいし、中小の会社が独自設計なんかありえん。京成が設計した帯色違い違いが妥当だろ。
364:名無し野電車区
12/07/02 10:15:04.45 9JHkpV/S0
ただ3000も登場から9年が経ちそろそろ新形式への移行もありえると思う
3500からは10年周期ぐらいで新形式出すみたいだね
SA開業で開発予算がつけられなくてお預けになる可能性もあるし
保守部品等に困る状況でなければ3000をこのまま増備するのもありえるのかな
3000形 03年2月
3700形 91年3月
3600形 82年6月
3500形 72年12月
3300形 68年12月
3200形 64年10月
365:名無し野電車区
12/07/02 10:29:40.97 j02P0ri40
京急に行かなきゃならん、北総&千葉NTに3600が行くわきゃないのに
366:名無し野電車区
12/07/02 15:47:03.49 DitfBpgw0
とりあえず3300よりも3500の未更新車の方が先に潰されるんじゃないの
367:名無し野電車区
12/07/02 16:44:25.51 J5rFJkkM0
北総には3500の更新車貸し付ければいいんでない?
368:名無し野電車区
12/07/02 18:58:09.35 5jaJA8CH0
>>367
4・6・8両編成が自由自在に組めるやつを8両固定で
使うのは勿体ない。
369:名無し野電車区
12/07/02 19:27:51.97 Taj+oKok0
確かに3000から10年経とうとしてるけど
3600 界磁チョッパ(通勤車)・オールステンレス
3700 VVVF(GTO)
3000 VVVF(IGBT)・標準車体の制定
など、新形式を起こす程の技術革新が未だないのかなぁ
PMSMが来るかどうか?京成的にメリットがあるかは知らんけど。
370:名無し野電車区
12/07/02 20:04:05.80 Jzb5PMCr0
>PMSMが来るかどうか?
まだまだこないに100万ドンw
京成の近年の来歴を考えると、できたてでまだ一般化していないシロモノには
手を出さないイメージ
371:名無し野電車区
12/07/02 21:15:37.81 9JHkpV/S0
TIMSなんかは新車移行の理由にはならないかな
372:名無し野電車区
12/07/02 21:37:59.21 82xJKubP0
結構、IGBT-VVVF+標準車体という所でとりあえずの完成形をみたのかね。
他社を見ても京成3000と同世代の車両を大量増備して一気に置き換えを進めてる気がするし。
余力のあるJR東や東京メトロがその先を見据えてる感じ?
373: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/07/02 22:52:13.65 K3zYjiFW0
3300形・3500形非更・3600形も廃車してもおかしくないだろう。
3400形も機器更新してほしいと思う。京急はすすんでるし。
374:名無し野電車区
12/07/02 23:57:39.70 VQOaqgly0
>>373
京急は余命20年以上を見込んで更新しているけど、
京成は余命20年も考えてないと思うけど?
375:名無し野電車区
12/07/02 23:58:01.01 Yh+a2qfv0
PMSMは1C1M制御が必須だから、金満メトロでさえMT比を下げて
主制御器を節約している。雨の日の16000系ガコガコゴリゴリと
凄い衝動だよ。京成では使い物にならないと思う。
376:名無し野電車区
12/07/03 00:54:08.31 6Lo4qUkt0
ありえて大穴で「標準車体」が変わる可能性があるぐらいか?
まあ3400は更新せず廃車が安定だろ。
377:名無し野電車区
12/07/03 11:30:08.07 mnyJBMeEO
>>337
貼ってない。
378:名無し野電車区
12/07/03 18:40:29.13 thl6/D/80
>廃車が安定だろ
前にもこんなこと書いてるのがいたけど、
こんな日本語聞いたことないんだ。
今の小学校ってこんな国語教えてるの?
379:名無し野電車区
12/07/03 23:55:33.86 FlkqV9CE0 BE:322790988-2BP(1004)
>>378
空気を読めって言われたことないw?
