12/04/23 22:50:12.42 SRCrngaDi
明日の朝、多治見から名古屋まで行くのだが、瑞浪発211系10両なら座れるかな?
163:名無し野電車区
12/04/23 22:58:51.21 W2xwIVy30
>>162
先頭ならおk
164:名無し野電車区
12/04/23 23:49:21.67 SRCrngaDi
>>163
なぜ?
165:名無し野電車区
12/04/23 23:56:34.65 iKwabCCn0
階段の位置の都合か?
166:名無し野電車区
12/04/24 00:37:23.77 UuLYYM7C0
上りの10両は先頭が空いてるからじゃね?
167:名無し野電車区
12/04/24 23:53:23.66 wdexq8WT0
先頭じゃないと座れないのか?
168:名無し野電車区
12/04/25 07:29:11.61 IC5gYaeUO
>>162
中津川方面からくる快速以外ならどこでも座れると思うが。
朝ラッシュの多治見駅は当駅始発も多く、中央線では優遇されてる感がある。
169:名無し野電車区
12/04/25 11:24:18.56 7y29i0UcO
中央線は両数固定とかにしないのかな?
170:名無し野電車区
12/04/25 12:59:23.13 +xjEjmiGi
将来的には6両固定じゃない?
171:名無し野電車区
12/04/25 13:26:28.20 ZsoeHkvL0
>朝ラッシュの多治見駅は当駅始発も多く、中央線では優遇されてる感がある。
運用上そうなってるだけだと思うんだが
こういうのも「優遇されている」ってみなされてるのか
「東海道線は優遇されている」「豊橋方面は客の割りに本数が多くて優遇されている」とか優遇厨って・・・
172:名無し野電車区
12/04/25 13:41:47.29 xm3tYIEfi
いつもの高蔵寺民の僻み
173:名無し野電車区
12/04/25 13:58:19.88 Fw0hXiOF0
>>170
閑散帯6両、ラッシュ12両?
174:名無し野電車区
12/04/25 18:32:00.03 IC5gYaeUO
>>171
運用かどうかは知らんが、結果的にはそうなってる。
ここ最近は、朝ラッシュ時の多治見始発だと高蔵寺駅からは座れる確率が徐々に減ってきてて、並んでも座れない事が多い。
輸送力は変わらんから多治見を始め、東濃からの利用客が最近になって増えたのかなと思ってしまう。
瀬戸口始発は並んでても前寄り車両でたまに座れない時があるが、大体は座れる。
175:名無し野電車区
12/04/25 18:51:02.29 l59zoS3QO
高蔵寺民だが朝座れなくて多治見に引っ越したくなる時がある
176:名無し野電車区
12/04/25 19:01:08.09 YxDGdUAhO
岐阜県民にはなりたくない
177:名無し野電車区
12/04/25 19:17:56.75 z90uAP0G0
セントラルライナーっての、噂には聞いてたが実際酷すぎだな。
リクライニングなし、デッキとの間に扉なし、シートも快速用と同じ。
あんな列車で金取るとか信じられんわ・・・・
首都圏じゃあれでいんだろうけど、
東海道線はもちろん名鉄も近鉄も転クロ座席の特別料金不要列車が多数あって、
名鉄なら350円、近鉄でも四日市まで500円でリクライニングシートの座席指定特急に乗れる名古屋圏で
あれはないだろう・・・・
わざわざあんな列車作らなくても、
しなのを高蔵寺に停車させて、名古屋から中津川まで600円、多治見まで500円程度の特急料金で
しなのに乗車できるとかいうシステムで良いのでは?
178:名無し野電車区
12/04/25 19:31:38.81 ugbhFTwK0
マジでセントラルライナー無料にして本数増やせよ
それだけで乗客の移動時間がどれだけ短縮されることか
179:名無し野電車区
12/04/25 19:33:02.89 IC5gYaeUO
>>175
朝ラッシュの高蔵寺駅、改正毎に当駅始発が奪われていったからな。
愛環直通とか遠距離通勤の増加や列車体系の見直しなどで。
夕方も使えるホームライナーが無くなるし、改悪だよ。
180:名無し野電車区
12/04/25 19:55:28.09 arVFeDtj0
そんなことどうでもいいから、ホームドア設置してほしいな。
181:名無し野電車区
12/04/25 20:01:00.23 arVFeDtj0
そんなことどうでもいいから、ホームドア設置してほしいな。
182:名無し野電車区
12/04/25 20:10:32.71 +xjEjmiGi
>>173
終日だよ
183:名無し野電車区
12/04/25 20:14:38.56 hhna085q0
18時台を何とかしてくれ。
184:名無し野電車区
12/04/25 20:16:57.97 DNTD6Ne60
>>173
それは勘弁。
>>177
銭はせめて200円だったら利用する気になるのだがね。
もっと最悪は同じ車両を使ったホームライナー中津川3号。
多治見以遠も銭徴収するし、スジと車両そのままで土休日は快速として走っている。
無料なら乗り得なんだけど。
185:名無し野電車区
12/04/25 20:17:18.38 hhna085q0
高蔵寺駅地下コンコースで、弁当を売ってるやつも邪魔だから何とかしてくれ。
186:名無し野電車区
12/04/25 21:00:06.66 hrxmammX0
多治見が優遇だと…これを見てもそう言えるか?
多治見 平日8時台上り
04普 8両
18快 8両
37快 6両(怒!)
39普 8両
187:名無し野電車区
12/04/25 21:06:28.28 hhna085q0
多治見8:37分に乗ってどこまで勤めに行ってるんだ?
普通のリーマンはそんな時間に乗ってないよな。
188:名無し野電車区
12/04/25 21:35:29.39 DNTD6Ne60
多治見から名古屋方面の通勤なら6時台終わり頃~7時台だろう。
6時
30(始発)
37快速・高蔵寺で先行普通を追い越す
44(始発)
53快速
56ホームライナー(始発)
7時台
02(瑞浪始発)
13快速
18(瑞浪始発)
22(始発)
28快速・高蔵寺で先行普通を追い越す
33(始発)
43快速
48(土岐市始発)
52ホームライナー(始発)
59快速
快速は中津川方面から来るので座るのは難しいが、他は楽勝で座れる。
わざわざ快速退避までして多治見始発を増やしている。
朝ラッシュ時の中央線で、本数も多い上にこんなに着席可能列車があるのは多治見だけ。
189:名無し野電車区
12/04/25 22:46:08.02 M9ZaMey10
>>177
厳密に言うと、シートは快速用よりグレードが上だお
190:名無し野電車区
12/04/25 22:48:36.45 hrxmammX0
>>186
18のあとの37はいつまで経っても改善されんな。
逆方向の2701Mから703Mまで40分以上空くのもまた然り。
>>188
それもそうなんだが、太多線からの接続があることを忘れたらアカンわ
191:名無し野電車区
12/04/25 22:57:09.05 hhna085q0
自己レス乙。
座れるチャンスが多いことに間違いはない。
192:名無し野電車区
12/04/25 23:11:19.35 s02YdU+G0
>>189
枕カバーの乗車整理券ホルダーのこと?
193:名無し野電車区
12/04/25 23:20:53.08 DNTD6Ne60
中央線における多治見駅の優遇ぶり。
朝ラッシュ時に座れる列車が他駅よりもはるかに多く設定されている。
名古屋市内以外では唯一、ホームライナー乗車整理券の券売機が改札内にもある。
全てのホームライナーが利用できる、郊外では唯一の駅。
名古屋や千種への定期を持っていれば、プラス300円と超格安で特急しなの号の自由席に乗れる。
駅構内のすべてのお店でTOICA電子マネーが使える。
(中央線では名古屋駅を除くと大曽根と多治見だけで、他の駅はKIOSKとベルマート、自販機しか使えない。)
名古屋市内以外では唯一、JR東海ツアーズがある。(春日井市内には皆無)
中央線の駅では唯一、女性駅員がいる。
194:名無し野電車区
12/04/25 23:26:35.53 M9ZaMey10
>>192
背もたれの高さが違う
ついでにシートピッチも違う
195:名無し野電車区
12/04/26 00:01:36.11 UwKQhl+u0
セントラルライナー止めて
快速みえ、名鉄みたいに一部指定席にするか
JR東日本みたいに自由グリーン車にしてしまうか
196:名無し野電車区
12/04/26 00:20:47.24 fcy3lFtcO
なに。△性駅員?
おっしや、そりやすごい
競争倍率高そうだね
三日間禁◎して、発射オーライ !
197:名無し野電車区
12/04/26 00:26:14.81 +EjKnBxE0
>>194
㌧♪
313-0番代や5000番代と乗り比べて、
8000番代では気品と言うか、優雅を感じるのはそういうことだったんだ。
賛否両論あろうけど、特別料金を徴収する価値はあるよ。
198:名無し野電車区
12/04/26 00:49:47.59 I8QrAZTB0
そんな多治見駅優遇されていたのか
知らんかったわ
199:名無し野電車区
12/04/26 01:01:33.63 RP/Q3QIH0
>>197
でもただの転換クロスなんだよな…
しなのホームライナー体験しちゃうと物足りなさが否めない
200:名無し野電車区
12/04/26 01:31:29.99 6hUNgN8x0
この間無料区間で乗ってみた感想だけど、
固定クロス部分を3~4人で占領できるなら金を出しても割に合うと思う
足元のゆったり感がすごいし中央にテーブルがあるし
下手な特急型車両の回転クロスを向き合わせるより良い
でも席の指定はできないんだったかスマソ
201:名無し野電車区
12/04/26 02:15:03.27 /6273uOA0
指定は出来ないわ
乗客は固められて混みこみの車両とスカスカな車両がある
202:名無し野電車区
12/04/26 04:12:52.43 RTxcYJfZ0
みんながセントラルライナーがどうこう言うから乗ってみたくなってきた。
203:名無し野電車区
12/04/26 06:27:31.27 fcy3lFtcO
△性車掌に、セントラルライナー 69号 !
310円安い
204:名無し野電車区
12/04/26 07:14:46.99 uoOMFRGHO
>>177
>デッキ
どこにある??
205:名無し野電車区
12/04/26 13:09:12.23 RXomHgAI0
そういえば昔、一時期だけ銭に383と373で運用されたこともあったよなぁ…
206:名無し野電車区
12/04/26 18:57:58.16 8VXtBjidO
>>201
せめて土休日の静岡地区ホームライナーみたいに、窓側優先発券だったら良かったんだが。
最近は特定の車両に乗客が偏らないような座席割当にしてるっぽい。
同じ乗車駅でも複数の号車に振り分ける様にはなった。でも割当順序は○番A→B→C→D席~という糞発券方式は変わらない。
むしろ、どの辺りだと客が来ないか分かり辛くなった。
>>205
タワーズが出来た頃だね。あの当時は383or373系の銭にはよく乗ったよ。特急車両だから310円が高いと感じなかったな。
特に383系は空いてて向かい合わせ4席使えたし、振り子走行も楽しめた。
時々、放送前にチャイム鳴らす車掌もいたりして、楽しかった。
207:名無し野電車区
12/04/26 19:21:43.60 qCjuzjFD0
各自治体の統計が出揃ったが、ついに神領駅が乗降客数2万超え。
名古屋高蔵寺間で2万人未満は新守山のみ。
その新守山も14,968人で共和駅に匹敵する利用者数。
どうのこうの抜かす奴はいるけどやっぱり中央線はJR東海№1の通勤路線だよ。
他の線なんて万単位の利用者数の駅がそこまで連続せず所詮お山の大将の集まりだもの。
208:名無し野電車区
12/04/26 19:25:07.81 L9TVUrZXi
中央線は東海の在来線で唯一当たりだと思うが冷遇される運命なのね
209:名無し野電車区
12/04/26 19:29:13.05 z+lgUlwG0
これだけ利用者がいるんだから新快速導入して欲しい
停車駅は名古屋・金山・千種・勝川・高蔵寺で頼む
210:名無し野電車区
12/04/26 19:29:38.40 t3Xx0NlgO
客が少ないのに本数の多い静なんとかっていう地区もあるな。
政治力は怖いね。
211:名無し野電車区
12/04/26 19:33:21.33 qCjuzjFD0
>>209
お客が増えているのは愛知県内なのだが。
遠近分離はこの線では妄想。
212:名無し野電車区
12/04/26 20:21:33.72 P1l0nUy6i
高蔵寺と春日井が減る一方だな。
勝川も勢い落ちてるし。
全体で見りゃ、チャラなんじゃないの?
神領の伸びはもうそろそろ止まると予想してた人もいたが、こちらはまだまだ増えそうか。
213:名無し野電車区
12/04/26 20:24:04.50 DHqx8de80
今日も18時台の高蔵寺行(313系6両)で帰ったのだが、相変わらずの激混み。
勝川で多少空いたが、座っている人はほとんど終点まで乗ってたので、途中駅からはずっと座れない状態。
高蔵寺駅で後続の快速に乗換える学習能力のない人、今日も多かったw
>>209
>>211
上記の光景を見て、改めて夕方の遠近分離は必要かと思った。
>>209停車駅案に鶴舞と大曽根は加えるべきだが。
それとは別に、乗客一人ひとりが「自主遠近分離」する必要もありだな。
現状では中津川快速が混み過ぎたり、高蔵寺での無茶な乗換えという弊害があるから。
214:名無し野電車区
12/04/26 20:31:06.07 DHqx8de80
近距離が増えている割には朝ラッシュ時の高蔵寺駅から座れる確率、年々減っているんだけど。
愛環方面もそうだが、実は多治見方面からもわずかながら増えているのを感じるよ。
輸送力は変わらないのに、多治見発列車が高蔵寺駅に着く時にある空席、年々減ってきている事実があるし。
本当に、愛知県内だけが増えていたら高蔵寺発や春日井発が増えるはずだけど、実際は逆。
215:名無し野電車区
12/04/26 20:43:48.41 8EQhvHF30
高蔵寺民必死すぎ
216:名無し野電車区
12/04/26 21:00:28.52 70seGhI2I
日の出は物理的に無理な条件を持ち出して実に見苦しい
217:名無し野電車区
12/04/26 21:24:18.30 7FW9dsgQ0
>>216
勝川~目黒通学のことか??
