【5000】小田急通勤車両を語るスレ55【お休み中】at RAIL
【5000】小田急通勤車両を語るスレ55【お休み中】 - 暇つぶし2ch83:名無し野電車区
12/05/07 23:43:35.30 pdnWlAvo0
>>81
お前の知力相当低いな。
視覚障害者や車いすが転落するのも、乗客のモラルなんだろうな。
お前の足りない頭だとメトロがホームドア整備してるのは、金の無駄使いらしいな。
丸ノ内線がホームドア整備される前は、頻繁に人身事故で止まっていたけど
今は皆無。

死亡人身事故が1回起きれば、生命保険、労災保険、遺族年金etcで数千万から数億。
一級身障者になったらもっと金がかかる。
鉄道会社の損失、列車が動かないために発生した利用客の損失。
金をかけない方が、短期的には安いけど、社会的コストも含めれば高い物についてる。

ホーム柵・ドアを整備しない前提じゃ、死人も遅延も無くならない。
車掌も乗せなくて済む。

84:名無し野電車区
12/05/08 00:29:23.84 VkBG9M080
ふーん、そうなんだ

85:名無し野電車区
12/05/08 01:06:08.64 yoWCqkZH0
書き込み自由だけど誹謗中傷禁止なんだよ

86:名無し野電車区
12/05/08 02:05:12.55 IJNs7zL80
>>69
今はそうなんだろけど
前のACEの基準がわからん
どれも6連だったのに

87:名無し野電車区
12/05/08 07:07:02.88 eCQBngLE0
>>83
ホームドアなんて国交省のバカ役人が考えるくだらん政策だろ

88:名無し野電車区
12/05/08 09:59:01.35 jTks1RPy0
ホームドアに関しては確かに人身事故は防げる
しかし恵比寿駅の頻繁なドア点検を見てるともう少し何とかならんかとも思う

89:名無し野電車区
12/05/08 12:45:12.64 iG6rXS3W0
さっき大野を通過。
黄色い帽子の軍団がいたが何じゃ?
TVカメラのような物を担いでいる奴がいたような気がするからTVの取材かな?

90:名無し野電車区
12/05/08 13:37:02.81 PP/NiuQS0
>>86
A 6連単独
C 分割併合あり
E 分割併合なし(6+4半固定)

91:名無し野電車区
12/05/08 17:06:47.30 J4GoXz90O
また遅れてやがる。
理由、お客さま混雑ww

他にこんな理由使う会社見たことねーww

92:名無し野電車区
12/05/08 17:51:42.40 Y0v8Zw7jO
>>91
つ ケチ王

93:名無し野電車区
12/05/08 19:12:38.92 i91UGKmi0
>>86 >>90
CのうちC11~C18は分割絡み
811C81~822C92は分割絡まない

853C13が小田原最終
854C14が小田原初電だったな。

そういえば急行唐木田以外の唐木田午前中入庫は今どうなってるの?
改正後4000以外の10連が唐木田#3隣の線で入れ替えしてたのを目撃したから、
地上車の唐木田入庫が消えたわけではなさそうだが

94:名無し野電車区
12/05/08 19:17:22.88 PfkW0VHd0
>>93
E17は唐木田にゅうこで終わり

95:名無し野電車区
12/05/08 19:42:46.25 v2jXKW9y0
>>91
つ田都

96:名無し野電車区
12/05/08 20:27:01.36 rbpwu/HM0
>>78
この車両確かに異常だな
小田急は整備はちゃんとしてる方なんだけどなあ

97: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
12/05/09 00:21:33.62 2N9ArQ7r0
今更だが2000の帯色が変わったのって

「4000の帯色をロイヤルブルーからインペリアルブルーに変える」
  ↓
「じゃあもうロイヤルブルーイラネ」
  ↓
「2000用のロイヤルブルーが無い」
  ↓
「もうインペリアルブルーで良いや」

だったりして

98:名無し野電車区
12/05/09 00:53:53.35 VFzXbY9cO
つまりロイヤルブルーの礎となった5000の想いは、引き継がれなかった訳か

99:名無し野電車区
12/05/09 00:58:36.87 YwGBFdIC0
8066Fは昨日見かけたが
たしかに1両だけ妙に車内照明が青白い車があったな

100:名無し野電車区
12/05/09 00:59:39.92 8rgZKeQH0
1000は更新のとき、
昔のロイヤルブルーとインペリアルブルーの2色帯にしたら面白そう。

101:名無し野電車区
12/05/09 02:45:53.13 KUTfW6TZO
>>97
いや、遠くからパッと見1081と変わらないから、
(車番の書体・色やスカートの口の開き具合を違えてあるものの)
運転士や整備士が携行する道具を間違えたりして、改善提案が出されて実行に移したものかと。
然し、何で2051・52だけなんだ?
(2053~と仕様違いとか)


102:名無し野電車区
12/05/09 06:53:11.06 kkYRQNGQ0
>>101
ただ単に4000と共通化だろ。ブレーキハンドル・鎖錠キーはいつも持ち歩いてるから間違えるなんて事は無いだろ

103:名無し野電車区
12/05/09 10:50:29.56 E7Mi25rz0
今日は5063Fの搬出があるよ

104:名無し野電車区
12/05/09 11:03:19.05 9u8VKTxl0
4000もグラスコックピットにしてほしい

105:名無し野電車区
12/05/09 19:08:32.11 KUTfW6TZO
>>103
雨の中?乙


106:名無し野電車区
12/05/10 06:53:40.35 MDzgQIgu0
4000と共通化という事なら、後に検査出場した1000や3000の帯がそのまま
というのもおかしい気がするが…

107:名無し野電車区
12/05/10 18:26:31.49 HR0B6iS3O
今日も搬出したの?
>5113+5163
強風で横転したらコトだから、中止したと見た!


108:名無し野電車区
12/05/10 18:36:31.58 mDd/lT4q0
>>99
10号車のみLED照明。
今日乗車したが、あまりにも明るすぎて異和感が有った。

109:名無し野電車区
12/05/10 20:22:07.20 vKIFpMeS0
>>78
激しく同意
小田急は昔からドアチャイムの音質悪いんだよな

>>108
メトロ16000の試験搭載車と比べてみるとどう?
あれには乗ったことあるが明るすぎた

110:名無し野電車区
12/05/10 21:42:49.23 4onQr3TRO
>>107
新宿側2両は搬出されたけど。

111:名無し野電車区
12/05/11 04:04:48.51 klpwqm41O
>>83
恥ずかしくないの?

112:名無し野電車区
12/05/11 05:23:48.32 2KYO5uWZO
新百合ヶ丘~柿生間で人身事故発生
運転再開は6時20分頃予定
だってさ
只今南新宿にて

113:名無し野電車区
12/05/11 05:53:32.98 2KYO5uWZO
電車乗れたけど新宿~新百合ヶ丘までの折り返しでダイヤ大幅乱れ

114:名無し野電車区
12/05/11 06:31:50.36 5pbmeywMO
6時12分頃復旧。
快速急行、区間準急等の運休あり。

115:名無し野電車区
12/05/12 22:40:22.09 cKvFbzOR0
>>99
8063Fの10号車もLED化されていた。

116:名無し野電車区
12/05/12 22:59:30.80 WB1e5sGa0
>>83
うんこした方がいいよ。

117:名無し野電車区
12/05/14 19:53:58.07 ob8NBWMY0
1000が運転する各停って2000や3000の時よりいつも遅れてる気がする
加速度一緒なのに何でだろう?高速域が弱いのか?

118:名無し野電車区
12/05/14 20:20:54.41 DamUNfBa0
3000×6+1000×4の10連各停によく乗るけど、3000側に
乗ると発車時の衝撃が酷い
3000側の方がパワーありすぎて後ろの4連を引っ張ってる感じ

119:名無し野電車区
12/05/14 20:28:51.76 XrKr2O/6O
双方の得手不得手が一致せず、ゴッツンコしてる感じ。
5000+8000更新の時なんか、特に酷かった。
(4000x4R+3200代が一番の伝説らしい)


120:名無し野電車区
12/05/14 21:34:20.51 ZMp1BFe50
>>117
純電気になって衝動が大きくなったから、加速や制動の際に、どうしても
おっかなびっくりになってしまうからではないか?
1081×8のときも遅れるの?

>>119
9000×4+2600×6のときもすごかったよ!
上り列車の場合、ちょうど併合するときのように、2600側の起動を9000が跳ねのけていた感じ

>>(4000x4R+3200代が一番の伝説らしい)
自分はこの組み合わせのとき、4000系に聞えてくる自動放送に感激した…

121:名無し野電車区
12/05/14 21:40:15.00 8ggEBh4I0
>>120
ちょっとこもったような自動音声に味があってよかったよね>3000×6+旧4000×4

122:名無し野電車区
12/05/14 22:43:09.89 ylkBhERW0
うん

123:名無しさん
12/05/14 23:22:47.00 TqW63IQg0
どうして小田急電鉄はJR231系のようなワイドボディのステンレス電車(幅2900ミリ以上)を導入しなかったんだろう?

124:名無し野電車区
12/05/15 05:26:03.37 KzRESd3+0
>>123
地下鉄対応車と共通化したかったんじゃないの?
あと、複々線完成による混雑緩和とか?