380:名無し野電車区
12/07/04 05:30:48.72 X0lkC11+0
なんか空気読めない人がいるよ
381:名無し野電車区
12/07/04 06:01:07.51 ksIET6btO
「妥当」が正しいとは思う…。
382:名無し野電車区
12/07/04 08:41:47.35 kGlayM9G0
北総は京成からの車両リースを今年度で契約切ると発表。3500の8連は今年度末にはなくすみこみ。
北総と千葉NTが8連4本作ると 3000形2本と3808の復籍。3300形2本副籍
あと3050を1本のみ使用することや次期改正で都営車乗り入れを増やすことに8連1本減車も。
廃車は3317以降コイルバネ全ては現予定で確実。4連は今後のダイヤ次第で何本体制にするか。
3316青電 3312炎 3308赤 3301グレー 4色の3300は来年度までは走らせねばならない
383:名無し野電車区
12/07/04 09:01:52.64 RxH22+610
はい次。
384:名無し野電車区
12/07/04 11:46:39.15 6x+eR05GO
>>382
3308と3313の運転台は、使用不能につきはい次!
385:名無し野電車区
12/07/04 23:23:10.30 98DVzaKn0
3308と3316は戻っても重機の餌になるだけだろ。
386:名無し野電車区
12/07/05 09:03:11.36 xD/sQX4zO
3500未更新の行先表示部、汚すぎて行先が確認できません。
どうにかしてください。
387:名無し野電車区
12/07/05 17:13:48.32 WGClIxoJ0
京成電鉄 2012現行車両
URLリンク(youtu.be)
388:名無し野電車区
12/07/05 23:36:46.39 xD/sQX4zO
>>387 3500未更新と3800が忘れ去られてるな~
389:名無し野電車区
12/07/07 11:43:53.07 ZJubQUvHO
色々と言われているけど、3000の2編成増備にともなう廃車はなし。ダイヤ改正の為の増備だから。
390:名無し野電車区
12/07/07 17:49:34.80 B2aTawVw0
はい次。
391:名無し野電車区
12/07/07 19:39:56.75 Lh6VHnaD0
3858編成って3708みたいに床を3000と共通の物に張り替えた?それとも外装だけ?
392:名無し野電車区
12/07/08 13:56:14.47 m8L1jcHSO
外装だけ
393:名無し野電車区
12/07/08 21:01:23.59 6RMBzM7RO
京成も貧乏だな
394:名無し野電車区
12/07/08 22:29:45.68 YQ6xDmX70
京成「必要最低限の投資です(キリッ」
395:名無し野電車区
12/07/08 22:46:39.88 6tsx7X/w0
3000×2、および北総リース終了に伴う2編成の出戻りにより
3500の8連が消滅するよ。北総には京急銀1000ベースが投入。
6連はどうするのか。3000は引き続き8連で入れて3600から
中間車2両(十の位が先頭車と異なる数字の2両)を廃車して
強引な置換を取るんだろうかな。3600はSAとKQ不可だしな
396:名無し野電車区
12/07/08 23:22:48.20 YQ6xDmX70
銀鮮厨帰れよ。
京成で面倒見れない車種なんか入れてどうするつもりだよ?
3600(と3400)の4M2Tは電動機駄目にするしさ。
そんな面倒なことするくらいなら北総・千葉NT保有車を代替せず純減して京成車として増やし最終的に北総・千葉NT車を皆無にする方がまだ現実味がある。
397:名無し野電車区
12/07/09 08:00:50.56 kjFax54Z0
ふと思ったが、北総が車両を保有し続ける意味ってあるのか?
印西の基地とかAEを寝かせるのに向いてる気がする。
398:名無し野電車区
12/07/09 09:10:18.86 WKQfRZg00
>>396-397
そもそも別会社であること自体が疑問。
千葉急行だけでなく、
北総・千葉NT・成田高速・芝山・新京成も吸収合併して一元化して欲しい。
399:名無し野電車区
12/07/09 10:04:58.31 Bp57ZsuV0
>>398
新京成だけはないだろう。
他と違って独立色強いし。
400:名無し野電車区
12/07/09 10:06:16.31 Bp57ZsuV0
>>399に追記
あと芝山もない。
あそこはれっきとした3セク。
401:名無し野電車区
12/07/09 12:41:43.48 RbTZtcXq0
じゃあ新京成は
いいかげん社名を変えたほうがいいね
402:名無し野電車区
12/07/09 15:14:14.42 dgTta33eO
くぬぎやま電鉄
403:名無し野電車区
12/07/09 16:43:10.68 L0DgujFa0
松鎌習電鉄
404:名無し野電車区
12/07/09 21:11:07.27 zqJbpkrZ0
>>398
ついでに京急と経営統合して京成京急HDで
で東京都に出資して浅草線を第三セクターとして都営地下鉄から分割
405:名無し野電車区
12/07/09 22:28:48.82 Bp57ZsuV0
>>404
いずれ浅草線バイパスで直接繋がるから旨味のない浅草線は放っておいても問題はない。
406:名無し野電車区
12/07/10 10:29:56.97 qVG3acJQO
3758、フルカラー化確認。
407:名無し野電車区
12/07/10 17:18:35.38 QkHKCSiU0
3718 バリアフリー化。
内容
車イススペース設置
座席の切れ目に手すり追加
床の張り替え
ドア付近を黄色く装着
車体の帯を明るい色に変更
ドアチャイム使用開始
窓を半固定化。これにより、1次車の特徴である
窓のピラーの「窓の開け方」の赤字のシールが
剥がされ、開けられる窓に開↓マークが貼り付け。
3708編成と同じ仕様になった。
408:名無し野電車区
12/07/10 19:40:26.14 bbMzGMEC0
>>407
>ドアチャイム使用開始
3700形って元々ドアチャイムあって今まで使ってなかったんだっけ?