218:名無し野電車区
12/04/26 21:31:31.34 m5L6N4K5i
そもそも目黒通学ってソースあるんかよ。
ずーっと入院してたから、これからかもしれんが
219:名無し野電車区
12/04/26 21:34:53.66 ETjMQTGx0
>>209
昔の昼間快速は千種大曽根勝川高蔵寺だったね。
通勤快速は古虎渓新守山間通過。
220:名無し野電車区
12/04/26 21:39:10.45 DHqx8de80
>>217
勝川~目黒の定期券ってあるのか。
>>219
春日井は急行(きそ・つがいけ)停車で快速通過だったみたいだね。
221:名無し野電車区
12/04/26 21:47:11.16 P1l0nUy6i
>>214
岐阜の最新(2010年)のデータを見ても、多治見・土岐市は減少の一途だが。
その他、中津川までは全ての駅が横ばい。
東濃区間は惨たんたる状況。
下手すりゃ神領が多治見と並ぶ日もそう遠くないかも。後者は増加の兆しが全く見えない。
高蔵寺はJRの減少分を愛環がカバーし、駅全体では微増傾向。
222:名無し野電車区
12/04/26 21:50:11.04 bKenssMRO
>>193
整理券の販売機は多治見の利用客よりは太多線からの乗り換え客用では?
223:名無し野電車区
12/04/26 22:40:23.44 YpKx7Vvl0
150M(高蔵寺15:35発)に乗ってて、新守山を3番線に入ったのに何も退避せず定刻発車
この時間帯のスジだとしなのの通過がデフォなはずだが、今日はしなのに何かあったんか?
あ、ここで聞くのはスレチだったか…・・?
224:名無し野電車区
12/04/26 23:11:01.13 f2W4o8Oz0
愛環直通廃止になったのにあれで客増えてんの?
225:名無し野電車区
12/04/26 23:18:59.12 YpKx7Vvl0
>>224
愛環単独の客が増えたんじゃね?
226:名無し野電車区
12/04/26 23:22:00.59 VCvHObBS0
>>224
相変わらず平日は直通してるんだから問題ないだろう
227:名無し野電車区
12/04/26 23:25:30.55 g/rzRSw10
統計的に見ると
春日井・・・全体は微減だけど減っているのは定期外、定期利用は横ばい
勝川・・・全体は微増だけど増えているのは定期利用、定期外は横ばい
神領・・・急増で、その中でも定期利用の増が特に顕著
というわけで、どの駅も傾向は
定期の伸び>>定期外の伸び
なんだな。
また神領は全体の8割が定期利用で、その率はまだ上昇中。
終日だと春日井の2/3だけど定期外は春日井の半分以下。
昼間のパターンダイヤ時の利用が少ないことがわかる。
228:名無し野電車区
12/04/26 23:30:22.31 uRxuZcr60
神領って中部大学の通学需要が中心なんだから昼間が少ないわけないだろうに。
229:名無し野電車区
12/04/26 23:31:57.11 DHqx8de80
>>224
平日朝の瀬戸口発名古屋行き、年々愛環線内からの利用客が増えているよ。
下手すりゃ高蔵寺駅で乗車口の先頭に並んでて、乗車しても座れない場合もある。(特に313系である名古屋寄り3両)
それ以外の愛環直通列車はどの時間帯も少なくて休日は廃止されたが、乗換えを含めた直通客自体は増えている。
朝ラッシュの高蔵寺駅では、大垣ダッシュ顔負けの乗換え短距離走を大勢の人がやってるw
230:名無し野電車区
12/04/26 23:59:22.11 +LcjSpVx0
>>228
定期外の話じゃあないの?
231:名無し野電車区
12/04/27 01:06:54.12 py7n/Sv60
てか神領駅の利用者激増は何でなんだろう?
やっぱ駅前開発の進展と、志段味が原因かな?
232:名無し野電車区
12/04/27 01:17:08.67 JZVEtAKL0
>>231
志段味が大きいだろうね。自転車や車送迎でかなり来てるよ
ゆとりーとで30分かけて大曽根では、中央線使いたくなるだろう
233:名無し野電車区
12/04/27 01:38:32.31 M23S6jZH0
今こそ新快速の導入をだな
234:名無し野電車区
12/04/27 02:33:14.09 py7n/Sv60
>>232
一応比較してみた。
・中央線
神領→大曽根 運賃:230円 所要時間:12分
(中志段味交差点付近から神領駅までは徒歩25分?くらいだと思われる)
・ゆとりーとライン
中志段味→大曽根 運賃:420円 所要時間:23分
(ゆとりーとラインは恒常的に2~5分の遅延が見られる)
運行本数はだいたい同程度なので、神領駅まで歩きたくないorナゴヤドーム及び砂田橋に用がある人はゆとりーとラインを使うって感じだね。
235:名無し野電車区
12/04/27 02:35:24.89 bfPH+8Vj0
この路線、福知山線(JR宝塚線区間)とよく似ている。
大都市から郊外の住宅地、川沿いの渓谷区間をトンネルで抜けたら住宅地という沿線風景が。
利用客数もだんだん近づいてきて、さほど変わらない。
本数も福知山線は1時間に快速4、普通4だからさほど変わらない。
増発は、もう少し客が増えないと無いだろうな。
236:名無し野電車区
12/04/27 04:05:32.58 lVaVd24z0
線路容量的には増発は出来るの?
特急も走ってるし貨物も少ないながらあるし
237:名無し野電車区
12/04/27 07:26:02.30 j918mnPJi
それもだけど増発するほど車両あったっけ
238:名無し野電車区
12/04/27 08:57:58.25 bE6Qx48j0
>>212
春日井は神領に流れただけだよ。
239:名無し野電車区
12/04/27 09:01:13.55 bE6Qx48j0
>>231
北口ができて駅のアクセスがよくなった
240:名無し野電車区
12/04/27 09:25:11.44 XYwhmBrA0
95年ころの神領は南側には民家も店もほとんどない荒涼とした風景
北側に行くためには大きく迂回しないと行けない
東名高速道路下は殺伐とした雰囲気だった
241:名無し野電車区
12/04/27 11:40:45.33 34QDq6skO
快速停車駅を春日井から神領に変更でいいんじゃね?
242:名無し野電車区
12/04/27 19:49:44.61 m5w51tv00
名古屋-高蔵寺間に快速なんていらないんだよ。
243:名無し野電車区
12/04/27 19:51:41.71 fP2528qNO
ここけい と じょうこうじ は臨時駅でよくね?
もしくは、しもじ ふなまち みたいな扱いとか?
これが通るなら、快速はやめて普通のみでいいかな
優等列車は別で
244:名無し野電車区
12/04/27 20:16:01.26 UtvJc4CK0
ここ数日大阪行きのしなののせいで直後の3本中心に毎日遅れてるね
まあそれはいいとして、その時間帯に上り唯一の7両運用があるのが不思議
245:名無し野電車区
12/04/27 20:27:00.89 O1dwGkV+0
>>244
関西線への送り込みのため
246:名無し野電車区
12/04/27 20:39:45.03 F4Vlgz/E0
古虎渓と定光寺はキハ11折り返しでいいんじゃね?
247:名無し野電車区
12/04/27 21:59:08.66 4yklj5o9O
よくわからない主張をしてる人たちがいるけど、
高蔵寺までの客が増え続けているのなら、
むしろ快速を減らして普通を増やすべきなのでは?
248:名無し野電車区
12/04/27 22:28:06.69 M23S6jZH0
名古屋から高蔵寺まで時間かかりすぎなんだよ
早く新快速導入してくれ
249:名無し野電車区
12/04/27 22:39:08.17 4XT1k98a0
でもたかだか人口30万ちょっとの市に乗車人員1万超の駅が4つもあるってのが凄いんだよ。
裏を返せばベッドタウンだからなんけどな。
岐阜はどうだ?豊橋はどうだ?一宮はどうだ?岡崎はどうだ?
結局JRと名鉄でそれぞれ中心駅1つづつだろ。
>>234
対大曽根ってあんまり比較しても意味ないような。
多分神領って志段味からだとあんまり徒歩っていないと思われ。
250:名無し野電車区
12/04/27 22:57:59.01 Y1V62MTg0
>>234の比較っていかにもオタっぽいよな
比較するなら栄~名駅付近への運賃や所要時間で比較しないと意味が無いし、普通運賃よりも定期代だろうし、
「神領まで25分歩きたくない人はゆとりーと使う」って…お前の家には駅まで送ってくれる家族もいなければ
自転車も無いのかよ、と。
251:名無し野電車区
12/04/27 23:15:34.32 zOslOGoo0
神領の急増は駅前の市街化と北口新設が大きい。
駅前駐車場が安いんで、高蔵寺からの転移も結構ある。
志段味からの利用はもちろんあるけど、急増の主な要因ではない
んじゃないかな。
252:名無し野電車区
12/04/27 23:27:23.77 it7/szs8O
>>247
中央線の快速は無くせないんだよ。名古屋市内~東濃の所要時間短縮の他、乗車率を少しでも平均化する役割もある。
もし全て普通列車になったら、等間隔運転になって中津川行きに混雑が集中する事になってしまうよ。
253:名無し野電車区
12/04/27 23:34:11.21 +w/IwMKh0
>>249
春日井人のアホさが出てるな
254:名無し野電車区
12/04/27 23:36:23.83 Hu7hsO8s0
東海幹部「中央線の客が増えた?それがすごいの?
で、それは新幹線の客の何パーセントの売り上げになるの?」
255:名無し野電車区
12/04/27 23:50:23.59 w1ZXsdc+0
中央線沿線で新幹線を利用するような大企業が少ないから東海道線に比べて扱いが悪くなる。
256:名無し野電車区
12/04/27 23:55:26.12 lwHNkhWX0
新車がドカンと投入されんだけで、別に扱い悪いとは思えんがなあ。
しかしそれにしても211-5000
257:名無し野電車区
12/04/27 23:59:40.07 lwHNkhWX0
あかん、途中送信・・・
しかしそれにしても211-5000、さすがに古さが出てきたなあ。
あれ、外板の継目部分や窓枠、シールのやり直しをしたのか。
あれが古さを感じさせたなあ。
まあこういうことをを言っていると、広島新潟あたりから何か言われそうだが。
258:名無し野電車区
12/04/28 00:22:51.95 lrR81JXQO
明知鉄道「・・・・・」
259:名無し野電車区
12/04/28 00:29:30.29 UOuiCM790
なんだ、直通運転でもやりたいのか
260:名無し野電車区
12/04/28 00:35:56.39 W5L+N6swO
みなさん、もうねましょ!お休みの時間よ
眠れない人は、私のところにきてね
△性車掌 たかはし◎とみ 私と交尾するのと、眠るのとどっちがいいんだよ
261:名無し野電車区
12/04/28 00:38:49.62 lrR81JXQO
>>259
明知鉄道「ゴクリ・・」
262:名無し野電車区
12/04/28 00:45:49.48 6PPR9Ktoi
予想通り>>259のあとに、ちんぽ代理店のレスが付いててワロタw
263:名無し野電車区
12/04/28 00:46:22.74 Jhya0gdK0
>>250
比較云々はデータがないからどうも言えないが、後半の理屈はおかしい。
もし俺がヒールを履いた女性だったら自転車には乗らないし、20分も歩いたりはしない。
あと神領駅とはちょっと状況が異なるけど、新守山駅の例も出してみる。
新守山駅と競合しているゆとりーとラインの駅に「川宮駅」と「守山市民病院駅」があるけど、両駅の一日の乗車数は750人ほど。
この1500人の需要がゆとりーとラインに流れていると考えれば、神領じゃなくて中志段味を利用する人も当然いるんじゃねーの?
まぁ通学に利用している身からすればぶっちゃけ「便利だから」としか言いようがないが。
264:名無し野電車区
12/04/28 00:48:24.58 Jhya0gdK0
>>255
王子製紙「……」
アサヒビール「……」
三菱「……」
265:名無し野電車区
12/04/28 00:57:39.33 oL4Xgemy0
>>263
>>250の「駅まで送ってくれる家族もいなければ自転車も無いのかよ」というのは、
>>234の「神領駅まで歩きたくないorナゴヤドーム及び砂田橋に用がある人はゆとりーとラインを使うって感じだね」
に対するツッコミなんだよ。
志段味から神領に出る手段は徒歩だけじゃないでしょ、というのが文意。
志段味の人がゆとりーとを使わない、なんて言ってないよ。
ってここまで説明しないと最近の学生は理解してくれないのか…
266:名無し野電車区
12/04/28 01:14:28.42 iC0++uyj0
>>252
本気で言ってるのか?