125:名無し野電車区
12/05/15 05:45:27.38 maP7vYA80
>>91
京急もな

126:名無し野電車区
12/05/15 06:17:53.15 sqaR2PdEO
然し、複々線化を進めてる最中に3251~を出したチグハグ感は否めない。


127:名無し野電車区
12/05/15 16:39:31.55 vXi/DicqP
3000のLEDが小さいのって6連だけだっけか。

3000の6連の区間準急で、「区間準急」と「唐木田」の交互表示を初めて見た気がする

128:名無し野電車区
12/05/15 17:30:37.90 yDpDDqlj0
>>117
言われてみればそうだな
俺が思うに純電気化してから加減速の反応が鈍くなった気がする

129:名無し野電車区
12/05/15 23:18:04.57 pekljbOsO
天国マンション 満室御礼

130:名無し野電車区
12/05/15 23:26:42.36 NAwOPCJ8O
>>127
3251F~3254Fと2次車の3255F~3259Fのみ。

以降の編成は全て大型表示器。

131:名無し野電車区
12/05/15 23:32:03.26 NAwOPCJ8O
>>130に訂正
~3258Fまで。

3259F以降大型に変更。

132:名無し野電車区
12/05/15 23:41:25.73 mbFWHuEJ0
小田急と言えば裾絞りで有名だったのに。

133:名無し野電車区
12/05/16 00:18:49.87 qvLi7Oje0
>>127
交互表示は快速急行でも見られる。
最近1、2次車のLED表示が経年劣化でおかしくなっているのを
見掛けている。

134:名無し野電車区
12/05/16 19:03:30.46 CfcWjBtV0
>>133
あのLEDホント酷いよなw
表示そのものが消えてたり、
LEDの一部がオレンジになってたりとか普通

135:名無し野電車区
12/05/16 19:05:27.91 bg61NEFBO
通勤時にバッグや袋を
2個も3個も持っている女性って
みっともない

136:名無し野電車区
12/05/16 23:10:25.80 zHOUuryX0
>>134
そういえば、クハ3555の山側LEDの種別表示の一部がオレンジに浸食されてたな。
無表示のまま放置されているのもあるが、2000形みたいに交換しないのかな。

137:名無し野電車区
12/05/17 00:21:28.82 WL+FBAWtI
3000の1・2次車のLEDはフルカラー化と側面大型化すべき。
ただステンレスの剛性を考え、8000と同サイズが妥当

138:名無し野電車区
12/05/17 00:25:29.22 A9He0qIA0
入りきらんぞ。
3000の1・2次車が128×32なのに対し、8000は160×32。

139:名無し野電車区
12/05/17 02:23:50.01 YsA/lA8HP
Wikipediaの3000形の項目、
なんで1次車から9次車まで一括した仕様比較表無くなっちゃったんだろう。

編集履歴から見れるけど、あれ普通に見やすいし便利だったのに

140:名無し野電車区
12/05/17 11:45:24.47 K74ZiPrM0
Wikipediaにも2ちゃんねるで言う自治厨みたいな変なのが粘着してるからな…

141:名無し野電車区
12/05/17 17:42:00.34 dYrLGwiL0
2000のLEDは故障してないけど色が薄くて醜いだけだろ
3000の小型の方を先に交換しろよ
そもそも映ってないとか…

142:名無し野電車区
12/05/17 18:15:07.90 TWqPLvJI0
ありうぇなぁ~い!
kfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkfkkfkfkfkfkfkfkfkfkkfkfkfkfkkfkfkfkfkfkkfkfkfkfkfkfkfkfk

143:名無し野電車区
12/05/17 19:16:07.75 PZqdC0zw0
>>139
書籍を出典にしない情報は掲載不可というクソルールを遵守してる池沼のサイトなのでw

144:名無し野電車区
12/05/17 23:01:29.02 UOJbAe2H0
出典元が書籍でもRFとかだとかなり怪しいのにw


145: ◆qkvl3dgQvk
12/05/18 11:40:19.85 G1ETRSWR0
目撃報告はWikipediaではなくこのスレでやって下さい。
しかもそんな投稿をする手合いはアカウント取っていないIPユーザが殆ど。

146:名無し野電車区
12/05/18 12:23:59.11 mCglkPNF0
>>145
>>140

147:名無し野電車区
12/05/18 13:08:33.79 onRMue8eO
8062の側面の行き先表示がちょっと調子悪くて、快速急行箱根湯本になってた
そしてそれを撮影してるヲタが数人@藤沢

148:名無し野電車区
12/05/18 22:56:21.80 JbdSZNaYO
>>147
さっき大和で
急行 箱根湯本表示の8000幕車を見たけど

同じ編成かな
俺は撮影出来ず…

149:名無し野電車区
12/05/19 15:20:36.36 V6KVVkJC0
何で3000の新造中間車はあんなにドアチャイムの音が汚いんだよ
新製から1,2年しか経ってないのに

150:名無し野電車区
12/05/19 19:23:18.71 b6pyItlB0
8000の更新車も酷いね
8063なんて最初から全てのドアで音程ズレていて、ズレた音程で逆に揃っちゃってる始末w

151:名無し野電車区
12/05/19 20:56:32.48 eUvbUUUs0
小田急じゃないけど半分ぐらい閉まってからピンポーン鳴るのに遭遇ことがある

152:名無し野電車区
12/05/19 21:06:57.13 YmzsoFW90
>>151
西武6000系ですねわかります

153:名無し野電車区
12/05/19 21:32:37.21 ANPpOe/20
>>147
今日の朝は「急行 新松田」になってたぞ。

154:名無し野電車区
12/05/19 21:51:24.72 eUvbUUUs0
>>152
なぜわかった

155:名無し野電車区
12/05/19 22:24:30.82 V6KVVkJC0
>>150
ああ確かに11年度の更新車も酷いね
小田急のドアチャイムは作りにくい音質なのかな?

156:名無し野電車区
12/05/19 22:25:33.90 10kLCPa6O
>>153
新松田①934-38の
土日旧ダイヤですね分かりま(ry


157:名無し野電車区
12/05/20 19:45:23.16 1GpnjG960
>>154
有楽町線で乗った時ひどかったのを覚えていたから

158:名無し野電車区
12/05/21 06:11:36.54 QldUAMai0
小田急有楽町線ですか?

159:名無し野電車区
12/05/21 08:41:28.48 WbOfC3Lg0
最後の5000小田原側、作業開始。

160:名無し野電車区
12/05/21 14:51:45.90 4IYUKC2v0
>>155
というより小田急で音質良いのって3000の3次~8次だけだろ
大量生産すると音質良くなるとか?w

161:名無し野電車区
12/05/21 22:36:28.35 K2zhhFPU0
8次っていうのが微妙なところだけど、少なくても中間組み込み4両は最初から音程狂ってたから
最初からおかしいのは割りと最近造られたやつだよ
他のは経年劣化って感じ…といっても早すぎる気もするけど

162:名無し野電車区
12/05/22 15:23:23.82 2mNnoWbF0
川重ってそんな質悪かったっけか?
東急車輛製の方が質悪いイメージあるが

163:名無し野電車区
12/05/22 15:44:33.76 cvaY5ewqO
っ[溶接]
103系で、最後まで残ったグループの製造元を調べてみると、面白いかも。
(川重は少ない)


164:名無し野電車区
12/05/22 15:46:03.79 cvaY5ewqO
結局、日車・近車なのよね。


165:名無し野電車区
12/05/22 16:05:34.85 2mNnoWbF0
>>163
寿命縮まるぐらい溶接悪いのかww
まぁ元々の6両編成と5年ぐらい差があるわけだし丁度いいのかな?

166:名無し野電車区
12/05/22 17:02:13.50 iDn0dvmQ0
>>162
東急は内装の作りが雑(デコラのズレ、リベット・ビスのゆるみ等)

167:名無し野電車区
12/05/22 18:21:46.16 qvAuloe80
川重は209系モハでも外されてるしね…

168:名無し野電車区
12/05/22 20:13:44.24 RhtpK5330
>>159
1両も保存しないってことなのかな?

169:名無し野電車区
12/05/22 23:35:13.12 SRO9UO8y0
そういえば、E231でも川崎重工製は外板がベコベコになっている確率が高いような…。

170:名無し野電車区
12/05/23 01:32:16.20 djIB6QOC0
>>166
確かに言えてる

ひどいのは、都営新宿線の10-300(東急製)で床敷物が波打っているのを2回も見たことがある
あれでは高齢者など躓いてもおかしくない
特に2回目に見たのは乗務員室扉の真ん前で、いざという時に扉下部が床の出っ張りに引っ掛かって開かない恐れもあり得る

171:名無し野電車区
12/05/23 02:54:44.51 lLYC3T4/0
構造的なことはわからないけど見た目だけでいうと
川重製のほうが雑に見えるね。

172:名無し野電車区
12/05/23 03:47:17.87 LaefW8iQO
今でこそベッタリだが、東急は国鉄から認定を受け、仕事を貰う迄が大変だったらしい。
日車・汽車の二強時代、川車も国鉄特急はよく受注して居たが…。


173:名無し野電車区
12/05/23 03:52:13.75 LaefW8iQO
川重と言えばバブルの頃、ガスタービンの溶接の件で、アワワワ…ってのが新聞に出た様な。
因みに海自の潜水艦は、全部・川重なんだよな。


174:名無し野電車区
12/05/23 07:47:58.18 n6C2NUQx0
技術がないわけじゃないのだろうけど…

175:名無し野電車区
12/05/23 12:15:17.63 g4sAoQD80
本題に戻すと、
川重製は溶接が悪いからドアチャイムも狂ってるって事なんじゃないか?