それとも3000形と同一のに変えたとか?
409:名無し野電車区
12/07/10 19:58:53.58 2lidaWJZO
407はガセだろw
410:名無し野電車区
12/07/12 09:13:42.41 5YdvuBVn0
298 名前:名無し野電車区 :2012/07/12(木) 08:56:51.39 ID:5YdvuBVn0
嘔吐、苦しかった。GWの数日間。暖冬冬の春にはやるらしい。
こんどは何?O-157とか?
ここだけ20年前より
299 名前:名無し野電車区 :2012/07/12(木) 09:09:22.81 ID:5YdvuBVn0
京急からリースしたポカリ1032編成。これは昭和の終わりから京成にいたんだよな。
新造車は6月にAE158とAE148編成。148編成なんてピカピカ。40年は余裕かと。
2年前に導入した3300形クロスシート試作車3316と拳骨7000が高砂で・・・
3300形更新したがまさか7000より長生きはしないよな??
3316は7000より少なくても6年は長生きだ。京成返却決まったし。8連で青+赤リバイバルカラー化し運航することも検討
411:名無し野電車区
12/07/12 19:48:34.26 QF5VfZheO
3718乗ったが、ドアチャイム鳴らなかったぞ。
412:名無し野電車区
12/07/12 20:30:31.43 q7UpBme20
>>407
昨日3718乗ったが何も変わって無かったよ!!あっ3711だったからかな?
413:名無し野電車区
12/07/12 21:08:57.11 caRxTMHG0
>>408
元々全ドア上にスピーカーがあったけど、今は3738以降が半数を撤去済
414:名無し野電車区
12/07/15 14:45:10.53 gpgBHE3vO
3000の新車は、いつ出来るんだ?
415:名無し野電車区
12/07/15 15:17:12.33 9b783Hio0
自分で調べるか教えて下さいと下手にでろアホ
416:名無し野電車区
12/07/15 15:41:43.86 goYbB2YL0
>>414
明日
417:名無し野電車区
12/07/16 02:03:41.98 nTvOJK1B0
>>414
知ってるけど教えねーよ
418:名無し野電車区
12/07/16 11:42:10.60 +yPX55JlO
>>414
お前みたいな横柄な奴は氏ね!二度とかきこむな無能なアホ野郎。
419:名無し野電車区
12/07/16 12:22:02.59 mI0YZEP10
3050形の自動放送について
押上駅副称追加に伴い、自動放送もそれに対応したものになっているのか?