267:名無し野電車区
12/04/28 01:35:41.37 Jhya0gdK0
>>265
いやいや、何言ってんだ。
>>234に書いた「徒歩25分」ってのは「徒歩換算で」って意味で、誰も「徒歩に限定する」なんて言ってないぞ。
「徒歩25分なら自転車だと5~10分か」とか考えれるだろ。いつ俺が「中志段味から神領までは徒歩に限る!」みたいな意味不明なことを言った。
何でこんなことまで説明しなきゃならないんだ。
268:名無し野電車区
12/04/28 01:43:17.87 tpAV99950
>>249
でも各市での鉄道利用者総数はたいしてかわらんだろ
別に誇る事でも無い
むしろ街づくりにおいて弱点にもなる
269:名無し野電車区
12/04/28 01:43:37.19 yXIBNx4n0
昨日の昼11時半頃、金山の下り線で試運転車両の383系2両編成が
走っていくのを見たんだが、何かあったっけ。
270:名無し野電車区
12/04/28 01:58:08.10 kaKPJ/Tz0
>>268
> でも各市での鉄道利用者総数はたいしてかわらんだろ
ではそのソースを出してください。
名古屋市を除く東海3県で、春日井市より鉄道利用者数の多い市はないはずです。
上で挙がっている4市は全て春日井市より人口が多いですが、利用者数は下回っているはずです、
271:名無し野電車区
12/04/28 10:11:15.23 R76cZ/GA0
春日井市内の駅は統廃合したほうがいいと思う
なんでたかだか人口30万の都市にJRの駅が4つもあるんだ
人口37万の一宮市は2つしかないのに
272:名無し野電車区
12/04/28 11:24:39.20 iC0++uyj0
>>271
まだまだ釣りが下手ですね。
273:名無し野電車区
12/04/28 11:51:01.40 tXMhkLH90
>>271
定光寺のことも思い出してあげてください
274:名無し野電車区
12/04/28 12:26:40.88 R76cZ/GA0
定光寺の事完全に忘れてた
彼処は臨時駅でいい
利用者数も数える程度しかいないし
維持費のが高く付きそう
2004年度 - 131人
2005年度 - 126人
2006年度 - 117人
2007年度 - 125人
2008年度 - 106人
2009年度 - 109人
275:名無し野電車区
12/04/28 16:23:37.50 rKgvdIcVO
>>274
必死になることでもあるまい。
276:名無し野電車区
12/04/28 16:52:56.94 4w8UGuAT0
>>271
一宮の人口が37万になったのは、合併してからだよ。
それまでは春日井より少なかった。
しかも、名鉄の駅が腐るほどあるし。
277:名無し野電車区
12/04/28 17:04:36.09 ChhQcSU80
>>249
>でもたかだか人口30万ちょっとの市に乗車人員1万超の駅が4つもあるってのが凄いんだよ。
滋賀県大津市 人口33万人
”東海道線の駅のみ”の乗車人員(降車客含まず)
大津 17,269人
膳所 12,642人
石山 24,156人
瀬田 16,970人
運転本数 日中1時間 新快速3本/h、普通4本/h
ただし、膳所と瀬田は新快速通過
278:名無し野電車区
12/04/28 17:36:18.85 YrX0T3MH0
こういうのって結局自治体の形の問題やどの辺に鉄道が通ってるってことじゃないの?
端っこに通ってたらそもそも駅なんて多く作れないし。
静岡県に新幹線の駅が多いけどだから何?って話と同様。
279:名無し野電車区
12/04/28 19:32:32.58 LMvSbe8q0
NHKで春日井市内の廃線跡キタ。
ニュース7の最後で。
>>277
大津市内だと西大津も乗車人員1万超えしてなかったっけ?
データイム運転本数のトップは石山坂本線の1h8本なんだよなw
280:名無し野電車区
12/04/28 20:11:51.59 5NNGEcTV0
草津あたりまでは京都と大阪まで通勤圏だもんな。
281:名無し野電車区
12/04/28 20:31:34.07 Y5f8BEDt0
>>279
全国ニュースでやったみたいだねw
なんか2011年はとうとう勝川が春日井を抜くかもしれんな
神領はそろそろ頭打ちだと思うが、志段味から南口に
バスが乗り入れることになれば、もうちょい伸びるかもしれんな。
でも春日井駅を抜くことはないと思うが
高蔵寺は中央線は微減だが、なぜか愛環利用者が増えているのか。
みずの坂の影響か。多治見って毎年なぜか減っているんだよな
新築マンションは結構できてるように見えるんだが
282:名無し野電車区
12/04/28 20:48:59.57 txW4pH8Z0
>>279
春日井でどこかと思って焦ったわ
283:名無し野電車区
12/04/28 22:11:58.16 2GCJ8hEW0
>>278
比較されているのは豊橋岡崎一宮岐阜で、その状況を見ると言い訳にしかならないわけだが。
284:名無し野電車区
12/04/28 22:13:42.99 1DfIOau20
恒例の愛岐トンネル公開か。俺は4回行ったから今回はパス。
初めて行くならトレッキングシューズと懐中電灯は忘れるなよ
285:名無し野電車区
12/04/28 22:22:06.66 8EkKKbcRO
言い訳っていうか、単純には判断できない問題じゃね?
愛知県は中小都市にも自立性があって、名古屋に完全に従属してる都市ばかりってわけでもないし。春日井がとりわけ、沿線に名古屋へ通勤する人間が住みやすい傾向にあるのかもしれんし(ニュータウンなんかは最たる例)。
286:名無し野電車区
12/04/28 22:51:52.50 Q8woSujw0
春日井って事件が多いから名古屋に来なくていいよ
287:名無し野電車区
12/04/29 00:46:23.76 OPoa7cG40
時間があったんで調べてみた。
各市のホームページにあったものなんで調査年度はまちまち。
春日井市、岡崎市の細かい数字はそれぞれの引用先にあります。
豊橋市は小さい駅、一宮市は尾張一宮以外のJRの駅の数字は載っていませんでした。
春日井市1日平均乗客数(平成21年度)
JR定光寺駅109人 高蔵寺駅20,618人 神領駅9,889人 春日井駅15,724人 勝川駅15,239人 合計61579人
名鉄4駅合計約4800人
愛環高蔵寺駅4542人
城北線勝川駅206人味美駅118人
URLリンク(www.city.kasugai.lg.jp)
岡崎市1日平均乗客数(平成22年度)
JR岡崎駅16415人 西岡崎駅1735人 合計18150人
名鉄合計34825人(うち東岡崎駅18201人)
愛環6駅合計8566人
URLリンク(www.city.okazaki.aichi.jp)
288:名無し野電車区
12/04/29 00:47:08.50 OPoa7cG40
豊橋駅1日平均乗客数(平成22年)
JR豊橋駅41904人 二川駅2587人
豊鉄新豊橋駅8506人
URLリンク(www.city.toyohashi.aichi.jp)
尾張一宮駅1日平均乗客数(平成20年)
JR尾張一宮駅26665人
名鉄名鉄一宮駅16905人 本線一宮駅以外の7駅合計約7930人 尾西線9駅合計約7550人
URLリンク(www.city.ichinomiya.aichi.jp)
春日井:JRと名鉄合わせて約66500人 愛環も含めると約71000人
岡崎:JRと名鉄合わせて約53000人 愛環も含めると約61500人
豊橋:JR豊鉄あわせて約50000人
一宮:JR名鉄約59000人
この中では春日井市が一番人口が少なくて乗客数が1万人以上の差がある事を考えると鉄道利用率は頭一つ抜けているかと。
289:名無し野電車区
12/04/29 01:12:07.18 Yo7iVSSN0
愛環って高蔵寺でたった4000人しかいないんだな。
太多線が何人か知らないが、それよりずっと少ないんじゃないかな。
それじゃ、乗り入れも減るわけだ。
290:名無し野電車区
12/04/29 01:35:07.18 5RBysQjzi
岡崎とか一宮は、過疎地と合併してそんなに年数経ってないわけだし、あまり意味の無い比較じゃないか。
春日井市が大昔に村が寄せ集まって発展してきた経緯とはまるで異なるから。
291:名無し野電車区
12/04/29 02:11:57.41 uIxgAJdk0
>>290
旧尾西市や旧木曽川町は別に過疎地ではないんだが。
292:名無し野電車区
12/04/29 12:41:07.21 3ckHNFBW0
定光寺ってトイカタッチあるのか?
小学生の遠足以来行ってないが確か下の売店でムの硬券
売っていたな。←何年前の話だ。
293:名無し野電車区
12/04/29 12:52:52.67 MXdMq1ee0
>>292
あるよ
のぼりは階段上がりきったホーム(待合室)のところに
くだりは階段上がって上り線の下付近(上りホーム多治見より階段降りた)ところにあるよ
294:名無し野電車区
12/04/29 14:26:24.96 S0wT0aJ40
定光寺って昔、土産物屋みたいな店あったよな。
295:名無し野電車区
12/04/29 14:41:15.59 5RBysQjzi
確かに15年くらい前は切符を販売してる土産屋があったな。
今は駅前に誰もいないけど。
296:名無し野電車区
12/04/29 15:54:47.95 5QNaqvLY0
定光寺は95年くらいはまだ旅館とかあったようだが今は・・・
古虎渓と定光寺、何故差がついたのか?慢心、環境の違い
297:名無し野電車区
12/04/29 16:19:36.49 o2XeHa8aO
わかりにくいなぁ、上恋路もココケイも。
タッチし忘れそう。
車掌に申告したら、車掌様端末で処理しともらうしかない。
△性車掌なら、2つのお山にタッチするだけでよいらしい。
赤貝が開いてピンク真珠が飛び出して、アアアアーンって言うらしい。
298:名無し野電車区
12/04/29 17:19:39.33 gKhkRQc30
>>295
トンネル公開とか状況時の桜の季節になると
弁当屋がいるよ。
299:名無し野電車区
12/04/29 19:50:18.38 RlLYMCHo0
今年は行く予定ないけど、去年の秋は
勝手に旅館の駐車場前で弁当屋の店まで送迎してたなw
300:名無し野電車区
12/04/29 20:29:29.24 MXdMq1ee0
弁当屋に店って空なのかなぁあ・・・
301:名無し野電車区
12/04/29 21:23:05.74 gKhkRQc30
>>300
yes
302:名無し野電車区
12/04/30 00:47:51.20 UhGDs/Lh0
中央線快速
名古屋→金山→千種→大曽根→勝川→高蔵寺→多治見
これでいいよもう
303:名無し野電車区
12/04/30 00:51:02.59 0da3w7MQ0
↓春日井がの声が・・・
304:名無し野電車区
12/04/30 01:04:34.67 nz7Dd1xq0
市の代表駅はたとえ利用が少なくとも停めるだろ。
市のメンツを立てるのと、
なんぞ事があったとき市役所からお金を引き出し易くする為に。
305:名無し野電車区
12/04/30 01:50:52.35 vd5b3LhX0
春日井駅って昔は鳥居松駅だったんだろ
別に春日井という名前だからといって代表駅じゃなくてもいい
他の都市でもよくあること
306:名無し野電車区
12/04/30 02:24:19.88 0dYqOD7hI
元古知野駅はいまや街の中心
307:名無し野電車区
12/04/30 02:42:12.35 JXujQpSE0
>>305
東の方は、むかし県庁所在地の浦和に京浜東北線しかとまらなかった。
(ホームが 東北線にはなかった)
308:名無し野電車区
12/04/30 10:04:37.38 m5EiT4Cx0
>>302
つうか、鶴舞通過とか春日井通過とか、実現不可能な妄想にこだわる理由は何?
近距離の地下鉄的利用が今の中央線のあり方なのに。
たとえ個人の願望でも許せない。
309:名無し野電車区
12/04/30 10:31:15.80 eE1Jg1GU0
本日は中央線快速中津川行きをご利用くださいましてありがとうございます。
名古屋を出ますと停車駅は金山→鶴舞→千種→大曽根→多治見の順に停まり多治見から中津川まで各駅に停まります。
列車は六両編成でお手洗いは一番後よりの車両にございます。
車内は禁煙です。携帯電話はマナーモードに。また優先席付近では電源をお切りくださいますようご協力をお願い致します。
まもなく発車いたします。お見送りの方は列車から離れてお見送り下さい。
310:名無し野電車区
12/04/30 10:40:20.40 7F/hi3wl0
なお各駅での停車時間はわずかとなっております
乗り降り終わりしだい、すぐの発車となります
お早めにダア付近まで準備をお願いします
ダア付近のお客様は他の客様の乗り降りにご協力ください
311:名無し野電車区
12/04/30 11:05:16.29 9IjYQLSv0
>>308
近距離利用者と遠距離利用者を分けるってことだろ
そんなことも分からないのか
お前にとっては
近距離客が全て正義で遠距離客は死ねってことですか?
近距離の地下鉄的利用云々… 本当糞アスペヲタの妄想だよ
それこそwww
312:名無し野電車区
12/04/30 11:30:57.69 JBWCdcZxO
>>308
許せないって、随分上から目線だな。そんなにあなたは偉いのか?