176:名無し野電車区
12/05/23 13:13:40.54 bC2ru9970
>>173
船は川崎重工艦船部からの部門じゃないの?
電車は川崎車輌から続く部門の担当では?

もっとも川崎重工艦船部も、戦後の一時期戦災復旧客車を製作したけど。
社史に詳しい人解説求む。

177:名無し野電車区
12/05/23 15:06:57.64 g8H2Cv59O
最後の5000形は解体工場に到着。

178:名無し野電車区
12/05/23 15:41:01.44 LaefW8iQO
バブルの頃、造船不況の痛手を緩和する為、EF66形100番台のウワモノを一部、四国は坂出工場で作った。結果は…手直しが多過ぎて、兵庫工場に集約となった。


179:! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/05/23 19:18:45.55 WFZUrx5k0
>>173
海自潜水艦の建造は三菱重工業と川崎重工と両社で毎年交互に受注しています
情報は正確に提示してください
シツタカは禁物です

180:名無し野電車区
12/05/23 19:31:14.24 LaefW8iQO
>>179
「なだしお」事故の時
「此処しか作っていない」とされたが
(その後18→14隻に減少)


181:! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/05/23 20:07:49.51 WFZUrx5k0
>>180
14隻に減勢されたことは只の一度もありません
現在18隻→22隻に増強開始
日本のマスゴミは世界一の勉強不足なのは既知のこと
特に専門性のある事柄にかけてはUSO800レベルであることを
承知して読むべし


182:名無し野電車区
12/05/23 21:21:57.95 T5TUELkM0
>>177
追いかけたの?乙。
川越市内で見掛けたよ。
これで終わりだね。。。残念だ。

183:名無し野電車区
12/05/23 23:19:49.61 cfhjGjoV0
さよなら5000形

184:名無し野電車区
12/05/24 00:01:38.86 d/0ycouZ0
>>175
ドアチャイム自体に川重オリジナルの要素が無いんだから、スピーカーとか取り付けあまいとか、そんなもん?
溶接が原因でドアチャイム音ズレとかって。。。他に重大な問題出るでしょ。

185:名無し野電車区
12/05/24 02:44:46.03 4enfMOq/O
浦和の209はハンダ不良なのか、出来たてホヤホヤからおかしいのが居た。
まぁ、新津の手作りと言っちゃ、それまでだけど。


186:名無し野電車区
12/05/24 14:03:43.08 DiOGkj5T0
最近の新車ってみんな最悪でもドアチャイムだけはしっかりしてるのになぁ
何故か小田急だけどうも音質悪いよな
乗客はあまりデコラが適当とかそんな事は感じないだろうし、
小田急の電車って質悪いんだな~って一般人は思うだろう

187:名無し野電車区
12/05/24 14:29:35.86 4TMKIpSJO
さよなら最後の5000形…

188:名無し野電車区
12/05/24 15:08:06.08 kctuGADv0
E233ベースの4000系もドアチャイムの音悪いのか?

189:名無し野電車区
12/05/24 20:00:49.06 wYjHG8/40
解体線に何にもなくなっちゃったね・・・
今度の餌食はHiSEなの?

190:名無し野電車区
12/05/24 20:12:04.92 6JsoCL6F0
ありがとう5000形

191:名無し野電車区
12/05/24 20:20:09.31 5Z9pS6Rc0
>>188
4000のは何の問題も無い

192:名無し野電車区
12/05/24 20:50:27.33 4enfMOq/O
>>189
目隠しは張りっ放しなの?


193:名無し野電車区
12/05/24 21:07:47.93 gc9gFGKq0
幕は業者の物
柱はOERの物
だから終了すると幕はすぐ持って帰る。

194:名無し野電車区
12/05/24 21:30:24.03 +KayDI0XO
改札の上辺りにあるお知らせに、
「小田原駅でのトラブルのため、上りが遅れてる。」
って流れていたげど、どんなトラブルだったのか知ってる?

195:名無し野電車区
12/05/24 23:05:18.65 N4cy5NFH0
>>193
そういえばOERも死語になりつつあるな。
KTR・KHK・TKKに比べればかなり長生きしてるけど。

196:名無し野電車区
12/05/24 23:35:16.63 XZaKxEuM0
                                  ∧ ∧   ∧ ∧
        __                         (   ,,)   (,,・Д・)
      ヽ|・∀・|ノ                      ~(___ノ  ~(___ノ 
      |__|       THANK YOU 5063F     ┌────┐
       | |            and            (| ●        ● |
   / ̄ ̄ ̄ ̄\    GOOD-BYE Series 5000  /| .┌▽▽▽▽┐ .|
  /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|
  |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|
  | ∧〇〇∧     ▼ |    ∧〇〇∧.        | \あ\      |  ∧〇〇∧
   |⊂⊃⊂⊃|  _人∧∧∩|⊂⊃⊂⊃| ∧_∧.   |    \り.\     . | |⊂⊃⊂⊃|
   |==[]==|∧_∧.(.゚Д゚)./.|==[]==|(´∀` )(´ー`)ノ.   \が\..  | |==[]==|
   (    )(´・ω・`)U  / (∩∩  )(    )___)    \と\. |  (    )
   | | |. (つ旦と).|  | ヽ(´ー`)ノ|  .|  |  |    |~./\.\う\| (-_-) |
 _| ̄|○_)と_)_) ∪∪  (___) _)(_(__) ̄ ̄◎─┘ .└─┘.(∩∩)_)


197:名無し野電車区
12/05/25 00:51:47.79 yACFCMdV0
3月更新の8066Fにようやく初乗りできたんで
以前ちょっと話題になった8066のLED照明を確認したら
優先席付近は電球色になっていた。
温かい雰囲気で和んだ。

198:名無し野電車区
12/05/25 08:59:45.87 hZKT3VDUO
解体線の目隠しの幕、まだ残ってるんだけど・・・

199:名無し野電車区
12/05/26 01:18:56.60 E+lQux4v0
おつかれさま5000形

200:名無し野電車区
12/05/26 14:59:10.25 zmCOVu/50
8265F単独(8064F分割)での試運転を目撃

201:名無し野電車区
12/05/26 19:46:51.48 zRtcCk3A0
小田急にドアチャイム何とかしろって要望メールしたら直してくれるかなww

202:名無し野電車区
12/05/26 19:50:02.87 kjE3kMWA0
>>197
8063もLEDになってますよ。しかも蛍光灯と同じ外見のもので8066と違う種類です。
やはり電球色の方が良いと思います。白色LEDは明るすぎて落ち着けません。

203:名無し野電車区
12/05/27 04:09:23.32 +vC5mkQXO
>>200オメ
8064は8252と組んでたっぽい


204:名無し野電車区
12/05/28 01:54:06.78 cC93ikul0
どの車も種別幕は退化してるのか色が見難くなってるな。
これが小田急が昔カラー幕にしなかった理由?

205:名無し野電車区
12/05/28 02:59:25.03 NEXza9KH0
>>204
かもね。
2600の非冷房時代や、9000の登場時前幕は、
全部赤文字だけ(除く各停)だったしね。
試運転・急行・準急・各停(不使用)・白・回送
2600は快速準急も残っていたが、9000前幕の細かいところがわからんが。

206:名無し野電車区
12/05/28 15:22:11.75 gSUwMiXVP
朝から多摩線で4051Fが試運転繰り返してる

207:名無し野電車区
12/05/28 16:15:54.26 w2P1mpNR0
快速急行の地色が退色して白文字が見難いよね

208:名無し野電車区
12/05/28 16:19:24.59 w2P1mpNR0
【質問】

①箱根登山1000型が入線したとき、小田急2200型が牽引したそうだが、
どの区間を、どーいった事情で牽引したんでしょうか。
特に、3線区間は連結器の中心位置が、小田急と箱根登山とで違うはずだが、
詳しく。

②2600形のクハ2661は、車体修理施工まで山側の前面窓のHゴムが、
灰色のままだったそうだが、どなたか、お写真をお持ちであれば、UP宜しく



209:名無し野電車区
12/05/28 17:38:35.68 UWzCxifk0
つ>仮台車

ググればアグイに画像が上がってる。

210:名無し野電車区
12/05/28 19:36:55.64 vkO1kLM00
>>208
なんで、この流れでこの質問なんだろ…と小1時間

211:名無し野電車区
12/05/28 20:40:39.11 8S3CqGu30
ドアチャイムの話題が出ているけど、小田急オリジナルのドアチャイムでは5200形みたいなものがちょうど分かりやすくて良かったと思っている俺は異常なのか…

212:名無し野電車区
12/05/28 22:32:59.64 fvHecuVi0
>>211
5000のドアチャイム何気に良かったよなw

213:名無し野電車区
12/05/28 22:37:01.59 cC93ikul0
06系はまた小田急に来なくなって、
6127も小田急にもう乗り入れないみたいだし、
なんだかメトロ車も寂しいな。

214:名無し野電車区
12/05/29 00:52:49.08 ZngdJzBH0
最近1091F走ってる?