420:名無し野電車区
12/07/16 15:02:42.95 kmUqkIsvO
誰か赤電の運用教えて下さい
421:名無し野電車区
12/07/16 15:42:14.99 c+/u3o/l0
>>419
なってない
422:名無し野電車区
12/07/16 23:56:53.49 NF5uXOuF0
URLリンク(www.youtube.com)
京成だと3312や7268 3200のTD車の冷房改造前の音にそっくり。思い出の音。
一部は京急休戦のOK台車に近いが
423:名無し野電車区
12/07/17 00:00:01.73 NF5uXOuF0
URLリンク(www.youtube.com)
こいつは京成だと冷房改造後TD車の音にそっくり。
424:名無し野電車区
12/07/17 23:00:04.27 rq4EYoRrO
>>414
氏ね
425:名無し野電車区
12/07/19 23:56:13.07 6FJcNurn0
3208の車内に20年前の夏に流れたCM
URLリンク(www.youtube.com)
426:名無し野電車区
12/07/19 23:58:26.72 6FJcNurn0
あの時の3208は今だと芝山3611の年
いい音だった。黄緑の新緑3208とファイアオレンジ3216のコラボ
427:名無し野電車区
12/07/20 00:03:44.77 31ZoqsJu0
こち亀の音が3240みたいな音に変わったぞ。ヒュウウウウウウウウとジェット音が。
3220はアーーーーーンで冬の夜空みたいな音
3536が寅さん 3540がこち亀 引き継ぐ説はガセ?本当?漏れは3631と3441が廃車になると聞いたが。
リバイバル系は元に戻すと。現に青3356が宗吾に入場したし.3208も元に戻し10年使用したから3300はあと10年使用
広報の女の子から聞いたが
428:名無し野電車区
12/07/20 00:05:51.13 31ZoqsJu0
今から20年前、青電は急行西馬込行で使用してた。3331 3332はさみ。
青電が特別ダイヤ?地下鉄乗り入れ不可能?がせねた多い
429:名無し野電車区
12/07/20 00:09:18.34 31ZoqsJu0
>>414
2013年1月に2本
430:名無し野電車区
12/07/20 21:24:50.79 LQDoE1s40
>>428
1992年の時点で青電は居なかったわけだが。
431:名無し野電車区
12/07/20 22:41:21.43 lX6ODsCW0
まあ、改軌前の初代3000形は青電色だったらしいが。
さすがに俺も生まれる前だからな。黄色い山手線をリアルで
知っている世代だが。
432:名無し野電車区
12/07/21 23:45:29.70 YxtbUxiB0
3700の一世代前の表示器ってドアチャイムの穴が開いててスピーカー装置が
入っていないって聞いたことあるぞ
433:名無し野電車区
12/07/22 23:54:19.21 vrr6yRvE0
そういえば、いつの間にかN828に自動放送付いてたな。
何で新造当初に付けなかったか不思議でならない。
434:名無し野電車区
12/07/23 00:08:55.72 Q29Vw7Qp0
>>433
8506についてた気がしてたんだが、昨日乗ったらなかったからもしかしたら移植かも。
435:名無し野電車区
12/07/23 00:31:36.37 wQTXitiw0
>>432
一世代前の装置で、ドアチャイムを鳴らさないようにする手段が
スピーカー抜き取りしか無かったとしたら、それもあり得るね。
スピーカー無しでメーカーが値引きしてくれるとは思えないから、
メーカー出荷段階で付いていなかった可能性は無いと思うよ。
メーカー出荷段階で無いなら、穴も無いはずだからね。
436:名無し野電車区
12/07/23 00:33:50.39 Q29Vw7Qp0
スピーカー自体があっても配線外した、もありえるしね。
437:名無し野電車区
12/07/23 08:18:46.62 nLJAaJRy0
そんなに3700や3400にピンポンピンポン言わせるのが嫌なのか
京成の上の人は…
438:名無しの電車区
12/07/23 13:03:53.64 SLPMhofVI
誰か、今日の3001Fの運用知らない?
439:名無し野電車区
12/07/23 13:07:02.75 9EMa7k2/O
>>438なぜ?
440:名無し野電車区
12/07/23 13:42:41.14 1aCCdSUb0
>>437
京成電鉄は、バリアフリーに消極的です!
…実際に千原線運賃値下げの陳情団に「バリアフリーは利便性向上にならない」と発言しているし、
京王みたいに積極的な車両代替を進めているわけでないのに、既存車両のバリアフリー化も
消極的。
441:名無し野電車区
12/07/23 13:49:06.92 IgEi+wK40
>>433
8502には機械付いてたから、8502からの移植じゃないか。
442:名無しの電車区
12/07/23 16:31:42.00 SLPMhofVI
明日3001F撮影したくて。
443:名無し野電車区
12/07/24 14:51:16.10 soWPII120
車両整備士に応募しようと思うんだが会社的にどう?
444:名無し野電車区
12/07/24 15:46:48.23 6mcywACw0
基本的に問題は無いと思われる (黒では無いんじゃなイカな?)
445:名無し野電車区
12/07/25 08:24:08.91 QtUBO8j/0
菅野駅の回りって外環工事でずいぶんと変わってるね
駅舎も改修しないかな あれけっこうボロいよね
446:名無し野電車区
12/07/25 08:41:27.39 MFPiwjMe0
>>443
会社的にどう? 良く言うよ藻前の様なバカヲタの入社はお断りしています。
447:名無し野電車区
12/07/25 09:34:08.87 Gyc1WoG90
>>445
最終的に外環と京成がどういう形で立体交差することに
なるのか確定しないと手が付けられない。外環以外も
市川市の方針がブレまくっているので、結果的に市川市内の
連立は棚晒し。
448:名無し野電車区
12/07/25 11:12:17.68 ASevx7Gv0
>>446
急にどうした?お祈りされたのか?
449:名無し野電車区
12/07/25 12:54:11.22 1cMLQZ7KO
3001F特急上野行きで只今八千代台に停車中。
列番不明
450:名無し野電車区
12/07/25 13:19:33.04 oGw0bk3l0
>>449
スレリンク(rail板:82番)
451:名無し野電車区
12/07/25 13:49:46.68 h9H1xHhS0
来月の動揺測定は1日かな
また3312だろうけど
452:名無し野電車区
12/07/26 10:09:08.90 mTt63YCS0
フルカラーて1日か2日でできる工事。3768もフルカラーに?
3700スカートない時あったんだね。あと青い帯がデビュー時は紺みたいな色
URLリンク(hinofukin.net)
>>430
2012年の今でさえ青電いるでは?1992年も3353~3356は青電だったが特別ダイヤ組んでたかは不明
453:名無し野電車区
12/07/26 10:14:09.40 mTt63YCS0
青電の特急東中山行きって、ツリカケの200形?カルダン2100形や3356?
454:名無し野電車区
12/07/26 10:51:32.72 e81hKAt+0
>>451
3304やないのか?
1日って保証もできんな、もしかすると火曜日の7日にやるかもしれん
案外、八千代台の駅員とかに聞いてみると教えてくれるよ
455:名無し野電車区
12/07/26 12:31:10.92 4Pf8Lshm0
>>452
糞布巾死ねよ。
456:名無し野電車区
12/07/26 20:00:51.68 O/38PoQjO
いい加減に糞腐菌は死ね
457:名無し野電車区
12/07/26 23:53:45.77 mTt63YCS0
3026 3027は赤と青のグラデーション帯に
3000全てそうなる。
3316+3308北総から復帰
青電+赤電リバイバルに
3312+3304
炎+グレー
3300形は16両残し全廃。4両編成は9本あれば十分。あと3808も試験的帯採用
458:名無し野電車区
12/07/27 00:03:09.67 H8WCOCmN0
>>457
だから死ねって。
459:名無し野電車区
12/07/27 00:25:23.59 7BquPSQH0
どうやって生計立ててるのか不思議だね。
460:名無し野電車区
12/07/27 00:37:05.13 eXhF236h0
日野付近のレスで当たったたものはひとつもないって知ってた?
461:名無し野電車区
12/07/27 09:02:26.19 riKXn25m0
>>460
京成が絶対にやりそうにない事を、よくこれだけ思いついて
書き込めるもんだよなw
462:名無し野電車区
12/07/27 14:22:34.94 WSgqbPTg0
>>459
どうせナマポだろw
463:名無し野電車区
12/07/27 22:32:01.80 y8C5T4na0
新造される3000形の座席の色は、現行3000形と同じなのかな? それとも3050形に準拠するかな
やっぱり優先席は赤い方がいいと思うんだ
464:名無し野電車区
12/07/28 20:29:50.62 p4xj+B8d0
来月の動揺測定から3000形6両になるらしいぞ
最初は9日らしいが まぁ普通の試運転とあまり見た目かわらねぇから別にだけど
465:名無し野電車区
12/07/28 21:48:50.03 aXWBJ3rT0
初期型3700の停車駅予告装置の「ピンポン」っていう音は
3400と一緒?
466:名無し野電車区
12/07/28 21:54:30.73 xBXkWifx0
あの音はファミマの入店・出店音と同じなのかね
467:名無し野電車区
12/07/29 02:36:18.55 8pQrPdS50
ファミマはミュージックじゃなかったっけ?
468:名無し野電車区
12/07/29 08:20:38.39 xxCD27Pz0
3000のと一緒じゃないの?
AE100と3400、3600(ターボ除く)はちょっと安っぽい音と男声
最近じゃ主要駅名まで言ってるらしいが
『成田 停車』みたいな