このスレで見られる、過剰なまでの近距離原理主義はどうかと。近距離客ばかり増えても路線の発展は見込めない。だから減車されちゃったんじゃないか。
通勤快速や新快速の様な列車は中央線でも必要。でなきゃ中津川快速に混雑が集中してしまう。
でも、鶴舞は停めるべきだな。郊外からの地下鉄乗換客、名古屋・金山~鶴舞の利用客が多いから。
313:名無し野電車区
12/04/30 11:38:00.49 JBWCdcZxO
それはさておき、愛岐トンネル公開に参加してるけど、最終日の今日も盛況だな。
最近はテレビでも取り上げられてて、すっかりGWの恒例行事として定着したみたい。
今回は途中での豚汁や甘酒販売が無いのが残念。あれが楽しみだったのに。
あと、高蔵寺駅の悪名高い弁当屋が定光寺駅にて頑張ってるw
314:名無し野電車区
12/04/30 13:14:16.64 0dYqOD7hI
元古知野駅はいまや街の中心
315:名無し野電車区
12/04/30 14:19:47.52 aK+VYErui
>>312
中津川快速に増結すれば足りるじゃん。
316:名無し野電車区
12/04/30 14:34:42.24 co02nC6A0
散々既出だが快速の停車駅が多いのは仕方ないだろうね
待避可能な駅が少なく平行ダイヤに近づけるしかない
春日井市内の駅で利用者数の差が比較的少ない
名古屋市内の駅でも同様
CLの停車駅との兼ね合い
317:名無し野電車区
12/04/30 14:44:11.46 +CciHl3G0
>>312
>通勤快速や新快速の様な列車は中央線でも必要。でなきゃ中津川快速に混雑が集中してしまう。
ということで登場したのがセントラルライナー。
318:名無し野電車区
12/04/30 14:47:23.16 co02nC6A0
名鉄みたいに特別料金不要の車両と組み合わせてくれればよかったが。
319:名無し野電車区
12/04/30 14:49:48.91 JBWCdcZxO
>>315
それが出来れば苦労しない。それに中津川快速と他の列車の運用分離が難しいけど。
>>317
銭盗られるから乗る気になれない。
320:名無し野電車区
12/04/30 14:58:57.92 +CciHl3G0
セントラルライナーを走らせている以上、それと完全競合してしまう
通勤快速や新快速の設定などありえないよ。
快速の停車駅が多いとか、遠距離が不便という声に対応するために設定されたのが
セントラルライナー。そこでJRとしてはもう回答が終わってる。
それを使いたくないというなら、遅くて混む快速に乗るしかない。
321:名無し野電車区
12/04/30 15:03:45.20 JBWCdcZxO
やはりこの路線は通勤快速や新快速による遠近分離が成り立つ様になるのが健全な姿だな。
名古屋から遠くなる程利用客が減るのは当然だけど、それは列車本数で既に調整出来ている。
利用客がいなければ、増やす努力をすればよい。
やり方はいくらでもある。やらなきゃこの路線は衰退するだけ。
322:名無し野電車区
12/04/30 15:14:39.23 fWWXYkcW0
日之出がまたファビョってるのかよ
>>311もそうだけど遠近分離厨は実情もわからず鬱陶しい奴らだ
323:名無し野電車区
12/04/30 15:28:45.80 nz7Dd1xq0
CLのような列車は今後の高齢社会を見据え他路線に波及していくと見ている。
裕福な高齢者は多少の料金を払ってでも着席のニーズが高く、
金のない若者と違って料金負担に対する拒否反応が少ないと考えられる。
むしろ、有料の着席サービスがあるから利用の動機になった、というシーンも今後は増えていくだろう。
利用者の大幅な伸びが期待できない現状で営業収入を伸ばすには、
列車の付加価値による増収を図るというのが今後の鉄道サービスの在り方だと思う。
いずれは東海道線、関西線にも導入されるのでないか?
只、両路線の市場環境からして、一般車との併結になるとは思う。
まずは、並行路線が少なく導入のし易い中央線で様子見して、
今後他路線へその導入の可否を見きわめていくことだろう。
324:名無し野電車区
12/04/30 15:45:20.58 THJGyrmvO
早く夏服にならないかなあよく見ると、ブラザーのラインが透けて見えるよ
なぜかみな オレンジ色ばかりだが
内規かな?
325:名無し野電車区
12/04/30 15:57:43.86 1d4tG2mP0
>>321
新快速は遠近分離のための種別じゃないぞ。
東海も、西さえも、そんなこと考えてない。
326:名無し野電車区
12/04/30 16:01:56.52 fWWXYkcW0
>>321
> 利用客がいなければ、増やす努力をすればよい。
こいつ40過ぎてこんな子供じみたことよく書くなとw
今や遠距離通勤など時代錯誤なのにまだ頭の中がバブル時代のままなんだな。
327:名無し野電車区
12/04/30 16:06:06.96 1d4tG2mP0
新快速を作るとして、
快速停車駅からどこを削減するんですか
名古屋~大曽根は、どの駅も地下鉄と接続してる以上削減する意味ない
高蔵寺は削減できない
となると、現実的に勝川と春日井しか削減できないんですが
328:名無し野電車区
12/04/30 16:25:14.78 9IjYQLSv0
>>327
別に鶴舞と大曽根くらい削減してもいいと思うが
地下鉄と接続している駅は全部止まらないといけないなんて
ないんだから
遠方から来て、これらの駅に用事のある奴は
高蔵寺なり勝川で接続する電車に乗り換えれば
いいだけだと思うが
329:名無し野電車区
12/04/30 16:29:41.07 FdqVfDT+0
>>326
ID:JBWCdcZxOって40過ぎてるの!?
書き込み内容からてっきり中高生くらいかと思ってた。
「利用客がいなければ、増やす努力をすればよい」って大人の言うことじゃないだろ。
330:名無し野電車区
12/04/30 16:36:13.29 OrqqoyGs0
>>317
速度は落ちるがK4を連結してB200を銭取り、ロングは無料にすればよい。
ロングは詰め込み可能だし。一度、やってみる価値はある。
331:名無し野電車区
12/04/30 16:36:16.66 1d4tG2mP0
何で地下鉄接続駅を通過させてまで
岐阜県民の便宜を図らないといけないんだ
332:名無し野電車区
12/04/30 16:55:11.17 FdqVfDT+0
>>330
夕ラッシュ時ならロングが連結されていても、有料着席需要はあるだろうからそれはありかもしれない。
ただ日中の銭利用者は座りたいからではなく、早く行きたいor多治見での乗換が面倒だから、
という理由で銭に乗っていると思われるので、それをすると即減収になるから日中は無理だろうな。
333:名無し野電車区
12/04/30 17:01:58.28 Q5mEV5p8O
>>328
中央線の利用の主体は近距離。
お前らカッペのために近距離駅の利便性を損なう理由など何もない。
334:名無し野電車区
12/04/30 17:07:24.02 JBWCdcZxO
本当に何も分かってない奴がいるな。
なんで遠距離を便利にすると、適当に考えた理由を後付けして否定したがるんだ。その理由が分からん。
勿論、名古屋市内の地下鉄との連携からも名古屋大曽根間は各駅に停めた方が遠距離からのサービスにもなる。
銭は自由席連結とは別に、ライナー券代\200にすると今みたいな空気輸送が改善されるんじゃない。せっかく列車があっても、客がいなきゃ意味がない。
335:名無し野電車区
12/04/30 17:45:19.27 JBWCdcZxO
本当に近距離厨は傲慢だな。自分達だけ便利になればいいって何考えてるんだ。
まぁ、ダイヤの遠近分離とは別に、利用客も現行ダイヤでの「自主遠近分離」をする必要があるな。
近距離なら中津川快速はなるべく避ける。下りなら先行の普通列車で行けるところまで行き、無理して後続の快速に乗り継ぐのは止める…など。
どうもこの路線は電車に乗るのが下手な人が多い。
特定の車両や列車ばかり混む。転クロは逆向きのまま座る。名古屋駅で中央線は金山ではなく枇杷島方面に向かうと思い込む。混雑時にドア付近に留まり、奥へ詰めない。大勢の人が降りるのにドア付近で頑張って留まる人。
…など。
336:名無し野電車区
12/04/30 17:58:00.44 Q5mEV5p8O
日乃出はダイヤを需要に合わせるのではなく逆を主張しているんだからなあ。
バカもここまで来ると(ry
337:名無し野電車区
12/04/30 18:00:40.28 eE1Jg1GU0
>>335
他人のことを考えたり譲り合ったりするのは昭和的らしいよ。平成は「俺様一番」なんだってさ。
338:名無し野電車区
12/04/30 18:01:11.24 3qNZMlsZ0
銭車は荒れるね
339:名無し野電車区
12/04/30 18:21:08.94 JBWCdcZxO
銭車といえば、休日朝の313系8500番台の無料運用が先月のダイヤ改正で無くなったな。
狙って乗ってたのに、残念。
340:名無し野電車区
12/04/30 19:13:33.68 fxDIm8XG0
遠近分離とか、銭に自由席とかしなくてもいいから
両数を改正前に戻してくれよ。
341:名無し野電車区
12/04/30 19:21:31.24 THJGyrmvO
かなり昔だけと、名古屋始発で南木曽行き 坂下行き普通とかありました。 いまはその面影?で土岐市行きがあるだけ。
結論から言って、減っていくことばかりしかない。 残念だかま
342:名無し野電車区
12/04/30 20:38:33.07 3GJx5l6/0
1時間に設定できる本数は設備的にも輸送量的にも限界があるし、
その中で街の規模的にも利用客の流れでも名古屋市内>春日井市内>東濃という格差がここまである以上は、
現在のダイヤを受け入れてもらうしかない。
多分クレームをつけているのは多治見というよりはその奥にある街在住の連中だろうけど、あの規模では無理だよ。
貴方の住む小都市の利便性優先のために、はるかに利用者の多い鶴舞や大曽根、そして勝川や春日井の停車本数を
毎時8本から6本に削減するような馬鹿な真似を鉄道会社はやらない。
中央線沿線は、名古屋への通勤買い物客が多いとはいえ比較的自立した中規模都市の並ぶ東海道線沿線とは異なり、
中津川に至るまで全て名古屋の直接的な勢力圏になっているため対名古屋への高速化を望む気持ちが高いのはわからないでもない。
しかし、実際の流動状況を見れば停車駅を今以上に削る快速の設定など夢物語だ。
343:名無し野電車区
12/04/30 21:05:00.10 JBWCdcZxO
>>342
一生懸命に長々と書いていて言いたい事はわかるが、なんか人を見下している書き方だな。それに誰も普通列車減便なんて書いてないのだが。
夕方ラッシュなら高蔵寺までの普通増発を前提にした通勤快速設定とか、昼間の銭を新快速へとは書いた事があるが、それは普通列車の本数を現状維持するのが前提だ。
昼間でも夕方でも両数を改正前の水準に戻してくれたら別に文句はないのだが、あまりにも混雑が酷いから改善策として遠近分離とか考えたくなるんだよ。
しかし、遠距離の利便性向上と近距離の犠牲をなぜ繋げたがるんだ。
両立は全然不可能ではないのに。
単に、田舎者を見下しているように感じとれる。
344:名無し野電車区
12/04/30 21:10:10.94 fxDIm8XG0
車両数をもとに戻すことより、コストのかかりそうな遠近分離ダイヤなんてやるわけがない。
345:名無し野電車区
12/04/30 21:13:47.17 3GJx5l6/0
>>343
総本数を増やすのは不可能だ。 である以上現状のダイヤしかない。
> 昼間でも夕方でも両数を改正前の水準に戻してくれたら別に文句はないのだが、
だからそれがベストだということだ。
そもそもお前は、今の混雑に悪乗りして自分の妄想を押し付けているだけなのがミエミエだ。
高蔵寺在住なのに自分の願望のために何を言っているのかね。
そう、高蔵寺といえば、CLは高蔵寺を通過すべきだ。
346:名無し野電車区
12/04/30 21:19:55.78 fxDIm8XG0
>>345
おれ高蔵寺民だけど、CLが今のままの体系を変えないのなら
通過でいいよ。今のままならどうせ乗らないし。
その代り車内検札をしっかりやって乗り逃げを撲滅してほしい。
347:名無し野電車区
12/04/30 21:38:37.53 JBWCdcZxO
>>345
なぜそう言い切れる。
朝ラッシュが増発無理なのは車両数からわかるが。
それに、夕方ラッシュが昼間と同じ本数なのがベストと言えるのか。
個人的には、銭はあっても無くてもどっちでもいい存在。普段乗らんし、昼間なら座っていける転クロの快適な普通列車がいくらでもあるから。
銭は高蔵寺は停車のままで、無理区間を現行の多治見以東から高蔵寺以東に変えるのもアリかなと。
348:名無し野電車区
12/04/30 21:43:33.74 3GJx5l6/0
>>347
>>344も言っているが、もとの運用に戻すより増発の方がずっとコストがかかることが頭にないだろお前。
それとお前は逆に田舎びいき過ぎて現状から完全に遊離したことばかり書いている。
349:名無し野電車区
12/04/30 21:49:21.16 3cDiloAT0
>>347みたいな車両数さえあれば増発できると思っている小学生なんか放っておこうぜ
相手にする必要なし
350:名無し野電車区
12/04/30 22:02:27.13 JBWCdcZxO
コストコストって、経営側でもあるまいし。
元の両数に戻せばいいし、そうして欲しいけど、一度やった事を簡単に戻すとは思えんのだが。
元々は夕方ラッシュの混雑が激しくなったから、快速の混雑集中を防ぐ為に遠近分離策を考えただけ。
このスレは本当に現場を知らない奴が多いな。だから、文句だけ並べて全然対案を書けていないんだよ。小学生並み…といったら小学生に失礼か。
351:名無し野電車区
12/04/30 22:04:12.95 3hmCOyI70
鉄ヲタって偉そうな人が多いね。
352:名無し野電車区
12/04/30 22:11:15.09 usF0mfeR0
<参考>乗車人員
中津川 3,440 快
恵那 3,105 快
瑞浪 4,724 快
土岐市 5,633 快
多治見 13,810 快
古虎渓 504
定光寺 109
高蔵寺 20,471 快
神領 10,519
春日井 15,650 快
勝川 15,407 快
新守山 7,484
大曽根 27,127 快
千種 27,893 快
鶴舞 21,123 快
金山・名古屋は省略
353:名無し野電車区
12/04/30 22:28:56.62 dGprC8wV0
遠) 中央線は遠近分離すべき
近) 近距離の減便は無理だろw
遠) 減らせなんて言ってない、本数増やせばよい
近) ただでさえ減車する会社がコストかかる増発なんかするかw
遠) コストコスト言うな
という流れだな
あの東海さんが今からの純増するなら新快速でも特別快速でも無料銭でも走らせればいいじゃないか。
ありえないと思うけど、それが実現するなら、ね。
実現したらしたで、その本数では待避駅が足りなくて思うような速達化ができないんだが。
354:名無し野電車区
12/04/30 22:34:46.56 3hmCOyI70
相変わらず荒れ過ぎw
355:名無し野電車区
12/04/30 22:44:27.18 Q5mEV5p8O
日乃出のバカな妄想はあぼーんで解決。
356:名無し野電車区
12/04/30 22:52:02.25 Qr/CuWlE0
俺は春日井民なので関係ないけど、銭は夕方以降はライナーと同目的で現行同様有料にするとして、
昼間は無料でも良いんじゃないか?と思う。
ガラガラで走らせてあの客数×310円のはした金の収入を得るよりも、昼間は銭を無料にして、
多治見発着列車を1本高蔵寺止まりにしたほうが、トータルコストは低くなると思うが。
357:名無し野電車区
12/04/30 22:56:00.41 UrGKpFFw0
東濃の住民のバイアスのかかった意見ではあるが、鉄道は社会の基本的なインフラなので、
ある程度の頻度で電車が通っていなければ、同一の都市圏として地域が機能するのは難しい
と思う。
中津川までか、恵那までくらいは名古屋圏のように思うので、昼間は1時間に2本という
現在の中津川‐名古屋の本数は最低限のもので、20分に1本くらいでもよいように思う。
358:名無し野電車区
12/04/30 22:59:48.58 5wiv9+UI0
CLが多治見~名古屋間が別料金になるのが諸悪の根源
359:名無し野電車区
12/04/30 23:06:58.38 fxDIm8XG0
一日に10個もレスつけて必死杉。
金払ってる一般の利用客が現場の都合なんて知るか。
360:名無し野電車区
12/04/30 23:08:40.58 JBWCdcZxO
名古屋に比べたら東濃の人口が少ないのは当たり前。それは本数になって現れてる。
それを無視して、遠距離が便利になるのを全否定するって、一体何なの?こう思ってしまう。
現場を知らず、ネットで得た数値だけを基にしてあーだこーだ書いてるのはどうかしてるよ。
毎日それなりの距離を乗ってたら、もっと幅広い考え持てるはずなのだが。
361:名無し野電車区
12/04/30 23:37:04.73 RsMib8k50
>>359
日之出が一人で暴れているだけだから。
中央線は運転両数は不満だが、ダイヤは現状に合致しており変える必要はない。
なんかいいオヤジが(日之出は自身のブログによると1968年生まれ)、小学生でも恥ずかしくてできないような妄想をここでやってるが、ブログでやれっつうの。
362:名無し野電車区
12/04/30 23:46:05.22 qunCOgKPi
んなもん新守山や神領だって一緒だっつの、
あいつらが利用者は少ないけど千種に速く行きたいから快速停めろとか言い出したらどうするんだよ。
便利にしてほしいのは誰だって一緒。
希望するのはいくらただにしたって、あまりに馬鹿げてる話なんぞする奴に耳を貸す理由はない。
363:名無し野電車区
12/04/30 23:57:09.81 9sMQA5ZJ0
>>352に運転本数を追加
「快」は快速停車駅 一番右側は快速・普通の停車本数
中津川 3,440 快 1
恵那 3,105 快 1
瑞浪 4,724 快 2
土岐市 5,633 快 2
多治見 13,810 快 6
古虎渓 504 2
定光寺 109 2
高蔵寺 20,471 快 8
神領 10,519 5
春日井 15,650 快 8
勝川 15,407 快 8
新守山 7,484 5
大曽根 27,127 快 8
千種 27,893 快 8
鶴舞 21,123 快 8
364:名無し野電車区
12/04/30 23:58:42.38 mz1On5hx0
>>361
ブログでやったらやったで俺らが全力で燃やしに行くけどなw
365:名無し野電車区
12/04/30 23:59:09.04 9sMQA5ZJ0
利用者数・運転本数同規模のJR西の福知山線(JR宝塚線)と比較してみる
篠山口 4,072 快 2
相野 3,954 快 2
広野 1,188 快 2
新三田 14,600 快 6
三田 17,043 快 6
道場 1,170 4
武田尾 589 4
西宮名塩 9,690 快 8
生瀬 1,917 4
宝塚 31,837 快 8
中山寺 8,057 快 8
川西池田 19,867 快 8
北伊丹 4,977 4
伊丹 23,589 快 8
猪名寺 8,647 4
塚口 8,673
尼崎・大阪は省略
現状の中央線のダイヤが特別おかしいと言えない
強いて言えば、銭取らるライナーを無料快速化したらいいだけだろう
366:名無し野電車区
12/05/01 00:01:31.83 RsMib8k50
>>363
まあ本当は、快速3普通6が理想ではある。
>>362が客の少ない新守や神領と言っているが乗車人員1万超で少ないんなら静岡なんかほぼ全滅だろw
とはいえ、あえて高望みをせず現在の快速3普通5で。
367:名無し野電車区
12/05/01 00:08:08.62 eZHVV4Uc0
>>365の西宮名塩は快速2本、普通4本の合計6本に訂正
368:名無し野電車区
12/05/01 01:56:34.21 kIlYhEVI0
>>348
へぇ。増発の方がずっとコストがかかることんだ・・・。
で、8両を1本増発するといくらコスト掛かるのかな。
できれば内訳も教えてちょ。
369:名無し野電車区
12/05/01 02:02:58.85 kIlYhEVI0
>>358
銭の310円は名古屋~多治見は極力乗ってくれるな料金だから仕方ない。
多治見以北は1時間1本で良いなら、銭の設定は不要になるけどな。
370:名無し野電車区
12/05/01 06:04:00.75 rGSKfCCj0
>>356 昼間無料にするなら速度は落ちるが
ロング無料転クロ有料にすべきだ。実際、乗車率がどうなるか興味がある。
371:名無し野電車区
12/05/01 07:40:42.15 VLRPdkzp0
一部特別にすると、貫通扉にここからは特別車とか名鉄みたいに貼らんといかんくなるのでは
結構大変じゃん
固定にするのか?
372:名無し野電車区
12/05/01 09:46:03.76 cQ0PbXVL0
名古屋-高蔵寺は各駅停車にするべき
定光寺、古虎渓は多治見始発(行き)のみ停車すればよい
373:名無し野電車区
12/05/01 13:25:29.18 9FJ8+WH1i
>>368
一列車でだいたい一日あたり数万円。半分くらい人件費。
17-20時台に毎時1本増発するってことは、
片道50分程度の行路がだいたい4往復分増えるってことだよね。
となると運転士と車掌各1名分の要員増、すなわち人件費の増加になる。
運転士と車掌の年収が600万なら会社側はトータルでその倍近く出さなきゃいけないから、年間2000万は下らない。
それを勤務日数と増発本数で割れば人件費についてはすぐ納得できるんじゃないかな。
平日だけ増発するならまあこんなもん。
374:名無し野電車区
12/05/01 18:25:20.92 wZyN0pqk0
>>363
こうしてみると定光寺・古虎渓って優遇されてるんだなw
375:名無し野電車区
12/05/01 18:45:12.73 +U2Fz14cO
平日とはいえGW期間中なのに、朝夕とも普段と混雑は変わらんな。思ったより休む人が少ないのかな。
>>364
過激派乙。
>>372
全部各駅停車にすると、混雑する列車とそうでない列車で乗車率にバラつきが出る危険性があるのだが。
それを防ぐ為、名古屋~高蔵寺間で2駅通過することに意義があるのだから。これも一種の遠近分離策。
376:名無し野電車区
12/05/01 18:48:05.08 V5Ge3Ynt0
定光寺・古虎渓は飯田線の船町?みたいに一部列車停車でいいかもな
377:名無し野電車区
12/05/01 19:57:07.00 kN6jVUuEO
↑↑↑ そう思う。
瑞浪をこえたら、恵那 中津川はまだしもその他は一時間に一本でよいかな。 坂本は中津工業からきついかな? 昼間の銭取りの停車駅を削ってみるとか?
378:名無し野電車区
12/05/01 19:58:22.56 V0aBJXDm0
>>376
車内に押しボタンつけてバスみたいな扱いでいいんじゃないか?
ボタンが押されたり、駅で人が待っているときだけ客扱い。
379:名無し野電車区
12/05/01 20:07:05.47 Tnmb2Elc0
>>378
乗降客がいなかったとしてもダイヤ通りに走らなきゃならないんだから、
早くなるわけでもないし、ほとんどメリット無いだろ。
380:名無し野電車区
12/05/01 22:10:52.77 rGSKfCCj0
>>372
そういえば昔、長距離客レと一部の急行間合いのDCが普通表示で
新守山定光寺古虎渓を通過してたことがあった。
381:名無し野電車区
12/05/01 22:44:21.60 V0aBJXDm0
>>379
通過できれば多少なりとも電力節約できるよ。
382:名無し野電車区
12/05/01 22:44:34.14 Zw8/0D580
>>378
乗降客がいる時だけ停車。明治時代に北海道で本当にあったみたい。
旗振って停車の合図したら、列車が停まるやりかたで手稲駅などでやってた。
勿論、スピードが超遅い弁慶号型SLだから可能だったのだろうけど。
383:名無し野電車区
12/05/01 23:34:14.48 4lL1SklT0
>>379
全車両の車内に降車ボタン、2駅のホームに停車ボタン設置する費用は、
その電力節約分で何年かかって回収できることやら…
384:名無し野電車区
12/05/01 23:36:30.01 V0aBJXDm0
>>383
戯言にマジレスありがと。
385:名無し野電車区
12/05/02 00:10:29.32 FPfLyt260
新守山でしなのに抜かれるのはいいが、CLに抜かれるのはいやだ
386:名無し野電車区
12/05/02 00:18:08.90 NbZobgzq0
大阪しなののせいで毎日遅れてる便があるんだけど
3回乗って3回とも遅れた
遅れるようなダイヤにするくらいなら、しなの走らせるな
387:名無し野電車区
12/05/02 00:21:47.51 +t9wU6w7O
213をオール転クロにして指定席車にすればよかったんだよ…なんて
388:名無し野電車区
12/05/02 00:43:14.55 J8tQOt9t0
大阪しなのってどのへんに遅延要素があるんだろ?
389:名無し野電車区
12/05/02 00:48:11.72 VOMTyCVF0
>>378
比叡山の坂本ケーブルは途中駅から乗るときには運転室に内線電話かけて止めてもらうシステム。
登りに乗った時に車掌さんと「この駅って利用できるんですか?」「できるよ。こんな時期(真冬)に乗ってくる人はいないけどねwww」とか話してて、その1時間後にその車掌さんの乗務する列車にもたて山から乗車した思い出が・・・ww
他の乗客にジロジロ見られたな。自分のせいで飛行機の出発が遅れたときみたいな雰囲気だった。経験したことないけど。
390:名無し野電車区
12/05/02 01:06:47.47 yNDZtcyO0
>>386
16時42分普通高蔵寺発名古屋行きがいつもしなののせいで遅れるんだが
391:名無し野電車区
12/05/02 01:09:43.31 mbeaBkPP0
>>388
神戸線の遅れの影響だとおもう
392:名無し野電車区
12/05/02 01:14:28.62 J8tQOt9t0
>>391
上り(大阪行き)の話をしていると思うんだが
393:名無し野電車区
12/05/02 04:54:06.98 fZOcXBSf0
土人しかいない春日井市
> 1日午前4時10分ごろ、春日井市高蔵寺町の「すき家春日井店」で男が、
>21歳の男性店員にナイフのようなものを突き付け、「金を出せ。殺すぞ、金庫を開けろ。」と脅しました。
>店員がレジを開けると、男は現金およそ4万円をつかんで逃げました。店員にケガはありませんでした。
URLリンク(hicbc.com)
394:名無し野電車区
12/05/02 08:12:19.52 0fri9wY00
>>392
篠ノ井線が単線の為、大阪しなのに限らず上りは遅れるのよ。
395:名無し野電車区
12/05/02 09:49:09.25 CacoyQsZ0
>>365
JR酉は関空特快ウイング(一部指定席車+停車駅精選)でコケてるし、
有料ライナーにトラウマがあるものと思う。
歴史にもしも、はないけど、あえてもしも中央線がJR酉管轄だったとすると、
CLは一般の快速と少し内容を変えて料金不要快速になってたことだと思う。
396:名無し野電車区
12/05/02 10:35:31.43 gE1t2d5o0
西だったらまだ113系が走ってたな
快速も広島にあるみたいな追い抜かない快速だろう
397:名無し野電車区
12/05/02 12:35:31.59 tWKj4ZVvO
>>394
原野~宮ノ越が単線だからじゃないのか
木曽福島の発着時間見たら下りしなのが出た5分後に上りしなのが着く
ならば 通常ダイヤでは↑の区間ですれ違い→下りが遅れたら上りは宮ノ越で放置プレイ→上り遅延→運ちゃんがヘタレだと名古屋まで遅延
と思ったんだが
398:名無し野電車区
12/05/02 12:39:49.94 kDIzRr+S0
>>395-396
そもそも中央線を文化的に肌合いと違う西管轄とかに例えている時点で沿線民でないのがバレバレ
399:名無し野電車区
12/05/02 13:04:31.33 fjq2klWO0
沿線民以外は書き込むな。
その筋に連絡して、特上のメールボム送りつけるぞ。
400:名無し野電車区
12/05/02 13:10:39.72 kDIzRr+S0
>>399
で、君はID変えて自演するんでしょw
401:名無し野電車区
12/05/02 13:12:27.23 fjq2klWO0
>>400
俺は友達に腕利きのIT技術者がいるから、そんなヘマはしねえよ。
402:名無し野電車区
12/05/02 13:14:45.78 muUcRtvl0
ID:fjq2klWO0 [2/2]
403:名無し野電車区
12/05/02 13:55:37.98 zXXTlK/kO
虎の威を借る狐
404:名無し野電車区
12/05/02 14:18:45.36 cVG5Psea0
ここまで俺の自演
405:名無し野電車区
12/05/02 14:42:01.60 4SYobmoN0
>>398
ただ単に原案通りに本州2社だったらってことだろ
邪推しすぎ
406:名無し野電車区
12/05/02 14:49:18.94 kDIzRr+S0
>>405
そもそもその原案とやらが全く根拠がない。
407:名無し野電車区
12/05/02 14:55:05.02 jN0LhJI8O
本州2社案なんて東海道新幹線が東海所属になったのを面白く思わない連中が勝手に作った都市伝説。
特に関西人が信じ込んでいるようだ。
国鉄改革の課程でも、ねそもそもプランにのぼったことすらないわけで。
408:名無し野電車区
12/05/02 15:00:53.90 nyeZLQKq0
自演はTHE END ナンチテ てへぺろ☆(・ω<)
409:名無し野電車区
12/05/02 16:01:45.45 29BdPQPs0
土人しかいない春日井市
>「ストレス発散」 中部大准教授を再逮捕 タイヤをパンクさせた疑い
>
> 愛知県警春日井署は2日、駐車場に止めてあった車のタイヤをパンクさせたとして、
>器物損壊の疑いで、春日井市東神明町、中部大准教授、大滝朝春容疑者(63)を再逮捕した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
410:名無し野電車区
12/05/02 16:14:33.62 HhP122BQ0
>>406
大坂民国塵の心の拠り所ですからw
本来、東海なんて無かったニダ
トンキン官僚どもの陰謀ニダ
東海道新幹線は西の物ニダ
腐れ名古屋人が棚ぼたの癖に煩いニダ…
411:名無し野電車区
12/05/02 16:28:16.08 EplJ5KWi0
勝川付近の302号との立体交差が出来てから1年過ぎたのか
412:名無し野電車区
12/05/02 16:36:20.09 CacoyQsZ0
>>405
そう。長くなるので割愛したが、会社の線引きが原案どおりいっていたら、
と仮定した話をしただけのこと。
全国で中央線と最も路線の性格や輸送のボリュームが近い路線はどこか、と考えたとき、
東海管内になく、レス中にもあった福知山線(JR宝塚線区間)が近似値かなと思った。
沿線にニュータウンあり、途中の渓谷区間を挟んで、都心に向かって片輸送の傾向は中央線と同じ。
それでいて車両面は、普通・快速で車種を分けている。
一方中央線はと言うと、東海全般に当てはまるけど、種別を問わず車種を統一する方向にある。
車内のアコモデーションに変化はあるものの、この思想が気動車にも及んできている。
俺は撮りテツだから、色んな外観の車種があったほうがよかったかな、と。
そういうことで原案が通ってたら、福知山線のように車両のバリエーションがあって
楽しみも増えたかと俺的妄想だった。
413:名無し野電車区
12/05/02 17:02:53.40 jN0LhJI8O
>>412
妄想を信じる酉厨乙
414:名無し野電車区
12/05/02 17:07:14.18 MN0QCJL2O
>>399
お久しぶりw
415:名無し野電車区
12/05/02 18:23:26.45 MN0QCJL2O
>>398
よくこのスレで、中央線は関西と合わないという書き込みがあるけど、裏付けはあるのか。全然そう感じないのだが。
それ以前は、ここは名古屋なんだから関東とか関西とかはあまり関係ないんじゃ。
416:名無し野電車区
12/05/02 18:35:05.32 KqpNsLeoi
速くもない電車でわざわざ遠くから通ってくるのは関東的でしょ。
都心縦貫+郊外路線という形態もね。
路線の形態的に中央快速は割と似てるとは思うんだけど、
輸送量が違うとこうも違うという例を示してるところはあって興味深い。
反面宝塚線は輸送量以外どこも似てないな。
瀬戸線や小牧線は悪い意味で西武新宿線的ではあるけど、阪急はそうでもないし。
417:名無し野電車区
12/05/02 18:51:58.79 MN0QCJL2O
JR宝塚線と似ているといえば、都市部~ベッドタウン~山の中に入ったと思ったら、またベッドタウンって感じかな。
武田尾辺りなんか定光寺や古虎渓みたいだし、旧線もあちらは自己責任でハイカーに解放、こちらは先日やってたけど愛岐トンネル公開を年2回開催してる。
山を超えたら街並みが広がるのは三田と多治見。同じ気分になる。
中央線が西だったら、113系が転クロにリューアル。221系が中古ではいり、その後に113系置換えとして223系or225系が新車できそう。
その反面、103系がリューアルや他線の比較的新しいやつに置き換えられるものの、いまだ現役とかw
418:名無し野電車区
12/05/02 18:56:57.48 zNQXQr6F0
>>412
俺は撮りテツw
419:名無し野電車区
12/05/02 18:57:59.16 mEWCP0+8i
その程度で似てるなら京王相模原線でも豊肥本線でもなんでもよさそうだけどな。
420:名無し野電車区
12/05/02 18:59:42.34 vRNaB9560
三田=多治見
篠山口(あえて口を付ける)=中津川
か。
その先がな、こちらは塩尻松本長野だが福知山線はちょっと弱いような感じだな。
421:名無し野電車区
12/05/02 19:09:01.70 jN0LhJI8O
名古屋大曽根間のような流動形態が福知山線にはなく、決定的に違う。
これ言うとまた日乃出がファビョるだろうけど。
輸送量の多少を無視すれば東海で最も近いのは関西線だ。
422:名無し野電車区
12/05/02 19:56:40.18 bgTMTsTui
福知山線は東西線と大阪方面に分岐するからな。市内流動と言えば東西線がそれにあたるかもしれない。
でも向こうはその先が学研都市線で別の通勤路線になるけど。
423:名無し野電車区
12/05/02 20:03:13.49 mEWCP0+8i
尼崎=大阪=高槻は大曽根名古屋とはまるで違うもんな、ありゃ名古屋大府間みたいなもんだ。
関西線も東海の中では近いけどやっぱり違うよな。
私鉄と距離を置き独自のエリアを持ちつつ並行する形態はやっぱり関東的なんだよね。
その点で宝塚線は競争の側面が強すぎてあんまり関東的じゃない。
強いて言うなら関西では京阪とかが近いんじゃないの?
424:名無し野電車区
12/05/02 20:11:45.81 bgTMTsTui
関西で競争がないと言えば近鉄大阪線、南大阪線あたりかな。
425:名無し野電車区
12/05/02 20:20:54.53 CgKo/3xI0
鶴舞駅にいつも同じ鳩が1羽孤独につっ立っているのが気になる。人間が近づいても逃げないし。
426:名無し野電車区
12/05/02 21:10:55.43 AntBXivx0
もともとは中央線は名古屋対郊外という単純な通勤路線だったけど、それでも大曽根で瀬戸線利用者を受けて名駅に流し込むパターンは細々とあった。
決定的に市内輸送への傾斜が大きくなったきっかけはナゴヤドーム。
あれができた当時に地下鉄が開通しておらず、主要な交通機関が中央線になったことで、市内輸送の可能性が大きく広がった。
この時に「わかりやすいダイヤになります」として毎時1本増発と同時に鶴舞に快速を停車させて7~8分毎のパターンができ、市内輸送は大きく広がった。
それからすぐ後のダイヤ改正でCL設定を快速間引きという形で行う愚挙のために、再びパターンは崩れてしまうが、市内輸送の流れは小さくなることはなかった。
そして2,008年春以降、快速3普通5の8本体制となって、現在に至る。
今は大曽根で瀬戸線やゆとりーとの客を受けて金山名駅方面へと向かう流れ、
金山で東海道線や名鉄線の客を受けて鶴舞千種へと向かう流れが大きいね。
もちろん春日井東濃から名古屋都心への流れはそれ以上に大きいが、中央線の複雑な客の流れは、他の名古屋圏の郊外電車にはないものだろう。
427:名無し野電車区
12/05/02 21:26:28.39 CITbbqwF0
>>426
名古屋市内7~8分毎、名古屋~大曽根190円というのは利用しやすいもんなぁ。
もうひとつ市内輸送が活発になった大きな理由は、名駅への人の流れが年々増加していることだろうね。
昔の栄が圧倒的な中心だった時代なら、いくら中央線が便利でも、栄を通らない中央線の市内利用は
それほど大きくはならなかったはず。
428:名無し野電車区
12/05/02 22:13:53.74 5rbhb46d0
>>426
大曽根までは地下鉄もあったんだがな。
まあナゴド関係なく時間あたり8本にしたのが決定打だったろう。
それまでも名古屋市内相互の利用者はそこそこいたが、変則間隔の時間あたり6本じゃ使いにくい。
CL登場時、何やっているんだよと思ったら軌道修正。
時間8本以上は無理と思うが、名古屋地下鉄の一部路線よりは便利が良いのは昔を知るものからすれば驚き。
結構昔から市内相互利用に便利なのは知られていたものの、ダイヤが追いついていなかっただけ。
国鉄独特の悪いダイヤパターン?だった。今の東海道線東京口のように。
その昔ギリで乗り遅れて20~30分待ち、何度か空を仰いだ。
429:名無し野電車区
12/05/02 22:22:18.06 YaZBZDJc0
うちにある一番古い時刻表1986年5月号で見ると、昼間11・12時台の名古屋発はこんな感じ(しなのを除く)
快速は金山・鶴舞通過
11:12 普・高蔵寺(休日のみ運転)
11:30 快・中津川
11:37 普・多治見
12:08 普・多治見
12:20 普・高蔵寺
12:30 快・中津川
12:35 普・瑞浪
12:50 普・高蔵寺
430:名無し野電車区
12/05/02 22:32:08.34 5rbhb46d0
>>429
それよりもう少しスカスカダイヤの時代、「国電型ダイヤです」と大威張りで宣伝してたな。
確か当時、広島(山陽本線)・静岡(東海道本線)は既に日中完全15分ヘッドを達成していたという・・・
431:名無し野電車区
12/05/02 23:02:32.69 mbeaBkPP0
中学ん時に電車通学していたが
高蔵寺17:34頃の電車乗り遅れたら18:00頃まで開く魔の30分思い出したわ
17:34は103系だった気がする
432:名無し野電車区
12/05/02 23:09:36.91 jN0LhJI8O
から遠近分離のために快速を鶴舞大曽根通過にしろとか言ってる馬鹿は、中央線の改善の歴史を逆行させろと言っているのと同じ。
そういう奴はしなのや銭に乗れってことだ。
433:名無し野電車区
12/05/02 23:12:41.34 2KwNXiOX0
>>429
我が家の1981年9月号の時刻表より名駅11・12時台
11:10 快速 中津川
11:25 普通 高蔵寺 ※水・木曜運休
11:50 普通 多治見 ※水・木曜運休
12:10 快速 中津川
12:25 普通 高蔵寺
12:40 普通 瑞浪
あれ? 本数は逝っちゃってるけどパターンダイヤだw
ついでに平日朝の春日井駅名古屋方面
5|50
6|13 25 39 45 52 57
7|07 13 24 34 43 51 59
8|06 17 29 34 41 49
9|04 09 27 38快
10|30※ 38快 54
※:水・木曜運休
434:名無し野電車区
12/05/02 23:14:52.44 yNDZtcyO0
小難しい理屈なんてどうでもいいから快速の停車駅数減らすか新快速導入しろよ
435:名無し野電車区
12/05/02 23:17:27.35 jN0LhJI8O
>>434
時代錯誤厨乙
436:名無し野電車区
12/05/02 23:25:42.18 yNDZtcyO0
なんでもかんでも厨付ければいいと思うなよ若造
437:名無し野電車区
12/05/02 23:31:29.36 euyLFfrIO
>>433
少ねぇwww
今このダイヤに戻したら面白いことになりソーダ
438:名無し野電車区
12/05/02 23:39:18.41 +xQc1By90
たった4駅(実質2駅?)通過して快速名乗られてもねぇ…
全部普通でいいんじゃないかと思いたくもなるってことか
439:名無し野電車区
12/05/03 00:02:57.78 CD3aP6oB0
>>435
自分が時代錯誤だってことに気づいていないんだね
カワイソス・・・
440:名無し野電車区
12/05/03 00:09:49.66 39Lzuqff0
>>439
自己紹介乙
糞田舎優先ダイヤなど今さら組まないよ
441:名無し野電車区
12/05/03 00:18:15.56 yQh2Xn3N0
>>428
50歳ぐらいのおっさんか
仁丹くせぇwww
442:名無し野電車区
12/05/03 00:40:55.09 itUN030K0
>>441
そうだが文句あるか
仁丹を知るお主も結構な香りがするな
443:名無し野電車区
12/05/03 01:03:24.15 8Ut+Xb940
やたら上から目線の御仁がいらっしゃられたのはそういうわけなんですね。
444:名無し野電車区
12/05/03 01:05:03.32 aXXk6gho0
>>433
2012年春改正 春日井駅名古屋方面
5|15 45 58
6|06 15 23 35 41 47 52 56
7|03 13 22 28 32 38 43 47 53 58
8|02 08 15 19 24 33 38 44 52 57
9|07 17 25 33 40 48 52 58
10|07 13 18 29 36 45 50 56
隔世の感があるな
445:名無し野電車区
12/05/03 01:14:19.69 0tbcWDrL0
JR化後に大化けした路線という意味なら福知山線(JR宝塚線)も同じ
あちらは80年代になっても毎時1~2本しか走っていなかった
446:名無し野電車区
12/05/03 01:14:51.14 ElnsHaQZ0
2chで年齢、職業、学歴、地域ネタは釣り&煽りの定番だからスルーするのが一番
447:名無し野電車区
12/05/03 02:46:38.70 R6FhJ3Ix0
>>433
水・木運休って、何か懐かしいなw
時刻表見ると、所々の列車にそんなのがあったっけ
まだガキだったから、何で水・木が運休だったのかが判らなかったけど
448:名無し野電車区
12/05/03 06:30:51.87 WwF7bm9Q0
URLリンク(squid.axfc.net)
449:名無し野電車区
12/05/03 10:40:48.52 BGDvSS3uQ
URLリンク(hissi.org)
450:名無し野電車区
12/05/03 10:50:20.07 BGDvSS3uQ
URLリンク(hissi.org)
451:名無し野電車区
12/05/03 11:03:34.95 de0IKw2IO
ID:BGDvSS3uQは、HOST:353012041895135 w21.jp-t.ne.jp
携帯ソフトバンク厨=静岡出身神奈川在住の基地外
452:名無し野電車区
12/05/03 14:37:03.45 yWvAz9hE0
CLは多治見以遠の末端区間でライナー券のいらない列車になるけど、
これを都心側の末端区間(千種-名古屋間)にも適用できないだろうか。
とくに上りでは、千種から順に客を降ろしていく展開で、以降の乗車は皆無だ。
ライナー列車としての使命はほぼ千種で終わった感がある。
ここは千種-名古屋間を無料開放して、後発列車と混雑の分散を図ってはどうだろうか。
この区間だけの利用者が皆無の現状では無料化しても実害(売上減)はないはずだ。
むしろ賞味期限のきた列車から310円を取るほうが印象的に悪いと思う。
CLのお試し区間として割り切って、後日の利用の誘発に努めるのと、
利用が好調な名古屋市内相互間の利便を高め、さらなる利用増につなげていくべきだと思う。
453:名無し野電車区
12/05/03 15:13:44.40 WwF7bm9Q0
URLリンク(octopus.axfc.net)
454:名無し野電車区
12/05/03 15:38:53.51 W2EX1aI/0
CLが出来てから不便この上ない
455:美樹
12/05/03 16:01:12.66 BGDvSS3uQ
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
456:名無し野電車区
12/05/03 16:31:46.89 rhqeFI2W0
CL不要の話をすると、倒壊関係者が火消に来る。
457:名無し野電車区
12/05/03 16:47:41.01 dS1RERrb0
東海もCLは成功とは思ってないと思うけど、専用車両を作ってしまった以上、
当分はそのままだろうな
458:名無し野電車区
12/05/03 17:42:04.00 mk8zQZIKi
>>425
その鳩って高蔵寺方面ホームの
エレベータ出口~階段間によくいる鳩か?
459:名無し野電車区
12/05/03 18:52:33.95 +IBEmJ2cO
おマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコおマンコ
460:名無し野電車区
12/05/03 18:55:28.60 yUwCwH3ZO
>>457
313系8500番台、あの車両自体は他路線では使えないからな。
値段等のテコ入れはして欲しいけど。
461:名無し野電車区
12/05/03 19:25:29.51 Z0H9SWIC0
名鉄を見習って、前2両が特別車でライナー券要、後ろ2両は乗車券のみにすりゃええんや
462:名無し野電車区
12/05/03 23:42:01.81 kFdqaKbA0
>>460
東海道で名鉄の如く有料ってのはどうだ。
463:名無し野電車区
12/05/04 00:02:34.52 rhqeFI2W0
銭盗 100円なら乗車率上がるんじゃないか?
464:名無し野電車区
12/05/04 01:51:36.64 493FL3Ir0
中央線と状況が似てると言えば平野部は福知山線と反対側の学研都市線かな。
四条畷・住道への近距離輸送が大幅なウエイトを占め、あちらは元から7両元祖ワイドボディ&ワイドビューオールロングで捌いている。
セントラルライナーは今年で廃止になると思ってた。その後は暫く日中の普通や中津川特快に使いつつ
1700番台と同じ仕様になり、みすゞ&飯田線3連運用の置き換えに回るものと思ってた。
実際はCL廃止ならず&119系全廃だったけどね…
>>460近車がデザインを手がけたので親会社と競合する路線では使わないらしい。
もしかしたら、リニアと同時に飯中線作って、その直通列車として発展させるまでこのままなのだろか…
465:名無し野電車区
12/05/04 05:52:43.59 3JzQEebQ0
>近車がデザインを手がけたので親会社と競合する路線では使わないらしい。
ものすごくガセっぽいです
466:名無し野電車区
12/05/04 11:24:07.07 FQWbE4JF0
昔中央線と競合路線がないことでよく比較されたのが犬山線。
467:名無し野電車区
12/05/04 15:11:04.87 wP29LYOf0
名鉄もパノラマカーをインチキ改装で白帯付けて
堂々と銭を取っていた列車あったな。
468:名無し野電車区
12/05/04 16:11:43.23 JMWEKyJMi
中央線は競合がないんじゃなくて不甲斐ないんだろ。
勝川駅なんて本来あの立地ならもっと乗降客少なくていいはずだぞ。
469:名無し野電車区
12/05/04 16:59:04.15 s+QOqzj10
>>464
近鉄の競合路線をバンバン走ってるJR西の221系はどこの会社が手掛けたのかなw
470:名無し野電車区
12/05/04 18:31:36.38 tx+5nLwJ0
奈良県を通らない奈良線か・・・
471:名無し野電車区
12/05/04 19:05:49.98 CCKggrFZ0
競合路線がない犬山線ですら一般席車付の特急が設定されたというのに・・・
472:名無し野電車区
12/05/04 19:47:25.36 493FL3Ir0
>>469 あれは殆ど競合してないだろ。まぁ、2000年代に入ってから東も西もその原則はなし崩しだし、
実際には近車製の313系も関西線走ってるけどね
473:名無し野電車区
12/05/04 23:46:42.09 Pq8Obo1X0
そんなこと言ったら、名鉄なんて競合路線に日車製の車両を
バンバン走らせてるじゃんw
474:名無し野電車区
12/05/05 00:15:21.68 D0pbd2jti
つか、そんな話を本気で信じるか?
475:名無し野電車区
12/05/05 01:08:16.04 7FzFxEYE0
>>472
近車製の313系はもう…
476:名無し野電車区
12/05/05 20:02:30.44 4wFgHH/T0
あいかわらず中央線は運転整理が下手だなぁ・・・
ホームに人が溢れかえってるのに運転打切とかww
名鉄の逝っとけダイヤを見習ってほしいぞ。
477:名無し野電車区
12/05/05 20:22:36.77 Nc0A2eSP0
まあこういう事態を何度も経験すると、車種統一とか電車特定区間の設定とか(ヲタの願望と言われるのは承知の上で)やってほしいと思うよねえ。
今回は地下鉄振替までは大げさかもしれないが。
478:名無し野電車区
12/05/05 20:27:30.20 7FzFxEYE0
>>476
何?
7時前の地震で電車止まったとか?
479:名無し野電車区
12/05/05 20:40:11.59 sALa20xvP
>>478
18:57地震発生→高蔵寺~釜戸間で25km/h規制発動→どん詰まり
480:名無し野電車区
12/05/05 20:48:23.41 G2VPYN/m0
猿投山断層や阿寺断層、他にも未知の断層が多数あるとか
東京から東濃へとかもうね・・・
481:名無し野電車区
12/05/05 20:51:46.66 Nc0A2eSP0
と言いつつ、そこまで凄い地震だったかというと、ねえ。
482:名無し野電車区
12/05/05 21:12:20.98 4wFgHH/T0
堆積でゆるゆるな濃尾平野と比べると、岩盤の硬い東濃は揺れにくいのだから
震度3程度で規制かけなくても良いのにと思ったりする。
ここまで慎重なのは軌道よりも山肌からの土砂崩落を気にしてるのかな?
483:名無し野電車区
12/05/05 21:24:37.12 G2VPYN/m0
脱線でもしたら悲惨
福知山の事故みたいなのはなんとしても避けたいはず
484:わし
12/05/05 21:28:51.29 nScafFzQ0
中央線ひでーな。
名古屋方面電車きたから乗ったら、大曽根で信号待ち、千種鶴舞金山の各駅に電車が止まってるらしくどんずまり。いっこうに発車する気配なし。
485:名無し野電車区
12/05/05 21:33:28.34 Pmzz4rnK0
まぁ、最悪を想定しての判断でしょ。
486:名無し野電車区
12/05/05 21:34:26.94 o9PpopRB0
名古屋駅番線輻輳につきご容赦願います
487:名無し野電車区
12/05/05 21:36:41.86 M0n62LzG0
>>484
駅間で停まるよりマシ。
途中で気分悪くなる乗客がいると、大変だからな。
488:名無し野電車区
12/05/05 22:21:18.94 qfu4LzdU0
安全に対する意識が高いと見るか、やりすぎと見るか
489:名無し野電車区
12/05/05 22:33:16.76 RjPo8ygA0
>>484
節電のため停止しています
原発が動いてないからこういうことが起こるのです
一刻も早く再稼働すべきです
490:名無し野電車区
12/05/05 22:36:47.85 /imbUsFG0
>>480
笠原断層
491:名無し野電車区
12/05/05 23:31:51.20 /a7Za00W0
>>480
〝東京から東濃へ、のコピーって駄洒落が入ってるの?
東京と東濃で語呂が似てるし…。
ちな遷都議論が白熱していた当時、とても駄洒落を言ってるようには見えなかったが、
ずっと疑問のままこのコピーが頭に引っかかっている。
492:名無し野電車区
12/05/05 23:36:18.99 1HJC4wEfO
The New Capital
Tokyo→Tono
493:名無し野電車区
12/05/06 12:36:02.02 vg2OIDLhO
中央線の混雑を改善する真逆の発想
名古屋発高蔵寺行き
停車駅 大曽根までの各駅にとまり、次は終点高蔵寺です。 朝夕の数本のみ
ダメですか?
494:名無し野電車区
12/05/06 12:43:19.29 /jCjqcTm0
>>493
その次の列車に混雑が偏るだけ。
何の改善になるのか意味がわからん。
495:名無し野電車区
12/05/06 12:45:56.54 zk4Y5BnG0
コストかけて良いなら名古屋=高蔵寺間の複々線化が妥当。
方向別だとホーム増設の余裕無いので、特急、快速、鴨用の増線を地下に通す。
496:名無し野電車区
12/05/06 12:56:05.39 JUmWRqJN0
増発が無理なら快速の種別を増やして分散させるしかないと思うんだがな
497:名無し野電車区
12/05/06 13:10:03.09 NN9TX1dr0
ここで変な構想を披露する奴は、補強ポイントがずれているんだよな。
混雑するのは名古屋高蔵寺間なのだから、改善するのならその区間の輸送力を増強すればいいだけ
なぜかそこで、割合が低く利用者の減少している東濃を増強せよというおかしな方向に行ってしまう。
多分乗り鉄クンが工作してるんだろうけどね。
498:名無し野電車区
12/05/06 13:47:49.03 PGJobytQ0
>>497
その2者を分けることで混雑解消を出来ることが理解すら出来ない
お前が単なる馬鹿だって事に気づいたら?
499:名無し野電車区
12/05/06 13:53:42.44 NN9TX1dr0
>>498
遠近分離厨必死だな。そういう発想は三河でしか通じないんだよw
ここは近距離区間の乗車機会確保が第一。
500:名無し野電車区
12/05/06 14:06:40.31 Rwu77j4W0
名古屋~新守山シャトル大増発して新守山から先はどうでもいいかな。
501:名無し野電車区
12/05/06 14:39:42.09 uZVqPIfxO
>>500に同意。新守山で下り線から直接3番線に入れるようにすれば桶
502:名無し野電車区
12/05/06 14:40:51.73 hxkRpT0p0
国道19号の地下に中央新線を新設
503:名無し野電車区
12/05/06 15:22:40.12 zk4Y5BnG0
城北線を電化して新守山方面に接続し、環状運転にすれば
名古屋駅番線輻輳も回避できるんじゃね?
504:名無し野電車区
12/05/06 15:38:30.44 xorZpamiP
この流れはもう何度となく出た話題だよなw、で今まで(ここでは)どう言う結論に達したんだっけ?または実際どうなったんだっけ?
505:名無し野電車区
12/05/06 15:41:30.86 oxGMhSDs0
城北線は国鉄時代の負の遺産
我々はただ見守るだけあるいは妄想の対象にするしかない存在
506:名無し野電車区
12/05/06 16:37:22.04 Q8Kmm+UL0
結局は、今のダイヤが一番合ってるということだよね。
507:名無し野電車区
12/05/06 16:45:42.00 2VK9WX6VO
城北線は直通運転すれば化けると思うんだけどねぇ。春日井方面から名古屋へのバイパス線的な役割になるだろうし。
愛知環状鉄道(岡多線)が全線開業したらあらビックリだったみたいになるんじゃない。
508:名無し野電車区
12/05/06 17:18:45.01 Q8Kmm+UL0
化けないでしょ。
ここの一部の衆は都市としての集積度をあまりにも軽視している。
関係ないけど、郊外万能論って、鉄道会社が意図的に遠方で住宅開発をした関西圏でのみ通用する論理だと思う。
509:名無し野電車区
12/05/06 18:11:13.38 wyW43J/jO
雷による信号故障…、今さっき坂下を大阪行きしなのが発車したぞぃ。
510:名無し野電車区
12/05/06 19:08:50.16 g13XHxsz0
JR東海「どうせ人口が減るんだからこれ以上の投資はしません」
511:名無し野電車区
12/05/06 20:18:10.61 f8RhYIxF0
>>509
どおりで19時前の時間帯に鶴舞を名古屋へ発車していったのが4両なわけか
512:名無し野電車区
12/05/06 23:25:46.95 Jy4LVhXli
勝川のマックスバリューの画像が出回っているが、どう見てもトタンで高架下を覆っただけの仮設みたいな造りになってるな。
513:美樹
12/05/06 23:56:11.91 ImmSwtyVQ
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
514:名無し野電車区
12/05/07 06:35:27.79 u/SUS/ndO
>>511
朝方(午前中)に下っていった4両だね?
臨時しなのかな?
515:名無し野電車区
12/05/07 07:18:27.34 GKKnUG+7i
毎度まいどの急病人乙@勝川
516:名無し野電車区
12/05/07 10:08:21.63 5nQp3jzO0
城北線が高度成長期に開通していれば
名鉄犬山線、小牧線との接点が乗換駅になっていれば
沿線の工場誘致も進み、乗降客数が更に増加し、名古屋環状線としての役割も大きかっただろうな
517:名無し野電車区
12/05/07 13:45:03.47 AH1Bn/8ri
名鉄が今以上にアホだから接続したかどうか。
その仮定は「名鉄が名鉄じゃなかったら」くらいの意味を持つぞ、
518:名無し野電車区
12/05/07 16:15:54.12 Pxbw0PDi0
>>516
それはないと思う。高速道路に並行している時点で城北線は負け組。
仮に環状線になるとして、理想的な形は、名古屋-金山-大曽根-黒川-名古屋。
だと思う。。。
519:名無し野電車区
12/05/07 20:11:59.21 k+qwSuVAi
小牧線が城北線に乗り入れて名駅に行けば便利なのにと思ったけどね。
520:名無し野電車区
12/05/07 20:16:00.32 60AkoU150
小牧線の名駅乗り入れとかは期待しないけど
せめて 小牧線ー名城線ー大曽根ー中央線 を1枚のTOICAかmanacaでいけるようにしてくれよ
今日から定期がこのルートなんだ不便すぎワロタ
521:名無し野電車区
12/05/07 20:17:32.20 v61fGtkZ0
>>518
高速道路とかがどうこう以前に、城北線は名古屋の中心部から離れ過ぎて環状線の役割は果たせない。
だから理想的な形として提示した例については同意。ただし地下鉄が既にあるし無理だけど。
名古屋大曽根間に限定して言えば、本当は千種よりも今池を経由する方が街のあり方を考えれば理想かなと思う。
522:名無し野電車区
12/05/07 21:22:50.46 lldE4z4U0
>>521
今にすればそうだが、中央線開業時からすれば、今の今池交差点界隈は何もなかった。
そのころの町は高牟神社あたりから吹上の浩養園にかけてが古くからの集落。
千種駅からイオンにかけては、台地の西端を行くイメージ、わざわざ何もない(現在の)今池を通す必要は無いだろう。
もっとも中央線が都市内輸送として機能するのはJR化以降結構経ってからなんだがな。
無粋なツッコミですまん。
523:名無し野電車区
12/05/08 01:29:31.09 t7XmYrvv0
小牧線はなぜ大曽根駅に乗り入れなかったのか。
524:名無し野電車区
12/05/08 02:50:26.33 E2kW/r5mO
上飯田、平安通、大曽根あたりがどかなかったからかもね。国道拡張でさえ何年かかったことやら…。
てか、計画自体があったのかな?
525:名無し野電車区
12/05/08 02:54:03.47 MbkSHigF0
戦前に大曽根まで延伸する計画はあったが、市電が上飯田に来たことでその計画は消えた。
市電で栄に出られればそれで良いという判断は当時としては妥当なものだと思う。
526:名無し野電車区
12/05/08 03:01:44.31 E2kW/r5mO
なるほど計画はあったんだ。大曽根まで延伸していたら栄町まで乗り入れていたんだろうなぁ。
今となっては悔やまれる。
527:名無し野電車区
12/05/08 07:11:14.92 gxk7a86L0
その大曽根とは今の大曽根駅ではなく西大曽根、つまり今の名鉄森下駅あたり。
本来の大曽根はそちらのことを指し、今の大曽根駅あたりは「東大曽根」。
528:名無し野電車区
12/05/08 10:30:13.30 HOh0THjkO
てか地下通したのなら、あの時代に作った上飯田線はもう大曽根駅に接続すればよかったのでは?
なぜ計画の段階で含みのある平安通に接続したのだろう?
529:名無し野電車区
12/05/08 12:50:44.09 ZeK4Q7+Y0
上飯田から地下鉄として新栄町方面へ直通させる計画だからだよ、一応は。
実際には平安通で終わっちゃったから中途半端になったけど。
530:名無し野電車区
12/05/08 13:08:16.15 s6gaJ19f0
不便でも地下鉄と繋がったのは大きい。
小牧~平安通は完全に複線になって1時間3本から4本。
531:名無し野電車区
12/05/08 13:44:51.17 nZrg4n0t0
本来小牧線は上飯田から先、東方向にカーブして大曽根(=東大曽根)まで延伸される計画だった。
そして、この延伸計画のある間現小牧線は名鉄大曽根線と称していた。
上飯田駅近くから東大曽根方向へカーブしながら走る道があり、もし実現していたら
ここに線路が通ったのかな、などと勝手に妄想したりしている。
市電の開通など、種々の事情で大曽根延伸計画は幻となり、
後に名鉄小牧線と改称された経緯がある。
532:名無し野電車区
12/05/08 15:59:23.16 O8xDAJlQi
一応建設したい人たちは凍結の表現を外させたから、
ひょっとしたら上飯田線の延伸はあるのかもしれないが…。
ただ現行の計画ルートは明らかにクソだな。
千種でも鶴舞でも寄り道するでもいいけど、中央線との結節点を設けて、栄か名古屋駅まで直通させないと話にならん。
533:名無し野電車区
12/05/08 18:09:10.61 Lh+PY7KX0
戦前にあった名鉄勝川線を廃止したことも悔やまれるな
534:名無し野電車区
12/05/08 19:32:14.10 SIa6zjof0
名古屋市内の新線は名古屋市がブロックしてるって本当かね?
535:名無し野電車区
12/05/08 20:19:28.19 hZ4/ZEkJi
新線の計画なんかあるの?
536:名無し野電車区
12/05/08 20:29:00.08 TrF6HETM0
小牧線はスレチガイ
537:名無し野電車区
12/05/08 20:37:29.62 VzV7mppg0
でラッシュ時の阿鼻叫喚はどうなった?
538:名無し野電車区
12/05/08 21:20:27.17 iF4na51/0
名鉄としては瀬戸線乗り入れで大津橋まで直通させたかったんだろうな。今なら栄町だが。
539:名無し野電車区
12/05/08 22:37:05.30 cWKTONSX0
>>537
結局変更直後の混乱を馬鹿どもが騒ぎ立てただけw
540:名無し野電車区
12/05/08 22:43:43.38 gxk7a86L0
>>537 >>539
大垣工作員乙
541:名無し野電車区
12/05/09 00:19:22.39 JxNxwa2b0
日頃自分が他スレで工作してるからそういう発想になるんだろうなぁ
542:名無し野電車区
12/05/09 00:23:55.27 TMitBdKN0
>>537
>>539
今でも混雑は変わってない。同じ事を書いてもしょうがないから最近は出てこないだけ。
何も解決していない。
実は最近、朝ラッシュピーク時に多治見辺りからの客が増えてきている。
おかげで4月以降、高蔵寺駅からは瀬戸口発以外ほとんど座れなくなった。
新年度の一時的な現象かと思ったら未だにその状態だし、昨年や一昨年には無かった現象。
数値上は減少している筈だから、理由はさっぱり分からん。
543:名無し野電車区
12/05/09 00:26:47.62 IXO+ab+IO
気持ちの悪い静岡塵がまた来たか。
総合板のTOICAスレで熱海接続を頑強に主張して顰蹙を買っていたが。
544:名無し野電車区
12/05/09 00:53:02.02 Ekp89uNi0
被害妄想が激しすぎw
545:名無し野電車区
12/05/09 01:10:36.06 Xkvvj8Cc0
>>542
名駅8時台着に限れば、普通が1本減っているのと、ホームライナー太多廃止で
座席数が減少しているから、より手前の駅で席が埋まってもおかしくない。
多治見以遠の客が増えてそうなったわけけではないと思われる。
546:名無し野電車区
12/05/09 07:53:16.25 ggxvAY/gO
>>545
太多廃止の影響なら3月からあるはずだが。
それに名古屋駅8時過ぎの列車での話。高蔵寺駅から乗車の場合、先月以前はこの時間帯なら瑞浪始発でも先頭車両なら座れた。
もう中央線を利用して名古屋に通勤・通学する愛知県民は座れないという事なのか。
朝ラッシュピークって普通列車も減便されたんだっけ。
勝川辺りでの混雑も以前より酷くなってる。新年度の一時期な現象じゃないな。朝は現状維持のはずなのに何故。
547:名無し野電車区
12/05/09 08:24:12.44 g4JRG5na0
てか「座れない」って言うけど、「座れない」=「混雑してる」じゃなくね?
普通「身動きが取れない」=「混雑してる」だろ。
座れない程度で混雑酷いとか言う奴は馬鹿なの? 死ぬの?
548:名無し野電車区
12/05/09 08:29:41.77 hhlatJeEi
いつもの高蔵寺民だろ
神領より名古屋寄りは元々座れないし
549:名無し野電車区
12/05/09 08:37:23.66 ggxvAY/gO
>>548
今まで楽勝で座れのが、そうでなくなったのが問題。
多治見駅なんかは、数値上では乗降客が減ってるけど、実は名古屋への通勤・通学客が減ったのではなく、昼間や休日の利用者が減ったのでないかと感じてる。
朝ラッシュの快速も相変わらず高蔵寺駅着時点で立ち客多数。
夕方も酷くなったが、朝も酷くなったもんだ。
550:名無し野電車区
12/05/09 09:53:32.59 g4JRG5na0
>>549
何言ってんの? そもそも座れると考えるのが間違いでしょ。
第一、ほとんどの時間では座れるだろ。昼もがっつり席を埋めてるならともかく、ラッシュ時にその程度なら軽傷だろ。
地下鉄なんか昼でも身動き取れないくらいな時があるのに、笑わせるな。
551:名無し野電車区
12/05/09 12:24:34.02 ggxvAY/gO
>>550
昼間や地下鉄との比較なんて誰も、どこにも書いてないのだが。
内容が飛躍し過ぎだし、別に笑わなくてもいい。
状況が掴めないのなら、無理してレスしなくてもいいよ。
552:名無し野電車区
12/05/09 12:30:34.65 ggxvAY/gO
>>547
どうしてそうなるの?
「勝川辺り」って書いたから、どういう状態の事を言いたいのか察してほしいよ。
朝はガラガラじゃないんだし。
利用者なら分かるはず。鉄ヲタならなおさら。文章の中にある隠れた情報を掴みとらなきゃ駄目。
553:名無し野電車区
12/05/09 12:37:07.50 iVmFtsO60
朝ラッシュの編成なんてダイヤ改正後も変わってないので比較するも何もないわな。
混雑についても今まで通り。座るとか全く期待してないし。
554:名無し野電車区
12/05/09 13:00:46.20 uy8rSYQpi
なんだじゃあ減車は妥当だったんじゃん
今まで座れたのが座れなくなった程度の問題なんでしょ?
555:名無し野電車区
12/05/09 13:31:50.68 yHnjoRfr0
みんな必死だな(笑)
556:名無し野電車区
12/05/09 13:40:15.89 n24Yoc1w0
まあ座れ無いとか文句言ってるのは高蔵寺とか勝川の春日井民だね
クレーマー気質
557:名無し野電車区
12/05/09 13:48:11.76 IXO+ab+IO
>>554
糞田舎静岡iPhone工作員乙
558:名無し野電車区
12/05/09 15:12:29.74 hhlatJeEi
高蔵寺民は座れないのが嫌だから東濃の有効本数を減らして高蔵寺始発を要求するからなw
多治見は優遇されすぎだって喚いてさ。
559:名無し野電車区
12/05/09 18:36:37.80 qm7VO3Dp0
改正前も込んでたから、前が良かったわけでもないなあ。
というか、クロスで固めた編成はいい加減やめてほしい。
実際は長い編成もあるので減車とは思わないが、6連を313オンリーとか基地外かと。
560:名無し野電車区
12/05/09 18:45:07.39 ggxvAY/gO
>>558
どこの路線でも、座れる/座れないの境界線はあるだろ。それが朝ラッシュの中央線は昔から高蔵寺/神領なんだよ。
東濃からの利用者が減り、名古屋市内など近距離が増えているとこのスレでは何度となく出てるのが、そうならば高蔵寺や神領からでも座れるはず。本数変わってないし。
なのに現実は逆なんだよ。
それに、多治見発を減らして高蔵寺発を増やすのはタブーなのか。もの凄い矛盾というかダブルスタンダードだなw
ラッシュ時の東濃方面へ列車はずっと変わらないどころか、微妙に増えているよ。朝ラッシュピーク時は高蔵寺発を多治見発に伸ばしてるから。
だから本当に多治見からの客は増えてるんじゃないか。数値ではなく、現実として。