215:名無し野電車区
12/05/29 06:29:42.14 gCEQtXfbO
フトゥーに見てますが?


216:名無し野電車区
12/05/29 09:12:22.73 +vw1uUn00
お隣が博物館を作ろうとしているのに、
小田急はいつまで博物館、バーチャルのまま誤魔化すんだか

217:名無し野電車区
12/05/29 09:56:39.27 9BNTWggkO
遊園にあったんだけどね…ショボいけど
あそこにあった資料ってどうしたんだろう?
車両や建物(確かどこかの駅舎)は壊したんだろうけど

218:名無し野電車区
12/05/29 19:07:34.49 WnIgJMLaO
>>217
駅舎は確か新松田。

219:名無し野電車区
12/05/29 19:20:40.71 MPB8voM70
鉄道資料館現役時↓

URLリンク(www.geocities.jp)

220:名無し野電車区
12/05/29 21:30:38.54 mujzI+eV0
>>213
6133Fと6134Fも最近は小田急直通しない運用ばかりなので
実はもう幕車の多摩急行は見られないかもしれない

221:名無し野電車区
12/05/29 22:38:06.92 uLcgNKzX0
6135Fが5064Fのような引退をたどったのが可哀想・・・

222:名無し野電車区
12/05/29 22:50:05.98 Aqm2WMZW0
>>220
6133Fについては既に小田急×になってる。

6133Fと6134Fも離脱するかもしれんな・・・。

223:名無し野電車区
12/05/29 23:13:38.15 33CKEHju0
>>208
小田原で国鉄から受け取り足柄で時間調整して深夜入生田に、
そして台車履き換えをした。

224:名無し野電車区
12/05/30 01:17:21.45 hrtuOjXM0
>>217建造物などの大きな物は分からんが、資料や写真、小物などであれば、本社倉庫に多数眠ってます

倉庫の中は、開業からの資料もあって相当量らしいから見てみたいですなー

>>219を見ると、昔は力行・制動票もあったんですね

225:名無し野電車区
12/05/30 08:38:22.35 qf9OnULSi
2000形の準急が特発で走ってる。

226:名無し野電車区
12/05/30 10:09:16.66 bfre0JXF0
6135×10は、とにかくブレーキの利かない要注意車だったから、あぼーんは大歓迎だ

227:名無し野電車区
12/05/30 17:15:12.45 b8Bxsd0y0
>>224
計画変更してでも向ケ丘遊園跡地に小田急博物館造るべき!
そんなに貴重な物あるんだし、保存車両の置き場所ももう無い
歴代ロマンスカー並べれば、それなりの客は入りそう

228:名無し野電車区
12/05/30 17:58:27.96 +91eF3lnO
6134の連結順序
…広まって欲しい!!


229:名無し野電車区
12/05/30 18:31:14.75 2M2hEMUL0
>>228
6101Fと5M5T化した大窓更新車以外の6000系VVVF車は
全て6134F方式に組成組みかえ済み

230:名無し野電車区
12/05/30 20:52:59.61 xK6QjZnS0
>>227
愛甲石田とか渋沢とかそっちの方におけば、土地代も安いだろうし運賃も多く稼げて一石二鳥w

231:名無し野電車区
12/05/30 21:42:32.38 WP/1s82qO
渋沢にそんな土地はない。お前が土地を用意すればいい。

232:名無し野電車区
12/05/30 22:45:00.70 V50KMr/HO
唐木田は?

233:名無し野電車区
12/05/31 01:21:25.23 hiOjY0+k0
海老名に小田急の土地が有る。

234:名無し野電車区
12/05/31 02:11:54.30 NDRHO6uH0
開成の駅前なら土地あまってる

235:名無し野電車区
12/05/31 22:55:52.57 rcWR+7ygO
てか作るならフツーに海老名でイイじゃん。

236:名無し野電車区
12/05/31 23:00:11.56 WFVoKTgS0
昔株主総会で反対されたという噂が?

237:名無し野電車区
12/06/01 18:42:12.89 0dIraYBM0
E233準拠の4000のLEDフォントはギザギザがすごいな。
16000のフォントのほうがまだ綺麗に見える。

238:名無し野電車区
12/06/02 00:32:50.96 CZFKhzW00
それはフォントのせいじゃなくてLEDの密度の問題でしょ

239:名無し野電車区
12/06/02 02:40:02.96 t74EDdG5O
>>216
お隣ってどこ?
京王?相鉄?

240:名無し野電車区
12/06/02 03:07:20.95 1ar6WRBb0
江ノ電か登山かと思った。

241:名無し野電車区
12/06/02 05:10:59.52 t74EDdG5O
>>240
サンクス
出来たら行ってみたいな

242:名無し野電車区
12/06/02 06:55:30.17 GrZlMMrP0
>>239
○○れーるらんど

243:名無し野電車区
12/06/03 09:45:39.39 EYEXSHeZ0
話題ないなww
保守

244:名無し野電車区
12/06/03 10:39:37.69 MOsy5uW80
4000の行先表示は厄介
特に正面の和英交互は外国人にも見辛いからやめてほしい
逆に京王のような化け急案内こそやるべきだ

245:名無し野電車区
12/06/03 14:19:36.34 N4hl2kLO0
側面も色々な表示は見難い。


246:名無し野電車区
12/06/03 14:43:14.79 013GVgAR0
>>245
急行相模大野
相模大野から各停本厚木行
本厚木まで先に到着

LED装置・ソフト自体を京王のものにしないと、
こういう表示はできないのではないだろうか
少なくてもE233のソフトでは無理そうだな

247:名無し野電車区
12/06/03 21:32:56.20 dclWX6W20
>>246
4000なら、停車駅表示をやめて「この電車は相模大野から各停本厚木行になります」をスクロール表示するのがよさそう
他に「次は○×に停車・この電車は相模大野から各停本厚木行」みたいにするとか

248:名無し野電車区
12/06/04 18:05:21.11 Lnz23HyA0
小田急はそういうのに関してはケチだから客センに言ったところで無駄だろ
小田急のサービス関係のケチさは異常
8000更新車といい、ドア上LCDといい

249:名無し野電車区
12/06/04 20:22:42.38 2cIzyU7W0
今日優先席でタバコ吸いながら携帯の通話をしていたDQN女がいたので
始めて非常通報装置を使ったよ
車内でトラブルが発生した時に使うように表示もされていたし

250:名無し野電車区
12/06/04 20:28:45.15 UNmqFPx50
そんな馬鹿が利用している区間はどこ!?


251:名無し野電車区
12/06/04 21:06:23.61 7gWVAgvk0
>>249
その後どうなったかkwsk

252:249
12/06/05 06:33:19.20 w9tUJDX60
前から2両目だったので運転手が来て注意したら、女は「空いているからいいじゃないか」みたいなことを言い返してきた。
非常通報を操作すると指令に連絡が行くのか分からないが、すぐに車掌と駅員が来て結局強制下車させられて
事務室?へ連行された。
結局4分遅れで発車したけど、相模大野の時点で1分遅れまで回復していた。
ここで降りたのでその先は知らない。
現場は小田原~新松田間の急行。新松田に着いた時点でも続けていたから通報した。

253:名無し野電車区
12/06/05 07:38:29.49 BStEDRuA0
車両以外の話題はこちらで
小田急電鉄を語ろう!Part82
スレリンク(rail板)

254:名無し野電車区
12/06/05 12:40:18.20 CHTj6/rR0
>>249>>252
乙。
その女、害基地入っていそうだなぁ。
普通の神経で、イマドキ電車の中でタバコ吸うかね。

255:名無し野電車区
12/06/05 19:55:54.81 q9Vr52Yw0
てか禁煙プレートあるだろ
車番プレートの近くに
車内たばことか何年前の人間だしww

256:名無し野電車区
12/06/05 23:02:44.80 L+HlAjFs0
田舎こえーw

257:名無し野電車区
12/06/06 12:06:00.06 6f1FkeiC0
最近1000形の8連各停よく見るな

258:名無し野電車区
12/06/06 17:22:26.82 yE1uJHEf0
1000の各停はどうも遅延が慢性的だな
やはり加速の鈍さ、ロケットスタートが出来ないからか

259:名無し野電車区
12/06/07 00:38:12.67 enOGQNLTO
何で8000の更新車にはドアの上にLCDが付かないんだろうね。

LED後付けするならLCDにすりゃいいのに。

260:名無し野電車区
12/06/07 01:56:49.43 HiW83uH70
純電気はもっとまともな音にできなかったのか
あそこまでやかましくて気持ち悪い音はないよ

そういえば純電気初登場からもう10年経つんだっけ?

261:名無し野電車区
12/06/07 02:39:09.29 5ALQotu60
1000は更新すんのかね
とりあえず1500と1000の4連×6本は4000×6本で置き換えるんだろうけど
もしくは新5000か

262:名無し野電車区
12/06/07 03:04:10.76 GDDhaZMJ0
LCD+LEDは連結できないんじゃなかった?


263:名無し野電車区
12/06/07 07:04:15.66 UaYCrMR6O
新松田~小田原がオール6連になった事で、需給計画に変化が生じているんだよね?
(改正前に明言はしてなかったけど)


264: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/07 09:03:46.81 SFk/SpsM0
あの区間はやっぱり4連では苦情が出るのかな?
混むのは朝の一時間位だけであとは閑古鳥なんだけどね

265:名無し野電車区
12/06/07 20:10:53.52 VH6Ihm7Z0
>>263
基本6両だけど登山線直通4両は一応日に何本か残ってるよ。
>>264
表向きは「新宿直通壊滅したけど基本編成長くしたから許してね」だったりして。
実際は4両を登山線閉じ込め運用にしたので余った6両を持ってきました。ってだけだと思う。

266:名無し野電車区
12/06/07 20:56:15.85 UaYCrMR6O
あの区間は1251~1256が最適な気がする。観光への入口でもあるし。


267:名無し野電車区
12/06/07 22:27:23.13 PwgG4PMa0
今って通勤型車両の保有台数って900台なのね。
4連1051~1069・8051~8066=35編成140台。
6連1251~1256・1751~1756・3251~3277・8251~8266=55編成330台。
8連1081・2051~2059・3651~3665=25編成200台。
10連1091~1094・3091~3095・4051~4064=23編成230台。
総計=138編成900台。

268:名無し野電車区
12/06/07 22:31:34.07 kmsi54W50
多いな…


269:名無し野電車区
12/06/08 03:43:35.56 kKEwBlqV0
ただ、今の両数で予備車は減った。
旧ダイヤ
4連851~858・871~874=12編成48両。
6連A31~A49・C11~C22=31編成186両。
8連G11~G23・G31~G42=25編成200両。
10連111E11~128E28・811C81~822C92・G61~G70=40編成400両。
総計108編成834両。予備車66両。
新ダイヤ
4連111~114=4編成16両。
6連A11~A39=29編成174両。
8連B11~B36=26編成208両。
10連E11~E22・E31~E42・E61~E71・C11~C20=45編成450両。
総計104編成848両。予備車52両。

270:名無し野電車区
12/06/08 03:47:18.14 kKEwBlqV0
旧ダイヤと新ダイヤの比較。
4連は8編成32両の減少。
6連は2編成12両の減少。
8連は1編成8両の増加。
10連は5編成50両の増加。
総計14両の予備減少。

271:名無し野電車区
12/06/08 04:04:04.14 kKEwBlqV0
色々とソートしてみると、4連1編成4両が予備増加、6連3編成18両が予備減少となる。
運用外で8連と4000形に予備を設けるのであれば、4連3編成12両・6連2編成12両・8連1編成8両・10連2編成20両の予備。
ただ、現在の運用状況に基づけば、4連7編成28両・6連4編成24両の予備。
以上となる。

272:名無し野電車区
12/06/08 05:09:02.93 WctpQdJ80
この間玉川で投石食らったのってどれ?
準綾って記事に載ってたからたぶん4000なんだろうけど
まさか一番新しい4064F?

273:名無し野電車区
12/06/08 05:44:44.01 kKEwBlqV0
>>272
調べてみた!当該は4063だって!

274:名無し野電車区
12/06/08 16:27:33.61 WctpQdJ80
>>273
㌧クス
やっぱり4000か・・・
本厚木始発だから4000しかないだろうが、
この先メトロ車やE233-2000が本厚木に入線するようになるのかな?
朝の準綾は廃止するとは思えないし

275:名無し野電車区
12/06/08 19:29:49.41 s/qSKXOb0
3000形の10連って本数のわりによく来るな

276:名無し野電車区
12/06/08 21:00:10.88 qWkIDRfMO
日キロが多いんじゃね?
>3090代


277:名無し野電車区
12/06/08 22:11:37.36 kKOArkFO0
4+4が増えた気がしてたが
やはり8両運用増か

278:誰よりも小田急を知っている人
12/06/08 22:49:22.84 IoRmq6fB0

1日目(土曜日)
午前 成833~緩~経837⑤849~小956④1040~緩~成1159
午後 成1618~緩~経1623⑥1631~江1748③1831~緩~経2000⑥2010~成2013 
2日目(日曜日)
成517~緩~新533③543~急~向600・618~急~新638④649~緩~唐753・809~緩~成852

279:名無し野電車区
12/06/08 22:51:07.15 s/qSKXOb0
>>276
毎日急行利用してるが4000形よりも来る確立高いよ

280:名無し野電車区
12/06/08 23:12:59.84 goNY1r8JO
他に書いてあるクヤのスジを写して自慢するな(怒)

281:名無し野電車区
12/06/09 03:18:09.37 f6M1TmEF0
よほど都合が悪いらしい

282:名無し野電車区
12/06/09 20:50:52.18 lGUFe7BW0
大野での車両確認って何だったの?

283:名無し野電車区
12/06/09 23:06:02.49 omFaVt810
じゃ別のとこから
1日目(土曜日)
喜多見出庫
試9974 成0833-経0837(緩行線/経堂#5)
試9975 経0850-小0956(急行線/大0912/鶴0932)
試9976 小1040-成1159(緩行線/螢1043/相1129)
喜多見入庫-出庫
試9994 成1618-経1623
経堂#?入庫-出庫
試9995 経1631-江1748(急行線/向16**-1645/町1705)
試999* 江1831-経2000
試**** 経2010-成2013
喜多見入庫


2日目(日曜日)
喜多見出庫
試9970 成0517-新0533(新宿#3着・成~梅緩行線)
試9971 新0543-向0609
試9972 向0618-新0638(新宿#4着)
試9973 新0649-唐0752(梅~成緩行線・向0719-28・百0733-37)
唐木田#?入庫-出庫
試99** 唐0809-経0852(百0819-24向0832-36・向~泉、成~経緩行線)
経堂#6入庫-出庫
試99** 経1011-成1014
喜多見入庫


284:名無し野電車区
12/06/10 09:57:23.62 Wlljiyu9O
>>282
あさぎり・えのしま11号の解放不具合だったらしい

285:名無し野電車区
12/06/10 12:31:42.92 ZYmt4aHY0
60252F酷い

286:名無し野電車区
12/06/11 03:49:15.27 ClRR+f2fO
60252は60051と組みっ放し
午後になって急に現れた8059とか8061って何なの?


287:名無し野電車区
12/06/12 23:44:36.03 TInWKpQx0
どこに現れたの?

288:名無し野電車区
12/06/13 00:51:47.00 PCY4PTxJO
長電じゃないけど、昼下がりに突然、走り始める運用が散見される様な。


289:名無し野電車区
12/06/14 05:24:16.11 fFipGMxJO
5000形みたいなゴミがいなくなって本当良かった良かった
あんなの価値もないゴミだから早くなくなってほしかったんだよな
あんなゴミが好きな奴はキチガイだな

290:名無し野電車区
12/06/14 06:32:41.52 Lhk20iBVO
↑撮れなくてひがんでるバカ発見


291:名無し野電車区
12/06/14 08:50:26.61 fFipGMxJO
>>290
バカはテメェだろ!電車の写真撮って何が楽しいんだヲイ!
大体鉄ヲタはこんなクズばかりだから一般客に迷惑掛けるんだろ?
言い方からして撮った奴だな?たっぷり一般客に迷惑掛けたのか?

292:名無し野電車区
12/06/14 09:09:45.12 OM0MnAZR0
鉄道関係の板ってなんでこんなに池沼が多いんでしょうね?

293:名無し野電車区
12/06/14 09:47:39.96 t+7XR729O
>>292
IDが大宮総合車両センター×2


294:名無し野電車区
12/06/14 09:55:45.96 t+7XR729O
よく見たら二つ目は0だったか

295:名無し野電車区
12/06/14 12:03:19.79 CrWw2M3W0
昨晩下り4000に乗ってたら、町田を出発してしばらく、
ドア上液晶が、現在位置は町田・大野間を指してるのに「次は町田」と表示したままだった。
「間もなく相模大野」の車掌アナウンス直後に「次は相模大野」に直ったんだけど、
あれ、自動じゃなくて手動…なんて事ないよな??バスじゃあるまいし。
どういう仕組みになってるんだ。

296:名無し野電車区
12/06/14 12:31:22.47 fPk8un9G0
4000のLEDは始発駅入線中の時点でもう、
 行 先
次は○○
になってたりするの?

297:名無し野電車区
12/06/14 12:50:36.34 Lhk20iBVO
行先指令の石が
固まってたりとか?


298:名無し野電車区
12/06/14 13:59:33.37 q7T8CKf1O
>>295

それ4000の多摩急であったなー。
栗平出て次は永山なのに「次は栗平」のまんま。
なのに路線図上の→印はちゃんと移動してて不思議だった。

299:名無し野電車区
12/06/14 20:09:09.09 Lhk20iBVO
汎用PCにプログラムを走らせ、制御機器の代わりにしてるからねぇ。言わば余計な物が入ってる訳で、予期せず邪魔をする事が有ると言う…。


300:名無し野電車区
12/06/14 20:37:32.14 l2a/11I40
正直4000ってE233の劣化版な気がするなぁ
LCDは1面しかないし、行先LEDは次駅しか出さないし…4000がE233に勝ってることがない
あれなら顔だけ変えてE233の設備のものを投入してほしかった

301:名無し野電車区
12/06/14 21:22:00.93 xic+JCg60
>>300
イスもE233より薄いんだよな…
勝っているのは開く窓が多いのと出力ぐらいか

302:名無し野電車区
12/06/14 21:43:09.70 LHlJ6/e20
もう一面LCDあったところでどうなるの?
広告スペースだろ

303:名無し野電車区
12/06/14 22:41:20.03 8704pIGv0
JRやメトロ車だと2面分のLCDを搭載してるせいで、紙ベースの路線図がなくなってることを考えると、
広告用のLCDは正直いらないと思うわ。

304:名無し野電車区
12/06/15 00:22:14.43 gZHLo9oA0
何でわざわざE233と同じじゃなくて固い素材のイスを選んだんだろうな
あれでも小田急ではマシな方ではあるんだけど、
MSEといいイスに関しては小田急は嫌がらせレベルだろ

305:名無し野電車区
12/06/15 06:25:52.05 a5HoPSdf0
あえていえば、車内LCDで
天気予報とかニュースとか流してくれると便利だな

306:名無し野電車区
12/06/15 06:56:17.54 aO3iu0UyO
E233系2000番台「何か呼ばれた気がする」

307:名無し野電車区
12/06/15 07:42:10.12 RLil9XebO
>>305
携帯でよくね?で終わっちゃう

308:名無しさん
12/06/15 14:21:04.85 7JaoOlMk0
ねー小田急電鉄1000系の制御器をGTOからIGBTに交換する工事はいつ行うの~?

309:名無し野電車区
12/06/15 15:14:36.27 V94ery4q0
2000形で我慢なさい

310:名無し野電車区
12/06/15 19:12:19.38 7DMX6QcRI
>>308
制御装置交換よりもLCD取り付けの方が先

311:名無し野電車区
12/06/15 19:59:20.87 j962M5iRO
節電の折、それは無い。


312:名無し野電車区
12/06/15 23:29:42.96 6VkxyQQK0
>>300
勝ってるのは岡部にデザインされた前面だけだなw
>>301の言う出力が高いというのも、結局設定可能な加速度はどっちも同じだしな

小田急の車両は何かと他社より劣るよな
ドアチャイムは基本音ずれしてるし、車内案内装置は2004年まで千鳥配置だったしorz

313:名無し野電車区
12/06/15 23:32:12.92 eVzLOvmV0
4000の唯一の売りは、地下直。

314:名無し野電車区
12/06/15 23:36:24.51 ywuNj2170
>>312
東武と西武の悪口はそこまでだ

315:名無し野電車区
12/06/16 00:04:42.22 OnXR/qjjO
>>312
え、4000も岡部がデザインしたんだっけ?

316:名無し野電車区
12/06/16 00:07:17.05 j6U+C+PH0
外観は4000
内装and足回りは3000
椅子は233

キボンヌ


317:名無し野電車区
12/06/16 00:12:20.62 Nu+KPRsJ0
東急、JR系列の車両はドア周りが残念だな…
ドア周りにフレームのない車両は外見がすごくいい。
東武50000系とか西武20000系、30000系、メトロ10000系、15000系、16000系みたいなやつ。

318:名無し野電車区
12/06/16 06:40:05.71 aes4r0iTO
お前らみたいなキチガイ鉄道ヲタは生きる価値ねえんだから早く氏ね!!

319:名無し野電車区
12/06/16 07:44:17.89 ELlfipdP0
>>308
その前に廃車になりますので計画はありません

320:名無し野電車区
12/06/16 07:57:16.40 NPxrGUKk0
>>318
おまいも、立派なキチガイの1人だろうがwww

321:名無し野電車区
12/06/16 11:24:47.93 WjXsG9Rj0
>>317
ステンレスだと加工が難しいから仕方がないよ

322:名無し野電車区
12/06/16 19:01:38.33 aes4r0iTO
>>320
小田急沿線にはこんな荒んだ人間しかいないってことか
これでよく分かった!!これが確信だ!

323:名無し野電車区
12/06/16 19:54:04.00 ihW8c/BX0
俺が求める最高の小田急通勤車両
ドア上、椅子はE233
顔、機械類は3000
ラインカラーは東急みたいに少しスピード感が欲しい
内装は3000の10両化増備車

324:名無し野電車区
12/06/16 21:42:00.70 QDp4Vjsh0
8000の10連見てたら4連の床下機器が綺麗だった。

325:名無し野電車区
12/06/16 22:36:09.28 cqRcOYdKO
厚木②1510=1169+1057
*回送、通過…。「コラッ!ウヤるんだったら客乗せろ!!」


326:名無し野電車区
12/06/16 22:51:06.52 OlCsj+AS0
小田急に限ったことじゃないけど、
いいかげん走ルンです譲りの楕円を上下左右から押し潰したような形状の窓枠と、
旧型車に先祖返りしたような低い位置にある雨樋は見飽きたな。

雨樋はJR西の車両や阪神1000系のようにしてくれればいいんだけど。

327:名無し野電車区
12/06/17 00:19:53.71 bnUxkufg0
>>326
レーザー溶接出来るの、川重だけでしょ

328:名無し野電車区
12/06/17 01:27:55.30 IQvaMHHn0
雨樋厨は今日も元気っすなあ

329:名無し野電車区
12/06/17 14:14:07.99 Gz/zLtrAO
>>323
顔は5000だろ

330:名無し野電車区
12/06/17 21:16:24.11 YQMCRR2EO
やはり旧来の窓Rが一番綺麗だな
工作の便とか必要な強度の確保を突き詰めて行ったら
あの形になったんだろうな
未だ231のも233のも馴染めない


331:名無し野電車区
12/06/17 23:24:55.81 QIwHG98M0
4000の前面のモデルは都10-300かね
それを岡部含め小田急がアレンジしたらあのようになったと

332:名無し野電車区
12/06/18 09:32:02.23 QTtNFMKQ0
次期新型は全て小田急オリジナル設計で頼みたい

333:名無し野電車区
12/06/18 20:06:32.46 uc9yjScxO
一昨日の運用乱れは酷かったな
発生直後よりも半日経った後の方が
遅れが拡大してる始末


334:名無し野電車区
12/06/18 20:42:42.29 vZW6uq7n0
>>333
断続的にトラブったからな

335:名無し野電車区
12/06/18 20:46:12.88 uc9yjScxO
>334
翌朝、海老名にMSE10両が丸々1本寝ていたから、よっぽどなんだな。


336:名無し野電車区
12/06/19 00:06:44.55 ImCkfypNI
>>331
世田谷線300形にも似てる

337:名無し野電車区
12/06/19 06:34:35.37 dDFNSH+50
小田急も東急、JR系列の車両じゃなくてA-train入れてくれよ。

338:名無し野電車区
12/06/20 00:42:28.13 N6BgjpY20
地球観測衛星がどうかしたのか?

339:名無し野電車区
12/06/20 17:54:59.63 HDxIBdR+0
今日の車両故障は1092Fだった
ざっと見た感じ異変はなかったし、機械系の故障のようだったな

340:名無し野電車区
12/06/20 23:10:51.83 KfgdRmS60
5000引退してからスレの勢いが弱まってるが、
来年度あたりに8000の更新が終わり、
1000が工場で改造中だよ状態になるまでずっとこんな感じでいくのか

341:名無し野電車区
12/06/20 23:25:26.95 9CDdkckL0
公式サイトでは「車両確認」ってなってたけど、「車両故障」と表現しないのはなんでだ?

342:名無し野電車区
12/06/21 11:23:13.11 CqcFz9QS0
>>340
特急もHiSEとRSEの処遇が決まったら、暫く何もなさそうだし、スレ1つに纏めても良いくらい静かになる予感。
というか4000ももうデビューから5年経つんだな。銘板シール見て軽く驚いた。

343:名無し野電車区
12/06/21 17:40:59.99 aho3wzuW0
3000も1次車は10年近く経ってるし

遂にHiSEが大野へ回送か…今までお疲れ様でした

344: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/21 19:33:30.72 p8UnIoPk0
1000形改造は楽しみだが通称1700形の存廃問題はどうなるのかな?

345:名無し野電車区
12/06/21 19:56:46.60 gye+sMqjO
アレ、小田原口に来られると、迷惑なんですけど。


346:名無し野電車区
12/06/21 21:28:58.25 vu7NXre60
>>344
ワイドドアはあれ以上改造する手間かける位なら流石に置き換えると思う

347:名無し野電車区
12/06/21 22:16:53.36 OcAJZMRO0
ワイドドアは20年で2度改造してるからな
2m→1.6m化、4両→6両化

348:名無し野電車区
12/06/22 00:25:46.25 ExA0oOE50
>>345
何で迷惑なんだ?

349:名無し野電車区
12/06/22 01:15:25.73 07wa9kVY0
急行系に入られると座席が少ないからじゃね
優先席を除くと1両につき3000形比で6席、8000形比で8席も少ないからね

個人的に1000形・1700形改造は微妙なとこだと思うけど、どうだろうな
本線各停も10連に対応するし、使い倒して新系列で10両固定編成を入れるような気がする

350:名無し野電車区
12/06/22 01:19:37.44 qep5MUcK0
あの自動窓は好きだよ

351:名無し野電車区
12/06/22 07:56:19.90 eNwmTWTN0
江ノ島線各停はそこそこ混雑しているし短距離客が多いので
6両ワイドドアは適していると思う
ただ●急行と共通運用だから必然的に小田原口にも入ってしまうけどね


352:名無し野電車区
12/06/22 11:56:59.42 451XmccM0
●急とか江ノ島線各停は混雑率高いからむしろ詰め込める1700系列も悪くないかと
6+4で新宿-小田原とか新宿-藤沢に充当されると着席率が低くなる邪魔な編成でしかないけどな

10両各停の新宿方に組み込めばラッシュ混雑も少しはマシになるけど逆4+6が一部を除いてもうできないのと加速度がね
加速度が残念なのは車重が大きすぎるんだっけか

353:名無し野電車区
12/06/22 12:17:40.42 ntVaKuFU0
1000のワイドはもう側面とかべっこべこじゃん

354:名無し野電車区
12/06/22 13:44:11.57 Z5pLewWl0
>>353
登場後2年もしないうちに、運転室後ろの戸袋のところが
波打っていたからなぁ。
車体強度のほうが心配だよね。

355:名無し野電車区
12/06/22 15:14:53.41 0PfFM+XVO
川重だっけ?
>ワイドダァ


356:名無し野電車区
12/06/22 17:29:43.51 UQ5v6cOT0
>>355
川重車もあるが、プレートはドア1.6m化工事で東急車両に変えられた

ワイドドアは試作的要素が結構あったからな
ドア、LCD、LED、自動窓とか
いわゆるJR東の207系的存在
廃車されてもおかしくないだろ

357:名無し野電車区
12/06/22 19:01:12.43 Xdpqpeuq0
>>356
あったなあLCDの超見にくいやつ
動いてる期間よりも止まってる期間のほうが長かったよねあれ

358:名無し野電車区
12/06/22 19:24:05.66 M333h8IE0
小さい頃に東北沢から上りに乗り込んだら、
生田のところででフリーズしてた記憶がある

359:名無し野電車区
12/06/22 19:41:54.58 0PfFM+XVO
>>356
それがKOだと、5ダァになる訳ですね?
(どっちみちあぼーん)


360:名無し野電車区
12/06/22 20:53:19.80 pymHnnjp0
>>344
だから1000も1700も更新されずに新車に置き換えられて廃車だって

361:名無し野電車区
12/06/22 21:27:32.49 UW8iAe8q0
停車駅が光る路線図は2000だっけ?

362:名無し野電車区
12/06/22 22:11:03.21 NVhxCsDE0
>>361
1081Fだったような
多摩急行とか湘南急行とか出来た時に撤去されたと思う

363:名無し野電車区
12/06/22 23:42:53.06 eWi47/6G0
そういや1751・1752と1753~1756で車体断面の形状が違うんだよな
1751と1752って最初期は通路のど真ん中にセンターポールがあったような気がしたんだけど記憶違いかな

364:名無し野電車区
12/06/23 00:25:16.37 tXZe1p8g0
>>361-362
2000形だった

URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

365:名無し野電車区
12/06/23 03:53:23.92 /eNVPxxO0
>>364
湘南台を急行が通過してた頃・・・
今じゃ特急すら止まるのにね
湘南側は全然知らないけどこの時代の湘南台ってそんなに過疎ってたの?

366:名無し野電車区
12/06/23 07:25:08.33 cIJsTcvm0
相鉄や青線がまだ延びてなかっただけだろ

367:名無し野電車区
12/06/23 10:20:57.88 TLE4n6bP0
>>365
湘南台ってロマンスカー止まらなくね?

368:名無し野電車区
12/06/23 10:43:17.10 gmHRCLlm0
>>365
昔の湘南台は近隣の高座渋谷や六会日大前と変わらない規模だった。
相鉄は急行停車駅の長後に延伸予定だったが地元の猛反対を受けてしまったので湘南台にしたところ、思わぬ発展を遂げて長後民は今は後悔している、とどっかに書いてあった。
さすがに特急はとまらないぞ

369:名無し野電車区
12/06/23 11:08:32.78 PjYuDZLb0
>>363
1次車はあったよ

370:名無し野電車区
12/06/23 15:48:59.94 /eNVPxxO0
あれ?前にホームウェイが止まってた気がしたけど勘違いか
すまんこ

371:名無し野電車区
12/06/23 19:14:48.08 EID4VXDa0
>>368
長後民は何で反対したんだろ?相鉄延伸がマイナスになる理由があったの?

372:名無し野電車区
12/06/23 19:46:24.09 /eNVPxxO0
>>371
車で通った感じ駅前すごいごちゃごちゃしてた
用地問題じゃないかな 個人経営の商店がいっぱいあってそこらへんの兼ね合いじゃないかな

373:名無し野電車区
12/06/23 20:15:28.83 tXZe1p8g0
「商店街の存続がどうたらこうたら!」で駅建設とかに反対した街は、商店街どころか街自体廃れたという事例は結構あるしなw

374:名無し野電車区
12/06/23 22:18:16.68 3gFE55XlO
HiSEは中間車から解体するんだね。
中間4両が解体線にいた...

375:名無し野電車区
12/06/24 00:25:38.18 btV1gKm90
>>357
毎日新聞ニュースか何かを流してたっけ。

376:名無し野電車区
12/06/24 02:28:57.32 73l076J50
>>353
鶴間で車突っ込んできたからな

377:名無し野電車区
12/06/24 02:34:36.61 GpVAiexR0
そういうことじゃねぇよ
自然と歪んできてるっていう話しだろ

378:名無し野電車区
12/06/24 12:40:04.31 KTx5X2c20
4000はE233ベースとはいえ、化粧板は模様入りにするとかできなかったの?
ピンク一色の内装は気持ち悪い。

379:名無し募集中。。。
12/06/24 13:14:20.21 kWmmb9aM0
>>364
この頃から路線図の準急の線は緑なのに
種別幕の字はオレンジだったよな
路線図と幕で色が違うのが不思議で仕方なかったわ

380:名無し野電車区
12/06/24 14:32:19.42 j4/Bvol/O
>>374
先頭車はどこにいったの?

381:名無し野電車区
12/06/24 17:07:46.71 UXRFr295O
>>380
10001-10003-10011は解体されずに隠してあるよ。探してごらん。

382:名無し野電車区
12/06/24 21:46:21.78 0E1FFnAS0
ドラミステが相鉄車内にいる件w

383:名無し野電車区
12/06/24 21:55:59.50 p78E9LXHO
>>376
側面が白っぽい1756に限らず、6連の一番小田原・藤沢寄りは、転落防止板の下1/3が切り取られて居るが、あれって鶴間の踏切事故以来だよな?


384:名無し野電車区
12/06/25 01:06:20.48 90txAlYu0
鶴間の事故以前からそうなってた>転落防止板

385:名無し野電車区
12/06/25 07:29:13.28 sejVO5Gk0
>>383-384
あれは風祭でドアコックを操作するためにあのような形状になった

386:名無し野電車区
12/06/25 09:55:49.90 EK0D50l90
1081Fの車内LEDが新しくなってるな

387:名無し野電車区
12/06/25 10:24:10.66 FmHrO0BNO
FS>>385
Dコック開放は室内からやってた様な
(2600・9000・5200・4000冷改等)


388:名無し野電車区
12/06/25 10:54:52.99 NBTehhyj0
>>387
いや閑散時は駅員がやってたから外だよ。
多客時はしらないけど

389:名無し野電車区
12/06/25 10:56:30.12 n9iRc2fJI
なめたけ系な顔

390:名無し野電車区
12/06/25 20:04:31.73 Ez4l7evU0
>>387
ドアコックの蓋に鍵が付いてからは車外から操作するようになった

391:名無し野電車区
12/06/25 20:59:28.96 oxs1h5YJ0
>>390
ちがう,風祭にコック要員が配置されるようになってから,外側から開放
するようになった

それまでは,各列車にコック要員が乗務していたが,駅に配置することで,
要員が削減できるようになった

車内から開けていたころは,下り方先頭車だけ,コック蓋のシール封印は
封印されていない状態が定位だった

392:名無し野電車区
12/06/25 21:24:23.67 fTIAHhdI0
>>361-362>>364
1081Fと2000形1次車ね。
1081Fと同時期に製造された都営10-000形7次車もマップ式案内表示機付いてたけど、
急行運転開始時に対応できずに撤去されたし、LED・LCD主流となった今では厄介者以外何者でもないな。

393:名無し野電車区
12/06/26 02:53:41.10 cbBOBUqp0
>>391
ホーム延長で2両を開閉する事になったので、
車掌を2名乗務させられないので駅扱いになった。

394:名無し野電車区
12/06/26 07:07:54.52 BlEfu0sWO
昔見た、登山電車の絵本だと、
最後尾から車掌さんがやって来て「すみませ~ん」→ブシュー!!
だった。


395:名無し野電車区
12/06/26 07:09:52.05 BlEfu0sWO
そう、写真家の方も良く分かっていて、「クハ5555号」の出番が目立っていた。


396:名無し野電車区
12/06/26 14:33:12.02 zLyfouQY0
相鉄7000 にマップ式いなかったか?

397:名無し野電車区
12/06/26 23:29:07.51 SSHhHJrS0
>>396
新7000系

398:名無し野電車区
12/06/27 01:19:14.02 AovGDFVjO
7751~7552は分割可だけど、何をするつもりだったのだろう?


399:名無し野電車区
12/06/27 02:34:23.84 95qtvyVJ0
そういえば、相鉄って中間封じ込め運転台が妙に多かったよね。

400:名無し野電車区
12/06/27 05:00:17.83 onTqIxni0
スレ違いだけど相鉄解説。

相模線を買収して鉛線開発しようとしてた時期があり、
偽厚木で分割するために中間に運転台を入れた。



401:名無し野電車区
12/06/27 07:23:38.22 AovGDFVjO
7000(初期)までは
「朝夕6両・昼間4両」
だったから分かるけど…
旧6000最晩年のブツ10とか萌えw


402:名無し野電車区
12/06/27 20:04:20.75 wuS1mPLE0
今日は地下鉄6000が2本入線してた。

403:名無し野電車区
12/06/27 20:18:15.37 AovGDFVjO
ろ、6127と6133だった!?(大きな声で)


404:名無し野電車区
12/06/28 00:07:18.49 lkU+9jwf0
そうでつね

405:名無し野電車区
12/06/28 18:52:13.07 Q9l2l16w0
>>404
笑っていいとも!のお客さんかっ!

406:名無し野電車区
12/06/30 17:55:44.91 0amNb+JV0
探検バクモン「電車たちの健康診断~鉄道車両基地」
NHK[総合]
2012年7月4日(水) 午後10:55~午後11:25(30分)

 今回の探検先は、大手私鉄の最大の車両基地・大野総合車両所。
ここは電車が健康診断や“エステ”を受ける秘密基地だ。
ダイナミックな車体のつり上げ&解体ショーにはじまり、
電車の中から車体丸洗いマシーンを体感。爆笑問題も、
体を張って電車の点検や保線作業に挑戦する。
快適な鉄道ライフを支える驚きの職人技とは?電車の屋根の上を歩いた後は、
なんと最新型特急の運転席にも潜入!鉄道ファンでなくとも大興奮の30分間!
【ゲスト】中川礼二,サヘル・ローズ,【司会】爆笑問題

URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

藻舞いら、見逃したら大変でつよ。

407:名無し野電車区
12/06/30 23:29:17.91 9ZyeTk1Q0
今日3251Fの運転室にある行路表立てと無線受話器が新しいタイプに
なってるのを確認したんだけど、デジタル無線の準備?

408:名無し野電車区
12/07/01 00:21:44.12 eNCmTbDk0
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん










409:名無し野電車区
12/07/01 06:48:06.59 SoThn2hA0
小田急も次の新型でSiC搭載になるのかな?

410:名無し野電車区
12/07/01 16:50:39.51 q2cMAeKV0
話題がないなww
ほしゅ

411: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/07/01 16:52:10.55 G5KZZBUx0
8000形改造の進捗具合はどうなのかな?

412:名無し野電車区
12/07/01 17:13:09.19 rCmWLb8Q0
ツイッターでたまたま見つけたんだけど・・
「日程、時刻は不明ですが 今月小田急でE233のシテンがあるらしいです、
新宿まで入線するそうです。」

これはガセと見ていいのかな?

413:名無し野電車区
12/07/01 17:42:59.73 ZP7wu4SM0
多摩急行と直通急行に使用するための試運転だと思う。
ダイヤが乱れた時の対応として新宿にも入線させるのかと。

414:名無し野電車区
12/07/01 20:42:57.56 hrtJ4OBK0
>>422 E233って、中央線の車両が小田急をはしるの。

415:名無し野電車区
12/07/01 21:51:25.82 Shh+VJegO
亀だが、8251x6の機器を一切、いじらずに出場させた件。


416:名無し野電車区
12/07/01 22:05:33.01 9x8aIGJa0
>>415
未更新4連とセットで4000へ置き換えの説が濃厚になってきたな

>>414
千代田線直通用2000番台だろ
甲種輸送でもしない限りどうやって0番台を小田急に入れるんだよ

417: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/07/01 22:08:25.64 G5KZZBUx0
保安装置を搭載すれば上原から入線できますが

418:名無し野電車区
12/07/01 22:29:20.02 +Jm/v9Bk0
>>417
上原までどうすんや?

419:名無し野電車区
12/07/01 23:49:47.96 7iDwZs6P0
>>418
頑張って地下鉄通してガリガリガリ。
小田急入線する頃には側面オープンカー

いずれは3直になるだろうとは思っていたけど、ついに来たか、という感じだね。

420:名無し野電車区
12/07/02 01:05:22.36 iKUMGVxkO
まだ地下線も出来てないのに試運転やるのか?

よくわからんが誘導障害とか平気なのか

421:名無し野電車区
12/07/02 06:19:52.50 BjeYJeXO0
もし本当だとしたら誘導障害の試験も兼ねてでしょ

422:名無し野電車区
12/07/02 06:30:17.67 ueVOpaQ70
>>412のアカウントすでに消されてるようだが

423:名無し野電車区
12/07/02 08:01:46.91 ErKjNc04O
常磐緩行線はCBTCに変わってしまうから三直もどうなるんだろうか。

424:名無し野電車区
12/07/02 12:09:38.22 Z9Kkz7Ce0
2000番台は上原まで毎日来てますが、何か?

425:名無し野電車区
12/07/02 13:21:40.05 G2GORq/c0
1000形は9000形のときと同様、千代田線のATC装置が撤去され地上専用、
運転席も撤去され同形式連結なのか?

426: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/07/02 16:16:25.60 Z9Kkz7Ce0
運転席は付いていますし運転もします

427:名無し野電車区
12/07/02 16:46:07.35 DMFKHhQZ0
マト12以前はD-ATS-P ついてないだろ。
SnでOM-ATS 拾えるのか?

428:名無し野電車区
12/07/02 19:29:14.03 XGbXSOuJO
8059~8062は、今日も通常営業中。
今年度分2本とは、
なかなか出て来ない8055と、早々に仕上がった8066の事では?


429:名無し野電車区
12/07/02 20:33:10.41 UEs+n0Ma0
誘導障害って、すべての区間は知らないとわからないものなのか
E233-2000を新宿まで走らせるのは、夏のオタ向けイベントとしてはいいが

430:名無し野電車区
12/07/02 21:57:53.79 sWCcjMqtO
>>428
8066×4は昨年度分ですが何か

431:名無し野電車区
12/07/03 00:24:19.30 ZfISHaHV0
あと今年は4065が出てくるはずだけど、これで何を置き換えるんだろうね

432:名無し野電車区
12/07/03 04:26:28.91 bQAjJyEq0
増備じゃないの

433:名無し野電車区
12/07/03 07:34:06.80 PuOOJ3mjO
然し8055の工期は長いわ、8251はそのまま出て来るわ…波乱の予感w


434:名無し野電車区
12/07/03 12:04:13.77 mVaDew/aO
>>433
8055×4は例年通りなので間もなく大野総車の西側に出て来て、8251×6は予定通り検査出場のみ。そもそも今年度は4両3編成が更新入場だからね。

435:名無し野電車区
12/07/03 12:18:14.60 5IgHRNil0
そういえば最近1091を見ないな
爆音汚物改造中か?

436:名無し野電車区
12/07/03 12:23:43.66 50Jp5Oc7O
>>435
海老名にいるよ。

437:名無し野電車区
12/07/03 13:20:47.29 uQ+YpyOw0
>>429
誘導障害試験、EXEの時は多摩線往復でやったので、
全線ということはないと思うよ。
営団(当時)の6000の時は、新宿まで入線試験はした(当時のRFに写真あり)。
なのでE233-2000も、おそらく新宿までと、入線する可能性があるところには、
出没すると思う。

438:名無し野電車区
12/07/03 14:31:35.32 iO1ODQCG0
>>437
地元の本厚木でE233-2000が見れるのか・・・胸熱

439:名無し野電車区
12/07/03 14:58:25.68 085WNt4v0
>>438
いや見れないだろうな
メトロ車でさえここ数年来てないし

440:名無し野電車区
12/07/03 15:01:19.21 ASY0G0hr0
4000の代わりに臨時で湯本や江ノ島へ。

441:名無し野電車区
12/07/03 15:37:37.17 SlN+sFah0
↑小田原や藤沢で、E233系列が東海道線と小田急線で並ぶなんて最高ですな

442:名無し野電車区
12/07/03 17:13:44.78 La1BjX7O0
>>423
まだ相当先だろうから大丈夫じゃない?
いざ導入するとなればメトロだって更新を余儀なくされることだし

443:名無し野電車区
12/07/03 17:14:45.88 iO1ODQCG0
>>439
まあ多摩急に比べて運用少ないからねえ・・・
本厚木の運用を全部4000で賄うくらい余裕そうだし
もう6000が来なくなってからだいぶ経つよな
4000が出る前からすでに来なくなってたし

444:名無し野電車区
12/07/03 17:24:55.19 N8tgcxm40
>>441
E233と瓜2つの車両が毎日のように来てるからあまり
興奮しないかも

445:名無し野電車区
12/07/03 17:27:54.29 085WNt4v0
>>444
車体は同じでも
ドアエンジン、ドアチャイム(微妙に違う)、モーターの違いはある

446:名無し野電車区
12/07/03 17:38:43.95 Iy8vVjES0
下北沢の複々線地下化完成して、千代直が増えるからそこで3直も始まるってことなのかね?
それなら増える千代直運用がどこ始発になるのかによってE233がどこまで入線するかも決まってくるか?
逆に言えば、E233の走行実績によって、千代直の運転範囲が見えてくる?
まぁ多摩線は確実に入るだろうから、新百合以西町田方面に入るかどうかだな。

あと逆は?4000形のJR入線はまだしないのかね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch