[新東京] 浅草線短絡新線 成田羽田59分[京急京成]14at RAIL
[新東京] 浅草線短絡新線 成田羽田59分[京急京成]14 - 暇つぶし2ch154:名無し野電車区
12/05/18 19:56:56.79 pHhs1fAO0
>>151>>152
泉岳寺、押上どちらも外側線を2面4線12連対応にしない限り既存浅草線との接続は無理で、輸送力増強も難しい
手間はかかってもこれが出来れば対面ホーム上で
・浅草線西馬込~泉岳寺~押上(引き上げ線が必要)の列車と
・京急線~泉岳寺~短絡線~押上~京成押上線
が独立して運転できて接続できるので、今1本で乗り入れできてる京成線、京急線から浅草線方面への乗客の利便性を大きく損なう事はない
泉岳寺~押上間の輸送力も増強できるし、泉岳寺、押上で方面別の事実上の対面緩急接続ができれば乗客も増える
泉岳寺~押上間で対面ホームで乗換えれば比較的楽に通勤できるのならってことで京急の品川、京成の船橋流出が減るし、
京成、京急区間でJRと平行している場所での京成、京急利用客の増加も見込める

>>153
大手町は、通勤、空港連絡特急を考えると、各線との接続を考えれば東京駅とは別にぜひとも欲しい
丸の内線で両駅があり、その駅間は600mで駅間が短くなるのは都市鉄道の宿命みたいなものだからなあ

東京駅はホーム北端を丸の内中央口からの延長線上にかかるように設置すれば、
千代田線二重橋駅との一体化とともに三田線大手町駅との接続も容易
丸の内南口へも丸ビル経由か南側道路直下に地下道を作れば導線を分けて連絡通路が出来る
京葉線のホームとも地下で接続口を作りやすいし、将来的には有楽町方面へ地下道が伸びれば有楽町線との接続も容易になる

大手町駅では東西線はもちろん半蔵門線との連絡口が欲しい
大東京駅みたいな形にして地下道で導線が良く接続できればまだよいが、くねくねと狭くて薄暗い通路での連絡だと客がつかない可能性がある

>>153
東京駅は折り返し列車を設定しないのなら1面2線でもなんとかなるし、限定的な折り返しなら引き上げ線だけでも可能
東京駅を1面2線にして、その分で大手町駅なり新橋駅なりを作る手もある

>>153
新橋駅は大深度に独立して作るのはコストも大変で乗り換えや乗り降りに時間がかかりあまり利用価値がないが、
多少線形が悪くなっても既存の浅草線の相対式ホームを外側から挟み込む形で設置できれば、ホーム上で乗換えが出来て利用価値も増すんだけどな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch