12/07/03 17:24:55.19 N8tgcxm40
>>441
E233と瓜2つの車両が毎日のように来てるからあまり
興奮しないかも
445:名無し野電車区
12/07/03 17:27:54.29 085WNt4v0
>>444
車体は同じでも
ドアエンジン、ドアチャイム(微妙に違う)、モーターの違いはある
446:名無し野電車区
12/07/03 17:38:43.95 Iy8vVjES0
下北沢の複々線地下化完成して、千代直が増えるからそこで3直も始まるってことなのかね?
それなら増える千代直運用がどこ始発になるのかによってE233がどこまで入線するかも決まってくるか?
逆に言えば、E233の走行実績によって、千代直の運転範囲が見えてくる?
まぁ多摩線は確実に入るだろうから、新百合以西町田方面に入るかどうかだな。
あと逆は?4000形のJR入線はまだしないのかね?